【修理】整備工場 プロに相談 その75【整備】at CAR
【修理】整備工場 プロに相談 その75【整備】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 00:31:44.74 hWzlkZGY.net
俺は  「青春のプロ」  じゃ

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 08:51:49.88 SHjXG


4:Bc4.net



5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 09:07:25.39 30RO/m3d.net
ダイハツって何でこんなに故障が多いの?

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 14:42:41.58 SZU8xNr1.net
>>4
ユーザーに原因があるから

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 18:40:43.71 3UCGCyrH.net
先週の土曜に車の修理に出し、一週間くらい預けてといわれ今になりますが、何も連絡ありません。連絡いれても大丈夫ですか?普通あっちから何かしらいってくるとおもいますが、

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 19:16:07.63 SHjXGBc4.net
キミの所有してる物だろ?
免許を取得出来る歳で判断できないの?
人間としてどうか?と思うよwww

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 19:46:06.82 8PEVtvSZ.net
ディクセルのパッドとローターは純正と比較してコストパフォーマンスは良いでしょうか?

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 20:33:32.94 BMXDVSSm.net
車検を通せる残量だがコロナのリアドラムブレーキのシューが減ってると言われて
費用が18000円アップ(税抜きだとおもうけど・・・)と言われたのですが
ネットで目安を調べると、今回の見積もりは割高だと感じたので
整備工場に確認の電話をしたら税抜き16000円まで下げて貰えるようなのですが
ネットに出てる目安、かなり曖昧なのですが部品代4000円、工賃4000と出てきます
4000円で左右の工賃だと言い切ってるようですが・・・  四輪ドラムブレーキだと前後なので工賃は2倍になります
ネットの目安を単純に見ると8000円なのに16000円と言われてるのか
片側の部品代4000円片側の工賃4000円が相場で左右で16000円なのか?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 21:13:22.14 SZU8xNr1.net
>>9
工賃はそのお店の任意。
気に入らなければ頼まない選択でいい。
ごちゃごちゃ考えてないでその8000円でやってくれるところに頼んだらいい。
他所の価格を持って工賃仕事を比較、かつ同額に合わせろ、と言ってしまうのは
結局ユーザーが自分で自ら嫌な客に成り下がるだけ。
いい仕事はしてもらえない。

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/21 21:59:24.22 hWzlkZGY.net
整備中、手がオイルまみれになってるトコに
突然便意を催したらどーすんだろう
と整備工場行く度にフッと思ってるな
同様に運転中のバスの運転手とか

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 00:34:49.21 iDF1wU/0.net
トヨタのパッソです
飛び石によるヒビ割れができました
500円玉より大きい星型でそこから下に亀裂が走っているので、おそらく交換かなと思います
日曜は整備工場が休みなところ多いですが、ジェームスやオートバックスなどに持っていくのは止めた方がいいでしょうか?(技術や値段的に)
月曜まで待って整備工場に持っていくか、ガラス専門を売りにしているところか、ディーラーに持っていくか迷っています
アドバイスいただけると助かります

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 02:30:14.26 2VgF+xdP.net
>>9
ちゃんと価格を提示されてるんだから価格が不満なら他の店行けば良いんじゃない?
ドラムブレーキの構造から考えてその位の費用は不自然じゃないけど。
オートバックスとかに出せばアルバイト君が安くやってくれるぞ。

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 09:22:32.32 AMB4QLbE.net
ローターは曲がりやすいよな、右前がよく曲がるので自分の体重が原因かな

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 11:42:49.84 Dlfkj04K.net
工賃で納得できないのであれば、教えてもらえばいいだろう
これが出来ないで他で高いとかネットがこの価格だからと言ってると
自分でできるだろう、工賃分を他の部品代にまわせるよ?と断られよwww

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 13:03:59.81 Dlfkj04K.net
特殊工具が必要ない簡単な修理は自分でやったらいいよ

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 15:37:44.92 Bi62I43A.net
オルタネーターのクラッチなんで頻繁にぶっ壊れるん?

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 17:11:58.57 sWJLWWjw.net
>>12
誰かこれにアドバイス頂けないでしょうか…
車のこと全然詳しくなく頼れる人もおらずで
スレからずれた質問だったらすみません

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 19:30:30.79 eWf6gLNH.net
ガラスの交換は基本何処でやってもガラス屋がやるから心配ない。外注です

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 19:32:35.86 H9+2gRNf.net
自動ブレーキのカメラが有ると純正ガラスになるから
車両保険ないときっついぞー

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 20:12:15.94 jzHcfBpu.net
9です。
ディーラーに聞いたらディーラーの方が安かったので
久しぶりに新車を買ったディーラーに頼む事にした。

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 22:04:46.97 iDF1wU/0.net
>>19
ありがとうございました

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 22:40:12.08 KJu+VJA8.net
>>18
ガラス専門のところの方が安い

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 22:51:42.50 Wq8tlx8x.net
>>17
オートテンショナーでなければベルトの張りすぎじゃね?

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 23:39:26.79 8RRkdSR8.net
車種:H23年式 ワゴンR
型式:MH23S Eg K6A
距離:約10万キロ少々
数か月前から、60km/hくらいで走ると
「ウォーーン」というようなうなり音?がします。
速度に連動した感じなので、エンジンではないと思いますが。
先日近くの修理工場に持っていったんですが
良くわからないとのことでした。
考えられる症状がありましたらご教授お願いします。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 00:19:17.56 d+zvb5dQ.net
>>24
オートテンショナーです

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 00:55:42.91 DlxWKUSp.net
>>23
助かります!ガラス専門のところへ行きます
ありがとうございました

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 02:03:27.47 dv60IZbx.net
>>25
どこから音出てるのか書かないとわからんだろ
速度連動で足回りからの音ならハブのベアリングとか怪しい

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 02:06:19.97 9QmOYN7w.net
>>25
リヤのハブベアリング

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 08:40:23.32 LLIFgRn4.net
>>8
コストパフォーマンス以前にローターの品質があまりよろしくない。
割れや編摩耗が起こりやすい。

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 12:51:07.68 YBEqj1W+.net
>>28 そんなもん、分かったら苦労はしないよ、分からんから悩んでる
 右のような左のような前のような後ろのような

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 13:01:40.52 SK5XkNYk.net
イオン(異音)を気にするのも結構だが、
一�


34:褐恂ス説明してもやはり実際に聞かないと分からんし、 近所の工場に持っていった方が話が早い。 ここで異常箇所の特定できたところで、 他人に場所を尋ねるような人にその対応できるかとも思えんし。



35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 21:18:30.74 N8CFvX78.net
>>31
なんだそれ
自分の車の症状すら満足に説明出来ないなら捨てろ

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 00:33:56.84 7VFmJO62.net
>>31
こんな奴の相手しないといけない整備士に同情するわw
このザマだとほんとに速度と連動してるのかすら怪しい。スピードと連動してるなら足回りだろうし、回転数に連動ならテンショナー辺りが臭い。どっちにしろ大体の場所位分からないと向こうもお手上げ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 01:05:38.71 Crez0Zwv.net
俺が整備の学校に通ってた時はフロント実務(学科ね)の授業で
整備士はお客さんの心(の病?)も治さないといけないと習った。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 13:50:35.75 AkhEggdb.net
財力があれば、法も秩序も無視してる人らとはちがって、まじめにコツコツやってるタイプなので
異音のケ所を必ず見つけたい

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 14:20:04.53 hgWtSRzb.net
>>36
ジャスコかサティの跡地をしらみつぶしに回ってみる。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 21:17:46.56 K+zZekhZ.net
異音の発生箇所を探すのは面倒だが滑りの発生箇所って簡単に見つかるよな

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 07:04:15.26 6Ijy9uGU.net
教えて
古いアルトでガソリンスタンドとかに車検整備に出すたびに
『バッテリーに繋いでるケーブルの端子がひび割れてるので交換しないといずれ車検通らなくなりますよ』
って言われるんだけどそうなの?
でもディーラーに出すとハーネスごと交換になりそうで費用が心配
かといって電工ペンチ持ってないので自分で端子部分だけカットして交換するにも工具購入に費用がかかる…

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 09:00:19.51 iND1Wx46.net
電工ペンチでかしめるんじゃなくて、ボルト締めでできるターミナル売ってるよ

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 09:04:41.67 6GuHyWHU.net
ジャッキポイントが無い場合デフ玉にかけるのってありなんか?
つい最近知ってググったら結構みんなやってんのな。
ちな俺はアスクルにかけてた。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 09:21:36.15 My8eSa7k.net
通販サイトにジャッキかけるんだ?

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 10:53:41.06 6Ijy9uGU.net
>>40
近所のDIY店で売ってるバッテリー端子は元のケーブル切って芯を出しただけじゃまとまらず繋がらない形状なんだ
芯線にO型端子をかしめて処理して繋げとさ

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 11:22:28.48 zJkGJc0s.net
>近所のDIY店で売ってるバッテリー端子は
そんな訳の分からんもんを使わんで、まともな汎用製品を使えば良い。
でないと、今も困るし今後も困るぞ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 11:35:05.27 lDQ/i+Te.net
>>41
アスクルにジャッキかけたから倉庫炎上したんじゃね?

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 13:06:01.73 /zVQ43+1.net
やまりん

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 14:44:25.81 AXRuoG9V.net
流れぶった切ってすまない
形式は2003-2010年台のトヨタ及びレクサスのマルチメディア
使用可�


50:\部品は外部入力6ピンコネクタの二股 これを片側に地デジ もう片方にaux端子を繋いだ場合2つとも使用可能か 予想では地デジの電源を切ってればauxが生きて使えるようになると考えてるのだがどうだろうか? 現物が今無いから検証できないが皆の意見を聞かせてくれ



51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 15:50:12.53 6Ijy9uGU.net
これは電線の処理無用かな?
URLリンク(i.imgur.com)

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 16:11:27.08 4eDL64Fb.net
前輪が空まわりする原因?右折時ちょっとアクセル踏むとよく発生。
車検終了後から発生。ワゴンR
よろしくお願いいたします。

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 16:11:51.66 miqNZf3w.net
マツダ GG3S アテンザスポーツ 6MT
走行10万5000km
8万km時にダンパーをカヤバnewSRにディーラーにて交換
症状は低速時に軽くブレーキ踏むと前輪(右っぽい)からキ~と音がする。
同時にステアリングに高周波な振動が伝わる。
同時になぜか速度計の針がピクッと跳ねる。
はじめはパッドが減ってセンサーがローターと擦れてるのかなと思ったが目視ではパッド残量は問題なさそう。
最近いじったのはスタッドレスからサマータイヤに交換、フロントバンパーの破損を溶着補修
ホイルナットの緩み確認しましたが締まってました。
タイヤ交換時に右のアルミだけがダスト付着が多いのと走行後に前輪左右ローターを触って温度比べると右がやや熱かったので軽い引きずりが起きてるようでした。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 16:30:02.49 Vt563J09.net
>>50
それは持病ですよ(ごめんなさい素人です)

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 16:53:53.76 My8eSa7k.net
>>50
ハブとかベアリングにガタが出てるんじゃないかな?

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 20:47:48.75 F0x4lRuu.net
さ~て来月からはタカタのエアバッグ未改修車は車検NGだ
検査場で揉めそうな予感

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 21:49:25.05 x5+fLhq5.net
>>50
ピストン戻りの不良じゃないの?

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 12:16:30.26 hzxw4SlN.net
平成13年式 マツダ タイタントラック KK-WHF5T  13万km走行
燃料噴射ポンプを制御する電子的基盤(?)の不良で走行中に突然エンジンストップ、
ポンプ交換が必須だけど約30万円掛かるので制御基盤を直結(経由させない)してエンジンが始動出来るようにしてもらいました
異常燃焼などの不具合が出る可能性などはありますか?

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 19:01:26.66 K+DAQ3k+.net
基盤の故障なのにインジェクター交換?意味不明

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 19:35:16.99 V8Ha67ii.net
ピストンヘッドを覗いて見たら
4気筒ともこのように茶色?赤みがかった部分があるんですけど、
これは何でこうなってるんでしょうか?
良くない感じですか?
URLリンク(imgur.com)

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 20:44:50.20 vBpPVz+N.net
やっぱりここじゃわからんか

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 22:06:01.61 Xe0GWhF8.net
>>57
オイル焼けっぽく見えるけど、その車オイル消費多かったりする?

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 22:26:11.16 +kNFCLdH.net
>>59
全くないです!!

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 22:51:17.81 6g4G4+fg.net
プラグを抜いたら工具もオイルまみれになってしまったけど
オイルを拭かずに、何も見なかった事にしてプラグ戻したら
最初だけ真っ白い排気ガスになっただけで、あとは特に気にならない状態なんですが
それで良かったの?修理するとガスケット交換になるんでしょうが・・・

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 22:59:16.96 V8Ha67ii.net
>>61
もんだいないよ

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 01:00:08.77 oqLn3lPb.net
2010年のヴィッツTRDなんですけど
アクセルでエンジンのガラガラ(カリカリやディーゼル車にも近い)音がひどくて
もう寿命かメタル逝ったかとトヨタで見てもらったら、トラブルでなく端的に言えばメンテ不足で
高級オイルのまめな交換とか
オイルフラッシング、燃料ライン、エンジンの洗浄と色々試して回復するって言われたんですけど
そんな都合のいいことってあるんですかね?
もう壊れるかもしれない車に更に金かけるのが悩ましいんですが…

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 01:05:01.92 eH4zHnSQ.net
>>63
あー、糞みたいなピストンリングが原因だからぬーてっくのnc202をどうぞ

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 01:05:31.47 eH4zHnSQ.net
>>63
メンテ不足でなくてもなるから。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 01:36:26.63 oqLn3lPb.net
>>65
つまり…どういうことだ?

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 10:36:42.74 9QVQA1gS.net
>>61
砂とかの異物が入ってないのなら大丈夫だけどオイル浸けだよコイルやプラグコードが早く傷む
火災の危険性も無いとは言えないから早い目に修理しといた方が良いよ

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 11:02:05.15 W8VsNtB5.net
>>61 点火不良を起こすと思うけど
49のようなことがおこるかな、車検時にどこをさわったかが答えへの道、わたしの場合はリアシューに
パアクリ吹いてグリスが溶けてシュウーが移動しなくなりキーキーと連続音が出てあぶなかった

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 15:02:40.78 teOL8n5A.net
手形取引をすることになった
90日の約束手形だ
現金集金でも90日くらいだし問題ない

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 16:44:44.35 Sz5v8L23.net
>>66
書いてるやん
クソみたいなピストンリングが原因って

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 17:57:38.57 +UtBoFSP.net
>>70
要は車種ごとにある持病ね

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 19:36:04.22 lhJ75Y2y.net
>>69
翌翌月末〆の手形3ヶ月とかだと実質半年になるけど大丈夫け?
手形銘柄がそれなりなら銀行で割引してもらえるけど、間違っても待金での割引きはやめときなね
街金で割引するぐらいだったら銀行信金で長期運転資金貸してもらう方が健全だよ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 02:54:15.96 joiOJD5z.net
R12冷媒のエアコンの古い車なのですが
エアコンのオイルの補充が必要かどうかは
どうやって判断するのでしょうか?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 03:21:15.97 yllMXI5N.net
まずは服を脱ぎます

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 12:05:39.31 LzPxBFXN.net
次に車を海に突っ込みます

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 14:38:47.36 t04ks3kQ.net
そのまま上海に上陸します

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 15:23:18.68 p3Ruanpk.net
>R12冷媒のエアコンの古い車
環境テロリスト
さっさと乗り換えろ
ボケ

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 19:02:55.46 sU+X3vx0.net
>>74->>77
邪魔するな禿

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 19:04:08.82 njZMP/eH.net
自分で入れれば安いよ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 20:16:10.41 BPRrHHT0.net
>>79
ガスが高いんだよ。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 21:32:00.07 er5FeSkC.net
ガスケチるくらい金ないなら車なんて捨てろや

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 21:37:22.67 njZMP/eH.net
送料入れても1本二千円しないじゃん

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 21:53:26.25 tuS0hPa9.net
家庭用のR22
入れれば大丈夫

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 22:02:05.38 joiOJD5z.net
すんませんガスの話じゃなくてオイルの話なんですが

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 22:59:16.49 wzGPsFev.net
R12は冷媒自体が潤滑するからオイルは必要ない。
134aは潤滑しないのでオイルが必要。

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 06:36:41.41 m2rULKoZ.net
>>84
エアコン稼働するのであればオイルの補充の必要は無い
オイルの補充が必要なのはホース等が破れ急激にガスが抜けた場合や
コンプレッサー交換した時

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 07:29:42.32 Y0q5wNbb.net
まあ壊れたらオイルの補充が必要だったというとこで手を打とうや

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 11:41:44.47 ecmaAeyK.net
H10年式のフリードなんですが、エアコン効きが弱くなったんでアストロでエアコンガス入れるの買って補充したんですが
前より効きは良くなったのは間違いないんですがまだ微妙な感じで、ゲージでみると低圧で3.5位になって適正な範囲にはなってますが少し多いのでしょうか?

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 12:42:48.26 1ciP8Mhf.net
>>88
3.5なら正常そうな数字だけど高圧はいくらになってるの?
気温は?
高圧と低圧と温度が分からなければ多いのか少ないのか分からない

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 13:08:00.69 ecmaAeyK.net
低圧しか計れないゲージなので高圧はわかりません。 外気温は24度でした。 サイトグラスは補充前は気泡が沢山ありましたが補充後は気泡はほぼないかんじです。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 15:13:38.55 AmPM8e1jk
ストリーム の
ランラバー?にガラスウェザーストリップ?
水切り?
パーツリストを見ても名称が分かりません。
部品もイマイチ分かりません。
ホンダでは、なんて言うんでじょうか?
窓を閉めると外側の水滴を取ってくれるガイドの名前です。
素人でも簡単に交換でぎますか?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 17:16:13.38 4wzWuuA4.net
気泡が消える点よりもう少し入れたところが適正なんだけど、圧力だけで推定するのは限界がある
突き詰めれば全部抜いて適正量を入れるしかない

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 20:22:14.93 ep3ebsPa.net
トヨタ車だけどボンネットの内側に
134aガスでガスの量は泡が消えて100+-50ってシール貼ってあるはず

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 00:58:13.62 3mrmJNf7.net
ワイパーリンクのガタ?を指摘されました
普段ほとんど乗らない車なので、今交換すべきか迷っています
アームの根元を押すと1cmほど動くのが確認出来ます。ガタガタとはしていませんが、そういう意味ではないのでしょうか?
あとはワイパーを動かしてみても異音・異常を感じられない場合、判断材料は他にどんなものがありますか?
よろしくお願いします。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 07:06:30.61 oyd3JGAP.net
>>88
自分で入れたのならエア入ったんでしょ
エアコンは素人が手を出しちゃダメ! 
>>94
普段乗らないのなら車検の時に交換したらどうなの?
それならわざわざ修理の為に入庫させることも無くなるんだし

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 07:34:14.76 C/7aIRVx.net
>>94
誰が指摘したの?
プロが言うの


100:なら正しいけど素人が言うのなら分からない 車検は動いてさえいれば通るけどガタが大きくなるとガタガタうるさくなる 車種が分からないから費用は分からないけど交換が手間な車種もある



101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 08:35:25.03 +/zt77OZ.net
ワイパーの根元で10mmもガタがあればすぐ駄目になるだろ

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 13:27:52.41 oNAA7w9W.net
DIYでナックルのベアリングを交換しました、そこにハブを入れると、回らなくなるほどきちきち
なので、少し戻すとベアリングがゴリゴリ言いますので、少し入れると固いので、少し戻すと
ええあんばいになりましたが、差し込みが不足してるように見えます、ナックルにハブを密着
させるべきか、5ミリ離しておくべきかどう思いますか、MC21Sのターボです

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 18:16:19.13 C/7aIRVx.net
>>98
何かがおかしい
整備書にはどう書いてあるの?
叩いたりしてない?
今一つ状況が見えてこないんだけど奥まで入れずにどうやって固定するの?
スナップリングとかないの?

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 18:22:27.15 YdbE7zqd.net
>>98
キチキチでも少し回るんだろ?つーか、どうやって入れたんだ?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 18:42:31.17 Yo9GNZB/.net
圧入なのに入れるとか戻すとか意味が分からん。 ベアリングぶっ壊れてるんじゃね?

106:93
18/05/01 11:28:58.23 FOJfedsb.net
>>95>>96
参考にさせていただきます
>>97
10mmは遊びの範囲ではないのですね
みなさんありがとうございました

107:99
18/05/01 21:33:33.24 lsqAyMes.net
FFの前輪のナックルのハブとベアリング交換をDIYでやってる、まず3トンのプレスを
買ったら500キロくらいの力しかなくて、ハンマーで当て木をしてたたいて入れたり抜いたり
してて、ついに成功しました、心配をかけましたね、ベアリングが内部で詰まる感じがするので
5ミリ入れたり抜いたりして安定期の個所に無事に到達しました、最高の腕前をしてると思いました

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/01 21:36:26.53 lsqAyMes.net
97のまちがいでした

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/01 21:47:33.84 kQYJLgwW.net
まだわからんよ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/01 22:18:00.59 +SIjJX60.net
何キロ持つだろうな

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 00:09:40.59 ATNII8R1.net
車種:GJアテンザ
ドアミラーカバーの交換をDIYで
やりたいんですが。。。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 00:11:22.72 dW4Hn+Cv.net
頑張ってね^^;

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 00:13:46.84 bIwoPVw0.net
>>107
もう何も言わんで良い…

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 11:28:36.64 0pJWz93w.net
>>105 FF車のナックルのベアリングをDIYで交換する過程で、ベアリングを入れ終わり
ハブを入れる場面なんです、ハブを入れていくとガチガチで動かなくなる点があって、
それを、入れたり抜いたり6ミリくらい、して、やっと軽く動く個所に落ち着いたという苦労話、
全部手にハンマーを持ってやったから、大型ハンマと小型ハンマでやりました

115:258
18/05/02 13:41:06.51 EY/3uQHC.net
E51エルグランドのフロントディスクローターの交換を自分でやる予定です。
キャリパー固定するボルトの締め付けトルク教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 14:06:46.84 3FcS5IBz.net
30Nmくらいでいいんじゃない?

117:110
18/05/02 15:21:06.93 EY/3uQHC.net
>>112
ありがとうございます。
もっと強く締める物だと思ってました。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 15:41:22.31 4xTlIhTO.net
>>113
いやちゃんとディーラーで聞いた方がいいよ
大事な部品だから

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 18:57:03.92 3FcS5IBz.net
ディーラー何処も休みですが…

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 19:16:42.33 1p9SUR8Q.net
タイヤの空気圧って
車重が軽ければ1.3barでも良いの?
指定がその辺で日本の高速道路以上の速度出すときに1.6barなんだけど
なんかあまり低いと怖いんだけど

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 19:20:17.87 uqtpLsgA.net
>>116
指定が130kPaの車って何?サイズは?

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 19:22:43.92 3FcS5IBz.net
>>111
すまん。よく理解してなかったが、トルクメンバーか?
それならもっと高トルクになる

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 19:52:26.29 igQ6yImL.net
>>116
スーパー7?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 21:21:54.09 UdYUFx2W.net
>>116
タイヤの空気圧ってタイヤにかかる重量で決められてるから荷重が軽ければ空気圧も低くなる
でも130kpaってのは聞いたら事ないな
ブリジストンの表だと最低が180kpa

125:110
18/05/02 21:44:34.00 2eqJxWHr.net
>>118
トルクメンバー?って何ですか?
質問が説明不足で私の知識が足りなくてすいません。
バイクなら大体分かるのですが車は部品の呼びかが色々で分かりにくくて混乱します。
作業の手順としては
キャリパーのブレーキパッドを押さえるカバーのボルト2本を外してから本体?のボルト2本を緩めて外す
ローターをしばいて取る
逆の手順で組つける
と理解してます。
みんカラとか見ても写真付きで手順はあるのですが
締め付けトルクが書いてないんです。
外すのに苦労したとはよく書いてあるのですが…
本体?のボルトは19頭らしいのでホイールナットと同じ位かなと思っていたんですが強すぎでしょうか?
こんな説明でわかりますか?
よろしくお願いいたします。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 21:51:16.61 ukO2dXqE.net
キャリパーサポートのボルトでしょ
元々締まってたのと同じぐらいに締めとけ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 21:58:36.38 4xTlIhTO.net
キャリパーブラケットかな
自分の車だと68Nm~78Nmが指定になってる
小型乗用車だし参考になるかわからんけど

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/02 22:54:45.17 xn6SEPUv.net
書いてること滅茶苦茶なのに、これでバイクはわかるとか笑える
てか、こんなのがブレーキ廻りさわるとか正気かよ

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 06:07:55.79 WjdVVGa8.net
>>121
トルクメンバー→ 本体
とりあえず詳しい数字が分からないならディーラーとかに聞いた方が確実

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 06:43:19.69 rZuebuV0.net
>>116
車は何?
その空気圧だと昭和時代の軽自動車(バイアスタイヤ)かい??

131:110
18/05/03 07:05:04.27 1rK4CeAj.net
皆さんありがとうございます。
元々しまっていた程度に締めときます。
>>124
オメーはダメな奴だな
あおりたいだけならあっち行けよ
よってくんな

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 07:11:44.96 kcTs14i7.net
>>127
素人が重要保安部品を弄るのは殺人未遂で通報されるレベルの話だって自覚無いだろお前

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 07:21:27.84 tQdw3MdN.net
固着してて泣きながら悪戦苦闘して緩めたというかこじり取ったボルトナットを
元々しまっていた程度に締めとくにはどうすれば良いでしょうか?

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 08:30:41.79 eo2jbWHP.net
普通に考えて緩める前に合いマーク打っとくもんだろ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 09:10:13.32 bCp1/VR4.net
115ですけど
有り難うございます。
車種は身元がばれるくらい少ないので言えませんが
チューブ入りの数値なんです
チューブレスのラジアルにしたので少し上げておきます。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 09:53:41.26 MITHhShO.net
フロントディスクローターは


137:運転席側がよく曲がるのですが、これは自己の体重に原因があるのでしょうか



138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 09:59:12.17 rhKtWASB.net
手強いのが来た

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 10:04:46.99 8OiSq7VD.net
ちょっと意味がわからんなw

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 12:45:37.71 4z2YngLk.net
DR30スカイラインにHKSVプロつけてエアフロ外してDジェトロ仕様、加えてデスビ改造してダイレクトイグニッション化にしようと考えてるんですがデメリットは何かありますか?

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 13:58:50.96 tQdw3MdN.net
Vプロの設置場所に悩む

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 16:48:23.81 rYTh818S.net
>>127
浅い知識で重要保安部品いじってるオメーが1番ダメな奴だろw

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 16:58:38.63 EEMgJ5On.net
ここは修理の相談だよ
改造車は専門家に聞いてください

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 20:34:37.20 JJrnMmwr.net
>>135
カネがかかる、車検を頼むと拒否されるw

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/03 22:12:00.66 MITHhShO.net
財力があれば、法も秩序も無視できるらしいのですが、知ってましたか

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 09:06:16.23 vFSgC2xL.net
知ってます、テレビで良く見ています、空港の税関をすどうりしてる場面、あの中に菌を入れとけば
儲け放題にカネもうけができる

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 10:52:43.89 uvznXVYR.net
車に大量の荷物が載ったままだと車検出来ませんって言われたけど
別の所だと大丈夫だったので、すでにそこで4回も車検してもらってる。
大量の荷物を載せたまま車検出来ないの?出来るの?

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 11:09:18.73 2tf6Zo38.net
受検車両については次に掲げる状態とすること。
エ 荷台等に物品等が積載されていない状態

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 12:24:02.86 wDQ+RFJ9.net
>>142
車検はできない
たぶん工場が荷物を降ろして車検を受けてるんだろうな
指定工場なら積んだまま通してるかも知れないけど

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 12:35:20.46 O4BK7rR5.net
アルファロメオ159 2.2JTS セレスピード ABA-93922
ステアリングコラムから異音
(シャーと言った樹脂が擦れるような音)外やフロア下からは聞こえない
エンジンかけて30秒くらいは音が小さく、その後運転席なら誰でも聞こえる大きさになります
ステアリングシャフトのボディ貫通穴にシリコンスプレー 変化なし
ステアリングを外しクロックスプリング取り外して動作点検 変化なし
ステアリングコラム分解 ウインカーユニット、パドルユニット、取り外して動作点検
変化なし
念のためクロックスプリング交換
変化なし
念のためパワステフルード交換
変化なし
専門店に持って行き同じくコラムの分解をして点検をしていただきましたが、原因不明との事でした。
いまここで頓挫しています。
ご教授お願いします。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 12:36:14.47 qDDacAgm.net
アルミテープやってみたら

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 13:37:28.81 VXFgI6KJ.net
ステアリング操作時に鳴るのか、静止状態でエンジン始動中に鳴るのか。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 13:50:15.34 PYjzXQyb.net
イタフラ車ならそう言う細かい事は気にしないで乗るんだよ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 16:30:46.93 2a11BY0c.net
FJ20ETのS12シルビアなのですが
アイドリングが1発死んでるような感じになってしまいました
走り出すととくにおかしくないのですが…
思い当たる原因、点検項目など教えてください
よろしくお願いいたします

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 17:03:09.30 qDDacAgm.net
二次エア吸ってるとか
キャブだよね

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 17:30:24.87 yv0dAh2C.net
>>149
私はFJ20、RSで�


157:ッじ症状がありました インジェクターの交換で直りました



158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 19:54:42.70 vFSgC2xL.net
わたしは、シャーではなく、トントントンとFM9060を聞いてると音が混ざります。たまになるので
電波を出してる毎日ラジオの機器に問題があるのかな

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 22:09:34.61 ERglYMne.net
おかしな電波受信してるんじゃね?
脳が

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 00:08:14.88 dtE6FkIh.net
ステアリングコラムからの異音について質問したものですが、ステアリングを切ると音が出ます。数ミリ、ステアリングを切っただけでも音は聞こえます。
音の種類は表現しにくいのですが、シボのある樹脂製ダッシュボードをドライバーの先端で擦ったような音です。
また、音が大きいときはステアリングに添えている手のひらにも操舵の際は僅かながらもザラザラ感を感じるます。
深夜など静かな時なら、同乗者全員が聞こえる状態で、車に興味のない祖母からも「何の音?」と聞かれる程です。
不思議なのは、車が冷えた状態で乗ると、1分ほどは全く聞こえなく、10分程まで上々に音が大きくなっきます。
その後は、周りの騒音に応じて聞こえかたは、変わりますが一度音が出始めたら、エンジンを切って車が冷えるまで音は出続けます。
イタ車はしょうがないと言った意見を、専門店からもいただきましたが、ステアリングと連動する音は気になります。
長文申し訳ありません。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 00:14:34.86 DuuQW89S.net
社外のステアリングに交換しててボスがコラムカバーに擦れてるってオチだったり
でも音が変動するから違うか

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 00:30:01.28 Xw5XaR/E.net
このスレに教授なんていないから答えは出ないぞ

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 00:30:55.68 vTiTz5wc.net
ほぼほぼパワステポンプだろな。
ヘタってくると音でるわ。
リビルド品にでも交換だな。
バルブボディの可能性も僅かにあるけど、そこが壊れるってあまり聞かないわ。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 01:09:07.13 lD08YgUeQ
91(です

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 02:16:53.24 4IG5w0J0.net
お忙しいところ申し訳ないのですが、犬にしか聞こえない異音の件はどうなっているのでしょうか?
これ以上待つようなら車の買い換えを検討しようかと…

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 02:24:40.69 CjPVoVuK.net
ちょっと今忙しいので、買い換えてから又きてね。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 02:27:21.78 Ia8ib7tE.net
>>159
犬に詳しく “状況の聞取り” をすることを強く勧める。
                                以上。  

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 02:31:26.01 n6mrBMjd.net
取り敢えずワン太郎にも判断してもらって

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 02:32:08.52 DuuQW89S.net
犬を買い替えよう

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 02:34:19.39 dtE6FkIh.net
純正ハンドルです。
コラムバラしてシャスフ回しても音がですので、少なくともウインカーユニットより奥の音だと思いました。
ウインカーユニットより奥のシャフトがパイプの中に入っており、見えない状態です。
仮にパワステポンプだして、外から音が聞こえないというケースもあるのでしょうか?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 02:35:14.41 dtE6FkIh.net
ちなみに犬にも人間にも聞こえています

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 02:52:57.16 vTiTz5wc.net
>>164
エンジンの回転数に同調して音が変わる?
変わる→やっぱポンプが怪しい。
変わらない→バルブボディかも。
見ないと何とも言えんというのが正直なところ。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 07:11:01.21 4IG5w0J0.net
>>163
早速そうしてみようと思います
ありがとうございました

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 12:02:09.79 dgn/vT7d.net
>>164
異音はエンジンかけていない状態でもするの?
音がするのならコラムシャフト系だし、しないのならPSポンプが怪しい

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 12:08:02.43 gYMrNYG3.net
はじめまして。
長文ですが、プロの方に質問します。
・トヨタ チェイサー
・JZX 100 (AT)
・133000km
・純正フルエアロ(無改造)
アイドリング不調について悩まされてます。
温暖時のみですが、停止時に回転数が650から200とゆっくり下がってのちにはエンストします。
少しして、またエンジンかけるとアイドリングは大丈夫ですがある程度走行した時(信号待ち等)で再び同じ症状が出ます。
変えた部品ですが
・ISCV(新品)
・エアフロー(新品)
・プラグ6本(新品)
・プラグコード(新品) です。
一度原因予測の回答をお願いします!

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 12:21:15.14 qPtY/V4i.net
>>169
ECUは大丈夫なの?

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 12:30:21.87 vTiTz5wc.net
>>169
まずはECUがエラーコード吐いてないかチェック。→エラーコード吐いてたらそのエラー内容に従ってチェック。
エラーが無いなら、水温センサーのコネクター外して症状に変化がないかチェック。→変化するようなら水温センサー交換。
ECUのコンデンサーパンクも怪しいと思われ。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 12:48:57.35 gYMrNYG3.net
>>170
>>171
ありがとうございます。
ECUはまだ手をつけてません。
ディーラーで今まで整備してますが、診断器が未対応らしくて…
水温センサーは意外でした。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 12:57:15.28 M6dRhS1M.net
水温計用、コンピューター用
どうして2つも同じ働きのセンサー付けるの?
常に2つのセンサーで情報共用してる訳でもないんですよね?

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 13:31:44.65 vTiTz5wc.net
>>172
エラーコード見るだけなら診断器いらないよ。
エラーコード表示用の端子を短絡させてエンジンチェックランプの点滅パターンを見るだけ。
ディーラーなら知ってるはずだけどな。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 13:44:22.54 tGSL93Hk.net
>>172
エラーコードが出てないから異常なし。わからない
こう答える整備士には二度と見てもらわない方がいい
他のやつに変えてもらうか、違う整備工場へどうぞ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 14:12:07.89 Fh41JCZz.net
F1マシンはなぜFFなのに前タイヤがあんなに小さいのですか?
またピットインの時になぜあんなに焦ってタイヤ交換するんでしょうか?
あんなことして今まで走行中にタイヤが取れた人とかいないのでしょうか

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 14:32:00.62 DuuQW89S.net
つっこみ所しかないが
3行目はある

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 14:32:06.55 IkOcG+l/.net
>>151
ありがとうございました
実はエアフロ、エアレギュレーター、燃料ポンプなどの新品交換、
はてにはエンジンオーバーホールまでしても解決しない謎の息つき現象があったのですが
早速インジェクターをチェックしてみます
あと怪しいのはフューエルモジュレーターかな…

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 15:01:24.49 MmJXGtRa.net
2リッター直4ターボ車のヘッドガスケットを交換したいんだがその辺の車屋よりチューニングショップが良いのかな。予算は5~60万位で。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 16:43:02.62 xJdFjoUM.net
俺が49万でやってあげようか?

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 18:53:55.01 +c9d6Pqg.net
ヘッドガスケットに5~60マソて

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 20:06:50.09 F6q98Pr9.net
ksp90ヴィッツです!
圧縮を測りたいんですが、
efiのヒューズを抜いてもクランキングはできますか?
また出来ない場合のため燃料ポンプのリレーを外したいのですが、場所がわかりません!
efiヒューズの場所とリレーの場所を教えて下さいっ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 20:11:18.08 F6q98Pr9.net
ごめんefiはケースに書いてたw

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 21:58:05.12 SxCWrIlF.net
親子で整備工場やっているトコは、「合名会社(合資会社)にしよう」とかいう話はないの?
合名会社とは、社員(=出資者)が
会社の債権者に対し直接連帯して責任を負う「無限責任社員」だけで構成される会社形態のことをいいます。
従前は、2名以上の無限責任社員が必要でしたが、
会社法施行に伴い、1名以上で合名会社を設立できるようになりました。
なお、新会社法施行により有限会社法は廃止されました。
合名会社の社員や合資会社の無限責任社員・有限責任社員は、
会社がその債務について会社財産をもってしても完済できなかった場合には
自己の財産をその弁済に充てることを迫られる。
これを間接責任と対比して直接責任という。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 22:24:52.68 3KYEfFfC.net
株式会社か合同会社でよかんべ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 22:47:30.12 qecgB3LH.net
手軽に設立できて後も楽だから最近は合同会社を良く見るようになってきた

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 22:56:01.16 3Dv2lcJt.net
チェイサーは知らんが
富士重工の車の場合、温まるとエンストするってのは
カム角センサーの故障なんだよな
センサーが熱を持たないと起こらないため、ある程度走らないと再現しない
チェイサーにも似たようなセンサーがあれば、交換してみる価値はある
スーッと寝るように回転が落ちるときはカム角センサーで、
いきなりエンジン回転がガクガクガクッとおかしくなってエンストするときはクランク角センサー

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/05 23:18:42.54 3Dv2lcJt.net
ま~昔のトヨタエンジンは負圧を利用するものが多く
負圧系の取り回しがよくあった
たいていそこら辺なんだよな
調子悪いってのは
「負圧が出ているホース切って何かのメーター取り付け」とかやってるやつも多くいたが、
それのせいで調子悪いってのも
もはや伝統でもあった

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 07:01:06.70 zuS+hsQm.net
>>174
>>175
ありがとうございます。
その方法は初めて聞きました!
今迄診断料8000円取られてたのが恥ずかしいですw
違うディーラーで見てもらいます。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 09:51:10.63 b0gq6YfG.net
>>189
キミが出した授業料だね

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 10:03:35.11 zuS+hsQm.net
>>190
そうです(3回)w
※ネッツトヨタです。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 15:10:07.82 vCvsLuMU.net
>>189
短絡させてエラーコード見る方法はググればスグ出てくるし簡単に出来る

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 15:17:35.44 PwT+5f4w.net
すいません、おねがいします。
l650s ミラジーノですが
ロアアームブーツ交換ですが狭くてプーラー入らないんですがなにか良い方法ないでしょうか
ナット上の隙間は20mmないです。
タイロッドエンドブーツは入ったのですぐはずれたんですが・・
URLリンク(i.imgur.com)
ダブルハンマーで叩いてはみたんですが恐る恐る叩いてるから弱いんですかね・・

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 15:35:26.26 EVYHRxwT.net
自分はプーラーの頭を薄く削って入れた事ある

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 15:47:55.89 Fga+6mp6.net
>>194
ありがとう
それ考えたけど削る道具なんて無いんだよな
うーん、どうしよ

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 16:03:41.77 vXPt0csJ.net
ホームセンターでグラインダー借りてこい
もしくは買っても安いだろ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 16:27:28.84 Fga+6mp6.net
>>196
ありがとう
それしかないか、、、
隙間15mnしかないからかなり削らないとあかんな

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 16:30:42.83 xA1k9Ye+.net
軽自動車のロアアームって、基本プラスチックハンマーでも外れる
ガン!ガン!と叩いてはいけない
テンテンテンテン・・・と軽く叩くだけで外れるはずなのだが

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 16:42:13.63 xA1k9Ye+.net
ロアアームとナックル繋がってる部分のネジ外すだろ
普通は、そうしてロアアームを地面方向にテンテン叩くと外れる
軽自動車の多くはナットで外れないようになっているだけであり、
テーパーなどの機械的な勘合を強く利用してない部分だからな
外れないときは、ナックル側の結合部分を気持ち強めに叩き
バールのヒラ部分を隙間に差し込んでこじってみるとガコッと外れる

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 17:10:49.95 xA1k9Ye+.net
 
国産車の場合は基本的にこれ
当てはまらないものもチラホラあるが数が少ない

 
URLリンク(o.8ch.net)

207:191
18/05/06 19:51:41.45 PwT+5f4w.net
>>198-200
ありがと
18時迄格闘したけど暗くなってきたから諦めた('A`)
ロアアーム叩いてみたり色々やったけど無理だった・・
斜めに生えてる軸線上に叩けてないせいだとは思うけど、、、もっと強く叩かないとだめなのか
バールの様な物しかなかったからバール買おうとおもったけど
サイズがあえば、バールよりこっちかったほうが確実だよね?
URLリンク(www.monotaro.com)
あとはサンダーで削るかだけど、、

208:191
18/05/06 19:56:25.78 PwT+5f4w.net
連投すんません
安いので取り敢えずこっち買ってみようと思います。
URLリンク(www.astro-p.co.jp)

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 20:36:14.85 b0gq6YfG.net
>>202
3000円だしてねじ込み式のプラーを買え
叩き込みは動くと力が逃げ抜けないこと多し!
食わせてねじ込み効いたところで所定の場所を
叩くほうが確実だ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 20:46:52.71 8H2i9d3I.net
テンションかかってて外れてるのにハンマー叩いてるに一票

211:191
18/05/06 21:44:01.50 PwT+5f4w.net
>>203
ありがと
最初から薄いやつが売ってるってことですか?
探したけど厚みまで書いてないから困ってました。
>>193の画像ですがナット上が15mmぐらいしかないです。
>>204
ありがと
それ思ってバールのようなもので何度か持ち上げようとしたけど
ビクともしなかったから恐らくハズレてはいないと思う

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 21:58:02.60 3+KhXrGR.net
ロアアームにボールジョイントがあるやつで
取り外すのに苦労したことがないからようわからんな
小さなスタビライザーがあって、それを外してないから取れなかった、というのはあるが
スタビを取ってしまえばスポッと取れるもんだから
youtubeでミラのボールジョイントはずし見てみても苦労してるようには見えん

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 22:03:12.37 3+KhXrGR.net
ムーブもミラも似たようなモンだろうが
URLリンク(www.youtube.com)

けっこう強く叩かんと外れんのか
こんな強く叩いたことないけどなあ

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 22:10:01.53 i2O2Sla8.net
「ファンベルトはパンストで代用できる」とよく言うけど、そんな状態で入庫して来た車はありましたか?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 22:14:16.26 pHfZCVR7.net
パンスト被った整備士ならいた

216:191
18/05/06 22:33:22.89 PwT+5f4w.net
>>206
ありがと
こっちはスタビすら付いて無いけど無理ですた。
>>207
ありがと
足回り全く同じかもw
その道具つかってそれだけ叩かないとハズれないなら無理ですわ('A`)
今度その動画の参考にやってみます。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 22:43:44.54 76gx8RIx.net
パンストをなでなでしたい、整備士もいるぞ。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/06 23:09:08.35 NwfouM0a.net
アルファロメオ159のコラムからの異音について質問したものですが、エンジンを切っても音は変わらなかったです。
やはりコラム内やシャフトの問題ですかね?

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 01:52:58.18 6O+/tf9f.net
パワーステアリングのない時代、25年前のアクティトラックでも
ハンドル切るとシャーッシャーッとか、キーッキーッと音がすることはある
これは単純にステアリングシャフトの潤滑不足
159の異音は海外でもあるようで
ハンドルを動かすたびに「ブーンブーンブーン」と低~~い音が出るのもあり
油漏れもありベルト緩みもありポンプ故障もあり
フィルタが詰まるほどの汚れがあってハンドルがガタガタ震えだすのもありなど
みんな苦労していた模様

いずれにしろ、こうなるとできることを1コづつやっていくしかない
すぐにできることであれば
ステアリングシャフトにグリス塗ってみて、それで収まるかどうか
パワーステアリング関連のホース付近に油漏れはないか

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 02:05:38.66 n17bK/aD.net
蛇と猿と蜂のバトルロイヤル

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 06:56:29.74 VkTNfUMG.net
>>212
エンジン停止時もで鳴ると言うのなら、まずはコラムシャフトをOH又は新品交換
してみてどうなるかだね

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 09:38:04.24 CIXdBxy6.net
わたしのは、ボスを交換してるので、裏の接点棒がグリス切れでシューシューとなるけど
そんな単純なものではないですよね

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 10:30:45.62 ZqGh0GjQ.net
お願いします
GS従業員ですが、いまのドラムが少なくなってきているので、近々、DH2を購入予定です
そこで質問なのですが、主に4t車までなら10w-30と15w-40、どちらの指定・推奨が主流でしょうか?
新しい大型はほぼ無し? デュトロやレンジャー、あとコンドルとか・・・みんな新型
現在は10w-30の200Lドラムですが、上記双方の20Lペール缶も考慮してます
またDH2指定ではあっても、少し前の個体に15w-40はよくありませんか?
ざっくりですみませんが、よろしくお願い致します
 

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 10:42:03.87 zvQDhCKC.net
>>217
DH2は用途が絞られてるわけだし、その中で何を常備かというと良い悪いとか信念を持つより
需要に寄って物を置いたほうが確実に回転するし消費者の好みを満たせる。
技術屋の理想や推奨より需要の強い情報を得るなら油屋だね、だれに油売ってるわけじゃなく方々の
おろし先から情報をえながら最も需要に強い番手を把握してる。
月に50D出荷する番手と5D出荷する番手なら常備したい番手は前出でしょ、消費者にも好みや異論があろうが
みなさんこちらを入れてらっしゃる。って推しにも弱いのが事実だ。
もちろんペールで補完しておけば少ない消費者も満足はする。

225:215
18/05/07 12:20:05.83 ZqGh0GjQ.net
>>218
DH2(10w-30)の他に常備してるのは、CFシングルの30番(200Lドラム)、SM/CF10w-30(200Lドラム)、
SN/CF5w-30(200Lドラム)、あとはDL-1(5w-30の20Lペール缶)って具合です(ディーゼル用)
で、DH2の代替にあたり、質問をさせていただきました
そうですね、トラックを扱ってる修理工場もお客さんにあると思いますので、
取引先(卸元・購入先)の営業の人に尋ねてみます
言われてみればそうですね。ありがとうございました

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 13:26:30.72 4IXz1R8e.net
1.8のスーチャでオイル量5.5Lのところ5.8L入ってる
気のせいか出だしが重い感じ
0.3位多いだけでもたつくものかな?

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 13:47:39.89 mqNiWJpc.net
当たり前やん、そもそも潤滑冷却以外にエンジンオイルなんてフリクション(抵抗)でしか無いわけだからな。

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 14:47:38.88 UmYmfKFR.net
オイルポンプの吐出量は一定なので
ジェットやアウトレットから出てくる量も一定
ウェットサンプなら、オイルパンに溜まってる量が異なるだけで
そんなに回転上がり下がりに影響が出るようなものではない
規定範囲内では、そんな油圧がコロコロ変わるわけがない
変わるとVTECなどのバルブタイミング調整機構も影響を受けるので
こういうのが存在し得ない

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 15:14:53.96 5IP/nE46.net
規定量より0.3リットルエンジンオイル多いと出だしが重くなるの当たり前ってそんな少しのオイルが何の抵抗になるのだろう?
教えてください!スーパー整備士様!

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 15:27:32.82 zvQDhCKC.net
>>223
物理の法則からいうと約250gほど重量が増えた車体は大きなエネルギーを加えないと
軽量な車体と同等の加速エネルギーは与えられない。
感性を研ぎ澄まして慣性力を感じるってアレクシスが言ってたって婆ちゃんから聞いた

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 15:36:11.69 UmYmfKFR.net
オイルゲージで言う、アッパーをはるかに超えて入ってて
クランクシャフトがオイルに浸かってりゃそうなる可能性もあるが
直にクランクシャフトがオイルの中に入ってると、
オイルが発熱してしまい、ものすげえ持ちが悪くなるため
少なくとも、ここ30年間の自動車用エンジンでそれが採用されたものはないだろう
大昔のエンジンには、そんなのがあった
オイルゲージのアッパーを遥かに越えて入れると今のエンジンでもそうなってしまうが
それはいいことじゃないし、オイルが吹き上がる

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 18:40:33.94 wRDpkmRX.net
>>221
あんた、プロじゃない・・・よな?

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 22:23:07.82 uZQUK/Di.net
3L定量のところ6L入れて試してみれよ
経験が大事だということがわかるはずだw

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 22:30:59.54 Pr3CVRxT.net
300mlで油面が何mm上がるんやろね。
せいぜい10mm位か?
そんなんで回転モノが油面叩いたり漬かったりせんわ。
テキトーこくなや。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 22:36:45.58 mGpvsgNF.net
エンジンをオイルで満たしてみたって動画はないね流石に。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 22:54:39.20 UsJk2ZAC.net
うちの客で頭がちょっとアレな人がいて、
エンジンに廃油を目一杯入れたのがいたな
エンジンかからなくなったから来てくれって

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/07 23:42:14.98 GC/xW2oI.net
>>230
ほんとかよw

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 00:37:39.04 qP6WnYjZ.net
>>178
12シルビアとは素晴らしい車にお乗りですね FJ20は、良いエンジンです 維持も大変でしょうが大切に乗ってらっしゃるんですね

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 07:10:23.24 R86njuCw.net
Eg載せ換え中です。プラスチックパーツがポキポキ折れて嫌な気分です。
配線をまとめるどーでもいい様なバンド類は折れたまま?

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 07:55:38.38 WN/dKW7y.net
>>233
いや、きっちりしといた方が良い
自動車は振動があるから固定してないと擦れて断線する事があるよ
見た目にも良くないしマフラーにくっついて溶けてショートなんて事もある
折れるって事はそれなりに古いんだろうから丁寧に触った方が良いぞ

241:228
18/05/08 08:14:40.30 FyB8X1AB.net
>>231
これが本当なんだな
エンジン内がオイルで一杯だから、エンジンかけようとしてもクランクが回らず
当然始動不能
もう10年以上前の話だから記憶が曖昧だけど、
オイル抜いて、プラグ清掃したらエンジンかかったけど、
かなり長い時間白煙吹いてた覚えが
車はサンバーだった

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 10:26:37.76 rfazWgm0.net
>>235
廃油はないけどDIYでオイル交換して目一杯まで入れた奴がいる

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 18:09:11.82 R86njuCw.net
>>234
ありがとう。注文します。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 18:38:45.91 mkiDizuE.net
>>236
その目一杯というのは、オイルキャップから溢れる
ぐらい入れたという事でしょうか?
すばらしいです。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 19:38:09.74 ivGMDUsq.net
該当スレに書き込みましたが、荒れてて返答がなかったので、こちらでお願いします。
2014年式のN-BOXカスタムなんですが、助手席側ヘッドライトのグリル側付近、縦に斑にクリア層の剥がれ?内側の焼け?みたいのが出てきました。
ワックスとかで擦った覚えもなく、指で触った感じ、段差も無いように感じます。
延長保証入ってるのですが、ディーラーの整備の方に言ったら、忙しかったのか、光の加減でそう見えます。内側に水滴が付いたら云々と流されました。
営業を通して強く言うか迷ってます。
画像見て内側の焼けか表面の剥がれか判りますか?
URLリンク(i.imgur.com)

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 20:03:16.55 rgKFRgle.net
表面クリア剥げだと思う

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 20:31:29.16 PlyVVJjf.net
コンパウンドで磨いてみて取れなければ内側かな?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 20:42:27.74 8IKzZfsP.net
>>240
>>241
レスありがとうございます。
一応延長保証2年あるので、クレーム言って、交換希望してもいいですかね?
整備に言ったら時、薬品を付けたのかライト周りの隙間に白いネリネリが付着してて取れなくて苦労しました。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 20:53:40.11 8czCkfEN.net
白ネリネリはメカニックちゃんがコンパウンドで磨いた跡だね
それで取れなかったって事は内側に問題があるって事
水が入ってるように見えるけど写真では分かりにくいなあ
ディーラーで渋い顔されたらメーカーのお客様センターに相談で解決すると思うよ

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 21:33:38.56 WN/dKW7y.net
>>238
そう
フィラーの口元まで入れてあった
オイルを替えたら動かなくなったって言うからレベルゲージを抜いたらオイルだらけ
???となって良く見たらレベルゲージの所から吹き出してきてた

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 22:29:16.38 ZOW/BSrY.net
>>235
>>244
こういうガイジの相手しないといけない整備士は心底同情するわ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 22:32:27.70 ZOW/BSrY.net
>>239
雨粒付いてるような画像貼られても分からんわ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 22:36:35.54 UBqUZWJw.net
世の中、すげえのがいるからな
やってはいけないことを平気でやる
それで痛い目を見て学習するならまだしも
また同じことをやる

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 22:39:29.35 8o5GbxVd.net
>>239 多分表面のクリアが剥がれてる。
ホンダ、特に軽は二、三年で劣化が始まる。
その劣化をメカがコンパウンドでこする→その部分のクリアがさらに剥がれた。 多分保証は効かないと思うよ、どの車もそうだし。
もし保証されるなら世の中の車ほとんど保証しなくちゃいけなくなるから。 どうしても気になるならちゃんとヘッドライトのクリアがある業者に頼んだ方が良いよ、ただそれもずっと持つわけではないからね。
紫外線を浴びるかぎり劣化は避けられない。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 22:48:02.70 Jeh8jznK.net
>>248が正解だろうな
こんなのでクレーム認めてたら交換だらけになってしまうわ

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 22:57:33.35 8czCkfEN.net
ホンダのレンズクリア剥がれは3年保証に入ってたはず

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 23:42:25.51 SpzdS5J0.net
>>250
2014年製って書いてあるのを読んでないのかな?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 06:52:55.38 EpkWsRb0.net
みなさんすみません。
3年過ぎてる&ヘッドライトのクレームは厳しいみたいですね。
一応、ホンダのマモルに加入してて保証は2年延長してたんですが。
っーか、雲ってるから見てって話をしたら、コンパウンドでやられたんですね。
見てって言っただけなのに…
劣化早い!
一応昨日は雨で水滴ついてたので、晴れた日の写真貼ります。
URLリンク(i.imgur.com)

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 07:06:25.60 EpkWsRb0.net
今週末でも、ディーラー行ってみます。
みなさんありがとうございました。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 09:20:52.57 K8ZQW+mZ.net
こんなの相手にするディーラに同情するわ

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 09:51:32.20 zpa2CFEZ.net
メーカーに勤めてるわけでもねえ、ズブのド素人が
保証効くだの効かないだの言ってんじゃねえよ
学校や先輩に懇切丁寧に教えてもらわないと整備もできなかったような出来損ないがよ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 09:57:14.45 RAJWgSvA.net
俺は生まれた時から出来た

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 10:14:44.20 2m2PQZ+3.net
>>252
そんなのググッたら山ほど出てくるよ。
URLリンク(s.kakaku.com)
http://


264:hiro9999.com/headlight-cloudy/



265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 10:43:53.77 xSZpkzRo.net
>>252

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 12:10:17.91 rh+9dS7J.net
>>255
上と下が噛み合ってなくてワロ
脳のシンクロ傷んでますな

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 12:36:10.98 nb64QL7L.net
>>252
ヘッドライトに限っては、ホンダを青空駐車で利用、という時点で全ての誤算は始まってる。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 12:46:11.65 wIsdPavi.net
ヘッドライトって小糸とかでしょ?
なんでホンダ車に付くと劣化が早まるんだ?w
安っすい値段で発注してるのか

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 12:47:19.19 kcB2JtQC.net
わたしのクルマの走行異音はタイヤのゴムの形が同じなので出る音かもしれません
 
ゴムの表面の形が大小混ざってると消音するけど、わたしのは、均一で

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 13:00:42.69 j/vcec/f.net
デザインの制約はあるけど
ヘッドライトはやっぱガラスがいいや

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 20:10:12.97 7fCDVaBD.net
>>252
あー完璧クリアやね

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 20:50:24.49 nPK0Mb9v.net
159の者ですが、カキコが飛び飛びですみません。
やはりシャフト交換ですかね。価格を調べてみます。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 23:27:19.98 nb64QL7L.net
>>261
そうだよ。やっすいコート剤でホンダはOKにしてるから。
小糸は言われた基準で作る。ベアリングもしかり。
これは全ての部品サプライヤーとメーカーの関係を表す。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 03:27:14.43 mvsY1ETu.net
>>252
クリアというよりUVコートが悪いのかな。
ホンダのヘッドライトカバーは薄いから結露して
コートが劣化しやすいのだろうか。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 10:20:42.26 yMawUUrQ.net
左に曲がるときにいつも右側のストラット辺からポキとかの異音がでます
運転席の体重がかかる右側のストラットの内部のベアリングが痛んでると思いましたが
そちらはどう思いますか

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 11:18:54.94 QTuGV68s.net
>>268
足まわりのブッシュかボールジョイントがご臨終してんじゃね?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 12:43:07.30 Z5MfMjUp.net
ホンダって小糸じゃなくて市光じゃないの?

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 13:43:33.97 dXyGtqjl.net
>>266
ホンダのハブベアリングはマジで糞

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 14:24:21.88 9ZiaJ6cQ.net
イエスアイハブ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 15:17:59.05 fZ6Ma8J0.net
This is a pen!

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 15:29:22.19 9ZiaJ6cQ.net
何だバカヤロウ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 18:12:45.79 gZXlHJvX.net
>>271
NTNに言え!

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 18:50:50.22 mvsY1ETu.net
ホンダが過度なコストダウン要求してるんだろ?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 19:46:15.87 ejLIRYwS.net
けど、どこをコストダウンするんだ?
ベアリングなんて形状はほぼ規格品だし、もし材質とかならワザワザ別で作ればコスト上がるとおもうが…

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 20:09:17.18 jYNZapYW.net
アフリカでマウンテンゴリラが制作したベアリング使ってんだよ

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 20:10:30.61 hO+3VXGz.net
A品に対するB品だろ
公差を考えるとどうしてもA品B品が出るが
やもすれば買い手の付かないB品を安く買う
サプライヤーはB品を捌けるしメーカーは安く調達できる

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 20:22:28.10 hO+3VXGz.net
昔、日産車とスバル車が当時のニチラ製燃料タンクキャップを使っていて、
形状、色、サイズが全く同じなのだが回したときのラチェットのスムーズさが違った。
日産車に付いていたものは軽快だったが、スバル車のそれは回りが渋かった。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 20:40:44.82 jKYq4leE.net
>>280
昔聞いた話だが、トヨタの検品ではねられたパーツが日産に行き
日産でもはねられたパーツがホンダに行き、ホンダでもはれられたら
マツダかスバルに納品されるとかされないとか

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 21:09:42.85 XdW492uL.net
そんなわけないだろ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 21:37:50.56 UVwynPCT.net
>>268
スタビのリンクかブッシュじゃないかなー
走行距離がわからないからなんとも

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 21:57:35.40 HhrX1cx/.net
今回も金がないから12ヶ月点検は休むよ・・

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 22:38:15.73 bz2NulkJ.net
>>277
サイズを小さくすればコストダウンできるし軽くなる
耐久性は当然悪くなる
ホンダってそういうメーカーだよ

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 22:44:56.98 6FbMaefr.net
>>263
今どきの技術でなんとかならんもんかね、コストにしろデザインにしろ。
ガラスでも作れそうなもんだけど。

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 23:08:10.19 XdW492uL.net
先代セレナ(まだ4,5年って感じのドノーマル)が駐車場で動けなくなってた。
オーナー曰く「ドライブシャフトが外れて.....」とのことだったんたけど、この車種でよくあること?
単なる個別の事案?

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/11 07:51:29.50 DGVkoJAb.net
>>287
良くあるのかどうかは分からないけどドライブシャフトに音が出た状態で乗り続けてるとジョイントが異常磨耗して動けなくなる事がある

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/11 09:40:36.52 JDCqSdxl.net
足回りヒットしてナックル割れてるとかロアアーム曲がってるとか
絶対其処に至るまでの原因があると思う
単なる個別の事案だろ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/11 09:54:38.83 xusB3NEx.net
通常の使い方してて、何も原因がないのにドライブシャフトが外れるなんてありえないよな

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/11 13:36:36.44 s5mmEXVB.net
>>290
そんなのあったらリコールレベルの故障だな

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/11 23:55:54.49 eS5lWs/J.net
>>286
事故った時に砕け散って危険がどうたらこうたら

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/12 22:16:16.03 1pWvANxq.net
>>182
インジェクターのコネクターを3本抜けば燃料噴射しなくなるよ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 03:36:13.85 30wvpEUl.net
油温計がついている車なんですけど、
オイルが劣化すると油温も上昇しやすくなりますか?
例えば同じ走り方で、普段は90度で安定していたものが、劣化すると100度まで上がるなど。
季節や、湿度、風、エアコン使用などの他の条件は除外してです。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 04:04:19.70 RuOusqt9.net
なるよ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 06:53:07.37 DjZ7qTBX.net
ドライブシャフトじゃないけど、トヨタ車にはロアボールジョイントが
外れる欠陥車があるみたいだね。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 08:15:30.55 RuFtouDG.net
19年式Y12ウイングロード現在8万キロ弱なんだけど、ファンベルト鳴きで過去にファンベルト3回で3回目にテンショナーも一緒に交換してるんだけど(調整数回)、二万キロも走らないうちに鳴きはじめる・・・・
今はベルトの鳴き止めでだましだましでめんどくさい・・・・
何かいい鳴き止め方法ありませんか

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 09:21:51.88 EhkNlYB8.net
最初からベルト強く張り過ぎのような気がするけど?
そんな事無い?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 12:28:26.52 JMh2kmJF.net
>>297
ただ張りが弱いだけ

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 12:59:12.13 FrlD23U2.net
新品ベルトは伸びるから多少強めに張る
キロ数の割にプーリーが異常磨耗して鳴く
鳥の巣がある

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 13:25:18.19 W0sR/c0s.net
・・・。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 13:25:36.50 W0sR/c0s.net
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
      ,':::/ ━    ━ ',ミ:}  
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l
        〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
      ,':::/ ━    ━ ',ミ:}  
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l
        〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
09058644384 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 13:42:28.20 il6/M2uH.net
>>297
エンジンの排気量は?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 15:05:17.19 Q0WUYa6Sd
事故車で格安でホンダ車を買って すぐ12ヶ月点検出したら
純正17インチアルミにテーパーのナットが付いてたんで
クレームでナット交換してもらおうとしたら受け付けない。
グーに評価変更したいと電話したらできないと。

ホンダ車は球面ナットって知らないお店は晒してもいいですか?

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 15:34:18.22 hlAcHe7B.net
>>297
距離数考えるとアイドルプーリーの異音じゃない?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 16:31:18.28 RuFtouDG.net
>>298>>299
走行約8000キロの日産から中古で買ったんですが、15000キロ位から鳴きはじめ何度かクレームで調整してもらいましたがすぐに鳴きだしたので30000キロで1度目のベルト交換・・・・
交換して一年ちょい位でまた鳴き初め、何度か調整してもらい60000キロくらいまでだましだまし乗り2度目のベルト交換とテンショナー交換、安心したのは束の間で一年すぎたあたりでまた鳴きだし調整してもらっても数ヶ月でさいはつ・・・
張り調整はディーラー以外に整備工場でもしてもらってます・・・
現在は2日に1度鳴き止め材をベルトの外側にらさっと散布、ベルトの内側に散布しても鳴きは止まりません
>>303
1.5L RXです
>>305
走行距離20000キロ以下の時から繰り返してます・・・・

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 16:46:48.77 iGMXP+tBN
最近 冷たいな。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 21:07:13.88 FgSOaAQC.net
ナンバーをぶつけてしまい後ろのナンバープレートが変形して取り外せないから修正出来ないのですが、これはどうしたらいいのですか?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 21:13:02.97 pdDlB2IE.net
今時初期伸びのあるベルトなんてあるのかよ
しかもY12ウイングロードで

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 21:38:37.38 RZPbokLQ4
だれか、突っ込んでくれー

見れてないの?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 21:34:11.48 JtTQXn96.net
>>308
乗り換えればいいんじゃね?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 21:40:22.89 zS6C0xs5.net
フロントパイプのフランジビスが錆で固着して固いから初の炙りに挑戦しようと思う。
ターボライターで十分だよな?

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 22:40:04.75 l6rviRJ5.net
>>311
乗り換えるのは無理なので直したいんです
ナンバーについてるキャップ?がどうやっても取れないから困ってます

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 23:05:02.03 YU/M0vOe.net
本来は封印を外す道具があるけど普通は持ってないからやるならば破壊してその後陸自で再交付してもらうか。
あとは本当は教えたくないけど封印自体を回すと空回りしちゃうよね? でも空回りするよりも速い速度で回してみると。

ねっ?あとはわかるでしょ

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 23:09:59.99 RZPbokLQ4
キャップ? 封印?
マイナスで叩いてこじるり?

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 23:06:41.16 JhXhFGs1.net
>>313
普通にナンバープレート再交付の手続きするもんだろ
自分ではずして叩き直すつもりかよ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 00:05:54.69 3KgZiurv.net
ホットガンの奴使ってライターで温めて溶けた先を封印に張り付けて

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 01:16:31.68 hPCIB+B4.net
>>314
あれは回すと取れるんですか?知りませんでした、明日やってみますありがとう

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 01:20:56.09 LtuNFeKb.net
ナンバー泥で無いことを祈る
俺が昔族やってた頃と違って


327:今は人の善意を利用するさもしいやつら多いからな。



328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 02:26:28.93 hPCIB+B4.net
>>319
泥棒ではないですよ
ナンバーは変形しちゃうしナンバーの枠が割れて半分落ちちゃったのに上半分が取れないから本当に困ってます

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 05:18:28.39 3KgZiurv.net
封印壊してナンバー再発行で良くない?
1000円位だし

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 06:42:32.72 XLT0jxzv.net
>>320
封印はオークション
叩く時は段ボール類をサンドイッチしてゴムハンマーで軽く!鉄だと凸凹→再交付

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 07:57:23.93 sf1+BVbH.net
>>322
ありがとう
ヤフオク見てきます

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 07:59:24.93 sf1+BVbH.net
>>321
すみません、気付きませんでした
千円で再発行出来るのならそうします!ありがとう

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 08:02:33.83 Fbl6qUn6.net
ペットボトルのキャップ被せとけばいいんじゃないの

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 08:50:58.99 qgjn4CIl.net
>>306
1.5Lならオートテンショナーじゃないから単に調整不良でしょ
音出たら直ぐに再調整すればよいだけ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 10:15:25.13 WF3odCFU.net
そのベルトで回してる補機のどれかに不具合あって過負荷になってるorプーリー不具合or中華安物ベルト

336:304
18/05/14 12:53:23.42 XB+9evJwM
すいません納車整備ってタイヤ外さないものですかる
10万も取っといて
球面ナット知らない人いますか?

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 15:41:14.07 JcT+lKr0.net
URLリンク(imepic.jp)
車種 ハイエース
ジャッキポイント周辺を豪快に擦ってしまいました
約25cmです
ディーラーで修理したとして費用はどれくらいになりますか?
10万で済みますか?

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 15:49:02.71 YZ23/SeE.net
ディーラーに聞けばいいじゃん
なんでここで聞くんだろ?

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 15:59:13.28 JcT+lKr0.net
今日は定休日なので、目安だけでも知りたく質問しました
概算で結構ですのでなんとかお願いできないでしょうか?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 16:00:14.95 Jbgq2375.net
>>329
183226円

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 16:49:28.01 JcT+lKr0.net
すいません、テンプレートを読んだ所、スレ違いでした
質問取り消します
申し訳ありませんでしま

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 18:36:08.59 QyR9GJ4J.net
了解しましま

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 19:20:27.89 lABCnqL6.net
>>326
ありがとうございます
やはり音出たら調整してもらうしかありませんか

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/15 06:52:43.17 afs+QJVZ.net
>>335
ベルトは純正を使っているのかい?
純正or純正指定品以外の物だと伸びやすいよ
なのでデラ行って純正ベルトに交換してテンションを規定値で張れば問題無いと思う

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/15 07:57:28.65 jdY1IkoG.net
>>335
補機のプーリーが斜めに傾いてない?
トヨタの1NZエンジンで、パワステのベーンポンプブラケットが変形すると、似たような症状になるよ

346:304
18/05/15 16:13:15.44 t8C2jAyo1
304です。
球面座ナットを知らない 埼玉のお店はどうすればいいですか?
↓あなたのおみせですか?

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 08:33:03.11 fXxORCX4.net
>>336
1度目は近く整備工場でベルトだけ交換してもらい、2度目はディーラーでテンショナーとベルト交換してもらいってます・・・・
昨日ネットでひたすら検索してみたら、テンショナーが対策品みたいなのにかわってるような感じなんですが、その部品になってるかは?です

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 16:25:24.43 C7kKNdVl.net
さっき初めて陸運局に行ってきたんですが、つなぎを�


349:�た若くて可愛い女性整備士を見かけました ディーラーでは女性整備士を見ませんが、個人のモータースなんかだとけっこういるんですか? 陸運局って面白いですね、短時間でしたが色んな車を見れて楽しかったです



350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 16:35:21.88 KN5s7d9W.net
>>340
その勢いで運輸局にもいっちゃいましょう。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 17:25:12.91 BImPy4Gv.net
ディーラーでも地元のダイハツとかにいる。
男女同権の世の中とはいえ男性でもなり手が少なくなっている仕事をよくやっていると思う。
手が汚れて悩まないのだろうか?

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 17:35:28.18 NHacBCmd.net
相談です、お願いします
免許とって一年以内の初心者です
夫の仕事で一年前から田舎に来ており、今日夫の車を一人で運転して散策していました
山道の奥にある場所に向かっていたのですが、道が細く片側も崖で危なかったので引き返そうと思い、ターンできるか確認のために車を降りました
そしたら左の後輪から煙が出てすごい焼けるような臭いがしていました
爆発したり炎上したらどうしようと思っていたら、たまたま車で通りかがった地元の人が近くのガソリンスタンドに電話して私の状況を説明してくださいました
ガソリンスタンドの方は煙は出てても、そのまま運転してガソリンスタンドまで来ても大丈夫と言うので、山道をなんとか下りてガソリンスタンドに

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 17:39:53.02 NHacBCmd.net
>>343
GSの方に診てもらったら、たぶんサイドブレーキをかけたまま運転してたんじゃないかとのことでした
自分では自覚はなくおろしたつもりでしたが、GSの方いわく女性に多いそうです
GSの方はこのまま走っても大丈夫、整備も特に走って問題がなければ整備に出す必要もないと言われました
ただ、そのまま運転して帰っていると停止するときにブレーキかける度にキュルキュル少し鳴ります
前からもそうだったのか記憶にないですが、キュルキュル鳴っても大丈夫でしょうか?
車検は今年の3月に通しました
ブレーキパッドが減っているとは言われましたが、この車はあと一年乗ったら廃車にすると伝えたら、あと一年くらいなら大丈夫でしょうと言われました
車種はホンダのシビックです
以上

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 17:46:14.91 utAm2Lh0.net
コピペ?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 17:47:16.88 8xsWLLG2.net
>>344
たぶん大丈夫だと思いますが、念のためディーラーにでも
見てもらったほうがいいと思います
心配しながら乗るよりも、そのほうが精神衛生上もよろしいかと存じます

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 17:56:18.39 NHacBCmd.net
>>345
コピペじゃないです
>>346
ありがとうございます
診てもらうだけでもお金かかりますか?
夫に内緒で遠出したのでお金が高くついたら怒られそうです
こないだも続けて車擦ったばかりですし。。。
ディーラーは高いイメージがあります
がディーラーがいいでしょうか?
この車は田舎に越してから買った車ではなく、こちらに来る前に夫が独身の頃買った中古車です
越してきてからは3月の車検が始めてで、整備工場で車検してもらいました
ただその整備工場も、数カ月前に新品交換したタイヤやエンジンオイル?も交換したほうがいいかもみたいな見積出されて、高くふっかけられそうです

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 19:36:03.14 MOMIGQRB.net
>>340
近所のトヨタ系ディーラーには女性整備士いるよ
結構可愛いから指名したいのだがそういう制度はないらしい

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 19:38:06.02 Az57wAt+.net
ディーラーよりも病院行ったほうがいいような…
他人を信用してるのか信用してないのかが無茶苦茶
匿名掲示板の顔も見えない人を信用するの?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 19:39:07.44 T9ItKepF.net
>>347
普通は診てもらうだけで金がかかる
診断料とかそんな名目
プロの見立てを聞くわけだから当然だ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 19:59:27.29 jBnr/D/k.net
>>350
そうだな。
人間の整備士や動物の整備士だって診断料取るんだからな。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 21:38:07.16 psOgBwz/.net
>>306
HR15DE
HRエンジンは、日産自動車およびルノーグループのガソリンエンジンの系列である
お察しください

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 22:16:34.99 ADMAE00z.net
店にもよるんだろうけど
出先でブレーキランプ点灯でリザーバータンク見たら殆ど空っぽで
急遽近場のディーラーで見てもらい、応急でブレーキフルード足してくれたけど
料金は取られなかったな、良心的でよかった

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 23:06:48.07 MOMIGQRB.net
ヒネクレた見方だけど助けたの半分、責任取りたくないの半分だろ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 02:14:30.11 mpqlxBVz.net
>>318
騙されんなよw

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 07:44:39.53 YAE7z9g6.net
一般的に油温ってどこで計った温度です?
そしてどこが正しいんです?

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 07:49:37.84 HlPEx2qy.net
>>353
応急はわかるけど減った根本的原因がわからんと。
>>354に禿同

367:304
18/05/17 15:38:10.31 4pZBhY+UJ
304です。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 16:40:55.78 tYEqISrc.net
錆びて固着したボルトだけど、ナット側をバーナーであぶってボルト取れたこと一度もないわ
毎回ドリルで穴開けてタップ切り直しがデフォ。
ここの人らは炙って取れた事あります?コツとかあったらおながいします。

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 16:49:29.25 u4spRhFc.net
>>359
炙り方に問題ない?
約1800℃になる外炎の外側部分で炙らないと高温にはならないよ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 17:19:24.93 91DdUQ6w.net
>>359
えー
逆に、炙って取れなかった事の方が圧倒的に少ないわ

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 18:44:28.53 9PBlthxs.net
>>359
大抵は炙れば取れるよ
たまにしつこいのがあるけど炙って水をかけて急に冷やしたり叩いたりして隙間を作って556を吹いてしばらく置いておく
それでも外れない事はあるね

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 19:14:05.59 ZGEfGUfT.net
素人がその返にあるもので炙るとしたら何がいいですか?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 19:15:36.85 s84oCxQL.net
イカ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 20:31:53.08 tYEqISrc.net
皆さんどうも
炙りを念入りにしてやってみます。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 20:32:23.65 4tk4wxuL.net
炙りよりポンプが1番やで

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 21:07:42.74 slCyUdKR.net
>>354
>>357
まあ、その整備士さんがどう思ってたかはわからないけど
原因はキャリパーシールからのフルード漏れでした
シールキット廃盤ゆえに長年OHされてなかった模様…
一度世話になった縁もあり、後日こちらが中古で入手したキャリパーを持ち込みで交換して頂きました

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 22:52:26.38 k8yi6Ox1.net
スタッドボルト外すのにバーナーの代わりにエンジンかけて十分に熱してから外したっての聞いたことある
俺も試したけどうまくいったことない、ってかバーナーのほうが早いw

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 04:40:02.44 XaLpR+iQ.net
>>366
ポンプって?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 06:04:11.02 GmN8K4jX.net
>>369
廃人になるで

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 06:50:38.27 DEuXOdpG.net
淀川新橋を走行中にL型金物をクルマの下に引いたので、ガシャンバランボロンガランと
激しい音が出て通過したのですが、無料で底面を見てくれませんか
30センチくらいのダンボールかと思ったら金属のL型で、あんなもの落とすヤツが居てるなんて
不法投棄の監視カメラがある橋です

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 06:55:24.36 DEuXOdpG.net
>>365 3日3晩CRCをしみ込ませるのも効果がありますが、DIYでしか使えない方法ですね、時間がかかるから

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 09:53:41.38 WPxBvojg.net
トヨタの270ccガソリンの3RZ搭載のミニバンで
26万キロ走行。
今朝出勤途中に4気筒のうち1発死んでるような症状が。
上り坂はやっとこさで加速しない。
ブルブル振動すごい。
スバルの水平対向みたいなズバババっという排気。
さて、どこからチェックしたらよかですかね?

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 10:11:27.44 VuMdwwAZ.net
絶対的な排気量不足だろう

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 10:22:13.26 WPxBvojg.net
だねw
2700ccだす。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 10:24:11.82 sTnjDOgB.net
プラグ→コイル→インジェクタ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 17:04:47.31 WwZ6uwoc.net
>>343です
整備工場で見てもらったら後輪左右ともにホイール外した中のリング状のゴム(直径4cm)が焼けてボロボロになっていました
やはり、サイドブレーキを上げたまま走っていたのが原因とのことです

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 17:05:21.23 WwZ6uwoc.net
ゴムだけ交換してもらうことになりました

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 19:42:57.23 DEuXOdpG.net
それは、キャリパーのピストンのゴムやろか、熱で破綻したのか

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 20:06:06.97 o3DXB97G.net
>>379
ぐぐったけど多分違うと思います
ホイルシリンダー?の両サイドのゴム?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 20:13:42.93 o3DXB97G.net
かなり熱が出てたみたいで
画像でぐぐった感じだとブレーキライニング?をやすりでみがいておいたって言われました
磨いてもらったおかげで>>344に書いたキュルキュルという音がなくなりました
整備士さん曰く、鉄には柔らかい鉄と硬い鉄があって加熱で柔らかい鉄も硬くなってしまうので、今回みたいにかなり高温になると柔らかい鉄も硬くなってしまってブレーキ踏むと鉄同士が締め付けあったときに音が鳴るようになるって
やすりで磨いておいたから様子見してくださいって
それでも音がうるさいようなら交換が必要だって
磨いてもらってブレーキ踏んでもキュルキュル音が鳴らなくなったので安心したけど

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 20:31:23.31 o3DXB97G.net
シートベルト締めてないと音が鳴って警告してくれるのに、サイドブレーキがちょっとでも上がってたら、ランプで警告は表示されるのに、音でまで知らせてくれないのは何故だろう?
サイドブレーキも警告音だしてほしい
今日サイドブレーキロックのランプを整備士さんが教えてくれた

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 20:37:29.43 RNmZiise.net
>>382
メーカーや車種によっては鳴るよ
シートベルトの警告音は保安基準、サイドブレーキの警告音は任意、なのかな多分

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 20:57:28.21 o3DXB97G.net
>>383
そうなんですね
夫が大学生の頃買った中古車のシビックで古くて安い車種だからついてないんでしょうね
ドラムブレーキも最近は軽自動車とかにしか使ってないみたいですし

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/18 23:15:34.23 Yy4iK9tK.net
>>382
サイド警告灯を教えてもらうまで知らないような人は車乗るのを辞めるべきw

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 00:01:15.25 TbwtI47L.net
これネタでしょ?w

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 00:17:26.52 rTXN27ic.net
やっぱりネタだったんだね
急に車に詳しくなってるし

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 00:36:19.22 nqOaLPiI.net
>>385
去年合宿で免許とったばかりけどそんなこと習わなかったし、サイドブレーキの注意点とかも習いませんでしたよ
>>386
そんなことして私に何のメリットがあるんですか?

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 00:56:35.47 RX8t80Wc.net
>>388
1から10まで教えてもらわないとダメな人間がこんな凶器に乗って街中走ってるとか怖すぎ

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 01:20:39.32 lWEUeGRb.net
典型的な女の思考だな
「習ってないから知りません」
だったら車の構造も習ってないので車屋の言うなりになってればいいのに

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 01:45:31.26 lp+HK1cw.net
サイドブレーキ警告灯?
習って無いわけないだろ?

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 08:36:59.25 9KTYY+bn.net
>>382
付いてる車種もあるけどちょっと面倒だからね
今はメーターにもコンピューターが組み込まれてるから簡単にできるから普及してもよさそうに思うけど引きっぱなしで走る人はそんなに多くないのかも

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 11:00:04.99 OquHLhnm.net
>>359
こんぐらいやらなあかんぞ
URLリンク(www.youtube.com)

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 14:57:55.66 HA9Q+3gI.net
OBDのアプリ使ったらモニターしてるだけなのにABS警告灯が点滅したんだけど、
ELM237が悪さしてるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch