ヘッドライトの黄ばみPart33【磨き&コート】at CAR
ヘッドライトの黄ばみPart33【磨き&コート】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/24 20:40:55.71 +uY54Mwt.net
シロキサン架橋型シリコンハードコート塗装
URLリンク(haigo.jp)'%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC'
市販品
URLリンク(www.mikipaint.co.jp)
URLリンク(www.protoolshop.net)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
●ピカールQ&A●
Q1 「ピカール」「ピカール液」と言えば
A1 これ→URLリンク(www.pikal.co.jp)
Q2 「ピカール液」って商品名が無いのだが…
A2 URLリンク(www.pikal.co.jp)
  商品紹介→ホームケミカルを見て
Q3 用途に樹脂って無いけどいいの?これ金属磨きだぞ?
A3 歴代スレの多数のレスを信じないならそれでも構わないよ
Q4 他になにか必要?
A4 磨く前の処理として洗って埃や砂粒をキレイにしよう
  フェルト(felt)などの厚手の不織布・コンパウンド用などのスポンジ等(洗車用等をカットすれば使いやすい)
  機械磨きするならライト周りのボディやバンパーの保護にマスキングテープを貼ったり
Q5 磨いても黄ばみが取れません><
A5 片側30分、両側60分を目安に擦って下さい
  手抜きするなら、各種薬剤を上手く使ってみるのは自由です
Q6 ピカールより良い物無いの?
A6 「ピカールQ&A」って言ってんだろ!( ゚Д゚#) ピカールより安くて良いのが有るなら教えろ!

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/24 20:47:21.86 +uY54Mwt.net
作業はこんな感じかな?
・ヘッドライト周辺を簡易マスキング(ペーパー傷防止)
・水研ぎペーパー1000番で古い黄色くなった表面を落とす
・磨き方向を90度変えて1500番ペーパー
・磨き方向を90度変えて2000番ペーパー
・台所用洗剤を少し入れた水で脱脂表面洗い
・ヘッドライト周辺をDIYショップのマスキング紙でマスキング(新聞紙不可)
・二液ウレタン塗装
・ゆず肌を2000番と3000番ペーパーで磨き若干平坦化
・極細コンパウンドで磨き仕上げ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/24 20:51:35.93 N2fy1Gn4.net
なんで立てたの?

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/24 22:26:49.10 PiGqj5Xb.net
需要が有ると思われる。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/25 00:27:36.08 Sn8VlVfB.net
本スレとの違いは?
つーかスレ分けるんなら本スレで相談でもした方がいいんじゃないの?
ウレタン塗装否定派の隔離でもしたかったのか?
どちらにせよ本スレだけでも進行遅いのにスレ分けしたらどっちも落ちちゃうぞ

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/25 18:16:47.76 TwOfMbkQ.net
仕上げにピカール、更にダイアモンドでツルピカになったよ

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/25 18:45:53.72 3VsbPlWm.net
またハゲ丸の話ししてる…

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/26 12:28:37.98 9TVVSQ8j.net
新車時のコーティングが禿げてきたら、そこから一気に曇ってくるな。

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/26 13:20:40.17 WMuEKX5A.net
一気に禿げ上がるまで読んだ

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/26 21:06:03.83 XC3cL/xH.net
純正品で交換してもらうとおいくらくらいになりますので?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/26 23:05:08.70 nENSBNRd.net
10~20じゃね

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/27 08:27:46.59 ec1zAFri.net
ウレタンして一年過ぎた頃から少しハゲてきました。。。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/27 13:09:56.97 ENo2jeOO.net
お前がか

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/27 13:32:51.76 SGMFwbKS.net
この、ハゲーーーーーっ

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/27 23:34:58.39 HnAa94hc.net
ご参考
URLリンク(www.jikencenter.co.jp)
URLリンク(www.jikencenter.co.jp)

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/28 12:34:53.34 HAU8Xfsa.net
>>13
同じく、禿げてきました

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/30 06:56:09.84 k12gzgXz.net
ウレタンしたけど、かなり面倒くさかった!修正に手間がかかって、もうしたくないなあ。

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/02 17:07:56.52 /Dh2pLR1.net
ウレタンクリアーは剥げやすいみたいですね。

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/02 17:10:56.88 hxL/UBZK.net
何年経っても剥がれませんが

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/02 18:12:53.00 YtV6qXcx.net
>>19
ほかにハードコートで使えるものってなに?

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/02 22:13:27.48 RFSYSuat.net
CVDでSiO2を成膜するとか

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/03 12:17:47.67 p1OuuLyT.net
>>19
前スレにあったけど、発泡してくるらしいよ

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/03 12:20:51.02 OBaKdO19.net
>>23
バカは黙ってろ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/04 12:43:18.71 lFTrW7AP.net
>>23
ウレタンを施工すると、いずれ発泡して禿げることになる。

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/04 22:51:45.49 ajJBIz//.net
>>25
それならフレームの水抜き穴に入れてボディ補強になるやん!
よっしゃウレタンクリアスプレー買ってこよ!
アホか!

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 00:37:56.19 pK8pCsNM.net
???

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 01:39:32.10 w+lsxLue.net
発泡ウレタンを無理やりねじ込んでくるアホがおるからね
皮肉のノリツッコミや

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 07:22:52.00 2HqmIR6Q.net
>>23
まじ、発泡の書き込みがあるな
やべー

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 07:50:43.36 VwKNrB4p.net
>>29
頭悪そう
発泡ウレタン(発泡剤入り)とウレタン塗料(発泡剤無し)を一緒くたにして誤認させようとするアンチウレタン派の馬鹿な書き込みやな

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 08:01:48.39 8Uiu/1tK.net
ここまで全部オレの自演で成り立っているスレです

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/05 08:03:39.98 0zMicXc8.net
ウレタン塗装されると儲からないコーティング屋さんおつ

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 07:51:42.96 baua7iN4.net
ウレタンは素人はやめておけ
それと都会ではまず無理

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 08:08:20.14 CH3ZfkfH.net
都会?
なんか関係あるの?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 09:08:01.45 f+Z8XJqD.net
自殺する若者が増えているからかな?

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 09:22:54.80 WcKKgZfj.net
発ポウ事件が多いからだろう

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 12:06:20.39 V2QKi2ab.net
ポウ!

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 12:32:35.19 qdiCCH1o.net
ウレタンの発泡被害者が気の毒に思える

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 14:58:04.44 V2QKi2ab.net
熟れたウレタンは売れたん?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 15:12:02.93 DbxABC9z.net
>>38
俺はお前の頭が気の毒に思える

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/06 15:37:19.22 jv08qGFF.net
>>40
40はウレタン被爆者なんで、しゃーない

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/07 18:57:54.57 30cus5ut.net
うれたん可愛いよな

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/07 19:24:39.97 kg5eWPxp.net
なんかこっちはネタスレみたいになってるな

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 12:50:51.82 +tBOVaTh.net
ウレタンが発泡するって言ってるキチガイ 本当に業者なのか?
ここに居る奴らがウレタン塗装したところで商売に影響でるとも思えんが

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 13:11:19.68 Fjry7ybt.net
普通に考えて発泡する要素がない

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 13:12:10.76 Fjry7ybt.net
書いてることを信じちゃうバカには有効だろうな

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 22:05:15.21 nKomE3cr.net
ケミカル販売業者でしょ

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 01:07:50.15 Xs7fUMC8.net
>>44
ネタレス捕まえてキチガイとか言っちゃうのも中々のもんだと思うぞ

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 15:38:25.18 55ckMm1u.net
確かにな。発泡するのは勘弁!

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 21:50:51.62 WP7nYq6r.net
>>48
いや、偏執狂と言うのは充分基地害だと思うぞ。
ネタとしても全然面白くもないし、頭の悪さだけしかわからん。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 15:16:57.67 E2CPXqHi.net
ウレタン馬鹿みたいな感じなってきた。。。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 17:33:08.50 TsymbcSm.net
発泡するウレタン推しとウレタン業者の知識不足よるものである

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 17:57:42.17 PBG00lnf.net
馬鹿なアンチウレタンが発泡するー発泡するーって騒いでるだけじゃねーか
あとウレタン業者ってなんだよ
板金塗装屋かウレタン塗料製造業者って言うならまだわかるが
頭悪すぎるフレーズだな>ウレタン業者

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 18:21:12.28 yiX3i7kO.net
ウレタン業者wずいぶんピンポイントな商売だなw

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 15:39:31.21 5/Pdku9+.net
ウレタンバカが反応するから発泡する

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 13:11:07.10 +98+LDp2.net
「塗装したウレタンが、はっぽうする~!」と言う、
無教養の知恵遅れを見て楽しむスレに成りつつある。w

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 22:16:46.65 he+MjcU3.net
トヨタはヘッドライト脆いのな
アクア乗りだけど黄ばみは無いが確実に保護層?が剥げてる
ポジLEDだけど紫外線出してるとかないよね?
ヘッドはHIDだけど剥げてない
ポジ付近だけハゲが顕著に出てる
熱中症覚悟で耐水ペーパーコンパウンドコーティングやります

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 22:54:48.82 iUnRRBuy.net
アクアの年式教えて

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 23:15:45.15 he+MjcU3.net
H25年式
殻割りを2回ほど
他にカバーのダメージになるような事はしてないです

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 23:37:06.21 4eB3fM+s.net
アクアだとポジション付近は日光が強く当たりやすいんだろ

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/19 05:40:18.45 4Jxw7i4S.net
製造過程で何かされてるんじゃないのか。同じ年式でもないのと変なのがあるぞ。販売店では分からないだろ?

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/19 06:35:50.31 T95BicAx.net
殻割りで熱掛けて保護膜劣化

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/19 07:41:43.04 z6cYaAZe.net
陽の当たる場所全体なら兎も角ポジション部分とか局所的に劣化してるなら
62の言う通りから割り時に劣化したんじゃないの?

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 14:18:44.73 ZDEGZ9kw.net
3日おきぐらいにプレクサス吹きます(`・ω・´)ゞ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 10:18:16.35 mFxNXbF1.net
>>61
それってヘッドライトだけじゃないよな

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 12:44:41.85 cfk0+qBd.net
>>64
いいね!
ウレタンクリアだと塗装がすげー厄介もの

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 15:01:45.15 M+EgUG08.net
長い目で見たらコストも時間も無駄だけどな

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 16:08:26.25 CtGz9FMo.net
(´-ω-`)
 
(´─ω─`)

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 06:38:28.63 ILy9vllw.net
失敗したら取り越し苦労だね(*^O^*)

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 09:13:50.86 I3fB0dkv.net
日本語分からないなら無理に煽らなくていいよw
失敗したら←これが取り越し苦労

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 12:33:40.09 ILy9vllw.net
ウレタンバカが反応するから煽ってるな( ^o^)ノ

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 18:53:28.66 h9y5WAnY.net
液体で黄ばみとる奴すごいな
ティッシュにつけて軽く撫でただけで黄色い汚れが浮き出て
禿げピカ
あとはコーティング

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 21:01:41.71 JPF0/Pe+.net
>>72
ただのアルコールちゃうの?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 21:15:35.63 nhs8Fu2T.net
556でも同じこと出来るけどね
その後ピカールで磨いてコート剤なり更に磨いて下処理してウレタンなり

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 08:53:53.00 YKmtdkx7.net
愛車を15年以上乗りたいのなら8年目くらいでユニット交換がいいのではないでしょうか?
精神的にも
誤魔化しにも限界がある

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/31 11:45:49.71 EKsf291r.net
>>72
それってどう言う仕組み?表面を溶かすの?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/31 19:15:11.10 R0Bv6FlB.net
ユニット交換だと50万円超えるからあまり変えたくないな

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/01 13:09:35.37 /oLB2v9a.net
防水を保ちつつライトカバーだけ交換できたら画期的なのにな

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/01 14:18:53.92 eNqcYHCg.net
今のプリウスは交換が出来るようになってるんだっけ?

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/01 22:54:05.48 8v0jq0Y2.net
>>78
F1のバイザーフィルムみたいに曇ったら剥がせるようなの有ればいいね。

81:76
17/08/03 15:03:53.59 lrbOfa8C.net
工夫すれば簡単にカバー交換できるようにできそうなもんだけどな

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 16:12:04.20 Krl3KvL+.net
新車の場合しばらくゼロウォーター塗ってるだけで大丈夫かな?一応紫外線カットって書いてます

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 17:41:04.41 WgYEs/es.net
>>82
CC水ロータス(一応UVカット剤入りらしい)塗ってるけど大して効果なかった
この手のに入ってるUVカット効果なんて微々たるものであろう

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 21:22:21.71 FcrOU2cK.net
新車は余計な事しないのがイチバン

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/03 23:09:05.21 LrrUIFTa.net
>>83
気休め程度ですね

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 08:53:06.27 srw8HKIR.net
>>85
逆にヘッドライトに元から施されてるUVカットコートやポリカーボネートにダメージを与えかねないから
新車のヘッドライトなら下手なもん塗らん方がいいかと

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 17:01:11.02 hVCT2u2U.net
>>76
コート剤溶かしてるだけ

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 17:55:13.74 da6rL0EI.net
ポリカに塗れる塗料をホムセンで探してて水性塗料買ってみたんだけど、これゴム位の固さにしかならないんだな
柔らかくて研磨できねぇ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/04 18:23:10.52 z/xQN9gM.net
そんなに劣化がイヤなら日中は日の当たらないところに置いときなさい。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 07:21:15.76 QdeqJVG9.net
ヘッドライトが黄ばんだ俺の14年目の車、来年の車検前に新型プリウスかC-HRに買い換えるつもり
新型プリウス、C-HR も何年かたったら黄ばむのかな?

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 08:50:51.78 vVXu5JGc.net
何乗って黄ばんだのか教えて

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 10:37:19.18 MqiQ3N94.net
新型車ほど年々技術の進歩で耐黄ばみ性能が上がってたりするのかなぁ?
それとも昔と変わらんのかね

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 18:46:28.21 QI1vdp2z.net
同年代の車でも差が大きいからね
俺の使い方だと早いのは3年くらいで黄ばみ始めるけど遅いのだと5~6年くらいからって感じで大きな差がある

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 19:14:14.80 7wJoXbxR.net
安い車は早くやられてる印象があるから材料とかのランクが違うのかもね

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 21:23:40.83 jxza1vF4.net
紫外線対策は模型フィギュア用がいいと聞いた
カー用のコーティング剤はどれも詐欺レベルで紫外線を通すらしい

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/06 22:48:12.22 XHwQE5ma.net
LS前期の黄ばみが酷い
1000万もするくせに

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 06:05:07.34 7PzFoRT8.net
雨の質や洗車する水道水、地下水によって違うんじゃね?

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 12:50:07.18 IXVwRXAy.net
空割りでカバーだけ交換
これからは洗車で強く擦ったりケミカルは使わずにいこうと思う

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 13:17:50.53 hNLjJPvq.net
昔は異形ランプでもガラスレンズのクルマが多かったけど、重さを譲歩すれば今でもガラスでいけるのかね。
それとも、対人衝突性能的やその他の法規的にNGなんだろうか。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 14:38:49.29 1YeHpDid.net
模型用塗料は耐久性がない

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 15:32:12.53 L6geZwhi.net
>>97
いいところに気が付いたな

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/07 21:44:01.98 EML8KOXf.net
メーカーがかけてるコストの差やろ多分
ヘッドライトにウインカー内包してる車は比較的黄ばみにくいの多いし

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 02:46:57.62 6gmOd8ck.net
ヘッドライトとウィンカー分けてるのってあんま無いんじゃない?
今ほとんど一緒じゃね?

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 08:33:19.34 6iwPbneU.net
一昔前は別体も多かった

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 18:24:47.43 6gmOd8ck.net
いやだから、今は、って言ってんじゃん

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 18:31:38.72 6iwPbneU.net
ヘッドライトの黄ばみ云々で困ってるのって一昔前の車やしな

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/08 22:52:53.49 TfIlSQyB.net
タイム風呂敷があれば全て解決

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 16:37:09.73 4OELgn8L.net
ヘッドライトのプラカバーだけ上手に外して交換してくれる業者とかないかなぁ
カバーだけなら部品安いと思うんだよねぇ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 16:44:10.48 XTIhH0dT.net
部品があれば安いね
でもその部品がないから無理な話

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 17:09:58.39 4OELgn8L.net
>>109
ヘッドライト製造業者がカバーだけ横流しとか…

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 17:13:24.76 4OELgn8L.net
もしくは社外パーツ作ってるようなメーカーが交換用レンズ作ってくれないかな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 17:15:16.49 4OELgn8L.net
しらべたらS15なんかは社外品のライトカバーが売られてるようだ
羨ましいぜ
他の車種用も作ってクレメンス
URLリンク(www.automesseweb.jp)

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 19:25:21.80 LMpS9SbW.net
  
車のレンズのモデリングや金型加工のデータ作ってたが、
金型高いのよ~。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 20:21:45.73 LaiRNYNl.net
簡易金型でもひょいとは作れないものね。
お金持ちがだれか投資してくれw

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/09 23:01:26.39 OTGXbU0F.net
ピカールで磨いたあとに、接着剤塗ってフィルムを貼り付ければ劣化しないっしょ

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 01:26:20.34 NdMpxj/Y.net
青空駐車だが、磨いてシロキサン系コーティングしても1ヶ月もしたら黄色がかってくる。もう疲れた。俺も近々ウレタンスプレーコートする。
で、今まで磨きは劣化したライト上部分だけ。
ウレタンスプレーコートってライト全体をスプレーコートしないとおかしな見た目になるかな?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 06:11:38.28 NPidTsMy.net
人気車ほど安くなる法則
マニアックな車は高額に

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 07:16:42.04 CapzR80a.net
>>116
ウレタンクリアーよりマシ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 07:52:14.18 poGeH1Bo.net
車買ったら即ランプASSY買うのが幸せな気がしてきた。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 08:42:41.44 TXQ82LzJ.net
>>119
予備のほうが先に黄ばんだらどうする?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 09:13:17.91 RPTVZKn3.net
>>116
前に「黄ばんでないけど保護のためにって新品にそのままウレタンクリア吹いたら表面縮んだ」
って書き込みがあって、どうも出荷時に施されているコーティングとウレタンクリアは
相性が悪いのかもしれないという話はある。過去ログ漁れば出てくるよ。
新品に施されているコーティングは不明なので車種によって違いがあるかどうかすらわからないけど
表面の磨きは全体にしたほうが良いと思われる。
あと、ウレタンクリアは酸素を遮断できるけどシロキサン系コーティングは硬いけど酸素は通すらしく
ヘッドライトの黄ばみ防止としてはほぼ意味がないらしい。
もちろんボディの塗装の上にするならいいんだろうけど。
>>119
まぁ車の製造が終了後5年くらいしたら買っておくのはいいのかもね。

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 14:05:03.57 eLcScBVc.net
>>120
紫外線の当たらないとこに保管しておけば黄ばまないだろ
もしかして池沼ですか?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 14:08:39.62 8FVZP7OH.net
内側が黄ばんできた

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 14:15:33.26 lWF2RIeU.net
>>113-114
資金力のある人!
互換品ヘッドライトカバー製造販売事業はじめれば儲かりますよ!

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 15:13:09.36 RPTVZKn3.net
>>122
加水分解は紫外線だけじゃなくて酸化でも起きるので、紫外線だけじゃなくて
脱酸素剤を入れて空気と光を遮断して密閉しないとダメだよ。
そんな箱持っていれば、だけど。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 15:25:03.80 eZOCSO6B.net
削るの面倒で洗うだけならアルカリ電解水えーよ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/10 15:40:26.99 Vqb7SKAL.net
>>125
劣化のメカニズムが違うな

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/11 11:45:20.44 uW+/Y6N/.net
新品に交換してスッキリした

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/11 22:28:38.51 K9RWCnRi.net
ライトも女も新品が一番いい

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 13:42:00.67 se8QZuub.net
嫌いな奴のヘッドライトに向かって毎日おならしている
半年間毎日していたら少し黄ばんできた
私は犯罪者ですか?

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 14:21:58.81 K7EnK00Y.net
ただのクズでしょ

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 15:04:01.23 47sDo71j.net
病気持ちだ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 16:52:13.43 g2DAl0qZ.net
ヘッドライトユニット表面
オゾン劣化に紫外線劣化対応なら
アーマオール
メーカーでは、透明プラスティック部分には使うな
ガラスに使うなと、塗装面に使うなと注意書き
知らず使っていたがくもりや染みはないし
メガネのプラスティックレンズに塗り
エアコン室外機表面にたっぷり塗っているが
綺麗なまま

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 17:52:48.28 rtIt28o/.net
なぜ室外機に使おうと思ったの??

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 18:14:10.38 g2DAl0qZ.net
>>134
アーマオールの性能確認

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 18:35:11.62 j0H3fZjm.net
ポリッシャーの練習で冷蔵庫磨いてる人もいたなw

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 18:42:19.41 K7EnK00Y.net
アーマオールって水性じゃないの?
雨で流れない?
油性なのかな

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 19:10:25.39 XDvia8DD.net
なんも塗らん方が良いよ

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 19:58:36.07 9UL1DgOD.net
>>137
試しに塗ってるだけなのにそんな細かい事気にする?
ましてや性能確認って言ってるのに

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 21:01:55.94 wFTcRzbk.net
ハードコートが綺麗なうちは何もしないのが1番
変なもん塗りたくってるとハードコート痛める原因になる

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/12 21:10:40.65 8glOJSUB.net
>>137
バインダー使えば吸着する

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/13 07:15:18.69 t2gwl2Xr.net
最初から黄色ヘッドライトなら変色が目立たないのにな

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/13 08:10:11.03 v86e/Fs/.net
2004年だかなんだか以前のクルマはライトに黄色いフィルム貼っててもOKなんだっけ?

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/13 23:32:37.62 Cmv28eb6.net
結局、色そのものじゃないんだよな
あくまでも透明感
レンズ黄色でもメローイエローみたいな透き通ったのなら劣化した印象ないし

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/14 10:34:48.99 FcUhbus8.net
自動車メーカー的には車買い替え需要を促進したいから
ライトカバーだけを手軽に交換できるように設計したりはしないだろうなぁ

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/14 15:51:09.86 2R1Wd2Gz.net
そんな理由で余計なコストかけるなら、他にも似たようなところはたくさんあるだろうね。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 01:53:13.45 mTC7hURK.net
  
昔の240ZGとかなら、ランプカバー交換できたのにね。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 06:12:46.23 ROztyzY3.net
サランラップでいいじゃん

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 08:47:06.90 3s+09O2g.net
>>148
サランラップにUVカット効果があんの?
あるなら駐車してるときだけサランラップ貼り付けとくけど

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 11:05:48.51 0lB+g100.net
車庫に入れとけよ

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 11:23:21.95 msgZMQRg.net
駐車場では車検の検査時につけるライトカバー付けといたらいいんじゃない?どこで売ってるか知らんけど

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 19:14:37.95 PegiC/q4.net
>>150
ここにいる人達は青空駐車だからライトの黄ばみに困ってるんでしょ

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 19:29:59.24 wwdPUjD8.net
ラップだのフィルムだのアホ言ってるからだよ。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 20:16:27.24 Cdbz7T90.net
磨いてウレタン塗装したがゆず肌になってしまった…2、3日置いて削ればピカピカになるかな?
あと、コンパウンドで磨いても少しくもっててそのまま塗装したけど大丈夫かな?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 22:08:13.31 X3QgVCx/.net
後の祭り
やり直し

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 22:10:10.30 wwdPUjD8.net
柚子肌をペーパーで馴らしてピカールでOKですよ。

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/15 23:38:26.12 dbQQajEC.net
騙されたな

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/16 01:05:36.87 hECzR/zP.net
>>154
使ったウレタン塗料何?
スプレーガンで遣ったの?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/16 01:15:52.34 FKI7xnpu.net
リトラクタブルライトが復活すれば悩まされないんだけどな。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/16 09:43:57.62 5ol2ibFy.net
>>158
ソフト99のカンスプレーだよ
もっと大胆に塗るべきだったか
ペーパーあててみます

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/16 15:35:45.76 hECzR/zP.net
>>160
あら、オラもソフト99の2液混合の缶スプレーだったわ。
色々なブログで見た通り、最初の1回は軽く吹いて、
2回目からタップリ(垂れない程度)吹いて、4~5回(どっちだったか忘れた)
重ね塗りするやり方で、自分では綺麗に仕上がったと思ってる(塗っただけで磨き無)。
良く知らんけど、磨くなら1週間くらい待った方が良いみたいな書き込み観た気がする。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/16 20:18:03.11 YF+kkYm+.net
>>160
ペーパーで均して、コンパウンドで粗いやつから極細までやれば楽勝でしょ
塗装は塗装したあとの磨きが要だし。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/16 20:19:18.79 YF+kkYm+.net
削って白くなっても磨けば透明まで持っていけるから
下地まで削っちゃわないようにだけ注意すればなんとでもなる。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/16 20:31:43.36 LxUVUjDj.net
オマエラ、メンテにいくらかけてんの?
クリーナーにコーティング、マスキングテープにクロス
1年でいくら?
何時間無駄にしてる?

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/17 00:33:53.10 3P80jrGr.net
ウレタン塗装したからトータル3千円の4時間
もう車手放すまでノーメンテ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/17 00:43:59.72 HGqi9N9R.net
>>164
洗車機年間4回として20分?
ウレタン塗装が4年持つとして、1年で1時間位。
1時間20分で、購入品の金額千円も行かないと思う。
ずぼら向きだわ。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 01:58:27.30 er49AObq.net
黄ばみの原因は紫外線だの赤外線だの、酸素だの議論されてたけど、
実際に一番影響あるのは温度だろうな。
先日車のグローブボックスに4年ほど放置していた眼鏡市場のプラ製の眼鏡見ると、見事にヘッドライトと同じように黄ばんでいる。
当然光は一切あたらない場所。
レンズの黄ばみが一番酷くなりやすいのは夏ってのは共通認識だと思うが、
紫外線が原因なら、紫外線の量が多い5月から既に影響出てるだろうし、
酸素が原因っていうのも、年中通して21%でO2濃度は固定されているので夏場に悪くなるってのは説明付かないないし。
変色の原因は温度が最大要因であること考えると、ウレタンクリアだろうがプレクサスだろうが関係ないことが分かる

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 05:46:39.78 SdAA/3pP.net
どうせーゆーねん!

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 06:16:56.29 5XuOC1x/.net
低温倉庫を借りて駐車するしかないな!

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 06:33:54.08 nQXjHQj3.net
いやポリカなんだから紫外線だよメガネがアクリルじゃなくポリカだってどーやって判断したんだよ

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 07:44:17.83 F2aZNe4U.net
>>167
黄変って要するに酸化だから最大の要因とするなら酸素だろ
ポリカーボネートは熱に強いし

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 08:01:07.92 5XuOC1x/.net
水中に停車するしかないな!

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 08:22:29.44 N8nZ3Fxi.net
確かに
駐車場に止まっている
クルマ達のヘッドライト表面見ると
黄ばんでいるより
白く濁っている。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 09:29:37.28 +8KAvQvD.net
>>169
ガレージにエアコンつけて22℃設定で夏は稼働させっぱなし

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 10:31:15.70 d96g8bAH.net
>>167
バカ過ぎ、笑った
高校生レベルで良いから化学のテキスト参照しとけ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 10:36:58.63 d96g8bAH.net
>>171
これが正しい。短波長の紫外線はエネルギーが大きく反応速度が速くなる。夏場の高温状態の熱エネルギーも反応速度高めるけどそれなんか目じゃないくらいのエネルギー

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 12:41:32.68 HkbqbcJK.net
>>167
黄ばみだったか忘れたけど、車中にメガネ放置しておくと薄っすらとひび割れ?が入るとか、眼鏡屋さんで言われた気が
最近のは解らないけど確かにヒビ入っていた
で、熱が原因だったような…
余談 失礼

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 12:54:07.75 l+v1QArc.net
>>177
それはまた別の話で、メガネのコーティング膜があるんだけど、温度変化による体積変化が小さいんだ。一方メガネのレンズ自体は温度変化に対して体積変化が大きいんだ。だからコーティング膜が膨張に耐えかねてヒビ割れる、60℃くらいが限界

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 13:18:26.27 WEjn4UTO.net
新車時からエンジンウレタン噴いておくのはどうだろう

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 15:40:19.93 F2aZNe4U.net
エンジンウレタンってなんや?
ウレタンクリアならハードコート完全に剥がして施工しなきゃダメなんでやるなよ?
ハードコート剥がしきれてないと失敗の元になる

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 17:02:45.18 WEjn4UTO.net
URLリンク(www.toho-kaken.co.jp)

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 19:26:28.34 iTZjF1P4.net
地下駐車場いいよ
駅地下の月極め駐車場とか何気に高級車多い
ヘッドライトも塗装もピッカピカ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 20:11:11.85 hZWVeSZa.net
駅の地下とか電車で乗りに行くのかな。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 20:18:21.63 UBzGAYXe.net
  
自分の家の車庫で良くないか???

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 20:45:52.37 LlTInUTP.net
>>183
クルマなのに終電逃したら家に帰れないw

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 21:48:06.60 iTZjF1P4.net
>>184
熱の話が出てたから地下駐車場がいいって言ったのよ
空調効いてる自分ちの車庫があるならいいんじゃないかな

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 21:53:32.53 iTZjF1P4.net
あと、セカンドカー持ってないんか
俺のは趣味車だからなセカンドカー家に置いて地下駐車場借りてるのよ
庶民なお前らとは話が合わんかったなスマンコ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 22:10:37.49 pcCu4wos.net
おい、銭持ち気取るならこのスレ来なくてもヘッドライト交換できるやろ?

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/19 22:18:25.76 MRbL5suT.net
私は毎日新しい車を買うので地下駐車場など不要です^^

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 00:16:42.33 fk4c4Re1.net
メガネは屈折率によって材質違うから引き合いに出すのは間違いよ。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 16:01:59.39 d/zid9D5.net
牛丼の蓋で代用してみる

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 18:43:51.50 TzQj9xl6.net
>>186
車庫に空調とか斬新だわ。w
おれの3台は車庫内だが、餓鬼の車が入りきらずに
屋外なんだよね。
どうせぶつけると思って中古車与えたから、
やはりレンズが曇っていて、ウレタン塗装してやった。
1年近く経つが、クリアで綺麗なままだし、
これでおkだわ。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 19:32:38.70 AyzW315d.net
俺の車麩菓子向きに停めてる
当然右側 南側が変色ひどい しかも上側の空を向いてるところ
太陽光の角度が影響してるのは間違いないだろ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 20:07:11.81 wK4ZkxRA.net
車庫の空調が斬新って‥‥
珍しいもんではないな

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 20:55:56.58 7UeFKAk8.net
そういうのいいから
金持ちがこんなしみったれたスレ見てるとは思わんよ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 21:14:57.42 Mu4LpjJo.net
屋根付き駐車場持ってる人の車は綺麗だよなぁ
やっぱり太陽光による紫外線が最大の劣化要因なんだろうなぁ

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 21:46:25.41 TzQj9xl6.net
>>194
え?
車庫にエアコン入れてるのって多いの・・・知らんかった。
2柱リフトなら入れたいと思った事あるが。w

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 22:31:29.75 MVbZB7pN.net
ヘッドライトを綺麗にするのを楽しめや

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 22:39:50.85 wK4ZkxRA.net
>>195
金持ちとかそう言う話じゃないから
付けてる人が多いから少ないかはともかく珍しいもんではないと言う話

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/20 23:40:15.09 yB37WpAI.net
だから地下駐車場いいぞ
24時間空調効いてて監視カメラまで付いてる最高だぞ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 12:23:54.07 wHzntcVZ.net
>>197
それでも酸化するからな。車庫内を窒素雰囲気にしている。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 12:26:18.84 L0/fVr08.net
駅の地下とか車庫内窒素雰囲気とか何なんだこの人らは。

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 14:21:08.33 3aKz6Igu.net
今日は久々に天気がいいな
ライトカバーに日光直撃しまくり

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/21 16:43:09.12 G9Y8a9ei.net
水分や酸素ってか特にオゾンなんかも気になるし、まぁ念のため真空引きしとるわ。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 08:31:20.72 nLpGNEtV.net
>>196
ガレージ付きのワンルームだけどね

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 10:47:08.15 Mp+24zaf.net
>>205
ガレージ付きの賃貸アパート高いンゴ…

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 11:11:31.54 lhrObdsy.net
いつかは家付きガレージ欲しい。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 16:17:39.97 QAao7gxn.net
>>207
自分で車弄るなら、最初からピットか2柱リフト入れとくと楽だよ。
俺はしょうがないから、自分で↓の補強して40cmの高さに車が上れるようにした。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
折りたためて、しまう事も出来るから、意外と便利。w

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 16:21:41.13 QAao7gxn.net
>>208
こっちだったわ。 ↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 16:33:27.77 Mp+24zaf.net
>>209
耐荷重 340kg
う~ん…

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 16:45:26.21 xHctzK2v.net
屋内に止めても劣化が遅いだけで完全に防げないので
屋内で劣化してる人は左右で差があるなら黄ばみひどいほうがエンジンの熱が行きやすいほう
エンジン止めてからボンネットを開けて冷やしてあげると劣化を遅く出来ます
これは止めてる場所関係ないしライトだけじゃなくてエンジンルームにある部品全部に優しい方法

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 16:46:15.31 QAao7gxn.net
>>210
一応1t以上の荷重に耐えられるように補強した。
前輪の荷重、重いのは800Kg位有るのよね。

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 18:53:23.82 V/cASnWf.net
うちに同じようなのあるわ折りたためないけど車とか余裕のやつ
重すぎで1人で動かせんけどな

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 19:24:52.38 1kjsrFYd.net
ガレージシャッター付きの一軒家だけど黄ばむね もう15年目だからしょうがないか

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 19:55:08.49 nOrcU82P.net
車が15年目ってことだよね??
家の話し?

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 20:37:45.03 Mp+24zaf.net
>>214
流石に嘘だろう?
それとも毎日通勤で紫外線浴びまくってるとか?

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/22 21:03:13.00 KU9hAiAt.net
通勤に使ってるなら夜しかガレージに入らないだろ?

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 06:53:45.27 uDvN5KMQ.net
取り付け屋にきいても参考ならんなあ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 07:55:42.37 iwOTC1Zh.net
取り付け屋って初めて聞いたけど何や?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 12:37:31.97 ZHtNGCwv.net
穴開きボンネットか浮かせばいいの?

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 17:28:30.41 e9WCAkZl.net
>>220
リトラに換装すればよい

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 20:05:11.97 S9ZPISIc.net
ガレージで黄ばむってのは勘違いだよ
うちのは真っ暗なガレージ内においてたけど10年間全く黄ばみ(曇り)知らずだった
当時は月に2.3回乗るくらいだった

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/23 21:19:47.39 q1S6Vw6N.net
ガレージ欲しいンゴ

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 08:30:15.34 r4o5oQZc.net
ガレージ付の1LDKに住んでるよ。
高いけど

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 08:48:03.36 wS7Ls/3b.net
ガレージに住めば‥

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 10:15:42.69 kPXR4GRN.net
>>224
20階建てくらい?

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 12:28:46.32 2gg8Uzc7.net
>>226
そうだね

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 16:25:02.82 TR+1/V3v.net
>>224
家賃おいくら?

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 17:47:02.16 s9NY4GiD.net
ヘッドライト黄ばんだくらいでガーレージ付きに引っ越したりするくらいなら、ヘッドライト交換したほうが安くあがると思うが?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 18:45:43.52 TR+1/V3v.net
>>229
純正一個二十数万円する…
両方で50万円…

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 20:23:10.89 zyvoI7KI.net
さぞ車もお高いんでしょうね
最新のハイビームのままで対向車だけを照らさないledのライトアッセンですら
10数万位(1個)

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/25 21:08:15.31 GpLZHebo.net
車体50万でヘッドライト40万です(;_:)

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 00:36:21.15 /aMYqaa9.net
ガチコートの箱の横に外車・輸入車は使用できませんと書いてあるけどやっぱり使えない?
車はベンツのE320のヘッドライトに使おうと思ってるんだけど

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 08:12:49.98 BoIL4jrO.net
>>231
ドイツ車です…

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 10:03:22.23 8y3CW+/Q.net
三国同盟の絆はどうしたんだよ
お互い原価で販売しろよっていう話

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 10:10:44.73 0ovd3bYN.net
原価で販売しろとか頭オカシイ

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 17:22:58.09 YrVdq9Aq.net
>>234
ボクスターも50万円って言われた。
市販の十数万のを使ってみたいけど、つけるのすごく大変という情報と
あのあたりの高電圧タイプのは配線周りからの出火で車両火災多発だから怖いw

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 17:33:59.59 Em20dW05.net
ガラス製にすれば何にも悩むことないのにな

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 19:40:35.56 RaubMGVl.net
>>222
月に2,3回はほぼ乗ってないのでガレージなら曇らないは参考にならない
10年普通に乗ってれば曇ります

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 20:09:00.53 t79JHFRc.net
陽に当たってる時間でほぼ決まるしな

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 22:44:34.83 S4BoEunE.net
シュアのゼロなんとかってどうなの?
3ヶ月耐久らしいけど。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/26 23:18:12.08 9hTpqmS9.net
>>2 のウレタン塗装とかしてもやっぱ変性してくるんかな?

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/27 00:08:58.11 05ZYeemk.net
URLリンク(i.imgur.com)

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/27 00:17:54.92 J6yzKsyE.net
2液ウレタン塗装しましたけど2年くらいって書いてあるところがあったので
ヘッドライト用のコーティング剤は使ってませんが適当にコーティングしてます

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/27 06:39:55.58 91QvMstL.net
ウレタンは暫くすると、発泡して剥がれてくるらしいよ

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/27 06:45:57.90 Ilb1JWiQ.net
1か月の給料の8割払って交換しました
悔いはないです
最低でも5年は悩むことから解放されるのだから

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/27 14:25:00.99 yEgN/Ii1.net
>>246
前に野ざらしの車のヘッドライトにウレタンクリア塗装して試したら、
7年目位でやや黄ばみ出したと言うレス見たよ・・・もう遅かりしだろうけど。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/28 12:24:29.47 5L1YkgzR.net
ウレタン塗装して、2年過ぎたあたり少し黄色くなり始めたぞ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 05:50:33.18 estcR6Gw.net
例えるなら破けたパンツをどうするかっていう話
継ぎはぎにも限界がある
生地が透けてチンポが見えてますよ

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 06:20:50.20 fMj1vByu.net
ミサイルが飛んでんねんで!
おちんぽミサイル関係ないやろ!

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 09:15:57.79 WOkFh9ay.net
ヘッドライトはかなり黄ばんでるけど
リアのランプは全然黄ばんでないな
なんでだろ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 12:21:45.46 oRF/4dXE.net
素材が違うからでしょ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 12:41:33.07 YkoYIUpr.net
>>252
なんでだ?
説明しろ

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 12:57:16.67 WOkFh9ay.net
>>252
えっ、マジで?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 12:57:48.83 oRF/4dXE.net
ヘッドライトはポリカーボネート、テールランプはアクリル
素材の特性は自分で調べろ

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 12:59:00.47 WOkFh9ay.net
>>255
アクリルの方が紫外線に強いのかぁ
ヘッドライトもアクリルで作ってクレメンス

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 13:40:57.99 c+YWvLAn.net
>>256
耐衝撃性で難あり
交換できるようにすりゃ良いのにメーカーは新車を売りたいから部品は出さない

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 19:56:03.66 lMC57+OH.net
人を跳ねた時の安全性だろ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 20:03:01.32 32eq9+8d.net
チョンのミサイルも黄ばませてやる!

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 20:50:00.89 hHXHMVBQ.net
>>256
ポリカは硬質。
製品化でABSと比較した時、薄いと割れるんだよね。
結局粘るABSにしたわ。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 21:21:29.16 YkoYIUpr.net
>>260
そのABSの透明度は何パーセント?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 21:34:53.17 MlAgI3sn.net
>>260
何の話してるの?
バカじゃね?

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 22:18:18.24 estcR6Gw.net
ABSもいいけどSTFもいい
DDTもいいかな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/29 22:56:17.77 MlAgI3sn.net
>>258
ヘッドライト以外でポリカなんて使わんよ
内装材でポリカを使ってるメーカーもあるようだけど

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/30 00:07:56.25 sTuN4QAa.net
黄ばんで安全性確保出来ないもん売るのはメーカーの怠慢だろ。自動ブレーキよりもやるべきことやれよ。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/30 00:26:49.61 iuU4pWri.net
>>265
ほんまそれ

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/30 00:30:16.74 Io8yLe1I.net
>>261
透明じゃ無くてブルーだったから、
透過率とか関係ない製品だったんだわ。
>>264
こんな無知な底脳がレスしてる事にワロタ。w

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/30 01:09:02.87 DApCGMcl.net
>>267
お前が無知
じゃーどこに使ってるの?

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/30 02:54:16.63 xxvcyQoK.net
>>267
メーターパネルとかに使われてるよ

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/30 11:24:32.99 O5cuOO53.net
UVAとUVBどっちの方がヘッドライトの黄ばみを促進するんだろう。
雲があるとUVAは遮断されるけどUVBは雲を突き抜けるんだよね。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/30 22:29:57.67 /ad/unmX.net
UVA、UVBはあくまで人体への影響の観点から定義されたものだから、ヘッドライトにおいて考える意義はないんじゃないかな

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 01:30:23.03 zaBxqSnR.net
>>270
少なくとも波長の違いから差はあるだろうね

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 05:23:07.18 LjDyAJXv.net
人を跳ねた時の安全性なんて考えてないよ
ガラスより丈夫なんだぞガラスが割れるくらいの勢いでぶつかったら
もう素材関係ないわ
軽量に出来るのとコスト削減だけだ輸送コスト含めてな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 07:58:42.85 FR4TLsBW.net
ポリカは他樹脂より透明度が圧倒的に高かったような

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 08:19:41.99 ucWsdRgU.net
>>274
PMMA>PC

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 09:56:01.23 xvjISJE7.net
ポカリの今のCM全部むかつく

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 10:21:41.45 788DjsSS.net
>>274
アクリルやガラスの方が透明度高いみたいだよ。
URLリンク(www.acry-ya.com)

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 11:03:32.14 mMeJQM2r.net
PCの最大の特長は耐衝撃性だな
機動隊の楯にも使われてる
透明性もそこそこなのでCD、DVDにも使われてる

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 11:30:12.16 DIA3E5el.net
ヘッドライトが全グレードLED化されたら、耐熱性の低いアクリルも使えるようになる?

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 11:37:43.73 788DjsSS.net
どうしてもポリカーボネートヘッドライトの黄ばみ化を抑えられないのであれば
メーカー各社はヘッドライトカバーのみを簡単に交換できるようにするぐらいの良心を見せて欲しい。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 12:12:34.20 pxZA4x0w.net
アクリルの劣化はかなり早いぞ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 12:19:05.22 VYvNFn3K.net
アクリルは耐光性は非常によい
塗料の成分だからね

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 12:22:55.54 pxZA4x0w.net
俺の知ってるアクリルとは別物なのかな?
魚飼育用のアクリル水槽とか如何に紫外線に当てないようにするか気を付けるんだけどな
外に置いておいたら白化しちゃうんだよね

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 12:23:53.90 1AcKs8BF.net
>>280
Mercedesは可

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 12:42:28.08 788DjsSS.net
>>284
良心的なメーカーだな。
日本のメーカーは消費者をナメてる。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 12:55:29.66 wAshUb5/.net
>>285
くっそ高いがな

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 14:29:51.60 QZx8HwZd.net
何と現行プリウスにもレンズカバーだけの部品設定あったわ
それでも片側22000円ほどするが
ユニットごとだと片側82000円くらいだった

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 15:30:24.64 P0+/m8ve.net
>>287
トヨタは意外と良心的だな。
他のメーカーもやってくれ。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 16:38:58.21 DNC/Ucy/.net
社外品ががんばればいいんだよ
強気の値段設定を壊せ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 17:08:34.24 FR4TLsBW.net
社外品は精度、品質を純正並みに上げたら純正部品より高くなりそう

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 17:25:55.70 FR4TLsBW.net
ポリカの透明度はアクリルには負けるのね
でも耐衝撃性や耐熱性は高いと
アクリルはUL94規格満たさないからヘッドライトに使われる事は無いやろね

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 18:21:28.78 P2W5Z4N7.net
酷い黄ばみのまま乗ってる奴がこのスレにいんのか

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 19:09:43.45 pxZA4x0w.net
>>289
車外品のヘッドライトとか買ったことないの?
純正よりかなり黄ばみ早いよ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 19:49:51.10 C61fNGKE.net
>>273
>もう素材関係ないわ
それは無い

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 20:42:26.71 DNC/Ucy/.net
誰かヘッドライト専門の会社作っておくれよ
買うからさ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 21:35:02.86 p/P4Pj+6.net
クラウドなんとかって奴で資金調達して何かやってみたら?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 22:35:58.45 /iDsyd5v.net
>>285
国産のライトアセンブリ交換できるくらいの金額なら良心的とはいえないのでは…

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/08/31 23:17:45.45 LjDyAJXv.net
ベンツの種類わからないけど両方で3万くらいしかしないんじゃないか

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 00:18:17.40 4jwFuvys.net
新車購入時、5セットつけてもらった
買ってからグダグダ言うより買う時に頭を使え

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 06:05:23.13 EfLez3PN.net
>>299
保管中に黄ばまない?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 07:29:51.46 ReD9ee4p.net
>>297
本国ではもっと安いんだろうよ
値段を吊り上げてるのは輸入代理店

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 07:35:46.23 vi47ALm3.net
>>300
黄ばむわけないよ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 11:17:27.11 rh0LApo6.net
塗るUVカットコート剤は結局どれも大した効果がないから
面倒だけどボディーカバーかけることにした。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 11:27:22.05 8f0gPPEl.net
効果はある
ただすぐ剥がれるだけ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 12:17:47.36 ggrCL1wz.net
元が薄いブルーの奴は黄ばむと緑になるのかな?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 14:35:00.90 rD9Btvyd.net
>>305
ザッツ乗ってた時は白くなってた

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 15:59:11.15 fKcv3faZ.net
ピカールって番手で言うといくつくらい?

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 16:11:18.77 +qv3sR/k.net
やや曇ってきたかなってくらいの軽い症状の時はピカール使わずにブライトフォームの方がいいかな?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 16:30:14.67 lgA8gcal.net
近々、塗装屋さんで磨きとクリア塗装を依頼してみようと思ってるんだけど
ココ見てたら2年で傷んだとかあるけどホントなの?
両目で1.5万くらいの塗装+磨き

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 17:17:00.61 /hxB7J5h.net
>>309
ずいぶん安くない?
塗装じゃなくコーティングじゃない?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 18:52:24.15 AcFjjevh.net
>>307
液なら4000くらい、ネリなら1500くらい

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 18:53:16.07 AcFjjevh.net
>>310
コーティングなら3千円とかだぞ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 20:18:27.06 zW7Cmr9U.net
>>299
5セットて・・・何年乗るつもりだ・・・
他のものつけてもらえばよかったのに
クイックスでやれば相当いけるのに

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 21:51:22.25 fKcv3faZ.net
>>311
ありがと
意外と荒いんだね~

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 22:52:50.59 hRk2vuuF.net
コンパウンド比較ならこんなのもあるでよ
URLリンク(varimodi.sub.jp)

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/01 23:03:31.67 muYX2WmK.net
>>315
Soft99超ミクロンコンパウンド買ってくるぅ!

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/02 14:47:16.01 sEYEacZK.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 00:08:00.64 gI2mcAnh.net
>>315
こういうこと考えたら3000番以上でヘッドライトを丁寧に研磨したほうが曇らなくていいのかも

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 09:19:20.35 b8TDae54.net
>>310
たぶん下請けの塗装屋さんだと思う
多くの仕事はディラーとかから貰ってて、HPがあるからたまに個人のお客が来る感じ
俺の地域でヘットライトの塗装してるのここしかないみたいだし。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 10:21:56.22 TgNpHtte.net
曇の日もかなりの量の紫外線が降り注いでるからお前ら気を付けてな~

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 15:11:42.12 ozFFgDkD.net
内部が真っ暗のなる車庫に保管の俺は最強か?

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 15:26:00.46 Lvp6GaWm.net
>>321
実際どう?
黄変しない?

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 15:32:59.53 ozFFgDkD.net
>>322
しないね。
それより塗装がいつまでもきれい。歴代の車の下取時にそれのほうがよく言われる。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 17:05:08.91 b8TDae54.net
このスレで、黄ばみを取るには・・・何で磨くって語り合ってるけど
黄ばんだ樹脂を透明にするだけならそれでいいけど、保護塗装膜が無くなるから
すぐに元通りだろ?
答えは出てるんじゃないの、磨き+2液ウレタン塗装で決まりじゃないの
塗装屋さんとかはもっと特殊な塗料でコーティングするのかもしれないけど
自分で出来る作業的には答えが出てる。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 17:37:00.87 EwI6d2Ga.net
それじゃ怪しいコーティング剤売ってる業者さんが困るからさw

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 18:38:29.65 wtPF6N85.net
うち整備工場やってるけど怪しい磨き&コーティング材を売りに来る業者がちょくちょく来る
ラベルは手作りで成分表がない内容量50ccもないものを5000円くらいで売りに来るから笑うw
この前来た業者にピカールで磨けばいいって逆実演したら食い付いてたから次はピカールを詰め替えて訪問販売に来るんだろうなぁ

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 18:47:55.32 CxjrhJw7.net
カー用品店で売ってる液コンとコーティングのセットと同じようなのが業務用であるから多分それだな
持ちは野晒し2~3ヶ月、半年から1年くらいは持つ事になってるが好条件でなければ無理

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 19:29:11.26 OyMHWLGl.net
>>324
塗装屋だってヘッドライト専用のウレタンクリア吹くだけだよ
自分で出来るなら普通の2液ウレタンスプレーで十分

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 20:19:20.46 sx0LLONu.net
自動車整備ではないけどこの前、FW1を宣伝しにきた奴が居たわ

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 20:25:09.54 Jwr0bmre.net
>>326
安全データシートは?って聞けば逃げていくよ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 22:00:26.87 mzFAjLAr.net
業務用小分けなら普通に有るでしょ

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 22:48:45.99 AEvL+8yD.net
UVカット系のコーティングしたあとガラス補修用のレジン塗っても意味ない?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/04 23:30:26.02 79Lbm2sN.net
もう「UVカット」と付くだけで胡散臭いw

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 00:54:23.11 9P3p8iai.net
UVカットって言っても日傘でもなんでもずっとカットできるわけでもないのは
みなさんご存知ですよね 日焼け止めだって2,3時間ごとに塗らないと効果は持続しません
そう簡単なことです。もうお分かりですね。2,3時間ごとに日焼け止めクリームを
ライトに塗るだけです。それだけで最低10年保証します。出かける前に塗り塗り。出先で塗り塗り。
家に付いたら屋根つき車庫でもでも塗り塗り。1日3回塗るだけです。トータル5分も掛かりません。
車の専用品なんて使う必要ないのです。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 01:08:29.16 Pp6XN07P.net
業者も通販で売ってるワコーズの業務用ヘッドライトコートを単に塗ってるだけだよ
ウレタンが効いたとか言ってるのは、水素水やナノイーで肌が綺麗になったっていってる馬鹿女と似たような奴だよ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 02:24:30.12 AOjuBH+U.net
↑こういう事書く奴の目的わからん

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 05:08:46.49 +OfNq7jW.net
業者のやるコーティングだから強いとか長持ちするって思ってる人もいるからじゃない?
塗装屋や板金屋だとウレタン塗装やガラスコーティングしてるとこもあるけど全体で見ればごく少数だし

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 06:04:58.96 QU4PYoeR.net
>>336
業者なんでしょw

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 07:50:30.44 FB7c042O.net
業者ならそんなこと書いたらデメリットしかないだろアホか

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 08:30:45.78 QU4PYoeR.net
>>339
ウレタンクリア否定なんだから業者だろ。業界人ったらいいのか。ただ業者でも大した事やってませんよと。宣伝じゃなくて暴露みたいなモンだろ。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 10:08:43.46 jgE65Dbg.net
ボディーカバーってどのぐらい紫外線カットしてるんだろ

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 12:42:33.40 0/SgmKsw.net
>>340
いや、ウレタンクリア肯定の暴露モンだよ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 17:25:57.13 ROwUnF/y.net
そもそもここはコートのスレだろ、ウレタン語りたいなら向こう行けよガイジ共

ヘッドライトの黄ばみPart32【ピカール・ウレタン】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/05 17:49:50.14 QU4PYoeR.net
>>343
アスペ乙

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 03:28:07.61 gcwkU2lx.net
なんだそれがパート32でこっちが33なんじゃないのか
同じスレだと思ってた
完全に別個なの?【ピカール・ウレタン】【磨き&コート】
この違いは関係ないのかと思ってた

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 09:23:44.25 5y78CN6r.net
このスレはなー
ピカールウレタンでは困る業者がなー
ルール無視で前スレがあるのに無理やり立てたスレなんだよー
他のケミカル系の話がしたければケミカル系のスレ立てればいいのになー
それじゃ意味ないんだよねー
乗っ取りたいんだからねー

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 10:01:07.83 FhdPs0Mi.net
虫除けスプレー デート12% で黄ばみがとれるとかネットでみてやってみたが、表面が溶け出してザラザラになった
やらないほうがよかった すぐにピカールで磨きまくったら綺麗になった 

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 10:09:00.34 9c8zaBPQ.net
>>347
黄ばみが溶けて良かったじゃん

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 11:23:39.00 28BPee5W.net
軽い黄ばみがあるんだけど
お手頃に取る方法ない?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 12:40:23.12 x04diJBU.net
つ サンドペーパー

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 12:47:35.88 6odhJ1JI.net
>>349
ピカール

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 15:16:56.25 wlILP1ST.net
>>349
1000円くらいの市販品

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 15:20:17.93 ubVDpkLy.net
ピカールはホームセンターとかに普通にあるの?
カインズとかに。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 16:06:14.81 BQHsiEhB.net
あるよ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 16:13:31.63 ZGv5OyHi.net
初心者には、
シュアラスターの「ゼロ・リバイブ」がオススメだ
みんカラカーケア部門で2016年度の第1位に輝いたヘッドライトクリーナーキットだ
これの良いところは、
黄ばみ、くすみを取り、UVカットを含むクリーナー、コーティングすべてが、
一つにパッケージされたオールインワンのキットであることだ
値段もお手頃、効果も高く、持続性ももつ
さすがみんカラで選ばれただけのことはある

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 16:34:52.97 MQ8dMkfH.net
ペーパーとかコンパウンドで磨くとか
液で拭き取ればいいのにと思ってしまう
磨く作業がアホらしくなるぞ

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 16:48:14.47 yaYZNcWK.net
磨くのは黄ばみだけでなく傷も取れるから仕上がりはいいぞ

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 17:29:25.99 vJLj/Jva.net
そこらの怪しい液で拭き取っても曇って綺麗にならんから磨きがいる。
じゃあ最初から磨けばいいじゃないの。
液でも綺麗になる?
そりゃピカールと同じで磨いてんだよw

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 17:58:19.03 6odhJ1JI.net
ピカールよりお勧めあるぞ
アクリサンデー研磨剤 成分がピカールと全く一緒でピカールより安くて水分多目で緩くてピカールより少しはやく磨きあげられる
なぜ流行らないのか不思議だ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 18:01:20.41 AN7C60Ad.net
ピカールと同じで磨いたら
紫外線対策で
アーマオール(1000円)を

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 18:01:34.12 hFWjz7IH.net
>>359
そりゃピカールの方が超有名商品だから

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 18:02:46.75 6odhJ1JI.net
>>361
ですよねー誰か騙されたと思って試してほしい
ピカールより少しだけ磨きあげ早いから少しだけ楽になれるよ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 18:05:35.90 MQ8dMkfH.net
>>358
綺麗になる
だからアホらしくなると

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 18:21:24.50 AN7C60Ad.net
ピカールは、500円で買える
安い

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/06 21:45:44.16 gcwkU2lx.net
普通のピカールって有機溶剤入ってない?
無しの方がいいと思うよ

366:発案者1
17/09/07 00:29:28.37 7LZgtv96.net
ランプのアクリルカバーに紫外線が当たらないような銀マットカバーを自主制作したらどうか?

つか、これ、ビジネスチャンスじゃね??車種別に製作して売り出したら売れるかも。
高級車持ってても青空駐車率の高い日本だからね。
実際、メルセデスとかAUDI、BM持っててもシャッター付きのガレージに入れられない層は
背伸びしすぎなのかもねw

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 07:17:29.65 cJm6OGxQ.net
ハーフミラーみたいな処理をして、外からの光は入らないけれど内側からの光は通るみたいなものがあればいいんだけどな
外から見れば鏡だから、黄ばんでも分からないとか 

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 08:25:59.57 b9F842P6.net
>>366
車種別じゃないけどボンネットカバーってのはいくつか売られてるね。
ライト部分だけのカバーは難しそうだ。
風で飛ばないようにするにはどこに引っかければいいんだw

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 08:28:01.72 b9F842P6.net
フルボディーカバーは取ったり付けたりが面倒なのでボンネットカバーを買おうと思ったけど
メーカーに問い合わせたら俺の車種はどの製品も適合外って言われて諦めた。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 11:52:53.21 qRIZlwma.net
レッツ自作

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 21:19:26.12 UeDYpLCz.net
ヘッドライトにベルクロつけて脱着式にしよう

372:発案者1
17/09/07 21:34:59.24 7LZgtv96.net
>>368
車種別に型取りしてポリ製のハードカバーでランプ周りの隙間にキュと挟み込むやつを作る

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 22:01:27.83 8zd+oJwq.net
隙間にキュって挟み込まずともタフグリップ(透明)をまんべんなく塗布してペタっ!
と釣られてみる…

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 22:04:09.87 hddUfXsc.net
>>372
スモークタイプでよければ車によるけど売ってるぞ

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/07 23:38:04.29 6dx6YdVp.net
明日15時頃より
太陽フレアの影響で
1週間くらい
地表に届く紫外線が強くなる可能性
ヘッドランプユニット表面に
紫外線からの保護コートを

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 01:56:51.47 JxsIpqyo.net
URLリンク(smart-vision.co.jp)
いまはこれ

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 08:15:59.52 RnhKsVUh.net
ペットボトルでさえ日の当たるところに置いておいても黄ばまないのに
車のヘッドライト貧弱すぎ

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 08:57:07.29 UXoxFKE8.net
>>377
そもそも素材が違うだろ。お前の頭が貧弱すぎ

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 11:12:46.59 0ciaVwFF.net
要は、白内障状態の段階は表面のコーチング塗料の紫外線劣化で
黄変まで行くと樹脂が紫外線劣化でって事だよね
処置としては白濁状態が限界で黄変まで行くと樹脂の内部も劣化するから
表面からじゃ無理だよね

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 13:10:27.00 uSFhNbOJ.net
俺のはヘッドライトとフォグが黄変してしまったから、それぞれに薄いスモークフィルムと黄色いフィルムを貼ってごまかしてるわ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 15:04:02.09 GPR8fXYE.net
カバー自体交換すると高いのか?

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 15:06:57.02 o6D8an8V.net
カバーだけで部品が出ない

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 18:50:31.28 tzkB2Zb1.net
本日初めてウレタンクリアを塗ってみました。まだ様子見ですが艶がかなり出ました。
一部に垂れ+白濁ができてしまったのですが、硬化後に優しくペーパー掛けすればいいのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 19:05:17.23 Za8jktL7.net
>>383
元の状態がわからんが上出来じゃないの
垂れは盛り上がってるのであればペーパーで
白濁はコンパウンドでもいいかな
いずれにせよ細かいのでこすって埒が明かなければちょっと荒いので、
とやっていけば間違いない。いきなり荒いのから始めるとリカバリーが大変

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 19:26:23.73 tzkB2Zb1.net
>>384
ありがとうございます。溶剤でヒビが入るかもと思うと怖くてなかなか踏み切れませんでしたが、とうとうやってみました。市販のケミカルで数回磨いても黄ばみが取りきれなくて
困っていたところです。
作業前はこんな感じでした。
URLリンク(i.imgur.com)
1週間ほど待ってから再研磨してみます。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 19:54:52.81 4dVnPXT6.net
よく頑張ったなぁ。
すごいと思うよ。
仕上げもうまくいくと良いね。
ガンばって!

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 20:04:35.08 CJp789E7.net
>>385
吹いた直後でそれなら一晩置いたら目立たなくなってるかもよ

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 20:05:45.28 tzkB2Zb1.net
皆さんの優しいお声に感謝です。
ありがとうございますm(_ _)m

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 20:27:25.53 iloYvZV0.net
ここから表面をツルツルに磨くんですね?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 20:27:29.41 1pzuL12H.net
初代スイスポ?大事に乗ってるね

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 20:38:45.80 tzkB2Zb1.net
>>389
後日ほんの少しだけヤスリがけする予定です。
>>390
ええ、初代スイスポです。
もう古い車になってしまいましたが、よく走るのでなるべく大切に乗っていきたいです。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 21:18:05.33 lAwiX1m0.net
ゆず肌ってやつだな。くれぐれも焦って未乾燥で磨かないようにね。ねちゃっとした
感じが残ってる状態で磨きかけると悲惨だから。がんばれ。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/08 22:37:48.53 Kb9H1ejv.net
>>383
ライト点灯時の画像もうp

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 01:23:27.13 44VvutMQ.net
>>376
プレクサス輸入代理店と同じ会社やな。

胡散臭そう

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 02:42:51.84 JHrOB3FB.net
成分が酸化アルミニウムとポリオキシエチレンだけなんだよね
書いてるような効果があるとは思えないんだけどな
要は酸化アルミを研磨剤として界面活性剤で液体コンパウンドにしてみましたって感じやろ?

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 05:51:05.23 lJIHhAkT.net
磨いた後にでも新品のときでも、スプレー式の透明フィルム塗ればいいんじゃないの?
そんなこと昔から常識?

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 07:11:34.65 pG+Oc5ta.net
>>383
拡大したらおれと同じ状態だった
研磨したけど確かにツルツルになるがまだらなくもりはとれなかったよ
ぱっと見綺麗な状態になったからくもりはあきらめてもう放置することにした

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 08:47:06.97 BBRAr18L.net
>>351>>352
>>355>>359
>>364>>365
教えていただきありがとうございます

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 09:49:36.58 kmu3Fnzd.net
>>385>>383
元に比べりゃ全然いいな

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 09:51:06.03 kmu3Fnzd.net
ユズ肌になりにくいもっと緩いウレタンが販売されないかなぁ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 10:56:29.66 oHWHqHJ5.net
>>400
気温の低い時期にやればええ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 11:03:37.68 CuProZWh.net
>>399
ありがとうございます。
市販の専用ケミカルよりも断然透明性が高いですね。
ゆず肌でもあまり気になりません。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 11:14:53.91 kmu3Fnzd.net
>>401
気温低いと粘度さらにあがらね?

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 11:19:39.82 MZDP/STC.net
気温低い時は剤の加温は常識

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 13:41:16.31 oHWHqHJ5.net
>>403
んー乾燥までに時間がかかるから粒がなだらかになるのに時間の余裕ができる

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 18:13:51.52 JHrOB3FB.net
技術難易度上がると思うんだがな

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 21:00:18.65 aDQIoeLY.net
>>405
少し近めにゆっくりと移動しながら垂れるか垂れないかでスプレー吹くしかない粒は残さないように
らしいが

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 21:52:13.70 lMmwfIUV.net
ベンベンベンベン便器の黄ばみには・・・!
URLリンク(www.youtube.com)

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 22:24:16.53 Y1DwBA+F.net
前乗ってた車がヘッドライト黄ばみに悩まされたので
新車のうちに、ECHELON for Headlightまたは
キーパーのヘッドライトプロテクトしとこうかと思うけど
どうかな? 多少は効く?

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/09 23:05:02.95 e6Hu8goj.net
>>409
何もしない方が良い
もちろんLEDにしたよね?

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/10 01:13:22.26 KlNnI61K.net
ヘッドライトもボディのガラスコーティングみたいな保護するコーティングが何かあればいいのに

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/10 02:14:27.04 qOZxqcHX.net
プレクサス

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/10 08:26:33.33 QBuHlLDD.net
>>410
メーカーオプションは付けてない。
1つでも玉切れしたら、ヘッドライト交換だから。
最長保証より長く乗る予定なので
あとで、どうとでもなるハロゲンにしといたが
数年後の黄ばみや白濁、パリパリは避けられないよね
今度こそ、なんとか回避したいわ

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/10 09:05:32.64 Ym7vML+f.net
>>413
黄ばむのは紫外線の他に熱も関係があるとかなんとかで、ハロゲン>HID>LEDの順で黄ばみやすいとか…と言っても5年は劣化しないと思うけど

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/10 11:08:55.96 f8NiNB3p.net
俺が車メーカーだったらより黄ばむ素材で作るかなぁ

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/10 11:38:15.18 Rb/Ceymz.net
>>415
いやそれすでにやってる結果がこれだから。お前さんは凡人

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 01:17:13.97 tG4OT2LC.net
>>409
新車購入時にヘッドライトユニットを2セットつけてもらわなかった時点で負け組、後の祭り

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 03:04:45.63 HRY+/OMw.net
そんな基地外みたいな要求普通は出来んわなw

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 05:21:58.59 1XwWDFPZ.net
ユニットつけてもらうやつはちょっとキモイ
この前5セットつけてもらったあの変態か

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 10:09:34.49 vGTZIXy1.net
よく、レクサスなんかは曇りにくいとか言う人居るけど
あれって、車庫の影響が大きいお金持ちほど屋根付きの車庫が多いから必然的に
高級車は紫外線にさらされにくいだけw

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 10:12:10.72 gAuFm6F3.net
レクサスのヘッドライト作っているとこ知ってるけど
バリとか寸法誤差とかの出荷基準がうるさいだけでコストは全く同じ
つまり黄ばみに関しては全く同じだってさ
レクサスなんかやってもウルサイだけで金払わねーし
全然儲からねえわって言ってた

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 10:42:13.75 aVSzjchq.net
URLリンク(kurumachannel.com)
これは磨きにくそうw

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 11:01:21.98 PdP4O86T.net
ライトもシルエットもZじゃんw

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 11:15:29.72 zknbkbTH.net
自動車メーカーは早くライトのカバーだけ交換できるようにしなさい!

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 11:22:12.74 PdP4O86T.net
交換だけはどの車でもできるよ、部品の供給が限られてるだけで

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 12:34:52.49 k3FWa5VH.net
れくサスが何でいいのか?ググると面白いくて興味がわいた

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 12:45:34.65 Cyee89Nu.net
そこらへん走ってる初期のISなんて大体曇ってる

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 13:11:25.85 zknbkbTH.net
どんなに金かけても現時点でのテクノロジーではポリカーボネートの黄ばみを阻止できる方法はないからね

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 13:20:51.00 gAuFm6F3.net
ポリカじゃないって聞いたけどポリカなんか

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 14:06:46.72 lT/n1VhX.net
URLリンク(www.carsensor.net)
磨きたくなる車種ナンバーワン

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 14:19:47.80 pjL4ue0u.net
昔乗ってたけど他の倍くらいの速度で黄ばむよ後期はマシっぽいけど

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 14:36:45.63 o87z6/aA.net
PETで作って安く売ればいいのに

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 15:33:09.55 Y0h1DM6A.net
クリーンイノベイターってどうなんかな。黄ばむ前に保護として使えるかな。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 15:47:17.67 vGTZIXy1.net
最近は初期のLSも曇ってるのでてきたなw

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 16:14:17.96 7VM4UaQB.net
安い大衆車が曇るのはまだしも、高級車が濁っているのはみっともないなぁ
>>430
この時期の日産車は電装品もすぐ壊れたから、コストダウンで品質が落とされてたのかな

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 16:42:50.99 1mcunlEa.net
>>424
ヘッドライト内の気密性(防滴など)もあるから、ユニット交換になるのは仕方ない側面もある。中が水滴で曇り易いのはリコールになった例もあるし

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 16:57:23.55 1Ceqo2Rp.net
>>429
ポリカアロイだな

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 17:16:47.43 gAuFm6F3.net
>>437
名古屋の射出成形屋に、ヘッドライトと同じ材料にしてやと頼んだらアクリルだった

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 17:22:13.25 vXZ/tHWk.net
それはありえん

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 19:25:12.95 Cyee89Nu.net
>>430
暖房壊れて7万払わされたわ

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/11 23:11:36.54 2GEvtl8V.net
耐水ペーパーで磨いた。
#800→1500→コンパウンド8500
800番は遠慮せずガシガシやった。
ライトカバー表面が水濡れ常態の
時に透明感あるまで仕上げれば大丈夫。
最後ソフト99ヘッドライトリフレッシュの
小瓶の薬液だけ塗れば透明感バッチリ!
両方で工程約3時間半。
マスキング忘れずに。時間ある片向け。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 01:16:11.83 qh83EIIG.net
CRCなどの潤滑剤で黄ばみが取れるの??
URLリンク(car-life.net)

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 03:35:39.37 apnS/PXz.net
>>441
それだけ時間掛けたら、ウレタン塗装出来たのに・・・。

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 08:30:54.10 w5r1p7Gb.net
黄ばみ対策は沢山パテントで抑えられているから、安く商品化できん。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 09:30:42.05 mSTDhIcc.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 12:51:53.97 d/5uj0RC.net
>>441
#1500の磨き傷ほぼ全残りやろそれ#8500ほぼ無意味じゃない?
あとその商品野晒しだと3ヶ月持たないくらいだよ

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 19:11:00.91 O9TKa8Sd.net
ピカール磨き+アーマオールだと
10~15分

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 19:16:04.41 vBKm4WOI.net
研磨剤で黄ばんだ部分を削るわけだが、こんどは汚れが刺さりやすくならないか?

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 19:20:56.03 hpKjFhVF.net
それをコートするんじゃないの

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 20:13:40.80 aR45aoJ9.net
>>424
やるわけがない
メーカーはATオイル交換を勧めないだろ?
ぶっ壊れる時は既にクレーム扱いにならない時期になるから
買い替えさせるために交換必要はないって言う

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 20:15:17.63 aR45aoJ9.net
吸盤でペタッとくっ付けるライト用布カバーを作れば売れるかもな

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 20:50:36.92 uiKrPY/a.net
そんなもん作ろうと思えば自作できるレベルやんけ

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 20:51:38.00 V/ntxAa4.net
リトラとか、XJ220みたいに消灯時は隠れるライトが復権しないかな
ミウラや928みたいなライトはテキメンに曇るんだろうけど

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/12 20:56:34.34 pv1xjnMF.net
BMベンツあたりは車種によってカバーだけ交換できたでしょ
細やかさで日本負けてどうした

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 08:32:51.94 0fTbe0hL.net
>>450
いつの話だよ。今は距離または期間でキッチリ交換勧めてくるけど。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 08:34:25.56 0fTbe0hL.net
>>454
最近は日本製品全部それな。コストダウンばかり考えて製品の良さが二の次

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 09:32:37.49 7GP6pij2.net
1レスにまとめられないあたり、あぁ…って思う。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 10:03:33.08 y6LKVmVO.net
>>456
メーカーに苦情のメール送りまくるしかないな。
いつか改心してカバーだけ交換できるようにしてくれるかもしれない。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 10:26:31.65 Uwbiq/8o.net
カバーだけ変えれる車種で水が入るとかメッキ部分に傷がとかクレームついたのかもね、カバーだけ売らない理由
ヘッドライト内のメッキ部分は触れるだけでアウトだからな
指紋とか汚れがついたら拭き取る手段がないのがなぁ
何で拭いても確実に拭き傷がついてしまうからメーカーとしてはやりたくないだろな

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 12:18:21.73 VoqLlu1W.net
>>455
それはディーラーが勧めてるのであってメーカーじゃないのと違うか?

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 13:26:38.90 MEoIJ1V3.net
上でも書いたけど、現行プリウスはカバー設定あった
ただ、ディーラーはあまりやりたくないと言ってた
水漏れが起きた場合(特に交換から時間経ってから発症した場合)に保証の判定が難しく、メーカーに認められないとディーラーの自己負担になる(当然赤字)からだと

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 16:09:48.04 0fTbe0hL.net
>>460
何おかしな事を言ってるんだw オイル交換目安を決めるのは設計者(部品メーカー)だよ。全部決まっている。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 17:09:55.59 u+N0DpMG.net
じゃあ無交換やろ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 19:58:54.03 +S9aadUQ.net
ピカールって相場いくらくらい?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 20:06:25.39 RmTUa4bC.net
>>462
何万キロで交換になってる?
取説に書いてあるならメーカー推奨

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 20:19:42.63 kYO4LQgZ.net
>>464
ピカール液300g 税抜き400円くらい
それよか>>442をやって見てよ、クレ CRC556 80ml 税抜き300円くらい

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 20:32:13.79 i213R9IR.net
書いてる事がめちゃくちゃやからなぁ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 20:34:56.57 +S9aadUQ.net
>>466
教えてくれてありがとう。
わかった。crcあるからやってみて報告するよ

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 20:46:14.43 CAPBPLTL.net
>>466
黄ばみはとれないよCRCふくのは理由が違う黄ばみで光量が下がってるヘッドライトでもCRCふくだけで光量が上がるんだよ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 20:55:38.70 st3izVGQ.net
24年プリウスで薄っすらと曇り始めてるんだけどピカールで磨いた後少しでも長持ちさせるには何でコーティングすればいいですか?

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/13 21:00:33.81 TguvaJsb.net
ウレタンクリア以外の回答が欲しいなら、自分で探してくれ。
卵パックとかどうだ?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 02:18:17.13 Cw6x7mS1.net
なんでこのスレにはピカールはやめておけと言うまともな人がいないのか
安いだけで勧めてるのか

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 06:50:16.65 5USoYmAM.net
安いし問題無いからな

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 07:07:01.96 LAyLMg11.net
>>472
やめる理由は?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 07:21:51.94 /CYK7iKb.net
>>471
ウレタンは不具合が多いみたいなんで検討外です。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 07:38:19.12 JBAQNhHY.net
>>470
実体験で
アーマオール
あと、ネット上気になっているが
ムラの心配少なく、輝きが増し
紫外線吸収剤を配合、ホイールや樹脂パーツ、内装にも使える
ゼロドロップ S-112
 

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 11:49:26.82 tRp0oMtn.net
>>471
ウレタンの不具合が多いって、随分偏った情報をお持ちでw
「やったことがないから怖い」人が多いだけで、心配ならスプレーまるまる一本使って
プラモデルなりペットボトルなりで練習すればいいし
失敗したらまた削れば(=磨けば)いいだけだし
まぁ前スレがあるのにケミカル業者がスレタイトルを捏造して立てたスレだからね
ウレタンに不具合とでも言わないとダメなのかなw

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 11:50:01.10 tRp0oMtn.net
>>475
宛の間違い

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 17:06:26.56 /CYK7iKb.net
ウレタン塗装は477みたいな道楽向き

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 18:59:05.79 kXo5L0Er.net
>>479
正解

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 20:19:03.70 ws3qjsWN.net
道楽なら、どうラクをするかとか考えるのも良いね。
 
ね。

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 20:35:10.00 cmzrJuwa.net
アクアドロップハードはどうなんだろ?
1年くらいはもつのかな?

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 20:58:41.74 L8Z54aLZ.net
>>453
あれはガラスレンズだから、一生綺麗。

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 21:14:25.51 tRp0oMtn.net
アクアドロップは過去スレで報告例があったけど、どうやら酸素を通すらしくあまり意味が無いらしい
硬いので飛び石キズ予防にはいいんだろうけどね

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 22:10:53.97 m3O7DyrY.net
いっそのこと5年くらいで球切れしてユニット交換に持ち込んだ方が
スッキリするのか。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 22:53:24.47 Hx7IuZOM.net
聞いてくれ!
黄ばんだヘッドライトを100均の除光液で拭いたら、新品みたいに透明感のあるピカピカなったよ!
ピカールなんて目じゃない!

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/14 23:56:08.70 l8KpAjnn.net
>>486
それ、溶けてんだよw

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/15 03:04:51.05 3MPsOmTf.net
除光液よりネイルのトップコートの方がいいんじゃね?
ナンバー灯のレンズとか曇りレンズが透明に見えるってやつ。
俺はヘッドライトにはやらないけどね。

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/15 03:21:38.81 XRSx+GdH.net
>>485
コスト100倍じゃないですか~
綺麗にはなるけどお金は無尽蔵には湧いてこないのでね

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/15 16:01:04.68 SPayt1ci.net
>>469
潤滑剤の塗布はプラスチックにシリコンオイルを塗るのと同じ効果なんかね
1ヶ月前に耐水ペーパーとピカールで磨いたばっかりだから黄ばみ除去の効果が良く判らないが
拭き取ると細かいヒビは見えなくなる、洗わないで放置してみるよ
それにしては、>>442のページは堂々と言い切ってるみたいだね
>>486
除光液やアルコールは既出だよね、表面が溶けるなら無数の細かいヒビは埋まるかな
ヒビは正面から見ると見えないが上から見ると中央あたりが曇ってるように見えるぐらい入ってる
まあ、15年ものだし、以前にワイドハイターexを塗布して放置した所為もあるけどね

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/15 17:31:24.32 F/Cg2PdC.net
>>490
シリコンオイル使うのはCRCじゃプラスチックを痛めるから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch