【U97,77,76,75】 SONY nav-u 46台目【U37,35,3】at CAR
【U97,77,76,75】 SONY nav-u 46台目【U37,35,3】 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 13:45:04.32 tLVDPiKa.net
代車に2014製(?)のカロッツェリアのポータブルナビが付いてたのだが
それより数年前のNAV-U77より精度も反応も鈍い上に使い勝手悪いってどういう事なのよ

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 13:48:35.12 xmMWwLyr.net
お前が馬鹿な証拠

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 19:24:42.46 Xoh1Sqz+.net
>>675
恐らく米軍が北朝鮮に爆撃機飛ばしたりし威嚇してGPS位置情報ずらしたりしてる。
そういうのもあるんじゃね?
nav-uの方が操作がサクサク動くのは激しく同意

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 01:19:03.45 Ibnf88bT.net
>>676
>>675
>精度も反応も鈍い
と書いてるのに何言ってんだお前w
お前が日本語読めない馬鹿だって自己紹介かよwwww

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 02:32:20.77 bLxXmjQL.net
>>678
まぁ分かるけど落ち着けよ・・・

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/29 04:18:14.15 YTytyJwE.net
テスト

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/31 22:01:47.88 iOzrhu7I.net
【経済】ソニー、純利益8.1倍で業績予想を上方修正 PS4、半導体、FGOが好調
スレリンク(newsplus板)
ナブ湯復活してくれよ!

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 00:42:04.15 1/9C8qgd.net
>>681
スマホアプリでいいからやって欲しいわ
今んとこスマホナビではGoogleが一番かな(個人的見解)

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 00:56:20.89 iDgHxiWO.net
Googleいいか?
とんでもなく狭い道走らされて
教習所のS字クランク思い出したぞ?

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/03 23:03:20.44 1/9C8qgd.net
>>683
通れるなら問題あるまい

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/04 08:51:14.61 Y4NrTSO2.net
そういえば Google Map のナビって車両のサイズとか設定できたっけ?
nav-uは設定であったけど。

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/04 23:00:15.54 4OUlQK58.net
>>683
通れたならまだいいじゃないか
俺なんか絶対通れない(地元民談)細道に突っ込まされてバックで戻ったぞ
おかしいと思いながらもすぐに広くなるのかと思っていたら更に道細くなったので車止めて地元の人に聞いたら
「この先もっと狭くなるから車は無理」と苦笑しながら教えてくれたわ
あれ以来googleナビは予習に使うだけにして運転時には使わない様にした

712:681
17/11/04 23:46:31.10 h/oL4G5p.net
>>684
>>686
狭い路地通ってるだけで緊張したのに旧に下校中の子供がぽろぽろ出てきて怖かったんだよ
そーいやナブ湯もたんまに車が通れもしない狭い道に案内することあるな
設定を軽自動車にしないほうが良いのだろうか?

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/05 00:03:25.18 NeYxPyX5.net
それは高速の料金計算にしか使ってないのでは。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/05 08:51:30.88 io7fZtGX.net
富山の五箇山にツーリング行ったらnav-uで酷道471号案内された。
凄まじい道だったよ。

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/05 11:29:10.72 nnnaXlQq.net
酷道平気で案内するよな
308号へも誘導するけど絶対通らないようにね
つべの動画見ただけで気分悪くなったw

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/06 02:11:13.32 jefrEXHk.net
>>685
車両種別は確かルート案内には影響しないはず
高速料金に反映されるだけじゃなかったかな?

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/06 21:38:14.84 tVRhSR+g.net
>>688
>>691
ありがとう
そうなのか
ならなんで人すら歩きにくいようなバカ道案内するんだ?

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/06 23:29:29.85 8B5iAyKq.net
ゼンリンのデータ上でそれなりの広さがある道路として認識されている可能性

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/11 21:46:40.30 P9C7iQvS.net
亀岡に抜けるダンプ街道 台風で通行止め知らずに後戻りで迂回
ヤバい道案内されたが何とか通れた。
あまりに狭くて対向車が4~5台しかこなかったので良かった。(8キロ弱)
中途半端に広けりゃ交わせず後にも先にも行けず大渋滞だったと思う(笑)

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/11 21:54:08.16 P9C7iQvS.net
書き落としたが、案内に停滞予測情報ONにしたらダメ。
飛んでも無い道通らされる危険あり。
OFFでも危ないが経験上これでもかなり他のナビより優秀。
理由は会社で使用してるので帰りのルート違うので分かる。(皆ナビで遠回りしてる)

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 16:19:12.33 m0o9hSTx.net
>>694
台風の直後に使ったん?
さすがにその時はヤフナビでも使うべきだろ

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 18:51:20.99 vxGyYKI7.net
いやー直後じゃない3~4日前
がけ崩れでしばらく走れんらしいの知らなかった私が馬鹿でした。
nav-uが廃盤でなきゃ交通規制情報でルート案内されてたのに残念。
皆さんも台風、大雨、地震注意してください、何が有るかわからん。
携帯ナビ使いにくいけどやっぱ非常時には最新情報いるね。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 19:52:38.88 zCGlcGKJ.net
一昨年にゴリラに切り替え済みだから地図は常に最新だし、
おかげで臨時の交通規制のリルートなんか当たり前なわけで
とっくに解決してるわ

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 20:50:58.24 vxGyYKI7.net
やっぱゴジラにしようかな。
ツーリングも難しい。

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 22:36:04.76 m0o9hSTx.net
>>697
だからナブとヤフナビの併用よ

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/13 23:18:36.88 MFz/xzoU.net
ありがと

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/14 21:55:24.96 gR3BfYSy.net
>>695
OFFやってみる

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/16 21:08:12.11 dkaSpIIg.net
すいません。24Vトラックで97VTクレードルで動かすこと可能でしょうか?
U37のカー電源12V/24V共用で電源は入るがクレードルが使えないとVICCS、ビーコン使えない。
何かいいアイデアありませんか?

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/16 23:49:50.72 K+8UWoAg.net
>>687
たま~に階段とかポール立ってるとこ行かせようとするな

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/16 23:51:55.40 K+8UWoAg.net
>>703
24V→12Vの変換器売ってるだろ

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/16 23:54:19.12 NeuDVx6g.net
>>704
店舗の裏口ポール立ってて人しか通れないとことかな

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/17 05:01:56.88 ZeDybnKl.net
そう

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 21:17:30.29 ZbCSvkXk.net
中古車を買ったんだけど、これについてたナビが、「学習の初期化」が出来るんだよ。
これは大きい。多分、今後はこっちを使うと思う。

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 05:31:35.50 +wqBN2Aq.net
格安で97VT買った。
東京では道が増えて使えないが、大阪市内ならビーコン、ビックスともまだ十分使える。
しかしいいナビだな社用車で使用してる。地図だけ更新出来りゃまだ10年は使えるのに残念。

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 07:36:13.86 tBGG1k1v.net
中古のカーナビとかWWWWWW
底辺は惨めだな~WWWWWWWWWWWW

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:50:30.88 NOLAHhdF.net
ビックスよりビーコンの方が圧倒的に情報量多い。
ビックスワイドは知らんが。

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:44:57.99 qLv1if6c.net
大阪←→奈良間の移動で酷道308号を案内するのはこれくらいかね?
ヤフナビは一般道案内で2通り案内するが、308号はちゃんとスルーする

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 15:59:36.20 kHJDkqnS.net
なんでなんで?

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 16:55:08.95 qLv1if6c.net
酷道308号は車で通るべき道じゃ無いから
つべで308号の動画見てみ?
俺吐きそうになった

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/09 23:43:17.85 pfe


741:GRCoq.net



742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/10 05:27:46.68 pwhrRIMF.net
折れた?
あんな物頻繁に動かさないのに?

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/10 07:35:08.27 PteAyIYh.net
パナソみたく電源その他一切の接続を本体に集約させてクレイドルは固定具の
役割だけにする設計が正しかった(糞ニーがマヌケだった)
パナソは社外品の固定具も無改造で使えて非常に便利だ

744:713
17/12/10 11:01:46.99 /SdXZ2XE.net
>>716
クレイドルは付けっぱなしで動かした事ない。ナビ本体は毎回外して家に持ち帰るけど
根元から�


745:Y麗に外れたから一瞬抜けた?って思ったわ 屋根無しの駐車場に置きっぱなしが良くなかったのか?とか思ったりしてるが後の祭り



746:713
17/12/10 16:03:07.98 /SdXZ2XE.net
>>717
確かにネットにサードパーティー制のクレイドルあるけど「電源本体から取れ」は我慢できるけどvics使用不可は痛いわ
とりあえずオクで物色中、本体の状態は書いてるけどクレイドルの状態今一はっきりしなくてポチれない;;
ゴリラがマシになってたら買い替えようかなあ

747:713
17/12/10 21:59:03.36 /SdXZ2XE.net
連投スマソ
改めてクレイドルみたら折れたんじゃなくて抜けてバラバラになってた。
ジェル吸盤の背中側にある本体の止め部がちぎれてた。
吸盤、本体、Lockボタン3つで、はめ込んでねじって止める仕様になっていたので止めがなくなった結果弛んで外れたと思われる。
きちんとはめ直したらたぶん直った。しばらく様子見ながら使ってみる

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/11 00:17:54.47 k6oiXfpu.net
いったい何年前の地図だよwwwww
そんな化石みたいなナビでしのげてるんだったらナビいらねーじゃんww
そもそもソニーのnav-uって肝心の道案内が馬鹿で有名だったしw

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/11 00:51:17.16 SETun1m1.net
>>719
サードパーティ製のは仕事用と私用の車で載せ替えて使ってた影響でクレイドルの吸着力が落ちた時に買ってみたが
クレイドル給電が出来ないわVICSも使えないわですぐ使わなくなった
結局純正品の中古を漁って購入し双方の車にクレイドルを固定した
吸着力の落ちた方は仕事用の車に業務用強力両面テープで固定したわ

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/11 00:53:57.18 SETun1m1.net
>>721
そ~いう事は同時期でNAV-Uより道案内と使いやすさががまともだったというナビを挙げてから言おうな

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/11 00:57:04.71 E02/Vdup.net
こんな馬鹿ナビいまだに使ってる負け組かわいそう…

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/11 01:14:03.08 EkiKQx16.net
ぶっちゃけ今現在ナビとしては使ってないな。スマホあるし。
地図を表示して現在地確認するだけで満足というか。
あとメモリオーディオ機能が意外と使いやすい。
オーディオ機器としては画面でかくて操作しやすいし、選曲も楽。
Bluetooth出力ができたら最高だが、ヘッドフォン端子をAUXに繋ぐしかないのが難かな。

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/11 03:12:27.36 0UlHGNKU.net
あれ、Bluetooth使えない?
って思ったけど機種によるのか

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/22 01:26:52.88 jKpVBQnh.net
俺は新品クレドールが余ってるけど
このまま使うこと無く終了かもしれん

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/22 01:29:59.94 jKpVBQnh.net
クレードルだった
クレドールじゃ時計だわ…

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/22 15:57:52.93 jhZsc2X8.net
自分も予備用に未使用一体あるがお蔵入りだな

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/22 16:23:12.42 9+8ohpdf.net
ここから未使用のラブドールの話が始まります

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/22 23:29:01.37 6IjYss8c.net
ジュッポ ジュッポ...

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/23 16:11:57.64 5Xpz6Nr+.net
なんでやねん

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/23 16:49:47.19 Scuiqyu2.net
純正クレードルありきの設計にしたのが間違いの元。
ゴリラのように接続類はすべて本体とやるようにしとけば、車への設置方法は自由にできた。
ゴリラなら社外品の取り付けキットが沢山あるから組み合わせ自由自在。
ゴリラの設計思想の勝利。

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/23 19:25:09.64 FcVX42lC.net



762:ゴリラ」などという糞ダサいネーミングだけが難点だわな・・・



763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/23 20:26:29.88 3KzsDf8n.net
それな

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/24 07:21:28.19 /UhXR5mR.net
元々、サンヨーだからな。
ダサいのは、しょうがない。

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/24 07:31:55.78 mGh7IfpJ.net
自分はソニー方式のほうが本体のみの取り外しが容易で重宝したけどな

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/24 12:21:08.00 RU9/MfPx.net
>>737
完全に同意。
ゴリラは取り外す気にならないから、実質的に据え置きナビになってしまう。

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/24 16:22:28.64 N8uYx2JW.net
ゴリラに買い換えたら1DINスペースにステー固定できるようになって視界すっきり最高です♪
ソニー時代は純正クレードルでダッシュボード上に設置するしかなかったから嫌だった
吸盤固定とかオモチャだったな

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/25 11:37:34.05 o2XsTnan.net
ゴリラ、車速パルス対応のモデルでないかな

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/25 12:56:02.99 Ln9XziJ/.net
2015年モデルでとっくに対応してるwwwwwwwww

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/25 18:05:28.93 o2XsTnan.net
まじかよ。サンクス

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/02 15:01:31.66 l6x9OoQU.net
もう最高に嬉しい U37自力でバッテリー交換したら蘇った しかも内部に入る限り
容量大きなものにしたから感激でむせび泣いてます

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/02 15:19:29.39 lh3GJJ9d.net
日記は5ちゃんだけにしとけ

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/02 15:44:18.32 HeHoD939.net
手順や部材の入手方法を書けば感謝されたかもしれんなぁ。

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/05 21:14:44.61 WBwOFNBM.net
【経済】Panasonic、4年ぶり増収へ カーナビなど好調
スレリンク(newsplus板)

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/05 21:38:48.34 fgnupywm.net
そりゃそーだろ
2ヶ月おき・発売から丸3年間ゼンリンで地図無料更新だもん
今月はその無料更新の月だから予定だと20日過ぎに新しい地図が公開されるはず
GPS衛星はみちびきとグロナス対応だから精度がすごく高い
クレードルの吸盤でくっ付けないでいいし

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/09 04:43:43.47 3tuT9Tgs.net
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」
○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。
罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。
起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。
事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/11 18:08:47.97 9idy6FN8.net
>>747
現行機種ってみちびき対応なの?

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/12 04:44:44.27 mFOqKvmA.net
Gorillaの?
それなら現行のは全機種で対応してるよ

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/12 07:27:44.11 s/XhHYzM.net
ポータブルナビでスマホやケータイのBluetoothハンズフリー機能付きだと支那ナビくらい?

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/19 07:27:39.79 0+EcOIAF.net
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/22 23:24:09.87 XRVgQ5qV.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
PF3OQ

782:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch