16/08/18 20:52:46.70 52EGVO+30.net
ちょ、CZ900買って初めて音楽SD再生したねんけど…。
ランダム再生かリピート再生しか受け付けねーww
これ、みんなそーなの?
それとも俺がハズレひいた?
クレームだして良いよね?
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-D2ET)
16/08/18 21:00:10.60 p5u4mSkYx.net
>>114
URLリンク(pioneer.jp)
4 再生したいファイルにタッチします
URLリンク(pioneer.jp)
最初に再生したい曲をタッチする
(最初に再生したい曲をタッチしないと順番どおりにならなかったハズ)
URLリンク(pioneer.jp)
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-HNW7)
16/08/18 21:00:40.73 DnwiGX0vr.net
一つ問う
ぬるぽ
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-D2ET)
16/08/18 21:04:45.10 p5u4mSkYx.net
______ __
___________ /⌒ヽ ヽノ
/ .// || | / | 生コン |ヽ
/ .∧// ∧R∧..| .| _ /l | ザザー
[/_________.(゚//[ ]( *^∀^) ノ イ |.^ \\
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|| |.ゝ‐―-―‐' '~| | |_ ;;;;;;
.lO|--- |O゜.|_____||_|ニニニ/_ ̄ニ ̄_\| ;;;;;;;; ガッ!
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|____|_ l⌒l_l⌒l_|| ;;;;;;;;;;;;;;
. ̄ ̄`--' ̄ `ー' ̄ ̄.`--' `ー' `ー' ;;;;;;;;;;;>>116_;;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄∪
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb5a-HNW7)
16/08/18 21:06:02.97 52EGVO+30.net
>>115
おおおお! こーゆー仕様なのか!
なんて面倒くさい仕様なんだww
ZH-0009ABからの入れ替えだけど色々と退化しとるな。
新型とは言え、想像以上にひどい…。
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-D2ET)
16/08/18 21:13:40.54 p5u4mSkYx.net
>>118
1回覚えこませれば2回目以降はこの操作は、いらない。
あと
カロッツェリアサイバーナビ(2016年モデル)
「安定性向上プログラム」適用のお願い
URLリンク(pioneer.jp)
MSV/SDで、曲順どおりに再生されない場合があることを改善しました。
URLリンク(pioneer.jp)
URLリンク(pioneer.jp)
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb5a-HNW7)
16/08/18 21:16:35.74 52EGVO+30.net
>>119
バージョンアップはしていたので大丈夫と思ってました…。
基本的なインターフェイスは自由度高くて良いけど安定性についてはまだまだ改善の余地ありですね…。
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2f-wLiW)
16/08/18 23:41:29.38 F8a7kdU20.net
マルチレイヤーマップで「一時停止」を音声ありに設定してんだけど、近づいても何も言わねー。
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-HNW7)
16/08/19 00:05:08.26 bJfIBYbdr.net
>>121
少し小さいけど、ポーンっていう音聞こえない?
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa47-HNW7)
16/08/19 00:17:28.08 Q8ynGj65a.net
WXGAなのにぼけぼけなのも相性ですか?
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fbd-HNW7)
16/08/19 04:57:10.35 qxuhV3vX0.net
>>78
亀レスすいません。
やっぱそうなんだ…
ナビなんだけどねw
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-D2ET)
16/08/19 04:57:53.20 Slu3ILyVx.net
>>122
>少し小さいけど、ポーンっていう音聞こえない?
┌┰┰┰┰┰─┐
│┃┃┃┃ ☆ │ カーン(鈍いカーン)
│┃┃┃ T ∧_∧
│┃┃ o(・∀・ )
│┃ ヽ c )
┷ `u-u
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウラウラ 3bc0-HKhz)
16/08/19 14:15:22.49 kCWgzn0v0.net
>>121
マルチレイヤーマップの項目で
セーフティが、OFFになってない?
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-D2ET)
16/08/19 14:46:14.32 4D33RfY9x.net
>>126
URLリンク(pioneer.jp)
URLリンク(pioneer.jp)
これかな?
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-wLiW)
16/08/19 18:19:00.27 hJdnOPH4p.net
>>122 あのポーンがそれなのか。おサンクス!
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7c4-cVV/)
16/08/20 07:46:12.70 PmO5sP100.net
もうすぐフルスペック版が出るんだな。
単体で買い増すとある程度するんだろうなぁ。
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7bb-D2ET)
16/08/20 10:17:41.85 iLxSMVua0.net
正規版?が出ると値上がりしそうな気がして、CL900昨日ぽちった
車が来るのは10月末なんだけどw13万弱なんてラクナビの値段じゃん
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-wLiW)
16/08/20 11:02:36.88 1u7OkcS2p.net
発売当初にCL900をSABで税込13万ジャストで買いましたよ。
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f36d-HNW7)
16/08/20 12:04:10.21 jyr93JFm0.net
>>131
うそつきはドロボーの始まり。
おまえ、リアル社会でも
息と同時に嘘つくんだってな(笑)
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6f-HNW7)
16/08/20 12:09:17.26 WBfI0CkBd.net
スバルもサイバーナビ秋口販売(未定)だってよ
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-wLiW)
16/08/20 12:14:20.07 1u7OkcS2p.net
>>132 ホントだけどね。当時バックスのリアル店舗の価格に関しては結構話題だったけど知らないの?
情弱ですなあ。
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df31-D2ET)
16/08/20 12:27:16.36 U1KDvtPb0.net
ID:1u7OkcS2p
がうざいのは確かだけど
158000円を
2万CB
5%ポイント
値切って実質13万は俺もできた。
14モデル使ってるから
起動時間が6倍の評判聞いてキャンセルしてまだ様子見だけど
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e327-Rlie)
16/08/20 12:48:11.44 R4Hqqb6N0.net
おいらは、地方のABだけど7月にCL900を2万円キャッシュバック+値引き+5年保証込みで13万ジャストでしたよ。自分で取付したので工賃諸々は一切かかってないですが。
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウラウラ 3bc0-HKhz)
16/08/20 13:47:52.56 l4UpFJDs0.net
>>133
NVF-0068ZPとかいうやつがサイバーナビなの?
それとも新しい楽ナビ?
URLリンク(www.jate.or.jp)
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf5-D2ET)
16/08/20 14:17:30.22 PZo+JJx50.net
発売当初ならMAユニット割引剣も付いてお得だったからな
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6f-HNW7)
16/08/20 14:21:18.03 WBfI0CkBd.net
>>137
担当がラインナップに載せてないって言ってたからわかんない
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa47-wLiW)
16/08/20 15:50:10.89 9wLrJfJUa.net
MAユニットって出るのかな?
2016年型では見送りな予想
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7db-D2ET)
16/08/20 17:18:04.96 j+TivEYx0.net
見送りはありえんだろ
どんだけ注文取ってると思ってんだ
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-D2ET)
16/08/20 17:29:34.93 ijC0LssRx.net
>>140
>MAユニットって出るのかな?
> URLリンク(carrozzeria.pmcnet.co.jp)
> 2016年7月 26日
> 「商品別装着情報」、「取付詳細(PDF)」に新商品情報を追加しました。
> ●サイバーナビ(8V型メインユニット)
> AVIC-CL900-M(9月発売予定)
> ●サイバーナビ(200mmワイドメインユニット)
> AVIC-CW900-M(9月発売予定)
> ●サイバーナビ(2Dメインユニット)
> AVIC-CZ900-M(9月発売予定)
7月 26日の時点で(ハードとしての)商品化の目処が立っているから大丈夫。
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-D2ET)
16/08/20 17:43:48.68 ijC0LssRx.net
>>137
AVIC-EVZ05もどきでサイバーナビじゃない。
URLリンク(www.mazda.co.jp)
NV★-○○○○ZN→日産
ZM→マツダ
ZP→スバル
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdef-HNW7)
16/08/20 18:04:46.41 Vq2wQGSod.net
日産でN→わかる
マツダでM→わかる
スバルでP→んん?プレアデスのPなのか…?
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e307-5gSt)
16/08/20 18:08:50.20 1BKjR5Mi0.net
>>143
ちょっと違うと思う。
CZ900がベースのDOP専用モデルだね。
あと「又は」のZYはダイハツね。
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-D2ET)
16/08/20 18:11:38.10 ijC0LssRx.net
>>144
URLリンク(www.upgarage.com)
ZY→ダイハツだから なおワカランw