【裏事情】カーオーディオショップを語る 5スレ目at CAR
【裏事情】カーオーディオショップを語る 5スレ目 - 暇つぶし2ch884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:30:05.15 8cEywMdWM.net
>>865
プラヨンマイテンなんて、音響屋しか通じないと思うよ?多分ここの人たちはわからないかと。

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:33:53.92 69YHsCfcE.net
マイテンなんて使わないけどね

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:36:44.20 8cEywMdWM.net
>>867
楽器直結。

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:39:53.22 69YHsCfcE.net
知らない

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:41:13.22 8cEywMdWM.net
楽器レベルの-10dB~20dBのことっす。

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:43:20.21 8cEywMdWM.net
マイナス抜けてた、-10~-20dBな。
インストレベルとも言う。4dBはラインレベル。

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:43:37.94 69YHsCfcE.net
まいじゅう
まいにじゅう
の事ですね

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:45:23.43 69YHsCfcE.net
-10dBuも-20dBuもラインレベルなんですけどね(笑)

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:49:46.30 8cEywMdWM.net
>>873
あれ?
俺君のことプロかと勘違いしてたw
カーオーディオに関係ないんで忘れてくれ^_^

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:53:49.39 69YHsCfcE.net
自分のモノになっていない、ネットで仕入れた知識を振りかざして恥ずかしくないのかよ。
知っている人に笑われてるぞ(笑)

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 13:54:55.96 8cEywMdWM.net
>>875
うん、そうだね。
カーオーディオの話ししよう。

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 14:04:17.07 69YHsCfcE.net
音声レベルの話はオーディオ全般に共通する話題なんだがね
それを関係ないと思うならそれまでの人なんだろうね

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 14:09:13.42 8cEywMdWM.net
>>877
そうだね。
まったく、君の言う通りだよ。

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/22 03:45:44.21 oQCzSQyTM.net
RCA接続で+4dBなんて聞いたことないんだが。

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/22 06:55:15.04 w0bsCzJi0.net
>>879
勘違いしているようだが、規定レベルじゃないよ?
最大だからね(笑)

899:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:18:01.42 Rk2HMbrx0.net
>>880
ネットの知識をひけらかすだけじゃダメだね
お前みんなに笑われてるよw

900:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:22:08.09 7Ee4qSnMM.net
プラヨンはPA、マイテンはインストだと昨日教えてあげたでしょうに^_^

901:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:27:14.78 Rk2HMbrx0.net
>>882
わからんアホがいるんよ

902:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:15:15.14 1S4K4jq8E.net
>>882
+4dBuってなんなのか分かってるんだろうか?(笑)
ちなみに0dBuと0dBVはレベルは違うからね。

903:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:30:01.96 Rk2HMbrx0.net
>>884
お前だけレベル合ってないよw
無理してネット知識を披露しなくていいからw

904:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:31:26.16 7Ee4qSnMM.net
まあ「お米と小麦は違うからね(笑)」レベルのこと言われてもなあ^_^

905:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:33:23.90 7Ee4qSnMM.net
>>884
この程度の知識を身につけてから会話に参加してください^_^
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

906:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:46:03.70 7Ee4qSnMM.net
>>886
ワロタw

907:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:52:26.63 j9sF+bBB0.net
>>888
ID切り替わってませんよ(笑)

908:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:53:39.19 j9sF+bBB0.net
>>887
これは基本だからね
お前も自分のモノにしないとな

909:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:03:54.85 kDX+ZPJP0.net
>>888

910:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:14:18.84 Rk2HMbrx0.net
釣れたw

911:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:22:36.43 7Ee4qSnMM.net
>>892
バレちゃったなw

912:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:22:50.37 Rk2HMbrx0.net
>>893
暇だなwww

913:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:15:08.02 xd3ip+KOM.net
プリプリー

914:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:49:07.37 xd3ip+KOM.net
ウンコが出る直前のオナラは相当臭い

915:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:52:32.58 Aja7T/71M.net
よくdBの話を持ち出す人の音て、
どんな音?

916:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:13:13.39 xd3ip+KOM.net
>>897
コイツだね、いつも知ったかぶって出てくるんだけど、いつもズレてるから困る(笑)
865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SEe2-+snD) [sage] :2017/10/21(土) 13:11:47.75 ID:69YHsCfcE
>>864
おう、そうなんだ
プラヨンもあれば十分なんだけどね

917:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:31:20.27 U+m9HnIXe.net
ズレてると思うようならまだまだだな
精進したまえ

918:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:39:00.11 xd3ip+KOM.net
な、ズレてるだろ。
チルノみたい

919:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:47:35.50 U+m9HnIXe.net
>>897
そういう君のはどんな音なんだい?
俺のは重心が低くて耳が痛くならない音

920:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:16:04.75 Rk2HMbrx0.net
&g


921:t;>901 やっぱズレてんな、お前。 ポエムはいらねーよ。



922:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:18:42.46 0txTHLK5e.net
>>902
君には訊いてないよ
あっ全部君の自演だったね(笑)

923:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:34:59.87 aRjB012n0.net
カーオーディオの機器は、PA用ともホーム用とも違う、RCA出力からの出力電圧を競っていて、
こんなキチガイじみた出力他の機材では使えないよというような、Vrms4.0Vとか平気であったような。
で、電圧高ければ強力で音が良いみたいな幻想を植え付けてるショップも沢山あったりw
もうアホかと。

924:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:50:58.82 Rk2HMbrx0.net
>>903
なんでレスしてんのw?

925:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:50:56.98 OAaBiNv3a.net
>>905
暇そうだから相手してやってんのに、なんだその言い草は

926:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:53:43.31 OAaBiNv3a.net
URLリンク(i.imgur.com)
まさか翻弄が読めないんじゃないだろうな?(笑)

927:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:06:53.05 Rk2HMbrx0.net
また釣れたwww
アホやなぁ

928:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:08:30.30 OAaBiNv3a.net
恥ずかしいのかい?(笑)

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/22 20:14:51.91 Rk2HMbrx0.net
恥ずかしいのかよ(笑)

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/22 22:07:55.83 rcVaOyGX0.net
仲が良いですね

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/22 22:25:48.31 Rk2HMbrx0.net
5ちゃんに書き込むような連中はみんな俺と同じキチガイだと知っているよ。仲が悪いわけがない。

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/22 23:39:03.55 HUmzzaUY0.net
URLリンク(ameblo.jp)
サブウーファーとドアのウーファーの音が繋がらないって話をよく聞きますがこれって
ほとんどの場合インストールが原因です。
たとえばどんな原因があるんですか?
防振が甘かったりサブウーファーの位置が悪かったり?

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 00:42:14.09 Xb3d1JhL0.net
>>913
文章がイライラするなw

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 06:39:52.00 G0JSp9wRM.net
>>913
位相がズレてたりするんだろ。
逆位相にしたら一発で改善したりする。
ただそれだけのことを、もったいつけるように思わせぶりに書いてるショップってなあ。

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 09:30:20.92 XbtUPOfRM.net
>>915
逆位相にすりゃ良いってもんじゃねーよw
耳で聴きながらサブウーファーのTA伸ばしていってみろ、明らかに聴感変化するから好みの位置で止めな。とにかく自分でやってみろアホ。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 09:39:27.41 G0JSp9wRM.net
>>916
だからさ、俺が言ってる内容をお前みたいに、さも難しくて大変だともったいつけて大騒ぎして
自分じゃ出来なさそうと思わせるのがショップなんだよw

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 09:54:47.13 XbtUPOfRM.net
>>917
プロセッサのステップをぽちぽちする事が「出来なさそう」ってお前、バカすぎだろw

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 16:40:11.80 mLvOFUOWa.net
>>918
割って入るけど
なんか話噛み合ってなくない?
端から見てても会話成立してないよ

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 16:49:26.92 plTH6Jlf0.net
>>919
アウアウカーって、なんでいちいちブー芋に絡んでいくの?
放っておけば荒らされないのにおまえみたいなバカが一人いると荒れるのがわからないの?
今後は無視しろよ!

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 17:08:29.19 Dq3T6o2IM.net
荒らすためにワザとやってんだろ、キチガイ君だからな(笑)

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 18:38:28.76 PEG9+aknp.net
おまいう

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 18:41:17.86 Dq3T6o2IM.net
ササクッテロもか。
5ちゃんに張り付いてキチガイ弄るのはauやソフトバンクの安物使いなんだな。
貧乏で暇なんだな。仲間やん^_^

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 22:04:45.55 LBCDBBG6M.net
>>901
自分のは、昔の音かな

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 05:07:03.40 GLcP97Eg0.net
聞いてねーよ

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 22:06:06.83 2ncIgHGOa.net
静プリの勤務先は大塚商会

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 00:47:09.87 Ny25I5eC0.net
URLリンク(ameblo.jp)
アンプがどんどん小さく安くなっていく…

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:08:55.13 zufJDhM40.net
320×230mmだからべつに特筆すべきほどではない。

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 00:26:06.90 IEHGugD80.net
ステマじゃね?

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 01:30:17.49 8IPrDPX60.net
>>927
適正価格
車でうん十万円うん百万のアンプとか正直おかしいと思う
パワーのあるアンプは家の広い部屋でデカイスピーカーを鳴らしてこそ意味がある

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 06:53:47.50 MB+74jHZ0.net
>>930
興味ない人から見たら3万のアンプも基地外じみてるからな、自覚しろよ。

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 08:31:54.14 8IPrDPX60.net
>>931
そうだね普通は純正オーディオで十分だよね

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 08:56:41.78 FYB/1bjqM.net
>>932
普通って何だろね(笑)?

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 10:13:59.14 KhByCAajM.net
50万、60万のアンプ何個も付けていい音だと勘違いしている人、沢山いるよ

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 10:35:48.85 FYB/1bjqM.net
>>934
なぜ「勘違い」と言えるの?

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 12:19:17.60 KhByCAajM.net
>>935
音が変だから

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 12:23:38.60 FYB/1bjqM.net
>>936
音が変、とは?
誰がそう判断したの?

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 12:24:12.76 ztfRIXplp.net
変(主観

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 16:42:29.70 KhByCAajM.net
>>937
人によって違うから、他人が聴けば良い音だと思う人も居る

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 14:43:58.02 yScNLylCM.net
誰も客観的なデータを提示出来ない宗教の世界

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 14:49:53.10 js+U0WpzM.net
>>940
そういうものだよ。
世界一美しい絵画、ただ一つの正解の絵 なんてものはない
ただ一つの正しい味付けの料理などもない
感性とはそういうもんだ
わからんか?

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 16:11:24.44 eZ0MPLPIM.net
>>941
カーオーディオはアートじゃなくて物理だと思ってたんだけど、違うようだねw

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 16:15:12.68 js+U0WpzM.net
>>942
人間の耳は全て同じにキャリブレーションされていないことは理解できる?

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 16:18:23.21 js+U0WpzM.net
はぁ、馬鹿ばかりだな

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 16:41:09.34 8CLe9rnRa.net
静プリが珍説発表
サンプリング周波数44.1kHzはステレオ2チャンネルだから22.05kHz x2で44.1kHzなんだとよ

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 19:13:37.06 hSlFztH50.net
そうだよ。おまえ、バカなの?

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 19:14:55.86 uLKy/1lO0.net
バカはお前だ

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 19:20:02.32 B0ky/BDrd.net
>>934
今日そんな車の写真をタイムラインで見た気がする

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 19:48:44.09 js+U0WpzM.net
ケンカするなって^_^

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 19:54:16.86 kZ4ZHHX0a.net
>>949
お前>>946じゃん

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 19:59:37.53 js+U0WpzM.net
>>950
いや、発狂してる基地外がいるからからかって遊んでんのよ^_^
URLリンク(hissi.org)

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 20:04:26.43 kZ4ZHHX0a.net
>>951
そんなに悔しかったのか(笑)

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 20:11:12.59 js+U0WpzM.net
死ねばいいのに

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 20:37:18.44 uLKy/1lO0.net
ネットで調べても自分のモノになっていないとこういう事になるんだよ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 21:37:45.95 7aBlaiJt0.net
だってブーイモはいつもそうじゃん。
もっともらしいどこかで聞きかじった知識で他人を罵倒してマウント
ただしその知識は科学理論に基づいていない、どこかのマニアが根拠無しに発言したもので、半分ぐらいは明らかに間違ってる
自分の知識を超える相手が出てくると、ネット知識乙とか捨て台詞
自分の馬鹿な言動にケチがつくと、相手のIDで検索して 「発狂してる(笑)」
だから話をするだけムダなんだよ
こいつが言ってる内容が嘘か本当か、いちいち検証したり討論することがムダ
ブーイモがなにか言い出したら、 「これブーイモだから気をつけろ」 これだけでいい
それ以上は関わるだけ人生のロスタイム
 

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 21:58:06.89 8CLe9rnRa.net
>>955
ムダだとは思わないんだ。
俺は知っている事にしか首を突っ込まないからね。
それを荒らしだと言われれば、それまでなんだが(笑)

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/28 01:51:13.17 +cxHgVfF0.net
URLリンク(www.studio-messe.com)
電気制御車への外部アンプ導入はキャパシター必須と考えてよいのですか?
URLリンク(www.studio-messe.com)
でも電源ケーブルの太さを選び直すだけでずいぶん改善なるのですね
URLリンク(www.studio-messe.com)
Aピラー取付で音が良くなるのはプラセボ効果?
URLリンク(www.studio-messe.com)
高価な機材に頼らなくても基本を大事にしたいですね

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/29 17:46:05.73 gm/+n2kI0.net
ちょっと聞きたいんだけどバーチで出来てるインナーバッフルが防水塗装されてんのに1年たたずにでクラックっておかしいよね?
音が妙にビビってるから自分で内張り剥がしてみたらスピーカーコーンにまで水染みてるし・・・

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/29 18:15:13.85 rPfZw/l40.net
>>958
あり得るよ、所詮木だからね。1年程度ならまともなショップなら保証で再施工してくれるから相談な。
コーン(裏側)に水が掛かるのは普通、室内側なら防水不良だから、それも直してもらいなよ。
高圧的にならずに、やんわりと相談するんだぞ。

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/29 18:17:25.72 rPfZw/l40.net
>>958
あと、更に言うなら今度からは自分で内張り剥がす前にショップに持ち込んでな。
悪意のある店だと「お客さん自分でなんかやったでしょ?」って取り合ってくれない可能性も。
まれにそう言う店があるから気を付けて。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/29 18:46:21.88 gm/+n2kI0.net
>>959
レスありがとう
コーンを室内側から見て黄色い部分がなんかこうグレーっぽいというかなんというかw
とりあえず店に連絡してみるよ

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/30 06:18:56.80 bnmeA165M.net
>>958
バーチって、カバ桜の木材なんだが。
お前さんが言ってるのはパーチクルまたはパーティクルボードな。
そんなのどうでもいいだろとか言われそうだが、我流の適当な呼び方は気持ち悪いんでやめて欲しい。

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/30 07:30:28.99 3x7Go8DsM.net
>>962
なんで素直にバーチじゃないと思ったの?
エスパーかなんかか?

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/30 07:48:46.14 O49M8luAp.net
そのまんま樺の木材だからバーチと書いただけだよw
知らないかもしれませんがエンクロージャーやギターアンプなんかにも使われてるのよ
当然バーチを採用してるショップも多々ある

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/30 08:35:49.39 3x7Go8DsM.net
>>964
だよねぇ、なんか変な人いるね。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/30 13:02:01.01 N9coFN9v0.net
とりあえずブーイモの書き込みは全部無視しておけ
まともに取り合ってると気が変になるぞ

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/30 13:04:29.40 3x7Go8DsM.net
>>966
間違いは正してあげたらいいんだよ。君のように発狂する必要はないよ。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/31 04:09:19.84 Un16igWQ0.net
>>964
防水必要なドアのバッフルにバーチ材使うなんてアホがすること。割れて当然。
そんなショップと付き合うのはやめたほうがいい。
っていうか、最初から漢字で樺って書けばいいのにアホか?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/31 05:34:28.36 QSemdWmqM.net
俺が知ってるバーチ材って、木目が綺麗だから、突き板の合板とか、
お店でくれるアイスクリームのスプーンぐらいしか知らないや。
ドアに使うと他の材料より何かいいことがあるのかね?

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/31 07:55:55.88 8LtDCFgjp.net
>>968
バーチという材が現実に存在するのに勝手に勘違いしといて何言ってん
寧ろ君一人だよねそう捉えたの
楽器の材なんかでもメイプルを楓って書けとでもいうのかw

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/31 08:21:33.01 6HAuWEThM.net
ドアにボルト留めで使うインナーバッフルが要求される性能って、木材そのものの音色が綺麗とかじゃなくて
程よい内部損失と剛性だけだと思うんだけどなあ。
ホームオーディオのスピーカーのエンクロージャーのイメージで考えると泥沼にハマると思うんだけど。
それと、インナーバッフルで使われてるカバは、無垢の1枚物じゃなくて、合板だから、綺麗な響きとか追求するのだと怪しい気がする。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/31 08:44:43.52 /71VICqJM.net
>>962が変なこと言い出して引っ掻き回してるな。こいつただの荒らし(じゃなきゃバカ)だから無視した方がいい。

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/31 14:48:49.94 jVcY4BEtE.net
ブー芋仲間なんだから仲良くしろよ

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/31 14:54:07.21 u9pEFR4wd.net
ブーいもて

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/01 02:11:57.71 tglQfHxo0.net
そういえばFOCALの麻スピーカーって一時期手に入りにくい時期があったけど
今は注文するとすぐに正規品が手に入るんですか?

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/01 07:32:47.21 Dkx4odt70.net
座間の事件が目と鼻の先みたいなショップってある?
衝撃だったわ…
やめろよぉ…って感じ

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/02 07:36:13.84 jsjygTt/a.net
>>970
わろたw
じゃあエボニーは黒檀かよ。
仏壇じゃあるまいしw

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/02 19:11:06.62 +fTO0cWQ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
弁当箱3基とはすごい使い方するんだな

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 01:27:55.47 G3kXw/mT0.net
某東北のショップで、最近電話しても店長が出てこなくて全部奥様が応対するようになっていた
何事かと思ったら、ネットの書き込み見て店長がショック受けて精神的にまいっているんだと
でもその書き込み内容とやらが詐欺の告発なもんだから、自業自得なんだよなあ

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 07:52:39.33 kG+0BorNp.net
それが事実なら自業自得だろうが、そうじゃない場合もままあるのがネットの世界

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 08:10:42.01 0ocAG/xh0.net
個人的な恨みは直接やってくれ、自演までしてみっともないw

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 18:03:09.28 4tBkj//d0.net
なんかショウエイのブログを見ると商売に必死感が伝わってくる。
アルファにずいぶんやられたんだろうなと

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 18:39:42.53 7gmMqk5yd.net
ああ、そんな事情が
じゃ、俺もエムエム何か注文しよ

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 19:20:38.94 G3kXw/mT0.net
債務不履行くらっちゃったのかお気の毒に

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/04 16:11:04.52 y


1005:XHXGkHzK



1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 13:33:35.19 8zi/FUbk0.net
URLリンク(www.calweb.jp)
ショップでパーツクリーナー脱脂はどうなのかね?

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 13:37:09.64 3wVbcFc90.net
だめなの?

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 13:58:02.01 KizcgRIRd.net
少なからず塗膜への影響あるしね

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 14:03:09.68 VaMxjF3Mp.net
問題ない

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 14:11:46.20 EIb/4unu0.net
>>986
何を使えばよいのでしょうか

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 15:18:00.24 LyXgukwoM.net
>>990
パーツクリーナー。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 17:07:03.34 8zi/FUbk0.net
基本はシリコンオフでしょ?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 19:40:01.24 /4q6uT6JM.net
シリコンオフ=パーツクリーナー=有機溶剤 な。
知ったかスンナ

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 19:55:28.34 48nej4sv0.net
(笑)

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 19:58:05.79 /4q6uT6JM.net
シリコンオフとパーツクリーナーが違うものだと思ってるアホなんかいないと思ってたよな(笑)

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 19:58:44.29 48nej4sv0.net
(笑)

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 20:01:56.53 /4q6uT6JM.net
URLリンク(i.imgur.com)
思い通りすぎてコイツつまらん(笑)

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 20:02:38.01 48nej4sv0.net
(笑)

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 20:03:33.39 /4q6uT6JM.net
はい、もういいよw
お前つまらん。

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 20:04:11.17 48nej4sv0.net
(笑)

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/08 21:26:28.04 okYBMArI0.net
もう次スレは要らないよ。

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 20時間 5分 38秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch