車内の静音スレッド 28dBat CAR
車内の静音スレッド 28dB - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 10:12:17.52 COhIW0YB.net
>>1
乙です
いよいよ暖かくなってきたので、初デッドニングを計画中です。
静音が主目的で、カーオーディオの音質向上は副次的なものでいいと思っています。
とりあえずドア4枚からと考えているのですが、
 アウターパネル:レアルシルト アブソーブ(Sサイズをたくさん貼り付ける)。スピーカー裏はレアルシルト拡散シート
 インナーパネル:サービスホール等の穴はレアルシルトで塞ぎアルミテープで補強。要所の制振にもレアルシルト切り貼り
 内張りの裏:シンサレート
 その他:スピーカー周囲等、要所をエプトシーラーで遮音
こんな感じでいけるでしょうか。
ここはこの製品の方がいいとか、アドバイスをいただけると喜びます。

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 11:04:28.01 IrF22hqS.net
>>1
おつです。
>>2
全部「気がする」だけだからあくまでも参考程度に。そもそも2chで書かれる情報なんて疑い半分でいい。
俺の車はインナーパネルが取り外せるタイプだから、穴塞ぎは想像の域を出ない。
インパネのサービスホール塞ぎはレアルシルトでは張りが強過ぎる気がする。振動で太鼓になるかもしれない。
粘弾性を利用した制震材って張り付いていない状態では効力が薄まるから、張り付かない接着面にアルミガラスクロスでも貼り付けるのもいいのかも?やったことはない。
もしくはレジェ+薄い吸音材のほうがいいのかも。一番いいのは鉛かもしれんが。
あと、エプトシーラーで遮音って、どこを遮音するのかわからないけれども、
エプトシーラーは基本的にシール材だから、隙間埋めてきな遮音ってことでいいんだよね?
シンサレートは軽くてよくつぶれるから仕込みやすいが、その軽さゆえに低周波には効かないから過信し過ぎないこと。

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 11:18:20.48 COhIW0YB.net
>>3
早速のレス、ありがとうございます。
ネットで調べてて、穴塞ぎには鉛がよさそうなのは散見しました。
ただ、重そうなのと、環境にも自分の体にも悪そうな気がして…
考えすぎでしょうか…
「Noisus-ノイサス-高比重遮音シート」ていうのも気になってます。
まあ、これも重そうですけど。
URLリンク(www.deadening.net)

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 12:10:27.69 iz97JoHS.net
ノイサスって例の所じゃん。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 12:21:52.49 iz97JoHS.net
レジェ貼りすぎると「ぶちゃあー」という音が聞こえるという例の所じゃん。
レジェをドライブシャフトに貼っている例の所じゃん。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 17:58:31.00 6KG3YOLI.net
>>4
俺も鉛は効果ある材料だと思うんだけど、昔は鉛が体に悪いなんてしらず
 釣りでオモリ調整で鉛テープを手で切った貼ったした時に 手にすごく残ったことがある。
鉛が体に悪いと分かってからは 触りたくない。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 18:35:09.25 Bfn4t2U/.net
前スレで醜態さらした沖縄人です。
今日雨が降ったのでレポ。
一応効果としては絶大な効果がありました。アクアのトタン屋根のような雨音は皆無。
ただ、温度による劣化が危ぶまれます。
夏を越したらまたレポします。

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 18:52:09.94 6KG3YOLI.net
>>8
レポ乙。
高温度での劣化でも ボロボロ砕けるとかは無いから
そのままの効果で使えるといいんだけどね。
アイリスオーヤマの公式ホームページの軽トラシートへの使用例
もあることだから 大丈夫じゃないかな。 またレポよろしく

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 20:44:14.53 jGH3/evT.net
釣りのガン玉という鉛のオモリを歯でかしめていた俺が今でも元気だから少々大丈夫だよ。インポだけど。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/04 22:51:42.81 bsXMyAWo.net
>>10
え?今でも歯でやってるけど…

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 00:12:42.26 g8WnwjeF.net
鉛は蒸気になって吸い込んだり、毎日ペロペロ何十年も舐め続けるとかじゃなければ
何度か歯で噛んだり、触った程度では何も起こらないから安心しろ。
それと、今売ってる鉛シートは表面にコーティングがしてあって、
鉛は直接触れないようになってるから心配するな。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 00:18:42.75 sQnptdtg.net
>>8
ラバーシートより、レジェが熱で制震効果落ちるから影響あるかも。
ドアデットニングしてるが、夏場はドアの閉まる音が悪いw

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 04:31:08.15 ruiTAAuN.net
>>12
そういう問題じゃねえだろが鉛は使うな

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 09:41:08.51 YskhvgWf.net
音質向上目的ならスピーカーのあるパネル穴を塞ぎます。静音目的ならフロアから着手するのが効果的ではないでしょうか。でも経験者は天井から始めます。

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 15:25:34.82 hRiNCpNh.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アルトにローポジションレールを取り付ける序でに
最後まで放置してた座席下のデッドニングをやって
全面デッドニングが完了した。
余ってたシンサレート2枚重ねでフェルトの上に置いて
残りは運転席と、助手席側のホイールハウスの上に
シンサレート一枚敷いてあったのをアクセルに干渉しないギリギリまで重ねた
ロードノイズというか全体的な騒音が一気に減ったのは塞いでなかったところから音が入ってきてたのかね

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 15:27:02.10 hRiNCpNh.net
写真無いけどセンタートンネルもベッタベッタ貼ってる

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 15:45:29.54 OMMUVBm2.net
センタートンネルは何気に効くよ
特にエンジンの回転数が低い状態での差はかなり大きい

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 19:17:44.42 yEhpZnrN.net
>>16
乙!
前の写真の時も感じたんだけど、お前さん作業が丁寧だね。
変にものぐさして部分的に剥がしたりじゃなくて、きちんと全部外してから
作業しているところは、見習うべきものがあるよな。
しかし、これだけの作業を集中してやれる環境があるというのが羨ましい。

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 19:38:13.12 9vnuxKuh.net
>>19
> 変にものぐさして部分的に剥がしたりじゃなくて、きちんと全部外してから
はい?そんなもん当たり前のことだろ
使う素材はうまくやればケチれるが作業内容そのものはケチれない
そこで手を抜いたら即結果に出る
どんだけレベル低いんだよ
┐('~`;)┌ヤレヤレ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 19:41:23.55 yEhpZnrN.net
>>20
ハイハイ、脳内静音さんは頭の中では何台も作業してるから、丁寧で完璧だねw
実際は内張りの剥がし方すら知らないくせにw

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 19:45:03.37 9kX06NKY.net
>>19
ただ、ワークスのシートレールを交換=強制取り外しに迫られたのでやっただけで
年末の施工時はフロアマット下、リアのフロアマット下までのよく言えば段階施工、悪く言えばものぐさ施工よ
ただ全部めくったことで体寝かせてインパネ奥触れるようになったので、ついでにバルクヘッドにシンサレート突っ込めたのは良かった
作業環境も実家だから駐車場でやってるだけよ。
うちは親父が庭の管理面倒いと門なし塀なし、庭なしだから敷地全面駐車場

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 21:55:01.98 r+jY1rli.net
デッドニングは面白い
コンパクトカーでまさかクラウン以上に静寂するとは…
コンパクトカーで満足できたし!

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 22:04:50.81 hRiNCpNh.net
いやクラウン並は無理でしょう
直4がv6より静かになることはない

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 22:09:41.20 We0pgq5l.net
>>24
確かにあなたには無理でしょう
バルクヘッドにシンサレートなんか貼ってるようではね

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 22:11:02.22 hRiNCpNh.net
>>25
室内側だけど
の脳内で書き上げた妄想の施工事例を是非あげてほしい

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 22:13:34.57 OMMUVBm2.net
どうせ耳栓とかのオチだろ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 22:15:34.12 hRiNCpNh.net
耳栓で幸せになれるならいっそ鼓膜でも突き破ればいい

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 22:46:46.62 VLMzR7lC.net
ワークスw

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/05 22:50:52.54 16+ekgvY.net
>>28
CHAGE and ASKAの歌のフレーズに見えた

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 01:35:40.53 tFi9Q4Wn.net
>>25
明日首つる?

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 01:58:18.94 eFc4QFmu.net
>>25
バルクヘッドに貼ると効果的なのは、魔除けの御札でしょうか?

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 09:57:49.12 sVBB/goM.net
ナンバーを黄色く塗ると
激変するぞ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 13:14:06.54 STaU75ky.net
さもしい奴はデッドニングの真髄はわからなくていい
正しい手順と適切な材料でKでもコンパクトカーでも現行のクラウン位に
静寂できるし
デッドニングの仕上げにレグノで決まりだし
でもさもしいばかにデッドニングは無理だし

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 13:35:35.59 q0XeWeNP.net
静寂できるwww
日本人ではないのか

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 14:01:19.88 yZ6eEI8x.net
みたいやね
>>23は予測変換の誤変換かとスルーしたが、>>34でも同じことやってるし

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 16:09:36.95 STaU75ky.net
はあ
静寂につつまれてしまったし
車内にUSB電源つけるか
最高のデッドニングは他人に教えたらダメだし
教えたら 手順やら更なる効率化を求められるだけ
ばかに静音=静寂は無理だし

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 16:31:03.10 7QoXfg4j.net
>>37
sageたら?

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 19:53:26.94 426FlRaf.net
静寂につつまれた軽で 乗り心地そのままだとバランス悪いのでは?
エアサスでも入れた方が良いと思います。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 19:55:42.83 TFIu1F4u.net
>最高のデッドニングは他人に教えたらダメだし
>教えたら 手順やら更なる効率化を求められるだけ
女の腐った奴みたいだな
失せろや

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 20:02:37.76 8bReFuqs.net
「軽自動車」という言葉がでると荒れるから嫌だ。伏せて欲しい。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 20:11:08.70 GgUQbqw3.net
>>37
URLリンク(img.tiqav.com)

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 20:20:03.19 Npc3ekah.net
>>41
文句があるなら軽自動車という単語を見て過剰に反応して荒らしている人に言えばいいと思うよ

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 20:34:43.33 8bReFuqs.net
軽叩きの人は荒らしさておき、軽の人に一部不快な人がいる。
たぶん自覚が無いんだと思う。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 21:14:53.94 7b/x0dhN.net
>>41
アルトって書かれれば良いんじゃね?

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 23:26:11.90 sDSPDVyA.net
今日、アルトでなく知人のブリードスパイクでさいたまスタジアムまで往復600km走ったが
エンジンは当然100km 2000rpm未満なのでエンジン音は静かだけど
REGNO GRXI履いている割にロードノイズが目立ち、風切り音も結構気になった
帰宅してから、アルト走ってみたらエンジン音はアルトのが煩いけど
ロードノイズが静かというか、車内に響き渡るブリードに対して、外のガラスから聞こえてくるという違いがあった
100kmで静かなのはアルトだった

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/06 23:38:27.80 P2MGRI7+.net
クラウンって高速道路で62dBだっけか…
デッドニングした初代フィットGDにREGNO GR-XT履かせて、
舗装状態のいい方の道路で60km/hで走って、スマホアプリで計測して
だいたい68~75dB、平均71dB前後って感じなんだが、
これで高速走ったらdBどんだけ跳ね上がるやら…。まぁ高速道路に用事ないんで測る機会ないけど。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 03:11:25.12 qpFH1qKx.net
>>46
ブリード、ブリードってすごい気になる
フリードだろ?
車の名前もまともに書けないやつが、騒音や静音のイロハを知ってるとは思えないんだが…

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 03:49:30.60 nWROeO8c.net
静音中毒は皆一様に神経質だし
心が狭いし
ばかだし
視野が狭そう
顔も変でハゲんだろうな

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 05:42:42.27 USj6TN5m.net
ついでにデブ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 06:55:31.48 wwoN7IIw.net
>>48
スマホの予測変換だから適当に見て
流石にフリードの型式とか知らんし書いてもわからんだろう

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 07:13:00.25 Inm/+Qw8.net
>>48
> 車の名前もまともに書けないやつが、騒音や静音のイロハを知ってるとは思えないんだが…
ちゃんと分かってる奴ならフリードと良い勝負程度までの静音はすぐにできる
エンジン音で負けてるとか話にもならんよ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 07:42:40.06 wwoN7IIw.net
>>52
軽の煩い3気筒が直4より静かになるのか?

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 08:10:01.57 Inm/+Qw8.net
な?何もわかってない

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 09:15:50.10 USj6TN5m.net
たまたま乗った知り合いの車だったら、人の車に関心がないなら多少間違えることもあるかもな。

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 10:04:33.17 u0u7B+YD.net
初代フィット
ブリードw
ワークス
何このスレw

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 10:10:39.29 USj6TN5m.net
>>56
そういう安物車以外はみんな脳内静音車だから、
高価格帯の車で静音やってる奴はこのスレにはいないw

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 11:02:05.58 l1aH0WcJ.net
いまのところ、直近でわかっている範囲で、価格的なものではアウトバックの人とかMPVの人くらいか。
前、レクサスISの人いなかった?Eクラスも居たような?
それ以上のクラス600万↑クラスならば手を加える人もいないだろうな。
>>57
残念ながら軽ですら脳内の人がいるからな…

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 11:30:02.74 DW/HqQij.net
前スレで話が上がっていたウインドキーパーっていうモール調べてみたら、
ショップオリジナルとか言ってるけど、韓国製で現地価格は16ドル程度じゃん。
それを6000円弱で3倍以上の値段で売ってるとか、ボッタクリすぎだな。
まあ、値段がある程度高い方が有難がって買うバカが多いんだろうけど。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 11:33:18.24 Zzaswv9r.net
高速道路では開通直後で舗装が最良でもない限り、
クラウンでも60dBは切れない
ただ、60dBを切れたとしても、ロードノイズは持続音
なのですぐに慣れて結局煩く感じる。
静かな車に乗りたければ、時々カーステをガンガン聴くこと。聴き疲れたら静寂の世界に戻れる。

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 11:50:52.85 l1aH0WcJ.net
3倍とか言い過ぎ。送料入れて3500円くらいかな。
ショップのマージンとか国内送料、国内に入ってきたときの消費税や関税(なし?3.9%?)とか入れて、
安いところで5500円くらいで個人輸入のリスク無しでその値段ならば、まだましなほうじゃね?

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 13:02:50.02 V0mZbLsP.net
部材誉めたらステマ扱いするおかしい人がいる。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 14:01:45.17 DW/HqQij.net
>>61
今もう一度調べたら、12ドルのところがあった。
海外発送でも送料無料のところもあったりするので、個人輸入だと高くても2500円が妥当なところだな。
なので5500円は、やはりボッタクリ。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 14:15:03.38 l1aH0WcJ.net
ちゃんと長さ確認した?
原価だけ計算してボッタクリ連呼するバカと一緒だな。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 14:35:35.55 ZovFmeq9.net
>>60
うちのクラウンはスマホアプリだと100km/h時で74~78dbになるw
測る場所や路面で変わってくるから公式な計測なんて何処にもなくて
三流マガジンのテストだろうから全く当てにならんよ
たぶんロイヤルの標準タイヤでは62db無理だろう
実際現クラウンHVよりも前のクラウンの方が静かだった・・・

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 15:03:51.99 DW/HqQij.net
>>64
長さは日本の店で売ってるのと同じ8mが2本で16mだな。
で、原価じゃなくて本来の定価の話なんだけど。
ひょっとしてステマやってた販売店の人?

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 15:15:49.74 l1aH0WcJ.net
ステマ扱いかよ。
もとより持ち上げられていた素材でもないんだがな。ただただ考えの至らないやつが嫌いなだけだよ。
で、そこで買ったものが自分の手元に届いたときには総額いくらになるのか計算してみた?
個人輸入の経験ないのに書いているだろ。とうとうそこまで脳内かよ。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 15:48:35.22 DW/HqQij.net
>>67
車のアクセサリとか、素材系は中国のaliexpressをよく利用してるけど。
3週間ぐらい待てるなら、送料無料のところも多いし。
韓国物はあそこにはないので、ウインドキーパーの別の名称のパチものはめんどくさくてまだ探してないけどね。
海外から物買って、自分の手元に届くまでに3倍とか5倍とかなってたのは昭和の頃までだよ。
アンタはなんでそんなに必死なの?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 16:08:08.61 MtiPMfxV.net
馬鹿にアリババなんぞを安易にすすめるな
あそこは詐欺だらけだからここのアホ共ならすぐ引っかかるぞ

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 17:24:53.79 IFOBJ5EC.net
>>69
詐欺だらけは言い過ぎだろ
もう数十回利用してるけど、電子部品から車用品、スマホ用品まで全部宣伝どおりのものがチャンと来てるぞ
そもそも何基準で詐欺だらけとか?

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 17:51:59.38 MtiPMfxV.net
>>70
そんなことも知らんと使ってんのか
おゆとり様って空恐ろしいわ
URLリンク(www.google.co.jp)

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 19:37:42.48 SIfNlzRk.net
スタッドレスからラジアルに戻したらロードノイズがすごい気になる
静音タイヤって気になるんだけど
体感できるほど静かになる?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 19:48:39.38 ZSLmHfry.net
>>72
今のラジアルが ただのエコタイヤなら 静かになるんじゃないかな。
レグノでも買っちまいなよ!。  最悪はスタッドレスをはく

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 20:24:46.01 4fFEAjZ9.net
>>72、73
ラジアルタイヤの意味を知らないんだな…
オマエらが使ってるスタッドレスタイヤもラジアルタイヤだぞ
ま、ここで恥かいといてよかったと思え

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 20:44:58.10 ntfgSgDV.net
ダンロップのサイレントコアってどうなんだろう。効果あるのかなぁ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 20:55:20.21 wwoN7IIw.net
>>74
ミッション車といってCVTもATもーって喋り出す馬鹿はいらんなぁ
>>72
マーチにREGNO GRXTは効果絶大だったけど
フリードスパイクにREGNO GRXIは驚くほど効果が無かった
箱であることと、標準装着が185/70R14とゴミみたいな高偏平タイヤだったのも影響しているのかもしれない
アルミはBSの軽量アルミにしたんだがね。
ただある程度デッドニングが施されていればまた違うんじゃ無いかな

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 20:59:45.61 wwoN7IIw.net
>>65
アルトは未施工100kmで99dbでカンストして計測不能だった
アコードは215/45R17のT1Rといううるさいタイヤ履いて82dbだった
今のアルトは同じアプリで85db。ただし職場のデスク上で70dbとかになるのでまっまく参考にならない
ブレ幅が大きすぎてどの計測値を採用すればいいかすら分からないね
ただしアルトは常に振り切っていたのが計測可能なところまで落ちてきたからまぁ効果はあったんだろう

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 21:01:54.97 2IONHh3s.net
レグノは確かに静かなんだけど
同サイズ新品状態で比較することはあんまないからな
ホイールは重い方が経験上静かだよ

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 21:36:13.38 DW/HqQij.net
>>71
何年前のこと言ってるんだい?
それに聞かれたから答えただけで、勧めたりしてないんだけど。
aliexpressはアリババの小売問屋サービスだけど、アリババのシステムとはまた独立してるし、
昨年初頭にバイヤープロジェクションがだいぶ強力なシステムになってAmazon並みになってるんだけど。
少なくともヤフオクよりは安心して利用できるようになってる。
古いままで頭が止まってるアホか、そういうところで適正価格がバレると
商売できなくなっちゃうから焦ってる業者さんかい?w

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 21:43:25.97 MtiPMfxV.net
>>79
いい加減見苦しい
海外通販 AliExpress 5
スレリンク(shop板)

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 21:48:42.47 4fFEAjZ9.net
>>76
>ミッション車といってCVTもATもーって喋り出す馬鹿
MTもCVTもATもどれもtransmissionなのに、
MT車だけミッション車と呼ぶなんておかしいよ~って喋り出す馬鹿、って意味か?
馬鹿はオマエだろ、ハゲ
ラジアルタイヤ バイアスタイヤ でggrks
現在の冬用タイヤをなぜスタッドレスタイヤって呼ぶかも知らないんだろうな…

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 22:34:46.33 cjopN1EP.net
>>65
うちはフーガハイブリッドだけどGR-XI履かせて
ドア、床、天井を控えめにデッドニングして
足回りにも制振材貼って、交通量の少ない普通の
路面の高速道路で測って、これでやっと
60~62dBA(Fast)@100km/hぐらい
騒音計を音響校正機で補正してダッシュボード上で
測ってるからまあ正確だと思う
ヘッドレスト付近の測定ならひょっとすると60dBを
切れるかもしれない
それでも荒れた路面では66dBAぐらいにはなるし
天井の丸いトンネルだと70dBAになるときもある
街乗りだとコンスタントに50dBA台前半だけどね
要するに最後の課題は高速道路の荒れた路面なんだけど
そろそろ効果的な施工場所は思いつかなくなってるわ
クラウンやレクサスはフーガより静かだと思うけど、
おそらく状況は似たり寄ったりで、やっぱり
路面によっては同じようにロードノイズがうるさい
んじゃないかと思う

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 23:14:44.92 H2kfI8Ge.net
仮にタイヤない車が道を走れたらそれはそれは静かだろうな

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 23:30:52.86 2IONHh3s.net
飛行機うるさいよ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 23:36:21.07 47aWJUtB.net
>>72
車種スレで聞いたほうがいいよ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/07 23:37:42.64 47aWJUtB.net
>>73
レグノはロードノイズは決して少ないタイヤでは無い
抑えれるのはパターンノイズ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 01:53:35.25 tNvyPwsR.net
>>83
アスファルト ホイールを切りつけながら 暗闇走り抜ける

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 07:08:30.34 N3fGU366.net
>>76
自分の無知により、他人を馬鹿呼ばわりしておいて、
ゴメンの一言もないのか

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 07:08:49.80 XHCVIMwa.net
>>72,73は誤り。
>>74のとおり。
>>76はバカで無知
以上

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 08:07:13.47 IRkjEitG.net
>>72です
勉強になりました
ノーマルタイヤっていえば間違ってないのかな
レグノがいいみたいですね
値段と相談してみます

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 08:28:33.88 wiootKiK.net
>>86
一般的には、ロードノイズとパターンノイズの区別は難しいんじゃね。
細かいピッチのゴムが弾かれるような音がパターンノイズってことになるんだろうけど。
パターンノイズがうるさく感じられるのは新品タイヤの内で、どんなタイヤでも一皮剥ければ軽減してくるけどね。

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 09:47:38.81 /Of2FP+e.net
ID:wwoN7IIw
こいつの無知っぷりも激しいもんがあるな
無知なのは仕方ないにしても、だったら黙ってりゃいいものを

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 11:55:33.85 cQcjdDYQ.net
何も具体例示さない脳内こそ黙ってろ。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 12:03:20.82 cQcjdDYQ.net
そういえば、ヤフオクのカテゴリー分けこんなんだぞww
URLリンク(i.imgur.com)

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 12:09:32.66 wiootKiK.net
>>94
こりゃまたなんて適当な。
ってか、世間の理解度ってこんなもんなのか?
逆に、ラジアルタイヤのカテゴリーに二輪用のバイアスタイヤが混じってそうだな。
オレの周りでは、ノーマルタイヤって言うやつがほぼ100%で、
その意味を知ってるか知らないかにかかわらず、
わざわざラジアルタイヤなんて言うやつはほとんど見たことないけどな。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 12:33:23.30 xhP1XdtS.net
>>91
スタッドレスからサマータイヤに戻したら煩くなったってのが気になった
パターンノイズ サマータイヤ<<<<<スタッドレス 遮音性能が高ければ気にならない
ロードノイズ スタッドレス<<サマータイヤ 遮音性能が高くても取り切るのは難しい
高級車ではパターンノイズよりロードノイズの方が問題になったりするからあり得るかなと

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 12:54:38.70 dvnDyjCz.net
とりあえず便利な辞書があるよ
【ロードノイズ】
URLリンク(www.weblio.jp)
【パターンノイズ】
URLリンク(www.weblio.jp)

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/08 21:41:05.85 N3fGU366.net
>>95
ラジアルタイヤのカテゴリーにバイアスタイヤの出品がホントにあった
URLリンク(page24.auctions.yahoo.co.jp)

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 00:15:20.19 3ASUhjeU.net
フロントフェンダーの洗車傷とるためにポリッシャーあてたら、「ブババーン」みたいな音してたんだけど。荒い路面だと走行中も出てるんだろうか?
それもロードノイズになってる?

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 01:46:43.09 eQ8/Dj+5.net
>>65
知ってたし
現行のクラウンは4気筒で静寂には手を入れる必要性

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 01:51:15.87 HILvpCVc.net
直6信仰を思い出したw

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 01:57:06.33 gCabJPLK.net
マッドマックスではV8が信仰されてて讃えられてたけどなw

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 10:03:43.78 OnyQVG3y.net
レグノのタイヤの中に静音スポンジ敷き詰めて履いたらどうだろうか
誰かレグノでないにしろやったことある人はいないのか

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 10:29:52.44 ef5dBOpb.net
タイヤ内部のスポンジは、タイヤ内部の空洞共鳴くらいにしか効かないと思うんだが。
ノイズリダクションホイールは使ってみたいな。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 12:33:56.72 q1uD8FSz.net
ダンロップのサイレントコアがあるじゃない

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 13:34:37.27 deZSMV0P.net
マークXは煩いからそれなりにクラウンは手が入ってるよ
どんな速度でも60~64dbに収まれば普通に後席と会話できるからOKだね
100km/hで荒い路面が厳しいから静音化してそこま押さえられれば納得ゾーン

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 14:12:42.50 v/mjmyWQ.net
アルトは100db>77dbでもう限界だけど我慢できるようになったからいいや
URLリンク(i.imgur.com)
99dbはシャッター音拾った
後はタイヤ変えたらもう少し下がりそうだけど

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 14:14:06.18 v/mjmyWQ.net
GPS100kmのときの騒音

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 14:38:46.34 gc8GQSEE.net
アルト乗り
自分でブログ立ち上げてやれよ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 14:45:40.09 RSK6ZgUX.net
好きなだけ語って頂いて構わないが
そんな低レベルでは参考にはならんな
アルトなんかそこらのセダンと遜色ないレベルまで
すぐにいける
小さいからそれだけですでにかなり有利なのに
造りがしょぼいからどこにでも簡単に手が入る

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 15:13:12.91 HILvpCVc.net
簡単にできる
できないのは馬鹿だからだ
だけどどう簡単に出来るかは説明しても理解できないだろうから説明しない<-いまここ

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 16:19:23.56 ef5dBOpb.net
軽はとりあえず、フロアをきっちり制震するだけでもロードノイズが大幅に減る気がする。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 17:46:37.80 YJTufBrZ.net
>>110
レジェ20kg分貼ってるのだが。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 17:48:45.51 YJTufBrZ.net
20じゃない特大10枚だから10.5kgだ失礼
フロアは7割程度は貼ってあるよ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 19:18:19.92 DY2OReeU.net
>>114
アルトに特大10枚だと
ルーフはもちろんドアのアウターとかも全部やってそうだな
もう効果的にロードノイズを低減する方法は振動の遮断しかないね

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 19:34:30.55 rlSLVZxO.net
>>115
やり残してるのはプラのフェンダーどうするかくらいかな
騒音はガラスから入ってくる感覚

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 20:11:11.02 NjuuXgZs.net
>>113
頭が悪い人に静音は無理らしいよ

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 20:20:52.43 NNiSNuJR.net
アルトの人の情報一通り読んだが有益な情報無いね。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 20:50:20.86 5t3QZqzs.net
そうなんだよなぁ
だから軽の話はいらんって言ったのに

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 20:50:48.72 IsNDc/F6.net
早乙女アルト?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 20:51:15.15 IsNDc/F6.net
マクロスFの?

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 21:05:37.91 UoaBbBVS.net
>>118
>>119
叩くのに必死すぎて哀れ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 21:16:06.33 7r7nyjdT.net
>>122
>>118-119
こうやんだよ無能w

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 21:21:48.42 KdBJ0upu.net
300万円以上の車で 静音化作業している事例がほとんど無い。
ある程度高価な車を分解して 切り貼りするのは気が引けるんじゃないかな。 

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 21:28:24.41 wriACO05.net
>>123
別に2レスならどちらでもいい

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 21:28:32.64 UCxruz8p.net
セダンからSUVに乗り換えたら静かだわ、タイヤが大きかったり接地面から遠いからなのかな?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 21:29:07.41 wriACO05.net
>>126
トランク無くなるのに静かになんだな

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 23:04:42.10 BeH3QYDD.net
アテンザからハリアーとかなら静かになるかな

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 23:15:34.33 HILvpCVc.net
>>124
高収入の人ってのは日常生活までレバーレイト持ち込んでたりするからな
300万ってのは大した金額じゃないし、静音性に価値を見いだせる人はそこんとこに平気で金をかけれる
そんな状態で、オリジナリティもなんもない、内装剥がして他人真似してペタペタ貼るだけの作業に
重要な時間を費やしたりはしないかと

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 23:20:21.49 d0isZrM8.net
何でも自分でやらないと気が済まない人も居るんだよ
金に余裕があるからこそ出来るんだけどな

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/09 23:55:33.23 deZSMV0P.net
ミンカラ見るとプリウス以下の方が本格的にフル静音してる人が多いよ
金かける人はオーディオ中心なショップ任せじゃないと音場作れんから表に出てこない

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 00:50:40.60 TK6XaSlo.net
支払260万円のオーディオレス車に静音部材25万円
オーディオに33万円それ用の工具に10万円つぎ込んで
自分で作業した俺はどのランク?

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 01:16:37.22 xWXd9MGu.net
初級かな
自分でエンジン降ろして中級
塗装まで凝り始めたら上級

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 02:48:51.27 3yvAbRmV.net
>>124
君の住んでるアパート内の話?

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 02:56:35.25 JMCllkMC.net
>>133
何気に中級どころか上級の条件まで達成してるな
静音も似たようなとこあるけど、塗装は自分でやらんほうがいい
目が肥えちゃうんでプロがやった粗まで見えるようになっちまう
フレークの立ち方どころか、晴天時と曇天時のびみょーな色合いの違いまで
気になってしまう

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 03:34:08.06 0qtHXP81.net
これ、面白いと思って書いてるんだぜ?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 07:19:14.30 S1X0S/9x.net
面白いつーか書いたやつはクソ真面目っぽい

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 08:16:46.02 sVUK3C+9.net
真面目な馬鹿が一番タチ悪い

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 08:41:08.95 yGRUMI65.net
アルトじゃね?

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 09:52:55.88 XA/MCn7i.net
「レバーレイト」って言葉を入れてくるからな。
ちょいと前に居たなぁ・・・

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/10 10:13:13.05 Rb6J5MyT.net
URLリンク(hissi.org)
完全にアスペルガーのそれ
しかもダメな方へずっぽり入っちゃってるタイプ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/11 15:46:33.04 jNCo0tKz.net
売られている2mm厚の窓用防音透明シートってガラスの遮音性強化に役立つのかね?
透過率も多分問題なさげ。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/11 16:00:57.59 .net
シワなし、気泡なしにキレイに貼るの難しそう。
それに2mmってけっこう厚い。
部屋の窓ならいいが、車の窓に貼ると開閉に影響が出そうだし、擦れて剥がれそう。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/11 16:04:49.69 rerwbSzK.net
>>142
はぁ?どこが問題なさげなんだよ
脳付いてないのか

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/11 17:18:58.69 0SiX2XLk.net
ボンネットにゼトロ貼ってる写真よく見るけど効果あるの?

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/11 21:30:40.92 o8rjR7pQ.net
>>145
効果ある。 エンジン音が小さくなるよ。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/11 22:01:03.85 GuGz0OTK.net
>>146
エンジン音はバルクヘッド?からがメインではないの?

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/11 22:03:34.61 p6CvLNlu.net
ボンネットなんて車種によって面積変わるし

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/11 23:56:15.67 GTGnNsCa.net
もちろんバルクヘッドがエンジン音の直通ルートだが、
エンジン音とエンジン下の地面からのロードノイズは意外とエンジンルーム内で反響しているので、
それをボンネット裏のゼトロ等で吸収しておくと運転席に伝わるノイズが減る。…んだと思う。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 00:57:21.93 Z/G1lX+x.net
そうそう。 エンジン回したときの1~2kHz程度のタペット音の
エンジンルーム内での反響が減るようだ。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 02:25:08.21 lK6H7YJ8.net
静音して異音が聞こえなくなったから、車が調子いいと勘違いするようになったw

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 07:44:30.17 aYn0AhY+.net
そこなんだよなぁ。
異音を聴き取れない可能性が半端なく高まった。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 15:01:14.51 K690xocg.net
ノッキングの兆候であるチリチリ音は聞き耳立てても聞こえなくなる
下から抜ける分には塀の横を走ると聞こえるから気のせいじゃ無いはず
シリンダーへの充填率も音では判断しにくくなって辟易するが、慣れてくれば
それなりに判断は付くようになる

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 15:42:21.58 yjykKOqE.net
デッドニングは楽しい
もはや趣味として成り立つし
庭でのんびり過ごす休日
静寂最高だし

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 15:45:02.11 BvWNlKm5.net
俺自分でエンジンも組むけど、もうそういう時代じゃねえから
耳でノッキング判断とか昭和かよ
つうかもう内燃機関の時代じゃないから
クソみたいな与太話は年寄りの寄り合いでやってろ

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 16:39:27.42 EEZAiXMV.net
内燃機関のサイクルは短い

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 16:50:36.93 /BtcBU/9.net
ゼトロを貼ってる画像探したけど美的センス 無視だね

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 21:07:48.63 Z/G1lX+x.net
>>157
ゼトロ高いからチマチマ使う。 もっと単価安ければ大面積をドンと貼るんだが。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 21:45:28.81 K2tjiQ2z.net
>>157
俺はゼトロが目に入る場所は、見栄え良くなるよう表だけ化粧したけどね
仕上がりが汚いやつの仕事はろくなもんじゃないわ
ボンネット裏にゼトロ張り倒すとかいろんな意味であり得ない

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 22:31:49.54 1e/HS2uE.net
>>159
マジか
ここで効果あるって聞いたから手持ち貼ったんだがなんかまずいんか
確かに少し静かになったで

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/12 22:45:04.87 Z/G1lX+x.net
>>160
ボンネット内を凝って見せるほどの 良いクルマじゃなければ
特に気にしないなぁ。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 00:31:03.82 uZC/H3/x.net
車の静粛性のランキングみたいのってありますか?

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 00:55:41.13 a6QgEmbA.net
>>162
URLリンク(www.auto-decibel-db.com)

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 01:46:17.97 I4Ox22ta.net
トヨタのヤリス→ヴィッツが100キロ
67.2dbとかおかしいし

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 03:08:54.25 a6QgEmbA.net
>>162
ちょっと古い上に日本車排除傾向だけど
URLリンク(elevatingsound.com)

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 09:25:06.59 u6bNIFpn.net
>>159
外観きにするに当たってボンネット裏とかどうでも良いじゃん。
お前は他人乗せたりするときにわざわざほら、ボンネット裏綺麗でしょ?とかやるのかい?気持ち悪い

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 09:41:36.24 ClD5y29V.net
ボンネット裏ってはがれやすいしベルトとかエキマニ上に落ちたら面倒じゃん。
どういう貼り方してるかしらんが安全面でも適当に貼っていい部分じゃない。
精神論だけど見えない部分だからって手を抜く人は大事なところも気を抜いてたりする。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 09:49:14.68 st8bumA/.net
>>167
> 精神論だけど見えない部分だからって手を抜く人は大事なところも気を抜いてたりする。
精神論じゃないよ、実際にそう
見えないところだからと手を抜く奴は見えてるとこでもやる
このタイプは何やらせてもダメ
過剰に装飾する必要はないが、誰に見せても大丈夫なくらい綺麗に仕上げるのは
美観だけでなく、性能や安全面、その他の意味でもとても大切
何もわかってない奴に限ってそんなものはどうでも良いなどとほざく

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 10:01:46.06 u6bNIFpn.net
>>167
ゼトロはった上に快音くんでも貼りゃええがな

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 10:07:25.33 bxyFhSUP.net
これか↓
URLリンク(www.yazawa-jp.com)
「快音くん」で検索したら補聴器がトップヒットして驚いたじゃないか w

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 10:19:17.23 M/161n+T.net
>>167
エーモンのボンネット内側に貼る製品は既に5年経ってるが、いまだに剥がれてないよ
貼るときに手を加えてるけどさ
元々何も貼られてない車種だから静音以外にもボンネットの熱対策には結構効果が有ると思う

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 11:32:46.98 ClD5y29V.net
>>171
そういう処置してるならいいんじゃない?適当じゃないと思うけど。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 11:41:48.49 ClD5y29V.net
これはダメでしょっていう画像のリンク貼りたいけど晒し者にするのも引けるんで。
一つ確実に言えることはボンネットにレジェは無いと思う。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 12:08:27.20 ja4FpKLs.net
>>173
レジェはっておしまいはやばいかも。
その下に>>170の貼って縁をガラステープで固定すればへーきかと

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 12:17:02.11 OkjdPQ0t.net
ボンネットはゼトロの下レアル貼ってるわ
ゼトロはスプレーノリ99で貼り付けてある
触った感じでは落ちたりしそうにないけど、かいおんくんみたいな商品で蓋したほうがええんかな

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 12:25:04.93 j2qHUaYy.net
わしボンネットにレジェ貼りまくった上からエーモンのボンネット用を貼ったわ
静かになったけどアホほど重くなった
2box形状の車だからラゲッジにレジェ貼ったほうが効果は大きかったけど
ボンネットも無意味じゃなかった
バルクヘッドまではメンドくてやる気がでない

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 17:30:01.73 ja4FpKLs.net
>>175
ベルトが水しぶきとは跳ね上げるし蓋をしておいたほうがいいんじゃないかな

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 18:20:59.84 ClD5y29V.net
ベルトが水しぶきとは跳ね上げるようなエンジンは別の意味で駄目でしょ。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 18:34:10.87 ktZy4hJT.net
エンジンフードはレジェトレックスよりもオトナだろうと思い
インシュレータの裏 全面にはったら重くなりすぎてヤバイし フードリフターが重さでもたないし
そのうちギロチン

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 18:37:02.53 ja4FpKLs.net
>>179
ボンネットのダンパーがよわった車向けにダンパーストッパーが売ってるから
URLリンク(www.monotaro.com)

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/13 19:44:26.68 ktZy4hJT.net
ありがとうございます
これなら安心

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/14 19:16:07.04 veZP0yzg.net
軽用のレグノ注文しちゃったぜ
今はブリヂストンのスニーカーってのを履いてるんだけど、どんだけ静かになるのか楽しみ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/14 19:44:51.94 rSP7Tpzv.net
親の車と比較してあまりにもうるさいから、色々静音化し始めたけどあまり効果を感じなかったが、
最近久しぶりに親の車運転したら、めっちゃうるさく感じたわ
比較大事

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/14 20:56:30.27 0WkQiwgd.net
>>182
俗に言う糞タイヤからの履き替えだと楽しみね

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/14 21:31:52.03 veZP0yzg.net
>>184
一年前に中古で買ったときには履いてたやつで6~8年経ってるみたい
最近静音にはまりだしてさ
変え時みたいだから奮発しちゃった

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/14 22:10:07.88 2S8jOJT7.net
BS嫌いだからVEURO VE303買った。大満足。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 06:46:37.67 HNvFtr7m.net
VEURO VE303ってゴミじゃん

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 12:31:17.58 C6aUokou.net
>>187
どういう価値観でゴミなのか説明しろ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 13:11:04.67 vjgTBb2n.net
>>188
走る曲がる止まるの性能が低めで静音にステ全振りしたタイヤってだけで
運転の楽しさなんて糞食らえなハイヤー専用タイヤ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 13:17:49.48 0u+hf+YG.net
>>189
このスレ的には最高なタイヤじゃないかw

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 13:54:48.55 2PVlQH8k.net
>>189
個人的には少し不安に感じるけど
このスレ的にはドンピシャなタイヤなのでは?

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 14:04:54.38 Un+sC2le.net
静粛性もたいしたことないみたいだな

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 14:25:41.22 8lhujX3K.net
ハイヤー専用タイヤは 耐摩耗性の経済性重視では?
URLリンク(tyre.dunlop.co.jp)

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 14:50:15.51 4zn66BVh.net
REGNOは車重があってトヨ車みたくやわらかめな足向けのタイヤって感じがする。
引き締まっている足とかならばPrimacy3とかのほうが相性がいいかもしれん。
VE303は情報が少なくてなんともいえないな。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 14:54:12.48 /oEVnnqi.net
>>189
普通に町乗りしているだけだけど、タイヤを変えたら運転楽しくなるの?
山道は通りません。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 17:49:24.17 a+4mQ7WU.net
糞タイヤからだとだいぶ変わる
スタッドレスを使用してる人だとタイヤ1つで別物に変わるってのは身にしみてるかと

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 19:39:46.81 TotXMKFd.net
>>188
グリップしない
まあこれはいい
乗り心地固め
静粛性イマイチ
パンクしても修理材不可
二年履いたプライマシーから変えても悪かったからな

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 22:00:42.37 d7OP6gck.net
VE303とGR-XIを並べてハンマーで叩き比べると
確かにGR-XIでは空洞共鳴音が残ったことは確認済み
VE303は叩いても響きが残らなかった
でも、だからと言ってVE303のほうがロードノイズが
静かなのかというと、まったくそんなことはないことも
確認済み
で、乗心地はGR-XIのほうが良かった
VE303は細かい凹凸を結構敏感に、そしてソフトに
伝えてくる ただし素直な良いタイヤだった

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 00:14:00.69 5NLs3EE/.net
>>198
素直でも曲がる止まるの基本性能が低いからなあ
レグノの出来が良すぎる

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 02:18:07.85 lwOETBc/.net
レグノはコンパクトとかパターンノイズが五月蝿い車にオススメ
VE303は高級車、特に外車でのしなやかさやロードノイズ低減を求めたい場合にオススメ
ターゲットとしてる車が違うからどちらが優れてるって話では無いかと
VE303はラインナップの都合上ミニバンにもいいとされてるけど、やっぱラインナップの豊富さと
レグノそのものの傾向からしてミニバンにはレグノに軍配が上がるとは思う
まぁ、お金無いのに無理してレグノ買っちゃった人はVE303の評価聞くとケチつけたくなるだろうけど
スタッドレスからサマータイヤに戻すと煩く、乗り心地も悪く感じるような高級車乗りにはいい選択が出来たと思うよ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 05:48:43.15 Gme4ZoPC.net
>>199,200
実際に両方を使っていますが、共感できるところは
ひとつもないですね

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 06:44:10.77 ioKeOgbj.net
>>200
いやだからレグノもくそだからw
色々残念な脳みそ持ってるなw

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 06:52:57.25 5ue2449b.net
反論するのはいいがもっと具体的に頼むわ、参考にならんだろ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 07:36:29.13 5NLs3EE/.net
>>202
ならお前はなにを履いている

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 08:32:38.07 mwebRBsc.net
糞と評価したなら変わるだろうよ。
無価値なレスだな。
エコタイヤのxxxxからxxxxに代えたらとか書きようがあるだろ。
面倒ならレスするなよ。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 09:10:52.48 H+WxnKvd.net
じゃぁ、なにがいいの?と聞いても答えは返ってこないだろうから、その質問はしない事にする。
昨日、ホームセンターにいったら1m四方のカームフレックスF2が置いてあったけれども、吸音効果あるの?ってくらい軽いのな。
低音にはまったく効果なさそうだった。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 09:35:27.70 HMM5gKTW.net
あれってただのスポンジだと思うけど、ダイソーの超デカ詰めてるのとで、効果に分かるほどの差があるのかな?

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 09:39:58.36 SycN0VOh.net
F2は低音域に効果出始めるのが30mm厚から
50mm厚が評価基準厚
ホムセンの5枚重ねてどうぞ
吸音させるなら潰さないようにね

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 10:02:48.68 H+WxnKvd.net
ってことは、空洞・隙間埋めにはそれなりに効果がありそうってことか。
軽さゆえの限度はあるだろうが、遮音性はなさそうだからどれだけ重ねても悪化することもなさそう。
もうちょい質量が欲しければF-140になってくるか。
緩衝材には無理そう。キュッキュ鳴る気がする。そこはエプトシーラーか。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 11:45:22.88 PC9okySS.net
後席スペースにシンサレート入り布団でも敷いておきなよ
静かになるから

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 14:20:46.53 xT/BER/T.net
アクアの純正品タイヤってこのスレからして糞?

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 17:33:02.97 H+WxnKvd.net
静音化的には不利でしょ。もとより燃費優先の車だし。

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 18:36:07.79 iCySMBii.net
>>211
糞は肥料として使えるから用途はある
糞以下

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 18:51:20.67 /nqlHoL8.net
>>211
アクアの純正タイヤは2種類くらいあるんじゃなかったかな?
ブリヂストンが糞でダンロップが静かなんだと

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 21:53:49.90 Gme4ZoPC.net
アクアって運転席からエンジン近くて煩くて熱いよね
自分の車がアクアだったら俺死ぬわ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 22:04:04.08 C5fD7B3n.net
アクアのエンジンの音は酷いね

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 22:13:26.81 5NLs3EE/.net
死ぬのは運転席じゃねぇ
後ろだ
まぁアクア買うのは一人乗りしかしない人だから困らんが

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 22:19:12.58 aJJkzomG.net
>>211
EVモードでの走行もあるから 一般道で酷いロードノイズってことは
ないんじゃないかな。 
コスト重視の設計でもあるだろうから、多少手を入れれば快適になるんじゃないかな

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 09:21:26.43 811yUAQS.net
EVモードでもロードノイズは変わらんでしょう。エンジンノイズの話であって。
アクアは軽いし、タイヤも細いから、なにかと軽に近い特性のノイズになりそう。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 12:46:21.38 g/ouWpB3.net
>>218
IDがアジャコングに見えた

書き込みの内容もそんなレベルだがw

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 12:51:46.03 3qpkUljC.net
最近の子はそんな奴知らんぞ

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 16:14:17.96 gLOZRM96.net
アクアカットモデル
URLリンク(www.rupan.net)
URLリンク(www.rupan.net)
URLリンク(www.rupan.net)

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 18:54:54.46 KIQmcebJ.net
ダッシュボードの壮大な空間みると吸音材詰め込みたくなる

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 20:12:01.61 z4qkQpSA.net
>>223
カームフレックスを詰め込んで尚且つ下部に一枚貼りしてる

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 20:24:38.02 dUNsf5WU.net
足回りのアーム類制震って効果あるの?

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 20:42:37.51 Wvs9tdih.net
アクア乗りだけど、エンジン音がハイレゾレベルなのでワロタ
これどうにかマスキングしたいなー

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 20:49:21.53 TxeVE0/B.net
カームフレックスみたいなチンケ素材じゃ治まらんだろ

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 20:50:48.31 73q0QEMF.net
>>226
ハイレゾワロタ
いやなハイレゾだなw

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 21:19:11.00 rqpUvOxj.net
>>226
ワークスの人くらいやりゃ良いんでね

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 21:21:55.83 pw9/6J4u.net
>>225
レアルシルトを特に響く所にだけ貼ってるけど、ハッキリと分かるほど違う。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 21:58:31.66 Hz6V41gt.net
>>224
f-2ならば空間埋めくらいだよ。一面に敷くならば、せめてf-140のような比重のあるやつじゃ無いと。
>>225
普通の考えればほぼ無い。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 08:42:21.36 wJS0T+aE.net
カームフレックスは車の静音に向かない。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 09:02:47.10 ygtO+6Ci.net
>>230
バカは黙ってなよ

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 13:32:31.42 Ocn2GxQP.net
>>230
それは無い

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 13:42:24.28 +v8r3K2d.net
足回りは固体振動。この固体振動自体は面積からしても、それほど大きな音源にはならない。
この振動がボディー経由で各種平面や薄い場所を固有振動させて、主なロードノイズになる。
レアルシルトなどの制震材は、粘弾性を利用して弧状の固有振動の減衰を早めることが目的。
足回りに貼っても、重量が増す分だけ体感無理なレベルで少しだけ変わるかもしれんが、制震材としての効果じゃない。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 14:54:12.24 6XwfQmQL.net
>>235
んなこたぁない
やってみてから言え
ちなみに日本語もアレだな

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 14:57:14.51 f5I8oOoX.net
>>236
プラシーボだよ

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 15:43:04.54 ygtO+6Ci.net
>>236
やるまでもなく無駄
無駄なことをいちいち実行するのはアホだけ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 16:06:21.43 VtzrOi2W.net
サスペンション周りに貼って分からないようなら自分には何処か障害があるんじゃないかと本気で疑わなきゃいけないレベル。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 16:45:18.95 pvb4d9XW.net
>>238
おまえはやらんでいい

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 17:29:47.00 6XwfQmQL.net
>>239
サスペンションに貼る制振材というのは
通常の制振材の使い方とはちょっと意味が違って
マスダンパーと同じ原理で効いているよね
震動源の近くで振動エネルギーを吸収するのが
一番効果的だと実感したわ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 18:00:26.70 .net
>>241
>エネルギーを吸収する
何かすごいことになってきたぞ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 18:22:22.40 R+qzQyCI.net
エネルギー不変の法則に則ると、吸収されたエネルギーはいつか放出されることになるな
恐ろしや恐ろしや

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 18:58:40.06 VtegWO1K.net
オトナシートが何枚かあるんだけど
これってどこに使うといいの?
硬いから使い勝手が良くない

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 19:09:31.07 y3Oh1A3m.net
>>244
アルトのリアドアに貼ってみたけど、レジェトレックスの劣化版としか感じなかった

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 19:15:36.11 FzPktpTc.net
>>244
フロアの絨毯下に敷いてみた
静かになったけど、他にもいろいろ一緒にしたからオトナシートがどの程度効いてるのかわからない

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 20:14:55.40 N5AYLPae.net
>>243
まあ、普通は熱に変換されるけどね。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 20:50:21.16 iXDQdbUO.net
>>241
それを採用しているメーカーあるか?

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 21:38:53.25 NxIDYM+x.net
>>241
貼った後走り出すとおもわず笑っちゃうぐらい激変するよな。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 22:21:02.11 uIMgFT70.net
>>243
エネルギー保存則な
覚えとこうな揚げ足くん

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 22:37:00.04 VCDVVi7L.net
遮音シートとかって重いけど、張り付けはシーラント使うのがいいのかな?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 22:42:59.07 IiWjTMOD.net
>>248
サスペンションメンバーの制振目的でダイナミックダンパーを取り付けてる車種は結構多いよ。
足回り制振ってそれと同じような意味合いでしょう。
>>249
確かに今までの努力を無にするぐらいの激変で笑うよね。
地面を走ってる実感が無くなるぐらい。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/18 23:39:24.74 0Vs3baXc.net
革シートと布シートで静粛性って変わります?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 02:18:34.16 1Qmt25PS.net
>>244
ヒートガンで炙って使うもの

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 06:53:43.42 jsFeougl.net
「デッドニングに鉛の使用は控える」的な話から気になったこと。
・ 熱帯魚の店にいくと水草に鉛が巻かれて売られている。
・ ホイールのバランスウェイトは雨ざらし。

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 07:30:37.10 2oWxUpS5.net
>>255
どちらも使用量は極小だろうが
デッドニングで使用される量とは比較にもならんほど少ない
>>254
そんなもんいらんドライヤーか、晴れていれば日光のあたっているアスファルトの上で軽く炙るだけでもかまわない
ただ母材側も加熱したほうが密着率も接着強度も断然上がるから
できればドライヤー使って母材側も貼る前に加熱したほうがいい

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 07:54:53.68 +u4cA/8l.net
でも面倒くささの割に効果が1番薄い

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 08:18:24.02 QW7OXlRj.net
オトナシートもレジェもきっちり貼れば、どうこう騒ぐほどの差はないな
それにオトナシートはブッチギリで安い
俺が使ったのは1箱1300円ほど
まとめ買いすれば送料はタダみたいなもんだし
剥がしたくなったらはがせるというメリットもある
手間はかかるがレジェほどではない
レジェは貼ったらもう剥がせないと思ってたほうがいい

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 13:40:00.49 ilhgsiJO.net
>>255
ホイールのバランスウエイトは 鉛フリー化が進んでいるようだよ。
まだ鉛品も出回っているけどね。
URLリンク(www.monotaro.com)
個人的には、銃器の弾丸って紛争地域で大量にばらまかれるのが
気になる。
自衛隊の演習場とか どうなっているんだろ?

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 14:56:57.48 1Qmt25PS.net
>>256
夏場ならともかく冬場はドライヤーじゃキツイ場面が出てくるぞ
柔らかくするだけでなく、軽く伸びて凹凸に追従するようにしなきゃならん
”たまたま上手く行った”例だけで物事語ってどうすんだw

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 15:15:12.76 MYGakANA.net
>>258
でも一枚あたり小さくない?
そんなにお得には感じなかった

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 15:16:17.26 MYGakANA.net
>>260
冬場はファンヒーターかフトーブもちだして
暖をとりつつやるじゃん。ドライヤーなんてまどろっこしい

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 15:16:45.27 MYGakANA.net
ストーブw

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 16:51:35.10 AQRVCOwb.net
>>262
ストーブやファンヒーター当たり前な言い回しw

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 18:13:27.73 9mpFzbKZ.net
軽用のレグノ買ったもんだけど
今日履き替えたぜ
前のクソタイヤから比べてめちゃめちゃ静かだわ
買って良かった

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 18:34:02.54 1F3BMVky.net
>>265
前のクソタイヤって何だったのか気になる

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 18:54:29.43 A0Q9Y3uw.net
>>266
前も書いたんだけど6年物のブリヂストンのスニーカーってやつ
スタッドレスに交換してから静音しだしたんだけど、ノーマルタイヤに戻したらすげーうるさくてびっくりした

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 19:34:10.36 1Qmt25PS.net
>>262
そこは空気読んで廃油ストーブって言えよw

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 19:36:05.69 c6dWf+Vi.net
漢は黙って廃油ボイラー

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 19:41:52.90 Y0DjVbuC.net
>>264
一戸建てに住んでいて敷地内に駐車場あるなら普通にやる

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 21:24:18.89 Rn20jjDf.net
タイヤの裏に制震材、吸音材と貼ったらロードノイズ減るんじゃないか??

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 21:49:44.43 b+Ph1QID.net
ワゴン車にレグノって効果有りそう?
ダンロップのル・マンは「はてな?」だった

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 21:59:38.62 MGszVwCs.net
ホンダの上位車についてるみたいなんだけど、ステアリングコラムに吸音材付けるとなんか効果あんのかな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 22:37:50.18 3KOk30Gc.net
ホンダのノイズレデューシングアルミホイールみたいにホイールにカームフレックスでも貼り付けたら効果出るかな?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/19 22:56:55.30 jsFeougl.net
京商のスポンジ入れなよ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 00:11:57.53 sifRzvVW.net
レジェトレックス素手で張り張りしてたら
血は出てないけどいつの間にか手がズタズタになってて笑えるよね
石鹸で手洗ったらしみるんだよな

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 00:20:04.89 9SqniHmg.net
>>276
不器用すぎだろ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 00:48:41.90 5bg6n70y.net
>>271
ミニ四駆みたいにショック吸収タイヤにすればおk

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 01:04:31.05 +bwn5vfh.net
自分
不器用ですから

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 01:59:38.28 wiAYtyPe.net
>>201
車種によって相性が違うって話なのに共感って・・・
どんな車種にどのタイヤ履かせてどうだったか言えよ
ひょっとして否定する理由さえ満足に説明も出来ない
荒らし認定されちゃってる人?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 07:05:57.00 epEL9FEs.net
>>277
あいつの縁ってアルミだからスーって押して貼ってくといい感じに皮膚が切れるんだよね
ローラー必須ですわ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 12:32:08.39 8CykhTup.net
ローラーとか不器用とかじゃなくてまず手袋しろよ

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 14:18:58.54 yT2DOcLG.net
ワークマンやホムセンで500円くらいで売ってる薄い革手袋が良い

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 14:29:03.30 wiAYtyPe.net
やすい革手袋は品質のバラつきが酷いよ
良くても左右で質感が違うとかはザラ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 14:40:32.43 yT2DOcLG.net
その通りだが作業用革手袋なんてちょっと上等な軍手みたいなもんだ。質感もクソも無かろう

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 14:40:52.63 .net
>>284
オレもワークマンで買ってきた600円くらいのやつ使ってるけど、その程度で十分だよ
そんなに精度が必要な作業でもあるまいし

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 15:14:12.61 9BJwQR4W.net
ウエスで押し付けて貼ればいいだろ

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 15:22:51.38 wiAYtyPe.net
いや、まぁ、当たりを引けば使えんことも無いって意見は分かる
ハズレだと硬すぎて細かい作業には向かんよ
溶接でもあるまいし、革に拘る必要性は全く無いと思うんだが

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 15:38:44.44 x4pwEgNe.net
ローラでいいやん

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 16:55:09.13 kR7yta7U.net
>>276
ゴム手と軍手使ってやってたけどもともとあかぎれあったのもあって
軍手血まみれで、レジェトレックスにも所々血痕ついてるよ

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 16:57:07.90 kR7yta7U.net
別にレジェトレックスが軍手を貫通したわけではなく
手を開く閉じるの動きに皮膚が耐えられずぱっくり開きまくり

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 17:06:51.22 OMtuqoRv.net
皮膚科行け

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 17:14:34.33 0gswUDUl.net
>>292
行ってるけどもう治らん

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 18:58:17.71 Q0uzGtCH.net
ネコの手使え
あれ良いぞ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 19:07:50.15 0gswUDUl.net
>>294
しゃもじ最強よ
丸いところ、握り、反り全て無駄がない

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 19:47:03.99 +2nblGyO.net
URLリンク(i.imgur.com)

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 19:49:37.83 lyzyVZ8U.net
>>296
レジェトレックスが毛だらけになって貼りつかない(´・ω・`)

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 20:07:41.52 Ihlajbht.net
足回りにレジェトレックス張り付けて
マフラートンネルもレジェトレックス張り付けて、最後に下廻り全体に制震スプレー吹いたら走行ノイズ減らない?
今はレジェトレックスまで張り付けたけどプラシーボ気味

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 20:21:01.62 0gswUDUl.net
>>298外のトンネルになんか貼ったら溶けて剥がれ落ちておしまいじゃ無いか

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/20 21:44:35.41 lyzyVZ8U.net
>>298
制振スプレーは効果を感じなかった。ただのブチルゴム材って感じ。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/21 00:15:02.07 z0wDO9gX.net
オマイラに足らないのは素材の厚みと財布の厚み

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/21 00:46:40.02 qTbAkNFq.net
あなたが試して気付かなかった静音効果1%も私にとっては貴重な1%

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/21 09:24:32.14 kuYMmFfF.net
>>301
そしてオツム

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/21 10:15:34.17 sRjG9q5k.net
>>302
壷とか掛け軸とかも貴重な1%とやらをあなたにもたらしてくれると思いますよ
ぜひ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 03:29:42.48 YA7shfSJ.net
マフラートンネルは現行のランクルの見たけど分厚いインシュレータが完全にふたしてた ここはポイントだろう

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 08:42:18.81 XEVQA9Ne.net
そこでカーボンウールですよ

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 12:21:40.19 YA7shfSJ.net
足回りにレジェトレックス張り付けてマフラートンネルもレジェトレックス張り付けて足回りからボディ下廻りに制震スプレーして最後にマフラートンネルはゼトロでふたしたらロードノイズやらなんやら減るんじゃない?

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 13:08:40.34 EdJjXNEE.net
試しにやってみれば

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 13:08:54.90 KfdzQu5+.net
な?バカしかいないだろ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 17:56:45.81 NTD91c7Q.net
タイヤか車を変えろ

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 19:34:39.33 /KpDDjbM.net
バカは大事に育てよう ショップ一同

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 20:02:58.43 6LL5NehL.net
足回りはレジェトレックスじゃなくて、
もっと損失係数の高いやつ
レアルシルトとかロシアのSTPとかのがいいね
サスペンションアームの軽い部品、特にアルミ合金
に貼るといいと思うが
重いパーツだとあんまり効かないと思うね

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/22 21:39:37.20 vFEKTTS9.net
制振合金でホイール作ったら ロードノイズは減るんだろうか?
サスペンションアームを制振合金で作ったら (ny

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 03:15:18.23 VU6a2TPt.net
>>312
なるほど レアルにして…その上に制震スプレーで完全コーティングするのはダメ?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 05:17:05.97 m/I47ai/.net
メンバーやロアアームの空間を発泡ウレタンで埋めるのが先だろう
空間が無きゃ音は響かない

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 06:40:14.75 UiAuAL01.net
な?バカしかいないだろ

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 07:56:41.93 MxcEbuvx.net
でたらめばかり

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 08:23:57.88 Fq63ccZ/.net
ウンコスレ乙

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 08:30:27.09 XErPDUBu.net
ショックアブソーバにレアル?
サスペンションコイルにレジェ?
馬鹿じゃねーの

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 08:53:00.30 D/F7kR8j.net
そのうちホイールの内側とサイドウォールの内側にレジェ貼るとか言い出すぞ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 08:57:07.72 rEtFUlgm.net
>>319
足回りに余ったレジェトレックス張ったけど
効果はないな

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 10:52:59.19 nByJJJ4Q.net
レアルやレジェの用途としてショックやコイルを思い浮かべるから理解できない
まず、ショックに貼られたSEVを思い浮かべるんだ
羨ましいがそこまでのお金が出せない
手元にはレジェの端切れがある
どうする?
な?オカシク無いだろ?

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 11:27:32.62 UjBeXJzM.net
>>322
誰か添削して読みやすくしてくれ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 11:39:26.13 ZN/VQljH.net
SEVと言い出した時点で…

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 11:43:09.07 cFgDg7AO.net
SEVってなんぞやと思って調べてみたら・・・お察しします・・・

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 12:03:29.44 m/I47ai/.net
バカばっかり

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 12:34:23.71 7SWTxSAX.net
SEV調べた見たけどとんでもなく胡散臭そうな商品だな
電子を放出?させて物質を活性化?
パイプに巻くだけで燃費とパワーアップする商品とおんなじ臭いがするで

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 12:51:06.66 lFsMBlTf.net
旧帝大理学部院卒の俺、SEVの説明を読むも仕組みが全く理解できず咽び泣く

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 13:04:30.41 fjf4JxFn.net
足回りの制震材(制震スプレーとかも)
効果ないの?
ゴールデンウィークにやろうと思った

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 13:04:52.93 ADv3lIQ7.net
>>327
足回りにレジェ貼るのと負けず劣らずの胡散臭さだよな

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 13:13:10.07 uvXqoE1K.net
懐かしいなw
ピラーに貼ると剛性が上がったとか言ってる信者も居たなw

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 13:20:59.11 nByJJJ4Q.net
URLリンク(www.sev.info)
こっち見ると笑えないことになってる
大丈夫かよ・・・トヨタ

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 13:30:58.15 cFgDg7AO.net
>>329
>>235

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 13:50:31.03 lFsMBlTf.net
>>332
それ読んで仕組みが分かったから解説してやる
「エネルギーを放出する鉱石」はいわゆる放射性物質のことで、最終的に放出される電子はいわゆるベータ線(放射線の一種)だ
そこまでは理にかなってるし、実際放出もされる(本物を使っていれば)
ただ「物質を活性化」というのは意味不明
活性化が「励起」の意味だとしても、だからどうしたとしかいいようがない
というかこんなのつけなくても宇宙から常にベータ線含めあらゆる放射線が降り注いでるし、
たかが非濃縮の天然鉱石でそれより高エネルギーのベータ線を放出するというのは無理

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 13:55:10.75 ov4AvaSy.net
>>334
活性化が勃起にみえた

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 13:57:19.50 lFsMBlTf.net
ついでに言うと、健康にもいいみたいな事書いてるけど、
ベータ線は皮膚を透過出来ないから人体に影響を与えたいなら食べるしかない
そしてその影響っていうのはいわゆる被曝だ

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/23 19:50:43.14 Pvma1u4A.net
最初から静かな車だって足回りの鉄板なんてペラペラだからな

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/24 02:10:11.14 Ggvy8iZP.net
ほんとここは馬鹿の巣窟だなw
トンデモ理論を一生懸命実践してる姿想像すると笑える

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/24 09:39:54.54 Ry8HVDlj.net
空力改善しようぜ

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/24 13:06:40.80 LDwLDgif.net
ゆっくり走れば静かだ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/24 14:03:08.36 Bxh4t6wM.net
どんな車でも、ゆっくり走れば、静かだ
あたりまえだ
だから、究極の課題は、
交通量の多い、粗い路面の、高速道路を走るときだ

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/24 19:59:54.71 Hbq4TJrk.net
ゆっくりでも程度によるな
軽トラは一般道でのんびり走るより高速ですっ飛ばした方が静かになったりする
特にスバル時代のサンバー

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/24 21:59:45.27 aBShl1kk.net
ロードノイズは、路面とタイヤの衝撃が、
ホイールからサスペンションを経て、
ボデーに伝わって、車室内の空気を振動させて、
可聴範囲の周波数の音が生じて、起こる。
どの段階で、どんな対策をすればいいか、議論しよう。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/24 23:16:53.35 mNQRBllg.net
突起物を無くすor減らす
ルーフレールとドアバイザーを外したら思ったよりも静かになった

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 08:48:16.10 VIRlUub4.net
>>344
風切音が減ったってこと?
ちなみにミニバンやSUVは風切音大きいよね

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 12:43:25.69 j6IXvXbk.net
>>343
まずはアナタから。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 14:11:45.21 1O2pUZ5s.net
足回りにレジェトレックス張り付け足回りと下廻りに制震スプレーは無駄じゃあないよな?
車内に侵入するロードノイズを抑えるよな?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 14:48:24.17 RmbjHct+.net
>>347
いろいろ言う人もいるけど
俺は経験上からいいと思う
ただ半端な量では無意味
それとレジェよりはレアル
のがいいかと
とにかく低域の損失係数が
高いものでなければならない
そういう制振材は限られる
スプレーは低域の特性が悪く
ほとんど無駄と思う
サスメンバが軽量のアルミ合金
じゃなくて重い鋼材なら
効果は期待できないかもしれない

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 15:07:46.78 L4Uno1mr.net
足回りの制振は無駄じゃないと思う。
実際ピロ足にするとえらいうるさくなるからな
ただレジェやレアルを一枚貼る程度じゃ効果ないだろうし、効果出るほど貼ったら
リンクの動きに確実に悪影響が出る

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 15:52:18.19 XSjgAFPc.net
足回りの制振が無駄だなんて誰も言ってない
レジェなんぞをちょろちょろ貼るごときではお話にもならんと言ってるだけ

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 16:02:59.73 1O2pUZ5s.net
レジェトレックスの上から更に制震スプレーで厚塗してみる
これでデッドニングのラストシューティングになる!

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 16:23:32.80 PCTA3Mz2.net
知恵遅れかよ

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 16:37:09.90 GhJZEenq.net
制振スプレーはただのブチル系のゴム。重さが無いからあんまり効果ないぞ。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 16:48:50.27 RmbjHct+.net
>>349
俺はレアルシルトを貼りその上にSTP BOMBを貼った
それもすべてのリンクに大きく貼り
ショックアブソーバーにも取り巻くように貼った
さすがにドライブシャフトだけは手を出さなかったが
で、成果は大きかった 激変した
なぜか乗心地までソフトになった
音も乗心地も「接地感」というものが希薄になった
しかし、ご指摘どおり問題も少しあった
ヨー応答が少し悪くなった
ハンドルを切ったときの車の曲がりが遅い
そしてハンドルを戻したときの車の戻りも遅い
高速でレーンチェンジすると???な瞬間がある
メカニズムは正直わからない
ただごくわずかなので深刻ではないが
言いたいのは、「ちゃんとやれば」劇的効果はある
ということだ
ただ副作用もゼロじゃない
否定するのもやってみるのも 自己責任
ひとつ事例として書き込んでおくな

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 17:07:09.77 8QXC7CXu.net
とりあえず、351はレアルシルトやレジェトレックスがどういう理屈で制振するのかを理解した上で、
それをやるかを決めるべきだと思うよ。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 17:46:17.37 1Sc6Tkhj.net
馬鹿じゃねーの

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 17:52:30.03 VuxQ/FuW.net
車のアンダーカバーに防音材・吸音材つけてデッドニングしてる人とかも居るから、
足回りに防音材・吸音材貼り付けするのも、まったく効果が無いわけじゃないと思う。
でも制振効果じゃなくて、防音効果の方を主に期待した方がいいのでは…とは思う。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 18:19:48.32 TfKmdVj3.net
足回りにレジェトレックスは効果なかったよ
下面にのっくすどーるはどうなん?
ロードノイズ軽減できる?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 18:37:01.56 OsPbn3Uv.net
サスアームは蠕動を制振するメカニズムの差なのかレアルシルトじゃないと効果薄いよ
リインホースメントなんかもレジェとレアルじゃ大差
一箇所だけ集中してもいい結果にはならないから複数箇所で相乗効果しかロードノイズ減らんよ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 20:32:20.95 XpyG/ihm.net
レアルの上にBOMBとかやってる時点で既に・・・

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 20:36:32.44 RIvqwfI1.net
>>348
どうでもいいことかもしれんがカタログスペック上は
レアルよりレジェの方が損失係数高いんだけど実際は違うの?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 21:30:38.58 GToCKWg+.net
MVS

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 22:19:54.18 14bGEVnu.net
>>360
これについては、いろいろ実験をして決めた
レアルだけの制振効果
レアルの上にBOMBを貼り合わせた制振効果
BOMBだけの制振効果
大きくて重い部品だとレアルだけでは低域の
響きの減衰が遅かった
また、BOMBだけだと中高域の響きが取れなかった
レアルの上にさらにBOMBを貼ることで唯一
重い部品の低域から高域までの響きを素早く減衰できた
ただし、重量増は大きくて、前述のとおり
運動性能には影響した

話は変わるけど、ここにはいろんな人がいる
ただ、こういうことをするには 車の知識とは
別に、音響に関する一般知識と経験知がなくては
なかなか効率よく結果が出せないのではないか
と思う
オーディオをやってきた人や、楽器をやってきた
人は、少し有利なのかとも思う

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 22:27:08.73 k1IayaWM.net
オーディオをやってきた人の一部に変な人がいるからアテにならん。
USBケーブルで音質変わるとか言ってる人とかいるし。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/25 22:28:22.90 14bGEVnu.net
確かにそういう人も少なからずいるw

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 01:06:29.64 LW7XcuFv.net
>>364
調べると実際に変わってたりするから侮れんよ
CDのレーベル面や側面にマジックで色を塗ると音が良くなるとかって迷信があったが
実際に測ってみるとジッターが減少していたって話がある
デジタルデータと言ってもクロックはアナログデータなんで多少なりとも影響が出たりするんだよな
それだけじゃなく、ピックアップのサーボに流れる電流が減少し、ノイズそのものが減ったって例もある
CDを2枚重ねにするってテクニックもあったな
こっちはCD-RやDVD-R初期の頃は常套手段だった
目に見えてジッターが減ってキレイに焼きあがる
Fラン理系なんかは生半可な知識だけで判断して、そこで思考が停止しちゃう
ピュアオーディオ信者もアンチピュアオーディオ信者もどっちも変わらん

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 01:12:01.13 SeNpvyN3.net
早速いるじゃんw変わる訳ねーだろ馬鹿がw

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 01:20:22.30 LW7XcuFv.net
>>363なんかもプラセボの一言で片付けられてしまう話ではあるわな
だが、ここ読めば分かるがバネ下重量の影響力は相当なものであることが分かると思う
URLリンク(souzouno-yakata.com)
減衰量だけでなく、共振周波数が下がってるのが素晴らしい
遠回りかもしれない
最適な手法では無いんだろう
でも、ID:14bGEVnu氏が言う”静かになった事実”を疑うには無理があるし
かけたコストに見合うだけの結果も経験も得られたのならこの上ないことだろう

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 01:25:04.72 LW7XcuFv.net
>>367
タブレットとか持ってりゃ分かるが、USB充電器とケーブルの組み合わせでタッチパネルがノイズ拾って
誤反応しまくったりするからな
USBで違いが出ることもあるんだろう
つか、USBマイクを使えば分かるが、USB延長ケーブルで録音品質に差が出るで
長いほうが良かったりする場合もw

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 01:27:53.22 LW7XcuFv.net
人間ってのは自分の理解の及ばないことになると”相手が馬鹿だ”ってことで片付けようとしてしまう
低学歴ならなおさら

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 01:33:05.79 ezpesrBg.net
製品が劣悪でノイズがひどいのはまた別の話では?

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 01:41:06.59 J2+vhHK/.net
足回りはレジェトレックスからレアルに変えるか そんでその上にノックス制震スプレーしてボディ下廻り全体にもノックス制震スプレーでいい?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 01:42:29.76 LW7XcuFv.net
>>371
実際にUSBケーブルで音が変わる。CDにマジックで色を塗ると音が変わるって事実があるんだから
そこは否定できない
仮にデジタル出力のCDプレイヤーとDACを持ちだして”CDにマジックを塗っても変わらなかった”と
言い張った所で”その例では変わらなかった”って事実が付け足されるだけで、反論には成り得ない

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 02:58:27.79 SeNpvyN3.net
やっぱオーディオ系の奴は馬鹿できちがいだわw

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 05:56:30.81 uJHudBMh.net
Fラン落ち着け

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 06:44:38.70 eeK9E8Q6.net
>>374
おまえは色々と馬鹿っぽい
社会でも底辺にいるだろうな

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 06:57:41.60 k/hbs4u0.net
な?ここはアホしかいないだろ

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 07:00:44.76 eeK9E8Q6.net
おはよう

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 08:31:00.93 9OgA7N4p.net
オーム真理教に高学歴が多かったってこういうことだろ

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 08:43:49.05 lsn+t3XU.net
面白いと思って調子乗ってんだろうが
こう何日もしつこくやられるとウザイよ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 08:54:39.38 xsy8AUzf.net
仕事できないバカって長話すれば偉いと思ってるよな。
要点まとめる能力がないだけなのに

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 09:00:13.05 ZUF1WTgi.net
変化があったとしても人間が認識できないレベルの微妙な違いでしかないよね
ケーブルなんかノイズ対策のシールドが施されてればどれでも一緒やで

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 09:50:59.89 NyIy0W19.net
>>382
某マイクロSDは測定値すら変わらんぞ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 10:05:19.67 vvFELsrX.net
重量増分の変化位はあるとは思うが、総重量1t以上ある車体にどんだけ。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 10:31:57.96 C+IIIfSQ.net
軽自動車に150kg突っ込んでドヤァってのいたよなwwww
無尽蔵に投資して微妙な効果上げるだけでいいなら情報共有の必要ねえわ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 13:29:30.60 LW7XcuFv.net
>>382
>変化があったとしても人間が認識できないレベルの微妙な違いでしかないよね
まさしくそれ
運転手は騒音からもインフォメーションを感じ取ろうとするから些細な異音でもやたらと神経質になるが
同乗者は大して気にならなかったりする
自分でデッドニングをやる人ならなおさら神経質になるが、そういった人が気にする些細な違いを
脳内デッドニングだけで済ませてる外野が”違いなんてほとんど無い”で済ませようってのは間違いなんだな
>ケーブルなんかノイズ対策のシールドが施されてればどれでも一緒やで
ノイズって言っても様々な原因があるからな
先ほど出てたUSBケーブルの例に関してはシールドなんかは関係が無かったりする
まぁ、シールドされてればどれも一緒ってのは高級USBケーブルで音が変わったって言ってる人と一緒やね

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 13:39:40.64 LW7XcuFv.net
>>381
要点をまとめるだけでいいってのは双方が同等の社会的観念・知識だった場合の話
馬鹿でも分かるように要点をまとめれるのが賢いってのは、相手を相当に見下してる馬鹿
相手が理解できる似たような(でも本質とはズレた)話を持ちだして理解できたように錯覚させる
池上彰なんかがそうだね
ほんとに賢いってのは難しいことを難しいまま伝えれる人
姜尚中なんかがそう
在日だし気に食わない発言もあるが、彼の話し方は見習うべきだと思う
まぁ、聞き手が馬鹿だとどうにもならんが

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 14:09:58.65 vK1niY3Y.net
似たようなズレたコピペできれば賢いって話な。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 20:28:44.55 a3Ox+yrI.net
>>368
そのサイトを見てて紹介してるぐらいなのに、そのサイトの真理を全然理解していないなんて、とても残念な奴だなw

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 20:57:27.02 LW7XcuFv.net
>>389
一見静音スレとは関係無いように見えて内容はまんま同じ
つか、この程度のことは工学部の大卒ならアタリマエにやってることで
真理だの理解だの勿体つけるような話でも何でも無い
理解できないから難しく考えて、自分の理解と他の人の理解が違ってるように感じるんだろうね

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 21:34:25.51 wyHKfKNv.net
フロアからルーフ、ダッシュ、フェンダーボンネットやって50kg増した
適当にやりすぎたな

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 22:01:36.29 NyIy0W19.net
>>385
効率、妥協、効果で見るとワークスの人の10kg前後増が良いとこでない

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 22:08:58.79 a3Ox+yrI.net
>>390
お前が一番偉そうに勿体つけてるんだけど、全く自覚なくて気づいていない?

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 22:21:04.13 UXJ6Cfho.net
>>391
今時のハイト軽や登録車ならそんなもん
ちょっと多すぎるとは思うが
アルトやミラなら半分以下にできると思うが

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/26 22:29:11.60 LW7XcuFv.net
>>393
(ノ∀`)アチャー
”上から目線”って言う人?
ごめん、その劣等感を無くさない限り俺にはどうにもできんわ

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 00:43:32.66 tixtlEXr.net
重量気になるよな
俺はスペアタイヤとジャッキおろしたからマイナス10キロ位にはできた
純増+30キロほど
車体重量の3%は性能的に影響しないし

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 06:48:19.00 Qm3I8QoI.net
ワークスwww

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 08:54:40.16 LFshX+Pr.net
ワイの体重が14kgも増えてしまった。 なんかおろせるもの無いかな。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 09:16:52.99 rZoqqT/Y.net
>>398
エアコン

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 11:31:18.98 3uB9i4ZK.net
>>398
自分、もしくはエンジン

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 11:40:16.43 2xrlpNbt.net
エアコンの送風音の低下に成功した。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 12:12:27.99 3UzBqeBa.net
>>401
くわしく

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 14:04:17.96 r66b1/Gu.net
>>401
それ知りたい
フェルト貼るだけじゃ駄目でしょ?

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 14:39:07.17 51HIz2sP.net
>>401
くわしく

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/27 16:05:12.34 FadnWEdN.net
>>401
ヘルムホルツ共鳴と流路の整流化だな?

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/28 20:15:58.70 6MTDOt1C.net
>>400
血液検査で脂肪肝になりかかっているとの診断。
摂取カロリーがオーバーだからとのことで、脂肪を下ろすことにします。

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/28 21:02:33.33 HOyL65/N.net
>>406
死ねば灰になって軽くなるよ
不摂生の成果がくっさいくっさい脂肪のかたまりな訳でしょ?
そんな簡単に下ろせるならそもそもデブになってないよね?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/28 21:06:53.81 qZTvhr85.net
>>407
脂肪吸引

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/28 21:11:20.22 HOyL65/N.net
下手すると死ぬよアレ

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/28 22:43:35.30 z4rCeG4e.net
スタッドレスの9部山IG5から8部山レグノGR-XTに履き替えたんだが
コンパクトでも目に見えてロードノイズが増えるんだな
パターンノイズ GR-XT<<<<<<IG5
ロードノイズ IG<<<GR-XT
って感じ
普通に乗る分には圧倒的にレグノが静かだが、ノイズキャンセリングでパターンノイズ
を除去すると目に見えて違いが分かる

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/28 23:53:33.12 C5DMZRWr.net
>>406
マリアアザミと糖質制限まじおすすめ。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/29 00:02:28.67 QiCM3Mne.net
>>401
この方は教えてくださらないのか

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/29 00:20:02.24 qQ3H1Ff5.net
>>401じゃないけど
ダッシュボード下部(1枚張りを二枚重ね)
ブロアモーター廻り
インパネ奧辺りにカームフレックスを二重で貼ったり隙間に詰め込むと効果が有るよ
動くと擦れて異音になる可能性が有るから両面テープは必須

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/29 00:55:38.37 nnL6Pu4A.net
>>413
なるほど
時間が取れたらやってみようかな
ありがとう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch