エコタイヤについて語ろう 11本目at CAR
エコタイヤについて語ろう 11本目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/30 09:08:01.76 bH2UfutV.net
エロタイヤ

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/30 09:08:32.83 PVvu4mf1.net


4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/30 12:33:00.22 8gUSkDsm.net
エコ・リサイクル
エロ・リサイタル

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/30 18:44:21.91 knkyW2U5.net
>>1
ネクストリーは減りが早いな

6:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
17/06/30 20:40:45.54 euPeFjZD.net
新スレおめ☆(^▽^)

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/01 08:52:08.24 h2f/KI7j.net
昨日買っとけばよかったな
今朝見たら一割値上げしてた

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/03 07:06:36.53 1jvLmVLL.net
新しいエコピアとか深い溝とサラサラしたコンパウンドからして耐磨耗だけはやたら良さそうに見える

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/04 19:32:24.58 1sCntfjd.net
エコタイヤで比較的静かなのはどれですか?

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/04 20:11:24.45 j7uJUgGO.net
>>9
ルマンVかなぁ?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/04 20:12:27.61 j7uJUgGO.net
まあレグノやVEUROも燃費ラベルだけ見たら一応エコタイヤか

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 15:19:26.72 yCMdW4H5.net
ミシュランサイコーミシュランサイコー

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 21:40:15.26 su5C5AJ8.net
保守

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 07:16:06.93 lPySaBcB.net
NH100の耐磨耗てどんなもんだろうな。国内専売だからUTQG取得してないけどトレッドウェア換算で500くらいなら履いてみたいと思う
最近は山道走るよりとにかく距離走るドライブ増えたからエコ系にしてみたい

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 20:18:10.45 6TIVRrQq.net
>>14
とにかく距離走るドライブってもしかして高速ループスレ住人?
NH100は出たばかりだしブリ価格で値段が高い
人柱志願者はいつでも大歓迎よ
しかしコストパフォーマンスを求めるなら
耐磨耗性を売りにして安いトーヨーのナノエナジー3+とかの方がいいと思う

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 19:57:05.18 AdyhnOhc.net
ナノエナ3てそんなに耐磨耗良いのか

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 15:00:53.24 YHiON7Aq.net
bluearth−A付けて5000キロだけどもう溝が5ミリしかないぞ
もともと溝が浅いのか

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 22:19:08.17 hgSNQdxj.net
だからエナジーセーバーにしとけって言ったんだよ

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 05:09:45.76 dF8489An.net
>>17
あと5000-6000kmで終了だな

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 07:11:24.53 3ZoqdEDj.net
>>18
そうだったのか
ちょっと前のスレではbluearthも結構評判が良かったはずなんだが
次回はエナセーブとファルケンのジークスのどちらかにするわ
>>19
10000キロちょっとで寿命って短過ぎるだろ
スポーツタイヤでサーキット走行したわけじゃないのにさ
bluearth 寿命で検索してたら知恵袋で20000キロで残り2ミリって交換検討中ってのがあった
俺だけじゃないんだな

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 07:12:44.24 3ZoqdEDj.net
>>18
エナジーセーバーだった

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 07:21:40.14 erRCGgGL.net
>>20
皆がそんな状態だったら大問題になってることくらい分からんか?
常識で考えりゃ分かるだろ
お前と知恵袋のアホだけが、そんなおかしなことになってる
あとは自分で考えろ

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 07:59:00.67 3ZoqdEDj.net
>>22
皆にそういう現象が起きてるかどうかなど1消費者にはわからないし、実際に自分に起こったことを経験として考えるのは当たり前だろ
だいたい大きく問題になったことだけを取り上げたいなら2chなんか覗かずに新聞でも読んでればいいわけで

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 08:24:15.52 erRCGgGL.net
>>23
> 皆にそういう現象が起きてるかどうかなど1消費者にはわからないし
そこまでアホなら、お前は新聞だけ読んでる方が身のためだ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 09:22:50.95 b9DvLWwT.net
典型的エコタイヤでも225/40R18とかスポーツサイズ揃えてたりするよな
地味に需要あるんかね

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 11:38:26.47 oHQAwBNz.net
>>20
BlueEarth-AってTreadwear300だろ
あんたの走り方が悪い

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 12:40:21.57 b9DvLWwT.net
ブリはレグノ、プレイズ、エコピアと国内向けモデルばかりでUTQG取得してないタイヤ多いんだよな
俺はだいたい×100のkm数でスリップ以下になるから目安くらいにはなるんだが

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 12:45:11.30 LyySFlh1.net
静かなタイヤは減りが早い

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 15:57:12.54 BMcuPXDS.net
>>20
俺のやつは25000キロ位でまだ3㎜はあるよ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/19 07:16:41.13 34qJP9OI.net
確かにGR-XI、PX、NH100にUTQG表示無いな
トレッドウェア検証したらどんなもんなんだろか
300、400、500くらいかな

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/20 02:07:10.05 sQazvp80.net
エナセーブ203全然減らないわな

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/20 07:13:07.87 o8W2piGx.net
減らないけど劣化が早い

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 13:13:24.99.net
軽量化するためにサイドウォール極端に薄いのあるよなエコタイヤは

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 12:51:37.25 8usetobZ.net
NH100て225/45R18もあるのか
スポーツセダンだけど最近遠出ツーリング増えて年4万走るし次履いてみるかな

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 13:56:29.84 cgGpCoEs.net
203でも4年はいけるだろうから、距離走る人にはいいと思う

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 18:03:54.20 fm5H7f81.net
3社のトップモデルのモデルサイクル長くなったね。
エナセーブネクスト2が2016年11月発売されたけど、ブルーアース1EF20は2013年7月
エコピアなんて2012年8月発売でもう5年もそのまんま。
格安輸入タイヤと価格勝負の時代になったから売れ筋グレードに注力してるのは分かるけど
トップグレードがほったらかしなのは寂しい。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 19:36:31.50 KCGLd8NQ.net
>>36
エコタイヤのトップグレードってのはよく意味わからないけどエコピアは2017年にECOPIA NH100シリーズが
でてモデルチェンジだよ。シリーズ展開なんでかなり力入ってる。
ブリジストンはプレイズを含めエコタイヤ的な製品はかなり力入れてるかと。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 19:53:25.04 fm5H7f81.net
>>37
トップグレードってのはAAAのaって事ね

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:42:28.51 md6jvCnq.net
軽自動車のサイズの145/80R13か155/65R14にAAA/aがほしい

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 01:06:05.57 0tubN/6d.net
江古田嫌

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 07:16:32.00 9wmU34Pe.net
>>38
トップグレードでもなんでもないだろあんなん
ラベリング性能限定で特化したスペック見せ付け用バカタイヤだぞあんなん

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 07:43:06.18 3Y/J5Rtp.net
>>41
まあしかし実際トップグレードなのかもしれん。
エコタイヤのトップグレードがエコのラベリングで劣っていたらなぜなのかということになるし、
ラベリングとか意味ねーと言ってしまったらラベリング制度ひいてはエコタイヤの存在意義までも揺るがすことになる。

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 10:19:25.00 9wmU34Pe.net
つうても各社サイズ限定ばかりだしほとんどショータイヤ
サイズで専用パターン専用構造にしないと達成できないてことだろう。フルサイズでやると利益にならないだろうし

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 18:52:29.54 5W6tUMSB.net
エコ特化というか ラベリング試験に最適化されたタイヤだね。
転がり抵抗以外は特に性能が優れている訳ではない。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 19:22:15.94 k4oEhEKw.net
EP001sに関しては情報が少ないね
摩耗が早いとか気温が低いと燃費が極端に悪化するとかっていう噂が一時期あったけど果たして…?
プリウス用サイズしかないから、あまり数出てないんだろうけど
サイズを限定して出してるというのはコスト、利益を度外視して本気で作った銘柄なのかもしれないし、ペイできない程度にしか燃費は改善しないのかもしれない

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 19:51:46.79 q4sUeVyY.net
瀬戸大也

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 12:24:16.66 jpUtk+KB.net
>>45
プリウス30型に乗ってた時にEP001S履いてたけど純正より燃費は良かったよ、
ザックリだけど純正が22km/Lくらいが23.5km/Lくらいになった
但し磨耗は早かった、純正だと50000kmでもまだまだ使えるレベルだったけどEP001Sは
25000kmくらいで替え時なレベルだった。
エナセーブネクスト2は前モデルから磨耗性が50%向上らしいから実用品レベルになりそうで期待。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 11:31:21.68 9vpPZyfC.net
タイヤの場合は意図して削ってる訳じゃないから摩耗じゃなかろうか

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 15:37:23.72 y87geyM0.net
>>47
30系でもライナムR51履いた
旧プロボックスディーゼル程度なんすね…
ちょっと拍子抜け

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 17:00:50.59 a54kYTuZ.net
AAA-aタイヤがラベリング特化なのはパターン見れば分かる
ブロックが大きくて比較的浅溝。ブロック剛性を高めて変形抑制による燃費向上&接地面積の大きさでセミウエットレベルまでのグリップ向上
排水が追い付いてる状況なら優秀。ただそういうパターンだとウエットレベルが上がっていくと早い段階で急激にダメダメになると思う。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/30 23:39:37.51 7vmpVwca.net
あの浅溝はえぐいよなぁ・・・
初期性能を極端に重視するのは
長年タイヤを使うユーザーが多い実態を考えると、どうかと思う。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/30 23:41:23.41 7vmpVwca.net
サイズがない上に、指名買いしない限り買えないような品物だから
結局、カタログを飾るモデルでしかないから、実害はないのだろうけど。

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/31 00:47:53.50 8GQ/P+vl.net
EP001Sとかは、>>47氏のようなタイヤに興味ある人しか買わんでしょ。
普通の人ならお手頃価格でエコタイヤのブルーアースくらいか、安いアジアンとか買うだろうな。
オレもそれらを買うならレグノにするかな。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/02 22:47:54.56 Idr3ISBk.net
タイヤを変える時は、使ったことのないメーカーを選んでいた。で、ミシュランのエナジーセーバーを買って4年
これが総合的に大満足だわ。擦り減り難いし、グリップ効くし、ロードノイズも少ないし、正直びっくりしてる。
アジアンタイヤの硬すぎるし五月蠅いこと、国産メーカーの超擦り減ること、正直タイヤってコスパ悪いと思った
工作員のように見えるだろうし、高いタイヤを買う人は関係無い話だがな。1回だけでも試してみれば良い

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 05:22:20.39 NNwbd2Wh.net
サイズねえんだよエナジーセイバー
ミシュランはあんたのサイズならこの銘柄履けってラインナップするから

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 11:06:02.28 LgUbgYcs.net
195/65R15は逆にプライマシーが無くなっちゃったから次はエナジーセイバーかなと思ってる
ロードノイズどれくらい違うんだろ?

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 11:14:09.41 3QyIUlcF.net
>>55
ミシュランは将来シリーズを廃止して、ただサイズがあるだけにする

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 16:49:12.20 kI4eCVx2.net
一代前のパッソなんだけど155/80R13がミシュランになくて腹がたったよ
デュエットの145/80R13はあるのになんでだ?古いランサーもたしか
パッソと同じサイズで必要としているユーザーがいるはずだ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 20:14:30.69 NLQ6Var1.net
>>58
大昔(30年くらい前)EP71スターレット乗ってた時夏タイヤ165/70 R13だったけど、スパイクタイヤで履きたかった145/80 R13は種類少なかったな
結局155履いてたけど
カローラII系やファミリア、パルサー、ミラージュなんかだと155で種類豊富だった

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 05:32:22.25 V7cD6H58.net
売れないタイヤは売りたくないよね

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 14:51:39.62 5kRnxZLZ.net
145て面圧凄そうだな。地面もタイヤもゴリゴリ削れそう

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 21:16:21.37 lEHOQDmz.net
トッポが135/80R13だからもっと路面を削りそう

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 21:43:18.64 60o9qKaS.net
先週の土曜日、関東エリアの高速道路を走行中、突然左リアから振動を感じたため、左側の路肩へ緊急停止しました。
ハザードを点灯させて、後続車が途切れたことを確認して車外へ出る。
左リアを確認したら太い釘?ボルト?が突き刺さり、また、タイヤ側面に3箇所も亀裂が入りバーストしていました。
異物を踏んでしまったとは運が悪かったな。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/05 23:14:57.56 60o9qKaS.net
>>63の続き
新車購入後は装着時のタイヤをそのまま使用。
H26年5月、21,195kmの時点でタイヤ購入(BSのエコピア EX20C 165/70R14)、43,408円なり。
先日、40,400kmでタイヤバースト。2万キロも走らずにバーストかよ・・・(´・ω・`)。ツイていないよな。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 04:06:51.76 brkJSjMW.net
高速道路走行中にバーストして
車もドライバーも無事ならむしろラッキーだと思うぞ
ただ、異物でパンクする人は、よくパンクするように思う。
恐らく他人の走行ラインと違うゴミが多いラインを通っているのでは?と思う。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 16:38:01.92 M9bMkIaY.net
>>65
単に異物がよく落ちている道路を通るかどうかですよ。
金属屑とか輸送用の木枠に入った物を運ぶ経路がある。
同じ道を走るようになると自然にパンクする頻度が上がる。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 17:41:24.81 ldUU9Mkq.net
私はスタッドレス3年連続左後輪だけ釘が刺さった。
時期は3月初め。
夏タイヤもハイグリップタイヤに変えたら、今年の三月末に左後輪だけ釘刺さった。
これについては近所の嫌がらせの気もしてるんだが。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 18:28:37.27 RXVMnliC.net
なぜかリアタイヤに異物が刺さるケースが多いね。
友人曰く、フロントで踏まれて持ち上げられた異物をリアタイヤが踏んで、そのまま
刺さることが多いとか。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 19:44:09.50 5BePqkSK.net
パンク、バーストする奴はなぜか何度もする奴が多いし、
全然パンクしないやつは20年運転していても全くしなかったりする。
しょっちゅうパンクしてるやつはそんなことはない!と言うと思うが
路面の状況を見てもいない、注意力がないタイプなんだろうと思う。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 20:23:56.90 M9bMkIaY.net
俺は14年間一度もパンクしたことはなかったが、通勤の方向が変わったら一年間に2回もパンクした。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 20:38:58.00 RXVMnliC.net
運転中、前方の路面に明らかな障害物(異物)を認識できたときは避けることができるけど
釘やボルトは無理だろうな。直前で認識できたとしても既に遅い。
ましてや雨天時や夜間は100%不可能。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 21:56:21.34 RXVMnliC.net
ましてや雨天時や夜間に路面の小さな金属片を避けることは100%ほぼ不可能。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 00:12:16.40 f5D7ghwG.net
>>72
力説ご苦労さん。
これからも率先して雨や夜間に金属片踏んでパンクしてくれたまえ。
そしたら俺たちはパンクしないで済むからw

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 06:46:14.90 w8cxIRyl.net
NH100が走行距離かなりもつなら検討してもいいかな。
225/45R18だけど最大サイズとしてあるみたいだし

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 20:56:16.33 t03P3/1q.net
先日NH100Cを買いました。すり減らずに長持ちしてくれ。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 22:03:14.87 eBgO98vP.net
パンクする

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 07:47:38.85 QSXiclfY.net
両肩摩耗が抑えられればなぁ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/11 14:01:14.85 Ao+eyIQe.net
>>73のタイヤに不具合が生じ、そのまま障害物に激突。大ケガして後遺症が残ることを切に願う。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/11 14:41:37.59 OmFDTvtt.net
つ 人を呪わば穴二つ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/11 15:18:11.98 yiXJWlc9.net
>>79
これはマジだからみんな気をつけてくれ

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/11 16:32:17.13 pscg8nHM.net
他人のフロントガラスを割らないですむタイヤがほしいな
小石やビンのかけらが挟まりにくくしてほしい

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/11 17:22:05.65 UWJUXote.net
>>81
っマッドガード

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 19:19:11.83 6JK3DRR/.net
>>54
全く同意だわ。
こっちは装着して2年ほどだけど、ハンドリング、しなやかさ、静粛性、高速安定性、排水性、耐久性など全ての面で
前回装着してたレグノを上回ってるというか、段違いレベル。
やっぱりミシュランってメーカーは特別な存在だと思ったわ。二度と国産なんか買わないつもりだけどね。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 19:34:57.18 A1EpLkEs.net
URLリンク(www.tyrereviews.co.uk)
エナジーセーバーより評価がいいタイヤは数多あるのにねぇ・・・

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 21:46:01.78 6JK3DRR/.net
>>84
お前はエナジーセイバーより安くて性能良い商品を言えないんか?
きっとそうだろうな。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 22:14:02.83 +7yL3lEF.net
>>84
そのテストに限らずsaver+のウェットの評価が少し下がってきてるね
他が良くなってきたんだろうけど
そのテストではウェット性能重視で順位付けられてるから、総合点と順位が一致してない
saver+はポイント的にはVerdeの次の2位
中華ピレリは日本、特に2ちゃんではあまり好意的に受け入れられてない面もあるけどVerdeは評判良いみたいだね
ただ欧州ではとっくにVerdeに切り替わっていて日本語サイトでもVerdeのサイズがフルにラインアップされてるのに、市場ではまだすべてのサイズが無印からVerdeに切り替わってないあたりにピレリのやる気のなさが伺える
無印P1もまだ現役だしP6との棲み分けも今一良くわからんし

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 07:16:01.60 aEf0Ksta.net
やたら距離走る長距離旅行が趣味だからセイバーみたいなコンパウンド硬い耐磨耗エコタイヤ欲しいとは思うがサイズ無いんだよな
18インチとか揃えてくれよ

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 07:26:46.92 1n2p/FgN.net
ピレリはひび割れとか経年劣化が大きく、減っても劣化するようなので、長期間使う場合の満足度がどうかは少し疑問。
というかミシュランの減ったときまで考えた作り方は驚き。
おそらく初期性能の足を引っ張っているはずだが、それでも止めないのはミシュランの矜持だと思う。

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 16:09:41.34 hWqxQcym.net
>>86
耐摩耗を除いた合計点数だと、クムホのKH27と同等ですよ。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 19:41:24.59 Hl9M4d5h.net
自分はcinP7とcinP1(非verde)をそれぞれ2年30,000km位履いたけど、P7はトレッドに微妙なヒビ割れが始まってた程度
P1はまだヒビ割れなしだった
P7は4部山位、P1はもうちょっと残ってたけどノイズが大きくなって捨てた
走行性能としては、P7はヘビーウェットでの排水性能の低下を若干感じたくらいでそれぞれまだまだ使えたレベル
昔からピレリはヒビ割れ早いって話になってるけどゴムの品質も日進月歩
銘柄によっても耐劣化性能が異なるのは当然の話
ミシュランに関しては昔Pilot Primacyを履いたことがあるだけだけど、これは3年でヒビだらけになった

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 19:57:16.92 Hl9M4d5h.net
>>89
この手のテストでは摩耗劣化後の性能低下を評価出来てないから、長期使用後の満足度を予想するのは難しいけど摩耗が早いっていうのは排水性能の低下に直結するんでね
P1にしてもSAVERにしても半島銘柄と値段大差ないから、敢えてクムホを選ぶ理由はないっていう結論になる
P1はノイズ面で低評価が多いけど、SAVERは履いてる人から大きな不評は聞かないね
ミシュランはネタで褒め殺しする奴がいるんで評判良くても話半分にしか思えないけど

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 21:23:24.49 /bOJyG9P.net
クムホのタイヤはオートバックスで安売りされているけど
ヨコハマに比べて空気の抜けが明らかに早いから敬遠してるよ
アジア系タイヤならハンコックがいい、燃費はまあまあだし
今は結局タイヤの交換廃棄の工賃は同じだから国産買っちゃうけどさ

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 06:03:23.47 yP4tiz5t.net
URLリンク(0039.cocolog-nifty.com)
エナジーセーバーはガレージ保管で3年でこのヒビだし
長期の耐候性に問題あるから、結局溝が合っても使えなくなるのよねぇ・・・
URLリンク(t-avant.blogspot.jp)
プラスで改善したかと思えば、これだしね。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 06:07:35.41 jv9otA6W.net
ミシュランって信者が多くて、そんな大したタイヤじゃないのに過大評価されまくってる印象だな。
TOYOタイヤのほうが安くて同じぐらいの性能だと思うよ。
ひび割れはないから性能あもっと上かw

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 06:13:46.56 OhgV2bLY.net
俺はエナジーセイバー(スペイン製)を屋根なし駐車場で5年間履いたがひびは全然問題ないレベルだった。
条件も定かでない他人の写真をあちこちから集めてきて貼り付ける奴って頭に障害があるのではないだろうか。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 19:41:11.93 vHjgGbvx.net
>>94
そうだね。
94は一生クソタイヤで満足してたらいいんだよ。
ミシュランタイヤの良さが判る人は高確率で居るんだから。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 20:55:54.47 6ZbX0rWN.net
トーヨーwww
いいんじゃない?トーヨーで満足できてるなら
お前さんにゃミシュランタイヤなんて猫に小判だろう
俺は何度も不祥事起こしてるメーカーの製品なんて使うに気にならんけどな

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 23:16:37.60 jv9otA6W.net
ミシュラン信者って、勝手に好きで使ってるだけなら、好きにしろ。でいいんだが、
なんで他のをバカにしたり、ミシュラン最高!ってことにこだわって攻撃してくるのかが理解できない。
そもそも日本で主流のサイズを出す気がないメーカーなんて選択にも入らない。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 23:42:28.26 yP4tiz5t.net
URLリンク(news.livedoor.com)
ミシュランも結構汚いから、俺はあまり信用してないな・・・w

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 00:03:45.54 eMfm7T9B.net
>>99
ミシュランガイドw
こんなもん本来単なる旅行先ガイドマップだろ
どうでもいい

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 04:02:46.62 GmEEp1Zs.net
ステマでしょ?
商品スレなんだから工作員常駐当たり前

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 07:28:04.79 TmvP4QqQ.net
ミシュランにはAE110カローラの165/80R13がないからダメだ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 07:32:26.07 4KKTWRga.net
>>98
それ
サイズ無いからそもそも良い悪いの意味が無いんだわ。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 21:48:33.96 opoiN4wF.net
なんだ、着けたくても着けれないんだな。
不幸なやつらだな。
タイヤが劇的に変わると、車への思いも価値観も全て変わるのに。
その劇的を与えてくれるのはミシュランだけどさ。
信じないやつは一生殻に閉じこもって独り言抜かしてれば良いんだ。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 22:31:35.04 gKWUusLm.net
エナジーセーバーやプライマシーをOEタイヤに採用した車に試乗したことがあるが
普通のタイヤだったぞ・・・w

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 22:34:41.18 gKWUusLm.net
URLリンク(carinf.mlit.go.jp)
>2017年05月18日 男性兵庫 フリーダイアル
>ミシュランエナジーセーパープラス 2014年07月 23,000Km 205-60-R16
>トレッドの中央付近が5cmx5cm程度の大きさで剥離した。
ヒビ割れ頻発問題とかも、ミシュランの品質管理に問題がある気がするな・・・

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 22:42:50.28 i4NngguJ.net
パターンノイズとかイチイチ申請する馬鹿がいるんだな・・・。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 22:43:42.24 9eSSQMlN.net
>>106
日本での流通量に比べて事故件数が多すぎな気がするな。
10件程度にならないとおかしい。
整合品質管理に問題大ありな印象。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 22:46:16.94 9eSSQMlN.net
>>104
お前みたいな奴は絶対に騙されて壺とか怪しい健康食品とか買う奴だなw
まあ、本人が幸せな気分なら好きにしろ。
ただし、啓蒙や攻撃してきたらただじゃおかない。

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/24 01:34:14.23 WeJtJKRt.net
URLリンク(ja.espnf1.com)
>2005年のアメリカGPはF1の歴史で最も物議を醸したレースだった。
>タイヤトラブルの頻発したミシュランからカスタマーチームらに対し、
>供給されたタイヤは安全にレースを完走できるものではないとの勧告が出された。
URLリンク(www.redbull.com)
URLリンク(images.mcn.bauercdn.com)
>原因は、今シーズンから新たにMotoGPの公式タイヤサプライヤーとなったMichelinの新型ソフトタイヤのブロー(破裂)だ。
>現在でもこのタイヤブローを引き起こした原因は解明されておらず、Michelinは目下原因の究明にあたっているという。
URLリンク(os-nightsky.blogspot.jp)
>原因は、リヤタイヤのトレッドが剥がれ
>リヤカウルを壊しながら飛び散ったため。
>またミシュランタイヤのトラブルですよ・・・
>この前、バズのトラブルで起きたのとほとんど同じ
F1だけでなく、MotoGPですら安全性軽視の新タイヤを
持ち込んでトラブルを起こしたり、信用できないね。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/24 22:16:56.90 3/LA37xv.net
ミシュランはソリオやハスラーの165/60R15を作る技術がないんだな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 05:47:13.89 KK5kgsnd.net
そのサイズ、マイナーなんじゃない?
イエローハットのチラシに載ってないし

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 07:05:09.59 QoKYBMFi.net
ミシュランはたぶん、スズキの車なんか存在すら知らないんじゃないかな?
知らないものは作らない(笑)

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 07:10:36.42 T5sMjBem.net
>>113
池沼ってここまで無能なものか

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 07:28:08.05 4D7Srg1x.net
WRCでミシュランがタイヤ供給してたの知らないんだろうな

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 08:18:31.49 9x/JvSHm.net
そりゃ数がでないところは無視されるわな。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 19:29:31.22 VbNNDYzq.net
しかし、ミシュランは本当に良いタイヤを供給するんだから、確実にユーザー増やしてるだろうね。
国産主義だったが、眉唾ものでミシュラン着けたら、目から鱗。
「もっと真面目に開発やらないと、国産は勝てないと思うね。」
何年か前、タイヤインプレッションでプロがこんな事言ってたの思い出したわ。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 22:01:24.62 Rne/Pvh8.net
>>111
現行ソリオの165/65R15はあるみたいだ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 22:33:26.24 k/hn3JDN.net
コンパクトカーなんて国産の適当なので十分やろ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 00:30:41.13 37v5Wu4L.net
>>118
元々そのサイズは初代プリウスから始まってwill viなどにも使われたサイズだから
需要が多くはないけど必要なサイズなんだよね。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 00:56:52.11 7i0wDown.net
日本の車の半分が軽自動車なんだよな
その中のコンフォートタイヤ市場は数千億規模だと思うんだが
なんでどこのタイヤメーカーもチャレンジしないんだろ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 01:03:19.67 w/Wj6Wfk.net
>>121
はい
URLリンク(tire.bridgestone.co.jp)

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 03:35:10.62 NRrOnOAt.net
>>120
そのサイズのSAVER+はつい最近日本市場に追加された
日本のラベリング取得は今年の2月
URLリンク(www.tftc.gr.jp)
(pdf注意)
ルノートゥインゴ(おそらくスマートフォーフォーも)のフロント用として純正採用されてるから、リプレイス用として出してきたのかと
SPORT BLURESPONSE MOも同様
ナノエナ3やRV504が出たのも最近
欧州ではP1やエココン3なんかも売られてる

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 11:22:14.25 Z1xbMea0.net
>>120
空冷のビートルにもちょうど良いサイズらしいね

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 17:17:07.10 EqBF/U0K.net
>>120
スズキは変態サイズ多いけど元はトヨタが採用してたサイズなのね。
>>123
ようやく選択肢が増えてきたみたいで。
現行ソリオの最初期組が車検迎える来年にはさらに銘柄増えることに期待

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 20:24:47.00 7i0wDown.net
>>122
高いなあ
浮いた税金やガソリン代が吹っ飛ぶから誰も買わないんだな

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 22:23:55.23 +UVT9eVf.net
>>122
トレッドにオリジナルロゴ刻印って呆れてしまうわ。
くだらん事やってるなぁ。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/27 14:14:58.02 RIj1Nxm0.net
>127
接地面減る上、トレッド倒れ込みの説明が台無しwww
さすが鳩山タイヤww

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 09:47:38.93 914cPkZy.net
>>122
レグノレジェーラの燃費はほんと悪いから覚悟しとけよ
10%くらい落ちるぞ
タイヤが変形しすぎなんだろう
エアを張ろうがどうしようがまったく改善しない

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 13:49:31.83 3PRFG+g4.net
一応A/bなんだから
タイヤのみでそこまで燃費悪化するとは思えないが・・・?

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 14:06:59.88 914cPkZy.net
エヌボックス+でライン装着のブルーアースで
4年間走っての総平均実燃費が20km/Lくらいだった
ちなみにカタログ燃費は21km/L
これがレジェーラに変えたら一気に18km/L近くまで落ちた
320kPaでエア張ってみたがさして改善せず
乗り心地を良くするためにケース剛性を落としすぎているように感じる
確かに乗り心地はいい
320kPaまでエア張っていても良いと感じるくらい、歴然と良い
が、燃費に関しては糞としか言いようがない

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 16:43:02.48 3PRFG+g4.net
そこまで燃費悪化するなら
空走時の減速感に明らかな違いが出ているはずだけど、どうなの?

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 17:49:50.14 914cPkZy.net
もう乗り換えてそれなりに時間経過したからなんとも・・
ただ乗り換えた直後、走らない(空走しない)感じはした
乗り味も滑空感も、どちらもねっとりした感じ
レグノのおかしいのは遠出した時に燃費が伸びないところ
街乗りではなんだって燃費はそれなりしか出ないが
「この走行パターンと距離ならそこそこ燃費出ただろ」と
思った時であってもレグノはまったく燃費が伸びてない
車重1tの軽自動車としては18km/Lだって決して悪い
燃費ではないが
ライン装着タイヤがカタログ燃費の110%とか出すのを
4年見ている身としては、この数字はあまりいい気分の
するものではない
ぶら下げた名前と値札にふさわしいものをよこせというのが
率直な感想

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 17:58:31.55 ky6pmen8.net
それは言いがかりに近くないか?
選択するタイヤの種類間違えたとしか

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 18:02:34.08 3PRFG+g4.net
想定より重い荷重が
タイヤの抵抗が増えた原因かもね。
あと、気温が低い地域ですかね?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 18:09:50.66 3PRFG+g4.net
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
このグラフにおける、低負荷の領域が
N-BOXの重さや高重心で高負荷のほうにシフトしてしまっているなら
転がり抵抗が増してしまう。
OEタイヤは高負荷前提に選定しているだろうし
ミニバン向け軽タイヤのほうがよかったかもね。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 00:34:40.04 0EtpQUQ4.net
リアサスの突き上げ対策に後輪だけレグノにするのがいいかもな
後輪なら前輪ほど加重かからんからタイヤの変形も少ないだろ

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 01:14:11.02 C/OJU422.net
レグノはコンフォートタイヤであってエコタイヤじゃないからなぁ

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 02:16:52.52 r3xrpJze.net
>>125
変態サイズだろうと存在するサイズを使っているのなら、本当に最適なサイズを選んでいると言えるのでは

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 07:00:08.99 U6t6SNIM.net
そもそも軽の純正なんてカタログ燃費スペック稼ぎ用の転がり特化タイヤだろうし

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 16:05:56.00 TGJ0mRPb.net
URLリンク(www.light-car.net)
N-BOXは1トン近いから
本来リッターカーが使うタイヤサイズが適正なのだろうけど

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/16 18:47:25.66 LlCJKfv7.net
最近オートバックスでタイヤを見て思うんだけど205/60R15を置いてなくて困る
180SXやアコードやスカイラインやカルディナなどがこのサイズ

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/16 18:58:40.16 IoEUm+5c.net
オートバックスも商売だからな。注文しなよ

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/16 20:18:58.31 LlCJKfv7.net
180SXにプリウスとおなじ195/6R515を装着したことはある

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/16 20:40:30.42 jgQNkKvc.net
時速200キロ以上出すことはあまりないからネクストリーで十分だわ

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/16 20:45:00.37 tXYson6B.net
>>144
今さら年一回出るかどうかのサイズなんて在庫するはず無いだろw

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/16 21:24:23.49 oFwkDx0D.net
>>142
前に乗ってたアウディの初代A4ターボクアトロがそのサイズだったな
オートバックスでパイロットプライマシーやSドラ買ったけど、当時は他にも色々在庫があった
今時それくらいの外径だと195/65-15か205/55-16、225/45-17、225/40-18あたりになっちゃうんだろう

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/25 07:38:01.45 MpStyrdx.net
今はコンパクト用のサイズでもないかぎり60以上ってないからなあ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/25 10:23:35.02 9nPHsGp1.net
そもそもタイヤの偏平率自体にはあまり意味がない。
断面高さが同程度なら幅が広いと偏平率が小さくなるだけの話。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/25 10:26:09.87 9nPHsGp1.net
>>131
320kPaでも乗り心地がいいのだとしたらケース剛性ではなく、トレッドゴムが軟らかいかサイプとか溝で柔らかくなっているのでは。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/25 11:36:41.71 yYss7UQc.net
今はパワステが当たり前だからグリップのいい幅広タイヤばかり
普通に走ってる分には145/80R13くらいで十分なんだけどね

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/25 18:02:02.86 jcYOOQFg.net
>>151
軽商用バンのタイヤw

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/26 07:16:25.39 dZXyeM2G.net
>>151
アルトのサイズだね
軽ければ細くていいんだろうね

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/26 07:25:47.09 V/m5fW5A.net
まあグリップやケース剛性が不足してなければ細いほうがハンドリングは良いからな

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/26 07:33:59.78 7Q5z1Y9p.net
オロジックの出番か

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/26 10:52:12.80 C+0KqpWh.net
全体的に車体が重くなる傾向だからダンピング効かない丸断面なタイヤの変形でぽよんぽよんさせるより
変形しにくい薄いタイヤと近年の車体剛性活かしてサスにきっちり仕事させた方が乗り心地と操縦性は良くなる
乗用車で横グリップ重視の幅広いタイヤは必要ないからやはりオロジックの方向性かね

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/26 11:58:44.74 NLURk6f4.net
>>156
本当にそんなことをしたらダンパーがもたない。
ブッシュとかボディももたなくなるかもしれない。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/26 12:39:57.67 V/m5fW5A.net
60とか65とかやたらポヨポヨサイズにしたら減衰バランス合わなくて余計ブニャニャニャ揺れて乗り心地悪そう

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/27 07:00:28.31 rNVgJmz4.net
ヨコハマの新型dbもラベリングAaを達成してきたな

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 12:19:09.96 K/50feGj.net
幅185以下はウェットbか
幅狭いとウェットaは無理なんかね

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 19:25:07.44 tOpSeytD.net
あったまる前のタイヤで極低い水位の路面の直線停止距離でラベリングのウェット決まるからね。
接地面積多い方が有利。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 21:06:29.52 o+aXdbJF.net
水深1mmなら縦溝ない方がよく止まるんじゃないのか?

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 06:46:50.86 dbGpF4En.net
無いほうがは言いすぎ
実際はっきり水膜張ってるレベルなら湿ってるだけのセミウエット以上の条件だし。日本の一般的な道路で法面全体に1ミリ張るなら普通に本降り時想定だよ

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 21:17:07.98 u6DsiIao.net
本当に不思議なんだが、国産タイヤって装着してて、次はどんなタイヤ着けようかと考えるんだが、
ミシュラン装着した場合には違う。
車のタイヤはミシュラン以外には考えられない。こうなる。
もっと早く気がつけば、車への考え方も大きく変わった。後悔すらする。
日本製至上主義はタイヤに限っては確実に通用しない。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 21:43:18.83 hDSAM8FX.net
>>164
何がそんなに違ったの?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 22:19:31.67 SpVEJTrm.net
>>163
何で法面が出てくるのかわからないが、公道で均一に水深1mmとなることはまずない。
道路全体に水の面はなく、タイヤが通る轍のところだけに光る水の面が見えたら、轍のところがだいたい水深1mm程度になっている。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 23:05:51.39 hO5m2a2d.net
>>164
たかがエコタイヤでそこまで嵌まるか?

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 00:00:31.97 5/F7VQpS.net
URLリンク(www.tyrereviews.co.uk)
今となっては、エナジーセーバーも耐摩耗ぐらいかな。

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 00:51:44.68 UwD282JB.net
>>168
実際に履いたことないでしょ
テスト厨
あるいはググる厨といってもいい

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 11:34:19.28 NpdS3+zL.net
>>169
横からですまんがオレもミシュラン好きだわ
乗りやすいよな

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 11:57:00.60 5/F7VQpS.net
>>169
いや、エナジーセーバーなら履いた車を運転したことがあるが
ただのタイヤだったよ。
ミシュラン儲の悪い癖は思い込みが強すぎるからねぇ・・・

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 12:13:21.74 5/F7VQpS.net
あと、プライマシー系もあったな。
マツダ車で何度か運転していた。
少し前のマツダ車はロードノイズが酷かったが
あれはタイヤでどうこうなるレベルじゃないしね。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 13:11:52.59 UwD282JB.net
>>171-172
だから「運転したことがある」だけで自分の車に履かせたとか職場の車が履いていてある程度の期間一緒に生活したことないでしょ。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 20:02:01.01 IKAhai/1.net
>>171
それって同じ車から履き替えないから違いが分からないんだろうな。
安定性、排水性、耐摩耗性、どれも国産タイヤは足下にも及ばないよ。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 21:49:30.08 X7g7T9Bh.net
キモい

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 17:24:34.50 a79yYswq.net
>>120
遅レスだけど初代プリウスのタイヤサイズは185/65R15だから

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 18:25:22.66 +PHiWWzJ.net
>>176
初代プリウスは>>120が正解
URLリンク(www.goo-net.com)
185/65R15は2代目の非ツーリング
URLリンク(www.goo-net.com)

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 21:51:00.23 09qY+gQp.net
>>177
あとは30プリウスの最廉価Lグレードね。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 00:48:00.75 uGhLZ4L3.net
185/65R15ってプリウスの他に日産でも採用車がたくさんあったけど
今はノートメダリストくらいしかなくて変態サイズ化してるよね
そういう僕の愛車はティーダ(185/65R15)です

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 02:15:52.17 v1H7Y8Ht.net
185/65R15はフリードも採用したし
今はメジャーサイズじゃないの?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 06:47:49.86 5dpAOZjx.net
MTのティーダは185/65R15だけどホイールのPCDが114.3で4穴で困った

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 07:55:28.07 llRX/5pG.net
その仕様1800だけだからな
ブルーバードのホイール履かせたわ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 08:08:28.24 3a+FctCV.net
>>180
今採用多いのは185/60R15だよ

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 19:45:51.95 Z1ZDKLM9.net
デミオも185/65R15採用してるしな

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 22:28:18.67 bbY7Vkco.net
>>183
2代目スイフト乗ってた頃はマイナーサイズだったのになぁ。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 12:12:12.84 LUv5Dtfv.net
>>185
あれマイナーサイズだったのか
2010年時点では既にメジャーになっていたが

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 10:48:23.24 wGoi5wqz.net
185/65-15は結構ラインナップが限られるよ。
俺もフリードで履いてるけどミニバン用タイヤとか探すと意外と苦労する。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 15:22:06.99 LY5Tc/n5.net
195/50/R16の俺いつも涙目

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 18:49:11.51 ptJt3uz+.net
>>188
NDロードスター?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 20:32:19.16 sw8QEdYN.net
31スイスポの純正タイヤもそのサイズだった

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/11 01:20:42.74 UWkSSP0/.net
ファミリアS-ワゴンのスポルト20がそのサイズだったな

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/11 09:08:30.24 IE1BeFmk.net
タイヤサイズだけで
車種がどんどん出てくる君たちすごいな

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/11 13:12:35.59 VTMVsonD.net
205/60R15

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/19 21:53:12.07 DF0VGhxy.net
URLリンク(www.nokiantyres.com)
ノキアンはEU labelのA(日本だとAAA相当)を超えるAAのタイヤを売っているようだ。
日本だとAAAA/aのタイヤになる。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/19 21:57:45.95 DF0VGhxy.net
URLリンク(www.michelin.co.uk)
ミシュランもAAA/a相当のENERGY E-Vとかいうタイヤを
2サイズのみで展開しているし
珍品タイヤを発売するのは、日本メーカーだけじゃなかったのね。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/19 22:08:59.08 DF0VGhxy.net
URLリンク(www.nokiantyres.com)
溝の深さが数字でわかるのか・・・
これはいいな・・・

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/19 22:50:21.95 +pGUI6uP.net
>>194
何年か前にAUTOWAYがノキアンのランフラットのスタッドレスを輸入したことがあったんだが、それがえらく評判悪くてな
何が評判悪いのか詳細はよく分からなかったけど、交換屋がブログでボロ糞貶してた

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/20 00:26:11.03 +X1+mAUu.net
エナセーブ6700円は安いね~

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/20 01:14:13.78 edVUsbYZ.net
>>197
ロシアの雑誌のテストデータ(2011-2012年)だと
ヨコハマのIG30やトーヨーのG4より
ハッカペリッタ Rはアイス性能がよかったですよ。

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/20 01:24:35.16 edVUsbYZ.net
URLリンク(www.tyrereviews.co.uk)
コンチのプレコン6は凄いな・・・
ドライ、ウェット、転がり抵抗、耐摩耗まで9以上で完璧に近い。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/20 02:17:28.38 edVUsbYZ.net
ノキアンのAAだけど
ウェットAと転がり抵抗Aを足しただけだ。
Aの上のAA相当と勘違いした・・・w

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/22 23:41:55.85 fF0J0HZY.net
URLリンク(souzouno-yakata.com)
URLリンク(souzouno-yakata.com)
>新車装着タイヤは市販品に比べ品質が低い。
ミシュランンはOEタイヤも同品質だから
エナジーセーバーは早期ヒビ割れの話が多すぎるな・・・

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/23 05:49:57.60 ZByEr+TF.net
ひび割れはぶっちゃけ関係ないな
2012年製造のひび割れたネクストリーから2017/10製造のエナセーブEC203に乗り換えたけどネクストリーのほうが全てにおいて上だわ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/23 06:11:20.42 /R9oKH0Z.net
エナジーセイバーは+になる前のスペイン製を屋根なし駐車場で今年まで5年半履いていたが、 >>202 のようなひび割れは起きなかった。
今年縁石に乗り上げてパンクさせ交換してしまったのでそれ以上のことはわからない。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/23 08:52:24.93 Xzj2dnQi.net
185/60r15のエナジーセイバープラスを3年履いてるけど2年くらいは気になるようなヒビは無かったと思うけど2年半くらいからショルダー外のヒビがやけに気になりだした。
2年くらい規定空気圧2.2を2.6くらいで使っててセンター磨耗気味だったから空気圧2.2にして使い始めた影響もあると思ってる。
このタイヤ空気圧低めだとサイドの変形量大きくなりすぎて変形-戻り繰り返しでヒビが一気にきたりするのかな

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/23 10:19:45.61 2H5Q9kZn.net
>>204 だが185/60R15 88H XLをF230kPa, R210kPaで使用

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 20:55:05.47 9bXLbQ00.net
ミシュランよりナンカンやマックストレックやレーダーや正新の方が安くていいよ
ワンリとトライアングルはダメだが

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 21:31:00.02 YTtwQZUd.net
具体的に何がいいのかさっぱりわからないが
ゴムの耐候性(硬化やヒビ)がいいのか・・・??
BSでもネクストリーのようにヒビで悪評のモデルも結構あるから
銘柄名がないと参考にならないかと。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 22:54:00.19 V/RQ+/x+.net
安くていいと書いてあるぞ。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/28 22:33:35.82 E0R4z2we.net
BSのネクストリーってヒビは入るが品質には問題ないよ
ヒビの入った2012年製造のネクストリーから新品エナセーブEC203に乗り換えたがひび割れたネクストリーの方全てにおいて上ったからな~

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/28 22:46:44.76 kjWwf/n1.net
EC203はそれほど出来悪いの?kwsk

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 03:23:01.01 TnlD5T/5.net
>>211
RV504とは別物だな
EC203は振動と騒音が酷いしふらつきすごいし燃費もネクストリーとかわらない

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 03:29:58.11 vlL+D9DE.net
>振動やふらつき
タイヤの組み付けに失敗してない?
バランスやホイールとか

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 05:12:40.72 TnlD5T/5.net
>>213
メーカー直販店にも行ってきた
調整してもらったけどネクストリーほど良くなかったよ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 13:22:30.04 ku6IkwWu.net
ネクストリーとエコピアで値段が倍以上違うのな
ネクストリーが安すぎるだけだろうけど

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 15:39:59.19 vlL+D9DE.net
通販価格の話だけど
BSはタイヤサイズによってライバルに対する相対的な値段を変えているように見える。
BSは軽自動車サイズのタイヤは競合並の価格で出しているのだけど
普通車サイズは競合より高い値付けになっている。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 21:40:05.44 5W7FG80P.net
バックスの店員も言っていたが、ブリは価格設定がうまいと。
個人的には、ネクストリーは数をかせぐために、利益を薄くして、エコピアは数より利益に重心をおいた価格設定だと思う。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 21:58:23.17 K1e2xbWO.net
インセンティブの本数稼ぎが流れてるだけだぞ、本数ベースだから場所取らなくて安くて売りやすいサイズがネットに流れる

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 22:37:27.99 vlL+D9DE.net
人気サイズが割安になるのはそういう事情もあるのね。
単価が安い故に、本数インセンティブが相対的に影響しやすくなると

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/13 17:46:48.28 lZWpvhOX.net
165/65R14のサイズ的に、
エナセーブ EC203
NEXTRY
TRANPATH mpZ
ECOS ES31
NANOENERGY 3 PLUS
街乗りで走行距離は少ないから、
年数的な持ちがいいのはどれかな?

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/14 03:49:12.85 RZ9oyStA.net
耐候性重視だと
ヒビ割れ報告の多いNextryは止めたほうがいいのと
ダンロップもあまり評判が良くない。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/14 04:02:34.55 RZ9oyStA.net
mpZは剛性が高そうなパターンデザインだから
偏摩耗で苦しんでいる車(ミニバン)以外は止めたほうがいいと思う。
165だと主溝3本のNANOENERGY 3 PLUSでいいのでは?

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 00:06:59.98 iln1LlW8.net
ECOS ES31は耐摩耗性低いからなー
どれだけ持つかなー?

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 04:08:35.75 S9IdqhZl.net
劣化耐性の評価は難しいね
自宅or職場の駐車場の日照条件の影響が大きいからね
日中動き回ってるクルマなら劣化耐性より耐摩耗性の方が問題になる
ユーザーの経験則だと一つの銘柄につき数年経過しないと評価のしようがないから、他社同格銘柄との比較なんてやりようがない
タイヤ交換業務を数多く行なってるショップならヒビ割れやすい銘柄とか多少知ってると思うけど…
量販店で訊いてみても、結局そのショップで売りつけたい銘柄を薦めてくるだけだったりするし
タイヤの在庫持たずに交換業務専業のショップならしがらみがないから、一番信憑性があるかも
そういうショップのブログか何かでブリは全般に劣化早めっていうの見たことあるけど、一つのショップの人の経験則だけで決めつけるのもね

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 08:56:07.15 o5hVmRTR.net
だからここで集合知じゃね

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 14:06:17.29 cKUb4URr.net
>>224
一つだけスタンダードじゃないのが入ってる時点で、
単純にTRANPATH mpZでいいんじゃないの?
多分、マジレスより背中押してほしいんだよ。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 17:39:53.55 93QfJA8t.net
ECOPIAとPlayz入ってないってのは値段高いから除いたんじゃない?
TRANPATH mpZは値段はそこまで高くないし、スタンダードじゃないのに気づいていないとか?

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 17:44:38.74 KIb19okE.net
基本的には各社の最廉価タイヤだね。
車種もタイヤサイズも不明だから、あとはエスパーレスになってしまう。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 17:46:02.99 KIb19okE.net
スマン、タイヤサイズは書いてあったね。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 19:30:36.92 0JL/h0MF.net
165/65R14で街乗り、走行距離少、値段も安く、経年劣化に強い、コスパの良いタイヤはどれか?だろうね。
NANOENERGY 3 PLUS(値段高め?)≧ECOS ES31(経年劣化低め?)>その他(お勧めしない)、だろうか…

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/15 23:36:20.67 7w1VUMf0.net
NEXTRY
経年劣化に強い、年間走行距離が短い人向き。
エコタイヤとしては並み。
ECOS ES31
経年劣化に強い、年間走行距離が短い人向き。
耐摩耗性が低め。
ENASAVE EC203
ゴムの劣化が早いので、年間走行距離が短い人には向かない。
低燃費性が高い。
耐摩耗性が高め。
NANO ENERGY 3 PLUS
ゴムの劣化が早いので、年間走行距離が短い人には向かない。
ウェット性能が高い。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/18 03:56:09.06 /0GlcYWq.net
劣化が早いって言っても、どっちみち四年で変えるし、その銘柄なら変わらん。
ただ、エナセーブは、減らないから、乗り心地硬めだし、距離乗らないなら、意味無い。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/18 15:04:17.76 TviAFfut.net
劣化で気になってるのはウェットbのタイヤ
結構な量のシリカが入ってるはずなんで硬化も穏やかになるんじゃないかと
去年ナノエナジー3買ったんで経過を見守りたい

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/18 16:12:43.18 xxV+SXto.net
レス少ないけどECOS ES31になるのかな?
それともECOPIA NH100Cかな、高いけど
Playz PX-Cとなるとエコとは言えないし
ナノエナジー3も劣化早そうだけど、どうなんだろうね

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/19 14:09:23.62 OY4h/ZqJ.net
>>233
フルシリカのエナジーセーバーが母数の割にヒビ割れの話をよく見るから
経年変化とはあまり関係ないのでは?
耐摩耗性重視の硬いゴムが原因なのかもしれないが。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/19 19:06:06.45 URVxvQ0i.net
>>235
ひび割れはゴムと添加物がちゃんと混ざってるとかそっちの問題じゃないの
古いタイヤを硬く感じるのはまず低温時だから、シリカは好影響与えるはずなんだけどね

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/19 22:49:23.42 OY4h/ZqJ.net
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
昔からスタッドレスにシリカがかなり入っていたはずだけど
経年変化で結局硬化しているし
軟化剤の抜けののほうが影響ありそう

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/19 22:54:50.14 OY4h/ZqJ.net
あと、老化防止剤ね。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/19 22:58:55.88 OY4h/ZqJ.net
URLリンク(patents.google.com)
劣化防止について色々書いてあるね。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/20 06:59:41.66 jpgCqgmt.net
4年過ぎたLEMANS4とかAE50の硬さとか知りたいな
俺のPZ-XCは5~6年目でも指押しでブロック変形するくらい柔らかかった

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/20 13:55:14.08 znpYIQZA.net
四年たったら交換汁

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/20 14:51:28.12 7vfcfDS1.net
10年持つぜ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/21 08:28:24.10 +xGrPqmD.net
冬はスタッドレスなので6~8年使います

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/21 09:55:32.27 kenyJAdO.net
ネクストリーで十分なんだよな~
余裕で8年は大丈夫

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/21 17:18:03.62 F1OKCMpc.net
別に使ってもいいけど、事故る時はこっち来んなよ

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/21 23:18:32.47 mn+h8eqR.net
スタッドレスに交換するために
9年物のサマータイヤを一時的に履いてみたけど
5年保管による硬化は著しく、エコタイヤ化していたなぁ・・・
ただ、ドライで普通に使うぐらいなら、問題なさそうだったよ。
溝無しでウェットとかバーストの危険性がある状態とかなら論外だけどね。

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/25 19:14:31.02 yzO8UQVh.net
ダンロップ、耐偏摩耗性能16%、耐摩耗性能4%向上した「エナセーブ EC204」
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/25 20:17:12.41 jz/Si6xI.net
>>247
遂にスタンダードタイヤも非対称パターンか。
4リブがメインで耐摩耗性もよさそう。
AE-01F対抗で、転がり抵抗AAAにしてくるかと思ったが
他の基本性能を底上げか。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 12:31:53.36 NpgiqdY8.net
ダンロップはデザインがカッコ悪いね
タイヤで車の印象がガラッとかわる
ダンロップタイヤはクソデザインだからな~

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 13:05:19.70 TdoKvfqI.net
>>249
タイヤとか目を凝らしたってどこのかわからないくらいなのにバカじゃねーの?
ホワイトレターとかああいうものの方が少なくとも理解はできるわ。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 14:20:40.96 pQqnEaVq.net
てか、エコタイヤスレなのにデザインも何もあるかよw

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 15:12:28.52 f83qOYDM.net
江古田嫌

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 15:27:01.26 9+df3ZpS.net
EC204はランド比を増やしたらしいけど
レーダーチャートを見るとドライ性能は変わってないし
静粛性や乗り心地が向上ということは、ゴムは柔らかいのかね。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 18:29:23.95 8DDeh+VE.net
どこかで見たパターンだと思ったら
ほぼエナセーブNEXTIIなのか

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 20:09:28.19 9+df3ZpS.net
確かに基本設計は同じ世代のように見えるね。
ボツ案ベースかな。

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 21:54:15.12 LafhsB4C.net
見た目はEC203の方がいいかな。
それでもネクストリーよりは100倍マシ。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 22:17:39.80 qH2gkAjY.net
静かになって、乗り心地良くなったなら、ルマンじゃなくてもいいかな~。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/27 13:56:26.66 OkPAfC0K.net
ネクストリーのほうがデザインも性能も上だね
ダンロップはブリヂストンには100年以上の差付けられてる
ダンロップはダメだわ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/27 14:50:54.80 nhRnsa3D.net
そうですか

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/27 15:14:44.66 Tn5obz8/.net
ネクストリーという名前は、好きじゃない。
スニーカーのほうが、よかった。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/27 21:21:21.82 b9wa/nsD.net
どうみてもスニーカーのほうがダメだろ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/27 21:29:27.94 Tn5obz8/.net
名前は、スニーカーのほうがいいと思う。

263:ぴころ
17/12/27 21:30:53.42 hY5ZblH4.net
どちらでも良いのでしゅ(^▽^)
個人的な好みの問題でしゅ(^▽^)

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/27 21:37:24.91 QjqrxzKU.net
ミシュランで解決

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 02:10:20.88 TTef3J0e.net
スニーカーはいかにも安物っぽい名前がねぇ・・・
BSはそれを意図してネーミングしたのだろうけど。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 02:14:41.89 TTef3J0e.net
BSはネーミングで濁音好きだね。
廉価品には濁音を付けないようだけど。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 03:04:42.36 cbIDBM4m.net
ネーミングは外注じゃないか?

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 05:18:03.86 XNkuEq7b.net
ヴィシェゴロド2

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 09:59:27.84 jiF5q4uK.net
エナセーブどんなもん静かになったのか、乗り心地良くなったのか気になるな。
203使っているから。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 10:37:31.98 q3hutkW1.net
エナセーブRV504はまあまあだが、203は最悪だ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 13:47:28.50 jiF5q4uK.net
>>270
そうかな~、コンパクト、軽ならめちゃめちゃいいわけじゃないけど、普通やと思う。
減らないし。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 14:50:50.17 TTef3J0e.net
何がどう最悪なのか具体的に書いてないから
さっぱりわからないな・・・

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 16:58:00.89 d/PEmw5z.net
今時ウェットグリップcだから営業仕様なんだろうな
うるさいの気にするとか買い物車は想定外か

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 16:59:17.22 aUW1mZMD.net
ヴィシェゴロド2一般販売希望

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 18:11:44.10 q3hutkW1.net
RV504は乗り心地とせい粛清、ふらつきが203とは比べ物にならないくらい良かった

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 18:57:42.29 jiF5q4uK.net
正直203は、コンパクト、軽以外だと、ビミョーだと思う。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 21:41:00.45 /yVXvMSv.net
エントリークラスはそんなもんでは。
ネクストリー履かせたタクシー乗ったことあるけど、
いかにも安っちいタイヤ履いてるぞっていう感じの
ロードノイズがして、ダンロップの方がマシだなと思った。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/28 22:52:57.49 TTef3J0e.net
ロードノイズは車側の性能にも影響されるし
車との相性もあるから、難しいな・・・

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/30 22:18:13.43 4PZAmT53.net
エナセーブ静かだけどウィンターマックスはもっと静か

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/30 23:29:02.62 OLyx3DNe.net
今年ブルーアースエースに替えたけど結構煩いタイヤなんだな
スタッドレスにしたらむしろ静かになったわ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/30 23:56:32.95 5Tcyxbo5.net
そういうのはコンフォートとかプレミアムとかいう範疇さ
エコタイヤは燃費が大事なんだよ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/31 14:48:47.60 ke7hQRdA.net
URLリンク(www.tyrereviews.co.uk)
URLリンク(www.tyrereviews.co.uk)
基本的には静かなタイヤのはずだけど、車との相性かもね。
ロードノイズが出やすい車だと
柔らかいスタッドレスのほうがマシというパターンはあり得る。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/31 17:09:08.75 +9xWDd18.net
エナセーブ203はうるさい
504は静かだよ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/08 02:40:50.90 EzPRpYWP.net
↑凄いどうでもいい情報でスレ止まる

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/13 09:09:01.06 4CDm6sCB.net
今スタッドレスのiG60を履いているんたが、瞬間燃費計の値を信じる限り、エナジーセイバープラスをはるかに超える値を叩き出すのにビックリ。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/13 09:20:33.58 fL18wxOV.net
スタッドレスは外径が大きいから燃費計より実燃費の方が更に良いことになるね
個人的には雪道でアクセルを踏まないからとか他の要因じゃないかと思うけど

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/13 11:10:38.94 Ck2jLs50.net
そもそも外径違ってしまうと距離が合ってないのでは?

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/13 14:57:13.77 K8eaECNb.net
すいません
雪がない場合の話です

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/14 00:18:56.09 e05GEz8g.net
低温でエナジーセーバーの転がり抵抗が悪化している可能性がありそうだけど。
あとはタイヤ屋に空気圧を高めに入れられている可能性。
IG60はA相当らしいから同等だし、条件によっては逆転しうるかと。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/14 01:59:50.36 FoaZJlTv.net
空気圧は自分で管理していて同じにしています。
というか、今シーズン買ったiG60でこれまで見たことのない瞬間燃費値が出るので、iG60がすごいのはほぼ間違いないと思います。
もちろん今の季節限定の話で、夏に使えるわけではないのは当然です。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/14 23:52:13.93 mCz18rPn.net
安かったんでナノエナジー3+買ったよ
まずその軽さにビックリ
エナジーセイバー買った時も軽いと思ったけど今回も驚いたわ
この時期に夏タイヤの交換。何はともあれ雪が降らないように祈ります

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/20 21:38:11.08 nCpIpUJm.net
茨城県の交通環境がヤバい。
2017年の茨城県の交通事故死者数は143人で都道府県中第九位、人口10万人あたりでは4.92人で第六位である。
交通事故死者数の多い県は概して人口が多く、人口あたりの死者数は意外に少ない。
たとえば交通事故死者数が200人でワーストだった愛知県は、人口10万人あたりでは2.66人で全国平均の2.91人を下回っている。
交通事故死者数が177人で第二位だった埼玉県は人口10万人あたりでは2.43人、交通事故死者数が164人で第三位だった東京都は人口10万人あたりでは1.20人で全国都道府県中最小である。
逆に人口あたりの交通事故死者数が多い県は概して人口が少なく、交通事故死者数の実数はさほど多くない。
人口10万人あたりの交通事故死者数が5.88人でワーストの福井県は実数では46人、人口10万人あたりの交通事故死者数が共に5.67人の愛媛県(第二位)と山口県(第三位)は実数では78人と79人にすぎない。
しかし人口10万人あたりの交通事故死者数が4.92人で第六位の茨城県は実際に143人も死んでいる。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/28 11:06:15.19 /YKepW9E.net
新発売のエナセーブ204ってオートバックスオリジナルタイヤにパターンが似てる

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/29 16:29:09.93 mT91poSn.net
柔らかいセイバー+と硬いレグノ
どっちが乗り心地が良いの?
値段が笑ける程 違うけど・・・・。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/29 16:40:33.53 u/u39Jwp.net
セイバーのトレッドゴムは滅茶苦茶堅いよ。

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/29 16:47:43.47 mT91poSn.net
サイドの硬さ・厚みはどうだろ?
なんせ
値段も違うが、持った時の重さの違いがあまりにも・・w

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/29 20:14:48.72 IuRrBlOZ.net
スピードレンジでの乗り心地も違うんだろか?

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/29 21:15:07.98 u/u39Jwp.net
>>296
最近のエコタイヤはどれもサイドはペラペラで、薄いよ。
レグノも昔と比べるとと相当軽くなっているし、サイドも薄くなった。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/29 21:19:59.51 u/u39Jwp.net
あと、乗り心地は人によって気になるところが違うから難しいけど
速い入力の場合、サイドウォールが変形する間もないから
結局、トレッド部で決まっていしまう気がする。
エコタイヤからスタッドレスタイヤに乗り換えると感じるが。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/30 08:10:27.06 dtkkDwCj.net
グッドイヤーのEG01使ってる人いる?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/30 10:52:18.72 qJAIagLX.net
>>298
ラジアルタイヤが普及しだした頃、ラジアルタイヤはバイアスタイヤよりサイドウォールが薄くてパンクしやすいから、サイドを縁石などに当てないようにと言われていたな。
基本的にラジアルタイヤのサイドウォールは薄い。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/30 14:54:44.93 RgDXXR7Z.net
>>301
自動車用ラジアルタイヤを世界で初めて実用化したのはミシュランで、現在のミシュランタイヤは伝統的なラジアルタイヤの特徴を色濃く残している。

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/30 15:26:00.97 RgDXXR7Z.net
ちなみに空気入りタイヤを自動車用タイヤに持ち込んだのもミシュラン。
空気入りタイヤを発明した人は別にいるが、製品化されることはなく特許は期限が切れてしまった。
自転車用に実用化したのはスコットランドの獣医ダンロップで、自分の子供のために自転車用空気入りタイヤを作り、その後ダンロップ社が製品化し彼は役員となっている。
自動車に空気入りタイヤを持ち込んだのがミシュラン兄弟で、1200kmのレースで100回くらいパンクして規定時間を超過したものの完走した。
レースの成績としてはふるわなかったがパンクしていないときのスピードが半端なかったため、その後急速に空気入りタイヤが普及した。
ちなみに当時の空気入りでない自動車用ソリッドタイヤは高速走行すると熱をもって焼けるので、車を止めて休まなければならないようなものだった。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/01 11:42:01.09 SQwO0DqN.net
エナセーブ204 がでましたが、
202、203は、どうなりそうですか?
202は無くなって、203が安タイヤになりますか?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/01 17:29:19.98 6XqScfwi.net
転がり抵抗のスペックが204と203は同じだから
203を安売りすると、204が売れないだろうし
202Lを売り続けて、203は廃止と予想。

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/01 21:47:37.37 YzAugD/l.net
202まだ売るの(;゚д゚)

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/02 09:04:37.69 vz2B3WJk.net
江古田嫌

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/04 09:37:22.17 HEp0FrnW.net
今の軽自動車サイズでAAAはないな(Keiの165/70R14が例外)

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/04 19:44:12.58 b50jdEw+.net
204、いつ出るんだろ?

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/08 10:35:12.29 HwkBWe+l.net
エナセ-ブ204 販売開始

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/16 20:52:22.08 lkeWs3xN.net
ましゃ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/19 06:26:27.75 0+EcOIAF.net
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/21 20:41:00.71 4/6yQ+yO.net
ec203、持つなぁ
3年9カ月、32000 km使ってまだ5 mm から6 mmほど残ってる
青空駐車だけどひび割れもたいして無いし

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/21 22:23:16.64 koQDvHA/.net
0.5mm/万km程度?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/22 18:00:16.28 +k06Nrml.net
溝が残ってるから持っているとは限らない

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/22 19:03:51.15 7ar0AYNn.net
測ったんじゃなく見た感じで、だしなw

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/22 21:40:34.73 d6CblyHG.net
いや、実際もつでしょ。うちのも距離の割に減ってないし、ひび割れもしてない。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/22 23:41:26.87 XRVgQ5qV.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6N0KQ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/23 14:41:16.51 9gTNlkmm.net
>>314
車の使用期間、距離、後輪専用の内側
外だけど日陰、溝測ったり画像アップしたりはしない
エスパーじゃなくても読み取らなきゃ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/23 18:52:56.40 0NGhenco.net
>>313だけど、
溝深さは実測値です
外側と外から二番目を測って同じ値。
二回ローテーション(一回目はクロス、二回目は指定し忘れてて前後入れ替え)してて、前輪は6mm 後輪5mm
ローテーションした時に何ミリだったかは測ってないので不明

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/26 18:21:58.93 ibUxd2ZF.net
エナセーブEC203だけど、2年半3万kmでかなりひび割れがしてきた。他方で溝は全く(と言ってもいいほど)減っていない。
同じ場所に止めているブルーアースAは4年半5万km使っているのにあまりひび割れが無い。
EC203ってひび割れが酷い傾向があるの?

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/26 20:40:34.37 LpKIm2jW.net
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/09 03:35:39.84 j/ihiSQs.net
安いからしょうがないけどダンロップはひび割れ早いよな・・・・

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/09 05:22:18.76 kzwiGF8S.net
そうでもない

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/09 16:12:48.75 ntbufk5E.net
俺は買わないから知らない

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/10 16:02:07.08 irOV1VcT.net
エナセーブ203を6年使ってるけど車検余裕でクリア
次は204買うかな

327:ぴころ
18/03/10 17:29:42.37 1+l3SHXl.net
>>326
エナセーブ203は2014年2月発売でしゅ(^▽^)
4年しか経っていません(^▽^)
嘘はやめましょう(^▽^)

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/10 17:51:46.97 irOV1VcT.net
>>327
間違えた
202だった

329:ぴころ
18/03/10 21:14:07.36 1+l3SHXl.net
了解しました(^▽^)

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/04 14:31:14.18 WlDzRgXp.net
保守上げ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/06 13:51:23.70 9LCpMvLy.net
タイヤ に詳しい人、エコタイヤ以前のスタンダードなタイヤのウェット性能ってどんなもんだったの?
例えば、スニーカーのエコタイヤ以前のものは、ウェット性能はどんなレベルだったの?
エコタイヤのウェットCレベル?もっと良かったの?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/06 13:58:35.80 dIa85Mie.net
>>331
テオプラスがウェットDだから概ねそこらあたりでしょ

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/06 14:22:30.31 hCgcz7ns.net
>>331
c~dぐらいのイメージだね。
B/c~C/d
ラベル制度が始まる前に発売されたタイヤで
A/cだったのは、ヨコハマのEarth-1とミシュランのエナジーセーバ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/06 14:27:55.07 hCgcz7ns.net
スタッドレス(IG50+)とサマータイヤ(AE-01F)を交換したが
スタッドレスは倍ぐらいの速度で減るね。
うちの使い方だとスタッドレスは2mm/万km
殆どドライだし、2万kmぐらいしか持たないな・・・
今ぐらいの気温があると
A相当のIG50+とAAAのAE-01Fでは
やはり相当な転がり抵抗の差を感じる。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/08 03:05:20.12 cLguDHmg.net
EC204、EC203と比べるとオクの価格高いなぁ・・・

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/09 08:03:52.16 yWDs8X/O.net
>>334
スタッドレスは季節ものだから、1シーズン4,000km程度として、20,000㎞なら5シーズンもつので、
寿命としては適切と、5シーズン使ったIG5を今年換える決意をしているところです

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/09 08:27:41.65 m7iENZYk.net
スタッドレスは距離で寿命をはかれる物でもないんだが
5シーズンも持つのか

338:336
18/04/09 14:18:19.07 yWDs8X/O.net
>>337
正直、5シーズン目の今年はかなりやばかった
サマータイヤに交換後、残り溝をチェックしたら、プラットフォームは現れていないものの、
一番減っているところは残り溝が4㎜代でスタッドレスとしては終わっていました

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 00:44:15.62 X/W+X2a0.net
Playz PXってここのジャンンル?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 00:51:25.88 /2Cqmp11.net
転がり抵抗係数A以上なら、問題ないかと。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 02:24:54.12 UXF2nTYg.net
AA、Aの15インチプレイズ使ってるよ
発売後すぐに履き替えてレグノより高かったけど、概ね満足
良く言えばオールマイティ、悪く言えば中途半端な感じかな

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 03:05:09.22 jyGpYCpr.net
良くも悪くも、楽ドラか・・・
BSのタイヤは少し高すぎるね。
レグノはともかく、それ以外のタイヤはもう少し安くしたほうがいいと思う。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 03:25:31.76 oecNWKg/.net
>>320
ローテーションはスタッドレスと履き替えるときにクロスにしかやらないな。
FWDなので前輪の方が多く減るが、クロスも減っているペアを後ろにするので、シーズン毎に必ずローテーションがかかるわけではない。
すべての箇所を経由するローテーションの方が均等に減るように思われがちだが、それは走行距離がいつも同じ場合で、そうでなければむしろ不均等になってしまう。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 03:26:24.83 jyGpYCpr.net
URLリンク(www.toyo-rubber.co.jp)
SD-7
TEO+もやっと廃番かな・・・?

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 03:42:22.05 jyGpYCpr.net
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.kumhotire.co.jp)
中国の青島双星に買収されたクムホの新製品 ES31
非対称パターンで、パターンデザインもよさげ
韓国第二のタイヤメーカーが買収は、個人的には意外。
Hynixの時は韓国政府が救ったようなものでしたからね・・・

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 04:10:41.55 oecNWKg/.net
>>345
どこかで見たようなトレッドパターンだが

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 06:52:17.05 9HKNubfU.net
クムホのカタログは白い釣り目のよくわからない博士っぽいキャラクターいるよな

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 07:12:49.88 AotLaIZq.net
ES31ってエコスと名前被ってるやん

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 07:15:03.28 Cr1shSiB.net
それでいてパターンはブルーアース似

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 12:05:38.83 OwGEpj/s.net
横浜ゴムが技術を貢いだんだっけ?

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 12:18:01.14 jyGpYCpr.net
>>350
URLリンク(japanese.joins.com)
その前にヨコハマはHankookに技術提携を断われた経緯があるので
恐らくヨコハマの工程管理技術が弱いのだと思われ・・・

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 21:54:08.54 XPMwZ9Jl.net
こんなバカ記事を書く新聞を鵜呑みにするのか?
URLリンク(japanese.joins.com)

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 22:00:16.12 jyGpYCpr.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#F-15J/DJ%E6%96%B0%E5%9E%8B%E7%A9%BA%E5%AF%BE%E7%A9%BA%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%94%B9%E4%BF%AE
>J-MSIP機の近代化改修
>中期防衛力整備計画(平成17~21年度)においては、当初は期間中に26機を量産改修する予定だった。
>ところが米国のF-22Aの輸出規制措置により、老朽化したF-4EJ改を代替する予定だった
>第4次F-X機の選定を2008年(平成20年)以降に先送りとしたため、
>J-MSIP機の近代化改修でF-4EJ改の減勢による防衛力低下を補う必要が生じた。
>このため2008年(平成20年)度と2009年(平成21年)度に、
>当初は形態二型に予定されていた統合電子戦システムの搭載と次期輸送機の調達を先送りして、
>浮かせた予算を多数の近代化改修に割り当て、
>これに合わせて2009年(平成21年)度に中期防を改訂して改修機数を48機とした。
その記事はこの話じゃないのかね?

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/12 22:29:40.86 jyGpYCpr.net
日本のF-15JはF-15C/Dベースで
対地攻撃性能を大幅に強化したストライイーグル(F-15KはF-15Eベース)は別物だし
日本のF-15Jはそもそも対地攻撃能力がないだろとかいう
一般人にはどうでもいい内容を新聞でいちいちやるの?
だいたい、日本の新聞も少し前まで
装甲車のことを戦車とか言っていたのだが・・・

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/13 12:35:26.61 pw2DSdFs.net
これ以上続けるなよ

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/13 12:38:47.94 y2Zh9Cum.net
その装輪装甲車のタイヤはエコタイヤなの?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/13 22:06:45.01 nRb4/KgR.net
オタクって薄っぺらい知識をやたらと披露したがるよな。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/14 12:45:57.70 0ksqtwai.net
>こんなバカ記事を書く新聞を鵜呑みにするのか?
結局、どの辺がバカ記事だったの?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/14 13:53:12.81 TDzfe26/.net
中古だが殆ど使用してないEX20C(2015年末製)を遊び用軽に履かせて1000キロ走ったが割りと静かだね
グリップもそこそこだし燃費も 1キロ程良くなって

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/14 22:22:36.43 clPd65g8.net
145/80R13または155/65R14でAAAのグレードを作ってくれ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/14 23:40:10.85 /Mhzxzg3.net
わかりました

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/17 09:18:32.39 0k0Zb7c5.net
前向きに検討します

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 22:34:34.93 626yWzWT.net
エコっていうより年数が持つ良いタイヤを知りたい

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/22 23:04:34.68 Per/5KKG.net
ゴムの耐候性は欧米のは日本の気候だと駄目な傾向。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 19:45:50.39 Jmi1/RQs.net
>>363
タクシーのタイヤ

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 21:04:47.19 brZTOGBl.net
タクシーは年間6万キロくらい走るのでじっと止まっているわけではないから、経年のひび割れに強いわけではないぞ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 22:00:28.02 nnRZFs5t.net
短時間で距離を走って使いきるのが前提だから
耐摩耗最優先の設計で
恐らく長期耐候性は軽視だろうね。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 23:30:22.22 Zpc+Q028.net
んじゃ長期耐候性が高いのは何だろう?

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/23 23:51:19.29 nnRZFs5t.net
国内メーカーでも最廉価タイヤはひび割れの話が多いから
老化防止材の類をケチっている気がする。
(最廉価タイヤを買うユーザー層がタイヤ交換しないだけの可能性もあるが)
となると、無難に国内メーカーの主力スタンダードタイヤじゃないのか。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 00:08:34.69 wlqiNFnc.net
>>368
レグノ

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 00:10:56.50 cd15DwT8.net
YOKOHAMA ECOS ES31
ファルケン SINCERA SN832i
ダンロップ エナセーブ EC204
ブリヂストン ECOPIA NH100 C
あたりかな?

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 00:18:24.48 9RQWt+dg.net
ブリジストンやヨコハマはひび割れた記憶はないな
それよりもスリップサインのほうが先だった

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 00:20:09.78 1ypd3D+j.net
それってぇ、駐車する場所の問題だと思うんですヨォ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 00:26:35.91 OJxtEfky.net
同じところに駐車しているなら
個人の経験則もありじゃないの?

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 15:01:54.52 33MIoiK7.net
タイヤが泥で汚れる仕事の車(泥道走行が多い)って
タイヤのひび割れが速い気がする。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 16:52:36.06 qHbG/Nma.net
タイヤのひびの原因って紫外線じゃないの?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 17:03:22.41 OJxtEfky.net
オゾンの影響もあるらしいよ。
オゾンを発生している機械の近くは鬼門とか。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 17:07:02.08 OJxtEfky.net
泥に関しては泥が乾く過程で
タイヤ側の成分を吸い上げてしまうのかな・・・?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 21:16:27.36 7rog1Yfu.net
オゾンがまずいならタイヤの近くでコピー機を使えないよね

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 22:41:59.40 xt+W0DXR.net
今までタイヤの近くでコピーなんかしたことない。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/24 23:22:12.80 JbUI3gje.net
部屋の中にスタッドレス置いてるような奴ならコピーもあるだろう

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 00:07:51.34 x+qRJJkC.net
使用時間が長いエアコンの室外機やコンプレッサとか・・・

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 07:28:48.58 SOdPqBeL.net
ひび割れってオゾンクラックのことじゃないの?

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 11:00:22.21 g1wfk/pc.net
ヨコハマがひびに強いと思う。
ダンロップはどれも直ぐにひび割れが発生する印象で、ブリヂストンは安いタイヤがひび割れしやすい印象。
我が家の車のスニーカー2はひびだらけだが、新車装着のブルーアース6年目にひびなし。
スタッドレスはどのメーカーもひびに強い感じ。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/26 11:53:22.40 J96fjtGW.net
スニーカー系はひび割れの話をよく見るね・・・

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/27 07:48:19.59 ElEU6VUm.net
アースワンはヒビ入ったが今の横浜は入らないのか

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 16:24:38.88 qNt3OOX5.net
>>384
ES31だが4年使って、サイド・トレッド面ともに細かいヒビが見えるようになってきた。
去年まで別のクルマでスニーカー2使ってたが確か3年目くらいでヒビが出てきてたと思うので、ES31の方がマシだね
ホントスニーカーひどかった、ブリのエコタイヤは二度と買うまいと思うくらい

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 22:20:30.12 ScnvsWlk.net
EX20Cは4年経つけどヒビないよ

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/28 23:51:29.99 4LJhQDar.net
駐車してる時に日にあたってるかどうかとかで違うからね
同じ条件で比較しないと

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 20:44:50.21 W7MZDhAK.net
AE-01は3年ぐらいで溝内にヒビが入ったな。4年使ったが、サイドにヒビは入らなかった。
AE-01Fは2年経つが、まだ大丈夫。摩耗はAE-01より早いように感じる。
条件は直射日光は当たらないが、雨ざらし

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/29 22:38:22.86 GYlzjgT/.net
ヒビいうてもオゾンクラックだな
久しぶりに原付引っ張り出してきたらガチでひび割れてた

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/30 15:35:53.21 9YOM9pKz.net
北国在住でタイヤを履き替える度に洗って
タイヤワックス(水性)を塗って物置に保管してるのですが、
タイヤのひび割れや硬化って、
タイヤの汚れは関係ないのでしょうか?

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/04 09:02:46.66 0GdOifGn.net
>>380
タイヤをコピーすれば

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/11 12:37:39.97 f/DmRNNk.net
ここ1か月ほどタイヤ交換のためリサーチをしてたが
最安値のTOYO NANOENERGY3+か、ファルケンZIEX ZE914Fに行き着く
ファルケンの方がコンフォート性能高そうなので、これで決まりだな

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/11 23:22:27.93 zncauRob.net
ナノエナジー最安じゃないんじゃね

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/11 23:53:07.83 7rhotCNt.net
>>394
TOYOのPROXES CF2も良さそうよ

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/12 00:44:58.70 oyHdMrXg.net
>>395
サイズの都合じゃないの?

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/12 19:36:56.89 HvbOy8OR.net
>>396
ありがとう

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 01:39:54.17 GwOc6mpR.net
前のタイヤEC203から安かったのでネクストリーに変えました。
EC203は雨の日 要注意でグリップ不安でしたが、ネクストリーは雨でも普通程度のグリップで安心して乗っています。
EC203はたまたま私の車との相性が悪かっただけだと思いますが、EC204は雨の日のグリップはどうですか?

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 03:30:12.24 ImbfGxfE.net
URLリンク(www.craft-web.co.jp)
ウェットグリップ性能はどちらもc評価だから
基本的にはあまり変わらないかと。
ダンロップの評価ではEC203とEC204のウェット性能は同等評価。
ウェットグリップ性能を求めるなら
b評価やa評価のタイヤを買ったほういいかと。
そのうえでハイドロプレーニングに強そうなタイヤパターン(主溝が深く太め)の奴や
コーナーリング時のグリップなら左右非対称タイヤを選ぶとか。
コンパウンドレベルの評価はユーザーにはわからないが
ウェットに強いとされるシリカの配合が高いタイヤは、独特の白っぽい光沢があることが多い。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 03:37:31.51 ImbfGxfE.net
廉価タイヤだと、ファルケンのSN832iは左右非対称タイヤでウェットb評価でよさげだよ。
URLリンク(www.tyrereviews.co.uk)
URLリンク(www.srigroup.co.jp)
基本設定が同じと思われるSN832はADACでトップ評価だったし
ハイドロプレーニング性能の向上も明言しているタイヤは珍しい。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 04:38:34.01 YiH5WaX5.net
>>399
去年EC203に履き替えた
雨の峠道を軽トラについて走っていたらいきなりリアが滑って死ぬかと思った
替えてすぐではなく1000km程度走って慣らしも終わり空気圧も規定値でのこと
エコタイヤのグリップに関しネガティブな書き込みがないので不思議だったが同じ感想の人がいて良かった

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 07:09:42.50 +s+3jkPP.net
>>401
なんかミシュランみたいなトレッドパターンやね
もっとも最近こんなのが多くなったが

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 09:13:24.61 8/ntCskN.net
公道走る上ではタイヤのグリップなんて緊急回避やパニックブレーキで役に立つもので、
普通に走って滑っちゃう奴は単にスピードコントロールできない下手くそなんだと思う。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 09:13:49.23 +uYjBN3m.net
ブルーアース、長持ちしてるわー。
特に高くもなかったし、次もこれにしよ。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 11:13:06.57 cxTWatwn.net
うちのES31もブルーアースです
ヒビは少ないが偏摩耗すごい

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 11:21:14.64 7EEW2+uC.net
マーク入ってるけどそれはエコス

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 11:48:32.81 VNkFzcHs.net
> ハイドロ強そうなパターン(主溝が深く太め)の奴
エナジーセイバーの溝が太くてワロた
あんな割り切ったタイヤは日本メーカーは作れないだろうなあ

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 12:17:12.69 Qv2dJent.net
RV-02で偏磨耗してるわ
ミニバンタイヤでもないミシュランでは大丈夫だったんだけどな
期待した静かさもたいして変わらなかったし次はミシュランに戻す

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 12:25:18.53 DudozVGm.net
>>408
去年台風が近くに来たとき用もないのに隣県まで往復してきた

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 13:51:45.04 dR1C6TIO.net
>>404
滑るタイヤなのか下手な運転なのかは
あんた一人が決めることじゃない
良いタイヤも悪いタイヤもあるし
運転が上手い人も下手な人もいる
D社のネガティブなレスは何故か火消しが早い

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 14:14:38.83 W3jTw7qS.net
>>411
いやいや、別にD社を擁護する気はさらさらないよ、オレもEC202履いてたけどひび割れひどくてもう履く気ないし。
ただ他の車のペースにつられて自分のペースで走れないのは下手くそだなと思っただけだよ。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 15:06:20.34 ImbfGxfE.net
下りカーブでリアタイヤが滑ったのなら
リアタイヤの加重が抜けるような操作をした可能性があるね。
タイヤのグリップ性能は、荷重に依存するから
ドライバーの技量や車種によってもグリップ性能は異なる。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 15:10:30.86 ImbfGxfE.net
ダンロップはタイヤ劣化の話が多いね。
駐車場で白く劣化したタイヤの銘柄を見ると
ダンロップの廉価品ということが多々
耐摩耗向上もいいが、耐候性向上も同時に行わないと
溝が残っていても、無意味ということになりかねない。

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 15:16:23.86 ww5RhYVa.net
>>413
そもそもハイグリップじゃないから限界近くは緩やかにズルズルいくもんだよな、急に滑ったのなら何らかの操作ミスだよな。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/13 23:39:22.15 bAeJtFmQ.net
耐候性の高い物ってなんだろう?

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 01:29:21.91 MNWnxbXH.net
>>416
ガラス

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/14 15:13:09.76 GWW1g1hW.net
>>408
エコピアNH100、ZIEX ZE914F、EC204
最近のエコタイヤはウェット性能上げるために溝が広くて深い

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 12:35:15.41 Qv7BEEo9.net
みんなミシュランに右ならえだったかw

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/16 15:31:07.74 Q3OMBOsZ.net
最近のエコタイヤは溝浅目だろ。
溝の広さは主溝の本数にも依るし
ミシュランは主溝の本数が少ないタイヤサイズがある。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 09:35:56.14 jsOfRISN.net
ウエットグリップ重視してるのは幅広い
ミシュランの後追い

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/17 12:05:57.52 hmR43dgF.net
>>412-413
他のメーカーじゃ、そうならなかった経験から書かれてるんだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch