車検について真面目に語るスレ14at CAR
車検について真面目に語るスレ14 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/24 11:51:15.85 SvJkBVL9.net
前スレ
車検について真面目に語るスレ13 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)

車検制度全般について真面目に語り合うスレです。
荒らし、煽り合い、叩き合いは徹底スルーで。
ユーザー車検については以下のスレへどうぞ。
ユーザー車検専門スレッド9
スレリンク(car板)l50
・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  URLリンク(www.mlit.go.jp)
 ・自動車検査独立行政法人
  URLリンク(www.navi.go.jp)
 ・点検記録簿ダウンロード
  URLリンク(www.navi.go.jp)
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  URLリンク(www.yoyaku.navi.go.jp)
※次スレは>>950以降にて、スレ立て宣言後に立てて下さい。
スレを立てたら速やかに誘導。できなかったら報告すること。
荒らし・ボッタクリ煽りはスルーで。NGワード「ぼったくり」「ボッタクリ」設定推奨。

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/24 11:51:34.58 FqE1AIyJ.net
4月から軽自動車でも白いナンバーが取得可能に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(rpr.c.yimg.jp)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/24 19:26:46.28 jDR5waH5.net
>>1リンクチェックぐらいしろよ、名称も変わってんぞ

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/25 17:58:55.88 Dg88zT1U.net
>>1
URL等のメンテナンス
前スレ
車検について真面目に語るスレ13 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)

車検制度全般について真面目に語り合うスレです。
荒らし、煽り合い、叩き合いは徹底スルーで。
ユーザー車検については以下のスレへどうぞ。
ユーザー車検専門スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)
・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  URLリンク(www.mlit.go.jp)
 ・独立行政法人 自動車技術総合機構
  URLリンク(www.naltec.go.jp)
 ・点検記録簿ダウンロード
  URLリンク(annai-center.com)
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  URLリンク(www.yoyaku.naltec.go.jp)
※次スレは>>950以降にて、スレ立て宣言後に立てて下さい。
スレを立てたら速やかに誘導。できなかったら報告すること。
荒らし・ボッタクリ煽りはスルーで。NGワード「ぼったくり」「ボッタクリ」設定推奨。

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/26 16:44:04.29 Fzh52Eiv.net
おはよう 投稿者:永遠の高校野球ファン@まさ太郎
投稿日:2017年 3月23日(木)08時38分7秒
荒らしにひと言。お前ら本当に馬鹿なんだわな。白か黒かと聞かれたらグレーです。
だから無車検ではなく整備不良です。車検証は切れてなくてシールが貼ってないからです。
警察の方に聞いたらシールが貼ってないのダメなんですね。だからレッカーで運んだの。
悪質な通報とうっかりミスなので厳重注意は言い過ぎですが注意です。30分で終わりました。
別に無車検ではないので何を書かれても平気ですが…。ネットで騒いだ為に無車検狩りが始まってますね。
世の中にはね、いろんな事情でお金が無くて思うようにいかない人っているの。
今まで見てきましたが野球関係者の中にもたくさんいましたよ。
けど俺は、それについて何も言わないし、何も言えません。明日は我が身…いつだって自分が同じ目になるか分からないし
みなさんに助けられて生きていってますので、人の優しさが身をもって分かります。
野球関係者のみんなだって必死に何とかして野球に携わっているのですから。
野球というスポーツは、すごくお金のかかるスポーツです。貧しい人は野球が出来ないのでしょうか?
野球に関わる事すら出来ないのでしょうか。そんな事はないですよね。
日本人に大人気である三国志。それに登場する諸葛亮孔明がもっとも尊敬する人がいます。昔の中国。斉国の宰相「管仲」です。
管仲の有名な言葉で「衣食足りて礼節を知る。」という言葉があります。
食料庫が一杯になって、人は礼儀をわきまえ、衣服を十分にも所持して、外聞や恥を気にするようになる。
生活に余裕があってはじめて、人は人間らしい振る舞いができるようになるのだ。という意味です。
裕福になった日本においても、まだまだ貧しい人って、たくさんいるのね。日本の政治もまだまだダメだからね。
裕福さしか知らない人から政治家は出してはダメだよ。貧しさを分かる人でないと良い政治が出来ない。
ちょっと話が飛躍しすぎましたが、これを聞けば半分以上理解が出来ると思います。
分からなくて数日、本気で考えればわかると思います。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/26 16:47:54.51 Fzh52Eiv.net
ホラッチョクルマ問題マトメ
去年、霞ヶ浦OB?に無車検をチクられ逆恨みで霞ヶ浦を叩きまくる
春に牛久球場で車検シール無しのスターレットが通報され車種とナンバーの呼び出し放送を受ける
デミオに乗ってたと言い訳してたが車検シールの無いスターレット画像を出されストーカーガーと発狂
その後、今度はスターレットは古い写真と言い出すが 球場で呼び出し放送をされた話を出され論破
また警察騒ぎを起こしたと言われて
ちょっと注意されただけと言い訳し警察と絡んだ事を自白
二時間もパトカーに乗ってた事をバラされて厳重注意だった事も発覚する
トヨタと書いてある部分だけ何とか読めるピンぼけ画像を証拠と言い出すが
デミオとは何だったのか?とつっこまれるw
その後、ピンぼけ画像の他に何のクルマか解らないフロントガラスと書類の画像を出して
デミオとスターレットの証拠画像だと言い張り
スターレットに乗っていた事を自白するw
証拠画像をアンチが加工したとか掲示板を乗っ取られたと騒ぎだす
スターレットのフロント画像の写真を出すだけで終わる話なのに何故できない言われ続け
NGワードにしたり掲示板を見ないふりをして自演で荒しまくる
17年3月にパンクさせられたと管理人が急に告白
その後、レッカー移動と厳重注意だった自白
完全に厳重注意だったと証明される
ユーザー車検でシールを張り忘れたと言い訳していた16年5月の書き込みが発見される
車検が通ったクルマなのに厳重注意を受けるレベルの整備不良と突っ込まれる
過去に駐車場端からクルマを撮影された事を忘れて
駐車場の端に停めたと言いだして
またウソがバレる
車検シールを貼ってないからレッカー移動をしたと言い出す

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/26 16:50:06.53 Fzh52Eiv.net
【警告・荒らしはやめてもらえますか】 投稿者:永遠の高校野球ファン@まさ太郎
投稿日:2016年10月16日(日)06時28分0秒
本当にしつこい。無車検ではありません。整備不良で注意を受けただけです。
きちんと車検証をアップして説明して見せたでしょ。
適当な写真を掲載して無車検の車だと言うのやめてもらえますか。
あまりにも悪質なので最寄りの警察に被害届と情報開示を提出してあります。
どんなに謝罪してきても許さないので、そのつもりでお願いします。ではまた。

投稿日:2017年 3月20日(月)12時17分34秒
何度いえば気がすむんだろう…。だから無車検でなくて整備不良です。
警察の方がいうには通報があったらしいです。普通はそんな通報は何か月も放置してある車両でない限り
通報は無いらしいのですが、あと、みんなが止めている端のほうに止めてあったのに、それに気が付くのが
不自然とも言われました。きちんと話したら警察の方も分かってくれて、今回は厳重に注意という事で話がつきました。
これが巡回している警察の方に発見されたら話は変わっていたと思いますが、人を陥れるような悪質な通報だと分かって
もらえたので安心しました。車は親戚のレッカー車を呼んでそりまま引き取ってもらい廃車にしました。
以上で話は終わりです。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/26 19:24:58.79 DYxX1k43.net
まじきちでました

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/28 19:11:57.28 HkWM1sHr.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(fomc.printpop.jp)

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/28 20:07:04.65 FbXWTMOO.net
これで解決 投稿者:達人
投稿日:2016年 5月 1日(日)14時30分11秒 返信・引用
まさ太郎さん!
スターレットの車ケン証の部分的でも良いから載せたらどうでしょうか?
車の件はそれで黙らせられると思います!
加工と言っても信頼性無くて、状況変わらないですよ!
あと、犬の放し飼いは、飼い主の責任なので、嫌がらせなどと書くからネタ与えてるのですよ!!!
(管理人) ◆
はぁ??あのぉ…。今、乗っている車。デミオなんですけど。
いつ撮った写真かは分かりませんが、すごく古い写真を使ってませんか?
本当に迷惑してますんで、誤解を招く投稿はひかえてください。
だから悪質な人を陥れる投稿だと言われているのが分からないんですかね。
あなた方が荒らしているのみんな知っていますからね。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/29 15:46:43.74 yKF8YIgI.net
車検(陸運局や検査場で実施される継続検査・・車両が法令上の保安基準に適合しているかの検査・・資格を持った検査員)
24ヶ月点検(24ヶ月ごとに行う法定の点検・・法令に定められた項目を満たしているかの点検・・使用者や認証工場以上)
整備(その車の状況に応じて、安全使用のために施す措置・・使用に問題がないように手を加える・・同上)
上二つは、どの車にも必要である
下一つは、場合により必要となる
ディーラー(指定工場):24点+整備+自社検査、土日可、法定費用含カード可、適合章発行により場合により即日納車可
ディーラー(認証工場):同上、継続検査は整備実施後に国の検査場に実車持ち込むため即日完了は無理
街の整備業者(指定工場):24点+整備+自社検査、土日休みあり、カード一部可、場合により即日納車可
街の整備業者(認証工場):同上、継続検査は整備実施後に国の検査場に実車持ち込むため即日完了は無理
車検チェーン(指定工場):24点+自社検査、土日可、カード一部可、整備はコースにより大きく異なる
カー用品店(指定工場):24点+自社検査、土日可、カード一部可、整備はコース、車の状態により大きく異なる
ガソリンスタンド(整備付):24点+提携工場、コースにより異なる、土日可、カード不可が多い
ガソリンスタンド(代行):国の車検場に持ち込むだけ、不合格の場合は追加調整により追加料金発生、土日可、カード不可
車検代行業者(代行):同上、カード不可、土日の場合は即日納車は無理

車検証の備考欄
前回と今回の走行距離計表示されるようになった。これによりメーター巻き戻しを防止。
ただし、立て続けに2度以上受検して前の数字を消す裏技などがある
受検種別:その車がどこで継続検査を受けたか(指定整備車、持込検査車)
検査時の点検整備状態 (記録簿記載の有、無)
受検形態:その車を誰が継続検査に通したか(指定整備工場、認証整備工場、使用者、その他)
これらの記載により、
どんな業者がどのような方法で車検を通し、整備をしたかどうかも含めて分かるようになった

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/29 17:19:34.14 rZAslzf4.net
>ただし、立て続けに2度以上受検して前の数字を消す裏技などがある
これ出来なくなる様に、過去の最長距離を延々に表示するのはいつから?

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/29 17:33:45.98 bWjuV0c+.net
>>12
「来年1月から」と去年の1月に報道されてた

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/30 06:55:07.12 kQWvCyxS.net
既に実施されてるんだね。但し距離が減ってる場合のみなんで、正規品では表示されん訳ね

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/30 22:58:59.74 hYwYBh9x.net
認証工場で車検依頼すると最寄りの検査場に持ち込まれるだろうが、
その場合、整備工場の人が自走するのだろうか。
整備したツナギを来たまま座ってシートベルトされるのは油汚れが移ってそうで辛いな。
なので、指定工場で依頼するか、整備だけ外注してユーザー車検にしてる

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/30 23:06:05.12 XnTt2y/L.net
昔、メーカー系中古車店で車検受けてたけど、
そこは認証工場だった
高給取りのスタッフが行くのはもったいないので、
車検場に持って行くのは、外注の者
あまり質の良い業者じゃないみたいだった

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/31 07:56:57.17 xGWRrrhQ.net
これかっこいいな
URLリンク(pbs.twimg.com)
車検通るかな

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/31 10:18:53.02 2AFzdPsa.net
空気圧で落ちそうw

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/31 15:07:36.30 7/9jZwKM.net
ぎゃ!子供の軽、車検4月1日までって笑
これって4月1日は自走でディーラー持って行って良いんですよね?

20:648
17/03/31 15:40:27.31 Lj90FoMa.net
>>19
ネタか?
さっさとディーラーに電話して明日車検可能か聞いてこい

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/31 20:45:01.51 yHz/jguz.net
民間車検場だったら、
とにかく明日までに持ち込んだら
実車を国の車検場に持っていく必要がないから
4月1日までに車検を終わらせなくても何とかなる
できれば指定工場で相談

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/31 21:12:26.16 T6dN4u78.net
>>19
仮ナンバー

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/05 13:12:20.81 6qL4iSln.net
ディーラー車検出して返ってきた。
当たり前のことかもしれないけど、代車も綺麗なほぼ新車で、ウォッシャー液も毎回無料で入れてくれるから自分で入れたことない。
車のこと詳しくないから、丁寧に対応してくれてありがたい。

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/05 15:02:25.70 8UjSy+bZ.net
ウォッシャ液は水を足しても青いままだし
そんなに気にせんよ
昔は洗車車内清掃までしてくれたけど
今は別途料金になっている
代車はきれいすぎるのは気を遣うからイヤだ
ボロの軽でいいさ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/05 22:52:58.04 GgJ1/8Qz.net
車検頼むと、車検と直接関係ないオプションを色々付けようとするの何だろうね?

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/06 12:25:58.47 LPFOoiwf.net
キャバ嬢のおねだりと一緒
言われるままにしとけばそれなりに扱ってくれるよw

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/07 21:31:21.37 UVcDDAGx.net
>>25
バーガー店の「ポテトもいかがでしょう?」と同じだよ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/07 22:29:25.15 JdagvJn0.net
おまえら、アホだろ。
ディーラーがどうせわからないだろうとあれこれ勝手に付け足してあこぎな商売してるのに、言いなりになって、いいカモだわ。
ユーザー車検自分で一度でも行ってみればわかるが、公道普通に走れる車だったらそのままで99%パスするわ。

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/07 23:16:13.15 h2l55AS9.net
リトラクタブルライトの車は光軸で落ちる。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/07 23:24:00.57 JdagvJn0.net
だから、それは必要な整備だろ。
関係ないようなオイル交換したり、どうでもいいところいじって金取るんだよ。
だいたい、車検なんてやってるの日本くらいだぞ。
車検に群がる利権団体がわさわさいるからな。
ディーラーも車検をいいことに金を使わせるダニの一つ。

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/07 23:30:23.22 kRHvgn0F.net
URLリンク(car-kurukuru.com)
すぐばれる嘘をつく人って素敵

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 07:27:47.18 uUG19wDn.net
>>30
最近のドライバーなんて自主点検すらろくにしてねーのがわんさかいる
灯火器切れ、タイヤ不備が特に多い
足として使ってる人間が多いから車検制度で定期的に状態検査する必要はありそうだよ

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 08:13:46.46 mOCcPdna.net
車検て1ヶ月以上前に受けてしまうと
次の車検は期限が繰り上がってしまうんですかね
書類見たら期限の34日ぐらい前に受けてるわ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 10:44:16.52 4lBVtZuV.net
で、実際の次回車検期限は繰り上がっているのか?
指定工場なら45日前から受けても繰り上がりはないぞ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 11:26:36.81 LSYoiQmE.net
以前に指定工場のトヨタDで受検したら繰り上がったことある。
クラッチディスク交換も兼ねていたので、余裕を持って入庫したら、
書類関係をそのまま出したらしく、裏目に出た。
営業の人に謝られたことがあった。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 14:17:32.88 mOCcPdna.net
指定工場てなに

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 14:18:43.11 ylL7Hpoc.net
俺様指定の工場

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 15:42:19.72 6CjFICpU.net
認証工場の方が偉そうに見えるから、俺の前ではそうしてほしい。(63歳 男性 嘱託職員)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 15:42:55.94 hgqVIS1f.net
指定工場発行の保安基準適合証の有効期限が15日間
車検が1ヶ月(30日)前から
合算で45日
てか、認証工場に車検出すヤツなんているの?
意味あんの?
土日に鑑査なんかあるワケないんでしょ?指定の人も嫌がらないよな?
俺の車は、そうして通してる(若干ハミタイ。緩かった頃はディラーでも余裕でOK)

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 15:55:01.83 6CjFICpU.net
34と39で話が合わない。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 15:59:00.12 38acTjl7.net
>>39みたいに口の軽いのがいるとそこが突破口になるしな

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 16:18:18.63 i0Ds3VQd.net
21万キロ トヨタスターレット(H5)
車検25万円

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 16:21:40.57 +wZJ0ZL+.net
25万に少し足して、買い換えろよ

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/08 18:01:38.72 Lp3ROHGz.net
ビカビカに磨いて維持してる低走行なら安いくらいやね
ただしフルノーマルで上級グレードね

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/09 16:21:33.02 tXHLy+47.net
全労済の指定工場はみんな不便なトコにしかない

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/10 12:38:39.36 3hIdUE0z.net
そりゃ不便なところこその指定工場だろ
支局の隣りに指定工場を構えてもメリットが小さい

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/10 21:20:47.35 MUn429sS.net
陸運の近くって指定ばかりだったりするな@千葉

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 01:29:43.03 rzw8+V7f.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(vbolk.celebsplay.com)

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 12:45:19.72 YLiEgbt1.net
納税証明書紛失してしまったのですが大丈夫ですか?諸経費は車持っていった日に払うものなんですか?

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 12:57:06.51 BcoKv/UX.net
>>49
まず再発行手続きして入手

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 13:29:03.30 3RueXWny.net
>>49
終わったな

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 13:32:52.77 YLiEgbt1.net
バーカ(笑)
なくても証明なんざ可能なんだよw
つうか見つかったし
ぶひゃひゃ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 13:58:23.89 BcoKv/UX.net
バカはどう見ても自分だろうに。
かわいそうなほどイタいヤツ

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 13:59:23.92 4SHbUBov.net
だな質問がアホ過ぎて笑えるw
49 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2017/04/11(火) 12:45:19.72 ID:YLiEgbt1
納税証明書紛失してしまったのですが大丈夫ですか?諸経費は車持っていった日に払うものなんですか?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 14:24:00.37 YLiEgbt1.net
バーカ(笑)

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 15:13:11.20 3RueXWny.net
バーカって言う奴が馬鹿なパターン

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 15:17:17.56 w9/UkJVd.net
よほど恥ずかしかったんだろ、このバーカ君

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/11 15:20:30.66 4SHbUBov.net
スレタイみた後に
>>49見るとじわじわくるw

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/12 00:08:23.44 UaAGWwTV.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(cfbgh.raspberryip.com)

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/12 00:16:56.81 Z7JmiNMZ.net
納税証明書は納付してから1カ月くらい経過してたら要らないんじゃねーの?
知らんけどw

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/12 08:57:19.86 36nQtMDa.net
普通車はオンラインに登録されてれば納税証明書は不要
(一部の県ではまだ未対応だったかな?)
軽自動車は必要

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/12 10:24:08.96 yP0Il9vW.net
指定工場で書かされる書類が結構ある
印鑑の捺印はいらんようになったみたいだが
多いトコだと
「検査登録事務所の様式○号の紙」
「委任状」
「駐車違反を調べてどーたらの承諾」
さらに代車を借りる場合
「同意書」
「免許証のコピー」

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/12 14:12:52.86 NSf//9+t.net
指定工場で委任状要るん?
認証工場ではなく?

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/12 15:21:37.81 0d3Xpt5m.net
納税証明書無くしたことあるけど大丈夫だった
たしか納める場所と車検場の管轄が同じ県となかなら確認できるとかそんな感じだったような

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/12 16:29:26.94 36nQtMDa.net
>>64
全国ネットで繋がってるから他都道府県でも大丈夫

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 11:40:50.93 cbMIZX7i.net
営業攻勢とサービスを受けて
やってみたけど
イエローハット車検良かったよ
また頼みたいけど家から遠いから
次は使わないかも
店からすると
「もう二度とやるか!」
みたいに見えるんだろーなー

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 12:57:43.16 bBbcyQ81.net
国語ってホント無駄だよなー
作文とか感想文とか
まさしく教師が自分の権威を見せつけるために出す宿題の典型例

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 14:03:08.31 +g1PZxbg.net
国語に親でも殺されたの?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 14:51:18.44 GvhAnyQb.net
確かにしょうもない課題ばかりだからな
あんな教育じゃまともな思考力は身につかないと思う

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 15:03:48.42 aB6LHwqS.net
諸経費と修理代合わせて95000円ぐらいって普通ですか?今回はタイヤ交換しなかったのですが、いつもより安い気がして。前回は16万ぐらい掛かったので。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 15:09:09.69 GvhAnyQb.net
何の車か年式走行距離全く分からないけど普通なんじゃね?w

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 15:12:11.42 9+DokgQU.net
>>70
何を修理していくら掛かったの?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 16:56:47.35 5uDYLKWa.net
>>68-69
>>66に対する嫌味だから心配するな

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 18:35:25.07 Y80wxw6G.net
>>71
おまえには聞いとらん
しゃしゃり出てこんでいい

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 19:17:22.70 GvhAnyQb.net
車種年式走行距離はわからずじまいか。ふーん

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/17 21:20:35.71 vtS57fHh.net
>>68>>69
つまり、>>73はイエローハットに親が殺されたんだとさw

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 16:14:48.92 B72y7VjD.net
ジャームスは車検できるとことできないとこがある
近所のはやってなかった

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 16:20:43.95 jRyjJST6.net
>>66はただのステマ
しかもこんな場所でステマしなければならないほど客が来ないんだろうな。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/20 22:07:29.88 B72y7VjD.net
>>78
お前もイエローハットでイヤな目にあった口か
ネットで吠えとらんで直接言ってこいよw

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 10:11:09.18 bDjPgPHY.net
>>66
なぜ店側はもうやりたくないと思っていると考えているのか不明。
遠隔地の客であっても、引き取り納車サービスが無いなら車検実施店には何もデメリットはないわけだし。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/21 19:42:10.29 6D6s3xJz.net
>>80
本気で言ってるの?

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/22 20:58:56.46 6m0Gv93x.net
コバックとかの100項目点検とかの1日車検って何を1日弄ってるの(;・∀・)?
高いけど価値あるんですか?

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/22 21:36:24.62 fULMWY+9.net
あほ

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/23 02:47:24.39 wZUvOVZ6.net
>>82
エンジンオイルとか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch