【質問】初心者のためのカーオーディオ vol.138at CAR
【質問】初心者のためのカーオーディオ vol.138 - 暇つぶし2ch248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 09:38:56.23 +q3lzF0t.net
iPhoneでスペクトル測ったらこんなんなったけど、これってどうなん?
URLリンク(i.imgur.com)

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 09:58:44.20 SjxjFdLS.net
いまいちググり方が悪いのか、
よく分からないので質問させて下さい。
社外HUの後ろに生えてる線で、
黄色の線に黒い四角い塊がくっ付いているのですが、
コレは何なんですか?
取り外しても影響無いのでしょうか?
逆に付いてない場合は付けたら良い感じになるのでしょうか?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 10:54:44.26 5cX+92p/.net
端子は金メッキじゃない方が良いのでしょうか?

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 11:14:26.44 RiMYsrbi.net
>>249
フェライトコアで検索

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 11:32:57.43 MPVGgcLu.net
>>251
自己解決しました。蓋を開けたら15Aのブレードヒューズが入っていました。
初心者だと思って嘘をついて騙そうとするのはやめた方が良いと思います。
気分悪いです。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 12:13:11.31 86Xuxmd5.net
ネットワークをドアのインナーパネルとアウターパネルの間の空間に取り付けたのですが、問題ですか?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 12:20:21.20 xLVBTw3s.net
>>248
どうもこうもない。自分で聴いてどう思うの?評価がきになるならコンテストとかにだしてみたら?
>>251
大丈夫だ。俺もフェライトコアじゃねえ?って思ったから
>>252
画像もあげないでこれなんですか?とか
あなたの書き方のほうがよっぽど気分が悪い

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 12:20:31.69 CqyoVMx9.net
>>253
防水対策を施してなければ短寿命になります

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 12:29:59.32 4ula/6bn.net
>>253
結構水入るからねドア内部は
やめた方がいいよ。取り回しが楽だからって考えはわかるけどね
無難にインナーパネルか室内にしときなよ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 12:53:44.90 0VU3Dr2E.net
>>252
俺は250じゃないけどあなたの質問読んで、どちらも考えられるけど開けりゃ判るヒューズではなくフェライトコアの方が可能性高いと思った。
質問の仕方が曖昧なのを棚に上げてせっかく回答してくれた人にそういう返しは宜しくないと思う。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 13:09:56.24 DJ6vFAnB.net
なんか適当な嘘ばかり書き込んでる人いるけど、電源にあるのはフェライトコアじゃなくて電源のノイズフィルタトランスだからね。
URLリンク(i.imgur.com)
デッキ近くにヒューズなわけないだろ、釣られてんなよバカども。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 13:11:42.69 DJ6vFAnB.net
>>253
問題ないよ。メーカーでそういう使われ方も想定している。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 13:13:53.98 DJ6vFAnB.net
>>250
金メッキの方が電気抵抗はリン青銅より高い。抵抗だけ考えるなら金メッキ無い方がいい。
金メッキは主に美観のためと考えてもいい。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 13:18:49.48 nl4wv0A5.net
>>248
それ、前に静プリがアップした静プリのシステムのRTAじゃん。何がしたいのお前?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 14:03:34.18 uLaKZIIE.net
ドアにネットワークは防水しないと浸水するね
金メッキなのはサビ防止を兼ねて
デッキの配線にヒューズ入ってるのもあるから一概に何とは見ないと言えないな

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 14:12:38.10 ttuHgz6y.net
>>259
問題あるわ
俺ドア内部でネットワーク駄目になったこあるぞ

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 14:17:43.52 kcWK/s3K.net
ドアにネットワークは良くない
すでに出ているように防水性の問題ともう一つ
ドアを開け閉めするたびに結構な衝撃を受けるから

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 14:20:51.63 ttuHgz6y.net
>>260
一般的なスズメッキなら金端子の方が抵抗低くない?
確か電気抵抗だけ考えるなら銀→銅→金→スズメッキだった記憶が
俺は錆目的で24金メッキ使ってるけど体感は、わからんw

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 14:22:59.41 xTeJACP+.net
>>264
気持ちはわかるけど、パイオニアとかアルパインの取説を見てごらん。ドア内部に取り付ける絵が描いてあるから。
注意として「水が掛からない場所」とあるけどね。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 14:56:49.18 +8oaTg38.net
>>265
うん、そうだよね。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 15:51:49.90 +8oaTg38.net
>>263
>>264
メーカーはドアの中に取り付ける事を想定しているんだから、余計な心配してると禿げ上がるぞ?
URLリンク(i.imgur.com)

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 16:17:59.67 j13NtEY7.net
>>268
取説はインナーパネルと内張りの間じゃないのか?
>>253の>ネットワークをドアのインナーパネルとアウターパネルの間の空間に取り付けたのですが、問題ですか?
に対して水に濡れるから問題と答えている
その取説でも水のかからない場所にとあるから指摘は間違っていないと思うが

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 16:29:34.48 XJF9jd7I.net
>>251
おれもフェラコアかと思った。
HUのおそらく常時電源線にヒューズがかましてあるって、どこのメーカーだろ?

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 16:38:26.99 +8oaTg38.net
>>269
ああ、よく読んでなかった、すまん。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 17:12:39.05 RiMYsrbi.net
>>252
嘘はついてないだろ
フェライトコアで検索と言ったまでで、答えが得られるかもよ?とヒント出しただけ
どうみてもわざとだろうが、頭悪すぎだろお前

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 18:03:18.43 b51yp42D.net
>>272
いま君はムカついて感情のままに掲示板に書きなぐっただろう?それは相手の思う壺なんですよ、そういう時は無視すればいいですよ。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 19:46:58.30 KYD6XJ2Z.net
>>270
うろ覚えだがDENONのデッキDCT-1はそうだった。
棒ヒューズで1Aのが入っていた記憶。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 20:15:16.24 b51yp42D.net
>>274
それは多分、リモート出力かなんかのヒューズだよ。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 20:16:29.05 +flccTJu.net
>>245
奥華子> こもる
中島みゆき、太田裕美>こもらない
ということで、ソースの問題のようです
お騒がせしました(汗

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 20:17:38.35 b51yp42D.net
アルパインのデッキは、ノイズフィルタトランスとヒューズの両方が付いてるのもある。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
フェライトコアの付いたデッキって存在するのか?

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 20:34:33.80 BtzogkK9.net
最近までZ1使用してたがリモート出力のヒューズなんて付いてなかったような?
Z1もガタが来たから売った
もし買った人がいたらごめんね

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 20:56:19.87 b51yp42D.net
>>278
Z1はアンテナとリモート合計2Aのヒューズが付いてますね。
URLリンク(i.imgur.com)

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 21:13:35.64 4dhykM14.net
スクショ貼ってくれてるの静プリさんでしょ?今日は荒らしがいないから活躍できますね、いつもこうだと助かるんだけど。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 21:17:16.79 b51yp42D.net
うん、そう思う^_^

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 21:30:51.53 rzCqDrKw.net
わざわざ呼び寄せようとするレスするとか‥

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 21:34:54.42 PDs/YB2i.net
>>239
なおさら取っとけwww
970にパライコなんて入ってないぞwww

284:248
16/04/11 22:31:51.26 SjxjFdLS.net
返事が遅くなりました。
偽者も沸いていてワロたw
皆さん有難う御座います。
トランスというものだったんですね。
ノイズフィルタの機能があるとの事なので
邪魔だからといって下手に取らないほうが良いですね。
付いてないHUに追加したら良い事に成るんですかねーやはり。
(純正HUに追加とか)

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 22:36:38.02 b51yp42D.net
>>284
電源ラインに付いていない機種は、内蔵されているんですよ。電源フィルタはカーオーディオでは必須ですからね。
例えばDEH-970ではシャーシ内側に。
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 22:46:44.31 KYD6XJ2Z.net
>>275
いや違う常時電源のヒューズ。
もう15年以上前のことだから何Aが付いていたのかは記憶にないが。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 22:48:31.49 SjxjFdLS.net
>>285
回答頂き有難う御座います。
そんなに色々なHUを見たわけでは無いですが、
比較的安価な機器に付いていない様な感じだったので、
コストの関係なのかと思っていました。
素人考えで無いから付けとけば良いって訳でも無いんですね。
勉強になります。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 22:58:57.66 KYD6XJ2Z.net
>>278
リモートにヒューズなんて付いてないよ。
そんなデッキ見たことが無い。
>>279
それ常時電源のヒューズだから・・・
どうしてアンテナにヒューズがいると思ったの?

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:08:42.20 KYD6XJ2Z.net
>>284
いやそれはトランスではなくてチョークコイル。
直流成分流し高周波数成分をカットするために使われる。
ID:b51yp42Dはいつものシッタカ小僧なんで騙されないように。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:18:28.33 b51yp42D.net
>>288
マジレスありがとう。
いや分かってるんだけどね。ハーネスはコレだから。常時電源の2Aヒューズ。
URLリンク(i.imgur.com)
あと、アンテナコントロールやリモートには、デッキ側のヒューズは要らないよ。
そんなもん付ける意味が無い。
ゴメンな、マジレス貰って。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:20:25.77 KYD6XJ2Z.net
>>290
静プリはデタラメとシッタカしか書かないからね。
2年前からずっとそうでしょ。

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:21:28.01 b51yp42D.net
>>289
いやホント、からかってゴメン。
見事に引っかかって、本性表したなwww
お前のレスがいつもの粘着っぽくて怪しかったから、お前がキレて本性表すようにイライラさせてみた。
ホントに耐性がないんだな、お前さん(笑)

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:26:09.11 UNjUkDua.net
>>292
釣られてるのはお前

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:26:09.69 KYD6XJ2Z.net
>>292
必死になってるとこスマンが、>>274しか書いてないのに粘着もなにもないわな。
お前がデタラメ連発してる間は何もレスしてないが粘着ってどういうことだ?
ハッタリとシッタカがバレて訂正レスされたからって後釣り宣言は恥晒しもいいとこだよw

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:26:33.73 b51yp42D.net
>>291
はい、今日のお前の2ちゃんでのハッタリを暴露しまーすw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hissi.org)
あれあれー?今日はオープンカーのスレでハッタリですかぁ(笑)
しかも飲酒運転までしてんのな、やめた方がいいんじゃ無い(爆笑)
なんかもうね、2ちゃんの中で嘘の自分を作って悦に入ってんの気持ち悪いよ。
オープンカーに憧れてんのもガキ臭いwww

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:26:48.09 ElAYjHF8.net
以前使ってた中華製HUの黄ケーブルに、トランス(コイル?)と
ヒューズが入ってるボックスが着いてた。

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:29:03.79 b51yp42D.net
>>293
必死チェッカーでこいつの書き込み検索すると、いろんなハッタリかましてるのがバレるから面白いよw
今日はオープンカーで飲酒運転カミングアウトしやがったぜ(笑)
オープンカーで酒飲んでるオレ、カッコいい!とか勘違いしてんのかな?
クセェよな、ったく。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:29:46.62 SjxjFdLS.net
>>289
訂正頂き有難う御座います。
ちらっとググった感じだと
ノイズフィルタトランスというよりは
チョークコイルが合ってる感じですね。
機能的には同じような感じなのでしょうね。
(詳しい人からすると違うのかもしれませんが)
具体的な目的も教えてくださり、
自分なりに理解できスッキリしました。
有難う御座いました。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:30:49.09 KYD6XJ2Z.net
>>295
どこがハッタリなのか説明してもらおう。
逃げるなよ、毎回お前は啖呵きって逃げるだけだからな。
ガキのお前には判らんだろうが20年前は飲酒運転してる奴は多かった。
オープンカーに憧れてる?おれは1台はオープンカーが常にあるがな。
中古のプリウスしか買えないお前と一緒にしないでくれるかな。
てか沸点低すぎるんだがネット弁慶しかできないのかお前は。
惨めだな。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:31:58.12 b51yp42D.net
>>298
それで合ってるよ。
でも酒飲んでオープンカー運転してるような奴の言うことはあまり聞かない方がいいな(笑)

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:35:10.29 b51yp42D.net
>>299
ああゴメンよ、もはや何を言われても、お前は「オープンカーに憧れる飲酒運転野郎」だからな。
社会的な信用なんて何にも無いよ、ネットで犯罪自慢する精神年齢の低いガキじゃねーか。
それで30歳過ぎてるとしたら世も末だよ、これ以上嘘を重ねないことを願うよ(蔑み)
身の程わきまえて2度と絡んでくるなよ。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:35:15.26 KYD6XJ2Z.net
>>300
何がそれで合ってるよだw
シッタカかまして初心者にドヤ顔しようとしたら訂正レスされただけのくせにな。
PBRでもシッタカかまして徹底的に論破されてファビョって、今日もシッタカかまして訂正されて発狂かよ。
いつまで荒らし続けるつもりだ?
進歩しないな。

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:36:32.59 KYD6XJ2Z.net
>>301
なるほど、今日も逃げの一手かw
で、どこがハッタリなんだ?そういえば少し前にもカースピスレかどこかで負け犬の遠吠えで「ハッタリ」とか言って何も言えずに逃げてたな。
で、どこがハッタリなんだ?逃げてばかりいないで答えろよ。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:38:41.62 b51yp42D.net
皆様へ告知。毎晩静プリに粘着してスレを荒らすキチガイが、ついに犯罪自慢(飲酒運転)を始めました。
詳しくは初心者スレを見てくださいね^_^
2ちゃんでも実社会でもキチガイのようですので、一切シカトするのが最良の対策です。
URLリンク(i.imgur.com)

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:40:50.23 KYD6XJ2Z.net
ああカーアンプスレ>>81からのくだりかw
自分のハッタリ訂正されてファビョって人をシッタカ呼ばわりした挙句に逃亡したんだった。
「逃げ回っていないで>>81で喧嘩売ってるんだから、落とし前つけた方がいいですよ。」
こう言われてからこの言い訳
94 名前:静プリ[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:47:42.18 ID:tanP7dSW
>>93
まあさ、俺からできるアドバイスをひとつ。
俺みたいな基地外は相手にしないほうがいいよ、君の貴重な人生の時間を無駄にしてしまう。その点は申し訳ないと思う。

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:48:07.65 LeaHx+mt.net
静プリ荒らすな

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:48:43.42 KYD6XJ2Z.net
静プリの粘着度合が異常だなw
URLリンク(hissi.org)
これで他人に粘着とか言える神経が凄いわ。
真性のキチガイだな静プリ。
最近コテ付けなくなったのも過去の悪事やシッタカからの発狂をバラされて「静プリ」ってコテを使うと自分がキチガイ荒らしだってバレるからだしな。
迷惑極まりない。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:49:18.54 b51yp42D.net
>>305
飲酒運転自慢君に言われてもなあ^_^
あーあ、自分で墓穴掘っちゃって、バーカ。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:49:45.82 b51yp42D.net
>>307
ハイハイ、飲酒運転自慢よりはマシですよ^_^

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:50:17.75 b51yp42D.net
>>307
悔しいのうw

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:51:25.12 b51yp42D.net
実に気分爽快だ、おやすみ^_^!

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:52:35.36 KYD6XJ2Z.net
先日は過去のシッタカ事件の内容捏造して「静プリ」ってコテのイメージアップ工作に勤しんだみたいだが、完全に失敗に終わったしな。
悔しかったら静プリのコテ付けて堂々とレスしたらいい。
デタラメとシッタカしかできないのは住民全員が知っている。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:52:54.49 b51yp42D.net
ハイハイ、飲酒運転お疲れ様w

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:55:33.09 KYD6XJ2Z.net
>>313
日本語読めないのか?
お前がまだ学校でイジメられてた頃の話だぞ。
何を鬼の首取ったかのごとく勝ち誇ってんだか・・・まぁ正論で反論できないからその程度で喜ぶしかないんだろうな。
今日も人をハッタリ呼ばわりしといて逃げの一手だったしな。
落とし前付けられん負け犬なのよ静プリは。
さっさと死ねよ。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:56:49.31 b51yp42D.net
>>299
URLリンク(i.imgur.com)
この書き込みも保存しておかなきゃな。
「20年前は飲酒運転なんて当たり前」ってさ、あんたひょっとしていい歳したオッさんなのか?
まさか30歳すぎてる?40過ぎか?
まさかその歳になって2ちゃんでガキと顔真っ赤にして煽り合いしてんの?
それならドン引きすんだけど、どうなん?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:57:15.19 qnUjsjYL.net
ID:b51yp42D
ID:KYD6XJ2Z
どっちもキチガイ 邪魔 消えろよ

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:58:42.60 KYD6XJ2Z.net
>>315
クソガキはさっさと寝ろよ。
お前が毎日荒らすからカーオーディオ関連スレがゴミ化したんだぞ責任とって消えろよクズが。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:58:52.94 Fkgv0Xar.net
>>316
お前が消えろ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:59:42.18 Fkgv0Xar.net
>>315
静プリウゼー

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/11 23:59:58.79 b51yp42D.net
20歳そこそこのガキの俺とネットで煽り合いする40歳の飲酒運転自慢のオッさん・・・
あんたの人生って、何?
マジドン引きで冷めるわ。

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:00:29.76 92/Z1Iub.net
またかよ…
本当気持ち悪い奴ら

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:01:04.95 ExJtFOYG.net
>>321
おまえもな

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:01:27.64 h4uGcb2n.net
>>320
クソガキはさっさと寝ろよ。
お前が毎日荒らすからカーオーディオ関連スレがゴミ化したんだぞ責任とって消えろよクズが。
それに俺はまだ40ではないな。
算数できないのか。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:02:13.51 92/Z1Iub.net
争いは同じレベル同士でしか生まれない

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:02:19.63 ExJtFOYG.net
>>320
お前だっておっさんじゃねぇか

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:02:34.37 Ay1MRRsU.net
静プリに粘着してスレを荒らすキチガイが、ついに犯罪自慢(飲酒運転)を始めました。
2ちゃんでも実社会でもキチガイのようですので、一切シカトするのが最良の対策です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hissi.org)
これ、テンプレにしよう。

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:03:29.47 Ay1MRRsU.net
>>325
写真バレしてるから隠さないけど、まだ20代だよ静プリは。

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:03:32.14 ExJtFOYG.net
静プリ嫌われてるんだからもう寝なよ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:04:26.24 h4uGcb2n.net
静プリが粘着してるようにしか見えん

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:06:21.78 Ay1MRRsU.net
ハイハイ、以降深夜まで自演が続きまーすw

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:06:36.27 h4uGcb2n.net
>>327
20代であの汚肌はどうしようもないレベルだな。
カーオーディオスレでシッタカ炸裂させてないでもう少し見た目に気を遣えよ。
あまりにも清潔感が無さすぎる。
オツムのレベルは高卒DQNじゃその程度だろうが、見た目は改善できるものだぞ。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:07:15.99 Ay1MRRsU.net
静プリに粘着してスレを荒らすキチガイが、ついに犯罪自慢(飲酒運転)を始めました。
2ちゃんでも実社会でもキチガイのようですので、一切シカトするのが最良の対策です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hissi.org)
なんでバカって簡単に罠に引っ掛かるん?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:07:48.54 Ay1MRRsU.net
>>331
ハイハイ
静プリに粘着してスレを荒らすキチガイが、ついに犯罪自慢(飲酒運転)を始めました。
2ちゃんでも実社会でもキチガイのようですので、一切シカトするのが最良の対策です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hissi.org)

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:10:38.87 h4uGcb2n.net
>>333
まずはお前がシカトできるようにならないとなw
シッタカ博士静プリがデタラメ書いて住人が訂正してるだけの毎日。
自分のシッタカバレて発狂してるのがお前。
まずはお前がシカトできるようにならないとなw
あとこの汚すぎる肌なんとかしろよ、浮浪者かよ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:23:43.20 TLhuzPnG.net
初心者のためのカーオーディオスレです

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 00:23:45.82 LGyFouU8.net
>>273
>ムカついて感情のままに掲示板に書きなぐっただろう
全然w
間違いは正さないとな

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 06:50:23.30 S3JwYyqI.net
車の運転中にイライラしない人は実は病気です
URLリンク(ratu.ukkingudamy.jp)

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 06:54:38.35 FO1/Cuud.net
>>253
みなさんありがとうございます
インナーパネルの室内側に貼り付けなおします

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 07:19:44.68 6D6nEF6C.net
URLリンク(i.imgur.com)
あーあ、もう自分に意見されると全部静プリに思えるのか、他のスレでもキレてるよwww
深夜2時なんて、俺は寝てるってのにさ(失笑)
今日も釣られないように気を付けてね!

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 07:48:34.26 TLhuzPnG.net
初心者のためのカーオーディオスレです

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 08:01:43.65 UhD6A/QS.net
>>338
デッドニングとか、サービスホール塞ぐ前で良かったね。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 08:42:19.42 eRMqQ9jY.net
>>279
すまない
そういや付いてたわ
画像見たらまた欲しくなった

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 09:02:43.39 IbGUlopK.net
フェラチオコア

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 17:04:27.58 Ok4iO55d.net
お前が釣られてる

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 19:56:21.15 mNHoHdxg.net
>>341
デッドニングした後なんです
もう一度剥がさないといけないので面倒です

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 19:58:38.50 9fVuN4op.net
>>345
それは、お疲れ様でした。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 20:23:27.86 tLQFnipc.net
質問なんですが、音楽DVDの音質はCDより劣りますか?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 20:52:21.71 aztg3HrT.net
話題と全く関係無いかもしれませんが、貼っておきます。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
チャンネル数は最大6(5.1チャンネルサラウンド)、サンプリング周波数はステレオで最大192kHz、
マルチチャンネルで最大96kHz。ビット深度は最大24ビット(ダイナミックレンジ144dB)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
チャンネル数は2(ステレオ)、サンプリング周波数は44.1kHz、ビット深度は16ビット(ダイナミックレンジ97.8dB)

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 21:42:29.68 tLQFnipc.net
>>348
すみません、誤解があるようで。
音楽DVDと言うのは、コンサートを録画してあるものです。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:05:48.40 uh/oj1f+.net
>>349
DVD-Audioという規格は今でいうハイレゾみたいな音質で、DVD-Audioに対応したプレイヤーじゃなければ再生出来ないみたいですね。
この規格は殆ど普及しなかったので、対応しているプレイヤーも少ないと思います。
質問の「コンサートを録画してあるもの」というのはDVD-Videoという形式になります。
DVD-Videoは音声形式が様々なのでCDより高音質なものもあれば劣るものもあります。
詳しくは DVD-Video 音質 等でググってみてください。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:30:55.17 aztg3HrT.net
>>349
ああ、いいんだよ、たぶんそう思ったから。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:32:16.11 aztg3HrT.net
>>350
DVD-AUDIOは全てのDVDプレーヤーで再生できるんじゃないのか?
シッタカか?

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:38:28.70 9fVuN4op.net
>>350
全く質問に答えてなくて、なんだこいつはと呆れていたら、最後にググれと書いてあって吹いた。
もうお前が優勝でいいよw

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:39:36.58 aztg3HrT.net
>>353
ワロタw

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:44:52.69 pScs7fiC.net
>>352
DVD-Audioは対応してるプレイヤーじゃないと再生出来ないんじゃなかったっけ?
前に俺がググったときはそうだった気がする。
俺も自信ないけど信じられないなら調べてみ?

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:50:34.72 9FoABtlA.net
DVD-Audio Decoder入れればいい

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:53:00.34 aztg3HrT.net
>>355
信じる。ありがとう。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:55:19.99 zbgfh0uH.net
あぁ、なるほど!
>>348の内容を否定されたと思ってムッとしてID:aztg3HrTとID:9fVuN4opの2つのIDを使って自演挑発してるのが静プリね。
いつまで経っても変わらんなぁ。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:58:19.02 Ok4iO55d.net
あの粘着荒らしがIDコロコロ変えながら自作自演するのはいつものこと

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 22:59:12.53 hJeXZ9ZK.net
>>358
きみ、相当歪んだ性格しているな。俺には静プリが丁寧に礼を言っているように見えるけど。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:01:32.40 aztg3HrT.net
>>360
そいつ相手しちゃダメw
URLリンク(hissi.org)

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:03:22.38 VVCbDztb.net
ああ、また飲酒運転自慢か。
リョーカイ!

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:09:26.15 aztg3HrT.net
犯罪自慢(飲酒運転)だそうです。お里が知れますね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hissi.org)

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:09:30.54 pScs7fiC.net
DVD-Audio形式のデータはDVD-Audioに対応したプレイヤーじゃないと再生出来ない。
DVD-Audio未対応のプレイヤーでも再生出来るようにDVD-Video形式のデータを同時収録してる場合もある。
でも、DVD-Audioという規格自体全く普及しなかったので今は使われてない。
(ビデオテープのベータやBlu-rayに敗れたHD DVDのようなもの)
DVD-Video形式の音声は様々なフォーマットがあるのでググった方が早い。
>>360
>>351-354で挑発しまくってるじゃないか。
でも>>357で素直にありがとうって言えただけ偉いな。よしよし。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:10:09.03 9FoABtlA.net
DVD-Audio Decoder入れればPCでも読めるのに
馬鹿しかいないみたいだな

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:10:55.46 aztg3HrT.net
>>364
別に挑発してないよ。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:12:09.13 aztg3HrT.net
>>365
へー、凄いね!

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:13:33.39 LOJjB5kz.net
>>364
きみ以外、誰も挑発されていると感じていない

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:16:11.55 aztg3HrT.net
まあ、してないし。
荒らしのペースに巻き込まれず、オーディオの話しましょうな。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:17:29.46 DfuUjGNm.net
>>346
いま、ようやくネットワークを移動させました
大変だったけど、これで安心です
質問に答えてくださったみなさん、ありがとうございました

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:19:20.99 WioAWnjz.net
必死過ぎて見てられない(泣)
>>365みたいに有益な情報をくれるツンデレなら歓迎。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:22:15.32 aztg3HrT.net
>>370
お疲れ様でした。よくブチルとか剥がせたね。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:24:44.06 aztg3HrT.net
>>371
同意。しつこ過ぎにも程があるよね。
誰も犯罪者の言うことなんか期待してないのね(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hissi.org)

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:26:31.19 WN1tW61y.net
>>373
あ、お前のことな。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:27:10.19 LOJjB5kz.net
URLリンク(i.imgur.com)
お幸せにwww(グロ注意)

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:28:36.60 B5uvfKlV.net
Blu-rayオーディオってのもあるんだが流行らないな
96/24の音楽が販売されているんだが音だけオーディオに入れようとすると
結構面倒なクソ仕様

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:29:26.86 aztg3HrT.net
>>374
まーた引っ掛かった(笑)
即レスなのにお前のID変わってるのを確認したよ。つまり自演バレ乙!
なんでバカは学習出来ないんだろうか・・・

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:31:18.65 LOJjB5kz.net
>>377
お前は優秀だな。2ちゃんバッカやってるから、そんなスキル身につくんだよ、働けよ。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:32:56.36 aztg3HrT.net
>>378
バカをおちょくるクセが付いちゃったんだよ。仕事中も暇なもんで。
良くないな、治そう。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:42:25.64 pScs7fiC.net
>>376
Blu-rayオーディオはDVD-Audioと違って普通のBlu-rayプレイヤーで再生出来るんだよね?
DVD-AudioとSACDの失敗は専用プレイヤーが必要だって事だったと思うけど、それよりはマシなのかな?
でもPCのドライブがBlu-rayに対応してないとデータとして取り回しが悪いから、ダウロード配信のハイレゾでいいやって感じになりそう。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/12 23:57:25.50 cZ8Uhejt.net
>>379
直さなくてもよい
失せろ

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 00:02:00.50 5EZfmSGP.net
>>361
>>358とID違うがwwwwww
いつまで粘着荒らし続ける気だ?
だから静プリはキチガイだと全員から嫌われる。
もう荒らすなよ。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 00:04:39.79 75Mj2heA.net
>>380
例えばBDプレイヤーをAVアンプやTVに繋いでそこから光or同軸で音声を取り出すと
著作権ブロックで48/16でしか出てこない
で、HDMIが同時2口出力できるプレイヤーで片側にHDMIスプリッタで
音声を取り出すことでようやく96/24デジタルストリームを得ることができる

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 00:46:49.53 nwIrkUgx.net
2wayのセパレートスピーカーを使った時、HUでミッドが出せない低周波をカットすることは意味がありますか?
やってみたら、なんとなく音がすっきりしたような気がしたのですが?

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 01:00:48.12 75Mj2heA.net
それで正解だと思う
音が若干軽くはなってしまうが無理な低音で全体を濁すよりいいって考え方

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 01:09:24.98 5EZfmSGP.net
>>384
意味はある。
Qにもよるけどもfs以下の周波数では能率がダダ下がりに落ちるので、無理に出そうと電力投入しても無駄に振幅しているだけになる。
これを一部の人は「空振り」と呼んだりするが・・・
そういった帯域をハイパスで切ってやると無駄な振幅が減って入力信号によりリニアに追従するようになる。
歪っぽい低音も消えるので全体的にスッキリした音になる傾向がある。
減った低音感はサブウーファーに任せるといいよ。

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 07:32:24.99 PCH6joKA.net
>>382
耐性なさすぎ、発狂すんなやオッさん(笑)

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 07:41:30.73 tdBjf/Ye.net
こいつさ、もしかして静プリに相手されてると思ってんじゃない?なんか最近そう思えてきた。
381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2016/04/13(水) 00:02:00.50 ID:5EZfmSGP
>>361
>>358とID違うがwwwwww
いつまで粘着荒らし続ける気だ?
だから静プリはキチガイだと全員から嫌われる。
もう荒らすなよ。

389:ダメ、飲酒運転、ゼッタイ
16/04/13 07:47:26.30 CoeHkuiS.net
自分が粘着してるのに、相手を「粘着荒らし」と呼ぶ
自分がキチガイなのに、相手を「キチガイ」と呼ぶ
自分が「嫌われている」のに、相手が「嫌われている」と転化する
自分が嫌っているのに、「みんなに」と拡大する
自分が荒らしなのに、「荒らすな」と相手に求める
自分が飲酒運転して、「みんなやってる」と正当化する
いい大人が子供にからかわれて、「死ね」と真っ赤な顔でキレる
どう見ても朝鮮の血が濃すぎです

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 09:19:26.75 SVv1sGKM.net
カーオーディオ関係スレ全て潰れたね。
にちゃんが泥沼のきっかけになって、お世話になりまくったから悲しいな。
ここからハマって行く人はもう生み出されないな。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 09:53:40.48 faC3MuiI.net
>>390
ですよねー。
いま隔離スレに静プリさんいるので、お世話になった挨拶をして来ました。

392:静プリ
16/04/13 10:29:37.84 j3oX9qeN.net
>>391
こっちは荒らしのせいでまともに機能してなくて残念だね。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 10:32:37.15 /VGKcOrK.net
>>392
静プリがいればいいよ。荒らしはスルーしてるから別に気にもならない。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 10:40:36.61 /OzAaxyS.net
気持ちわる…

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 11:59:45.48 HdpMkSAF.net
毎度こんな流れになるならもう次スレいらんな

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 13:09:10.00 L+ZOHDbk.net
毎日だもんなこの流れ。どっちも馬鹿じゃねーの

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 13:11:00.04 L+ZOHDbk.net
静岡プリウスとこいつを嫌ってる人
どっちでもいいから今日から消えてくれ
できれば両方消えてほしいけどどっちかいなくなるだけでとりあえず平和になりそうだから俺らのために消えてくれすまん

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 15:20:02.00 FvfbZXBv.net
DEH-970のタイムアライメント設定 オートではなく、カスタムでの合わせ方
初心者向けに教えてもらえる方いませんか?

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 15:29:31.80 j+doPfxf.net
>>398
正解というわけじゃないので、参考程度に。
1.初めに各ユニットの音量バランスを調整する。
2.運転席のヘッドレスト中央から、各ユニットの真ん中まで巻尺で測定して、距離を970に入力する。
3.サブウーファーは音が遅れて聴こえてくるようなら、聴きながら実測値より長い距離にしていく。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 15:44:19.52 ZpwDF3/d.net
>>398
タイムアライメントは、金属製のメジャーで実測して入力。
あとは左右の音量調整と同時にタイムアライメントの値も微調整。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 15:49:21.46 1XJZQEUA.net
>>399
丁寧にありがとうございました。参考にさせていただきます。
>>400
すみません、真面目に聞いてるので茶化さないでください。不愉快です。死んでください。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 16:15:14.27 Rn/jglJb.net
>>400
何処から何処を測るのか不明だし、金属製にこだわる理由がわからん。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 16:18:59.40 8gfcn0Kl.net
光波測距儀でやれ

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 16:30:10.42 HdpMkSAF.net
>>400
左右の音量調整ってバランス振るのか?

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 16:33:00.41 8uTK0QNV.net
何この流れ…
静プリのバレバレ自演が気持ち悪い

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 16:52:19.05 ZpwDF3/d.net
>>401
真面目に答えてるんだけど。
>>402
一人で反対側のスピーカーを測りやすいから。

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 16:53:19.92 ZpwDF3/d.net
>>404
各スピーカーの音量は変えるよ。
そのままが好きならそれでいいんじゃない?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 17:26:06.09 u5kUJVPD.net
フロントスピーカーが2つあるだけの軽自動車で前方定位実現するのは不可能なの?

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 17:39:09.24 ZpwDF3/d.net
>>408
前方定位にこだわるなら、リヤスピーカーはいらないよ。
リヤを鳴らさずシステムアップしていけば、勝手に前方定位になるよ。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 17:49:34.89 gvcqw7jR.net
>>409
リアスピーカーでも前方定位にはできるよ。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 18:29:56.42 rGc+0zQS.net
>>410
kwskw

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 19:00:17.11 u5kUJVPD.net
>>409
システムアップとは良いオーディオを使うということ?
フロント2個でできるの?

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 19:07:41.02 75Mj2heA.net
頭悪そうだから理解できないのかもしれないが
元々が聞こうとしている音源の大半は2chだろ

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 19:32:49.82 Ct7O62Ro.net
>>413
ワロタw

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 19:45:41.88 /42E6JEo.net
>>413
ウケるwww

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 19:46:59.57 Rn/jglJb.net
>>413
頭悪い(笑)

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 20:29:11.56 JDywvi3c.net
>>413
音が出る場所が増えると解決しなきゃならない問題が増えるんだよ。
ただでさえコントロールし難い車の中だからね。
手を加え過ぎると音が痩せていくから、難しいんだよね(笑)

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 20:37:39.02 xphFXBPY.net
え?痩せるの?濁ってくるんじゃないの?

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 20:58:53.89 Qvt0Wm5K.net
>>406
せっかく真面目に答えてるのに申し訳ないね。
結局静プリが煽ってきて終わる。
てか金属製メジャーは盲点だったよ。
TA用に買ってくるわ。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 21:11:52.27 Ct7O62Ro.net
フロントを鳴らし切るって概念は日本だけらしいな
流石ガラパゴスだな

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 21:25:20.27 uYk4dd7X.net
>>418
濁るでも痩せるでも何でもいいけど、コヒーレンスが悪くなるって事だな?

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 21:47:33.12 gvcqw7jR.net
>>421
そうだね。
でも痩せてる音色のスピーカーの場合はスピーカーを増やして厚みを出す事もできると思う。
もちろんスピード感も音色の特徴も似せたり音が汚くならないように調整しなきゃいけないけどね、それが大変だから面倒

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 21:50:22.14 uYk4dd7X.net
>>422
趣味なのにメンドーとは此れ如何に
面倒な事を楽しまないとね。

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 21:56:46.09 gvcqw7jR.net
>>423
最初はね、すごい楽しかったんだけどさ
調整続けてくうちにワケわからなくなる時があってね…楽しい時もあるけどね。
今は手軽に2スピーカーにしてみたり4スピーカーにしてみたりする程度w

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 22:01:28.04 uYk4dd7X.net
>>424
どうやってチューニングしてるの?
FFT使うとある意味割り切れるよ(笑)

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 22:30:10.61 gvcqw7jR.net
>>425
手持ちのスピーカーで入れ換えたり、フロントとリアで個別GAIN調整とイコライジング
あとは調整用CD使ったりアプリのRTA使って最後は聴覚頼りで追い込んでく感じ。
別にコンテスト出るわけじゃないから現状結構満足してる!

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 22:32:47.39 uYk4dd7X.net
>>426
自分が満足しているならそれに越した事はないね

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 22:33:33.67 gvcqw7jR.net
あ、後はピンクノイズ流しながら吸音剤と拡散剤の量を調整して計測してる
RTAが正常に作動してるは微妙w

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 22:37:03.51 uYk4dd7X.net
>>428
RTAは指標にするものではなくて、自分の好みの音がどんな感じなのか参考にする程度がいい。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/13 22:52:25.10 gvcqw7jR.net
>>429
やっぱそうだよねー
今はそんな感じで使ってるけど!
個人的には100ヘルツあたりで盛り上がってから後はカマボコ形状な感じが好きなようだわ、何度やってもそうなる

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 02:24:45.05 KuryE/c9.net
俺は面倒は金で解決する
欲しいのは結果だけ

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 05:53:35.69 xxogaEaJ.net
>>431
それもまた一興

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 08:00:54.26 KhBqaT7i.net
初心者スレには今日も大先生がたの重箱の隅の突きあい合戦が見られるかな?
楽しみだなあ。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 09:02:18.03 NZmW2uto.net
>>412
前から聞こえるようにしたいだけならリアがあった方がそら楽よ
フェーダー弄るだけで済むから

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 09:42:10.73 KhBqaT7i.net
>>434
同意。必要な時にはリアだけ鳴らすこともできる。

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 10:11:06.13 XtEiozqZ.net
リアを鳴らした方が前方定位しやすいって事??

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 10:46:00.26 KhBqaT7i.net
>>436
>>434氏は「楽」だと言ってるね。解説を待とう。

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 10:52:18.27 B870jt2n.net
前の車は純正システムでフェーダーを左と後にチョイ寄せしたらちょうど良かったんだけど、TAいじれない分を音量でごまかしてたってことでいいんだよね

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 11:00:10.20 KhBqaT7i.net
>>438
誤魔化したってこたーねーよ、それも立派な調整だし、TAだって誤魔化しと言える。

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 11:12:51.87 LE8ha/D4.net
ヒント TAは30~40の間にポイントがある 単純に
左TW30 右WF0 右ハンドル車の場合
右WF30 左WF0
DEH-970の場合 オートTAの数値から-1.25㎝引いた数値をカスタムに入力
してみてごらん、たぶん見違える音になるよ(初歩段階)

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 11:14:44.44 PoowF6cK.net
前後1:1、左右1:1、TA未使用で前方定位調整きまると臨場感抜群の音になるぜ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 11:35:07.24 B870jt2n.net
>>439
かっこいい

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 11:53:05.26 KhBqaT7i.net
>>442
ベラボーヨ!
こちとらシゾーカ生まれの江戸っ子でい!

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 14:47:09.34 yN2wdsdm.net
皆さんに聞きたい事があります
最近HUが盗難にあってしまい
現在は安物のHUを使用しているのですが
どんなにスピーカーやアンプが良くてもHUがショボいと音質は悪いですかね?
デットニング、スピーカーの取り付け具合など基本的な事はやってます

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 14:57:42.23 NajZx8pv.net
どんなヘッド使っても大差なかったらカロッツェリアXとか買う人居ないと思う
値段で差は出るよ

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:00:28.83 yN2wdsdm.net
>>445
やっぱりそうですよね
気のせいじゃあなかった...
明らかに音質の低下になってたんですね...
現在はカロの3万位のHUです
盗まれた方はDCT-Z1でした...

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:01:08.17 yN2wdsdm.net
>>445
意見ありがとうございました

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:07:38.02 I562Lr6E.net
>>446
そりゃ随分落差激しいな・・・

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:08:36.82 EWa/s/rt.net
DENONの名機と比べちゃ今のデッキのほとんど劣るよ…
てかまじでひでぇ話だわ。元気出してくれ

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:09:28.14 yN2wdsdm.net
>>448
もう一度購入するつもりですが
カロXと迷ってます...

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:10:16.98 yN2wdsdm.net
>>449
ありがとうございます

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:19:30.96 I562Lr6E.net
>>450
CDベースならカロッツェリアxの在庫買えば済むけど、今後のこと考えたらハイレゾベースの新xまで待てばいいよ。もうすぐ発表。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:21:17.20 yN2wdsdm.net
>>452
情報ありがとうございます!
助かります!

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 15:44:55.58 xWuVSvdo.net
おまえらヘッドホンして運転しろよバカw

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 16:06:56.98 I562Lr6E.net
>>454
周りの音が聞こえないと危ないですよ。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 16:18:47.28 UCfaONhi.net
>>454
なんでキレているの?

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 16:24:21.21 yN2wdsdm.net
>>454
もしかしてヘッドホンは音質が良いと勘違いしてる?
もしかしてホームオーディオでもヘッドホン付けて聴いてそうだな
...

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 19:09:49.51 ulYvacas.net
おまえら(そんなにいい音で音楽聴きたいなら)ヘッドホンして運転しろよバカw
て意味かもしれないし
おまえら(外に漏れてる音がうるさいから)ヘッドホンして運転しろよバカw
て意味かもしれない。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/14 20:47:26.87 A2O4FOdt.net
2ちゃんカーオーディオ関連、ウーハースレ荒らし、みんカラのぷよこと身バレの〆次郎
埼玉周辺の自作自演せんずりオナニーのハゲデブ仲間達&〆の先輩サウンドラーメン628
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
埼玉名物 ぜんずり本家 茶筒バッフル
関東せんずり一家 アルバム集
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今は埼玉珍音が流行り!!
自演失敗珍音珍子サウンド 濃いキャラが勢揃い!
前頭部ハゲ散らかしメタリコ ファットジョーそっくりフォーカル 
20年前のヤンキーファンションたかトシ どんぶりコンデンサ横浜支店砂糖
少女声かけ変なラーメンサウンドおじさん628 ユウキ上がりのクライオ〆次郎
URLリンク(i.imgur.com)

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 11:06:08.31 y/6wWD4d.net
TBM-1733を貰ったのですが、どうやってドアに固定するのでしょうか?
1個前のフィットです。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 14:46:39.01 38jPZnSe.net
>>460
ガムテープで十分。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 16:32:23.32 tGPapBy7.net
BOSEサラウンドシステムに負けないぐらいの音質を手に入れるために必要な物と費用を教えてください
自分でやるのは面倒なのでオートバックスなどでお任せできる内容だと嬉しいです

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 16:39:03.58 kHL0plcP.net
>>462
お前の人生はなんでも人任せか?
甘いんだよカス野郎
オーディオ舐めんな

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 16:40:36.47 kHL0plcP.net
>>462
おまえなんか純正のデッキのAUXに
ダイソーのイヤホン突っ込んで聞いてろタコ
ゴミ野郎

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 17:22:11.23 vemgX3A3.net
>>462
オートバックスはやめておいたほうがいいと思う
一部のSABには凄いインストーラーがいるようだけど
一般的には評判のいいプロショップを探したほうがいいよ
Boseがどのレベルかわからんけど、俺はプロショップでデッドニング、
防音遮音、ツイーター、スコーカー、ミッドバス全部アウターの埋め込みで
サブウーハーまで4アンプ、配線全部レグザットで約120だった

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 17:40:26.09 SAJyVRC1.net
ものの見事に初心者を駆逐するレスばっか

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 18:31:18.22 Jl/w7Rod.net
酷いね、ホント。

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 18:43:01.37 72i4z72C.net
>>462
こんにちは。あまりに酷いレスばかりなので、ご参考になればと。
ボーズに代わるということなのです予算を10万円とします。オプション価格そのくらいでしょ?
オートバックスへ行って、以下のものを指定して取り付けてもらうといい。
DEH-970 3.5万
TS-F1730S 1.5万
KTP-445UJ 2万
そしたらコレらを付属パーツだけで、ネットワークモードで取り付けてもらうんだ。工賃3万円で合計10万円。
調整はオート機能があるから、知識がなくてもそこそこ良い音に出来る、純正ボーズには負けないくらい良くなる。
何かあったらまた質問してね、静プリでした^_^

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 19:09:23.97 W6LoHxej.net
ボーズってPA用で有名だけどオーディオとしては評判良くなかったね。
初心者ならダイヤトーンがお勧めですがどうです?

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 19:31:01.25 M67jUdIq.net
予算はたいていの人は限られていると思う。
で、
お手軽価格帯なモノでガマンしてそろえるやり方と
良いモノを少しずつ変えていくやり方がある。
いずれにしても相性というかバランスを考慮する必要があるが、
それについてはたくさん情報があるので調べて欲しい。
前者でいくならデッドニングをするかどうかを考える。
後者ではまず最初に出口であるスピーカーをいい物にする。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 19:36:22.15 tGPapBy7.net
>>468
完璧なアドバイスありがとうございます
自分もまさに予算10万円程度で考えていました
同じ10万円程度で考えると、
スピーカーDLS RCS6.2とデッドニングというシンプルな改良でも良いかと思ったのですが、
やはりアンプなど付けた方が良いのでしょうか?
車種は日産のフーガです

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 19:42:35.14 Xh1B3ySx.net
自演くさっ

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 19:55:11.65 cDBcgn4z.net
>>471
自分の良いと思ったことをやるのが一番良いと思いますよ。あとあと予算を追加して弄るなら、初めは一点豪華主義も良いと思います^_^

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 20:30:22.72 kHL0plcP.net
>>468
くっさw
ダイヤトーンナビの方がまだまし

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 20:31:20.43 kHL0plcP.net
>>471
先にローン払ってから買えよタコ野郎

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 20:34:06.44 kHL0plcP.net
>>462
新車でオプション選べないのにBOSEサウンドシステムてw

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 20:39:24.54 kHL0plcP.net
>>471
最新のナビ買っとけタコ野郎
Wi-Fiで動画 テザリング Bluetooth ミラーリング ヤリ放題だ
10万じゃ何も変わらねーよカス

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 21:59:35.73 AMRhtWWk.net
不自然な質問者と不自然な回答者と不自然な煽り者のスレ
全部ひとりでやってんのか?
まぁ過疎ってるから構わんけどw

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 22:24:45.33 tapxWLNv.net
>>471
そもそもBOSEサウンドシステムとかいってるやつが、なぜDLSを買おうとするのか…視聴したって組み合わせで音変わるし
普通に素直な音が出る安めのスピーカーに良い音質のヘッド使った方がいい音でると思うけど。失敗したくないなら尚更一点豪華主義の方が上手くいく

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 23:13:31.85 GzsWTayD.net
どんな良いもの買おうがセッティングがクソなら純正スピーカーの方がマシだわ

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 23:21:20.98 FjA5wneW.net
>>480
そんなことはない

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 23:24:17.71 MYe4Vpq2.net
そんなことはない

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 23:24:38.38 MYe4Vpq2.net
げ、かぶった。

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/15 23:39:13.78 SW8cCPmj.net
初心者スレなんだから、10万円プランとか20万円プランとか例としてテンプレに記載してあげたらいいんじゃないの?
その方が変な煽り合いもなくなるでしょ

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 00:01:46.60 LXC8VJoP.net
纏まるはずがない

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 00:10:24.29 U0IzspYX.net
そらそうだわなw
音なんて好みバラバラだし

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 19:45:30.82 PoSa7eWI.net
2ちゃんカーオーディオ関連、ウーハースレ荒らし、みんカラのぷよこと身バレの〆次郎
埼玉周辺の自作自演せんずりオナニーのハゲデブ仲間達&〆の先輩サウンドラーメン628
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
埼玉名物 ぜんずり本家 茶筒バッフル
関東せんずり一家 アルバム集
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今は埼玉珍音が流行り!!
自演失敗珍音珍子サウンド 濃いキャラが勢揃い!
前頭部ハゲ散らかしメタリコ ファットジョーそっくりフォーカル 
20年前のヤンキーファッションたかトシ どんぶりコンデンサ横浜支店砂糖
少女声かけ変なラーメンサウンドおじさん628 ユウキ上がりのクライオ〆次郎
エナジーボックスの愛好者でもある、栃木が生んだ真のスーパー池沼
ちなみにネット右翼でもあり、ツイッター上のスーパー池沼発言は要注目
典型的なくちだけ番長のへタレ いつになれば大阪にひとりで喧嘩売りに行くのか?
URLリンク(i.imgur.com)

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 19:46:16.31 PoSa7eWI.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
横浜せんずりチンチンサウンドの、他人の会社の水道を無料で使う
洗車乞食、整備のたじさんとメタリコさん

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 21:35:22.41 Be6GoODX.net
ナビが潰れて買い替え検討中なんだけど
ナビ使わないし高いからオーディオ検討してんだけど
BluetoothあってDVDとか動画再生できるのって現行だとパイオニアのFH-9200DVDくらいかな?
できれば国内メーカー2DINで

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 21:42:54.05 7XFoKzT+.net
>>489
カロッツェリア DA05の中古買えばいい
スマートフォンリンクのアプリは糞だから
スマホ画面ミラーリングしてアンプ付きモニターとして運用
HIDMついてるし画質もいいイコライザーもそこそこ
スマホの知識があればコスパ最強

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 21:44:54.37 7XFoKzT+.net
今どきDVDてw
スマホにDLしてみるかマイクロSDカードに入れてみればいい
おっさんだろ?

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 21:54:09.86 7XFoKzT+.net
ナビもGoogle ヤフーアプリ
渋滞情報も美味しい店検索するも常に最新情報で無料
しかも音声検索
OK Googleで行き先を言うだけ
今どきナビの地図更新に数万円かけてる奴はあほw
バックグラウンドで音声案内してくれるし音楽も聴ける
中古で6000~9000円くらいが相場
HDMI端子あるからchromecast androidstickをさして
スマホでテザリングしてデッキをアンドロイドにしてもいい
カロッツェリア DA09は地デジ4*4だから好きな方選べばいい

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 22:52:30.32 WKX+iOal.net
2002年に発売されたアルパインのMDA-W988J ってCD/MDデッキがあまってて売りたいんだけど
どこで売ればいいかな?ヤフオクとアップガレージどっちがいいだろう?

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/16 23:13:04.11 Be6GoODX.net
>>490
中古はちょっと、、
潰れた買い換えだから3年保証付けたい気分
>>491
何それ、ハードル高杉
32のおじさんだがDVDの中身をSDに入れられるなんて知らんかったw
ググってやってみよ
Bluetooth対応が9200しか見つけられないから買うわ

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 00:03:08.53 VikwUbZk.net
>>493
売れるかはわからんがヤフオクの方が売れた時には値がつくかも?アップガレージならその年式なら3000円もつけば十分だろうね。
まぁもっとも60w×4chと珍しい機種だがヤフオクでもそこまで入札はない機種だよね…安かったら俺は買いたい機種だけどね

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 02:22:28.46 PPt0seKs.net
>>495
3000円か~教えてくれてありがと

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 03:42:46.55 LTmtvVrt.net
ALPINEの
cde-145jと151j
音で言えばどちらが良いですかね?

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 09:11:34.03 WJ2V8D30.net
>>497
145J

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 10:33:08.54 clM1QKFi.net
>>491
独身か?
出先で子供にレンタルDVD見せるのに、絶対ドライブは必要だぞ。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 11:19:59.86 vflhuG0g.net
>>499
景色を見せたり会話を楽しめよ。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 11:29:56.57 EwHuORtO.net
初心者がDVDディスクをリッピングするには敷居が高いんじゃないかしら?

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 11:34:54.04 PWia8gGa.net
座敷が高いんだろw

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 11:48:13.86 o4wMLk3s.net
>>500
もちろんそう努めてるけど、なかなかそうはいかない時もあるんだよね。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 12:11:31.72 2tjJXNc8.net
上級者の方は初心者や情弱やおっさんにも分かりやすいように教えて差し上げろ。
目的や希望に沿うようにな。
その上で こういうやり方もあるよ と提案出来るのが親切。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 12:31:28.47 zNfao3ew.net
>>500
独身乙

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:03:41.98 53HpjPcK.net
>>504
バカは黙ってたら

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:41:15.93 2tjJXNc8.net
>>506
バカ乙

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:44:48.49 DrXgZqWx.net
>>503
子育て、失敗してるね。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:44:58.25 VikwUbZk.net
なんでこんなくだらん煽りあいをするのか

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:45:25.33 DrXgZqWx.net
>>504
2ちゃんで親切を求めるとか、人生終わってんだろそれwww

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:46:38.17 vflhuG0g.net
>>509
お前がくだらない人間になったからだろ。
URLリンク(i.imgur.com)

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:49:03.50 2tjJXNc8.net
DVD再生出来る機種のこと聞いてんのにSDにコピーして見ろとか子育て云々の話になるとかアスペだろ。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:49:41.51 DrXgZqWx.net
初心者はカーオーディオなんか始めんなよ、純正を鳴らし切ってから物を言え。
鳴らしきるとは最大ボリュームで歪みもビビリもなく透明な音を出すことだ。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:50:39.06 DrXgZqWx.net
>>512
子供がいる年齢なのに、2ちゃんねるやってる方が異常なんだよ。わからねーのかボケ?

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:51:34.38 nVfvOiJ4.net
>>514
釣りだろ?
日曜昼の2ちゃねらーに子持ちなんかいるわけねーよ。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:53:23.89 2tjJXNc8.net
>>514
子供しか2ちゃんやってないと思うなら勘違いだよ。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:54:39.98 DrXgZqWx.net
>>516
なんで子供の話になってんだよ、アスペか?

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:55:13.05 nVfvOiJ4.net
>>516
何言ってんの?
誰もそんなこと言ってねーだろ?
キチガイか?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 13:56:08.23 K/bcW3nv.net
スピーカーとスピーカーケーブルなんですが、これらはまだ使えますかね?
ドアの内側とかに錆が移る等の問題が無ければまだ使いたいです。
写真を撮り忘れましたが、ネジは4本中2本が錆びまみれです。
ちなみに取り付けの技術は全くないんでどこか安いとこで頼みます。
写真は取って出しからトリミングのみです。
URLリンク(f.xup.cc)
URLリンク(f.xup.cc)
URLリンク(f.xup.cc)
URLリンク(f.xup.cc)

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:01:29.00 nVfvOiJ4.net
>>519
断線してなきゃ使えるよ。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:05:56.79 2tjJXNc8.net
おかしいと思ったらアイツだったか。
失礼した。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:06:38.20 53HpjPcK.net
>>519
スピーカーがちゃんと鳴るかショップで見てもらったがいい
だめならそのまま撤退で

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:08:40.50 nVfvOiJ4.net
>>521
飲酒運転自慢のおっさん?

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:09:17.32 nVfvOiJ4.net
>>522
撤退www
バカは発言するなって、ホントに。恥かくだけだから。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:11:45.08 nVfvOiJ4.net
>>522
Q つかえますか?
A 店で見てもらえ(どやぁ)
バカ丸出し

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:13:57.17 53HpjPcK.net
変なのに絡まれたな
雑魚らしいが

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:16:02.00 nVfvOiJ4.net
>>519
礼くらい言えクソガキ、死ね。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 14:16:20.84 nVfvOiJ4.net
>>526
静プリうぜぇ

529:静プリ ◆91k6NPQmDE
16/04/17 14:58:46.07 EYZX9Gym.net
どうも、静プリです。お久しぶり。
ニセモノまで出てきましたが、静プリはもう自分のシステム完成させて書き込むこともありませんし、今のスレに求めるものもありませんので書き込みはいたしておりません。因みにP01も使っていませんので期待されても応えられません。悪しからず。
じゃね。

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 15:30:32.63 1+l2O0jM.net
誰も期待してねーし

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 16:14:57.65 z0hamOtu.net
自己使用でも違法なDVDリッピングを勧めるスレw

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 16:15:31.33 zNfao3ew.net
>>510
また荒らしか

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 16:20:11.36 AHlW/O98.net
>>531
どのレスで勧めてる?

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 17:00:46.22 DrXgZqWx.net
静プリうぜぇ、まじうぜぇ

535:518
16/04/17 17:10:29.52 K/bcW3nv.net
>>520 >>522
鳴るのは確認しました。
その直後に取り外してもらい、写真をうpしました。
レスありがとうございます。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 17:15:46.55 DrXgZqWx.net
>>535
使いたきゃ使えよバカ。
他人に決めてもらわないとならないのか?

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 17:24:31.40 UDszfS9v.net
初心者てすけど質問してもよろしか?
カタログに24bitDACと書かれたヘッドユニットが有るども
USBのMP3も音が良くなてるでしょか。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 17:30:40.05 wj3pET+O.net
いい加減うんざりだな。
そろそろこのスレをチェックするのもやめようかな。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 17:33:10.61 6n3eaW5S.net
>>537
MP3の音源を128kbに圧縮したりしたらどんなデッキでも糞

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 17:59:38.23 O/ciDfQ3.net
>>539
320kbpsなら?

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:02:53.82 DrXgZqWx.net
>>538
静プリうぜぇ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:05:38.78 DrXgZqWx.net
いちいちid変えんな静プリ。NGメンドクセーだろ死ねよキチガイ

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:06:41.48 DrXgZqWx.net
文句は静プリに言えよ、あいつがいるからここまでオーディオスレが荒れまくった。責任を取っていなくなってくれ。

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:08:05.00 53HpjPcK.net
>>543
お前さんが消えた方が平和になるぞ

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:08:59.42 DrXgZqWx.net
みんな静プリの異常性に気付いた事だろう。精神支配とかいって、誰もしのことなんか気にもとめていないというのにな。
恥ずかしくなって出てこれなくなったのはいい傾向だ。
皆さんはキチガイの静プリなんか相手にするのやめましょうね。お知らせでした!

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:10:49.76 DrXgZqWx.net
>>544
静プリがキチガイ荒らしする
住人に怒られる
id変えて擁護レス
安定の流れワロタwww
バレバレの自演乙

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:13:16.61 DrXgZqWx.net
>>544
図星で反論出来ないようだなwww

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:13:45.45 53HpjPcK.net
>>546
さっきから勝手に別人認定扱いされてウザいんだけど

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:16:19.50 DrXgZqWx.net
>>548
お前誰だ?

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:17:05.35 DrXgZqWx.net
みんなは静プリの有害さを理解できたと思う。関わらないようにしましょう!

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:19:31.60 53HpjPcK.net
どう考えてもID:DrXgZqWx に関わらないが吉だろ

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:20:31.19 DrXgZqWx.net
>>551
コテ外すなよキチガイ

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:24:18.97 DrXgZqWx.net
キチガイ警報発令
真っ赤になって発狂中でーす

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:25:06.70 DrXgZqWx.net
>>551
お前そればっかりだなwww
はい論破。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:25:26.87 DrXgZqWx.net
スレタイ1000回読め静プリ

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:25:29.13 53HpjPcK.net
どっちが発狂してるか
言うまでもありませんよね

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:32:16.07 DrXgZqWx.net
>>556
静プリしつけーな、相手してるとどっちが荒らしか分からなくなるから、スレのみんなのために俺が身を引くわ。
以降ガン無視でお願いしまーす\(^o^)/

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:37:03.50 DrXgZqWx.net
>>556
お前だろ

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:46:59.67 kHkq4wxz.net
隔離スレでやれ。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 18:58:09.63 6n3eaW5S.net
ID真っ赤でワロタw
キチガイしかおらんな

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 19:00:21.19 dEEenyPZ.net
>>560
なんでわざわざ煽るんだよ?
荒れていないと落ち着かない人か?

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 19:50:27.49 4keA05Ot.net
お前ら楽しそうだな

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 19:58:38.92 yQDBKfJH.net
カーオーディオなめんなよ

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 19:59:00.89 ERNKi61U.net
パイオニアのFH9200DVD付けてきた!
BluetoothもUSBでのSDカードも良い感じ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 20:58:30.44 50PMyB6d.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2ちゃんカーオーディオ関連、ウーハースレ荒らし、みんカラのぷよこと身バレの〆次郎
埼玉周辺の自作自演せんずりオナニーのハゲデブ仲間達&〆の先輩サウンドラーメン628
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
埼玉名物 ぜんずり本家 茶筒バッフル
関東せんずり一家 アルバム集
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今は埼玉珍音が流行り!!
自演失敗珍音珍子サウンド 濃いキャラが勢揃い!
前頭部ハゲ散らかしメタリコ ファットジョーそっくりフォーカル 
20年前のヤンキーファッションたかトシ どんぶりコンデンサ横浜支店砂糖
少女声かけ変なラーメンサウンドおじさん628 ユウキ上がりのクライオ〆次郎
エナジーボックスの愛好者でもある、栃木が生んだ真のスーパー池沼
ちなみにネット右翼でもあり、ツイッター上のスーパー池沼発言は要注目
典型的なくちだけ番長のへタレ いつになれば大阪にひとりで喧嘩売りに行くのか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
常習化の公共の駐車場高速PASA占領オフ会首謀者 みんカラの埼玉たかトシ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
あほ嫁のブログ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
みんカラ 茨城のナルシストwataru.com公共の駐車場高速PASA占領オフ会首謀者
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
ネクスコ東日本と警察に通報お願いします
URLリンク(i.imgur.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 22:58:19.55 t1gy4jMR.net
フロント2chのホンダ ザッツにCarrozzeria MVH-3200積んで楽しんでるはw

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/17 23:43:27.89 1rPUl4q4.net
DSP内蔵アンプをつける効果を教えてください。ネット見ても音が良くなるとしか書いてなくて、どう良くなるかを知りたいです。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 01:42:36.74 vBF9p7aL.net
ScanSpeakのツイーターがおかしい。大音量だとびびる。
クロスを4kHzにあげて、36db/Octにすると何とか鳴らせるが、やっぱ寿命かな。
DLX-F30Tを使ってみようかと思うけど、推奨クロスが8kHz~ とかになってて、
なんだか使いにくそうだ。こまったな・・・ いまのミッドは131PRSだから、
あんまり上まで使えないし。
だいじにしまってあるPHASS AT28をひっぱり出そうかと悩み中。
どなたかいいツイーターご存知の方、お教え下さい。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 02:45:29.60 bqOgkIXK.net
>>568
AT28あるならそれで使ってみては?
俺も過去にT650で使ってた。
あれは耳触りな音が出ない使いやすくてよいツイーターだよ。
131PRSとなら2.5KHzクロスで余裕だと思う。
F30Tの推奨クロス8KHzとあるけどあれは1次スロープでの話だと思う。
実用的には2次なら5kHzクロス、3次なら4KHzクロスで音量上げても普通に使える。
知り合いはF177コンポーネントで2次4KHzで使ってるけども聴感上特に問題ない。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 07:49:06.98 8Jr2wMvB.net
>>569
偉そうにシッタカしてるお前はなに使ってんの?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 07:55:24.06 8Jr2wMvB.net
>>569
なんか適当な嘘吐いてシッタカしてるキチガイいるけど無視していい。
こいつは人のいなくなった深夜2時にコッソリ初心者騙すようなことを書いていく粘着。
本題、AT28のツィーターは2.5kHz -12ではまともな音が出ないばかりか、破損の危険がある。
4kから下げないように気を付けてね!

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 09:13:53.43 8EAv5qll.net
>>569
「と思う」とか推測は誰でも出来るんで、知らないなら黙ってろよ。
>>571
参考にします。ありがとうございました。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 09:47:33.66 GUSvukh6.net
>>569 >>571
>>568です。 いろいろありがとうございます。まとめレスですみません。
AT28(Evo)は以前、2.5kHz-24dB/Octで使ってました。非常にスムーズで
よいツイーターですが、雑味があってもよいから刺激の強い音が欲しくて
Scanに換えました。もちろん、AT28はよいツイーターだと思います。
いまのScanSpeakは3.1kHz 24dB/Octで使ってましたが、破損するかどうかは
「賭け」みたいなものかもしれません。片側はまったく普通に鳴ってますし、
このセッティングで5年もちましたから。
ちなみに以前、中古で購入したAT28は片側がやはりおかしくなってました。
ツイーターはそういうものなので、クロスのセッティングは結局は自己責任だと
思ってます。クロスを高くしても壊れるときは壊れますから。
とりあえず、一時的にAT28に戻して、DLX-F30Tも入手してみます。
DLT-F30Tは、4kHz, 24dB/Octでつないでみるつもりです。
みなさん、ありがとうございました。 

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 09:56:10.98 QX1ZNyHv.net
>>573
成りすまし乙

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 09:59:44.37 GUSvukh6.net
>>574
ID変わってるってこと? 外にいるからWiFiで書き込んでるだけだよ。
くだらない煽りやめなよ。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 10:06:01.75 QX1ZNyHv.net
>>575
なるほど、外にいるから写真もアップ出来ないって言い訳だな。姑息な奴だ(笑)

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 10:19:57.06 GUSvukh6.net
人格が壊れているようです。相手にしないほうがいいですね。

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 10:45:35.85 QX1ZNyHv.net
隔離スレでやってください。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 15:39:59.25 JuG0ZFfo.net
>>575
出先でWi-Fi使ってまで2ちゃんWWWWWW
寂しい人生だなw

580:静プリ ◆91k6NPQmDE
16/04/18 16:48:04.33 djLFTGrz.net
>>579
いや学校にWi-Fiくらいあるだろ・・・

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 17:10:54.08 JuG0ZFfo.net
友達いないんだな
そりゃ大音量で音楽も聞きたくなるわな
俺は車内では会話を楽しみたいからスピーカーなんてなんでもいい

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 17:13:00.03 JuG0ZFfo.net
ひとりのときはナルシストみたいに
アホズラして悦に浸らないし
音なんて出てりゃいい

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 18:42:42.21 iUweJZZ0.net
バカは引っ込んでたら

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 18:59:18.25 kq3dsPxs.net
そんなやつがなぜオーディオスレにいるw

585:静プリ ◆91k6NPQmDE
16/04/18 19:04:47.53 djLFTGrz.net
多分俺に復讐してるつもりなんだと思う。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 19:55:05.53 R7Fokw1h.net
>>580
学生wwwwww
独り立ちしてないくせに生意気wwww

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 20:26:35.73 8Z+qrJLE.net
URLリンク(i.imgur.com)
インチキオカルト珍音!

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 20:55:43.98 bqOgkIXK.net
>>573
At28実際使ってたのならID:8Jr2wMvBが使ったこともないホラ吹き野郎だって解るよね。
奴はいつもの複数ID連続投稿荒らしの静プリだから無視で良い。
AT28は2次2.5KHzで十分使えるしメーカーもそのあたりでクロスさせてる。
あのツイーターは今でもいいものだと思うよ。
雑味がなくて綺麗な音だけど、確かに刺激はないね。
F30Tは若干ハイエンドにゾリっとした付帯音が乗る。
ハイハットにそれが感じられるので好み別れるかもしれない。
好きな人は好きなのだけどね。
ツイーターはカー用限定で探してる感じ?
AT28は上品すぎて面白みがないと感じているなら、安価なものでMORELのホーンツイーターがある。
押し出しの強い音だけどソフトドームなので刺激がそれほどなくて面白いよ。

589:静プリ ◆91k6NPQmDE
16/04/18 21:05:31.28 djLFTGrz.net
>>588
俺のことがそんなに気になるのか?
俺はお前のことが気にならない。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 21:13:44.82 iUweJZZ0.net
>>588は軽蔑している静プリ以下であるという自覚がないからやっかいだ

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 21:25:38.91 bqOgkIXK.net
朝から使ったこともない機材についてデタラメ否定レス&自己擁護レスを繰り返し、今も脊髄反射で2レスしてるのに説得力皆無だな。
必死だねぇ静プリ。
俺に対する劣等感が半端ないようだね、哀れなものだ。
もう誰にも相手にされないからって自分で隔離スレ立てて自作自演一人芝居とはw
あんま2ちゃんに依存するなよ。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 21:27:37.04 LifqoaT6.net
>>567
ふつうの車だとドアから声が聞こえてきて本当にステレオかと疑いたくなるけど、
DSP使えばちゃんと目の前から声が聞こえて擬似的なステレオ空間を演出できる。目の前がステージのようで聴いてて楽しい。
モコモコして何しゃべってるかわからない車でも、すっきり聴こえやすくなるかもしれない。
本来DSPとアンプは別々に売ってるものだからすごく金かかるんだけど、
DSPアンプ一体型の機械ならそこまで金かからない。(それでも一般常識的には高価といわれるだろうよ)

593:静プリ ◆91k6NPQmDE
16/04/18 21:29:21.02 djLFTGrz.net
>>591
だから俺の名前使うなよ。お前なんか知らないよ。

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/18 21:36:13.87 vBF9p7aL.net
今日一日、成りすましだの、学生だの言われて散々でしたが、
>>588 さんのレスに感謝しています。
とりあえず、一旦AT28に戻すつもりですが、せっかくなので他のものも探してみます。
FT30Tはそれほど高価なわけじゃないので、一組仕入れてみようと思ってます。
Morelも面白そうですね。音的にはMACROMのツイーターが好きでしたが、
EXTシリーズはもう売ってないみたいです。値段もびっくりでしたけれど。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 01:28:46.22 dwEEHVAZ.net
質問です。
カーオーディオを新しくしようと思ってるのですが、KENWOODのDPX-U730BTかカロッツェリアのFH-4100にしようか迷っています。
総合的に見てどちらの方がよろしいですか?

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 06:11:19.05 xgaLIQDC.net
>>595
俺素人だけど
イコライザーが13バンドと5バンド
CDプレイヤーSN比105と94ってところからだけど
ケンウッドのほうが良さそう

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 06:46:34.89 I/5K/vOR.net
>>596
シロートの妄想とかいらねーから、わからなきゃ黙ってろバカ(笑)

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 06:55:19.58 /a5ueqs4.net
>>596
朝から使ったこともない機材についてデタラメ否定レス&自己擁護レスを繰り返し、今も脊髄反射で2レスしてるのに説得力皆無だな。
必死だねぇ静プリ。
俺に対する劣等感が半端ないようだね、哀れなものだ。
もう誰にも相手にされないからって自分で隔離スレ立てて自作自演一人芝居とはw
あんま2ちゃんに依存するなよ。

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 06:58:57.28 zcsNKrgs.net
>>598
その静プリ以下なんだよお前は

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 07:30:45.66 /a5ueqs4.net
>>599
静プリなんて安物機材をみっともなく取り付けて喜んでるだけのドシロート、
必死で痛々しい
あらゆる機材を経験した俺に言わせてもらえば、
社外品に交換して喜んでるお前らは池沼。
大企業が数億円かけて開発した純正オーディオと、市販メーカーの数万円の
機材をバラバラに組み合わせたものどちらが優れているかなど聞かなくてもわかる。
俺は数百万かけてカーオーディオ組んだけど、
結論は純正が最高ということだ。わかったらスレ閉じて外へ出ろヒキコモリドモ

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 07:31:37.35 xgaLIQDC.net
素人がレスしてすみませんでした。
静プリ氏ではないです。

602:静プリ ◆91k6NPQmDE
16/04/19 07:33:59.01 7VqKcsg+.net
どんだけ俺に憧れてんのか知らんけど、気安く名前出すなよ。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 07:55:02.64 /GaD9FHw.net
>>602
他人のマネしてどんだけなんだよ(笑)

604:静プリ ◆91k6NPQmDE
16/04/19 08:16:29.51 DJNQqgxu.net
これ以上書き込むと荒らしが喜ぶだけなので相手にするのはやめます。

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 10:56:49.99 LBedkNTc.net
>>600
純正ですげぇゴミみたいな音する車はどうすればいいんですかね

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 11:07:32.75 JAbtpMTz.net
>>605
かたつむりつける

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 11:46:40.71 ngxnRShl.net
>>600
大企業が数億円かけて開発した純正オーディオと.....
まったくオーディオには投資していません軽視しています、天下のトヨタ
ホンダにしても、メーカオプションは素人受けにはしてますが、肝心の
音質は論外です 見かけはいいです(車に鮮やかに収まる)

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 11:58:42.09 B4ky6v0+.net
純正をよりよくしたいならサウンドシャキット付けて調整するといいよ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 12:09:19.27 XeUdjug5.net
>>607
カーメーカーの開発者でもないシロートの憶測なんて誰も聞きたくないと思うよ?

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 12:42:01.13 5XpJJbm5.net
純正のHUは意外と悪くないのは同意。
ただスピーカーは高級車でもゴミに近い様なのが多い。
スピーカーに投資してそこでやめとくのが1番良いと思う。
手広くやると無間地獄に陥る。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 12:44:12.08 SYb3K1H/.net
>>610
トータルで開発されてんだから、シロートは何も手をつけんなバカ

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 13:02:35.48 VLohwiEm.net
一言で純正と言っても車によりけりだしね。

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 13:19:13.26 SYb3K1H/.net
>>612
車に合わせて開発されてんじゃなくて?

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 13:28:11.82 xbUYcxd2.net
午前中の挑発的書き込みは全部静プリ確定

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 13:37:35.57 bGOntjrA.net
>>614
静プリに親でも殺されたの?

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 13:46:21.72 VLohwiEm.net
>>613
もちろん車に合わせて開発されている物もあるだろうけど、基本的にはどの車種でも規格が合うものをただ取り付けてるだけなんじゃないでしょうか?

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 14:04:06.94 g/zIKs+X.net
クラウンクラス以上なら純正でもかなりのレベルだが?
それ以下の車じゃオーディオ楽しむのは不可能だし金かける意味がない。
つまりカーオーディオなんていじってる奴はガキ。成熟した市場では需要ない。
はい論破(笑)

618:静プリ ◆91k6NPQmDE
16/04/19 14:10:35.16 qzFrmYnc.net
>>614
俺に憧れる気持ちもわかるが、俺はお前に全く興味がない。俺の名前を必死に呼ぶのはやめろ。

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 14:10:38.30 VLohwiEm.net
>>617
日本語でおk

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 14:17:15.70 bcEzkml6.net
>>616
量販車じゃ基本的にそうだよ。
特にスピーカーは同じ規格同じ型番のものを取り付けてあるだけ。
デッキに関しては車種別で設定されているものもそこそこあるけどね。
純正でもいわゆるプレミアムサウンド設定の車とか、OPのセットは車種別でチューニングされてる。
オープンカーなど特殊な車は付加機能が付いていたりね。
M社の開発に知り合いがいて色々と話で盛り上がってたが、「んでBOSEはあのデキかよw」って笑ってたわ。
まぁ結局のところ車種によりきりですな。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/04/19 14:20:59.54 bcEzkml6.net
>>614
判りきったことを書いてわざわざキチガイを呼ばなくてもよい。
荒らしに構う奴も荒らし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch