16/03/23 12:00:56.14 xM1Q1Jfy.net
販売台数も売り上げも利益も人口も国もだが
減っていく状況というのは資本主義の社会では受け入れられない事態ではあるな
売り上げが減っていく事業者というのは存続できない
売り上げが減少する商店というのも維持できない
売り上げが減っていく過程で、同じように経費が削減できるなら維持できるのだが
基本的にそういう構造になっていないから売り上げ減少 → 売り上げ減少幅>経費減少幅 → 赤字転落 → 資本食いつぶし → 債務超過となり破綻
という構図になる
売り上げが伸びてる時には経費は同じようには拡大しないから利益はどんどん増えていき資本が蓄積される
ゆえに売り上げ伸ばすことが資本主義下での資本維持の鉄則であるな
実は国内自動車販売は台数の減少分を価格水準の引き上げで売り上げを維持してきた
それができなかった家電業界は苦悩しもがき苦しむこととなる
車に対する経費を余計にかすめ取られてる地方住民が貧しくなり地方衰退につながっているということもあるのだよ