【修理】整備工場 プロに相談 その65【整備】at CAR
【修理】整備工場 プロに相談 その65【整備】 - 暇つぶし2ch508:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bd8-Oa01)
16/10/18 14:29:49.45 LkMJ9Ekv0.net
>>493
40年前の車だとハンドルロックが装備されていない可能性がある。義務化は平成に入ってからだったと思う。
仮に、付いてたものとして、キースイッチがonの状態になってたらおそらくハンドルロックは解除されてそのまま走っている限りは問題ないはず。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2f-RFQV)
16/10/18 15:01:13.63 kDncg7VU0.net
>>494
ありがとうございます(*^_^*)
エンジンが動いてる限りは大丈夫なんですね

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a34e-Oa01)
16/10/18 15:39:16.94 luojWLN+0.net
ハンドルロックって純粋機械的なものだと思うので、
キーがハンドルロック位置にあってハンドル位置が合えばロックするんじゃないでしょうか?
単にその位置では電気が切れてエンジンは止まるはずというだけで、
エンジンが実際に止まっているかどうかは関係ない。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd7-Oa01)
16/10/18 18:47:36.00 gsgylI/ar.net
当方車関係の仕事をしているのですが、BMW320i(E90前期)のメーターの走行距離等を表示するデシタルの部分が消えてるものが入庫しました
速度計の針は問題なく動くのですが、これは裏側の配線の故障でしょうか?それともメーターパネル全取っ替えになりますかね?
そうなるとすればいくらくらいを覚悟すればよいでしょうか・・・

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMbf-Oa01)
16/10/18 19:34:13.48 +/D6e49yM.net
>>493
昔の車ならキーシリンダに物理的に繋がってて、左に回すと押されてガシャッとピンが出て噛むだけ
要はバイクのハンドルロックと同レベル
イモビとか付いてる今時の車はコンピュータ制御のソレノイド

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-Oa01)
16/10/18 19:41:18.83 etOHWZMc0.net
>>497
良くあるのはメーターの半田不良やコンデンサーの容量抜け
配線不良はまず無いと思う
普通なら速度計の部分のみ交換になると思う
ヤフオクでBMW メーター修理で検索してみたら?
メーターの修理業者が出てるから型式と症状を言えば修理できるか教えてくれると思うよ

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-Oa01)
16/10/18 19:42:42.40 etOHWZMc0.net
>>494
いつからかは分からないけど昭和55年くらいには既にあったよ

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/18 20:56:37.39 fBw1vpep.net
平成13年式 マツダ タイタントラック(2t) WHF5T 原動機型式 TF  走行15万km
クラッチの遊びを調整する場所はキャビン中のエンジン付近でしょうか?
乗用車は調整したことがあるんですが、マツダはトラックを扱ってる店舗が少なくて
電話で聞いても見てみないとわかりませんと・・・。
一般的に2t車はキャビン倒してエンジンルーム付近に調整するワイヤーがある・・というものでしょうか?

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-8qPS)
16/10/18 21:24:40.04 CArrA7h70.net
>>493
マイナスドライバーで無理矢理でも回してるんだからロックはかからんじゃろ

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b13-Mjzk)
16/10/18 21:33:38.05 nuT1lU3P0.net
タイタンが特殊かどうかわかりませんが
2tトラックあたりだと
ミッションのベルハウジングからレリーズフォークがでていて
レリーズシリンダーにアジャスターがついていると思うのですが
理解できないのなら、勉強してね

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-2yk0)
16/10/19 00:04:27.37 +9onLUSB0.net
社用車のマーチで、段差に両前輪が綺麗に落ちてドガっとボディが角についた。
幸い駐車場で5キロくらいしか出ていなかったし、タイヤも段差を噛んでいて自力で抜け出せた
見た目にはボディとかも平気なんだけど、やっぱり両前輪おちちゃうとフレームとかまがったりするかな?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb44-b5sh)
16/10/19 00:12:22.65 XlY5gtFe0.net
フレームなんて付いてないよ

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-2yk0)
16/10/19 00:18:28.10 +9onLUSB0.net
まぁ大丈夫だよな!?

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd7-tncL)
16/10/19 00:19:11.98 sBuSHQrjx.net
社用車なんだから気にすんな

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-2yk0)
16/10/19 00:23:38.91 +9onLUSB0.net
外見ばれなさそうだし、何もなかったことにしたいんだけど、後日なにか漏れてたりしたらバレるじゃん!?
透明なのはエアコンの結露水だよな!?

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd7-Oa01)
16/10/19 00:32:30.39 sBuSHQrjx.net
透明な液体なら大丈夫
エアコンで除湿された水だろ
真っ直ぐ走って、段差とか乗り越えた


524:時に変な音しなければ問題ない



525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb6a-DI90)
16/10/19 00:58:36.24 MkLWvZ9u0.net
25万キロ走ってたらさすがにショックはスカスカですか?
よくいう車体揺らしてみてぽわんぽわんしてたら抜けてます、っていうのやって見てもぽわんぽわんしてないんですけど。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb6a-DI90)
16/10/19 01:02:27.54 MkLWvZ9u0.net
ちなみに段差乗り越えるとガコッギシッて音がするので交換しようかと検討中ですが原因はショックですかね?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd7-Oa01)
16/10/19 01:02:37.11 6771pOCvr.net
>>499
まさかこんなに早く回答いただけるとは
ありがとうございました

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM47-tncL)
16/10/19 04:01:20.55 waopJYb6M.net
検電器って無いよりかは
あったほうが良い?

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2303-O4gC)
16/10/19 05:31:27.36 OGgsZbre0.net
>>510
スカスカだよ
音の原因はショックの場合もあるし、アッパーマウント、ロアーアームのブッシュ
スタビブッシュなど色々考えられる
>>513
電装いじるのなら必要

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-Oa01)
16/10/19 07:00:21.64 WWNQO84X0.net
>>501
油圧じゃない?
ペダル位置を変えるにはマスターの所の調整ネジを回すしかない

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-Oa01)
16/10/19 07:03:15.99 WWNQO84X0.net
>>513
無いと話にならない
でも今から買うのなら検電器よりもサーキットテスターの方が良いと思う
検電器は電気が来てる事しか分からないけどサーキットテスターは他の事も出来る

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d774-dAUv)
16/10/19 07:32:07.76 8apVgL5R0.net
>>511
ブレーキを強めに踏んでノーズダイブしない?
まだまだ乗るつもりなら早く交換したほうがいい
車の動きが安定するよ

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b13-Mjzk)
16/10/19 21:15:52.49 dsmXzpv+0.net
>>501
上記にも書きましたが
2トントラッククラスだと、軽トラックなどのワイヤー式ではなく
ブレーキ液の圧でレリーズシリンダーを動かす物です
クラッチマスターでペダルの位置を調整しても、あまり意味がありません
なぜなら、レリーズベアリングに接触しているレリーズフォークの作用を
フリーにしておく必要があるからです
常時レリーズベアリングを押している状態(何らかの原因でクラッチディスクが摩耗した場合など)
では、クラッチディスクの摩耗や、レリーズベアリングの焼き付き破損になります
ですから、レリーズシリンダーがフォークまたは、レバーを押すまでの遊びを付ける必要があります
常時、運転時にクラッチペダルに足を乗せない事と同じような理由です
踏み込んだ感覚としては、いっぱい踏み込んだ状態でクラッチが切れ
かかとを床から離さずに、つま先を上げてつながる程度が理想です
クラッチを踏み込むや否や、すぐに切れたり、上部でつながるようでは
クラッチ系統の寿命は長くなく、常時半クラッチのようなものです
まだ書く?

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKdf-PWxX)
16/10/19 21:47:14.86 bzgFIBiCK.net
>>501
ワイヤー式を想定してる時点で、あんたの考えている作業とは違う作業になるから
今クラッチがどんな状態で、それをどうしたいのか書いた方がいいと思うぞ

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd7-Oa01)
16/10/19 21:53:37.26 Py5q/3B4x.net
ブレーキパッドは交換するにあたり指定工場で有資格者が交換し、その記録を保管する義務があるそうですが、
自分が所有する車へのDIYもアウトなのでしょうか?
また、エンジンオイルやワイパー、マフラーや車高調あたりもそれに引っ掛かったりするのでしょうか?

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a33d-KiBM)
16/10/19 23:39:11.96 txgNvQDo0.net
タイタンは油圧式だ。
自動調整だから調整できない。
どうしてもしたければマスターシリンダのプッシュロッドで調整。

537:6-YT5Q)
16/10/20 00:30:06.33 WeKvZEJz0.net
>>520
本人が自分1人でやる限りは全てセーフ。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-mNw2)
16/10/20 05:35:07.70 Q4unxduB0.net
>>521
油圧式でも古いタイプの車ならレリーズシリンダの所に遊び調整機構が
付いている物もあるよ

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-YT5Q)
16/10/20 06:40:30.92 jV5rZABix.net
>>522
早速の回答ありがとうございます
ブレーキパッドも交換そのものは簡単そうなのでやって見たかったのですが、残念です・・・

540:522 (ワッチョイ 40a6-YT5Q)
16/10/20 07:56:07.35 WeKvZEJz0.net
>>524
自分1人で出来るならどの作業やっても問題ないと言う意味で書いたんだよ?

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-YT5Q)
16/10/20 08:02:04.13 jV5rZABix.net
>>525
あ、ではブレーキパッドもOKということですか
文盲で申し訳ありません
重ね重ねありがとうございます

542:522 (ワッチョイ 40a6-YT5Q)
16/10/20 08:12:01.43 WeKvZEJz0.net
>>526
もちろんOK。
安全に関わる場所なので慎重にね~。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 402c-AIfR)
16/10/20 08:51:03.21 M8zngAIG0.net
リアブレーキパッドで外側と内側の減り具合の違いの原因は何でしょうか?
両輪とも外側削れ過ぎてが内側の半分になっていました
ベンツCです

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95d8-YT5Q)
16/10/20 08:53:34.76 ocOOFEhf0.net
>>527
厳密に言えばアウトじゃ無かったっけ?

545:522 (ワッチョイ 40a6-YT5Q)
16/10/20 09:39:28.74 WeKvZEJz0.net
>>529
法規制されてるのは業として行う場合なので、自分の車に関しては規制されてないよ。
この辺りはユーザー車検スレで議論されたので下記のレスあたりから遡って見てみると良いよ。
スレリンク(car板:250番)

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sae5-vevC)
16/10/20 10:30:16.62 wmtzXRsfa.net
>>508
報告しろよ
社用車なら他にも使う人いるだろ?
責任取りたくないからごまかすとかお前社会人以前に人間として最低だぞ?
大丈夫かどうか?会社に話してプロに
点検してもらえ

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-mNw2)
16/10/20 11:39:49.20 Q4unxduB0.net
>>528
ピストンorスライドピンの戻り不良

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed44-b5os)
16/10/20 17:25:25.76 gkGQrKnN0.net
ホイールのロックナットって外してもらうのっていくらぐらいかかるんだろ
こういうかたちの奴なんだけど、ソケットが無いんだ
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
16/10/20 17:37:33.50 ThEqUZouM.net
ヤフオクで無いか?

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81ca-AIfR)
16/10/20 17:50:31.06 6LQJXJDJ0.net
専門のとこあるでしょ
車検証と身分証明書持参で

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed44-b5os)
16/10/20 17:58:06.11 gkGQrKnN0.net
ありがとう、ちょっと探してみます

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa39-YT5Q)
16/10/20 18:16:09.83 2mFRnxKo0.net
>>533
多分Macガードだね。
参考までにメーカーFAQ
URLリンク(www.mcgard.jp)

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ca-A7+C)
16/10/21 21:05:27.49 1ErZlbdh0.net
今日帰宅時に肌寒かったんで暖房いれたら冷たい風しか出なかった
あれ本当は寒くないのかなぁ
と思いエアコンのスイッチを入れるとあったかい空気が
エアコン切るととたんに風は冷たく
原因分かりますでしょうか?

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e5d-YT5Q)
16/10/21 21:16:17.37 voFIPvVQ0.net
>>538
サーモスタット

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ca-A7+C)
16/10/21 21:36:29.38 1ErZlbdh0.net
>>539
なるほど どうもです
最近微妙に燃費が良くないのもそのせいかな

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 682b-d1TC)
16/10/21 22:24:56.79 IMB96Cp+0.net
クーラントのサーモではないと思うぞ
恐らくエアーミクスチャーあたりの不具合だと思うが

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ecf-9S67)
16/10/21 22:35:08.22 uuvQDHRk0.net
>>538-540
車の名前も言わずに質問
車の名前も聞かずに返答
質問主はその答に納得
おかしくないか?

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e02f-YT5Q)
16/10/22 07:29:19.70 JsPb8BsH0.net
>>540
>>541
詳しい状況を聞かないと分からないけど少なくともサーモスタットでは無いと思う
サーモスタットなら一瞬で水温が上がるって事はない
徐々に効き始めると言うのならあり得る話
541が書いてるようにエアミクスチャーやヒーターバルブ等の不具合かも
夏の間は使ってないから固着してただけって可能性もあるな

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-mNw2)
16/10/22 07:42:19.86 iE8Z4sZi0.net
>>543
別に不具合でも何でもないでしょ
A/Cによって除湿されるから体感温度が低く感じられるだけ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4e-YT5Q)
16/10/22 07:44:22.33 6/eqd6c70.net
エアコンのON OFFが逆になってるんだろう

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-jouN)
16/10/22 10:50:06.71 gZhbFHpa0.net
ランエボ5なんですが5年前にラジエーター修理
最近また水漏れ、前は上のタンクだとか、今回は下のタンクだとか
一度の修理で終わらすより、別々に壊れるようにタイマーを仕掛けてるの?
で、今回は全体を交換(社外品)を使うので純正で直すよりお安いです・・・
5年前とは言え、10年超の車のラジエーターを固片修理したのは嫌がらせだった?

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9544-F95f)
16/10/22 11:09:04.85 +IZCelOq0.net
なんかビックリするようなネタぶっ込まれたぞ

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa27-vevC)
16/10/22 11:16:41.89 Rz0vL6jua.net
その社外品ゆえの寿命。
エスパーの所見でした

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed44-b5os)
16/10/22 11:19:42.13 2ojIafcD0.net
固片修理?
スマン判らんわ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 400f-YT5Q)
16/10/22 11:24:03.07 ukrE02Q90.net
こんな基地がいるからめんどくせな。
アッパー修理して5年もったのに何が問題なんだ。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9544-F95f)
16/10/22 11:31:28.82 +IZCelOq0.net
まあ5年前に金かけて純正で直していれば今回のトラブルは無かっただろうな

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdfc-jouN)
16/10/22 11:43:06.66 oO11mTWf0.net
「For Racing」って書かれたホイールナットとか
パーツで公道走って
事故が起きたら警察や業者にバレるかな?

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9544-F95f)
16/10/22 11:46:02.06 +IZCelOq0.net
そりゃバレるだろ。
事故を起こしたドライバーは自分の責任を薄めようと
ナットが壊れたせいだと口走るだろうから、
じゃあそのナットはどこ製だという話になる。
バレた後のことは知らん。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fedb-EXFb)
16/10/22 11:49:32.89 awYLhyK80.net
>>546
社外のオールアルミ製品にしろよ

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8c-+l1+)
16/10/22 11:58:37.08 OgsGdzaS0.net
>>552
ただ事故をおこしたって見ないでしょ。
突然ホイールが外れた、車がスピンして歩道の小学生が2人死んだ、対向車のバイクが外れたタイヤの
直撃で転倒し頸椎損傷で昏睡とかいうなら
「なんでホイール外れた?」って検証からスタートでしょ。

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8c-+l1+)
16/10/22 12:03:06.35 OgsGdzaS0.net
>>552
それと勘違いしてる人が多いけど、レース用とか公道不可ってのは製造者の責任回避の文言で
道路運送車両法での規定では個別部品が運輸局の認可を得る必要はないし、車体総合で法に
準じてれば良いので、必要な構造変更やそれに伴う強度検討書の提出や試験結果の添付は別の話
どこのネジをとか何メーカ鋼材をとかいうのは問われない、レース用のネジだろうと船舶用のネジだろうと
航空機用だろうとホイールが道路運送車両法で満たされる状態で維持されていれば違法性はない
とうぜん純正品でも走行中に欠損や破断や緩み落ちしたら責任を問われる。

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-l6JH)
16/10/22 12:08:40.69 e4nQ5t3H0.net
プロはこれだから世間知らずの馬鹿と言われるんだよ
車検を受ければ愛車は新車同等によみがえる
一度修理した箇所は、車を手放すまでもう壊れない
今どきの整備士は腕が悪い
これがお客様の姿だよ

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9544-F95f)
16/10/22 12:23:08.69 +IZCelOq0.net
ああ、車検の時に
①「この車はまだ新しいから金かからないよな?」
②「この車は永く乗らないから金をかけないで」
というヤツだな
そしてなぜか①と②の中間の状態は存在しない

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM26-YT5Q)
16/10/22 12:31:47.04 QscIKenlM.net
>>558
よく分からないから適当に、がありがたいことに多いなー
そういう層からぼったくれって本社が煩いし、今後みんな②に流れてくんだろなぁ

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b4a6-YT5Q)
16/10/22 12:58:36.21 sM5tDcv60.net
>>557
あまり釣れませんね。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2223-vevC)
16/10/22 15:04:19.85 CZbjhroL0.net
車検の時、永く乗りたいから予防整備しといた方が良い箇所有ったら提案してとお願いするのは迷惑かな?

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ecf-9S67)
16/10/22 15:16:35.54 8P2UY4lN0.net
>>561
おれはそんな客好き
提案しとくと車検から車検の間、順番に交換してくれる人大好き
支払いが分散するから支払いも楽だと思うんだけどね

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-YT5Q)
16/10/22 16:12:23.97 3HFz1IABa.net
>>562
めっちゃわかる

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e2d-CuC6)
16/10/22 16:17:44.85 OYJguELd0.net
エアコンのフィルター交換について質問ですが大丈夫かな?
スペックは
車種:ヴィッツ3代目
型式:DBA-KSP130
なんだけど・・・
エアコンのフィルター交換は素人でもそれなりにできるでしょうか?
取説を見た限りではあまり複雑な作業はなさそうだったんだけど、
取り外しや取り付けの際、あまり力のない人でも大丈夫かな?
何かコツなどはあれば教えてもらえたら幸いです

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9f-AIfR)
16/10/22 16:24:41.83 bNypnFcF0.net
最近のトヨタ車だったらエアコンフィルタ交換で難解なのはないだろ
慣れてないと、グローブボックスのフックを外すのに手間取るかもしれないけど

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e02f-YT5Q)
16/10/22 17:03:58.11 JsPb8BsH0.net
>>546
文面から想像すると5年前はアッパーしか替えてないって事じゃないの?
それだと漏れて当たり前だと思うよ
普通はロアーもアッパーも変えるけど安くしてくれとか言ったんじゃない?
社外品と言うけどどんな社外品なのかな?
日本製なら良いけど輸入物の安いのだと下手すると2年で漏れるよ

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ae-YT5Q)
16/10/22 17:36:02.05 3jNjiBwp0.net
バッテリーを交換していたら、
ステーの棒が下に落ちちゃいました。
探して見つけないとまずいですよね?
車種はist ncp60です。

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95d8-hXSP)
16/10/22 17:40:53.83 /7FKbxdw0.net
>>561
こんな�


584:ィ客さんばっかりならどんなに楽か… ウチは「そろそろ入れ替えるから最低限の修理でええぞ」って言葉を頂いてから 最低でも2回は検査通すような客ばっかやぞw



585:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
16/10/22 17:42:33.18 8u6GU0xEM.net
そりゃあ、まずいよ。
固定できないんだから。
アンダーカバーの上に落ちてるんじゃないか?
バンパーの下から手入れてまさぐってみれば

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ae-YT5Q)
16/10/22 17:50:32.38 3jNjiBwp0.net
>>569
暗いから明日やってみます(^.^)

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e2d-CuC6)
16/10/22 18:36:46.49 OYJguELd0.net
>>565
レスありがとう。
やってみます!

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdfc-jouN)
16/10/22 18:47:12.58 oO11mTWf0.net
パーツ品番は
H1722-PZ1-J11
です

589:561っす (ワッチョイ 2223-vevC)
16/10/22 19:13:27.69 CZbjhroL0.net
>>562>>563>>568
毎回車検の度にお願いしてるんたけど、ちっとも提案してくれないんだよね
だから迷惑なのかと思って聞いてみました
皆さんのような整備士さんの居る工場を探してみます

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM26-YT5Q)
16/10/22 19:24:14.36 QscIKenlM.net
>>573
同一個体に執着する神経質な人だと認識されたら警戒されるよ、とは個人的な意見
特にディーラー、技術的にも日程的にも重整備全般や古い車の整備は難しいってことが割とある
そういうのが得意な業者に最初から依頼しとくのは一つの手

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 405b-K3Kh)
16/10/22 20:36:15.65 mQKExYOt0.net
どなたか蚊も気持ちを教えて下さい。
窓を開けて走っていたら、A地点で車内に蚊が入ってきました。
おそらくA地点で蚊なりの家や家族があるのだと思います。
A地点から30km程離れたB地点で車外で出て行きました。
この時の蚊の気持ちです。
「あれ!?ここはどこだ!?!?」「どうやって家に帰れるんだ!?」
「方向がわかんないよぅ><」
こんな気持ちなのでしょうか?

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40b6-AIfR)
16/10/22 20:43:38.78 CWW6RRpb0.net
>>575
蚊に家や家族はありません
そしてそんなことを考える知能もありません
こんなこともわからないようでは、あなたは
人間としての知能が足りないと言わざるを得ません
まず、その前にスレチです

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ea-ECoa)
16/10/22 21:01:24.51 lWkQNu8a0.net
同一個体に執着する神経質な人だと認識されてるのか知らんけど、
ディーラーで20年落ちの車の部品を順次新品に交換してるよ。

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ca-A7+C)
16/10/22 21:10:26.03 RVYyRBjD0.net
>>573
輸入車ディーラー プジョーしか知らんけど
とりあえずガンガン提案してくれるよ
とにかく予防整備が基本らしい
国産は故障少ない代わりに予防整備やらずに
年数経って壊れたら買い換えろ! がスタンスみたいな気がする

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ca-A7+C)
16/10/22 21:14:18.10 RVYyRBjD0.net
>>576
>そしてそんなことを考える知能もありません
一概に決め付けるのは賢くは見えない
実際実験用マウスは鬱にもノイローゼにもなるし
俺が買ってる熱帯魚はノイローゼになる
このことは同じ趣味を持つものには常識になってる

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22c4-l6JH)
16/10/22 21:24:09.28 1JL3vH860.net
デラだと営業が新車の目標に追われてるのと同様に、
整備士もエアコンフィルターとかオイル添加剤とかそういう物売らにゃならん
重整備やってたら数字稼げなくてヤバい、というのが実情
入庫台数もとにかく多く、だから1台あたりに掛けれる時間も無い

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40b6-AIfR)
16/10/22 21:33:58.14 CWW6RRpb0.net
>>579
昆虫は基本的に反射だけで生きています
脊椎動物と比べとてもシンプルな脳です
マウスや熱帯魚と同列で扱うのは適当ではないと思います

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
16/10/22 21:37:27.65 8u6GU0xEM.net
そんなことないだろ
車だって長年乗ってると意思のようなものを持ってくる

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d760-UYwu)
16/10/22 21:40:35.60 NspvWD/50.net
まあ、そうだね、子供を襲った外敵を死に物狂いで守る昆虫は聞いたこと無いな

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d760-UYwu)
16/10/22 21:41:32.66 NspvWD/50.net
○外敵に子供を

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40b6-AIfR)
16/10/22 22:14:27.13 CWW6RRpb0.net
いや、子供や卵を守る昆虫は結構います

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d760-UYwu)
16/10/22 22:33:35.25 NspvWD/50.net
そういえば、蜂なんかもそうだったねw

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 405b-K3Kh)
16/10/22 22:52:29.86 mQKExYOt0.net
もうひとつ。
外人が心の中でつぶやく時の言語はやはり母国語なのでしょうか?
関西人なら、混んでいるATMの最前列の人に思う事は
「はよせんかい」ですが、
アメリカ人なら
「Hurry Up!」って心の中で言っているんでしょうか?

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4074-Cm2F)
16/10/23 01:39:23.38 Btu6jfLG0.net
スレチバカ

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe3e-b5os)
16/10/23 06:07:59.10 Wt0LWZrb0.net
エンジンかけてからDレンジに入れると
「キュルキュル」みたいな音が耳につく
ようになりました。
その時でもA/Cを入れるともっと大きくなります。
(切れば少しマシ)
ファンベルトか何かですかね。
MH23S ワゴンRです。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-mNw2)
16/10/23 07:15:04.14 th7JBVAV0.net
>>589
ベルトが伸びているんでしょ ベルト点検して再調整するなり新品に交換
スズキの軽はベルト鳴きはデフォ

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cfe-YT5Q)
16/10/23 08:23:53.89 2Tv5US8k0.net
>>589
スズキの軽はベルト鳴いたら調整してもしばらくしたらまた鳴くから交換した方が良い
社外品使ってると鳴きやすいからもし純正品使ってないなら純正品使った方が良い
MH23だとコンプレッサがロックすることもあるからベルト外したら確認とプーリの錆点検

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-mNw2)
16/10/23 09:49:04.63 th7JBVAV0.net
>>591
素人にそこまで指摘しても確認できないだろ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6d-nJ2f)
16/10/23 11:01:35.99 hRlpHIJ/K.net
2桁50ナンバー命のスズキカプチーノそろそろ距離30万キロっす
クルマ屋のオヌヌメは見積り約110万円でセミレストア!でも悩んでいます
程度上な個体に乗り換えがいいんですが580ナンバーは絶対無理です
乗り換えて番号ゴニョゴニョは法に触れるし、セミレストアしても気に入ったようになるとは限らないし、
とりあえずリビルトEgに交換かな?って感じですがどうすかクルマ屋さん

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40b6-AIfR)
16/10/23 11:08:36.25 tpd7moeo0.net
>>593
まず古ナンバー死守なら今の車でいくしかないべ
何をどうするかは現物見ないとわからんよ

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d3f-YT5Q)
16/10/23 13:15:51.78 JpmsZls+0.net
>>593
30万走ったカプチならエンジンよりもボディが錆で死んでる気がするが
単純にエンジンが不調なだけならリビルト載せ換えで良いだろうけどそうでないなら結局は箱換えかボディのレストア必要になる気がするが

612:589 (ワッチョイ 9f3e-b5os)
16/10/23 17:09:19.56 31X2pE6/0.net
>>590
>>591
どうもありがとうございます。
さすがに自分じゃ交換スキルは無いので、
ディーラーにて2本か3本?だか交換して
もらいました。
総額¥12,000-也

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4e-YT5Q)
16/10/23 18:33:57.25 Ulqzcds50.net
>>591
社外品のベルトって鳴きやすいんですか。
それは一般的にですか?
スズキの場合�


614:セけですか?



615:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e5d-YT5Q)
16/10/23 18:59:13.94 amjLNu6L0.net
>>597
そう本気にするな
傾向として鳴りやすいベルトもあるくらいなもんだ

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 402c-AIfR)
16/10/23 19:57:30.67 IZhYim/90.net
沖縄市民はこえーな
朝鮮人そっくりだわww
つーか朝鮮人=沖縄県民
URLリンク(youtu.be)

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cfe-YT5Q)
16/10/23 21:34:31.68 2Tv5US8k0.net
>>596
ものすごい薄いのもあるから注意ね

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-YT5Q)
16/10/24 01:03:21.00 fjDfx9hPa.net
俺の頭か?

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 196d-AIfR)
16/10/24 18:57:59.36 triF9sMI0.net
内装を少しばらしたらタッピングねじが斜めに入ったのか半分バカになっていたのですが
締結には問題なさそうですがプロでもこのようなことになることはあるんでしょうか?

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ca-A7+C)
16/10/24 20:08:26.28 vxrdSz740.net
ある

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-YT5Q)
16/10/24 20:50:07.93 IXJEyjp/x.net
BMW3シリーズの五代目に乗りたいと考えてますが、故障が多いと聞いて尻込みしてます
プロの皆様が勤めてらっしゃる職場には3シリーズの入庫は多いのでしょうか?
BMWのテスターの有るところでないと嫌がられますか?

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ca-A7+C)
16/10/24 21:04:16.84 vxrdSz740.net
>>604
bmwの故障率は半端ないぞ
特にアフリカで組み立てられた奴は悲惨
乗らなくても壊れていくから覚悟しなされ

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ecf-9S67)
16/10/24 21:20:34.50 /QfpPZz70.net
>>604
あなたが修理することをBMW乗りの誇りとしてる富裕層ならOK

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-YT5Q)
16/10/24 21:28:17.97 4gydRURDx.net
>>605
やはりそうなのですか
無知をさらすようで申し訳ないのですが、アフリカ製の個体を見分ける方法がなにかあるのでしょうか?普通にコーションプレートにでも書いてありますか?
>>606
部品代がネックだと聞きますが、ネットを駆使して安く調達すれば技術料国産車とは変わらなかったりしますか?

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1c71-CGyA)
16/10/24 22:30:44.00 UJlAqsCX0.net
輸入車の部品持込なんて核地雷級の客は九分九厘相手にされない

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1c71-CGyA)
16/10/24 22:31:11.21 UJlAqsCX0.net
そして残りは超ぼったくり

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
16/10/24 22:31:43.91 9V45kSXoM.net
マークIIと大して変わらんよ

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
16/10/24 22:33:33.00 9V45kSXoM.net
シルキーシックスとか言うけど、マークIIの1Gの方がスムースだったからな

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e02f-lF6N)
16/10/24 22:39:02.56 ISRCr4Gx0.net
中古外車で見栄を張りたいなら出費は覚悟しないとなw
その代り、車に無知な人たちからは金持ちだと思われて
いい気分になれるかもよ。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb8-CGyA)
16/10/24 22:39:06.70 5PCJjVrPd.net
BMとかアホの乗り物

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95d8-hXSP)
16/10/24 22:49:17.56 Cf04Kda30.net
正規ディーラーに丸投げできるような奴以外はBMWに乗らないのが吉

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-YT5Q)
16/10/24 23:10:25.05 WUhJMqyNx.net
1Gはいいエンジンやった

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e02f-YT5Q)
16/10/24 23:11:21.83 +v51xFaY0.net
>>602
新車でも稀にあるよ

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-YT5Q)
16/10/25 00:01:32.71 ahCiZkDk0.net
>>604
5代目というとE90系ですよね。
修理云々以前に一度試乗された方がよろしいかと、、、
08年迄のモデルはバンドルがかなり重いです。
タイヤはランフラットなので乗り心地もあまり良くないです。
ちなみに�


635:р鼡リの320iは4気筒です。



636:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
16/10/25 00:20:22.30 15VA10qOM.net
恐らくは八割方、心に決めているのだろうから、ネガティブな所ばかりあげつらうのはやめた方がいいんじゃないかな。
背中を押してあげるようなレスをしようよ。

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ef-YT5Q)
16/10/25 00:24:25.10 QcaoKcUw0.net
>>615
2JZはもっと良かった。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 196d-AIfR)
16/10/25 05:13:59.50 nQKUukkL0.net
>>603
慣れていてもあるものなんですね
何度か外して傷んでいることもありますしね・・

>>616
組み立て時にもなるんですか・・
金属なら一回り上の呼び径のねじにしたりインサートだと思いますが、
空回りしてしまった場合樹脂のタッピングネジの補修はどのような方法で行うのでしょうか?

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-YT5Q)
16/10/25 05:19:56.88 iYrj47wHa.net
樹脂のタッピングねじ?

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 196d-AIfR)
16/10/25 05:28:24.42 nQKUukkL0.net
>>621
すみません
樹脂の雌ねじです・・

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df6d-AIfR)
16/10/25 08:59:10.08 zhy1rbms0.net
>>607
ディーラーじゃなくて良心的なBMW専門店見つけてそこで面倒見てもらえ
近所のOEM部品も扱ってるところで部品買って自分でメンテしてるけど、そこなら修理で出してもよさそう

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1c44-AIfR)
16/10/25 09:36:23.66 p74Mmyht0.net
>>620
斜めでも効いてりゃおk
中には馬鹿に成ってる物もあるし
ちょっとビス入れを失敗しても工場のラインってそのまま動いていく
ビス落としたら拾わずに新しいビス使うだろうし
工場の新車プール歩いているとタッピングとか結構落ちてる
そんなもんですよ

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-aZE5)
16/10/25 09:45:32.17 muQ5NXUcM.net
素材によるけどエポキシパテ、プラリペア、樹脂溶接とか
熱加えて変形させてネジが効くようにするだけですむ場合も
うまくいかなかったらあきらめて部品交換

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-mNw2)
16/10/25 10:45:53.71 Xu/o8NDZ0.net
>>622
雄ねじは金属or樹脂どっち?
金属ならそのまま真っすぐねじ込めば問題無いよ

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 402c-AIfR)
16/10/25 13:30:44.42 iYoIdejZ0.net
お前らのBM嫌いは異常
部品外して新しいの付けるだけじゃん

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6d-nJ2f)
16/10/25 15:46:10.10 p0OHxorFK.net
ここのクルマ屋さんて、国産車メインの小さな工場で働く真面目な人?

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/25 16:16:23.00 Ia4wWdEI0.net
2chの小さな工場で働いている人だろ
ガチの整備屋なんて油まみれでスマホすら触らないだろ
書き込めるのは休憩くらい
だからよく見ているとズレた回答も時々見る
まぁ自称整備士も混ざってるんだろうけど

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-vevC)
16/10/25 17:36:24.93 vmzCoI7qa.net
>>624
新車のエンジンルームからホースクリップ、
トランクルームからプラスチックファスナーが出てきた。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr89-YT5Q)
16/10/25 17:49:42.27 RvGq4VSnr.net
>>627
センサーリセットとかあるからキライな人いるのかなと思ったり

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40b6-AIfR)
16/10/25 18:09:46.65 zcV+lZIT0.net
>>627
BM嫌いじゃなくて外車嫌いだろ

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed44-b5os)
16/10/25 18:11:12.27 VLwBz+LB0.net
いつかはM3乗りたいなあ

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5914-AIfR)
16/10/25 18:47:39.42 DGobJXSO0.net
>>624,625,626
問題ないようなので凄く気が楽になりました。
今後の為に樹脂の補修方法も勉強してみます。
ご回答どうもありがとうございました。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22bd-9S67)
16/10/25 21:22:47.07 1tO023G90.net
外車とホンダ車は嫌い専門店行ってほしい

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
16/10/25 21:26:12.45 l3mnGXOpM.net
スバルはいいの?

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22bd-9S67)
16/10/25 21:35:34.54 1tO023G90.net
スバルは軽トラしか来ないから別にいい

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1985-K3Kh)
16/10/25 23:06:17.54 bAzZql1w0.net
AE111トレノBZRに乗っています
雨の日のホイルスピンとクラッチ滑りは症状が似ていますか?
クラッチ滑りなのかホイルスピンか分からない状況です。
急発進をしようとするとタイヤがガガガッてなる (なので急発進できない)
1速で加速すると5000回転くらいから7000回転まで一気に回転が上がる(駆動がない感じでブオンとなる)
これがおこるのは1速での急発進のみ(2から6速はすべらない)
雨の日だけの症状である
7000回転でも車内は無臭
ホイルスピン?を疑うもスキール音は全くしない
これはクラッチ滑りの症状?同じ症状の人いないかな?
駆動が抜けている感じもするしタイヤが浮いている感じもするのですが分かりません
1速ってクラッチ滑りが最も起きにくいギアって聞いたのですが本当でしょうか
よろしくお願いします

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22c4-l6JH)
16/10/25 23:32:55.55 pOgXHHAJ0.net
雑に言えば
エンジンのトルク×トランスミッションのギア比=タイヤに掛かるトルク
1速ならエンジンの数倍のデカいトルクがタイヤに掛かるからタイヤが滑りやすい
6速ならエンジンのトルクの方がデカいからクラッチが滑る
クラッチが完全に死んでたら、停止中に6速入れてクラッチ繋いでもエンストしないよ

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-mNw2)
16/10/26 05:46:57.40 mwvF6sSu0.net
>>638
雨の日のみと言う事ならホイルスピンだろ てかフロントタイヤの溝無いじゃないのか?
クラッチの滑りなら常時なるし、症状も走行重ねるたびに悪化してきてそのうち走行不能になる

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1985-K3Kh)
16/10/26 07:33:49.71 prNYBbZc0.net
>>639
>>640
ありがとうございます。この手の話題は車種スレではおまえそんなことも分からないのかよと
バカにされて相手にされないので助かります
フロントタイヤの溝は左4分と右5分ぐらいです。一応Sドライブというグリップタイヤ履いています
晴れの日はどんなに急加速してもホイルスピンは絶対にしないのです
2速では8000回転まで回してもブオンと一気に回転が上がることもないです
もう少し様子を見てみます。

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd39-YT5Q)
16/10/26 09:39:48.61 IVFS5/amd.net
>>641
ホイルスピンだろうね。
 クラッチのつなぎが乱暴
 タイヤが極端に古い
 タイヤが細い
 タイヤの空気圧が高い
 タイヤがスタッドレス
 アライメントが狂ってる
等の理由があると雨の日は起こしやすいね。
滑ったまま回転数上げているところ見るとクラッチのつなぎが乱暴なんじゃないかな?
操作変えないで解消するには、太いタイヤ(限界はあるけど)にするとか位かな。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr89-YT5Q)
16/10/26 11:57:04.02 ywy5fA7wr.net
そもそも普通に車運転してて急発進する場面てなに?
信号グランプリ出場選手?

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-YT5Q)
16/10/26 12:33:08.14 2IEk138ma.net
雨に濡れた路面ではタイヤグリップが下がることも知らない、信号グランプリ参加中の直線番長さんかな(´・ω・`)
お願いですからそんな急発進はサーキット限定にして、他者を巻き込むスリップ事故には充分ご注意下さい。

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc8-YT5Q)
16/10/26 12:45:11.21 E2r0vZR1d.net
車は問題なくクラッチミートがドヘタか頭


664:が悪いからじゃない。



665:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d760-UYwu)
16/10/26 13:02:44.66 aUgZCWYn0.net
ホイルスピンで間違いないと思うけど、それすら分からずに急発進してるのかと思うと不憫で・・・

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1728-l6JH)
16/10/26 13:10:54.63 oj9uJnEL0.net
クラッチ滑ってたらメッチャ焦げ臭くなるから一発で判るよ
ミッションの窯の辺りに鼻近づけたらすぐ気付くやろ

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fedb-EXFb)
16/10/26 14:50:43.30 YvxFtHG90.net
Sドラはグリップタイヤじゃないし

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-AIfR)
16/10/26 15:23:00.75 v/7bT7Un0.net
>>638
言えば怒ると思うけどあえて言うと、お前はベタ踏みしかできないド下手クソなんだよ。
ホイールスピンしないような発進の仕方を覚えろ。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4074-Cm2F)
16/10/26 19:25:19.67 YeBJvzEd0.net
グリッドスタートしてるバカをたまに見るわ

670:638 (ワッチョイ 1985-K3Kh)
16/10/26 19:56:30.99 prNYBbZc0.net
かなり批判的なご意見が多いです・・・ぼくの書き方も悪かったと思います
急発進はもちろん前後左右に一台も車がない状況でテストしています

クラッチ滑り?は以前から気になっていた症状で雨の日に起こる
そのテストのため乱暴なクラッチワークをあえてしています
ホイルスピンは路面ウエットでは音が鳴らずクラッチ滑りかどうか分からないのです

>>642さんの条件では
タイヤが195 55で圧は270paと高めです。サマータイヤです
アライメントは問題ありません。おそらくホイルスピンだと思いますが
回転数の上がり方がクラッチ滑りと同じなんです

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed44-b5os)
16/10/26 20:01:56.13 NqdDKBHN0.net
下り坂で同じ症状が出るかだな
下りならホイールの空転も少ないだろう

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40b6-AIfR)
16/10/26 20:06:32.99 8nwNpp550.net
>>651
なんでそんな空気圧高くしてんの?

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df6d-AIfR)
16/10/26 20:27:49.67 nHJs85T20.net
クラッチ滑りならタイヤが空転しないドライのほうが発生しやすいと思うがどうか

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
16/10/26 20:38:27.80 0cN3nqawM.net
クラッチ換えてみたら?

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfe0-hXSP)
16/10/26 20:47:10.43 dA3H0bXp0.net
高回転時の吹き上がりにはクラッチカバーのプレッシャーがへたれてたりすることもある

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ca-A7+C)
16/10/26 21:16:52.54 zUBM7+RJ0.net
>>655
おい!

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ca-A7+C)
16/10/26 21:18:19.73 zUBM7+RJ0.net
これが大容量タービンとか組んでるとややこしくなってくる

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ea-ECoa)
16/10/26 21:32:12.51 QadCRSeI0.net
>>638
>急発進をしようとするとタイヤがガガガッてなる (なので急発進できない)
多分クラッチのジャダーじゃないかな。

679:642 (ワッチョイ b4a6-YT5Q)
16/10/26 22:08:01.05 xdA77wef0.net
>>651
空気圧がかなり高いね。それも大きな原因だとおもう。
ホイルスピンかクラッチ滑りか、今回の条件ならステアリングの感覚でわかりそうだけど。
ホイルスピンしているならハンドルが左右に振れやすくなるし、クラッチ滑りならハンドルには感覚が伝わってこない。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1c71-CGyA)
16/10/26 23:30:56.56 Js7v4cbq0.net
いつまで馬鹿の相手してんだ

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bd8-vPSS)
16/10/27 02:22:22.77 y0l3BmSf0.net
タイヤの溝を~分、と表現する奴は信用できない
4分だと一見ありそうだが新品が6mmなら2.4mmしかないことになる
わかってない奴はヤフオクなんかでたいていこれに引っかかる

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb03-8Aad)
16/10/27 05:30:34.49 iuWayPhv0.net
>>651
タイヤの空気圧を規定値にしてそれで様子見だな

683:638 (ワッチョイ b385-IfuI)
16/10/27 07:25:26.40 GIjTdrc+0.net
みなさまありがとうございます
スレが荒れそうなのでこれで最後とさせて頂きます

>>660
ハンドルは振動はきます、それと左右に取られます
やはり晴れの日のドライ路面では6000回転ぐらいでガガガッて滑る


684:こともあるけど ブーンと回転数が空回りで一気に上がることはないですね >>663 今現在が260ぐらいなので240まで下げてみます それとタイヤも買おうかなと思います Sドライブは高品質なものだと思っていました これなんかどうでしょう http://www.y-yokohama.com/product/tire/advan_fleva_v701/ これだとグリップも向上するかなと期待しています



685:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b6-0DI1)
16/10/27 07:46:20.44 7SU/QvE60.net
>>664
空気圧の規定値はF2.1kgf/cm2、R2.0kgf/cm2だよね
なんで規定値にしないの?
>>663は規定値にして様子見ろって言ってんだよ
もれもまず規定値にするべきだと思うし他の人も同意見だと思う
ちょっと、なにをどうしたいかわからないわ

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb03-8Aad)
16/10/27 08:28:10.31 iuWayPhv0.net
>>664
>ハンドルは振動はきます、それと左右に取られます
それ確実にホイルスピンだよ
タイヤも買い替えるそうだが、ヨコハマならネオバじゃないとダメだろ
(ヨコハマに拘りありそうだが)
何度も言うが、タイヤを買い替える前に空気圧は規定値で様子見てみる事!
タイヤメーカーもそんな高圧で使用する事は想定していない

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c2-IfuI)
16/10/27 08:42:58.34 49DUJhXy0.net
空気圧を規定値にしない理由がわからない。
池沼なのか?

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072f-4EbH)
16/10/27 08:47:53.32 PSrEAypz0.net
このしつこさは以前に出没したレジェンドバカと同一人物だな

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b28-corf)
16/10/27 09:45:10.85 9CTQxgIo0.net
そもそも今付いてるタイヤが古くて
ゴムがカチカチなんじゃねーか?
それに加え空気パンパンに入れれば
そらグリップもへったくれもねーわ

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7bf-Jz20)
16/10/27 09:59:29.36 MMbCsIHG0.net
結局なんで急発進するかの理由を一切語ってないやん
十中八九公道レーサーだしまともに相手しても損するなこれ

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fdb-Ls7s)
16/10/27 10:12:41.20 yPFvdJ6X0.net
>>664
ネオバにしておけ

692:642 (ワッチョイ f7a6-Jz20)
16/10/27 10:36:53.46 amr/OJAq0.net
>>664
もう返信はないだろうけど、真面目に回答してきたので最後に一言だけ言わせてくれ。
ホイルスピンを改善するにはタイヤをネオバに交換して空気圧を下げればマシにはなるだろう。でも少しマシになるだけだとおもう。
一番必要なのは路面状況に応じてホイルスピンさせないで発進する技術だよ。今のままでは発進中に人や車が飛び出してきて急ブレーキをかけると、前荷重になってハンドルのブレによってはとんでもない方向に車は飛んでいく。
FRの旧車で横滑り防止装置が付いていない車を借りたときなんかに癖が出ると発進するだけで交差点の真ん中で横向くよ。
加速を味わいたい気持ちはわかるけど、どのような結果が起こるかは考えておいて欲しい。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072f-4EbH)
16/10/27 17:20:25.60 PSrEAypz0.net
最後宣言をする奴に限ってしつこく現れる法則w

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffc-4Kbm)
16/10/27 20:33:34.44 VWwLdL950.net
毎年、ブレーキフルードと
ATFとPSFを交換するってどう思う?

ATFとPSFは部分交換だけど

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d8-/v9k)
16/10/27 23:07:56.32 zOcsgEzT0.net
儲かって良いじゃねーか
ウチの客に欲しいわ
特にPSFなんて頻繁に交換しても意味無いと思うが
その分工賃取れてwinwinやんけ

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0733-0DI1)
16/10/27 23:54:04.81 8tuu9rqY0.net
ATFはともかく、PSFを毎年変えるってのは初めて聞くな
よっぽど高稼働なのか

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4e-Jz20)
16/10/28 01:30:30.56 v1tvEKQs0.net
ATFが余るからだろう

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037f-0DI1)
16/10/28 10:21:51.43 JebWvmWD0.net
PSFを交換しないとハンドル操作出来なくなって危険ですよ
ってスタンドで言われて、交換したら音がうるさくなったって来たお爺ちゃんがいた
PSFタンク空っぽでポンプ鳴き

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e353-7M8e)
16/10/28 10:37:14.26 xfBSwMIb0.net
先日、サービスで、エアコンをリフレッシュする機械をかけてもらったんですけど、
真空引きで引いて、その後、数分の真空テストの際に真空なら1となるところ、
70mbくらいの数字が出ました。要はどこか漏れているという事ですが、
ネットをみていると、漏れ止め剤でポリマーが入ってないタイプが最近あるみたい
なのですが、それは使っても大丈夫でしょうか?
昔のポリマーが入ってるタイプは絶対に使ってはダメと聞いてたので。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-Jz20)
16/10/28 12:30:46.42 bYSfoeyLM.net
回収機壊れたら嫌だから漏れ止め剤入れた車はお断りしてる

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072f-Jz20)
16/10/28 17:42:05.02 x+2GO9lJ0.net
>>679
70mbって何の数字だろ?
数分で数値が変わるくらいなら激しく漏れてると思うよ
エアコンのリフレッシュは怪しいからあんまり気にしない方が良い

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe0-/v9k)
16/10/28 20:33:45.70 f3PsvD+r0.net
>>679
そもそも正常に働いているエアコンなんて触るべきでは無い
故障の原因をつくるだけ
 

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bd0-JJ20)
16/10/29 03:05:06.41 ZplZU0fT0.net
200系ハイエースのフロントのアッパーアームにグリスアップしたんですが
アッパーアームブーツ後方にある突起の箇所の先端が割れてグリスがどんどん溢れてきました。
ここはこのように入れすぎの時等にオーバーフローする構造なのでしょうか?
他の箇所はブーツの端っこから溢れ出てきていたんですが、この突起がなんなのか気になります。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a6-Jz20)
16/10/29 06:54:20.50 XJj6COn10.net
>>681
70mbarだとそれまで正常に動いていたとは思えないものな。

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8703-8Aad)
16/10/29 07:43:37.91 Ka1HCAL80.net
>>683
自分で言っている様にそこは入れすぎの時等にオーバーフローする構造だよ

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a7-wjsV)
16/10/29 20:54:22.62 jT2KR9ZU0.net
右ロアアームのボールジョイントにガタありってことで交換に。
ディーラーからは右だけ交換の見積りなんだけど、左側は交換しなくてもよいもの?
ほぼ街乗りで4年4万キロ。状況によっては左右同時に劣化するわけでもないのかな。
すぐに左側でも交換が必要、とかじゃなければいいのだけど。

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d771-+nUx)
16/10/29 22:14:08.91 UFM6bdov0.net
4年4万でBJにガタが出るって車なんだ

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-ptgY)
16/10/29 23:27:23.57 Y5aaAwBG0.net
701 : 名無しピーポ君2016/10/24(月) 13:03:31.95
警察官は、職務質問のときにウソをつくのがマニュアル化されてた
URLリンク(twitter.com)

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bd0-JJ20)
16/10/30 03:14:07.16 tHykFmYc0.net
>>685
どうもありがとうございます。
とめどなくグリスが漏れ出してきたので裂けたのかと思いました・・

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8703-8Aad)
16/10/30 07:20:02.62 Lk6SWzcx0.net
>>686
理想は左右同時交換
片側しか交換しなかったのは費用を安くするためじゃないかな

金銭的に余裕があるのなら反対側も交換して貰ったらよいね

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072f-Jz20)
16/10/30 07:52:53.82 vAQOwWso0.net
>>686
4万キロでガタが出るって珍しいね
4年4万キロならメーカー保証は効かないの?
本当に4万キロでガタが出たのなら片側でも良いんじゃないかな
中古車で買ったとかで履歴が分からないのなら4万キロ以上走ってる可能性があるから両側交換が良いと思う

712:686 (ワッチョイ d7a7-wjsV)
16/10/30 10:12:39.23 Bf+7j5d20.net
>>690-691
ロアアームアッセンブリー交換で片側でもそれなりのお値段だったので、確かに
両方だとちょっとびっくりしたかも。メーカー保証は3年だったので。

ディーラーの人にも聞いてはみたが交換間隔については特になく。
左右で負荷の違いはあるものなので点検で確認できた部分を手当していけば良い
ってことでした。

あまりないくらい短期間の発生ってことなら、製造や使用(強くぶつけた記憶は
ないけど)に問題があったかも?
でもそれならそれで反対側は問題ないだろうし、片側交換でもいいかな…。

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b60-Pb9U)
16/10/30 10:16:34.90 8apAK69Y0.net
大昔の○ツビシとかそれくらいでガタ出てたな

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8774-JJ20)
16/10/31 08:20:23.88 3MF2d3+30.net
>>691
4年4万キロでメーカー保証効くわけがないバカじゃないの

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb41-MxoT)
16/10/31 11:43:25.17 oIvSN+Ei0.net
重要部品の特別保証というのがあって メーカーにもよるだろが一例として5年間または10万キロの早いほうまでメーカー保証
トヨタのサイトでは前後アクスル機構も含まれていた

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-N9KO)
16/10/31 11:56:29.77 /8xAlgsQM.net
新車買ったことないやつってメーカー保証のこと何にも知らないよなw

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d8-Jz20)
16/10/31 11:58:34.35 ddMae3iK0.net
さらに新しい中古車でメーカー保証の継承を出来ることを知らないアホも多い

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-N9KO)
16/10/31 12:27:32.58 grOBb08oa.net
>>695
タイヤなど消耗品を除く三要素に直結する部分は5年10万km特別保証だし保証承継できる車はまともな中古屋は保証承継を勧めるわな

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-lxZT)
16/10/31 14:46:59.58 oUpkNAvca.net
よろしくお願いいたします。
95年モデル  フォード サンダーバード V6 3800 AT 走行12万キロ 新車並行物?です。

信号等で止まる時に強めに止まると停止直前にゴトンという衝撃あります。(少しリアが持ち上がるような感触で後方から聞こえるような?)
発進もゴトンという衝撃あることも。
荷物でないのは確認済み。
80前後で少し唸り音と振動。

ミッションマウントは問題なし。
ペラシャのスパイダージョイントや足回りやデフの固定状態も問題ないように思います。
唯一気付いたのがミッションのアウトプットシャフト部です。
上下左右に1ミリ程コトコト動きます。
こんなもの?
シールも悪いのかATFも漏れてます。
アウトプットシャフトのシールは交換するつもりですが、シールである程度のガタつきは収まるものですかね?
中にベアリングあって、それがダメなのかと思ってみたりです。
じっくり調べてみるつもりですが、何か意見ありましたらお願いいたします

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-+nUx)
16/10/31 14:59:13.90 EDHz+Qa3d.net
捨てなさい

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83af-corf)
16/10/31 17:20:10.41 Ul5fcwlG0.net
94年のムスタングV8 6.6Lにホーリーのツインチョーク付けたら
4km/Lしか走らなくて最後はペラシャ折れたのを思い出した。

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83af-corf)
16/10/31 17:21:39.00 Ul5fcwlG0.net
>>701
94年じゃなくて84年だわ・・
しかもムスタングじゃなくてトランザムだし・・・

吊ってくる・・・

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6373-lxZT)
16/10/31 19:04:22.69 xX3tgcwK0.net
>>701
4キロって、普通はそんなもんですよ。

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f4f-0DI1)
16/10/31 19:36:10.01 XUnGnJno0.net
街の整備屋さんでオイル交換頼む時ってオイルの種類などはみなさんどうされてますか?
持ち込み?それともお任せ?

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36a-O9pn)
16/10/31 19:55:54.70 /BjvSfn20.net
おまたせ

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-Jz20)
16/10/31 19:57:35.36 zdfFtjear.net
アイスティーしかなかったんだけど、

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a8-fIxm)
16/10/31 20:42:15.88 UN/O9IZo0.net
>>707
何を待たせるのですか?

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-srTX)
16/10/31 21:14:34.34 nkS1+T9dd.net
ホンダ CF4なんですが、 ワコーズのミッションパワーシールド入れようとおもってるんですがATF規定量2.5lってそんなもん?
5%125cc入れればOKですか?

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-Jz20)
16/10/31 21:59:22.91 FxO0JWu5a.net
>>708
ミッションのオイルシールから漏れてるならまるで意味無いよ

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33b-O9pn)
16/11/01 04:50:59.70 QyPHUxCa0.net
中古購入の現在走行距離12万kmのハリアーです。
おそらくATF交換歴はないようです。
まだ長く乗りたいのですが10万kmオーバーで無交換の
ATF交換はもう手を付けないほうが良いでしょうか?
オイルパン外して掃除して交換すればいいということも見かけますが
整備のプロの方の現場での意見はどのような感じですか?

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33b-O9pn)
16/11/01 05:13:47.59 JMbhhufp0.net
>>710ですが車の年式は2006年です。

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072f-Jz20)
16/11/01 07:36:42.67 b8OpK3dr0.net
>>708
何のミッション?
オートマチックで2.5リッターだとえらく少ない
オートマチックミッションなら10リッターくらい入ってるよ
トランスファーとかマニュアルミッションならそのくらいなんだけど

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072f-Jz20)
16/11/01 07:44:29.79 b8OpK3dr0.net
>>710
多走行の車で問題になるのは油圧経路に入りこんだ堆積物なのでフィルターの掃除をやっても同じだよ
多走行の車でフルードを替えるとトラブルになると言うのは事実だけどそんなに多くはないみたい
12万キロなら磨耗は進んでるだろうけどまだ健全だから交換しても良さそうに思う
交換するなら少し高くなるけどオイルパンを剥がしてフィルターを掃除しといた方が良い

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-b+hw)
16/11/01 08:00:31.32 WN4RM8iPK.net
う○こを我慢しながらのEgオイル交換。
数日後に客からヒューヒュー音がすると電話。
ATオイル抜いてEgにオイル入れてたみたい。
25万キロくらい乗ったムーヴだったけどAT壊れなかった。
知り合いの客で良かった。

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d8-Jz20)
16/11/01 09:42:50.28 ZANng1Kd0.net
ATFとかそんな間違えるようなボルトかね?

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-+nUx)
16/11/01 09:52:38.83 QNOC4TjNa.net
もし俺がそんなミスしたらどんな言い訳しようかなぁ...
「あーこの型のムーブは華原朋美病っていう故障が起きやすいんよ」

ダメかorz

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a344-MxoT)
16/11/01 12:22:15.29 OCQgTv440.net
お前ら結構うっかりやらかすんだな
俺なんかちょいミスすると、もう年かな腕が落ちたかなって
落ち込むのに

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe0-/v9k)
16/11/01 20:29:13.26 gikOYFID0.net
>>714
エンジンオイルいれたあと量は確認しないの?

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a344-MxoT)
16/11/01 20:51:31.34 OCQgTv440.net
最近社外のホイールナットで
テーパー部だけ回るのがあるな
締め付けトルク通りにしめても
テーパー部の抵抗がない分締めすぎになるわな

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fc4-corf)
16/11/01 20:58:57.03 zFfzqI780.net
ワタナベの専用ナットの話?
昔からあの変な構造でしょ
ホイールナットの中でカラーとナットが摺動する訳だから、
摺動抵抗自体は大して変わらんだろうし軸力も大差無かろう

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0733-0DI1)
16/11/01 23:06:13.88 hTtWuwnW0.net
>>715
スズキだったかどこのメーカーか忘れたが
同じドレンボルトの車種があるらしいぞ
俺は見たことないが

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03ef-Jz20)
16/11/02 00:18:18.61 8roQtF4Z0.net
>>720
元年頃のギャランとかもそうだったよね。

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fc4-corf)
16/11/02 00:28:07.06 UT87THpd0.net
>>722
普通のワッシャ付き平座ナットでなくて?

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07b5-E+D/)
16/11/02 01:11:21.00 h0nk+rIR0.net
>>715
ホンダとか間違えやすいかもね

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd8-Ls7s)
16/11/02 04:49:16.39 nXNTgbBs0.net
>>720
レイズも出してる

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072f-Jz20)
16/11/02 07:11:29.60 ZECHZXtS0.net
>>715
私が知ってるのはスバルのサンバー
横置きのリアエンジンでエンジンオイルのドレンは前向きでATのドレンは後ろ向き
リアバンパーを開けると目の前にATFのドレンボルトが見えるので間違いやすいみたい
うちの会社で2度ほどあった

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-lxZT)
16/11/02 07:42:45.74 3DnxIukFa.net
国産車ってATのドレンボルトあるなんて知らなかった。

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx7f-Jz20)
16/11/02 07:43:59.76 GGJmOwfJx.net
サンバーはオイルレベルゲージも後ろだから尚更ねー
しかしそれも今は作ってないから昔の話
農道のポルシェは死んでしまった

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb0-Jz20)
16/11/02 09:46:35.71 /4BpGpEt0.net
C23セレナ平成9年弍FX-Sマニュアル、距離22万キロです。中古で9,000キロで購入しましたが、デフオイルを一度も交換してません。不具合もなく異音もしてません。交換した方が良いでしょうか?

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d744-0DI1)
16/11/02 09:52:35.31 /wH/ICnf0.net
昭和の頃、大型ディーラーに居たんだけどオイルガンのメーターがアナログ式で自動停止もついて無かったんだけど
仲間が、お喋りに夢中になって1回転余計に入れたんだよね
エンジンが吹き上がらないんでレベルゲージ見たら全部濡れててどのレベルだか解らんかったw

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a5-WjTj)
16/11/02 10:32:49.52 PbKgdrss0.net
>>729
壊れても良い捨てるつもりの車ならあえていまさら投資する必要は無い

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb0-Jz20)
16/11/02 11:43:35.96 /4BpGpEt0.net
>>731
ありがとうございます、しかしまだまだ乗り続けます。気に入ってるのですが。オイル交換だけで良いでしょうか?

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0703-8Aad)
16/11/02 13:32:05.53 zpT5gTLL0.net
>>732
そういう事は、君の車の状態の事を知っている
お世話になっている整備工場で相談したら良いよ? 

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bae-WjTj)
16/11/02 15:06:01.45 MmglJdxl0.net
K12マーチ 1200CC H14年式 走行166990km
アクセルを踏むと回転が上がる前に音がします。
何の音でしょうか??
また普通はするもでしょうか。
こちらに動画を撮りましたのでアップしております。
宜しくお願いします
URLリンク(www.youtube.com)

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb0-Jz20)
16/11/02 15:57:33.62 /4BpGpEt0.net
>>733
そうですね、相談します。この6月の車検でまだまだ乗るから悪いところあったら徹底的にしてとお願いしてたけどデフオイルについては何も言われてないのですが。デフオイル交換は一般的じゃないのかと思いここに書き込みました。

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a5-WjTj)
16/11/02 17:27:06.30 PbKgdrss0.net
>>734
普通に聞こえる。
吸気音はこれくらいすると思うけどな。

それとは別にスロットルバルブを一度も掃除してないならしておくといい距離だろうね。
ついでに画像に写ってるオイルの出所も・・・

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bae-WjTj)
16/11/02 17:39:52.23 MmglJdxl0.net
>>736 ありがとうございます。 これはオイル交換をしてこぼしてしまいました。
15万キロでプラグホールにオイルが漏れていたのでパッキンを交換して、後はサーモスタットの交換を
したくらいで快調に走ってくれているので頑張って20万キロ走らせてあげたいです。
スロットルバルブは、エンジンコンディショナー キャブクリーナーを持っていますが、
そのままバルブのところに吹いてもいいのでしょうか?
よくコーティングがはがれるとか聞きまして。このマーチだとDLC?
とにかく回答を
有難うございました。

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-Jz20)
16/11/02 17:44:51.99 va4S4pvbd.net
URLリンク(i.imgur.com)

ハァハァ、、、、、

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4e-Jz20)
16/11/02 19:50:49.70 c5aJbc7E0.net
URLリンク(hayaritrend.com)
URLリンク(hayaritrend.com)

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx7f-Jz20)
16/11/02 21:13:28.94 GGJmOwfJx.net
>>738
全員ブスやないか

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-Jz20)
16/11/02 21:27:48.96 hdRx3cuTa.net
>>738
グロ

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-Jz20)
16/11/02 21:28:09.11 hdRx3cuTa.net
>>739
死ね

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a5-WjTj)
16/11/02 23:10:30.79 PbKgdrss0.net
>>737
吹いてもいいけどペーパータオルでこすり取る感じがいいよ。
掃除の後はTAS学習は必要。

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d8-Jz20)
16/11/02 23:18:25.38 CE+t6Rsm0.net
スロットルバルブはモリブデンコートだろ
対応してない薬剤使うといとも簡単に剥がれて不具合でるから気を付けるべき

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe9-7ZiG)
16/11/03 05:16:04.28 DBThWcsjK.net
右下welcome

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b03-SQbS)
16/11/03 06:11:58.55 GeNMePlF0.net
>>743
嘘はいかん!

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5103-M0Uu)
16/11/03 18:42:40.21 EqZZ28TZ0.net
>>715
EKワゴンだったかシンメトリーじゃなかったか?
右か左か抜いてみないと分からないみたいな
あとサンバーは間違えたことないなあ

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5efc-Gpv5)
16/11/03 19:16:22.81 4rK3lpCW0.net
イオンを聞き取れるのは、才能

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b03-SQbS)
16/11/04 05:38:45.25 1Q44qe1D0.net
>>734
エアクリケースやエアクリ(スロットルボディ)~インマニに繋がるパイプの
パッキンがきちんと収まっていないか劣化して吸気音漏れているんだろな

あとエンコンは吹いてはダメだよ ウエスで軽く拭くだけにしときなよ

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d02f-e+Bk)
16/11/04 09:43:18.18 z3ZLJKxh0.net
お願いします。スバルヴィヴィオ H10 KK3RX-R EN07X 走行25万と少しです。
始動時ブォンとなった後、そのままストールします。スロットルを開けることで防いでました。
ここのところ、もういいかなでアクセルを離すと、数秒後にストールすることも稀にあります。
アイドリングは安定していますし、走行時も加速などを含めて違和感なしです。
始動直後(暖機中)に、エアクリボックスのあたりからコンプレッサーのON・OFF時のカチッと
いうような音がして、吸気音の音質が変化しているように思えます(関連ありですか?)。
これに関しては、749の人の話がこちらにも該当するかもですね。
急を要さなければ、3か月先の車検時での対応を考えているのですが・・・。
長くなってしまい、申し訳ございません。

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b03-SQbS)
16/11/04 11:18:12.26 1Q44qe1D0.net
>>750
冷間時のアイドルアップ用のサーモバルブが不良になっているんでしょ

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d02f-e+Bk)
16/11/04 12:39:47.34 z3ZLJKxh0.net
>>751
わかりました。どうもありがとうございます。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c623-dKGq)
16/11/04 12:48:25.54 yTNUNzLg0.net
マツダRX-8 23年式 約35000キロ 6MTです。
先日フルノーマルを中古で手に入れました。
1速の時だけ少し回転を上げただけでバックギアに入れたみたいな音が結構します。
エンジンやミッションが温まってもします。
ギアオイル無交換らしかったので、交換してみましたが変わりません。
調べると「ギア減速比が大きいとヘリカルギアでも音が出る」みたいな
原因にたどり着いたのですが、合ってますか?
それとも故障の前触れでしょうか?
どなたか教えてください。

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3be1-Yp7G)
16/11/04 13:00:48.86 Vd5wURPu0.net
それ、試乗して買ったの?

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-DGmA)
16/11/04 13:06:26.67 HsOjtOETr.net
買ったときにフルノーマルでも、カスタムしまくったやつを売るときに純正戻ししてあるなんてのはよくある話
特にRX-7とかね

純正に戻せない部分は当然酷使されたまま

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c623-dKGq)
16/11/04 13:15:28.57 yTNUNzLg0.net
>>754,755
やっぱりおかしいですかね?
試乗しました、鳴きはじめたのが納車されて半月ぐらい経ってからなんですよね。
下取りで入ってきたマツダの認定中古買ったんですけど、派手に改造して戻してた
こともあるんですかね、保証がある間に相談してみようと思います。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b8c-g2uU)
16/11/04 13:21:36.62 g5F3CJO70.net
>>756
機能障害が無く音とか振動とか人それぞれの感覚で評価する場合の必殺技ってのを
教えておこう。
「こんなもんですよ。で何か?」
この必殺技を出してきたら君の負けだ、中古車屋スペシュームと呼ばれてる手法です。

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c623-dKGq)
16/11/04 13:42:13.96 yTNUNzLg0.net
>>757
業界のことはよくわかりませんが、マツダ正規ディーラーが中古車に関しては
ガ◯バーやビッ◯モーターみたいな場合があるのですか?
そうなら買った店で負けてもいいや、全国保証なので他のマツダに行ってみます。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd63-DGmA)
16/11/04 18:34:59.83 Pz28cLpo0.net
L910Sムーヴ NA(EF-VE) AT エンジン走行距離7万ちょっい

たまになんですが、登坂走行や高速道路である程度の時間高負荷、高回転走行していると、急に後ろが見えなくなる位の白煙を吹く時があります。

・通常走行、そこまで長い時間じゃない全開走行なら症状は出ない

・白煙が出た時、アクセルを緩めて10秒程度待ってれば白煙は収まる。
その後は少しペースを落としてやれば症状は出ない

・症状が出てる最中、出た後の異音やパワーダウン等異常は特に無し水温等も正常

・オイルは月1回2500~3500キロ毎に一回部分合成か科学合成油の5w-30に必ず交換

・普段はオイル上がり、下がりの症状は特に無し量も交換までほぼ適量。

これは単純にエンジンの負荷が高い状態が続くとブローバイとかが回って燃焼室に回ってしまうだけなんでしょうか?
それとも何か異常があるんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd63-DGmA)
16/11/04 18:35:23.82 Pz28cLpo0.net
L910Sムーヴ NA(EF-VE) AT エンジン走行距離7万ちょっい

たまになんですが、登坂走行や高速道路である程度の時間高負荷、高回転走行していると、急に後ろが見えなくなる位の白煙を吹く時があります。

・通常走行、そこまで長い時間じゃない全開走行なら症状は出ない

・白煙が出た時、アクセルを緩めて10秒程度待ってれば白煙は収まる。
その後は少しペースを落としてやれば症状は出ない

・症状が出てる最中、出た後の異音やパワーダウン等異常は特に無し水温等も正常

・オイルは月1回2500~3500キロ毎に一回部分合成か科学合成油の5w-30に必ず交換

・普段はオイル上がり、下がりの症状は特に無し量も交換までほぼ適量。

これは単純にエンジンの負荷が高い状態が続くとブローバイとかが回って燃焼室に回ってしまうだけなんでしょうか?
それとも何か異常があるんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd63-DGmA)
16/11/04 18:36:16.51 Pz28cLpo0.net
スマソ…被ってしまった(´・ω・`)

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7be0-nKLB)
16/11/04 20:52:06.25 LtXv1x+d0.net
>>756 「こんなもんですよ」はイメージ悪いからねえ



784:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-NiuY)
16/11/04 21:58:19.66 kkjRQvIZ0.net
>>753
>「ギア減速比が大きいとヘリカルギアでも音が出る」

2速発進が普通のローギヤードなトラックでも1速でそんな音はしないよ。

でも最近見たシルビアか何か忘れたけど、バックギヤみたいな音をさせながら走ってた。
1速→2速→3速 すべてバックギヤの音。それ以降は走り去ったから知らん。
ドグミッションでも入れてるんだろうか。

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7239-DGmA)
16/11/04 22:27:13.03 S7WCnVQW0.net
>>760
新気導入側のブローバイホースが詰まってアクセル開度が大きい時シリンダーブロックの内圧が上がってるんじゃないかな。

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda5-Xqtn)
16/11/04 23:35:06.60 LliP1uJO0.net
>>760
ヘッドカバーに細いブローバーホースがあるタイプならその中のゼムピンの直径ぐらいのオリフィスが詰まってる。
なのでその詰まってる穴を何かで掃除すれば何とかなるかも。
基本はヘッドカバー交換らしいけど。
おれはアコギの6弦でギコギコやって貫通させる。

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM14-kMxW)
16/11/04 23:39:37.64 Tq9MwQRWM.net
2.0iがベストバランスだな

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd63-DGmA)
16/11/05 00:37:30.99 5jEFW5Th0.net
>>764
>>765
オイルはマメに替えてるんですがね
URLリンク(minatomotors.blog.fc2.com)
要はこれの事ですよね?
ちょっと見てみます。

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b03-SQbS)
16/11/05 07:28:21.71 0POnysuC0.net
>>767
そうそれだよ

あとこれが原因の場合はオイル交換マメにしてても関係ないからね

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97f-8n5s)
16/11/05 08:23:39.05 0J/99tDy0.net
ダイハツあるある

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-6WlR)
16/11/05 10:35:37.71 ZZ8QQzjoa.net
こんな作りしてるのってダイハツのみって認識でいい?

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f82b-EI/2)
16/11/05 12:40:17.86 Z6KrAMmA0.net
>>753
変速機内のベアリングが逝って正常なクリアランスが出てないと思うわ
プロペラシャフトのベアリングも点検してみ
駄目になってるのにそのまま乗り続けると振動でミッションやデフのベアリングを破壊していく
まぁその距離で駄目になるとは考えにくいが事故車?

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 746d-m5qj)
16/11/06 00:49:08.12 yLm0ppdn0.net
ラフェスタB30のフロントフェンダー交換にチャレンジしようと思います。
ココ注意した方がいいよ、みたいなのがあればぜひお願いします

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b03-SQbS)
16/11/06 07:20:11.33 GNqlQnxb0.net
>>772
特にありません。

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-1pjH)
16/11/06 13:26:15.54 4n4IUa8M


796:a.net



797:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H14-e+Bk)
16/11/06 17:29:43.72 1WECHb2AH.net
豊洲のやつ

犯人捜しばっかやっとって

何も進展ないやないか

どうするんか はよ決めたれや

「あの人がすべてわるいんです」で終わり


あほとちゃうやろか

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e913-umBA)
16/11/07 20:39:14.07 eZKs08w10.net
>>772
同年代のキューブを母親に新車で買ってやったのに
1~2回のディーラーや板金屋の
必要以上のスチーム洗車(と思われる)で
キャリパー摺動不良、ドアパネルの下部や前後バンパー裏の酷い腐食
エンジンルームの砂塵の侵入が酷すぎる
俺の洗車方法は、バケツ20リットル程で十分足りますから。
俺が主張すること理解できるよね?

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b0b6-8n5s)
16/11/07 22:26:28.81 QK4YPkjM0.net
悪りぃ、ちょっと俺は理解できないわ

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06ff-DGmA)
16/11/07 22:54:20.31 jwn74I/I0.net
あっ 俺もわかんね

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK22-gkRg)
16/11/07 23:01:17.65 tDyCAkDbK.net
ごめん、解らなかったわ

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM14-kMxW)
16/11/07 23:02:13.63 zOrtppt1M.net
水を大切に
的なことだろ

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b8c-g2uU)
16/11/07 23:08:32.39 gl5n/HEm0.net
要約すると独り鍋は鍋キューブ1個に紙コップ1杯の熱湯で良い
あとは野菜から出る水分が要って話だろ。
ただオレからアドヴァイスを付け加えるならば鍋キューブは溶けないでイラつくから
プチッと鍋にしておけ、これは命令と受け取ってもえあってかまわない。

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM14-kMxW)
16/11/07 23:22:38.68 zOrtppt1M.net
鍋に入れるスジャータみたいの、けっこういい味出るよな

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b3d-3Rp6)
16/11/07 23:33:50.69 N4QKzxT60.net
俺もさっぱり訳わからない。

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b4e-DGmA)
16/11/08 00:59:52.46 Q3g6ttpc0.net
猫鍋

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d02f-8n5s)
16/11/08 06:19:41.32 W8+WUGQZ0.net
スチーム洗車すると車が錆びるからやめとけって事か

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbd-DGmA)
16/11/08 06:28:41.81 35zT6UBAx.net
どういう理屈やねん

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21c2-e+Bk)
16/11/08 08:41:17.85 E0o514ay0.net
水は貴重だと言うことだ。
何でそんなことわからないんだ。

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97f-6WlR)
16/11/08 12:11:54.26 pO1XqLDe0.net
マジ基地

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-1pjH)
16/11/08 15:39:15.08 4/F203UXa.net
ブレーキローターが真っ赤になる、というのは
どういうことだ?

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b8c-g2uU)
16/11/08 16:00:53.36 z/lhWKXJ0.net
>>789
徹底的にブレーキを酷使して1200度くらいになったら赤くなるんじゃね?
オレンジというほうが妥当だが。
もしくは水をかけたりプチッと鍋をかけて赤さびに覆われたりすることかと。

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e62f-8n5s)
16/11/08 16:49:00.79 hOtJcc/90.net
充電制御バッテリーはアイドリングストップ車のバッテリーとは違うの?

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7239-DGmA)
16/11/08 18:21:40.03 eEaDNPwg0.net
>>791
充電制御の車にアイドリングストップ用は〇
逆は×

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b3d-Og3x)
16/11/08 20:05:16.24 /aHw4+ru0.net
ワッチョイ e913-umBA   に惚れた

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c97f-6WlR)
16/11/09 14:15:01.68 maIoeOWK0.net
ラジエーターのアッパータンクが走行中に破裂する原因て
コア詰まり以外なにかあります?

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b4e-DGmA)
16/11/09 14:16


818::55.23 ID:eCIHKTAG0.net



819:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f02-8n5s)
16/11/09 15:05:54.58 cBrXI+ZJ0.net
>>794
スバル車か?

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b28-KjJO)
16/11/09 15:31:14.98 PV5Efb/Z0.net
上の船が劣化して割れるんだろ
昔のホンダ車のアルミラジエターとかで頻発した奴な
今の車はブロックがほぼアルミなので
逆にコア詰まりの方が珍しくないか?

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e65d-DGmA)
16/11/09 15:39:57.52 8k9+5muj0.net
アルミラジエーターの方がトラブル多いってこと?

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f82b-EI/2)
16/11/09 16:28:54.21 CRSfLsqJ0.net
コアに素材に関係なくアッパーが樹脂なら劣化して漏れる

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b28-KjJO)
16/11/09 17:16:09.98 PV5Efb/Z0.net
アルミコアに問題がある事なんて事故の後で割れる位しか思いつかん
上の船のカシメ周辺から割れるのが圧倒的

コア詰まりなんて鉄ブロックでLLC交換サボって
水路が錆だらけにでもならなきゃ詰まらん

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdca-dKGq)
16/11/09 21:11:56.37 mHCCxRJc0.net
チューンしたエンジンで冷却が追いついていないと
水垢ですぐドロドロになる

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd28-6WlR)
16/11/09 21:58:07.04 BP59QyrOd.net
ここで質問するべきかどうか分かりませんが
知り合いが車の中で硫化水素での自○を図ったらしく中が硫黄みたいな臭いが染み付いてるみたいです
この場合シートとか外してスチームで洗浄すれば臭いは取れるのでしょうか?
それとも交換した方が良いのでしょうか?

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7be0-nKLB)
16/11/09 23:42:36.11 zxswq+Qh0.net
>>794
製造不良
経年劣化
オーバーヒート

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b03-xffZ)
16/11/10 05:34:57.97 kfpyw1nK0.net
>>802
クエン酸で洗えば落ちるけど手間を考えると中古部品使って交換した方が良いな

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 334a-yEs5)
16/11/10 07:41:31.57 WjNz7jgY0.net
>>802
余計なお世話だけど、良くそんな車を修繕して乗ろうなんて思うな

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-PwKp)
16/11/10 09:15:10.21 7zX3lyHta.net
>>805
匂いを消して売り飛ばすんだろ

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 272f-M1Ou)
16/11/10 09:22:11.29 uexsm+fI0.net
>>802 その車にまだ乗る気なの?

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b28-MJQ8)
16/11/10 12:01:56.89 mUmTcGAt0.net
捨て値で仕入れて転売ですか・・・
まぁ高年式車なら良い小遣い稼ぎになるな

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-PwKp)
16/11/10 16:51:44.81 wPC8gbQfd.net
シートなんかはどうにかなるだろうけど、エバポレータ等の表面に出てない部分に付いた臭いは簡単に取れなさそう。

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ca-dJcJ)
16/11/10 20:13:28.57 mUjuwrce0.net
そういうの内緒で売るのは
車の場合は合法なのか?

家とか不動産だとバレると返金命令になるぞ

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-h9op)
16/11/10 21:14:40.01 AJUvc4IKa.net
自動車の場合は修復歴は事実上の中古車流通業の自主規制
冠水車はオークション出品は主催者規制
不動産でいうところの事故物件は自動車は規制なし

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx2f-PwKp)
16/11/10 21:31:53.85 pTTFwvJix.net
東日本の時津波にさらわれた車とか東京電力の原発でやられた車なんて余裕で出回ってるしな
人が死のうが壊れてなきゃ車には車としての価値はある
知らぬが仏ってやつよ

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-e60R)
16/11/10 21:36:11.84 Gvbr8B6Kd.net
>>804
そうですよね…
手間を考えると凄く大変そうなので中古部品の方を提案してみます


837: >>805,807 去年買ったばかりの新車なのでまだ乗りたいそうです >>806 そのつもりはなさそうです



838:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8f-teht)
16/11/11 01:26:34.89 QDpWc60q0.net
エンジン始動不可のためダイアグノース点検をしたところ
なんのコードもでませんでした
これはECU自体の故障の可能性が高いでしょうか?

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8f-teht)
16/11/11 01:32:43.54 QDpWc60q0.net
追記で3要素は点検済みで問題がなかったです

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2703-xffZ)
16/11/11 05:47:11.18 jhrla6OO0.net
>>813
新車ならまだ中古部品は数少ないから高価でしょうな
まずはルームクリーニング業者と相談してみてはどうでしょうか?

>>814-815
それでエンジンかからないわけがないはずだが?
何か見落としているんだろ

そもそも何年式の車なの?

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3b4-s1aL)
16/11/11 12:32:46.38 T5n1xdEU0.net
温泉芳香剤使用と書いとけばOKだろwwww

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 11:37:08.80 f1OEVn+k0.net
エアバッグのケーブルが巻き取らないんですが、どういう仕組みですかね?

URLリンク(delica-sg4m40.way-nifty.com)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

URLは他人の借り物ですが、このエアバッグの白いケーブルが巻き取りません。
ハンドルを右に回すと画像右側のカバーが右に回転してケーブルが引き出されますが、
ハンドルを左に回すとカバーは左に回りますが、本体内部は左に回らないので
中で出されたケーブルがぐしゃぐしゃになってしまいます。

言ってみればボタンで戻らなくなった巻き尺を手で押し込んでる状態なんですが、
構造上、どうやって巻き取るのかが分かりません。
よろしくお願いします。

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d8-PwKp)
16/11/12 11:51:06.34 ZqvgnCkm0.net
>>818
スパイラルケーブルは巻き取るものじゃないよ。
中心軸に回された時、巻かれたケーブルの径が変わる遊びを使っているんだよ。
だから回転数制限がある。

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 12:38:26.96 f1OEVn+k0.net
>>819
ちょっと難しくてわからないんですが、自分で見た感じだと、右に回すと
本体内部に巻かれてたケーブルが、フタ側に引っ張られて巻かれるみたいだったんですけど、
そこから左に回すと、フタ側に巻かれたケーブルが本体内部で緩んでぐちゃぐちゃに
なりました。
左に回した時に戻すにはケーブル自体が押し出さないと戻らないですよね?
戻すバネなんてないし。

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 12:41:28.38 f1OEVn+k0.net
さっき巻き直してみたんですが、どうもケース内の外側の壁の部品に引っかかって
たみたいなのできちんとセットしたら左に回したら戻ってるような気がしないでもない
状態にはなったんですが、すでにケーブルが何か所も折れ曲がったせいか
ハンドルを左右に切るたびにグシャグシャ音がします。

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 12:44:07.38 f1OEVn+k0.net
ちなみに中を開けた状態で手でケーブルを本体側に押し込めば当たり前ですが、
ケーブルは本体側に巻かれました。
これをハンドルを左に切るっていう操作でどうやって実現してるのかが不思議
でならないです。
手で押し込むのと一緒でケーブルが緩むときに本体側に押し出してる?

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8f-8y61)
16/11/12 13:49:34.46 /9FotbbtK.net
ケーブルの隙間がハンドルセンターにして中で右側いっぱいで小で左側いっぱいで大みたいになる。説明が上手くないか…右側いっぱいで隙間0だとして左側にしていくと1→2→3→4→5ってなる

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffc-WNQ0)
16/11/12 14:19:57.39 LhhlL8Cq0.net
「どこよりも安く補修します」

「中古品、再生品、社外互換品など応相談」

「中国製、アジア製でコストカット」

こういう店

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d8-PwKp)
16/11/12 14:50:03.80 ZqvgnCkm0.net
>>822
ケーブルに折癖着いたら使い物にならないよ。
例えば、総回転数6回の物だと左側にいっぱい回した時は外側の壁に巻かれたケーブルが密着。そこから右に6回転させると中心の軸にすべて巻き取られる。
車に組み込む時は、ハンドルを直進状態にしてスパイラルケーブルを左から3回転の位置で取り付ける。そうする事で左右三回転分の遊びが出来る。

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 17:30:53.76 u0gnXiID0.net
>>825
>そこから右に6回転させると中心の軸にすべて巻き取られる。

その次に左に回した時に外側の壁が二重構造になっててその中に巻き取られる構造
のようなんですが、どうやっても自然に入っていかない感じなんですよね。
その部分にはローラーが付いているんですが。当然手で押し込むとその
二重構造の隙間に入っていきます。

ハンドルを左に回しても中心のケーブルが広がっていくばかりで、その二重構造の
隙間に入っていかず、結果中でぐちゃぐちゃになるって感じですね。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 17:35:10.20 u0gnXiID0.net
>>823
>右側いっぱいで隙間0だとして左側にしていくと1→2→3→4→5ってなる

右側いっぱいで隙間0は分かるんですが、左にしていくと本来は外側の壁の隙間に
入っていく構造みたいなんですが何故か上手く入っていかず、1→2→3→4→5って
なるときに途中で追い越すというか折れ曲がってしまいます。

スムーズに外側の壁の隙間に入っていけばそうはならないんですが。

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 17:41:49.03 u0gnXiID0.net
書き忘れましたが、本体を左に回転させるとケーブルが外側の二重の壁の
隙間に巻き取られていくんです。
しかし本体を左に回すには、本体はハンドルとは繋がっていないので、ケーブルを
押し込むしかありません。しかし入っていきません。
本体を右に回すと中心に巻き取られますが、これはハンドルと連動して動く中心部
がケーブルを引っ張り出すので問題ありません。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKef-8y61)
16/11/12 18:18:51.46 /9FotbbtK.net
>>828 ハンドルと繋がってない?基本はエアバックに付くコネクターがハンドルの上側の□みたいな穴に入って一緒にクルクル回すんだけどな?あとコードの巻き方間違えてないよね?

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 18:37:28.73 u0gnXiID0.net
>>829
それだ!
ホーンボタンのコネクターをはめるようになってますね。はめたら確かに
回って巻き取られるようになりました。ありがとう。

しかし気づくのがすでに遅くて、もう使い物にはならなくなってしまいました。
新品を注文しました。

そもそもハンドルを外すのに中心のナットを外して力いっぱい引っ張ったのが間違いでした。
ハンドルが思いっきり外れてケーブルがスパイラルケーブルのユニットのフタを引っ張って外れて、
中身が飛び出してこの有様です。

どうもお騒がせしました。今まで10回以上ハンドルの取り外しをしてきたのに、
ナットを外してから引っ張るだなんて初めての失敗でした。
ケーブルを撒くのに四苦八苦したせいか、ホーンのコネクターをはめるのを忘れてたようです。

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 18:38:59.14 u0gnXiID0.net
みんなありがとうね。

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6d-teht)
16/11/12 19:17:25.63 6EBlJTuB0.net
いいってことよ

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6f-8y61)
16/11/12 19:17:47.39 /9FotbbtK.net
>>830 コネクター付けたら回るんじゃないよ!SRSモジュール側のコネクターが出てる所にハンドルの□が入るんだよ!新品来たらわかると思うけど心配だな

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 20:29:59.07 u0gnXiID0.net
>>833
勘違いでした。コネクターを付けなくても回りますね。中心が。
しかし、この外側やつは回ってなかったみたいで、ケーブルがぐちゃぐちゃに
なってました。
どうやったら左に回ってケーブルを巻き取ることが出来るのでしょう?


URLリンク(car.harikonotora.net)

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8f-8y61)
16/11/12 21:03:48.46 /9FotbbtK.net
色々なモジュールがあるな。初めて見たけど反対側は動かないただのフタ?動かないなら巻き方が間違えてるだけかな。新品来たら説明書みたらわかるよ

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 21:10:10.79 u0gnXiID0.net
>>835
反対側はフタと中心軸があり、ハンドルを右に回すと連動して右に回ることによって
フタの中心軸に巻き取られます。当然この時にケーブルに引っ張られることによって
内部が右回転し、外壁に巻いてあるケーブルが左上のローラーの所から出てきます。

その状態で左に回すと、フタ(中心軸)が左に回ることによって中心に巻かれてる
ケーブルが緩み始めるんですが、内部の機構が自力で左に回ることは無いので
ケーブルがローラーの所に入っていかず、その付近で折り重なるようになります。

この時に手でケーブルをろーらーの所から外壁へ押してやるとケーブルが入っていき、
内部が左回転します。

つまりハンドルを左に回した時に内部も左に回らないとケーブルが外壁に行かずに
折り重なってしまいます。

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 21:16:34.71 u0gnXiID0.net
新品に説明書は無い気がしますね。ディーラーオプションとかではないので。
取り付け方は本体に書いてあるので大丈夫だとは思うのですが。
左いっぱいから右に2回転させてそこがセンターって書いてあるので。

ただ、外壁に巻かれる仕組みが全く分からない。フタが外れた時になにか
壊れてしまったんでしょうか。
それとも左に回して中心のケーブルが緩む力で外壁のローラーを押し上げて入っていく?

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6d-teht)
16/11/12 21:26:14.43 6EBlJTuB0.net
つかディーラー行って整備書コピーさせてもらってきーや

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKef-8y61)
16/11/12 21:26:29.10 /9FotbbtK.net
センターにあるのはウィンカーの戻り用じゃないかな?外側に沿って巻けばいいと思うけどな?

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ea-Og7/)
16/11/12 21:32:50.18 u0gnXiID0.net
>>838
一応取り付け方も聞いた方がいいですかね。

>>839
ウィンカーの戻り用はここには写ってないですけど、もう少し奥ですね。

今回ウィンカーが戻らなくなったので、ディマースイッチかコラム側か確かめるために
ハンドルを外しました。壊れてたのはディマースイッチでした。

この内部の機構を手で左に回すとケーブルは全部外壁に巻き取られますよ。
ただし、ハンドルを右に回すとケーブルが全部出てきますが、次に左に回しても
外壁には入っていきません。折り目が付いてない綺麗な状態なら入っていくのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch