16/05/25 09:35:53.82 W9cikK0Q.net
高害悪な乗り物で
101:ある自動車を規制強化、取り締まり強化、課税強化等で減らし、 排ガス騒音ゼロで健康増進効果も高い自転車を増やすメリット(社会篇) 自転車活用によって都市が得る4つの果実等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省提供資料 http://www.mlit.go.jp/common/000108300.pdf (1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。 (2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。 死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、 自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。 道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。 (3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。 自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった (4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少 自動車乱用による分散化、郊外化等でボロボロになっている惨状。自動車不要で暮らせる地域づくりを応援します──国土交通省 http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/ 自動車乱用が高齢者にとっても、行政にとっても非効率で過酷な地域に追いやっている 内閣府 http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr12/chr120303.html 鉄道やバス、自転車での移動を奨励する『従業員向け「エコ通勤」アンケートの進め方』 国土交通省 http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/ecommuters/howto/tfp_format.pdf 気になるご近所の騒音ランキング 1位は「バイクや車などのエンジン音」 アンケート結果 http://chosa.nifty.com/manners/chosa_report_A20130823/4/?theme=A20130823&report=4&theme=A20130823&report=4 http://chosa.nifty.com/cms_image/chosa/report/130822002729/20130823_04.gif
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/25 09:47:57.99 EBHKt8Hr.net
気持ち悪いコピペで埋まりまくってるなこの駄スレ
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/26 17:23:07.70 79n5tea6.net
金食い虫の負債で、公害性、危険性も高い害物である自動車を減らすべき、という結論になるのは、必然ですね。
【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/26 17:37:45.38 H9xpDDza.net
このスレは車捨てろスレじゃないと言い張ってるスレを車捨てろスレとして宣伝し車捨てろコピペ連投してる鳥頭ローディーちゃん糖質全開
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/28 00:13:42.52 af65DFKO.net
自動車は、やっぱりどう見ても傲慢で自己中で邪魔で迷惑な公害車両だよなぁ
そりゃ各国で規制や排除も進むわ
自動車なんざ捨てるが良識と思いやりのある行為であり、リスク管理的にも最善だね
【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/28 00:19:05.67 /T/b4hEg.net
お前たち嫌車家ローディーに対する思いやりはないし必要もないからこれからも車に乗るね
腐れコピペのおかげで嫌車家とローディーがイコールの関係と知れ渡って感謝してる
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/28 00:32:03.95 5bpELtSF.net
非常識なチャリンカスの行動を車で再現
URLリンク(youtu.be)
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/05/29 12:02:42.55 /TPvCov0.net
世界が邪魔で迷惑な公害車両と疎む害物、自動車。
これからますます自動車が排除され、自転車(排ガスゼロ、騒音ゼロ、健康増進=医療費軽減等多数の利益)と、公共交通が優遇される。
気になるご近所の騒音ランキング 1位は「バイクや車などのエンジン音」 アンケート結果
URLリンク(chosa.nifty.com)
URLリンク(chosa.nifty.com)
乗り物別CO2排出量
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
自動車は占有面積的に救急車や警察車両、消防車等の緊急車両の通行を妨害する公害車両。積極的な規制強化で自動車の数を減らそう。
URLリンク(www.insightchina.jp)
URLリンク(www.mori-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp)
自動車が道路の安全を根底から破壊し、地域の安全奪っている。自動車規制、取り締まり、罰則の強化が急務。
URLリンク(www.city.omuta.lg.jp)
URLリンク(art38.photozou.jp)
市民60人あたりの移動手段における占有面積
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(www.tkz.or.jp)
邪魔、迷惑、公害、その元凶は自動車であるという事実を、各国は示している。
自動車運転手らの交通犯罪 平成25年度の交通犯罪統計データの抜粋 警察庁 犯罪白書 交通安全白書より
URLリンク(oshiemuscle-jidoshahkn.com)
うち速度超過 205万2719件
うち携帯電話使用等 121万4738件
うち一時停止違反 116万3453件
うち通行禁止違反 78万5250件
うち信号無視 72万1898件
うち駐停車違反 31万1030件
うち追い越し・通行区分違反 26万8049件
他多数
自動車自体の害も最悪ながら、モラルも劣悪で恥ずかしい惨状。
無信号の横断歩道で自動車の9割が減速すらしない無法者だらけな惨状:
URLリンク(heritage.cocolog-nifty.com)
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/01 06:03:10.66 k1VsdEmr.net
【海外】フランス・リヨン市が条例で中国人の滞在を禁止
「マナーが悪過ぎる。やむを得ない」★2
スレリンク(curry板)
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/07 23:41:43.41 uXXPjfHu.net
自動車は救急車の到着を遅らせたり排ガス騒音公害で邪魔で迷惑だから、規制強化、排除施策の強化も当然といえば当然だよね。
考えてみれば、日本人は環境を大切にするとか他人に配慮するとかいうポジティブな幻想があるけど、
自動車なんて、傲慢で自己中心的な公害車両だから、そういうのを乗り回す人は、本当は反省して自動車を捨てるべきなんだよね。
自動車って考えれば考えるほど悪趣味な乗り物。
趣味:自動車 ドライブ ほど悪趣味なものは他にそうそうない。
排ガス騒音まき散らして渋滞作って救急車の到着を邪魔して、同乗者を全滅させるような事故や、店や歩道につっこむ事故も起こしまくってる。
自動車なんていうとんでもない自己中心的で傲慢な、爆弾や銃と同等の害物は、買わない、持たない、運転しない、が最善だね。
そして交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/07 23:55:11.45 XHVkehuE.net
お、自転車スレ民が聖書のように信仰してるコピペだ!
Twitterでこのコピペと同じもの垂れ流してる腐れローディーいるけどホントあいつの主張は「公道は自転車のモノ」だよな
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 00:03:29.93 iDupei9y.net
嫌車家は84と102の動画は都合が悪いからスルーか?意識高い系なのに日本語だけではなく英語もダメなのかw
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 00:21:14.48 cXhORWaX.net
【国際】「2025年までにガソリン車を全廃」ノルウェーの政党間で合意へ イーロン・マスク氏も歓迎©2ch.net
ニュース速報プラスにスレが立ってるね。
各国の自動車規制強化や課税強化、排除施策の強化は、これからもどんどん強まっていくだろう。
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 00:23:15.65 DEsOcWFt.net
自転車スレ民が信仰してるノルウェーか
元々車なんて走ってねぇんじゃね?
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 00:35:43.36 cXhORWaX.net
考えてみれば、日本人は環境を大切にするとか他人に配慮するとかいうポジティブな幻想があるけど、
自動車なんて、排ガスや騒音を撒き散らしたり救急車の到着を遅らせたり、重大事故を増やしたり、
傲慢で自己中心的な公害車両だから、そういうのを乗り回す人は、本当は反省して自動車を捨てるべきなんだよね。
自動車って考えれば考えるほど悪趣味な乗り物。
趣味:自動車 ドライブ ほど悪趣味なものは他にそうそうない。
排ガス騒音まき散らして渋滞作って救急車の到着を邪魔して、
同乗者を全滅させるような事故や、店や歩道につっこむ事故も相次いでいる。
自動車なんていうとんでもない自己中心的で傲慢な、爆弾や銃と同等の害物は、買わない、持たない、運転しない、が最善だね。
4年以内にオスロ中心部で自動車通行を全面禁止へ、欧州首都で初
URLリンク(jp.reuters.com)
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼント!
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
各国で進む自動車離れ、都市部への移住、そして自転車の活用拡大。市街地への自動車進入を課税したり規制したり、禁止する国も。
URLリンク(365affairs.hatenablog.com)
国土交通省「自動車乱用マジで癌。拠点が分散して地域が自滅する。自動車乱用が地域に不便を蔓延させてる(事故も蔓延)。自動車馬鹿は反省しろ。」
URLリンク(www.mlit.go.jp)
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 00:36:07.23 cXhORWaX.net
予防医学医療先進国ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
URLリンク(web.archive.org)
川崎病院勤務時は中庄~岡山間を自転車通勤しておりました。
2009年から本格的に乗り始め、ほぼ毎日25キロの通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、
献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧は正常化し、脂肪肝によるものと思われたGOT・GPT高値は正常化するわ、
右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング、雑誌の広告も真っ青な効果でした。
海外に、「トラック一杯の薬より一台の自転車」という諺がありますが、その通りであることを実感いたしました。
長距離を走るなら是非ロードバイク(ハンドルが下に曲がっているやつ)を購入したいところですが、
如何せん高価です。まずは家のママチャリのサドルを高めに設定し、
タイヤの空気圧を高めにしてチェーンの注油をするだけでもかなり快適に走れるようになります。
本格的に走りたいという方は是非スポーツバイクの購入をおすすめします。
後輪のギアが8枚以上あればスポーツバイクと考えて問題ありません。
あとは自転車屋の店長に相談しながら好みで選べばよいでしょう。
自転車ダイエット効果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい
URLリンク(mslgroupasia.com)
自転車で腸腰筋を鍛えよう
URLリンク(cycle.ms)
アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、
ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 00:37:16.85 cXhORWaX.net
自転車を増やすメリット(社会篇) 自転車活用によって都市が得る4つの果実等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省サイト内資料
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。*自動車を減らし渋滞が無くなれば
118:救急車の到着も早まる (2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。 死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。 道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。 (3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。 自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった (4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少 全国自治体「転出・転入超過」最新ランキング 自動車必須という不便で過酷で魅力のない地域ほど人々は見切りをつけ、自動車不要で暮らせる都市部への移住を決断している。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashiryohei/20160218-00054518/ クルマ離れの根源的理由 そもそも日本人は自動車の運転が好きではなく、向いていない http://biz-journal.jp/2015/06/post_10492.html
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 00:39:23.85 cXhORWaX.net
都市部に住むと、電動アシスト自転車や公共交通が便利なので、マイカーが不要になり、自動車の維持費負担から解放されて、逆に暮らしにゆとりが持てたり、というのもあるほど。
そして、人々は自動車不要で暮らせる地域へと移住を進めている。
今、自動車の所有も運転もしないで済むとこに移り住んで、自転車で移動するのがトレンド。今後この傾向はますます強まる見込み。
URLリンク(www.weekly-net.co.jp)
日本の年間医療費は40兆円を超える。 そして各国は医療費軽減施策の一環として、自転車活用拡大推進を政策で進めている。
URLリンク(www.topics.or.jp)
壊疽や失明、脳梗塞や心臓病、免疫不全等の合併症を引き起こす糖尿病の都道府県別ランキング 基本的に自動車乱用しがちな地方や田舎ほど深刻
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
自動車乱用が深刻だと重大事故発生率も高くなり、これは治安と同様に市民生活における重大な懸念事項
URLリンク(area-info.jpn.org)
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい理想的な健康増進ツール。
URLリンク(mslgroupasia.com)
バイクよりエコ(排ガス、騒音等の要素において)な「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る - 東京・大阪の事業再生コンサルティング - 株式会社喜望大地
URLリンク(gmmi.jp)
ついにバイクの年間出荷台数を追い抜いた国内製造業の砦!電動アシスト自転車の快進撃|ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(diamond.jp)
二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
URLリンク(thutmose.blog.jp)
電動アシスト自転車の活用による環境と健康の両立、地域活性化など 可能性の広がるソーラーサイクルステーション
URLリンク(www.kccs.co.jp)
電気自転車で「経済的×エコ×健康的な贅沢生活」を楽しもう!
URLリンク(energy.rakuten.co.jp)
ノルウェー・オスロも自動車規制課税強化を進めながら、電動アシスト自転車には購入補助金を出している。日本も倣うべき良識的な施策だよね。
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 01:46:49.11 DEsOcWFt.net
もうコピペしかしなくなったなこのチャリンカス
これだからロードバイク乗りは嫌い、車嫌いこじらせたクズしか見たことないよ2ちゃんねるのロードバイク乗り。
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 06:45:37.26 sgWEopZz.net
自動車は絶対無くならないけど、
形態はこれからどんどん変わるだろうね
自家用車は自動運転になって事故リスクが減り、
クラッシャブルゾーンの必要度が下がる事によって車体が小さくなって
路上占有面積が減るだろうし、歩行者や自転車、軽車両に対して優しくなる
今までみたいに個人の移動で自動車という凶器を
好き勝手にスピードを出したり交通ルールを無視するような
反社会的行為が封じられるから道路は平和になる
ここ50年くらいで極端に自動車に割かれた道路のリソースが
もっと自動車以外の用途に振り向けられるようになる
パリは自家用車の非保有率が6割を超えているので
道路を歩行者と自転車中心に作り変えることにした
ロンドンは車道の車線をどんどん潰して自転車道を作っている
そういう事がそのままとはいかずとも、日本でも起こるんだろう
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/08 10:47:41.40 zTNdANri.net
小さい車大好きだしええんちゃう?
でも全部が全部でなく用途別だと思うけど
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 08:34:43.90 T3Y0uEgi.net
コピペガーコピペガーとしか言えない人は反論できないからそう言うしかないんだろうね。
実際、貼ってあるリンク先のページはどれも事実、現実なのだから、ナンクセやイチャモンつけようにも難しいのはわかるけど、情けないし、恥ずかしいね。
自動車は本質的に重大事故と公害の元凶な公害車両だから、自動車原理主義でもない限りは、減らす方向が素直な正攻法。
自動車が蔓延してなかった時代、重大事故も公害もわずかだった。自動車が増えるとともに地域は劣悪化していったのだから。
自家用自動車は本質的に自己中心で傲慢な乗り物だよ。
幅からしても重量からしても排ガス騒音等の公害性からしてもね。
渋滞を起こして救急車の到着をも遅らせている。
歩道でさえ歩行者交通死における加害車両のほぼ100%は自動車という、絶望的な現実。
重大事故を減らす唯一の根本的な施策は、自動車を減らすこと以外に無いということがよくわかる。
交通安全実現において、自動車は間違いなく邪魔で迷惑な害物であることは、政府の交通統計からしても明らか。
ノルウェー・オスロみたいに自動車禁止の動きを強める国や地域は増え続けるでしょう。
イギリスのロンドンだって、人々の利益、公益、地域や都市の安全と環境と効率を最大化するために、自動車への通行課税や規制を強化して、自動車を不便にしてでも自転車の為のインフラ整備等の優遇策をどんどん実施しているぐらいなんだからね。
自動車害軽減のため自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に。政策として自動車を減らして自転車を増やす施策を推進し、成功している。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 08:42:07.50 T3Y0uEgi.net
日本の地方、田舎でも自動車乱用によって、逆に地域が不便になるというマイナス点が目立ち始めている。
免許を返納したら生活困難に陥るような地域にしたのは、間違いなくマイカーの乱用にある。
マイカー乱用により、地域の高い店より、離れた安い店で買い物するから、地域から店が消滅し、自動車を持たない人間は生活困難になっていった。
そして、高齢自動車運転手による重大事故の多発、免許を早々に手放した良識良心ある人は交通難民に。
だから自動車必須な地域ほど転出超過=地域が見捨てられる動向が著しいし、田舎の人ほど自動車に執着する。
田舎の人と性格的に似ている人間も同様に自動車に執着してしまう。自動車という害物の害を直視しないまま。
ドイツでは自家用自動車=マイカーが元凶であると早々に気付き、対策を始めた。
害悪の強い自動車依存からの脱却 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網は自転車(及び公共交通)主体。脱クルマが地域の便利を向上させる。
URLリンク(bokura-go.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
マイカー=自家用自動車元凶論は日本の国土交通省も実はずっと主張し続けていることでもある。あとは各人各地域が行動に移す決断力を持つだけでいいんだよね。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
全国自治体「転出・転入超過」最新ランキング 自動車必須という不便で過酷で魅力のない地域ほど人々は見切りをつけ、自動車不要で暮らせる都市部への移住を決断している。
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
クルマ離れの根源的理由 そもそも日本人は自動車の運転が好きではなく、向いていない
URLリンク(biz-journal.jp)
>>115
その通り。この未来予想の通りだね。
スレリンク(car板)
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 09:12:58.08 gyBRyxHX.net
ヨーロッパを見習えというなら、
まずは死刑の廃止と漢字の廃止ね。
死刑があって漢字を使っているのは世界で中国と日本だけ。
世界では、日本は中国の同類と見られているよ。
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 09:38:17.58 L6Eg6jV8.net
>>117
安心しろお前の「公道は自転車だけのモノ」ってクソみたいな思いは実現しないから
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 15:33:20.48 sV/JWAZj.net
公道は自転車 だ け の モ ノ なんて言ってる奴がどこにいんだよ?
公道は自動車だけのモノと思い込んでる勘違い君
128:はたくさんいるけどな
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 17:14:06.97 H79ZH7as.net
公道は自動車 だ け の モ ノ と思い込んでる奴がどこにいんだよ?
嫌車家のチャリンカスは死ねと皆思ってる人はたくさんいるけどな
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 17:36:39.68 sV/JWAZj.net
>嫌車家のチャリンカスは死ねと皆思ってる人はたくさんいるけどな
自転車乗りにこんなことまで考えるやつは少ないけどな
やっぱりクルキチって殺人鬼なんだなw
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 17:37:32.65 sV/JWAZj.net
×自転車乗りにこんなことまで考えるやつは少ないけどな
○自転車乗りに、ドライバーに対してこんなことまで考えるやつは少ないけどな
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 18:09:29.24 rV6QK2Nr.net
久しぶりに見たな自転車スレ民の共通言語「クルキチ」
意味は自動車に乗る人自動車を所有する人
>>121
お?自動車捨てろ捨てろ喚いてるバカチャリ助はそれに当てはまらないのかな?
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 18:13:33.05 9yDrTUY5.net
自動車捨てろ=地方民は死ね
と言ってることと同じだもんな。
殺人鬼のチャリンカス怖いね。
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 18:27:46.37 rV6QK2Nr.net
それいうと「地方にいるやつが悪い」とか「地方でも車が必要なんて嘘だ」とか来るぞ
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 19:03:51.82 b0/aI1Mc.net
その国の自動車の重要度は
その国の飲酒運転の許容と関係している
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 19:19:04.77 9yDrTUY5.net
>>127
殺人鬼のチャリンカス怖いです><
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/11 07:32:42.10 YpknjimM.net
経済規模が2桁低い国を見習えって事自体が意味不明
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/11 11:43:48.60 mnsd0DJV.net
奴隷国民らしい発言で感心したw
安全や健康よりカネ・カネ・カネ
さすが目先のカネに目がくらんで原発を爆発させただけのことはある
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/11 12:36:12.25 kiZmBpdm.net
自転車バカの国見習えなんて嫌だよ
自動車嫌いの聖地じゃんオランダやノルウェーなんて
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/11 14:44:11.54 zXblwolm.net
@greentoptube とかいう安物鉄クズロードバイクに乗ってる自転車ヲタが立てたスレらしいねこのスレ
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/12 07:45:47.71 9ZfjgrmZ.net
各国が自動車から自転車への乗り換えを良識良心あるアクションとして賛美し、自動車規制強化、自転車購入補助金提供や自転車インフラ整備を進めている。
医師も社長も大統領も活用する最高の健康増進ツール 『自転車』 をもっともっと使っていきましょう。
予防医学医療先進国ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
URLリンク(web.archive.org)
川崎病院勤務時は中庄~岡山間を自転車通勤しておりました。
2009年から本格的に乗り始め、ほぼ毎日25キロの通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、
献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧は正常化し、脂肪肝によるものと思われたGOT・GPT高値は正常化するわ、
右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング、雑誌の広告も真っ青な効果でした。
海外に、「トラック一杯の薬より一台の自転車」という諺がありますが、その通りであることを実感いたしました。
長距離を走るなら是非ロードバイク(ハンドルが下に曲がっているやつ)を購入したいところですが、如何せん高価です。
まずは家のママチャリのサドルを高めに設定し、タイヤの空気圧を高めにしてチェーンの注油をするだけでもかなり快適に走れるようになります。
本格的に走りたいという方は是非スポーツバイクの購入をおすすめします。
後輪のギアが8枚以上あればスポーツバイクと考えて問題ありません。
あとは自転車屋の店長に相談しながら好みで選べばよいでしょう。
自転車ダイエット効果 電動アシスト自転車でも自転車健康増進効果の恵みを受けることができます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい
URLリンク(mslgroupasia.com)
自転車で腸腰筋を鍛えよう
URLリンク(cycle.ms)
アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、
ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/12 07:46:33.01 9ZfjgrmZ.net
スポーツ自転車 最初の調整・セッティング|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
ロードバイクのサドル調整法とおすすめサドルを紹介します
URLリンク(jitensha-hoken.jp)
自分の体格に合わせたセッティングを済ませたうえで、変速、ギアチェンジを上手に使うと、1日100㎞の距離も息切れせずラクに走り抜けることができます(ママチャリを含めたすべての自転車共通)
URLリンク(crossbike-first.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(jitennsyatukin.seesaa.net)
日本をはじめヨーロッパ等でも、電動アシスト自転車の販売、売り上げが好調。老若男女すべての層の活用拡大が見込まれています。
電動アシスト自転車の快進撃 ついにバイクの年間出荷台数を追い抜く
URLリンク(diamond.jp)
二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
URLリンク(thutmose.blog.jp)
バイクよりエコな「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
URLリンク(gmmi.jp)
電動アシスト自転車で自動車代、交通費節約。健康にもなれます。
URLリンク(denryoku-jiyuka.net)
ちょっと自転車に乗るだけでも脳は活性化
143: http://endokoro.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-1563.html 自転車活用拡大推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省提供資料 http://www.mlit.go.jp/common/000108300.pdf 糖尿病の都道府県別ランキング 最悪は徳島県、次に香川県 基本的に自動車乱用しがちな地方や田舎ほど深刻 http://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/021920.php 自動車が多いと重大事故発生率も高くなり、これは治安と同様に市民生活における重大な懸念事項 http://area-info.jpn.org/TrafPerPop.html
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/12 07:50:27.01 9ZfjgrmZ.net
国土交通省「自家用自動車の乱用やめろ。拠点が分散して地域が自滅する。自動車乱用が地域に不便を蔓延させてる(事故も蔓延)。」
URLリンク(www.mlit.go.jp)
日本の年間医療費は40兆円を超える。 そして各国は医療費軽減施策の一環として、自転車活用拡大推進を政策で進めている。
URLリンク(www.topics.or.jp)
肥満の合併症について 2型糖尿病・高血圧・高脂血症・高尿酸血症・痛風・動脈硬化症(心血管障害/脳血管障害)・脂肪肝は肥満により2~5倍合併しやすくなります。
URLリンク(beautyhealthy.web.fc2.com)
心疾患、脳卒中、壊疽(手足等が腐り、機能不全に陥る)、失明など 糖尿病で恐いのは合併症です 京都大学 糖尿病・内分泌・栄養内科
URLリンク(metab-kyoto-u.jp)
自家用車ドライバーの健康保険適用を廃止せよ 自動車が不健康、壊疽や失明、心臓病、脳梗塞等を招く合併症を蔓延させて医療費の暴騰を招いているため
スレリンク(car板)
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/12 07:53:41.78 9ZfjgrmZ.net
害悪の強い自動車依存からの脱却 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網は自転車主体
マイカー=自家用自動車を不便にすることで地域の環境と安全が向上、総合的な満足度も向上する=より良い地域づくりにつながる。
URLリンク(bokura-go.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
自動車大国ドイツ。かつて街は車であふれたが、排ガスや騒音による都市公害が激しくなった一九七〇年代から「脱車社会」への議論がスタート。
急速に進んだ社会の高齢化に対応するためにも「脱車」は急務だった。
基本は自動車優先をやめ、徒歩や自転車に公共交通機関を組み合わせた交通網をつくること。
街中心への一般車の乗り入れを禁じ、バスや路面電車を主に。公共交通機関への乗り換えがしやすいよう歩道や自転車道を整備し、規則も歩行者や自転車優先に変えた。
中でもドイツ西部ミュンスター市は、いち早く自転車を活用した。中心市街地を囲んで自転車専用の環状道を整備。
電車・バスとの連結点となる中央駅の正面には三千台収容の駐輪場を設けた。
自動車が通る道にも自転車レーンを明示し、信号も自転車を先に通す仕組みだ。
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/12 07:54:10.93 9ZfjgrmZ.net
車社会では自動車が増えるにしたがってバスや電車は衰退する。
だが、あえて自動車を不便にして徒歩や自転車を活用し、公共交通機関の利用者を確保するのがみそだ。
同市の移動手段調査では、八二年に全体の29・2%だった自転車の利用率は二〇〇七年に37・6%に上昇。
この間、電車・バスの利用率も6・6%から10・4%に増えた。
同市交通局で自転車行政を担当するシュテファン・ベーメさん(61)は
「人が移動するには自転車やバスの方がスペースを取らず、コストも低い。環境やエネルギー面でも意義は大きい」
と話す。
気になるご近所の騒音ランキング 1位は「バイクや車などのエンジン音」 アンケート結果
URLリンク(chosa.nifty.com)
URLリンク(chosa.nifty.com)
乗り物別CO2排出量
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/12 09:13:03.20 VbJwt1Az.net
@greentoptube とかいう安物鉄クズロードバイクに乗りのツイートと全く同じ内容のコピペですね
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/13 23:48:24.57 SkWjKC2c.net
オバマ米大統領、涙ながらに銃規制強化の大統領令発表 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
オバマ怒りの演説全訳と銃規制
URLリンク(ameblo.jp)
アメリカの銃乱用問題。
日本の自動車乱用問題。
これらには共通点がいくつもある。
自動車が増えれば増えるほど、重大事故は増えていった。
銃が増えれば増えるほど、人命が奪われる事件は増えていった。
銃と自動車、どちらも多数の犠牲者を出している深刻な問題を抱えているという共通点がある。
日本では年間5000人近くが自動車により命を奪われている。
URLリンク(greentoptube.hatenablog.com)
国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両は、ほぼ100%が自動車 歩道の歩行者でさえ死亡原因のほぼ100%は自動車加害による
URLリンク(www.mlit.go.jp)
同乗している家族や恋人が死傷する惨事は珍しくない。
ほとんど全ての重大事故の元凶である自動車。
自動車を減らせば減らすほど重大事故は減らせる。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/13 23:48:47.62 SkWjKC2c.net
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
テスラの最高経営責任者 イーロン・マスク
『人々は人間が運転する自動車を禁止し、違法化するだろう。なぜなら自動車は危険すぎるから。』
URLリンク(jp.techcrunch.com)
将来、人間が自動車を運転することは違法になるだろう イーロン・マスクのすすめ
URLリンク(elongeek.hatenablog.com)
アメリカでさえ銃規制の機運は着実に高まり続けている。
重大事故大幅に減らすための自動運転自動車の普及が待望されている。
ニューヨークでさえ自動車を抑制してでも、自転車の活用拡大を推進している。
URLリンク(www.csr-magazine.com)
ロンドンも同じ道を進む。自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、サイクリストは3倍に
URLリンク(www.gizmodo.jp)
日本でもできる施策はいくらでもある。できない言い訳は世界に恥を晒すだけ。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/13 23:59:25.22 SkWjKC2c.net
プロレーサーの青山繁晴氏
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(たくさんの)人様の人生を壊してしまう』
URLリンク(blog.livedoor.jp)
青山氏の賢明で利口で良心のあるアドバイス通りに、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。
自動車運転中に脳梗塞、そのとき タレント・シェリーさん体験
URLリンク(www.asahi.com)
梅田の(暴走自動車11人死傷の)事故はインターネットのニュースで知った。
「だれでも加害者になり得る怖さがある」と改めて感じた。
シェリーさんはあの日以来、一度も自動車を運転していない。
「自動車運転やめて!」家族の叫び
URLリンク(www.asahi.com)
「もうやめてください。誰かを巻き添えにしたらどう責任をとるんですか!」
自動車の運転中に発作が起きれば、アクセルペダルを踏み込んだまま、倒れ込むことも。
URLリンク(www.youtube.com)
だからこそ、良識と良心のある人ほど自動車乱用を徹底的に避け、免許返納を早々にしたり、そもそも免許取得をしない。青山繁晴氏の言葉通り。
自動車という爆弾と同等の凶器は、買わない、持たない、運転しない、が人々の安全と環境を守る。『自動車を運転しない思いやり』を広めよう。
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/14 00:11:37.56 oKsaTlMQ.net
自動車運転手らの交通犯罪 平成25年度の交通犯罪統計データの抜粋 警察庁 犯罪白書 交通安全白書より
URLリンク(oshiemuscle-jidoshahkn.com)
うち速度超過 205万2719件
うち携帯電話使用等 121万4738件
うち一時停止違反 116万3453件
うち通行禁止違反 78万5250件
うち信号無視 72万1898件
うち駐停車違反 31万1030件
うち追い越し・通行区分違反 26万8049件
他多数
自動車と銃。
その乱用問題に、共通点は多い。
一瞬にして大勢の人命を奪う凶器という共通点。
銃と自動車を積極的に規制強化してこそ、人命は救われる。
銃や自動車という元凶。
元凶を減らせば、救われる命は多い。
オバマ大統領
「小学1年生の子供も命を奪われたのです・・・・小学校一年生です。愛する人が奪われるなど想像もしなかった家族から、子供の命を奪っていった。」
オバマ米大統領、涙ながらに銃規制強化の大統領令発表 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
風見慎吾(横断歩道を正しく渡っていた10才の娘が、危険運転自動車により殺害された過去を持つ)
「ルールを守っている子供の命が、ルールを守らない大人の手によって失われる。これほど理不尽なことはない。消えることのない悲しみが生まれる」
URLリンク(www.news24.jp)
そして日本では、自己中心的で傲慢な意識により自動車が乱用され、大勢の子供たちの命が奪われている。
歩道の歩行者でさえ、その交通死における加害車両のほぼ100%は自動車という惨状。
自動車の危険運転で娘を失った風見慎吾さん
URLリンク(trend-news-sokuhou.com)
URLリンク(happy-aya-show.org)
URLリンク(image.cache.storm.mg)
「えみる(=娘)が最後に見た風景はどんなだったんだろう」と一日に一度は考えてしまう。
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/14 00:13:41.54 oKsaTlMQ.net
【フロリダ銃乱射】死者50人 オバマ大統領「米史上最悪の銃撃」「憎悪に基づくテロだ」 容疑者はISに忠誠か - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
米フロリダで銃乱射、約50人死亡 史上最悪の犠牲
URLリンク(www.nikkei.com)
軽ワゴン車を運転していた運転手の男性が、運転中に暴走事故を起こし、20人が死傷した大惨事
URLリンク(ja.wikipedia.org)
他
URLリンク(greentoptube.hatenablog.com)
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
香川県が最悪な都道府県の交通事故発生率番付 基本的に自動車乱用が酷いほど、地域の事故が多くなり、危険で住みづらい地域になる。
URLリンク(area-info.jpn.org)
銃が蔓延している地域と、自動車が蔓延している地域のリスクはもはや共通。
だからこそ、各国は自動車抑制を強め、公共交通と自転車への乗り換えを推進する。
元凶である自動車を減らせば、子供らの喉を傷める自動車排ガスも、命を奪う重大事故も減り、大勢の子供を守ることができる。
だからこそ良心、良識、思いやりのある人や地域ほど、自動車と銃の規制強化、取り締まり強化、課税強化、罰則の強化に賛成する。
そして、自家用自動車=マイカー以外の交通手段への転換を推し進める。
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/14 21:02:04.06 8MVaawzr.net
生きてると殺したり殺されたりするから早く自殺した方が良いですね
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/14 22:14:32.58 nYwRsVhE.net
自動車運転手が自動車ごと海に向かってダイブしてくれれば生きやすい世の中になるな
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/14 23:41:41.97 A3N7j/k/.net
そんなこと考えてるのかローディーは
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/14 23:45:31.96 eMNnbNQJ.net
>>1
日本から出て行けw
そして、オランダかノルウェーに移住しろw
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/15 14:57:14.88 VNjvRWAq.net
自転車を増やすメリット(社会篇) 自転車活用によって都市が得る4つの果実等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省サイト内資料
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。*自動車を減らし渋滞が無くなれば救急車の到着も早まる
(2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。
死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。
道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。
(3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。
自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった
(4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少
全国自治体「転出・転入超過」最新ランキング 自動車必須という不便で過酷で魅力のない地域ほど人々は見切りをつけ、自動車不要で暮らせる都市部への移住を決断している。
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
クルマ離れの根源的理由 そもそも日本人は自動車の運転が好きではなく、向いていない
URLリンク(biz-journal.jp)
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/15 15:05:00.61 VNjvRWAq.net
免許証の自主返納支援 効果確認し継続決める | Iwanichi Online 岩手日日新聞社
URLリンク(www.iwanichi.co.jp)
【きのうきょう】もし自動車で大惨事でも起こしたら… 免許証返納した夫 - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
免許 返納 - Google 検索
URLリンク(www.google.co.jp)
事故防止 38人免許「卒業」…門真運転試験場 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
運転歴約30年という大阪市城東区の高畑秀子さんは
「無事故・無違反だが、8年前に亡くなった夫の遺言もあり、更新時期に合わせて返納した。いつ事故を起こすかもしれないし、自転車でも不自由ない」
と話した。
運転免許保有率「都心」「若者」で減少 都市部市街地への移住が進むなか、移動手段はクルマから自転車の時代へ。
URLリンク(www.weekly-net.co.jp)
自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
URLリンク(www.gizmodo.jp)
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/15 15:06:44.40 VNjvRWAq.net
電動アシスト自転車の快進撃 ついにバイクの年間出荷台数を追い抜く
URLリンク(diamond.jp)
二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
URLリンク(thutmose.blog.jp)
バイクよりエコな「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
URLリンク(gmmi.jp)
電動アシスト自転車で自動車代、交通費節約。健康にもなれます。
URLリンク(denryoku-jiyuka.net)
もちろん電動アシスト自転車でも自転車の健康増進効果の恵みを受けることができます。
ちょっと自転車に乗るだけでも脳は活性化 身体も活性化
URLリンク(endokoro.cocolog-nifty.com)
自転車ダイエット効果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
予防医学医療先進国ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
URLリンク(web.archive.org)
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい
URLリンク(mslgroupasia.com)
自転車で腸腰筋を鍛えよう
URLリンク(cycle.ms)
アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、
ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
自転車はランニングと比べてヒザに優しく、力士や野球選手他、多数のスポーツ選手、
政治家、タレントも愛用している実績ある健康増進ツールとして、長きに渡り不動の地位にある。
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/15 15:08:47.71 iyrjmcQJ.net
ねぇねぇくそローディー
お前暇人なの?
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/15 18:28:45.20 58N0fatH.net
149 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2016/06/15(水) 14:57:14.88 ID:VNjvRWAq
(本文略)
150 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2016/06/15(水) 15:05:00.61 ID:VNjvRWAq
(本文略)
151 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2016/06/15(水) 15:06:44.40 ID:VNjvRWAq
(本文略)
152 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2016/06/15(水) 15:08:47.71 ID:iyrjmcQJ
ねぇねぇくそローディー
お前暇人なの?
暇人が暇人に「お前暇人なの?」
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/15 18:38:16.23 iyrjmcQJ.net
どうしたんだろこのおじさん
車嫌いこじらせて頭悪くなった?
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/15 19:31:40.75 ylawaGFT.net
自転車様の邪魔をするから怒られるんだぞ
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 19:01:54.32 bInrNvCQ.net
気になるご近所の騒音ランキング 1位は「自動車などのエンジン音」 アンケート結果
URLリンク(chosa.nifty.com)
URLリンク(chosa.nifty.com)
乗り物別CO2排出量
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
自動車は占有面積的に救急車や警察車両、消防車等の緊急車両の通行を妨害する公害車両として、
各国で積極的な規制強化が為され『渋滞税』導入等、自動車の数を減らす取り組みが進んでいる。
URLリンク(www.insightchina.jp)
URLリンク(www.mori-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp)
狭い通学路で、自動車という幅の大きな乗り物で我が物顔に通り、子供らの安全を奪う惨状。
URLリンク(www.city.omuta.lg.jp)
URLリンク(art38.photozo)
165:u.jp/pub/247/1476247/photo/136155727.v1386408744.jpg 市民60人あたりの移動手段における占有面積 http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg http://www.tkz.or.jp/con13.html 自動車が最も迷惑で邪魔な公害車両であるという事実が国内外の調査で明らかになった。 自動車乱用が蔓延し、自動車流入制限、自動車抑制施策が不十分なために渋滞公害発生 渋滞で動けない救急車(警察車両、消防車両も) 失われる人命。 自動車通行規制強化、所有に対する課税強化、通行課税強化、渋滞税の導入等で各国は自動車を減らし対策をしている。 https://www.youtube.com/watch?v=uC9IPDyFgs8 道路を広くすると渋滞はさらにひどくなる。結局は自動車への課税強化規制強化で自動車自体を削減していくしか解決は無い。 http://wired.jp/2015/03/19/traffic-jam/
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 19:02:15.62 bInrNvCQ.net
そして交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 1位 歩行中 1498人 2位 自動車乗車中(運転手及び同乗者) 1370人 共に加害車両はほぼ100%が自動車 自動車が減れば重大事故も減る
URLリンク(www.mlit.go.jp)
自転車活用拡大推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省提供資料
URLリンク(www.mlit.go.jp)
害悪の強い自動車依存からの脱却 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網は自転車(及び公共交通)主体。脱自動車が、実は真に地域の便利と安全安心を向上させる。
URLリンク(bokura-go.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
マイカー=自家用自動車元凶な事実は国土交通省も主張し続けている
URLリンク(www.mlit.go.jp)
全国自治体「転出・転入超過」最新ランキング 自動車必須という不便で過酷で魅力のない地域ほど人々は見切りをつけ、自動車不要で暮らせる都市部への移住を決断している。
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 19:02:30.84 bInrNvCQ.net
クルマ離れの根源的理由 そもそも日本人は自動車の運転が好きではなく、向いていない
URLリンク(biz-journal.jp)
4年以内にオスロ中心部で自動車通行を全面禁止へ、欧州首都で初
URLリンク(jp.reuters.com)
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼント!
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
自動車害軽減のため自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に。
自動車害を減らすため、政策として自動車を減らして自転車を増やす施策を推進し、都市の環境と効率と安全の向上に成功している。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
フランス パリで進む脱自動車 | レスポンス 自転車シェアリング『ヴェリブ』の活用も進む。
URLリンク(response.jp)
各国で進む自動車離れ、都市部への移住、そして自転車の活用拡大。市街地への自動車進入を課税したり規制したり、禁止する国も。
URLリンク(365affairs.hatenablog.com)
自動車にポジティブな層は田舎の高齢者のみという調査結果。都市部地域を中心に、人々は移動手段を自転車へと転換し続けている。そして田舎から都市部への移住は進み続ける。
URLリンク(www.weekly-net.co.jp)
日本の年間医療費は40兆円を超える。 そして各国は医療費軽減施策の一環として、自転車活用拡大推進を政策で進めている。
URLリンク(www.topics.or.jp)
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 19:31:31.91 bInrNvCQ.net
糖尿病の都道府県別ランキング 最悪は徳島県、次に香川県 基本的に自動車乱用しがちな地方や田舎ほど深刻
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
自動車が多いと重大事故発生率も高くなり、これは治安と同様に市民生活における重大な懸念事項
URLリンク(area-info.jpn.org)
日本の年間医療費は40兆円を超える。 そして各国は医療費軽減施策の一環として、自転車活用拡大推進を政策で進めている。
URLリンク(www.topics.or.jp)
肥満の合併症について 2型糖尿病・高血圧・高脂血症・高尿酸血症・痛風・動脈硬化症(心血管障害/脳血管障害)・脂肪肝は肥満により2~5倍合併しやすくなります。
URLリンク(beautyhealthy.web.fc2.com)
糖尿病で恐いのは合併症です 心疾患、脳卒中、壊疽(手足等が腐り、機能不全に陥る)、失明など 京都大学 糖尿病・内分泌・栄養内科
URLリンク(metab-kyoto-u.jp)
高血圧を放っておくとどうなる? 致死性の高い脳卒中や心臓病等多数の合併症 |高血圧の基本|血圧ドットコム 高血圧に関する総合情報サイト ノバルティスファーマ株式会社
URLリンク(www.ketsuatsu.com)
自家用車ドライバーの健康保険適用を廃止せよ 自動車が不健康、壊疽や失明、心臓病、脳梗塞等を招く合併症を蔓延させて医療費の暴騰を招いているため
スレリンク(car板)
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい理想的な健康増進ツール
URLリンク(mslgroupasia.com)
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 20:27:53.44 B49Wggj1.net
自転車スレのコピペ張って何がしたいんだろ?
俺別に自転車興味ないから車手放さないよ?
自転車って車嫌いの人しか乗らないじゃん?
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 20:35:50.04 bInrNvCQ.net
マイカー通勤者は自転車通勤者よりも平均体重4、5kg多め ロンドン大学衛生熱帯医学大学(LSHTM) 調査
URLリンク(news.livedoor.com)
ロンドン大学衛生熱帯医学大学(LSHTM)による最新の研究で、徒歩や自転車等で通勤する人、
つまり体を動かしながら通勤している人は、「車通勤者と比べて肥満度と体脂肪率がともにかなり低い」という結果がでました。
これは、2006年から2010年にわたり、15万人以上の40歳~69歳のイギリス人の中高年を対象におこなわれた研究です。
自転車通勤をしている人は、車通勤者よりも男性は5kg、女性は4.4kg、平均体重が
171:少ないという結果でした。 医師によると、体を動かすことは健康的な体重を維持する役割があり、長期間にわたり少しずつ体を蝕んでいく冠動脈心疾患、糖尿病やガンなどになりにくくするのに効果があります。 日常生活に徒歩や自転車を取り入れるのに、遅すぎることはありません。 今すぐ取り組むことをオススメします。 自転車利用により人々が得られる利益 ダイエット効果 電動アシスト自転車でも同様の健康効果を得ることができます http://i.imgur.com/whfVi.jpg http://i.imgur.com/91KqKWZ.jpg http://i.imgur.com/9HbCqap.gif http://i.imgur.com/MnjAF29.png http://i.imgur.com/NnJsedw.jpg http://i.imgur.com/RXhTr8j.jpg http://i.imgur.com/NR0KNd2.jpg http://i.imgur.com/w8P7ogx.jpg http://i.imgur.com/fIYZPKy.jpg http://i.imgur.com/bbtAJ9K.jpg http://i.imgur.com/SruN2Nk.jpg http://i.imgur.com/ZQ03GKe.jpg 5 Cycling Weight-Loss Successes | Bicycling http://www.bicycling.com/food/5-cycling-weight-loss-successes Interview with a Nutritarian: Scott : Disease Proof http://www.diseaseproof.com/archives/success-stories-interview-with-a-nutritarian-scott.html http://www.diseaseproof.com/uploads/image/scott%20before%20after.jpg これは意外!電動アシスト自転車が実は良い運動になる http://jitensha-hoken.jp/blog/2014/12/dendou-exercise/ 電気自転車で「経済的×エコ×健康的な贅沢生活」 https://energy.rakuten.co.jp/blog/news/20130709_1311
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 20:37:05.29 bInrNvCQ.net
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい理想的な健康増進ツール
URLリンク(mslgroupasia.com)
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/16 20:41:29.96 NkekQtQA.net
@greentoptube さんのお仕事ってコピペ貼り?
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/18 05:59:54.62 R3HTgVTb.net
自動車による煽り運転(あおり運転)は刑務所懲役9年の前例もある凶悪犯罪©2ch.net
スレリンク(car板)
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/18 06:00:23.33 R3HTgVTb.net
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bicycle板)
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/18 06:51:30.33 EHFTObYy.net
バイクも買うなって言いたいのか、こりゃ本格的に「公道は自転車だけのモノ」って言いたいようだな自転車愛好家達は
てかこういうクズしか居ないのが特徴だよね自転車愛好家って
自動車やバイクも好きな自転車愛好家とかいるわけねぇ
全員このコピペ魔みたいなカスだよ、言い切ってもいい。
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/20 22:47:01.94 20kVx2j/.net
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bicycle板)
自転車とまちづくり -医療費の増大に対処した健康な移動手段を都市内移動の主役にする- 株式会社 三井住友トラスト基礎研究所
URLリンク(www.lij.jp)
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 18:22:10.30 t/iBjpHp.net
日本の年間医療費は40兆円を超える。 そして各国は医療費軽減施策の一環として、自転車活用拡大推進を政策で進めている。
URLリンク(www.topics.or.jp)
自転車活用が拡大すると、死亡事故が減る。そして、自転車の健康増進効果によって医療費が軽減され、人々の寿命も延びる。
予防医学医療先進国ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
URLリンク(web.archive.org)
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい
URLリンク(mslgroupasia.com)
自転車で腸腰筋を鍛えよう
URLリンク(cycle.ms)
アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、
ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
スポーツ自転車 最初の調整・セッティング|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
ロードバイクのサドル調整法とおすすめサドルを紹介します
URLリンク(jitensha-hoken.jp)
自分の体格に合わせたセッティングを済ませたうえで、変速=ギアチェンジを上手に使うと、1日100㎞の距離も息切れせずラクに走り抜けることができます(ママチャリを含めたすべての自転車共通)
URLリンク(crossbike-first.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(jitennsyatukin.seesaa.net)
バイクよりエコな「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
URLリンク(gmmi.jp)
電動アシスト自転車で自動車代、交通費節約。健康にもなれます。
URLリンク(denryoku-jiyuka.net)
ちょっと自転車に乗るだけでも脳は活性化
URLリンク(endokoro.cocolog-nifty.com)
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 18:23:07.45 t/iBjpHp.net
自転車が増えれば増えるほど死亡事故は減少する。自動車から自転車への乗り換えが進み、自動車が減ることによって重大事故も減るため。
ヘルメット着用義務化は自転車活用を阻害するがゆえにオランダでは断固反対となっている。
Europeans Are The Best Cyclists - OneEurope アメリカとオランダでは4倍の開き 自転車が増えれば増えるほど(そして自動車が減るほど)重大事故は減る事実が明らかに。
URLリンク(one-europe.info)
各国が自動車から自転車への乗り換えを讃え、自転車インフラ整備に全力を挙げている理由のひとつは、環境向上、渋滞軽減、医療費軽減もあるが、地域の安全向上もある。
ロンドンでは市街地への自動車乗り入れに課税する『渋滞税』制度で渋滞軽減に大成功をおさめている。ノルウェー・オスロでは更に進めて自動車通行禁止に。各国も同様の動き相次ぐ。
自転車活用によって都市が得る4つの果実等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省サイト内資料
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。*自動車を減らし渋滞が無くなれば救急車の到着も早まる
(2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。
死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。
道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。
(3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。
自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった
(4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 18:23:27.20 t/iBjpHp.net
自転車活用拡大推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省提供資料
URLリンク(www.mlit.go.jp)
自転車とまちづくり -医療費の増大に対処した健康な移動手段を都市内移動の主役にする- 株式会社 三井住友トラスト基礎研究所
URLリンク(www.lij.jp)
自転車ブーム活用で町おこし続々?海外で成功事例も カギはインフラ整備と官民連携 | ビジネスジャーナル
URLリンク(biz-journal.jp)
電動アシスト自転車で「経済的×エコ×健康的な贅沢生活」 脳の活性化で仕事や学業にも好影響
URLリンク(jitensha-hoken.jp)
URLリンク(energy.rakuten.co.jp)
URLリンク(endokoro.cocolog-nifty.com)
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 18:40:02.27 t/iBjpHp.net
自動車を減らして自転車を増やすと重大事故が減る事実が、調査により明らかに。
歩行者と自動車運転手自身のほとんどの死亡原因である自動車を減らせば重大事故は減るという当然の事実が裏付けられた。
URLリンク(one-europe.info)
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。ちなみに死者数が一位と僅差な第二位も自動車運転手及び同乗者。
車内の一家全滅や爆発炎上により同乗者が焼死される場合も。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車による加害、自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両は、ほぼ100%が自動車 歩道の歩行者でさえ死亡原因のほぼ100%は自動車加害による
URLリンク(www.mlit.go.jp)
自動車車内の家族や恋人が死傷、全滅する自動車惨事は珍しくない。
自動車が爆発炎上し、車内の人間が焼死する場合も。
ほとんど全ての重大事故の元凶である自動車。
自動車を減らせば減らすほど重大事故は減らせる。
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 18:45:30.57 t/iBjpHp.net
自動車を減らし、自転車を増やすと地域から、排ガス、騒音、重大事故、渋滞等の諸悪が軽減され、地域の人々の利益となる。
自転車ヘルメット着用義務化は、それを阻害するから、自転車政策最進国であるオランダは猛反対する。
そして各国は、自動車への規制、取り締まり、課税、罰則を強化し、歩行者自転車優先の道路設計の整備を進め、自動車から人々を離れさせる施策を推進している。
それが合理的な施策であるから。日本でもコンパクトシティ、コンパクトな街(町)づくりとして、自動車運転不要で誰しもが暮らせる地域づくりを推進している。
自動車より、人(歩行者、自転車)を優先する地域こそが、住みよい便利な地域であるという事実を、国民は気づき始めている。
自動車必須という過酷で不便な地域ほど、人口減少、転出超過が著しい事実が、それを裏付けている。
自動車運転中に脳梗塞、そのとき タレント・シェリーさん体験
URLリンク(www.asahi.com)
梅田の(自動車暴走11人死傷の)事故はインターネットのニュースで知った。
「だれでも加害者になり得る怖さがある」と改めて感じた。
シェリーさんはあの日以来、一度も自動車を運転していない。
昼休みの繁華街、自動車暴走なぜ… 大阪・梅田の11人死傷:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
大阪・梅田で暴走事故 歩行者ら11人死傷 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
事故防止 38人自動車免許「卒業」…門真運転試験場 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
運転歴約30年という大阪市城東区の高畑秀子さんは
「無事故・無違反だが、8年前に亡くなった夫の遺言もあり、更新時期に合わせて返納した。いつ事故を起こすかもしれないし、自転車でも不自由ない」
と話した。
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 18:51:51.82 t/iBjpHp.net
電動アシスト自転車の快進撃 ついにバイクの年間出荷台数を追い抜く
URLリンク(diamond.jp)
二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
URLリンク(thutmose.blog.jp)
バイクよりエコな「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
URLリンク(gmmi.jp)
電動アシスト自転車で自動車代、交通費節約。健康にもなれます。
URLリンク(denryoku-jiyuka.net)
害悪の強い自動車依存からの脱却 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網は自転車(及び公共交通)主体
URLリンク(bokura-go.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
マイカー=自家用自動車が元凶な事実は国土交通省も指摘し続けている
URLリンク(www.mlit.go.jp)
イギリス 自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
URLリンク(www.gizmodo.jp)
5 Cycling Weight-Loss Successes | Bicycling
URLリンク(www.bicycling.com)
Interview with a Nutritarian: Scott : Disease Proof
URLリンク(www.diseaseproof.com)
URLリンク(www.diseaseproof.com)
各国は、自動車抑制施策とセットで、自転車活用拡大推進の政策を実践し、医療費軽減、重大事故軽減、排ガス公害軽減、騒音公害軽減、渋滞の軽減に成功している。
自動車がいかに地域への負荷が高い乗り物で、自転車がいかに地域と環境、健康に優しい乗り物かが次々と証明されている。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 18:52:37.76 t/iBjpHp.net
気になるご近所の騒音ランキング 1位は「自動車などのエンジン音」 アンケート結果
URLリンク(chosa.nifty.com)
URLリンク(chosa.nifty.com)
乗り物別CO2排出量
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
自動車乱用が蔓延し、自動車流入制限、自動車抑制施策が不十分なために渋滞公害発生 渋滞で動けない救急車(警察車両、消防車両も) 失われる人命。
自動車通行規制強化、所有に対する課税強化、通行課税強化、渋滞税の導入等で各国は自動車を減らし対策をしている。
URLリンク(www.youtube.com)
道路を広くすると渋滞はさらにひどくなる。結局は自動車への課税強化規制強化で自動車自体を削減していくしか解決は無い。
URLリンク(wired.jp)
自転車活用拡大推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省提供資料
URLリンク(www.mlit.go.jp)
自転車とまちづくり -医療費の増大に対処した健康な移動手段を都市内移動の主役にする- 株式会社 三井住友トラスト基礎研究所
URLリンク(www.lij.jp)
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 20:07:27.51 GvlarxAd.net
自転車に乗るには自動車捨てないとダメだよっていうサイクルショップのCMコピペでした
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/21 20:27:15.08 rJ4TpxGc.net
しかし、自転車の製造には自動車が必要というねw
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/22 00:32:47.18 YZdObj3P.net
>>1
日本が自転車社会になるのは遥か先の話。
オランダやノルウェーに引越しすることをお勧めする。
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/22 19:22:12.83 mF67ZCNQ.net
ノルウェーで自転車なんか凍死する
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 02:07:30.37 IllkkQ/p.net
インドの交通事故死、中国を上回り世界一に - ライブドアニュース
URLリンク(news.livedoor.com)
成熟度の高い先進国ほど自転車に回帰し、発展途上国ほど自動車乱用で害悪を被る。
日本における交通死者数ツートップは歩行中と自動車乗車中(運転中及び同乗中)であり、共に加害車両のほぼ100%は自動車。
国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両は、ほぼ100%が自動車 歩道の歩行者でさえ死亡原因のほぼ100%は自動車加害による
URLリンク(www.mlit.go.jp)
自動車車内においても、同乗者の全員が全滅する惨事は珍しくない。
ほとんど全ての重大事故の元凶である自動車。
各国で進む自動車離れ、都市部への移住、そして自転車の活用拡大。市街地への自動車進入を課税したり規制したり、禁止する国も。
URLリンク(365affairs.hatenablog.com)
全国自治体「転出・転入超過」最新ランキング 自動車必須という不便で過酷で魅力のない地域ほど人々は見切りをつけ、自動車不要で暮らせる都市部への移住を決断している。
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
フランス パリで進む脱自動車 | レスポンス
URLリンク(response.jp)
自動車依存脱却 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網
URLリンク(bokura-go.cocolog-nifty.com)
あえて自動車を不便にすることによって徒歩・自転車・公共交通利用者を増やす計画で、
ドイツ西部のミュンスター市では自転車の移動手段利用率が37.6パーセントだそうですから驚異的です。
高齢化する社会ではたしかに車が運転できない人も増えるわけで、車がなくても暮らせる街づくりです。
南部のフライブルク市では、既に460キロの自転車道が設置されてるというから、これも驚きです。
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 02:08:28.45 IllkkQ/p.net
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bicycle板)
イギリス首都ロンドン 邪魔で迷惑な自動車害を減らすため、市街地への自動車乗り入れに関する通行課税を実施
URLリンク(www.jusnet.co.jp)
ロンドン交通局の発表によると、この渋滞税の導入によって、「渋滞が30%解消」され、「交通量が15%減少」したとのこと。
自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
URLリンク(www.gizmodo.jp)
4年以内にオスロ中心部で自動車通行を全面禁止へ、欧州首都で初
URLリンク(jp.reuters.com)
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼント!
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
先進的で成熟している人や地域、国ほど、自転車の活用に積極的な傾向である事実が浮き彫りになりました。
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 02:11:02.22 IllkkQ/p.net
マイカー=自家用自動車が元凶な事実は国土交通省も指摘し続けている
URLリンク(www.mlit.go.jp)
自動車乱用が高齢者にとっても、行政にとっても非効率で過酷な地域に追いやっている by 内閣府
URLリンク(www5.cao.go.jp)
気になるご近所の騒音ランキング 1位は「自動車などのエンジン音」 アンケート結果
URLリンク(chosa.nifty.com)
URLリンク(chosa.nifty.com)
乗り物別CO2排出量
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
自動車は占有面積的に救急車や警察車両、消防車等の緊急車両の通行を妨害する公害車両として、
各国で積極的な規制強化が為され『渋滞税』導入等、自動車の数を減らす取り組みが進んでいる。
URLリンク(www.insightchina.jp)
URLリンク(www.mori-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp)
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 02:13:41.66 IllkkQ/p.net
狭い通学路で、自動車という幅の大きな乗り物で我が物顔に通り抜け、子供らの安全が奪われ、危険が蔓延している惨状。自動車という元凶への規制強化(進入禁止等)が必要。
URLリンク(www.city.omuta.lg.jp)
URLリンク(art38.photozou.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
市民60人あたりの移動手段における占有面積
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(www.tkz.or.jp)
自動車が最も迷惑で邪魔な公害車両であるという事実が国内外の調査で明らかになった。
自動車乱用が蔓延し、自動車流入制限、自動車抑制施策が不十分なために渋滞公害発生 渋滞で動けない救急車(警察車両、消防車両も) 失われる人命。
自動車通行規制強化、所有に対する課税強化、通行課税強化、渋滞税の導入等で各国は自動車を減らし対策をしている。
URLリンク(www.youtube.com)
道路を広くすると渋滞はさらにひどくなる。結局は自動車への課税強化規制強化で自動車自体を削減していくしか解決は無い。
URLリンク(wired.jp)
事故を誘発した自動車違法駐車に6千万円の賠償命令 消防車や救急車の行く手を阻む違法駐車 緊急事態現場への到着、未だ遠く
URLリンク(www.city.minokamo.gifu.jp)
自動車路上駐車の運転手が女児死亡事故を誘発したとして車庫法違反で約3400万円
URLリンク(web.archive.org)
なぜ先進国で成熟度の高い国や地域、人ほど、自動車規制強化に賛成し、自転車活用拡大を積極的に進めるのか。
それには、人命や環境、健康、人々の幸せを考えれば考えるほど、自動車という公害車両の害悪を無くす必要性を痛感するからに他ならない。
各国の専門家らも、そういった善良な思想のうえで、自動車を抑制し、自転車の活用を政策で推進し続けている。
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/23 02:14:33.74 DNOxTmp/.net
あ、はい。自転車乗らないので車捨てません。
これでいい?
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 01:22:42.89 M7hTqBvz.net
自転車乗ってるけど免許制度が無いから信号なんて守らんから
実は車より早く通勤できるんだよな。
まあまともな乗り物じゃねえよ、 会社がバイク通勤させてくれればバイクにするんだけどね。
ライトは暗いわ、ブレーキは効かないわ・・・
ゴミのような乗り物
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 08:16:11.33 Sj8Ypp3x.net
お前の自転車がゴミなだけ
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 09:48:09.59 54gCQHI/.net
>>184
4000カンデラなキャットアイHL-EL540RCを複数付けたりすれば良いよ
ブレーキは最初からディスクブレーキの自転車を選べば良い
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 20:56:46.64 +9hdMLtg.net
日本でも自転車が増えているそうで、先進諸国の都会人も、こぞって自転車を活用している。見識ある人ほど、自転車の価値がわかるんですね。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 21:07:56.45 WQ7QRFuP.net
所得格差が広がって車買えなくなったんだろ
そのうち自転車も換えなくなる
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 21:23:09.48 lA1NmbK4.net
え?自転車の偉い選手ほど車持ち多いよ?
それで自転車しか乗れない底辺自転車オタクほど自転車だけを崇拝してる
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 21:26:30.61 M7hTqBvz.net
>>186
自転車のディスクブレーキなんてまともに効かないじゃん
ワイヤー引きのディスクってアホじゃねえの?
こけおどしだわ。
ライトだってキャッツアイみたいなのは取り付けが貧弱だし
防水はいいかげんだわで話しにならない
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 21:27:28.41 M7hTqBvz.net
>>187
自転車の価値
違反しても捕まらない 信号無視に飲酒運転に違法駐車・・・
たしかにメリットはでかい
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/01 23:30:08.58 54gCQHI/.net
>>190
油圧ディスクブレーキが好きなら、自転車でも選べば良いのに
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 10:03:55.11 Hv0k+XR2.net
>>191
それが自転車のメリットだと感じられるのって、実体験をもって双方比較ができる属性の人間
すなわち、自動車にも自転車にも乗る人間にむしろ多いんだよな
「きょうは飲み会があるからチャリで来た」とか当たり前のように話す奴のよくいることw
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 10:14:06.13 +ezm2Cac.net
そのうち飲酒歩行も違法になるさ
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 10:54:17.24 M5delPUf.net
泥酔歩行なら既に違法だけどな
道路交通法76条4項
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 12:13:27.49 D9OKbt4Y.net
>>192
普通のブレーキの方が
コストも手間もかからんでいいじゃん。
ワイヤー引きディスクってロックしないくらいの制動力しかない
結局リアの普通のブレーキだけで止まってるような状態
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 14:18:33.90 l76e7E/w.net
>>196
ワイヤー式ディスクブレーキって、普通にロックするぞ
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 15:36:50.57 D9OKbt4Y.net
しないよ。
止まってる状態でフルブレーキかけてて、前に押し出すと動いちゃうくらい効きが悪い
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 15:49:33.00 l76e7E/w.net
>>198
それ止まってる状態のせいだから
動いてるからこそ食い込みが発生するんであって、
止まってる状態でパッド押しても食い込まないって当然な話
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 15:55:25.73 D9OKbt4Y.net
んなわけないだろ
転がりだす前に食い込んで止まるだろうに
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 21:43:16.08 PN+ZlrOv.net
安物ワイヤーディスクブレーキしか知らない哀れなやつだな
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 22:47:51.43 D9OKbt4Y.net
自転車なんて消耗品なのに、高いの買ってもしょうがないじゃん。
高い自転車ほど泥除けが無かったりとか、スタンドがなかったりとかお粗末だしな
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 23:04:35.10 W/oMaJBD.net
自転車は乗り物でメンテすれば長く乗れる
お前がメンテしないで消耗させてるだけ
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 23:37:05.98 D9OKbt4Y.net
メンテナンスコストでやすい新車が買えるくらいになるけどな。
高い自転車ほど寿命は短くなる
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 23:41:35.74 fzcxwSov.net
自転車のブレーキに制動力とか言っちゃう自転車すら知らない哀れな奴あらわるwww
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/02 23:57:57.68 bFTTz3lg.net
自転車なんてのはお前さんたち車嫌いしか乗れない乗り物なんだろ?知らなくて当然じゃん?
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 00:16:52.99 yTcITsZ0.net
クルマに乗るなら慣性と制動の法則ぐらい知ってるんだろ?
自転車の重心でフロントがロックするとどうなるか想像できないのか?
おまえはクルマにも自転車にも乗らんほうがいいぜ
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 00:19:12.36 rkyq0mWs.net
>>205
URLリンク(www.jbpi.or.jp)
業界団体が制動力という言葉を使っているわけだが
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 00:37:35.16 yTcITsZ0.net
>>208
すまんかった
俺の書き方が悪かった
制動力という言葉自体にはなにも可笑しなところは無いんだが、ディスクブレーキは制動力が少ないとかロック出来ないとか書いてる奴がいたから自転車にそんな制動力を求める事に笑ってしまったんだ
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 01:40:40.30 rkyq0mWs.net
実際の所40キロ位は下り坂で出るんだから
原付並みの制動力は必要だろ
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 03:00:35.16 FRGbxKyC.net
URLリンク(i.imgur.com)
プロ気取りによくある
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 08:43:58.99 yTcITsZ0.net
>>210-211
無理だぜ?
仮に自転車でクルマ並の急制動をかけれたとしても、止まるのは前輪だけで自転車本体と人間はそのまま前方に飛んでいく
クルマやバイクが軒並み2G以上の制動をかけられる時代なのに、自転車は1Gもまともにかけられない欠陥構造w
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 10:20:59.58 n5NiSJXX.net
再三の出頭無視した自動車交通違反者516人を逮捕 前科持ちのクルマカス犯罪者と化す
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
自動車なんつう邪魔で迷惑なゴミクズカス公害車両を我が物で乗り回して、挙句これじゃあ、そりゃ自動車排除運動の機運が高まるの当然だな。
自動車ゴミクズカスは猛省しろよ?
いつまで金食い虫の負債で刑務所直行で歩行者と大差ない死者数を誇る馬鹿な乗り物の運転に執着するつもりなのかねえ。
傲慢で幼稚で未熟、自己中心的で傲慢、ダサいことこのうえない。
もはや自動車は田舎の年寄りしか、ポジティブな層は居ないってのに。
いまや、そういうレッテルのついた乗り物なんだよ、自動車ゴミはね。
海津のように、これから先も小学生の列につっこんで大勢の子供を重軽傷、死傷させる惨事を起こす自動車カスどもは、どんどん撲滅するが正義ってもんだ。
排ガス騒音まき散らして人々に迷惑をかけたあげく、重大事故起こして死んだり、凶悪交通犯罪者として全国に実名公開された挙句、刑務所にブチこまれのが好きな自動車キチガイカス野郎はどこでも歓迎されない。
>>1から順に見たが、各国で自動車への規制や排除が進むのも当然だな。
歩道の歩行者でさえ何にぶけられて死んでるかというと、ほとんどすべてが自動車ゴミクズカスの犯罪運転によって殺されてる。
歩道や横断歩道を歩いてる、何の落ち度もない歩行者を、自動車ゴミは殺しまくってるわけだ。子供から妊娠中の女まで、すべてな。
そして自動車ドライバーや車内の同乗者も大量に死んでる。炎上、焼死、エアバッグ爆弾により爆死もあり、自動車にぶつけられてほとんどが死んでる。
自動車カスどもが危ない危ないと連呼する自動二輪より死者数が多いときてる。加害による迷惑指数も自動車のほうが遥かに高い。
自動車なんつう害物、減らせば減らすほど正義だなんて、ちょっと考えればすぐにわかる。
各国もそれに気づいてる、ってこったな。オスロの自家用自動車乗り入れ禁止には心から拍手を送りたい(笑) 日本でも容赦なく自動車を市街から排除したいところだな。
国民は積極的に自動車規制取り締まり強化、課税強化、罰則の強化を議員と警察、知事等に訴え続ける最高の思いやり活動を継続すべしだ。
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 10:23:20.58 3bkI/K/J.net
どう見てもお前の文書じゃん
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 10:24:57.61 FRGbxKyC.net
思いやり(道路は自転車だけのモノ)
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/03 11:59:36.67 PgKpOPrJ.net
>>1
そこまでやっても環境破壊が収まらない欧州ってバカなの?
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/04 04:37:38.79 iXmVARgO.net
自動車削減は正義だという事実が、また裏付けられ証明された。
【岐阜】故意にぶつかった疑い 集団登校の児童の列に車 殺人未遂容疑で逮捕状 海津市©2ch.net
先月30日、岐阜県海津市で集団で登校していた小学生の列に乗用車が突っ込み8人がけがをした事件で、
警察は車を運転していた男が児童らに故意にぶつかった疑いが強まったとして殺人未遂の疑いで逮捕状を取り、
入院している男の回復を待って逮捕する方針です。
先月30日、海津市海津町の市道で集団で登校していた小学生の列に乗用車が突っ込み、
3年生から6年生までの男女合わせて8人が軽いけがをしました。
車は現場から走り去り、警察は近くの市役所の駐車場で車を見つけ、
車内にいた60代の男を確保し、ひき逃げ事件として捜査していました。
これまでの警察の調べによりますと、現場に目立ったブレーキの痕はなく、
また、新たに、事故を目撃した人が車は事故直前ブレーキランプが点灯していなかったほか、
車は減速することなくアクセルを踏み込んだときに出るような音も聞こえたなどと話していることが分かったということです。
車は事故の直後にすぐ近くの交差点を曲がって走り去り、
男は警察官に発見された際、車の中で自分の腹を刃物で刺していたということです。
警察は現場の状況などから、男が児童らに故意にぶつかった疑いが強まったとして
殺人未遂の疑いで逮捕状を取り、入院している男の回復を待って逮捕する方針です。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/04 04:38:48.20 iXmVARgO.net
乗用車横転 車内の7人死傷 運転手を逮捕
URLリンク(www.youtube.com)
米原市岩脇の県道で死亡事故-10代の男女7人が乗った車が横転 7人死傷
URLリンク(breaking-news.jp)
国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両は、ほぼ100%が自動車 歩道の歩行者でさえ死
229:亡原因のほぼ100%は自動車加害による http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/xls/data08.xls 自動車車内においても、同乗者すべてが死亡する惨事も相次いでいる。爆発炎上し、車内の乗員が焼死する事例も。 不良エアバッグによる死傷も相次いでいる。 タカタ製エアバッグ破裂で、17歳女子高生が死亡 米テキサス州 日本製殺人エアバッグ事件 10人目の犠牲者は17歳女子高生 http://www.youtube.com/watch?v=28WWexQ1fM8 ほとんど全ての重大事故の元凶である自動車。重大事故は自動車が動くから起こるのであり、 自動車という元凶を減らせば減らすほど地域の安全は向上し、歩道の歩行者の死亡も激減する(歩道の歩行者交通死加害車両のほぼ100%は自動車であるから)。 タカタ製エアバッグ破裂で、17歳女子高生が死亡 米テキサス州 日本製殺人エアバッグ事件 10人目の犠牲者は17歳女子高生 http://www.youtube.com/watch?v=28WWexQ1fM8 地域の持続可能性を損なっているのは、マイカー=自家用自動車が元凶な事実は国土交通省も指摘し続けている http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/ 自動車乱用が高齢者にとっても、行政にとっても非効率で過酷な地域に追いやっている by 内閣府 http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr12/chr120303.html トヨタ プリウス リコール エアバッグから金属片飛び出す ガソリンタンク不良 出火炎上しやすい不良設計 http://www.youtube.com/watch?v=oKCiWYmaaIQ&feature=em-uploademail トヨタが155万台リコール 7車種、燃料漏れの恐れ :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H6J_Z20C16A6CR8000/ 『日本の若者で車離れが起きる理由!どうして若者が車を嫌うのか。高い。ダサい。維持費かかる。 』で検索。
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/04 04:40:41.86 iXmVARgO.net
ワゴン車大破 ホテル従業員の女性 車内で5人死傷(16/07/01) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/04 04:40:56.69 iXmVARgO.net
高害悪な乗り物である自動車を規制強化、取り締まり強化、課税強化等で減らし、
排ガス騒音ゼロで健康増進効果も高い自転車を増やすメリット(社会篇)
自転車活用によって都市が得る4つの果実等 TBS 情報制作局プロデューサー 国土交通省提供資料
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。
(2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。
死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、
自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。
道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。
(3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。
自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった
(4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/04 04:43:04.00 iXmVARgO.net
地域の持続可能性を損なっているのは、マイカー=自家用自動車が元凶な事実は国土交通省も指摘し続けている
URLリンク(www.mlit.go.jp)
自動車乱用が高齢者にとっても、行政にとっても非効率で過酷な地域に追いやっている by 内閣府
URLリンク(www5.cao.go.jp)
鉄道やバス、自転車での移動を奨励する『従業員向け「エコ通勤」アンケートの進め方』 国土交通省
URLリンク(www.mlit.go.jp)
自動車を減らせば減らすほど(そして自転車への乗り換えを進めれば進めるほど)重大事故が減る事実
Europeans Are The Best Cyclists - OneEurope 元凶である自動車が減れば減るほど地域は安全になる 調査結果
URLリンク(one-europe.info)
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/04 04:44:10.62 iXmVARgO.net
「自動車運転やめて!」家族の叫び
URLリンク(www.asahi.com)
「もうやめてください。誰かを巻き添えにしたらどう責任をとるんですか!」
自動車の運転中に発作が起きれば、アクセルペダルを踏み込んだまま、倒れ込むことも。当然、加害者の実名は重大な交通犯罪者として報道され、厳罰が待っている。
URLリンク(www.youtube.com)
自動車という爆弾と同等の凶器は、買わない、持たない、運転しない、が人々の安全と環境を守る。『自動車を運転しない思いやり』を広めよう。
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
自動車免許証の自主返納支援 効果確認し継続決める
URLリンク(www.iwanichi.co.jp)
もし自動車で大惨事でも起こしたら… 免許証返納した夫
URLリンク(www.sankei.com)
事故防止 38人自動車免許「卒業」…門真運転試験場 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
運転歴約30年という大阪市城東区の高畑秀子さんは
「無事故・無違反だが、8年前に亡くなった夫の遺言もあり、更新時期に合わせて返納した。いつ事故を起こすかもしれないし、自転車でも不自由ない」
と話した。
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/04 04:45:00.07 iXmVARgO.net
安全向上と環境向上のため、4年以内にオスロ中心部で自動車通行を全面禁止へ、欧州首都で初
URLリンク(jp.reuters.com)
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼント!
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
フランス パリで進む脱自動車と自転車活用推進
URLリンク(response.jp)
自動車依存脱却 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網 自転車活用
URLリンク(bokura-go.cocolog-nifty.com)
あえて自動車を不便にすることによって徒歩・自転車・公共交通利用者を増やす計画で、
ドイツ西部のミュンスター市では自転車の移動手段利用率が37.6パーセントだそうですから驚異的です。
高齢化する社会ではたしかに車が運転できない人も増えるわけで、車がなくても暮らせる街づくりです。
南部のフライブルク市では、既に460キロの自転車道が設置されてるというから、これも驚きです。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/04 09:57:58.24 8vJPhfc+.net
はいはい自転車乗るには車捨てろってことな
自転車乗らないから車捨てません
これでいいか安物鉄くず自転車野郎
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/05 00:44:41.18 zcTsAPTu.net
>>223
URLリンク(www8.cao.go.jp)
これによると
ミュンスター市の交通分担率は徒歩16%、自転車38%、公共交通10%、マイカー36%
自転車と自動車の分担率はほとんど変わらない
単純に公共交通機関がショボイだけなんだよ。
URLリンク(www.tokyo-pt.jp)
東京だと公共交通機関・自動車・歩行者&自転車がほぼ3等分になってる。
つまり東京都市圏はミュンスターよりも優れてるんだわ。
特に自転車を優遇しなくてもこれだけの結果が出せるなら、
今からさらに自転車を増やすようなことはしなくていいだろ
置き場の確保だってものすごい手間だぞ
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/05 01:16:39.64 PF7jBL1s.net
無駄に多い駐車場を減らせばいいだけだな。
駅前は駐停車禁止として自動車を締め付けよう
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/07/05 10:08:30.43 VSdG3GQ7.net
各国が自動車を抑制、削減するには、地域の安全を引き上げ、住民の安全という公益を確保するという理由も大きい。
自動車への規制取り締まり強化、課税強化や罰則強化による自動車総数削減が地域の公益になるが故に。
岐阜の小学生8人重軽傷ひき逃げ事件 鷲見晴美を殺人未遂で逮捕(16/07/05) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
岐阜県海津市で登校中の小学生の列に車が突っ込んで8人がけがをしたひき逃げ事件で、68歳の男が逮捕されました。警察は、男がわざと突っ込んだとみて捜査しています。
殺人未遂などの疑いで逮捕されたのは、海津市の鷲見晴美容疑者です。
鷲見晴美 - Google 検索
URLリンク(www.google.co.jp)
児童8人ひき逃げ、殺人未遂容疑で68歳男逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
岐阜県海津市の市道で先月30日、集団登校中の小学生が乗用車にはねられ8人が軽傷を負った事件で、県警は4日、車を運転していた同市海津町平原、職業不詳・鷲見晴美容疑者(68)を殺人未遂と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。
発表によると、鷲見容疑者は30日午前7時半頃、同市海津町馬目の川沿いの市道で、10人で並んで登校中だった市立高須小3~6年の児童の列に車で後ろから突っ込んで殺害しようとし、そのまま逃走した疑い。
このうち男児2人と女児6人は頭部打撲などの軽傷だった。調べに対し鷲見容疑者は「弁護士に相談してから話をしたい」と認否を留保しているという。
捜査関係者によると、鷲見容疑者宅からは、児童らへの殺意や自殺を示唆する言葉が乱雑に記された手書きのメモが見つかった。
現場にブレーキ痕はなく、県警は、鷲見容疑者がスピードを落とすことなく故意に児童をはねたとみていた。
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)