三菱自動車 “燃費試験の不正行為” 隠蔽2件目at CAR
三菱自動車 “燃費試験の不正行為” 隠蔽2件目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/11 23:42:04.36 gdzfXcrQ.net
補償内容で不満があれば消費者庁に。

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/11 23:55:06.69 lllME0Ti.net
不正数値は子会社が算出
URLリンク(k.nhk.jp)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 00:03:42.68 XSqnEmXl.net
下取り額下がるとか言うてるやつは三菱車かうなよわらい。
私は他の人と同じ車が欲しくないので三菱のってます。
いい車ですよ。
他のメーカーも同じやり方で調査しろ!

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 00:37:27.33 GTOr8lpG.net
>>4
RVRと同じように、車種ごとに1グレードだけ測定して、あとは重量差から机上で調整とかは、他メーカーもやってそうな気がするけどね。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 00:37:30.03 uDntAazF.net
この誤魔化しができるのは日本だけなんだよね?
海外販売ではどうしてたん?
海外向けカタログではきちんと他所と同じ計測による値を載せてたんだとしたら
日本向けと異なるカタログスペックが問題になったりしていなかったんですかね。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 00:47:17.54 dHSqBY6Z.net
赤信号みんなで渡れば怖くない
モラルハザードだね

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 01:21:53.17 qrJTJvjB.net
祝日産の子会社化

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 01:35:13.36 IieQVVub.net
2016年5月12日 01時00分
日産自動車が三菱自動車と資本業務提携することが11日、分かった。日産が三菱自動車に約3割出資する方針だ。軽自動車の共同開発から提携関係を広げる。
(共同)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 02:55:43.77 mLqZQJlo.net
むしろ、他社は大丈夫なのか気になるね。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 02:56:38.56 mLqZQJlo.net
ゴーン「…シナリオどおり」

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 03:48:11.90 jtE/l8o7.net
ゴ「三菱のバカ共よ、お前らは今日から俺様の言うことに従え」

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 05:13:44.72 sdV+jdWG.net
ゴ「とりあえずランエボ復活な」

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 05:59:42.37 2JGiwsmn.net
>>13
それは許すw 疫病神なんて傘下に入れて大丈夫なのか?<仏産 
大ボスのフランス政府まで傾けそうで嫌なんだがw

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 06:46:27.33 j7zJ2zSh.net
あの会社、なんか悪いことしてるょ、と言い広め、
株価がずどんと下がった頃に助けてあげますょ、と安く買う。
見事だと思う。ストーリーが出来ていた。まさにやっちゃえ。

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 07:02:59.23 x0UgxdtU.net
どおりで三菱役員が日産を擁護するわけだ…
でも、三菱の不正ウイルスは日産に寄生するかも 

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 07:49:17.14 s4+n+01Q.net
>>16
銀行や商事にも寄生しないかな?あっ鉛筆は財閥関係無いんでw

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 07:53:16.36 Yj6ILUI6.net
悪者役はE社に押し付けか。
三菱らしいな。

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 08:23:25.77 Jn2D/Xt4.net
空飛ぶタイヤでは
ホープ自動車はセントレア自動車の傘下になるんだが
セントレアは日産だったか

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 08:49:24.07 wGlUCsfE.net
つか日産が損害を三菱自動車に補填させて赤字になっても、それを親会社の日産が補填する事に…?
それだけやる価値って言うと何だろう。
EVとPHEVと軽自動車の基礎技術、フィリピン工場、PSA車のOEM生産、マレーシアのプロトン、あと三菱が
持ってて日産が持ってないのって何だっけ。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 08:53:33.61 32fKj33o.net
販売店はどうなるんだろ
日産ブラックステージとか?

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 09:05:21.26 hftP4vt/.net
不要な資産を処分してあと大量リストラ
まあ安く買い叩けるのなら単年度の損失はいいんじゃないの

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 10:02:34.46 p6n4iSC/.net
>>21
日産SUV店とか、日産ラリーアート店とか四駆専門になるかも

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 10:07:01.57 s4+n+01Q.net
>>20
っ73式小型トラック

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 11:08:10.37 M0c1OFju.net
燃費15%悪化、排気ガス規制違反で購入者が道路を走れなくなる可能性も
 三菱自動車の燃費データ不正問題で、同社は11日、不正が見つかった軽自動車4車種の中に実際の燃費が15%悪くなるデータがあったことを明らかにした。
排ガス量に影響する可能性があり、法令で定める安全基準に違反すれば、国の「型式指定」が原則的に取り消される。国内での販売ができなくなるほか、
すでに販売された車両も道路を走れなくなる恐れもある。
 三菱自は当初、平成25年6月以降に生産した4車種について、改竄したデータに基づく燃費と実際の燃費の差は5~10%にとどまり、排ガス量についても「基準を満たしている」としていた。
しかし、法令に基づいた方法で再測定した結果、国側に届け出た燃費より5~15%悪くなり、排ガスの性能も低下することが分かった。

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 11:20:10.27 sdV+jdWG.net
>>23
ラリーアート店とかワクワクするな!

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 12:20:48.35 8GftE2Ml.net
言う事がコロコロ変わる
本当の事は言わないつもりだな

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 12:27:03.63 j7hratY9.net
西にあるラリーアート店
ウエスタンラ…

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 12:45:16.42 5NUlocDy.net
>>25 全車両星4つ(75%低減)になってる
星4以上ないから表記はされないけど
おそらく4車種のほとんどは90%低減くらいだと思う
余裕で大丈夫
排ガス規制は輸入車を対象としているからかすごく甘い

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 12:48:37.66 8GftE2Ml.net
不正は本社の指示だった・・・
三菱のお荷物会社の社長にしかなれなかった社長の考えそうな事ってか?

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 12:55:38.41 9QFSwRBs.net
日産資本で経営陣刷新だよ
今度はルノーから三菱へ出向が来るんだろうな

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 12:57:13.99 p6n4iSC/.net
まずは業務提携
偽装関係でリストラ、不採算部門廃止、車種削減
子会社化
って流れですか?

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 12:59:30.04 0E3zihyV.net
>>19
ふそうの話なんだからダイムラーでしょ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 13:06:13.64 bKzI7wmw.net
昨日まで「三菱は倒産すべし!」としつこく言ってたのが大量に湧いてたけどピタリと来なくなったな。
株価を下げたくてネガキャンしてただけど、今頃は追証の嵐なのかな?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 13:52:44.13 fxDDF0oA.net
ゴ「へへッ...しゃぶり尽くしてやるぜ」

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 13:59:00.95 5NUlocDy.net
2000億以上増資すんだよ
日産にもリスクを負う覚悟があってのことだと思うわ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 14:03:33.97 9QFSwRBs.net
>>36
日産はグローバルの生産台数に拘ってるみたいだ
ルノー、日産、三菱で年間960万台だとさ
トヨタが1010万台だからかなり詰める事が出来る

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 14:04:52.75 IieQVVub.net
>>36
ところで、日産が2,000億円を三菱に払うじゃん?
今回の燃費不正で三菱が日産に払うのっていくら?
日産は物凄く安く買ったんじゃね?

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 15:05:02.56 s4+n+01Q.net
>>38
訳あり企業なんだから安く買い叩かれて当然w

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 15:43:14.90 Yj6ILUI6.net
73式小型トラックだけは三菱重工が引き取り。
それ以外はグループから放逐。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 16:44:37.60 39Rovi2I.net
>>40
もう手遅れ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 17:08:53.93 s4+n+01Q.net
>>40
73式小型トラックって岐阜県のパジェロ製造で作っているんだっけ?

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 18:28:18.75 AYfi9fwU.net
軍用車なんか輸入でいい。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/12 23:17:27.38 aL9KTj5T.net
明日ちょっと三菱販売店の前をわざわざ通ってみる。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/13 01:02:34.08 Qxx2dt3f.net
三菱OEM以外の自動車愛用中日産自動車ディーラー店員です。
1、僕らは笑顔で性能偽装を100万円で売っていた
その日来店された女性は、買う機種をほぼ決めていました。
「デイズをください。」
と言うと、あの日産自動車の「デイズ」シリーズの最新作です。
ちなみにその方はeKワゴン・eKクルーズを取り扱っていて思ったそうです。
そして三菱自動車ディーラーさんのコメントにはこうも書かれていました。
「僕らは笑顔で燃費性能偽装を100万円で売っていたという重罪があると本気で思ってます。 」
「この商品は三菱自動車が作っているから、私たちディーラーはわかりません。
私たちは販売が担当ですので、商品の担当ではありませんので。」
というのはもっともな言い訳ですが、
本質的には違うんです。
実質的にも、お客様が三菱自動車や日産自動車の製造部や企画部にクレームを言うことなどできませんから。
僕も、この「知らずに燃費性能偽装を売っていた重罪」を引き受ける責任があると思っています。
それでも
ジャニーズ嵐や井川遥を起用したかっこいいCMと、
日産と三菱自動車が作った綺麗なカタログを見たお客様を止めることはできません。
世の中にもっと正しい情報が必要だと感じ、この富士通裏金脱税をはじめました。
URLリンク(iphonedocomoss.com)

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/13 07:43:05.63 0Br5gi89.net
>>44
僕は腋臭が酷い

まで読んだw

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 00:11:23.92 qKRrD3Zj.net
詐欺発覚する前から実測記事で
「公表数値は最高なのに実際の燃費は最低だった」
ってすっぱぬかれてるじゃん
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 00:25:47.64 w1qwo/f/.net
外国経営者は仕事が速くていいね
日本人だったらのんびり会議して「どうすんべ買う?やめとく?」とか
数か月かけてやってそう

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 10:54:46.64 SubypmAY.net
>>48
3年以上前に既に決まっていた筋書き通りの事をやっただけだから、
外国人経営者は関係無いと思うが?
ずっと機会を窺っていただけの事
日産からの指摘を無視し続けていた事も含めて全てシナリオどおりに進めていただけ
まあ、該当4車の購入者は生け贄にされた事になるね

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 12:46:14.62 XskPjIqB.net
もともと業務提携→資本提携のはずだったんでしょ
それが救済→傘下になっただけか
ゴーン:本国、いま半値でっせ。買い時でっせ
仏本国:買っちゃえ日産!
だったんだろうね

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 12:50:36.18 x/j92b0o.net
>>50
本国にゴーンより上の人間なんていたっけ?

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 13:09:15.91 ngBM4D3l.net
>>51
フランス大統領
ちなみにマジレス
ルノーは国営企業だ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 13:31:47.69 x/j92b0o.net
>>52
そりゃそーなんだが、日産に関してはフランスの国策の影響を受けない建前になってるので、
ゴーンがフランスの大統領にお伺いを立てるってこたない。
ルノーが買収しますって事ならまた別だが、そのへんちょっと複雑。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 14:39:10.20 IMyb5dPq.net
Oui!NISSAN
今頃は本国で三菱購入戦勝祝いで、La Marseillaise合唱
ViVA La France!

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 17:13:03.84 6ZQvecXQ.net
しかし見事な火消しぶりだったな

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/14 19:43:29.23 wAbLP6ON.net
だいたい決算期に被らないタイミングで不正公表
決算発表前の救済合意のゴーン発表
まるで仕組まれたショーだ。去年からの練りに練った
各界に根回し済みの火消しタイムスケジュールが見え見えじゃないか

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/15 09:08:33.89 YAH0kJkg.net
全て織り込み済みだよな
ま、偽装した三菱が悪いんだけどさ

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/15 16:05:16.23 MO9mtkxF.net
日産はともかく三菱の方は返品要請から逃げる事は困難じゃないの?
売買規約の条項に当てはまる事をやったんだし、しかも自らの訂正ではなくて提携会社からの告発で発覚したんだしね
訂正数値を公表した時点で三菱は逃げられなくなるよ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/15 16:22:07.76 Wd86zYYT.net
新生三菱は生まれ変わったんだ
水を差すようなこというなバカ

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/15 16:24:08.95 YAH0kJkg.net
>>59
まだ生まれ変わってないでしょ
テコ入れはこれから
まだ何も手がついてない

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/15 16:33:24.99 e+NRi+yX.net
まだ何も精算してないしな。
偉そうにするのは最低限ツケを全部払ってから。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/15 17:06:31.60 C7TggiY8.net
国交省は三菱を現行法で考えられる最大の長さで営業停止処分にしろ
がんばれば1年くらい停止できるだろ

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/15 18:52:42.50 O0/SoBHn.net
>>62
多分役人にも根回ししてるから無理
そして過剰な燃費競争からの転換点になると思う

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 01:14:11.46 teNCJ1LK.net
>>63
何一つ変わらないんじゃないの?
て言うか監督官庁・メーカー共に変える気が全く無い
三菱と言う会社が全部悪かったで終わると思うよ
三菱というブランド名が静かに消えていくだけ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 10:39:42.68 VPgMCyya.net
 
■ 三菱自動車 ■
不正なし発表
・ミラージュ
・デリカD:5
・アウトランダーPHEV (偽装)
三菱自、PHVでも偽装…「正しく測定」一転 2016年05月16日 07時08分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 12:40:01.50 M0DgiHVl.net
プリウス並みの詐欺燃費だ!やっちゃえ日産!
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 14:50:53.94 QmAnSmOf.net
三菱もトヨタみたいに元検事総長を監査役に向かい入れれば
リコール隠ししても大丈夫だったのに
トヨタ・ハイラックスサーフ欠陥放置事件まとめ

2004/8/12
■事故
熊本県で、93年11月製造のハイラックスサーフワゴンのリレーロッドが折れてハンドル操作が不能になり、
対向車線の車と衝突して5人が重軽傷を負う事故が発生
2004/10
■事故後
トヨタがリコール
2005/08
■家宅捜索で証拠
熊本県警がトヨタ本社を家宅捜索
リレーロッドの強度不足を認識しモデル途中から新車には新たな部品を採用するも既存の車はリコール対策をしなかった事がわかる
2006/07
■書類送検
トヨタの品質保証部門の歴代3部長が業務上過失傷害容疑で熊本地検に書類送検される
2007/06
■元検事総長が天下り
松尾邦弘 元検事総長 トヨタ自動車株式会社社外監査役就任     ← ← ←
2007/07
■不起訴
熊本地検 不起訴決定

隠ぺいトヨタ

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 15:04:40.89 SV8I04/e.net
レッズもマリノスの傘下になるの?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 15:51:11.91 k8x2Y7P+.net
>>65
高速惰行法と机上計算がルーティーンになってたんだろ?
逆にに3種だけ適正って方が不自然だわ。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 15:55:56.22 VPgMCyya.net
>>69
PHEVは不当に軽い負荷で計測
今後、どうなるか不明
全滅しそうな気はするけど。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 16:44:57.97 25lzuIg1.net
残りはミラージュとデリカだっけ?
ミラージュはアウトだろうな、燃費がいいって三菱がウリに出してる時点でクロ

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 17:34:26.65 fGJViSCl.net
三菱自社長、新たな不正対象車「アウトランダーやミラージュも」
URLリンク(www.nikkei.com)
相川哲郎社長は11日の記者会見で、
不正な燃費測定の疑いが生じた販売中の9車種について
「アウトランダーやミラージュも含まれている」と述べた。

ミラージュも疑いが生じてるって

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 17:37:57.64 VPgMCyya.net
 
■ 三菱自動車 ■
不正なし発表後に発覚
・デリカD:5
・ミラージュ (疑い)
・アウトランダーPHEV (偽装)

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 20:51:11.46 VTi6YUoh.net
デリカww燃費をきにするような奴が買う車じゃないじゃんww(^-^;ww

ミラージュたんは最近のじゃなくてふるめのやつがすきだな…

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/16 22:36:47.68 xE/qUzqy.net
このフルライン隠蔽メーカーの問題はユーザーが気にするかどうかではないわ、糞が。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/17 01:56:17.17 RaJIg+oU.net
今回の三菱で人死でなし大した事ないね、という空気を作っておいてからの本家トヨタを華麗にスルーまで予想できそうだ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/17 08:18:00.36 4BiJCOF9.net
「今回の三菱」「前回の三菱」「前々回の三菱」
あなたが死んだのはどれ?
とかなw

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/17 17:41:14.23 zmKDhVzc.net
・25年間規定と異なる高速惰行法で計測
・ekデイズは初期モデルの1台だけを計測し他はすべて机上計算
・その1台を計測した際最も有利な値のみを採用
・ekデイズでエコカー減税のランク下落または対象外になる可能性
・RVR、アウトランダーPHEV机上計算
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 営業停止!営業停止!
 ⊂彡

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/17 22:51:35.85 z3DITPMa.net
さすがに営業停止はマズイな…巡り巡って結局、直接的にも間接的にも俺らの税金で何か負担する事になる。
なんだかんだで結局ゴーンに任せるのが一番俺らの負担少ないってのが。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/17 23:28:34.74 Ylxc3xEd.net
経営陣と従業員が騙しとった分を返すのがまず第一だわな。
これでやっと、万引き犯が盗品返すので許してと媚びるような状態。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 03:09:47.18 lz3x4wUr.net
返金はうやむやにされるか、
現在所有してる場合のみ

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 14:03:18.74 A15pDuq9.net
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
カタログ燃費詐欺実験において実燃費が一番良かったスズキでも不正計測発覚
ダイハツホンダも正直になれよ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 15:06:47.63 kIqItvG2.net
燃費を誤魔化すためじゃなく、検査の手間を省くための不正って感じ?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 16:11:17.92 uj6BgI+T.net
まあまだわからん。
纏めると↓かな?
問題になってるのはカタログ値と実際の走行との乖離の事じゃないぞ。
どのメーカーもカタログ比7掛けで目安になってんならそれで良い。
三菱の該当軽はカタログ値を盛ったからカタログ比5掛けになっちゃった、と。アウトランダーは手を抜いたけど結果数値はほぼ影響はない。
また、三菱の不正はリコール隠し前科2犯という伝統に支えられてより深刻度が高い。
で、スズ菌はどんな不正をしたのかね←今ココ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 16:42:38.75 vGeZ5D1A.net
4区についちや測定もしないで捏造とか言ってるらしいが、きっと測定したら話にならない位酷くて、測定は無かった事にされたと

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 16:45:57.09 a5OmWtBY.net
>>83
テストコースの風が強くて係数を実測で取りにくいんで、机上の計算で出した近似値を使いました
国交省に問題だって言われたので改めて実測値を出して比べたけど乖離は誤差の範囲だったので問題ないと思います
発表を信じるなら三菱のときと動機は全く違うけど…

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 16:51:26.01 wYi+s/ov.net
もうアメリカ式燃費測定方で計測しろよ
全メーカー全車種を対象にして三菱と同じ扱いにすればいいよ。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 17:22:45.01 A15pDuq9.net
アメリカ式は大賛成だけどそれだと詐欺燃費で売りだしてた車
特にハイブリッドは今の半分ぐらいの燃費表示になってしまう
それが一番実燃費に近いんだけどね

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 17:22:57.65 vGeZ5D1A.net
>>86
日本で1番燃費に悪いのは天竜川の向かい風、浜松人なら常識だな。尚グンマー国とか知らない

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 17:38:13.87 wYi+s/ov.net
夏冬の2回の形式認定を行い平均値を出すようにすればいい

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 18:00:08.61 w7r0v1v5.net
相川 社長と副社長辞任
益子 継続給与返納

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 18:01:49.39 w7r0v1v5.net
三菱自動車の開発トップは日産から迎える。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 18:04:38.45 A15pDuq9.net
 スズキは18日、販売中の軽自動車など全16車種で、国の規定と異なる方法で燃費のもとになるデータを測定していた、と発表した。
不正な測定をしていたのは2010年ごろからで、対象は210万台超にのぼる。
スズキは、テストコースが海沿いで風の影響を受けやすく、規定通りの測定が難しかった、などと説明している。
改めて規定通りに測定したところ、公表燃費との差はほとんどなく、修正はしないとしている。生産・販売も続ける
三菱と違って問題なさげ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 18:12:03.33 pX4JLyn9.net
楽な試験方法見つけたけど国の規定に触れていただけの話か

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 18:53:21.48 hg/FGdG+.net
>>94
三菱の軽以外の不正と全く同じで抵抗値を机上計算していた。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 19:39:32.64 w7r0v1v5.net
 
■ 三菱自動車 会見 ■ 2016年. 5月18日 (水)
● 今後の動向
継続 益子 修   会長 (事態収集後進退)
辞任 相川 哲郎 社長
辞任 中尾 龍吾 副社長
就任 名前不明  開発トップ (日産から迎える)
● 改竄
軽自動車4車種の、 燃費をよくする改竄は
26.4 km/L → 27.0 km/L → 28.0 km/L → 28.2 km/L → 29.0 km/L と指示し改竄されていっ
● 開発の認識
開発の人間でも高速惰行法で計測を続けていたので惰行法で計測しなくてはいけない事を知らない開発者もいた。
● 後任の社長はどうするか
株主総会(6月)から臨時株主総会(10月)までの暫定的な社長になる、臨時株主総会後の新体制での社長は新体制で決定する。
● ユーザー保証について
ガソリン価格(仮定値)と走行距離(仮定値)とリセールバリュー(中古価格)の下落分も保証する事を検討している。
4,500億円の内部留保で調達可能で保証は軽自動車4車種のみ保証する、それ以外の車種は補償する予定無し。
● 日産から圧力は?
燃費向上で製造コストがアップする場合はNMKVに相談したが、
三菱自動車から燃費を向上をエンジニアリング指示したので日産からの圧力はない (中尾 副社長)
● 生産 (軽自動車4車種)
約20,000台生産済み
約15,000台が日産 DAYZ(デイズ)系
約. 5,000台が三菱 eKワゴン系
● 普通車について
RVRは実測しておらず、同一プラットフォームのギャランフォルテスからRVRのcd値から導き出した。
● 次期車 (次年度車)
次期車の販売を早めるには時間がありすぎるので、現状の車種を新しい型式を申請して販売したい。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 19:41:12.98 uj6BgI+T.net
まあワゴンR実際カタログ値7割以上行くもんねぇ。アウトランダーもそんなもんだろ?
三菱軽4種みたいにカタログ値を15%盛るのとは根本的に違うでしょ。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 20:23:16.76 W2GhcqyX.net
NHK総合 水曜 22:00
クローズアップ現代+「三菱自動車 “燃費不正”の真相」
実際より燃費をよく見せる不正を行っていた三菱自動車。リコール隠しが相次いで発覚し、
経営不振に陥ったにもかかわらず、なぜ再び不正に手を染めたのか。真相に迫る。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/18 23:02:59.25 eXtwZ2Sw.net
>>93
JIS D1012に規定されてるけど、3往復測定して測定値が規定の誤差内に収まらなければいけない
実際には6往復から、ひどいと10往復くらい測るハメになる

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 00:22:33.36 8I3Qa4hy.net
三菱はダントツだけどホンダも怪しいな
URLリンク(i.imgur.com)

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 00:25:50.75 pjy4jI2c.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
どういう走らせ方したか知らないけど

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 00:36:04.79 8I3Qa4hy.net
金貰ったとか車貸す交換条件で必死に燃費走行したんじゃないの
統計ってのは数が多くないと正確な数字にならんのよ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 01:01:08.15 K9VeRpUf.net
2016年の流行語大賞は、
三菱自動車燃費性能偽装不正行為で
カタログ燃費と実装燃費に対して差異に関して『故障ではありません』の説明書が着いてくる
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 01:26:02.82 WwlNcIJB.net
e燃費の信頼性もどうかと思うがな

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 01:31:00.51 pjJ3JQtq.net
>>95
机上計算そのものは大した問題じゃないのよ。
三菱の問題はその計算で「一番有利な数値を出してた」って事なので、スズキが
同じ事してりゃアウトだが、そうでないなら実計測しても問題無い数値が出る。
今後の調査待ちだわな。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 04:39:18.72 J73oCGXt.net
スズキの偽装は5%未満(`・ ω・´)キリッ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 07:45:06.38 xDPFP02o.net
>>105
でも三菱は誤差3%なんだろ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 07:47:14.39 vDiJgdf9.net
>>105
だから三菱の軽以外の不正とスズキの不正は、形式認定撮り直すほどの誤差が無いから同じレベル。有利な数字うんぬんは三菱の軽の話。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 08:46:09.63 f2AzBSiN.net
これらの件で国土交通省は、「メーカー任せにしていたから、やっぱりアイツ等信用ならん、
今後は監督強化じゃ。規制緩和してもロクな事ならん。」と息巻いているかな?
自動車を含む運輸の他、建築・土木関係も不祥事が頻発しているから、権限強化や体制の
拡大は必須でしょ
2ちゃんも含め監督官庁を責める声も多数上がっているのだから、監督強化は世間の希望
通りでしょ? 今後何か不自由(メーカーじゃなく消費者側)が起きても文句は言わせないと
思うよ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 09:59:08.52 iuLG9dfC.net
燃費計測をメーカー任せにせず国が自らやるとしたら
そのための公務員がどれだけ新たに必要になるか。
それともそのための天下り機関を設置してそこに・・・うわ、お前な、何をする£㍻♦▲♯♮*@☆〽☃⏎⁇㈹仝

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 10:04:53.25 9C6r5oVy.net
性善説で法律決めるとろくなことねえ
ますぞえとか坊さんとか

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 16:18:53.05 Pe5L5uYm.net
アメリカ式を導入出来れば御の字

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 17:15:52.62 yZWgAU5e.net
>>112
アメリカもメーカーの申告値で不正が起きてるよ!

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 17:22:55.48 Z7UParhL.net
>>113
アメリカの燃費で不正ってどこのヒュンダイだよ。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 19:14:29.43 YzgNw22v.net
>>110
協会作ってメーカーから出向させればオッケーかな


116:



117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 20:23:45.03 pjJ3JQtq.net
>>113>>114
ついこないだ
「すいませーん!申請値間違えてました!(てへぺろ」
ってGMがやってたぞ。
まー自首して補償もやるからいいが、お上にバレる前に自首しようって動きは全世界で広がるかもね。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 22:02:43.09 uYuTtLpW.net
>>109
官僚は大喜びだろうな
予算をぶんどる大義名分ができたから権益を拡大できる
下手すりゃメーカー(回りまわって消費者)から測定料金をふんだくれる
そして走行抵抗測定をお役所がやることになると、
「今日は風が強いから測れない」
「今日は雨だから測れない」
と午前中で帰っちゃう職員
そうこうして締切が迫ると、複数回測らなかきゃいけないのに1回測っただけで済ます
下手すりゃ1グレードだけ測って転用する
年金機構の体たらく見てると、こうなりそう

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 22:13:18.66 W6RJgrhk.net
トヨタも日産もやってる

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 22:25:58.89 VSY0CrAd.net
三菱自動車もスズキも同列扱いする人いるが
軽自動車板でデイズスレとワゴンRスレを見てきた自分に言わせると
ユーザーの反応が全く異なる
デイズスレでは補償を要求する人も多いがワゴンRスレでは皆無
この差は何から生じるか
実燃費の差なんだよね
スズキ車はカタログ値を低く抑えているんじゃないかと言う疑惑が出るほど
実燃費との解離が少ない

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 23:33:18.29 Z7UParhL.net
>>118
三菱におかしいよって言った日産が不正やってたらマジで笑うわ。

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 23:55:25.82 vDiJgdf9.net
>>119
スズ菌とか鈴菌に感染してると聞いた

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/19 23:58:07.58 0hqJQxi5.net
どこまで広がるのか?
国交省の測定方に問題があるから自体が複雑に

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/20 00:46:42.45 iIYCgZHJ.net
>>117
>「今日は風が強いから測れない」
>「今日は雨だから測れない」
いやそれは普通だろw

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/20 02:07:31.90 zO+hZhLZ.net
>>119
デイズを三菱製と知らずに買った人が多数いる 自分の無知さを誤魔化す為に叩いて必死に取り繕ってるだけ
選んだのは自分なのにねw

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/20 09:45:56.60 YMAH96nb.net
スズキに乗っている人→別にカタログ燃費が違っていてもどうでもよくね?
三菱に乗っている人→大騒ぎすれば燃費・税金の差額が貰えるらしいよ

三菱に乗っている奴はウンコだなw

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/20 12:40:53.92 wFfXGwrE.net
■【リコール】スズキ スイフト、後輪のブレーキ液が漏れるおそれ
URLリンク(response.jp)

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/20 13:32:08.87 RZl+hboT.net
馬鹿だな
補償とかなんとか言い出したのはマスコミか、政治家だろ

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/20 20:07:01.83 hYoLG27O.net
>>125
どうでもよくはないが、実際リッター21キロ以上走るからなw

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/20 20:38:44.50 HVb/vNMj.net
>>123
それでも給料(しかも高給)が出るのがお役所の問題
おそらくメーカーが測るときの数倍の費用が


131:掛かる その費用を負担するのはメーカーだから車の価格に跳ね返る つまり、車の値上げ分は天下り官僚とその縁故採用職員の高給に消えるということになる



132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/20 21:19:18.38 zb9sfc48.net
>>129
なにを言っているのだ。
雨や風で正確に測定できないならそれを判断して測定しないというのは正しい業務だろ。
実際問題、三菱もスズキもこれのために換算したり特定のグレードだけ計ったりしてるわけだろう。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 00:25:42.48 dRHuBYpW.net
三菱は客を騙すための不正だが
スズキは客を騙さないための不正だから反応は違うわな。
殺人事件とかでも計画性や故意過失によって処分変わるよな。
>>101
周囲に誰もいない夜間でやれば本来カタログ越えてもおかしくないわ。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 00:27:23.32 mNkhc2K6.net
>>126
その、不具合が起きる可能性があるが
実際には起きていない常識の範囲内のリコールと
常識では考えられない三菱の会社ぐるみの不正行為と
どんな関係があるというのか?
あ、悔しかっただけなのねw

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 00:30:41.01 0TsLWEXU.net
天候などの影響で計測出来なかったら販売までのスケジュールにかなり影響出るよな

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 00:45:10.25 0haewOGx.net
>>131
不正は不正w

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 00:57:40.62 MCcRtGZI.net
>>131
客を騙さないための不正って意味がわからない。不正すること自体が客を騙してるんだよ。だから鈴菌とか言われるんだよ。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 01:09:46.70 0TsLWEXU.net
>>132
世の中に走ってる対象車種を全数チェックでもしたの? こういうのは実際症状が出てる車が多数あるからリコール出してくるんだぜ

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 02:23:18.14 F+lfy22r.net
不具合があること自体は不正ではない、というだけのことでは?
三菱は存在が不正w

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 07:59:59.93 3CM2jfPk.net
>>130
メーカーは天候不順で測定できなければ作業員は他の仕事をする
天下り組織の作業員は帰る(でも高給をとる)

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 09:25:33.68 ITcgxB3u.net
>>135
測り方は間違っているが、客に提示してる値は間違っていない。
こんな感じ
国交相「重さを測る場合にはこのメーカーの秤を用いて気温20度の環境で測らなければならない」
スズキ「常温で一般家庭用の秤でバサー」
客「うん、規定量の100g入ってる」

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 10:12:03.38 S3KqygvY.net
実燃費が一番良い所が手抜きの卓上計算してた
実燃費が一番悪い所は手抜きの卓上計算+燃費捏造してた
その違いは大きいw
URLリンク(i.imgur.com)

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 10:23:12.31 qo0tpQVl.net
>>140
手抜きではないガチ卓上計算と実測も全車種してるぞ
実測は追い風で不当によく出るため結果使わず

144:132
16/05/21 10:38:41.73 mNkhc2K6.net
>>136
君は頭悪そうでメンドクサイから、もうレスしなくていいよ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 11:43:32.63 kDBJP2ib.net
>>141
ってことは、正しい実測ではないんじゃないの?

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 12:37:14.85 9SAsB4Bi.net
エンジン出力のカタログ値っていうのは別に誤差があっても罰則規定も何もないの?
フェアレディZとか酷いけど・・・
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 12:49:13.86 zxZvSJQI.net
>>144
Fairlady Zは、リミッター外してないんじゃね?
Z33でリミッター外したら一気にスタートするとタイヤ痕つくしスピンするから。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 12:55:10.24 4M8fgnsD.net
エンジン出力の測定はJIS D1001に規定されているんだけど、
その「実馬力」ってのはそれに沿って測定されたのか?

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 16:54:58.83 0TsLWEXU.net
>>142
定期点検って言葉わかる? んw

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 19:53:10.08 +A6mzvhN.net
全天候ドーム型のテストコース作って持ち込み試験するしかないな
東西2箇所あれば十分だろう

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 20:37:59.33 9B68l9sa.net
カタログから燃費削除。
燃費で区切る減税も無し。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 21:11:35.86 52Iby9mw.net
>>144
あまりにも馬力出てないとそれはイカンという事になるが、出てる分にはお咎めなし。
で、トラクションコントロールのついてる車だと、購入した車の実馬力測定そのものが難しいのよ。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 21:40:36.34 0TsLWEXU.net
>>150
トラクションコントロールは解除出来るスイッチがほぼ付いてるからそれは言い訳にしかならない

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/21 22:05:08.22 3CM2jfPk.net
>>144
過大表示は「優良誤認」として行政指導の対象になる
ちなみにEUでは全数検査でカタログ値以上の出力が出ていない個体は
出荷していはいけない規定になっている

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/22 00:00:25.09 OTf0+gF+.net
>>151
もしかしてトラクションコントロールが全ての車で完全OFFできるかと考えてるなら、それは間違い。
車種によってはOFFでも介入するよ。
それを解除するにはプリウスのメンテナンスモードみたいな、複雑な裏コマンド入力しないとダメ。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/22 00:02:47.38 OTf0+gF+.net
>>151
「だからほぼ付いてるって書いたんだけど」って言い訳したくなるかもしれんが、そりゃ
トラクションコントロールが解除できない車もあるって認めることでもあるから、馬力測定が難しい
言い訳にはなるんだな。
少なくとも一般的なローラー式のシャシダイだとうまく出なかったりするんだわ。

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/22 04:19:33.95 kJ76XLsO.net
車も工業製品なんだから同一車種、同一エンジン、同一グレードでも、完全な同一出力にならないよ!
工作精度や組立制度が飛躍的に向上しても誤差はでる。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/22 09:51:59.55 TToT3ywT.net
>>154
ダイナパックならラクションコントロール関係ないでしょ?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/22 10:38:47.66 Uofd2Dw/.net
ダイナパックって駆動輪以外の車輪を同じ速度で回しているのか?
もしかしてトラコンの仕組みわかってない?
それ以前にD1001はそんな方法じゃねえよ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/22 14:31:40.73 spdlXufe.net
>>155
で、チャンピオンデータを使うのが三菱。
統計的に正しくなるよう開発するのがエンジニア。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/22 22:47:33.86 ALeejOwJ.net
>>155
ベストカーに日産の人へのインタビュー記事が載ってたけど、
GT-Rは職人が恒温室でエンジンを手組みしているから、
パワーの個体差を7%以内に抑えたと言ってた
職人の手組みでそんなにばらつくのかよと驚いた記憶がある

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/22 23:15:34.24 rH+Mh3qv.net
>>159
RB26の方が上だったのね

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/23 01:07:26.18 u/ZX4foW.net
>>159
そりゃ手組みしただけならそうでしょ。
部品が100%同じものだったらともかく、誤差は必ずあるわけで。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/23 07:42:30.82 tmL4+q6X.net
部品には交差がある訳でその交差を手作業で


165:修正しながら組まれてるなら 性能差が少ないエンジンが出来て当然だわな レーシングエンジンがまさにそれだから



166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/24 02:04:15.09 hp2mKHnS.net
交差黄砂考査公差

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/24 08:01:58.84 3D/UFpy1.net
燃費より組織的リコール隠しな
燃費不正は駄目メーカーである確信へ至る「答え合わせ」

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/24 19:23:41.78 54hC1TY+.net
7%言うと30馬力…

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/24 22:54:32.12 D8ssxVa6.net
>>162
それでも昔の制限の無かったころは、F1のエンジンは10台組んで8台は捨てるとか雑誌記事で言ってたな
厳選された部品を超一流の職人が組んでもタイム差が出るほど出力が違ってくる

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/24 23:18:00.53 /zk4w2K1.net
>>166
10セット位なら0.001mm誤差で加工可能だし三次元測定器使えば選別も出来るから何種類か交差変えて実走行して一番良いのをピックアップしてるんじゃない?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/26 10:46:51.56 bW3/jQIi.net
>>166
何 最近はベンチテストで使い潰す台数にも制限があるの?

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/29 15:33:03.82 5ZF47r9+.net
【インタビュー】三菱eK開発「負けられないライバルがいるから頑張れた」
URLリンク(response.jp)
やってみたら出たwww
計算上無理だったのにラッキー!!ってどんな開発だよ

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/29 17:34:30.70 VSrNdTHO.net
さすが三菱

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/31 22:58:43.36 OgnPn8kI.net
>>169
何歳か知らんけど60年くらいの人生積み上げてきたものすべてがインチキだっていうのはどんな気分なんだろうな?

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 00:10:29.52 MGAZ/RDo.net
>>171
このおっさん今年の5月10日付で商品戦略の本部長になったんだぜ
ライバルが出たら目標をあげ
分かんないけどやってみたら出た戦略

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 00:21:34.58 hTrY9xSW.net
自動車メーカーのスズキは31日、国土交通省に対し、計26車種で国の規定と異なる方法で燃費データを
測定していたものの、再測定した燃費値はカタログの記載よりも高く、燃費を偽装する意図はなかったと
報告することがわかった。
スズキは、今月18日、販売中の16車種について、国の規定とは異なる方法で燃費データを測定していたと
発表していた。関係者によると、スズキが改めて調査したところ、16車種のうち3車種については正しい
方法で測定されていたが、新たに「アルトエコ」1車種でも不正が発覚し、さらに他のメーカーに供給した
12車種についても国の規定と異なる測定方法での燃費データが国に提出されていたという。
しかし、全ての車種を法令通りに測定し直した結果、いずれもカタログの記載よりも高い燃費値が出ており、燃費を不正に操作する意図はなかったという。
スズキは31日、国土交通省に報告する予定。
URLリンク(www.news24.jp)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 00:35:49.27 w5wjno4k.net
>>173
ワロタ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 08:30:21.75 hb5EBwcF.net
>>172
こういう不正の実行部隊を続けてきて部長になったんだろ?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 11:01:00.21 iK2Yqvw8.net
ちゃんと試験するとカタログより燃費が悪くなる捏造が三菱
ちゃんと試験するとカタログより燃費が良くなる捏造がスズキ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 11:56:57.72 dKcxmjrW.net
競合が上がったら目標書き換え連発って戦略とは対極なんじゃないか?
先見性もポリシーもない
計算外のラッキーパンチを盲信する

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 12:12:48.38 g8DGD7m0.net
>>144
フェアレディZはZ32の時280馬力超えて国に怒られたからわざと低くしてるとか(白目)

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 12:32:14.12 g8DGD7m0.net
>>169
ワロタwwwwにゃるほどインタビューに()の補足説明を付け加えるとわかりやすいw
(不正して)空力的に抵抗が落ちて、結果的に29.2km/リットルを超えた。(不正行為を)やってみたら出たと、最後はそういうイメージです。
当初の(不正なし限界の)実力値ではせいぜい25 km/リットル(実燃費7割で17km/リットル)ぐらい。
それを(数字上だけちょめちょめ改ざんして数字を)改善していって28km/リットルはなんとかなりそう、ということになった。
その時点で他社が出してこなければ、たぶん28km/リットルのままだったでしょう。
他社が出してきたから、これはいかんということで、もうひと頑張り、ふた頑張り(不正と嘘)が出来た。結果として(不正違法行為が)得られた。それが実態ですね。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 14:04:15.33 hoS9VDTH.net
>>176
ちゃんと測ったら燃費良くなったっていうなら、それはそれで
「じゃーなんで最初からそうしなかったの?」
って疑問が出るんだよね。
燃費はたまたま良かったけど、他も同じような事してると思われてもしゃーないよスズキは。
ワンメイクレースのKeiスポーツカップをシーズン途中でマトモな説明も無くいきなり終わらせて、
慌てて車両回収した騒ぎとか覚えてるクチとしては、叩けばホコリが出るとしか思えん。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 14:19:28.10 MTjQFF/2.net
上げ底インチキデータで客をだまして糞商品を高値で売ろうとするメーカーと
実際はもっと性能良いけど少し下にして客に安心を売ろうとする良心的なメーカーの違い

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 14:19:55.41 0jeR6RC1.net
>>180
とっくに会長が説明してんじゃん。
風でまともなテストできねーって
防風壁の設置は国が禁止してるしな

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 14:38:23.57 MTjQFF/2.net
燃費がウリの車ほど要注意! 主要100車種「実際の燃費」をすべて公開する メーカー発表はこんなにいい加減
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
三菱自動車のデータ改竄に続いて、燃費の良さで勝負してきた軽自動車の雄・スズキでも不正が発覚した。偽りのない燃費はどうすれば、
わかるのか―できるだけリアルな数値を一挙公開しよう!
週刊現代5月16日発売号において、自動車メーカーに燃費不正が蔓延している実態と、国交省の甘い検査体質を追及したが、まさにそれが明るみに出た形だ。モノづくり経営研究所イマジン所長の日野三十四氏が語る。
「スズキは法律で定められた路上での『惰行法』ではなく、実験室で車体の空気抵抗やタイヤの転がり抵抗など個別の要素を計測して、それを積算していました。
そのやり方だと逆に計測に時間がかかるし、個別要素のバラつきも大きくなり、信頼できるデータになりません。不可解です。
これでは、自分たちに都合の良い測定をしていたの�


187:ナはないかと疑われても仕方がない。国交省はスズキにも立ち入り検査をすべきです」  スズキは軽自動車で、ダイハツに次ぐシェア2位(30・3%/'15年)を維持している。軽自動車という、とりわけ燃費競争が激しい分野で、このような不正が行われていたことの意味は大きい。 軽自動車は、地方在住者にとっては足代わりである。カタログ上の燃費の数値は、自動車選びに非常に大きな影響を与えるのだ



188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 14:39:58.58 hoS9VDTH.net
>>182
「まともなテストができない」から計算でやったっていう18日の記者会見での説明でしょ?
じゃあ31日の記者会見までにテストした結果は何なの?って話になるのよ。
え?テストできたんでしょ?風はどうしたの?
と思うか
え?風でまともにテストできないんでしょ?どうやってテストしたの?
って話になるわな。
まー普通は前者で、実はテストできないほどの風は無かったですスイマセンって事になると思うが。
そして「じゃーなんで今までまともにしなかったの?」に戻る。

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 14:46:08.09 hoS9VDTH.net
>>183
すごい言いがかりな見出しだな…
問題なのはメーカー発表じゃなくて、国土交通法の求める測定方法の方なんだが。
不正の有無に関わらず最初から実燃費と違うのが当たり前なわけで。
不正をしてないメーカーにしてみれば、国土交通省の定める方法での燃費を公表してる
だけだから何か問題があるわけでも無い。
ユーザーの実燃費なんてのは人によりけりなのが当然だから、100人が違う道で違う
乗り方して計測すりゃ、100通りの結果が出るのに「実際の燃費」とか大笑いだわw

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 15:00:29.69 MTjQFF/2.net
スズキアルト実測したらプリウスより燃費が良くなる
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
によると、
アルトの燃費は37.0km/L → 37.5km/L に上方修正される
プリウスのカタログ燃費 37.2km/Lを上回る
※プリウスは売る気のない最廉価グレードのみ40.8km/Lを達成しており
その他の店頭に並んで普通に生産している量販グレードにおいては37.2km/L以下である
年間実燃費ランキング総合部門 ランキングTOP5
順位
車種名 e燃費(km/L) 排気量 トランスミッション 駆動方式 JC08モード燃費(km/L) 燃費達成率
1 スズキ
アルト 24.3 660 CVT FF 37.0 65.7%
2 ホンダ
グレイス(ハイブリッド) 23.3 1500 DCT FF 34.4 67.7%
3 トヨタ
アクア(ハイブリッド) 22.2 1500 CVT FF 37.0 60.0%
4 ダイハツ
ミライース 21.8 660 CVT FF 35.2 61.9%
5 ホンダ
フィット (ハイブリッド) 21.8 1500 DCT FF 36.4 59.9%
URLリンク(e-nenpi.com)

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 15:10:39.57 Cub2a32U.net
ようするにスズキの個別抵抗測定による合算は精度が低かったから実車測定とズレていたという事か
或いは、風が吹いて適切なデータがとれないスズキの低機能テストコースで測定したら
実際の走行抵抗より低い値が出たという事か

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 15:35:37.06 hb5EBwcF.net
>>185
そんな簡単なこともわからんのが一般人は愚か車板にも多いこと多いことw

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 15:36:29.89 hoS9VDTH.net
>>187
結局のとこ、第三者がやらないと信頼性のある結果は出ないと思うよ。
次に問題になるのは
「そんなに各社のテストコースで違いがあるなら参照にもならない。前提条件がメーカーによって
マチマチなんだから。」
ってとこじゃないかと。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 16:17:56.46 MTjQFF/2.net
統計学を知らない低学歴だと実燃費の意味はわからんだろうなとは思う

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 17:58:08.25 lqpRjrV2.net
>>184
少しは自分で調べたら?
ド素人がパッと思いつく話くらい終わってるからw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ちなみに国も検証作業めんどくせー非現実的だってさw
国土交通省は「あくまでこの数値はスズキの測定によるものであって、客観的に検証する必要はある。しかし、三菱自動車の一件のように国として全て測定し直すのは難しい。現実的な検証手法を検討する」としている。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 21:05:45.11 DD55FQv8.net
         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】

デフレ脱却ならず、アベノミクス失敗の誤魔化し方は惨めとしか言いようがない。
URLリンク(www.chokugen.com)
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛とするでしょう。
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。国民を裏切ると、自殺につながります。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。
世界演説は英国BBCが放送
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
URLリンク(www.youtube.com)

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 21:37:51.50 /EekJtxK.net
URLリンク(www2.nhk.or.jp)


198:.cgi?area=501&date=2016-06-02&ch=21&eid=13124&f=758 2016年6月2日(木) 午前4:20~午前4:30(10分) 視点・論点「三菱自動車は再建できるのか」 出演者ほか自動車評論家…国沢光宏



199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 21:52:09.88 hoS9VDTH.net
>>191
だから燃費の話はいいのよ。結果オーライでスズキだけでなく役所も幕引きたがってるんだから。
問題はそこじゃなくて、「スズキの車作りが全て同じ発想で行われていたら?」って話の方ね。
だから「何で今までそうしなかったの?」が重要になる。
「結局、国にはそれなりにカッコついた書類出しとけば、それで済むと思ってた。その方が安く済むし。」
って事だと、燃費だけじゃなく設計全般、車作りの根本を問われる事になるよ。
何も無ければいいんだが、もし思い当たりがあるならスズキは今のうちに出せるもん出しといた
方がいいと思う。

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 22:06:32.27 DbwlWjIJ.net
スズキが嫌いなことはすごく伝わって来るよ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 22:20:02.34 VOf9OZCj.net
>>194
全部かいてるのに日本語読めないのは伝わってきたよ。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/02 01:06:34.16 urZ0Q5B0.net
>>184
海辺の風ってのは海陸風って言って、
昼は涼しい海から熱い陸へ吹く海風、
夜は冷たい陸から暖かい海へ吹く陸風、
って風の吹き方が変わる
だから、風が切り替わるタイミングで測定すれば、
ほぼ無風の結果も得られる
ただ一日2回しか測定できないって事になるし、
時間もその日の気温によるシビアなタイミングを
読まなきゃならないって面倒がある
普通に自動車の開発での測定としては使いにくすぎたって事だな
大体にして、>>191のように国土交通省も検証方法が現実的では無いって認めてる
自分たちでは測定できない測定方法を義務付けてたって、現実的では無い制度だったってだけだ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/02 01:35:33.96 TjdlDsaz.net
ま、株価が世間の率直な評価だわな。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/02 08:37:30.86 KsY09Q6S.net
スズキが全部同じ思想で作られていたら、って、全性能が公称スペック以上のマージンが取られてるって事?
まあ、三菱は全商品同じ思想で作られていそうだなw

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/02 17:22:15.29 JZb6dpeH.net
>>191
現実的に 販売トップ10だけ市販車を公開で実測してくれれば外はメーカー自己申告でいいや

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/02 20:34:14.49 iBws2PWe.net
>>199
公証スペック以上「かもしれない」し、公証スペック以下「かもしれない」。
今のスズキはそういう状態って事よ。
調べないと何が本当か、スズキ自身もわかってない可能性がある。
燃費が実際そうだったわけで。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/02 21:51:33.86 /grISQnj.net
三菱に「かもしれない」がなかったのは確かだな。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/03 00:06:34.30 P8NQopde.net
>>197
3往復測って、3回の結果がすべて同じと見なせるばらつきに納まらないといけないからな

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/03 08:34:45.87 vyNV1DNd.net
スズキはコストカットで正規の方法でやらない代わりに水増し方向の不正にならないように条件をちょっと盛るという方針だったように見えるけど

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/03 15:58:53.59 Rn/+bEqT.net
スズキ車は第三者機関で実車で燃費計測させなきゃダメだろ
実はもっと悪い条件でやってました・・・なんて言い訳する会社の製品は全然信用出来んよ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/03 17:07:23.48 FZqyLv5f.net
EPA燃費と


212:同じ算出をすればいいんじゃね



213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/03 17:17:03.22 2MG5QbvR.net
>>205
よく見せようとして数字をイジりましたっていう三菱のほうが信用できるなw
結果は実燃費にも出てるし

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/03 17:42:48.49 FEvTPLil.net
できんだろw

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/03 18:11:58.04 RpZfDiaF.net
>>204
それも「実際に測定したら本当にそうだった。あー良かった。」ってのが燃費に関して判明しただけよ。
実測しない限りスズキですらわからん、っていう方針は非常にマズイと思う。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/05 08:04:21.23 pKAhUElq.net
修ちゃんの手の平の上で踊る踊る

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/05 13:32:33.49 lYkoL4Fv.net
三菱、大量の人質を経済危機にさらして国を脅す方針
URLリンク(biz-journal.jp)

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 18:29:41.41 GImBfjg8.net
>>204
>スズキはコストカットで正規の方法でやらない代わりに
>水増し方向の不正にならないように条件をちょっと盛るという方針
デマッターに騙されただけだったようだなw
スズキによればそんな事実は無いとよ。
燃費不正問題で「ネット美談」が広がったスズキ、会長は引責 何が起こった?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 18:42:15.24 NxQ0dr9v.net
三倍の付加をかけた値を採用、ってのがデマなだけで、正規の方法ではかったら届け出カタログ値を越えてたってのは本当なんでしょ?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 19:17:39.80 GImBfjg8.net
>>213
それが本当かどうかを調べるため、国土交通省が調査を行う。
その結果待ちだね。
会長があんだけ潔く辞めてるのを見ると、
「バレてから辞めると心象が悪いので、先回りして辞任」
とも解釈できるが、いずれにせよ心情的に叩かれ続け、
隅から隅までつつかれるのはとことん回避したいんでないかと。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 19:26:01.12 UAS0PMia.net
いや、おさむちゃんは辞め時を探していたと思うよ
今回はそのきっかけになっただけ

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 19:34:18.97 GImBfjg8.net
>>215
「辞任カードを切った」って意味ではその通りだろうね。
どうせ辞めるなら最適のタイミングをって事で、自分の辞任で判官贔屓的な雰囲気を作りたいんしょ。
技術担当副社長のクビ切るだけじゃインパクトが弱いって判断したかと。
言うなれば「段階的土下座」って奴で、スズキは相当ヤバイ状態なのを土下座で乗り切る構えと言える。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/10 18:13:45.86 /rsB7aaD.net
会長職継続してるしw

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/10 20:49:46.83 yMoqbiOH.net
異例の出戻り会長兼CEOが
ようやくCEOだけ辞めるだけやんけ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/11 20:54:32.41 T+YiayhH.net
>>217
代表権の無い名誉職に戻るって事でしょ。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/12 20:35:19.25 rvyhXhxN.net
世界最高峰カタログ性能スマートフォンARROWS NX F-04Gでは、組織ぐるみで性能偽装とリコール隠ししていました。
三菱自動車燃費性能偽装、三菱ふそうリコール隠し、パロマリコール隠し、三井不動産マンション性能偽装、神戸製鋼ステンレス線性能偽装、ノバルティスファー性能偽装、リクルート事件と違って、
富士通が誇る手�


227:z師軍団が納品した国税庁システム納品とマイナンバーシステム納品に、 ユビキタス戦略患部の裏金300億円贈収賄のおかげで富士通スマートフォン事業製品「arrows」で発生した 「性能偽装とリコール隠し」は全て隠匿に成功しています



228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 14:14:33.72 eUb1Zchj.net
三菱自動車、全車種で燃費データ不正 91年以降
三菱自動車の燃費不正問題をめぐり、同社が1991年以降に国内で発売した全車種で違法に算出した燃費データを国に提出していたことがわかった。
これまで「不正がない」としていた「ミラージュ」のデータも不正プログラムを使って算出していた。三菱自が近く国土交通省に報告する。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/17 16:05:27.79 5S6Dj132.net
同じデータ偽装のVWは必死に擁護してたくせに
記者クラブの尻馬に乗っかって
三菱は徹底批判する
節操無いマガジンX

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/18 10:44:18.03 BmrPTc1b.net
一律10万か
しょぼ

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/19 16:04:05.97 pB9hvL0h.net
>>223
色々と制約を付けてるから燃料投下にしかなっていない
これ以上ユーザーを怒らせてどうしたいんだろうね?

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/19 17:54:34.07 q7pp3vey.net
こんな舐めた対応、国が喝いれにゃアカンのでは

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/19 18:02:46.21 ro3S4rO3.net
>>223
大部分が関連会社、下請け社員の購入だろうから辞退、返納とかもあるのかな

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/19 19:11:13.02 pB9hvL0h.net
>>225
国の指導で出て来た対応策だと思う
こういう会社の工場や下請け企業を無策で延命させても将来の負債が大きくなるだけなんだが…
自浄なんて100%不可能なんだし、業績が改善する事など絶対に無い

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 23:07:07.34 MNKyTbqD.net
リッター4キロ以上水増し
旧型より悪化
三菱自動車の燃費不正問題で、同社がデータを改ざんしていた軽自動車4車種について国が再測定したところ、実際の燃費はカタログより最大で15%以上悪かったことが分かった。旧型車より新型車の方が燃費が悪い車種もあった。近く国土交通省が公表する。
関係者によると、「eKワゴン」の最新型では、実燃費がカタログよりも1リットルあたり4キロ以上悪かった。生産を終えた旧型車より、最新の新型車の方が燃費が悪くなっていた。カタログでは、最新型は燃費性能が向上したとされていた。
燃費や排ガス量は国が測るが、元データとなる空気抵抗などの「走行抵抗値」はメーカーが測って国に申告する。三菱自はこの抵抗値を低い数値に改ざんし、燃費を実際より良く見せていた。問題発覚後に自社で測り直し、燃費はカタログより5~15%悪化すると発表していた。
排ガス量も実際より少なく算出されていたが、再測定の結果、法定の基準内に収まった。国交省は車の大量生産・販売に必要な国の認証「型式指定」の取り消しも検討したが、排ガス量や安全面で法定基準を満たしたため、見送る方針という。
三菱自は、軽4車種の水島製作所(岡山県倉敷市)での生産を止めているが、国交省に燃費値の変更を申請し、認められれば7月にも再開したい考えだ。(

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/22 00:30:17.55 VKVS+HX6.net
15 %も離れてたのか
三菱クオリティ凄いな

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/22 00:55:36.25 3Mp4ut8+.net
燃費の差は技術の差
旧型から技術劣化ww

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/22 11:08:44.41 OPcJXs4u.net
三菱は元々�


239:z定内だからこれで良しってとこよね。 問題は次のスズキだ。 こっちも調査する事になってるが、さてどういう結果が出るか。 それ次第じゃ「もうメーカーの自己申告なんてどこも信用できない」って事で全メーカー調査するしか 無くなるだろうね。



240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/22 22:20:19.43 fbk2KTbo.net
なぜか三菱スレで三菱から話題そらそうとするやつが粘着してるんだな

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/22 22:41:58.40 0PHPnxsT.net
>>232
リコール隠しの昔から変わってないよねw

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/22 22:45:00.74 0PHPnxsT.net
>>231
燃費競争が過熱する“エコ軽自動車”の買いはどれ? - 日経トレンディネット
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
2013年に日経トレンディがテストした時は、eKワゴンがカタログ燃費トップだったのに実燃費テストでは最下位だった。
eKワゴンがJC08燃費 29.2 km/L でなく、JC08燃費 25.8 km/L だとしたら
テストの4車は妥当に並ぶ。ムーヴとワゴンRの差が若干??・・ですが。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 02:09:38.38 cWhv8fmS.net
>>232
不正行為メーカースレというより、三菱専門スレということか。
そりゃスレ違いですまんかったな。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 08:01:05.10 6Rtg50z3.net
>>235
これで良しって事は絶対ない。
絶対買わない、各自周辺にも買わせないという決意が必要

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 11:58:18.24 cWhv8fmS.net
>>235
ん?三菱について?
社会的制裁は当然の話だが、それ以上はただのクレーマーだろ?
自分が満足しないのは個人の話だから別に構わんが、他人にそれ押し付けるのは単に迷惑な人だと思うぞ。
先祖の話を持ち出して「千年たっても許さない」とか「謝罪と補償したから許されると思ったら大間違いだ!」
って言ってるのと何も変わらん。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 11:58:41.88 ZIfUGXj2.net
スレタイからどう見ても三菱中心だし
そうでなくても不正の三菱が話題から外してもらえるわけないだろ。

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 13:02:46.40 6Rtg50z3.net
>>237
そもそも三菱の行為自体がユーザーや社会に対して悪意に満ちているのだからユーザーとしても対抗措置が必要。
クレーマー?だれも三菱クレームを入れるなどとは言ってないぞ。
黙して不買運動するだけだ。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 13:28:21.55 cWhv8fmS.net
>>239
それはやってもいいし、同意する奴と徒党を組むのも別に構わんのでない?どうぞご自由にとしか。
ただ、周囲に不買を強制させるとか、不買させるために憶測で妙な風聞流したりとか、
無意識でも自らの不買運動以外の何かに踏み込むと法に触れちゃう事もあるから気をつけて。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 13:30:22.72 cWhv8fmS.net
>>239
なお、俺は他メーカーのユーザーでも無いし、昔一度代車でミニカ乗ってから
三菱の車とは積極的に縁を持たないようにしていて、不買以前に一生買う事は無いので
別に反対はせんよ。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 14:37:03.45 6Rtg50z3.net
>>241
なるほどね。心得てはいたけど助言サンキュー

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 17:02:29.19 5Dp6dyzB.net
三菱に限らず日本車の信頼性が落ちてる
米自動車「初期品質調査」、ホンダに驚きの結果
ホンダと同社の高級車ブランド、アキュラは長年、品質と信頼性において高い評価を維持してきた。
しかし、今回の評価ではそれぞれ、33ブランド中のランキングが24位、25位に下落した。
URLリンク(japan.jdpower.com)
URLリンク(forbesjapan.com)

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 17:25:35.65 OlEbnsNM.net
>>243
ホンダは米国産部品の使用率上げてるからしゃーない。
アコードなんか全米5位で、並のアメ車よりアメ車らしくなってる。
URLリンク(forbesjapan.com)

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 17:59:46.09 0nznxbWH.net
ホンダや或いは他が、三菱のように何か不正や組織的リコール隠しをしたのか?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 18:06:08.61 OlEbnsNM.net
>>245
強いて言えば「日本製」の車が減ってるって事かと。
アメリカだと販売時に貼ってあるステッカーでわかるようになってるから、消費者はすぐわかる。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 20:05:55.72 0nznxbWH.net
>>246
成る程。
どう考えてもスレチだね

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/11 04:38:09.89 8WmKOqqo.net
確かに三菱は反社会的な行為だわな。
三菱なんて買わなければ良いだけ。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/12 00:01:31.35 vo24kEaZ.net
>>246
タイ生産なんてごく一部車種だろ
ホンダオブアメリカは今入ってないし

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/12 03:27:31.97 Nse/Ymop.net
>>249
>>243をよく読んでから出直せ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/12 12:26:33.47 sBFDqhxO.net
>>250
ん?
お前何言ってんの?
JDパワーの調査は関係ないだろ
日本国内のホンダ車はほぼ国内生産だけど?
北米生産のホンダオブアメリカは今入ってないって言ってるだろ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/12 17:52:03.46 Nse/Ymop.net
>>251
米国内で売ってる車の話をしてたのに、一人で何を勘違いしてるのかとw

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/29 10:45:59.14 wh51Ia68.net
おいおい、遅いじゃないか、富士通製品・ソニー製品、三菱ふそうの
製品苦情やリコール告発したユーザーは全て偽計業務妨害罪
早く書き込めよ!!!

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/29 11:42:24.83 Jd5X0lP+.net
イーエスピー観光所有の三菱ふそうバスで
ロアアームが脱落してハンドル操作が不能となり、これまでハンドル操作不能になるのは、故障ではありません。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
に対するクレームは偽計業務妨害罪で逮捕

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/31 16:19:14.72 J5UOz9vM.net
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 4 [無断転載禁止]©2ch.net・
974 名前:It's@名無しさん :2016/07/30(土) 21:33:07.80
関係ない富士通コピペやってるきちがいは訴訟おこされてないの?
975 名前:It's@名無しさん [sage] :2016/07/30(土) 21:38:35.78
ワッチョイ導入すればいいんじゃない?
978 名前:It's@名無しさん [sage] :2016/07/30(土) 22:49:06.96
おわたw
次スレはワッチョイ付きでいいなら立てるよ
979 名前:It's@名無しさん [sage] :2016/07/30(土) 22:56:00.34
プロ規制はいってたてれんかったわ
誰か頼むわ

2chのサクラ工作員「プロ固定(プロ規制)」について [転載禁止]©2ch.net
1 :文責・名無しさん:2015/01/21(水) 13:56:57.77 ID:zi1gth8A0
・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ
2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円-10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。
こういったプロの仕事は、今ではブログ、Twitterなど広範囲に見られています。

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/31 20:25:42.72 AxRlCzjg.net
三菱自動車と日産の軽自動車も燃費性能的にもフラッグシップだったんだし
初のエコカー減税対象車だったんだしで発売中止やリコール告発も、全て国土交通省の捏造だったと何とか頼みます。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/31 20:26:44.67 AxRlCzjg.net
富士通ARROWS X全部入りやARROWS NX F-04Gもカタログ性能的にもフラッグシップだったんだし
初の虹彩認証に製品ユーザーの不具合報告やdocomo品質問題発売中止は捏造だったんだしで「不適切ですが違法ではありません」と製品ユーザーネガキャンを今後も何とか頼みます。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/31 21:42:42.70 ExSAIH12.net
プロ固定のホットリンク社員ちゃん。
富士通 ユビキタスビジネス戦略本部 モバイルプロダクト統括部 第一プロダクト部の影長宜賢氏が手配した
SAMSUNG有機EL大量破損する品質問題マッチポンプセルフプロデュース昇進ディレクション援護を
まだまだ頑張ってくださいね!

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/31 21:53:59.72 ExSAIH12.net
プロ固定のホットリンク社員ちゃん。
富士通株式会社ユビキタスビジネス戦略本部長代理商品企画・プロモーション担当松村 孝宏 氏に不具合全部入り品質問題マッチポンプセルフプロデュース昇進についてと
ARROWS NX F-04G開発者の富士通のユビキタス戦略本部 モバイルプロダクト統括部 第二プロダクト部の筒井万紀子氏、ユビキタスビジネス戦略本部 先進開発統括部 ヒューマンセントリックエンジン開発部 マネージャーの北村卓也氏、
富士通デザイン サービス&プロダクトデザイン事業部 デザインディレクターの板野一郎氏にdocomo発売中止品質問題マッチポンプセルフプロデュース昇進について、
富士通 ユビキタスビジネス戦略本部 モバイルプロダクト統括部 第一プロダクト部の影長宜賢氏が手配した
SAMSUNG有機EL大量破損する品質問題マッチポンプセルフプロデュース昇進ディレクション援護を
まだまだ頑張ってくださいね!

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/09 15:38:17.53 5E088g+t.net
今月号のMAG-X、S660の記事の出所が違うらしいぞ!?
A氏がMAG-X編集部へ連絡してきたとなってるが、実際はA氏のFacebookかTwitter見てコレはネタになると踏んだ編集部からのアプローチがきっかけであの記事に。
販売店の担当者がA氏に経緯の確認取ったらそう言う流れ…って説明した様だ。
アポ無しで押し掛けて恫喝紛いの取材だった様だし
どこまで事実と異なる演出をしたら気が済むのか?ちゃんと事実を書け!編集長

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/30 19:48:19.03 x7A9fS/V.net
>>1-10 >>75-80
最新ニュース

三菱自燃費、8車種で表示下回る
販売用カタログ、最大8.8%
2016/8/30 18:34
 三菱自動車が軽乗用車の燃費データを改ざんした問題を受け、国土交通省は30日、同社が販売中の9車種の燃費を独自に測定した結果、
スポーツタイプ多目的車(SUV)の「RVR」「パジェロ」、乗用車「ミラージュ」など8車種が、販売用のカタログで示した数値を、最大8.8%下回ったと明らかにした。
 国交省によると、三菱自は9車種の燃費を自社で再測定した際も、軽乗用車での不正と同様、
多数の走行結果から都合の良いデータだけを抜き出していた。
 国交省は、数値を修正して届けるよう三菱自に指示し、正しい燃費表示をするまで販売を自粛するよう要請した。
URLリンク(this.kiji.is)

    ( 注目部分 ↓ ) 
   > 国交省によると、三菱自は9車種の燃費を自社で再測定した際も、軽乗用車での不正と同様、
   >多数の走行結果から都合の良いデータだけを抜き出していた。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/30 19:49:37.13 x7A9fS/V.net
>>1-10
・・・
これを受けて三菱自動車は「当社はこれまで、届出燃費値について、検証のため行った社内試験の結果と大きな乖離がないため変更は必要ないとご説明してきました。
しかし、本日の示達に際し国土交通省より、社内試験の走行抵抗の算出方法が不正であるとのご指摘を受けました。
当社としては、これを真摯に受け止め、新燃費値を申請することといたしました」とのコメントを発表しました。
なお該当する車種については、燃料代の差額と自動車関連諸税の増額分について損害賠償金を支払うということです。
URLリンク(trafficnews.jp)



再度の捏造w

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/30 19:59:11.53 vLl0FmEH.net
>>262
同じく国土交通省の検査を受けてたスズキが全部公表値以上だったとも報道されてるから、
もう三菱は身も蓋も無いな。
何でまた今更傷口に自ら塩を塗るような事をしたんだか。
てか、アウトランダーだけ大丈夫だったのが何でなんだか気になるw

272:474
16/08/30 21:18:31.34 KIGuj/gx.net
>>263
電気自動車メーカーになったりして…

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/30 21:57:30.15 0qnwSQ+V.net
www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/images/info_main_0830_sp.jpg
謝罪文を画像にして検索避けする余裕があるみたいだしまだ余裕そう
>>263
しかもガソリン仕様だけセーフとかまた微妙な物が残ったよな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 00:21:33.25 xpWDkTts.net
>>264
そのEVが全部販売休止になってるという。
三菱製で売れるのがガソリン仕様のアウトランダーだけなんよw

275:474
16/08/31 04:03:53.94 hN7nwB0x.net
>>266
それは知らなかった

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 07:50:57.71 C2FZa2eZ.net
またやっちゃったw

277:194
16/08/31 08:06:48.12 syp8FaVB.net
決まって「他も他も」言う奴が沸いてくるけど、本気で他メーカー業界あげて不正をやってると思っていたのは他ならぬ三菱自身だったのだろうなw
そんなもんだとタカをくくっていた

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 08:40:35.27 qoYll06T.net
日産は三菱を傘下に入れたら潰れるぞ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 09:13:44.09 q1YypyM1.net
三菱自動車 8車種で販売を停止 不正発覚後、懲りずに燃費データを不正 [無断転載禁止](c)2ch.net [956093179]
スレリンク(poverty板)

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 11:28:41.94 xpWDkTts.net
>>269
同時に検査入ったスズキも実は同じようなもんで、国交省のメンツ考えたら表立って公表はできまい!
とか、タカをくくってたんだろな…
ウソ、お前ら真面目にやってそんな燃費良かったの?!って感じなんだろうか今頃。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 16:00:25.97 3g7cMA2c.net
もしかして三菱のドライバーは超絶テクニシャンでスズキは国交省のドライバーより

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 16:53:29.87 TYpv3F98.net
三菱だけ何回も何回も測定したなかのいい値を採用したの
ふつうはありえない
不正をしたって問題になってるのに
誤りを正さず不正なやり方のまま計測したの

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 17:20:53.64 41wdl816.net
アルトの国交省計測で38.3km/Lとか笑うしかねぇなw
38.3ってアクアより燃費上なんじゃね?w

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 19:58:46.01 xpWDkTts.net
>>275
それはさすがにアクアも国交省で計測してもらわないとわからない。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 20:02:46.25 xpWDkTts.net
>>273
ちなみにこういう興味深いものがあってだな。
排出ガス路上走行試験等結果取りまとめ
URLリンク(www.mlit.go.jp)
国交省と環境省の共同でディーゼル車の試験をやったんだが、思ったような数値が出ないと
ドライバーが交代してやってみる、ってのは国も普通にやってる。
今回の三菱のも同じようにやってておかしくないが、それでもダメだったという事だろう。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 23:33:07.94 kXKrB9Ov.net
日産も三菱も無くなってくれ

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 01:56:05.90 vntXC7gk.net
今回は日産関係無いw

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 01:58:20.20 vntXC7gk.net
つか、日産にとっちゃ三菱社内の開発部門をリストラするいい口実になるんじゃなかろうか。
プリンスとの合併では苦労したからな…

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 08:38:10.57 6gh/qCDK.net
三菱自動車は問題発覚後、独自に再測定を行い結果を公表していたが、
この�


290:ト測定の方法も不正なやり方だったことが分かった。 本来は、3往復走らせた値の平均値を出すところを、三菱自動車は最大で70往復以上走らせた上で、 1番いい3回分の値を抽出し、平均値を出していたという。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160830-00000130-nnn-bus_all



291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 12:09:39.42 ljTXLjjc.net
三菱と書いて虚言癖と読みます。

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 19:23:16.49 f0n0473g.net
三菱は、これだけ不正をやっていても
何とも思わない体質に違いない気がする。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 19:29:55.66 sVKXMv42.net
そりゃそうさ。「他社も絶対やってる」と思ってるさ。ヲタと同じくなw

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 21:43:04.13 vntXC7gk.net
>>283
実際、新入社員が「こんなやり方でいいはずがない」って言っても「何が?」って反応だったらしいから、
その通りすぎて困る。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 23:36:59.50 T7mHR18x.net
再測定でまた不正とか訳が分からない。
現場の人間全員クビにして益子が貼り付いて試験やれよ。
それか日産に測定してもらえ。

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/02 05:39:40.18 exTRbZaI.net
>>286
日産としても垢がこびりついて落ちない三菱開発部門の管理職以上はリストラしたいだろね。
だから今回の件は願ったり叶ったりじゃなかろうか。
ぶっちゃけ欲しいのはEV技術の一部と海外販促用ブランドだから、三菱の国内市場がどうなろうと
知ったこっちゃない。

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/03 00:03:34.68 rN/Yi9iT.net
三菱に甘い国交省

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/03 07:00:35.28 AH1Pfe8d.net
>>288
甘いというからには、三菱以外のどこかに厳しい対応を強いた事例も書かないとダメ。
100点満点の5点。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/03 19:22:16.68 DsRY4CrY.net
A社に甘い、B社にも甘い場合、A社に甘いのが事実であればA社に甘い、で良いのでは。
また、こんなに悪い自動車会社も他にないワケで

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/04 01:27:59.84 Aw2LEQnU.net
>>290
~に甘い、ってのは比較対象あっての話だから、全部に甘い場合はA社を名指しするのは筋違い。
今回の場合は、逆に「三菱が国交省に甘えてた」のを、国交省が気付かなかっただけ。
実際、スズキは甘えてなかったわけでしょ。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/04 11:09:26.85 t6+pQum0.net
このクソメーカーより悪いとなると、フォードピント事件くらいしか思いつかない。同格に先のvw排ガス不正位。
よって比べる対象が少なく存続させているだけで甘いといえる

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/04 12:04:39.39 ubA6qPqs.net
三菱に高額の罰金を払わせろ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/04 17:28:11.92 QOiSqJ/W.net
告発した二人に国民栄誉賞を
三菱には懲戒を

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/06 20:01:13.71 4NaCeB34.net
>>292
GMのリコール隠しの方が悪質だけどな
三菱は死者1桁だけどGMは3桁だぜ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/07 05:40:40.80 DbrrKfAo.net
>>295
死者が出たのは三菱自動車じゃなくて三菱ふそうじゃないか?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/07 08:06:49.46 y3LxTUdP.net
不祥事の後分社化

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/07 08:32:08.64 It25aAfs.net
>>296
ふそうは元は三菱自動車
不祥事の後に悪評と責任擦り付けて分社化した

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/07 10:44:58.79 DbrrKfAo.net
>>297-298
分社化してやり直せたのが三菱ふそうで、やり直せなかったのが三菱自動車という解釈か。
それなら納得。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/07 13:24:33.30 y3LxTUdP.net
ダイムラークライスラー傘下だしな

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/15 09:56:34.40 bRVFTW6L.net
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
URLリンク(www.youtube.com)ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
URLリンク(www.youtube.com)解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/17 12:58:11.17 IMyFgbk7.net
モータージャーナリストが珍しくラジオで三菱自動車の不正に関する話をしてた。
三菱の偉い人達は、最初、燃費データの不正なんて何処のメーカーでもやってる事だろ~
どうして三菱だけ言われるのか~って憤慨していたんです。
実際、何処でも不正をしてたなんて十年以上前の話なんですよね~
リコール隠しで経営危機に陥って試験に使う装置も三菱は古いままで
古い装置の方がインチキがやりやすいそうです。
昨今の法令順守の考え方が三菱には、どうやら届いてなかったみたいです。
今後、自動車業界で懸念されてる事に、自動運転、自動ブレーキがあるんですが
どうやら市販車と、テスト車のデータが違ってるらしいんです。
命に関わる問題でもインチキな試験データを提出してると密告されています。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/04 11:37:54.21 R8PBRo38.net
>>299
そこまで(ふそうに対して)ポジティブな解釈をしてやる義理もないけどな。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/04 13:26:45.92 gf0O/Dm1.net
>>303
逆に、今のふそうに対してネガティブな解釈をする恨みも無いってことよ。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/04 14:51:13.86 R8PBRo38.net
>>304
意味がわからん。
現実に人が死んで、その責任を転嫁した事実は変わらない。
三菱自工と違って不正自体が再発していないというだけで。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/04 16:07:57.56 gf0O/Dm1.net
>>305
再発しなくても恨む。
再発したらもっと恨む。
まあ個人の勝手だし、いいけどね。
俺には別に恨む理由は無い。
だからまー、お前さんも他人に自分の恨みを押し付けなさんな。
その人の思う通りでいいんだから。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/04 17:44:04.78 R8PBRo38.net
>>306
何を言ってるのかさっぱりわからない。
三菱(のような会社の)車を避ければいいだけだろ?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/04 18:06:12.55 gf0O/Dm1.net
>>307
そうしたければ、そうすればいいんじゃない?
別に誰もおまえさんを止めてるわけじゃないし、わからなくても何の問題も無い。
好きにすれば良い。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/07 23:01:46.80 mNKJzvSN.net
ほんと自動車ゴミのモラルは最悪だな。
日本の恥部な自動車企業。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/24 06:37:42.62 Q26fpwMc.net
>>1
なんだ
このCM www
最後のディーラーの男女店員の辞儀www w

朝鮮式辞儀じゃんwwww
社長は朝鮮人なのかwww

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/30 18:23:33.43 Gydu3FLa.net
URLリンク(www.youtube.com)
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
URLリンク(www.youtube.com)
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ自称富裕層在日中国人報道★中国車リコール発言★
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否
アリのマークの引っ越しセンター(チャリティービジネス40代富裕層騙し)(30代不正二重国籍アカウント作成リスト)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員ティファニーサプリメント(広告依存症)
40台口だけ過払女「円盤買う」(40代記者部長クラスアナライザー権限

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/01/29 02:54:39.77 jd3jRmM5.net
DeNA「薬機法に違反しているか知りませんでした。 [無断転載禁止]©2ch.net・
9 名前:無責任な名無しさん [sage] :2017/01/29(日) 02:46:11.11 ID:NqvOm3h4
三菱OEM以外の自動車愛用中日産自動車ディーラー店員です。
1、僕らは笑顔で性能偽装を150万円で売っていた
その日来店された女性は、買う機種をほぼ決めていました。「デイズをください。」
と言うと、あの日産自動車の「デイズ」シリーズの最新作です。
ちなみにその方はeKワゴン・eKクルーズを取り扱っていて思ったそうです。
そして三菱自動車ディーラーさんのコメントにはこうも書かれていました。
「僕らは笑顔で燃費性能偽装を150万円で売っていたという重罪があると本気で思ってます。 」
「この商品は三菱自動車が作っているから、私たちディーラーはわかりません。
私たちは販売が担当ですので、商品の担当ではありませんので。」
というの


322:はもっともな言い訳ですが、本質的には違うんです。 それでも、ジャニーズ嵐や井川遥を起用したかっこいいCMと、 日産と三菱自動車が作った綺麗なカタログを見たお客様を止めることはできません。 世の中にもっと正しい情報が必要だと感じ、この荒らしをはじめました。 http://iphonedocomoss.com/2013050479 めでたしめでたし 富士通加藤CFO「景品法に違反しているか知りませんでした。 」 富士通のスマホARROWS性能品質問題で失敗しました http://pr.fujitsu.com/jp/ir/library/presentation/pdf/20130730-01.pdf 三菱自動車「景品法に違反しているか知りませんでした。 」 http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/170127premiums_1.pdf 三菱自動車の軽自動車性能品質問題で失敗しました http://nmkv.com/activity/activity02.html



323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/01/29 02:59:05.53 KAChO7j7.net
富士通スマートフォン事業では、これまでステルスマーケティングで
品質問題隠蔽工作「ハイスペック全部入りは不具合無し神機種で不具合報告全て捏造」の虚偽の口コミを働いてきたことに対する懲罰やペナルティはあるの?
決算記者会見謝罪後にも品質問題が発生し、風評被害対策と不具合隠蔽工作を今もホットリンクに委託している富士通にスマホ事業継続とか舐めてんの?
     __
   / ー\ アローズは悪くない富士通は悪くない悪いのはアンチだ悪いのはユーザーだ
 /ノ  (@)\  アローズは熱くない発熱にる再起動などない悪いのはユーザーだ悪いのはエアコンすらない貧乏暇人だ使い方の知らない情弱だ
.| (@)   ⌒)\  アローズは悪くない富士通はちゃんと修理対応してる。悪いのはコミュ障ユーザーだ悪いのはアンチだ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  アローズのGPSは悪くないロットによる違いなど無い、悪いのはリルートしないGoogleマップナビだ悪いのはクソアプリとユーザーだ
 \   |_/  / ////゙l゙l;   アローズのGPUドライバ実装は悪くないメーカーによる違いなど無い、悪いのはチップセットメーカーだ悪いのはクソチップを作る工場だ
   \     _ノ   l   .i .! |   アローズは悪くないアロのSDスロットは悪くない悪いのは安物SDカードだ悪いのは情弱貧乏人ユーザーだ
   /´     `\ │   | .|   アローズは悪くない国産は悪くない悪いのは掲示板でネガキャンしてるバカチョンと生意気なチャンコロ共だ
    |       | {   .ノ.ノ  アローズは悪くない勝手に起動や自動再起動などおこらない悪いのはユーザーだ電源ボタンの操作も満足にできないカタワのせいだ
    |       |../   / .  アローズは不具合など無い何一つとして悪いところなど無い、不具合動画も写真も何もかもがすべてキチガイアンチの捏造だ!!

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/01/30 08:17:22.99 24UWQr6L.net
docomo arrows NX F-01J Part7©2ch.net・
871 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 26ce-u9xs) [sage] :2017/01/30(月) 08:14:49.76 ID:7JKCmvcm0
KDDI au回線使いのキチガイであるWiMAX先生が富士通スレを荒らし始めて(発病して)早15年
KDDI auが怠けて富士通製品の景品法違反行為に対する偽計業務妨害行為を取締り対策をしないのでホットリンク社員が監視することにする
ワッチョイでも書いてるのがバレてる
KDDI au WiMAX回線のアンチ富士通「ワイモマー」監視所 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(smartphone板)

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/02/27 23:59:01.29 qw9IHNkp.net
殺人エアバッグで多数の死者が出ているし、自動車なんて運転しないが一番だね。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/01 16:49:33.07 CzfAJbU1.net
三菱自動車ってホントダサいしクソだわ
俺の周りでもキモオタしか乗ってない

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/01 20:29:41.44 wXslizSm.net
>>316
キモオタの知り合いが複数いるってのもすごいな。

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/02 01:51:10.58 rhzgXqHS.net
キモオタかどうかは別にして、不思議な事に
「こいつ俺の敵だ!」とか、
「ああ多分コイツとは相容れないだろうな」
とか思った相手は高確率で三菱ユーザーだ。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/03 04:34:45.95 WXzJIXOv.net
スバルはどうか? 仲間か?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/03 08:16:21.02 ilpinqdX.net
>>319
別に普通

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/03 10:21:41.36 QjddP7je.net
でも日産DAYSやらあまり値段落ちてないような気がするんやがやはりブランドで生きとるもんなんか?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/03/03 10:49:19.96 b7wKj050.net
>>321
つか、デイズとek合わせると軽自動車トップ3くらいの台数になったんでないかと。
ブランド云々というより、単に消費者のほとんどはカタログ燃費なんてハナから重視してないだけじゃね?
「声のでかい奴が多数派に見えるだけ理論」みたいなもんで。
何しろ今回は燃費偽装してるけど、実際は燃費悪いって以外の問題が見つかってない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch