17/11/11 23:22:54.49 x9RWDHPs.net
>>723
ツイーターはまだつけてないです
具体的にどんな情報があればいいですか?
車種はムーヴでデッドニングは一切やってません
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/11 23:28:37.37 6TO1gVZB.net
>>724
音の出力で左右のバランスを変更できないの?
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/11 23:30:24.36 x9RWDHPs.net
スピーカー交換は純正からカロッツェリアの TS-F1630にしました
インナーバッフルはありません
取り付けの問題点としてネジ穴が錆びて広がってしまいネジが閉まらないので2本のネジでつけています
なんと左右共です
トヨタダイハツはドア内に水が~っていうレスが上の方にありましたが本当だったんですね
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/11 23:33:37.67 x9RWDHPs.net
>>725
それもやってみたのですが効果はありませんでした
スマホのオンキョーのアプリはEQが細かく設定できるのでそれで上記3つの周波数の出力を極端に下げると頭痛は軽くなるのですが
当たり前ですがとても残念な音になってしまうんです
なんとか改善されたらいいのですが…
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/11 23:47:26.69 RwvTGWb8.net
可聴域ギリギリの高音に原因がある気もするけど
軽くでもデッドニングしてインナーバッフル使ってボルト留めにしてみては
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/11 23:50:22.54 x9RWDHPs.net
>>728
なるほど
確かに2000Hzより上はあまり調べてないですね
ボルト留めの発想がありませんでした
明日ホームセンターに行って買ってこようと思います
確認ですがデッドニングの基本はインナーですよね?
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 00:09:52.89 pvujPLXc.net
情報の追加ですがスマホからこのご時世にFM飛ばしなので15000Hzくらいまでしか再生されないはずです
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 00:59:21.68 t1wrHR19.net
>>729
頭痛がするとか普通じゃない状況なのに
インナーだけで済まそうとしてる神経が分からん
めんどくさがらずに両方やれ
インナーやってからアウターとかむしろ面倒
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 05:46:33.53 pGv0tgAw.net
>>724
ツイーターまだつけてないってどういうこと?
TS-Fはコアキシャルじゃん
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 06:10:37.76 pvujPLXc.net
>>731
やってみます
>>732
あまりに酷いので別途ツイーターを買いました
それでまだ試していないんです
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 10:13:55.35 jPEtM4cw.net
>>733
コアキシャルとはウーファーとツィーターが同軸なんだよ
別途ツィーターは必要ないのに
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 11:10:59.79 pvujPLXc.net
>>734
実は高音ばかり鳴りすぎて困っているので買ったという面もあるのですが
一番は鳴らす帯域を変えてみてどうなるのか試してみたかったんです
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 13:48:45.93 jPEtM4cw.net
>>735
って事はコアキシャルのツィーターは鳴らさないんだね?
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 14:27:24.46 pvujPLXc.net
ボルト留めでも効果はありませんでした
インナーバッフルと鉛テープを注文したので到着次第つけてみようと思います
>>736
そこまでやるのが普通なんですね
となると今のスピーカーはリアにつけてフロント用にスピーカーを用意しようかな
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 15:02:41.98 jPEtM4cw.net
>>737
普通はツィーターを2つ鳴らさないよ。
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/12 19:30:42.10 BSS28kEM.net
初めてのフロントドアデッドニングやった
リアドアもやりたいけどSABで頼もうかな疲れた
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/13 21:55:40.90 xLr9ex9N.net
>>737
もう少し良いSP買えないのかな
この辺とか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
耳の良い人ならばカロの1630は音が刺さって聞こえるでしょ、ましてや位相ズレ起こしやすいセパレートTWなんか付けたらゲボ吐く位酔うかもよ
純正にもどすか、少しお金をかけなされ
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/13 22:23:32.62 aHtFYyeH.net
ドアに16cmとか組む人は、騙されてるんじゃないかとすら思う今日このごろ
一般的なドアの構造で良い音聞きたいのなら最大でも13センチが限界でしょ
てかね、小口径を元気に動かしたほうが気持ち良い音出せるよ
ちなみに、おれのフロントドアなんて8cmフルレンジ
それでも更に動きやすくするためパッシブラジエター組んでるのに、16cmとかどんだけデカイドアだよ
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/14 08:04:20.73 Snkztuco.net
車やシステムによるだろうね。
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/14 09:21:47.54 eCoW/jfk.net
>>741
巣に帰れ静プリ基地外
お前がレスする場所じゃねえわ死ね
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/14 12:28:11.07 6ib1cEEm.net
>>742
車内空間(広さ)を考えても、音圧系以外は13cmでも大きい
普通車ならTWとMIDとSUB箱、ワゴンなら補助にリアスピーカー、スピーカーの数考えても13cm以上は理想的ではないよ
※リア鳴らすときはみんなで楽しくだから、音場とか細かいことは言わない
何より、無茶なサイズでなければ、アホみたいなデッドニングなんて必要ない
>>743
誰と勘違いしてるのか知らんけど、そんだけ発狂したコメントするってことは、おまえと違って随分影響力あるヤツなんだろうなw
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/18 13:22:00.57 2AIydRL1.net
ラゲッジで上向いてるサブウハーがあるが、ルーフかどこかが鳴ってる気がする
ラゲッジ下部付近の床はデッドニングされてる
ルーフを処理したら改善されるのか、バックドアなのか、知りたし
上向いてるからルーフな気もするが…
よろしくお願いします
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/18 14:11:44.25 Zl0jmQNw.net
音は空気の振動だから密室の車内では向きはあまり関係せず弱いところが鳴る
まあ、ウーファーの口径次第だけどね
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/18 14:23:14.96 RMCvOq/i.net
ラゲッジ内の反射音が共鳴しているかも知れないよ
低音域の吸音は難しいよー
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/19 20:33:51.62 +oXCJo1C.net
ワゴンRで、SW-G50がラゲッジにあります
後部座席は倒れてるのでラゲッジと後部座席というか車室内が全てつながってます
しかし、向きが関係ないとなると厳しいですね…
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/19 22:15:33.93 yZkIyAnG.net
小さい箱車だから80Hz以下はカット
60Hzくらいまで出ていれば充分やで
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/19 23:14:02.36 XjvR8Zcn.net
80と60てだいぶ違うぞ
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/22 11:18:49.00 n8cLOdqS.net
素人質問で申し訳ないけど、天井のデッドニングはロードノイズの低減には交換は大きいのでしょうか?
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/22 11:19:38.09 n8cLOdqS.net
交換=✕
効果=○
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/22 11:28:12.36 4qva7tZS.net
>>751
車のボディーは段ボール箱みたいなもの
底面をガサゴソやると天井にも響いてる
そもそも効果の大小はあるけど無意味なデッドニング箇所など無い
がんばれ
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/23 17:21:10.04 xX4etAyt.net
>>751
コンパクトカーに施工した感じだと音の変化はよくわからないが屋根に当たる雨音は少し静かになった気がする
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/23 17:26:00.58 TFkJmsyD.net
>>753
回答ありがとうございます。
どうやら天井のデッドニングは効果があるみたいなんで安心しました。今度天井のデッドニングを考えてみます。
因みに天井は自分では難しいので、業者にお願いしようと思います。ありがとうございました。
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/23 19:35:30.87 mhWUscAf.net
>>755
んだよ、DIYでみんカラに書いてくれれば参考にしようと思ったのに。
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/24 00:34:25.60 nVoQy3MH.net
>>755
自分でやってちょっと失敗するのも楽しいぞ
俺は1人でやって天井ちょっとふくらんでシワ入っちゃったけど
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 00:05:31.51 cyLN4x7c.net
ルーフライニングに貼ったPVCを剥がして塗装した。
ボディの天井にはフェリソニとレジェとペフとシンサレート。
未だ終わりが見えず。
頭の中でポルグラが歌っている。
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 17:25:09.41 tO6A0ZtU.net
デッドニングは売却の時バレるもの?
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 17:37:56.16 sQMcSFTA.net
悪いことしてるときにバレるって使うやん?
デッドニングって良い事やん?
773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 19:21:27.33 4oWdnuqr.net
基本的にバレない
バレだら査定は下がることはあっても上がることはない
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 20:00:33.51 am2gyE9+.net
ノーマルは万人向けだけど
デメリットがあれば査定は下がるよね
メリットはおまけ程度にしか見られない
メーカー認定カスタムやオプションは上がることも
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 20:31:03.62 xNonK4Ah.net
デッドニングしまくりのワゴン車を貨物登録したら最大積載重量150kgだったって話を聞いたことある
せっかくワゴン買ったのにバイク1台も載せられずトランポにならなかった
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 22:24:22.41 dmTmhKHH.net
今度スピーカー交換とデッドニングをやろうと思って調べてんだけど、
スピーカーの裏はレアルシルトにディフュージョンの重ね貼りと
レアルシルトアブソーブ貼るのとどっちが良いの?
裏はディフュージョン、ドアの他の部分にアブソーブで篭りを吸音とノイズ対策?
サービスホールはレアルシルトで埋めようかと思うんだけど、
スピーカーと内装のスピーカーグリル間をバッフルとスポンジテープ的なもので隙間を埋めたら、
内装裏の制振や吸音材は重要度低い?
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 23:10:44.50 4oWdnuqr.net
しょぼめのスピーカーだと吸音やりすぎると低音がさっぱりになる
そこで吸音というより拡散させることで180度の反射は減らし
スピーカー正面からの音との干渉を防ぎつつも裏からの音量も生かす
てのがディフュージョンだと思ってる
ので好みというか調整なんだと思う俺は使ってない
後半はNoでそれによって裏側の重要度が低くなりはしない
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/25 23:34:08.76 dmTmhKHH.net
スピーカーはトレードインで交換するだけです。SRT1733Sの予定。
じゃあ裏は拡散させて、吸音はそこそこにするのが音質的にはgoodですかね?
車外の騒音を防ぐ目的で、アブソーブとか吸音系を結構貼ろうと思ってたんですが、
そこそこにして、アウターは普通にレアルシルトを間隔空けてペタペタでおk?
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/26 07:22:00.63 D6IZxKgn.net
ドア内は拡散だけで吸音なんてしなくていいよ
吸音材的なものを使うのは、窓とドアの隙間部分のみで、一番上げたときに密着するよう窓側に貼り付ける
ドアホール塞ぐなら干渉することも殆ど考えなくていい
吸音しなきゃならないのなら、そのスピーカーはドアサイズに対して大きすぎる
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/26 13:44:29.60 FPGnnm0J.net
>>766
何もかも一発で加工して終わりってのが駄目
アウターにレアルシルトとディフュージョンだけ加工して2ヶ月ほどスピーカーのエージング進めてから
何が不満か聞き込んでから次のステップを考えた方がいいよ
音量チェックして音漏れ気になるのかビビり消したいとか低音締めたいとか目的決まってからでOK
聞き込んで気に入らなければ戻す勇気の方が大切なような
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/26 20:03:11.61 PYTBgB/m.net
>>768
俺もドアは音の調整の為に何回剥がしたかわからないな
やり過ぎて個性のない無難な音になりがちだから戻す勇気は本当に大切だな
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/26 23:28:06.80 U1qwAjw+.net
個性のない音(笑)
アニソンしか聞かないくせにアホか
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 00:08:42.59 um+MHfRb.net
>>770
んじゃあ皆で判定するからお前の聞いてる曲名とアーティストよろしく。
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 01:48:00.42 eCJ/cXo7.net
>>766ですが皆さんアドバイスどーも。
確かにレアルシルトも高いし、サービスホール塞いだらもうやらないって感じでいたんで、
音質を追求するなら何度でも調整すべきだってのは目から鱗です。
でも、純正スピーカーの音が不満だけど、アンプを交換するまでやる気はないんで、
音質のみを追求するってよりは、同時に車外ノイズも減らせたらって感じだったので。
Dセグなのでドアはまあまあ大きいです。
スピーカー裏はディフュージョンってのは了解しました。
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 02:40:31.34 T+UrBvaQ.net
どんな音でも自分の好きな音を楽しく、気持ちよく聞けたらそれでいい
ちなみに、おれが調整段階というか、気持ちよく聞くために意識してるアーティストと曲はこのあたり
Police - every breath you take
Christina Aguilera - The Voice Within
EVO+ - Mobile
noon - 500Miles
Annekei - Tsuki
鬼太鼓座 - 伝説
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 02:43:40.38 PHMbhQ/j.net
>>770
レッテル貼ってマウンティング取るのって流行ってるのか?
787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/27 12:30:13.24 6yZ8hFDV.net
>>766
srt1733s使ってるわ。
このスピーカーはサービスホール埋めずに吸音と制震だけのほうがいい音だった気がするわ。
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/2
789:8(火) 01:01:45.23 ID:DFBIlBS/.net
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/28 01:30:27.53 5S9PIV4O.net
>>776
エアバネの話と裏の逆相の音がごっちゃになってる?
逆相の音が影響を与えて打ち消すのはなにか考えてみたほうがいいよ
しかも、制振と吸音までごっちゃにしてる
もしかしてビビリの付帯音を消すために吸音してるってことなの?
そんなことしてたらいくらお金があっても足りないよ
>だから吸音もするし、サービスホールも完全密閉ではなく、小さい穴は残しておく。
随分古いこと言ってるね
ホールを完全に閉じて密閉にしたって窓部分の隙間でエアバネは利かないし音漏れもする
しかしこれは何のプラスにもならないので、出来る限り密閉状態を作り、ホールを活用するのならパッシブラジエターを組む
決して逆相の音を直接前に出すことはしないのなら、吸音してもしなくても同じで、しかも吸音して減るのは低音
何の目的で吸音し、何が減るのか測定してみたらわかるよ
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/28 02:15:21.60 RBZxrtIB.net
>>777
低音は吸音できないよ
792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/28 02:51:02.82 5S9PIV4O.net
周波数の問題じゃなく量感の話だとわからない時点でw
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/28 02:52:19.34 IDccRviF.net
周波数が減るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/28 22:12:49.77 rR55uWht.net
スピーカーの音は前と後ろと出てんだから、後ろは吸音でもなんでもすりゃ良いだろ。
エアバネとか大容量のドアで機能するかよ。大音量でR&Bとか流す系の人なの?
普通の音量なら、吸音剤も内装に貼ればビビり防止にもなりえるし、
アウターとインナーと鉄板二枚合わせで反響しやすいんだから片面には貼るべき。
これが基本対策だから、エーモンとか初心者向けキットには必ず入ってる訳。
それで低音が少ないならイコライザー調整なりサブウーファー付けりゃ良い。
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/28 23:38:31.14 5S9PIV4O.net
完全防水でもないドア内に一般的な吸音材の話題まで出しちゃう?
吸音重視ならアウター制振にブチル系を大量に使えばいい
レジェみたいにアルミ膜が無ければ吸音されてしまうからブチルじゃなくレジェを使う流れになってるのに
過去に戻れと主張する奴が出て来るとはねぇ
ブチル使って試してみなよ
それだけで低音死ぬから
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 00:33:41.90 1tMnzKoc.net
>レジェみたいにアルミ膜が無ければ吸音されてしまうから
>ブチルじゃなくレジェを使う流れになってるのに
日本語が残念な人だな。何言ってるか分からん。
低音死ぬからって、スピーカー後面の音はドア内部を吸音して皆殺しして良いんだよ。
ドア吸音するとスピーカー正面から車室に出る音が死ぬのか?
録音された響きを再生するのであって、ドアで響かせる必要無いだろ。
低音ズンドコ信者か?
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 01:03:14.82 /1vzQlvy.net
おまえが言ってるのは吸音材詰め込んだ大きめのエンクロージャにインストールするのが一番良いって主張になる
何のために拡散するのかすら理解してないし、おまえがそう思うんならそれでいいんじゃね?
つーかおまえの主張する方法だと、3Way+Subのフルシステム組まなきゃまともに繋がらんよ
自己満足度は高くても、最もコスパが悪い典型的な古い考え方
まあ、儲け主義のショップが使いそうな常套文句だよな
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 02:17:56.59 1tMnzKoc.net
>吸音材詰め込んだ大きめのエンクロージャにインストールするのが一番良いって主張になる
全くその通りです。ドアで吸音するのは外音を防いで静かな車内で音楽を聴くことにも繋がる。
>3Way+Subのフルシステム組まなきゃまともに繋がらんよ
繋がらないことはない。でも必要ならそうする必要があるでしょ。音の好みで。
>何のために拡散するのかすら理解してない
ぜひご教授下さい。拡散させた先はどこへやるのさ。鉄の箱の中だぞ。
799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 03:43:31.76 iwmom6rH.net
>>785
箱やドアで化けないなら箱やドアを苦労して作り込む必要ないな
後ろの音は完全に無くしてしまえばいいならインナーで遮音して吸音材詰め込めばいい
あほかw
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 07:09:47.23 NfLzwZnB.net
箱は難しいね
ガチガチに固めたり吸引し過ぎるとこもるし、そもそもユニットは弱いから振動の影響受けて音がちぐはぐになる
ある程度逃がしたり、吸音したりのバランスが必要だわな
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 16:00:59.32 erX7oRyC.net
拡散とか言うけど、コンサートホールなら分かるが、
狭いドア内じゃ反射とか反響と本質的には同じだろ。
共鳴というか箱鳴りというかも人それぞれやけど。吸音無しはありえないわ。
とりあえず>>777はどういう風に施工してんのか明らかにしろよ。
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 17:14:09.54 z1+uptjQ.net
拡散はエアバネと定在波を考えれば当然必要
アウターとインナー間で吸音を重視するなんてほうが遥かにありえないだろ
まず >>788 があきらかにしてみろ
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 17:40:50.62 iwmom6rH.net
>後ろの音を全部吸音すれば前からしか音が出ない
密閉BOXの理想だがこれが車では妄想でしかないのはやったことある奴なら知ってる
実際吸音しすぎればスピーカーの動き幅も低い音量も落ちキレもなくなる
804:787
17/11/29 21:11:19.14 erX7oRyC.net
スピーカー裏はレアルシルトにディフュージョン重ね、これは中音域向上と書いてあったので使った、
大きさはスピーカー真裏のみ。1枚でドア2枚分。
アウターは大きさを変えつつ小切りにしたレアルシルトを貼る。ドア長1.4mで1.5枚分程度。
インパクトビームは接着面がブチルのエーモンのボディ用2枚でアウターに固定。オーテクより柔らかくていい。
吸音は貼ったレアルの上からレアルシルトアブソーブ1~2枚分を4~6分割して貼る。
あと吸収周波数があんまり均一だと違和感があるので、一部30cm角くらいのアブソーブウェーブにする場合も。
インナーバッフル、スピーカー付けて周囲に防音テープ。オーテクの波のやつ
ホール塞ぎとインナー制振にレアルシルト、ホールが大きいとレアルで橋かけてノイサスの時あり。
内装裏は平面部にレジェかノイサス貼り、インナーと隙間出来るところは吸音系のスポンジ類。
挟むコードにフェルト類。ドアにクリップダンパーと隙間塞ぎ防音テープで内装装着。
基本はコレ。
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 22:51:57.86 iwmom6rH.net
素人がエーモンセット使ったのとかわらん仕上がりとエスパー
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 22:54:53.21 0CMWMbgD.net
エーモンのよりコス�
807:g抑えられたならいいんじゃね?
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/29 23:20:29.95 bYiEBycp.net
いつまでやり合う気だ
きっかけの質問者は特にやり込む気がないのに
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 00:06:02.38 azzfdnlm.net
すまんな。これで最後や。以下の点だけ確認したい。
エアバネ ←軽自動車とか薄いドアの話なのか?ドアの容量は?
実際吸音しすぎればスピーカーの動き幅も低い音量も落ちキレもなくなる ←意味わからん。
解放と密閉では振動板の動きは違うが、同容量の密閉で吸音すると振動板が動かない資料あるの?
拡散でも反響でも共鳴でも箱鳴りでも呼び方は何でもいいけど、その音は
ドアという箱の中で振動の出口として一番弱い振動板に戻ってくるだろ。拡散の利点は?
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:01:29.91 JNXQ+mRE.net
>>795
根本的なところだけど、ドアは頑張って穴塞いでも密閉箱にはならんぞ
ノーマルSPでも音量あげるとドアパネルが震動するのが分かるでしょ
この震動を抑える方法のひとつとして拡散
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:39:53.08 jswLRjFa.net
スピーカー裏の音がドア内部で反響してドアパネルを振動させてると思ってるのかな?
だから拡散と…。
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 11:36:31.90 TOqqpIIb.net
拡散は反射によりスピーカーの振幅を制限させない意味と定在波を無くすための作業だよ
どんなに頑張っても裏の音を完全に消すことなど不可能
これは家庭用スピーカーでも同様で、だからこそ箱に拘り、箱を活かす方向になっている
箱の目的は、後ろの音を前に干渉させないためだけじゃなくなっているということ
家庭用箱のように理想的な形状で作成出来るものと違い、車ではドアの素材や形状から定在波が発生しやすい
だからこそ拡散が必要で、その定在波が発生しやすいポイントは、吸音では解決出来ない
しかもドア内の仕上げは錆防止のグリーススプレーになる
鉄板に吸音材を直接貼り付けてしまう奴はさすがにいないだろうが、その理由は吸音材が水分を吸ってドア内部を錆させるから
吸音材を詰め込む手法は、ドア内部に錆を生むことに繋がるため、随分前から使われていない
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 11:54:41.69 77qDwVMp.net
家庭用でも吸音材詰め込んだ箱は元気がないよな
それを解像度が高いなんて言う人もいるようだけど
コンテストに出すような車は、確かに良い音出てるけど、何故か音が楽しくないのと似てる
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 19:51:31.06 Cp1BqvcC.net
上の人はピュアオーディオ方面なんだよ。
>録音された響きを再生するのであって、ドアで響かせる必要無いだろ。
これが物語ってる。
低音が又は量感が死ぬから~って話も、ドア内部反射共鳴音だろ。間違った音だね。って話になる。
箱の作り込みが~、の話も、理想は頑丈な部屋の壁に、穴開けてスピーカーを取り付け、正面に正しい音を出力させる事だ。って言うよ。
箱?裏側?知らんな。って感じの。
ピュア対BOSEとか、バスレフ肯定派vs否定派みたいな議論だが、
車が元々静かな良い車で、音量を必要としないなら正しいよ。
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 20:06:31.65 Cp1BqvcC.net
拡散と反射共鳴が箱の中では本質的に変わらないのは確か。
でもディフュージョンは吸音もうたってるから、これを調整して制御する訳で反射しっぱなしではない。
でもピュア思考だと、拡散は箱の中でするものではなく、コンサートホールの設計みたいに、
スピーカーからこっち側、スピーカーのコーン形状や、ツイーターにアコースティックレンズを付けて拡散とかを意味するんだな。
ガチ勢は壁に調整剤貼ったりもするからな。
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 20:07:33.86 77qDwVMp.net
走行音がまったく無い車があれば話は別だけど、どんな高
817:級車でも車でピュア志向は無理というか古すぎる
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 20:14:27.20 TOqqpIIb.net
静音性を無視しても、車がELDユニット搭載するようになってからアナログピュア志向では電源足りないよ
今更大容量オルタと交換してオーディオ用サブバッテリー積むなんて非現実的
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 03:42:40.09 rQZGu2d6.net
なんかオーディオの話ばっかだな。
音楽なんか聴かねぇぜ、ってデッドニングの話ないの?
あとは風切り音対策とかさ。
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:32:45.51 qc8A9r46.net
>>804
音楽以外なら車内の静音スレッドかな
こっちとかぶってる部分もあるけど
バカとかアホとか粘着レスする奴居るけどあれは無視でいいよ
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 14:44:04.02 uVqLsXnH.net
分散ペタペタ張りと一面張りの有利な点と不利な点教えて
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 21:35:28.82 fSf4SJwq.net
>>806
分散・・・コストと貼り不足かもしれない不安感
一面・・・満足感とコスト
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 12:55:43.68 GbC4LZOp.net
鉄板の共振を抑えるなら分散で十分。
遮音するなら物量がものをいう。
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 13:07:27.40 U2Qy0Z+B.net
>>807
アホが
825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 15:57:52.71 ZG3NFeKC.net
一言否定コメントの方はさぞお偉いんでしょうかね。
上の方で吸音要らないとか書いた人も施工例出さないし。
手の内を明かさない理由でもあるんでしょうかね。
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 16:03:59.91 YrmX5l8X.net
カーオーディオスレで暴れてるキチガイだからさ(笑)
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 20:13:09.83 5+YC1fVM.net
>>806
分散の利点は様々な材料が使えること
おれの場合、音出ししながら弱いポイントを探し、建築用ハンダ、鉛シート、レジェ、制振塗料を使い分けてる
分散なら、裏にレジェ、表に鉛シートなんてことも出来る
で、昔はその後に遮音シートを1面貼りしてたけど、最近はドア内張り裏側に貼るようになった
※車内→ドア内張り→制振材→吸音材→遮音材1面→ドアインナー
>>810
各種テスターやコンデンサマイクなどを多用するから説明しても理解出来んでしょ?
最近はホームでも吸音材少なめで箱を活かすようになってるのに、カーで水吸って錆の原因になる吸音材使う必要などないから
そこで納得出来ない奴に説明したってわかるわけがない
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 20:26:49.47 YFkWJImQ.net
フルディップカチオン電着塗装されてる車ならサビなんて出ない。
そもそも雨の日に窓開け閉めしなけりゃ水なんてほとんど入らないし、
純正吸音材だってグラスウールの不織布パックとかスポンジの類い付いてるだろ。
独立発泡スポンジとかで、節度を持ってやれば全く問題ない。
滝のように水入る車でも乗ってるのか?
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 20:30:10.87 5+YC1fVM.net
おまえがそう思うならそうなんじゃね?好きにしろよ
おれは吸音材が原因でドア内部からサビが発生してる車を相当数見てきたからやらない、それだけ
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 21:10:44.54 B/5MSkcd.net
また施工例無しか。
俺は第三者だけど要らないって言い分だったから何故か訊いてるのに、
「錆びるのを見てきたからやらない」って主張が後退してるじゃねーか。
それと家庭用スピーカーの話を持ち出すが、
ドアくらいの容量ある鉄板の箱の家庭用なんかあるのか?比較対象にならんだろ。
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 21:15:56.99 B/5MSkcd.net
職業としてやってんのか、仲間や自分の車にやってるのか、
普段どんな車をやってて、上の話はどんな車想定なのか教えてよ。
水が入って錆びる車は乗りたくないから興味あるわ。
832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 21:36:17.01 vs8+fNtD.net
水切れを考えて貼ればいいだけのことなのにどうしてこう頭が固いのか
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 21:41:58.99 5+YC1fVM.net
>>815
マジしつけーよな
施工例など出してもわかんないだろ?
例えば >>812 の情報からどんな施工手順でやってるか想像出来るか?
わからない奴には説明してもわからない
おれは、吸音材はマイナス要素しかないし必要ないから使わない
おまえがどんな施工しようと勝手だから好きにしろよ
ただ、今時吸音材詰め込みのデッドニングなどスレで書くなはずかしい
家庭用は好きな形状容量で作成出来るがドアはそうはいかない
ドアのほうが遥かに難しい
おれに意見するなら、比較じゃなく既に方向性が変わっているという現実を知ってからにしてくれ
>>816
自分で経験したことしか理解出来ないのに聞いてどうすんの?
おまえの環境が何か変わるわけ?
マジくだらない
834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 22:02:20.74 Mq/folkf.net
だからさ
ここにいるようなアホどもには
黙れアホ
とだけ言えばそれで十分
余計なことを言っても何も良いことにならん
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/03 23:26:53.84 +yu+ItH4.net
それだけ書き込めるなら書けばいいのに。
経験しないと理解出来ないとか言うなら説明全てが無駄ですね。
せっかく人類が文字を獲得したのにね。
どうも紳士的じゃないし、ロクでもない車でズンドコしてるような輩なんだろうな。
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/04 00:01:23.92 lp4ceObr.net
おまえの中で、紳士ってのは自分が知りたいことを教えて貰えないとグダグダいちゃもんつけるのか?
結局、>>812 の施工手順は想像できなかったんだろ?
そんなロクでもない経験値の低いズンドコ節に説明するだけ無駄
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/04 12:30:36.70 1PR7TxDB.net
遮音材って内張り一面よりインナーに一面の方が良くない?
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/04 15:07:08.01 lp4ceObr.net
昔はおれもそう思ってた、見栄えも良いしな
でも、ホールに樹脂(ABS or カイダック)とアルミ複合材を使い、メンテナンスや調整のために取り外し出来るようにするようになり内張り側に変えた
測定すると効果も変わらないので、好きなほうで良いんじゃね?
ただ遮音材がインナーを叩くと異音が出ることがあるんで粘土などでクリアランスを測り、EPDMで抑える必要がある
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/04 16:16:23.65 tWDEK2Kk.net
>>823
サンキュー
840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/07 23:20:10.11 oFsO8FsF.net
キャラバンにフェリソニDXフルセット貼り込んだ。
セットだけだと全然足りないのでレジェやらペフやらシンサレートガシガシ。
で、洗車機入って騒音測定(スマホアプリで)したら3db程さがった。
わーい(´д⊂)‥ハゥ
測定位置は運転席に座って左耳の位置。
フェリソニが言う「三割減」とは?
20万近い人柱代、報われるよう祈ってネ。
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/07 23:51:54.35 XrPz6IOQ.net
デシベルって3上がるとと音量は1.4倍になってるんじゃなかったっけ?
つまり3下がると71.42857・・・倍なわけで、まぁフェリソニ単体の成果じゃないにしても
概ね三割減は達成してるのでは?
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/08 07:21:05.48 piA6+GCK.net
キャラバンみたいな箱はうるさい
70db~75dbくらいじゃないか?
67db~72dbくらいなら乗用車の領域だよ
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/08 21:45:43.69 rJ
844:BRtJqH.net
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/19 15:40:08.78 YYCGNgTs.net
先月トラックを入れ替えしたんだけどフロント部の鉄板と、ルーフが軽並みにペランペランで萎えた。
指で弾くとパーンとかいいやがる。
雨でもうるさいのに、あられなんて当たろうもんなら我慢できない位だわ。
自分の車はデッドニングをやりきったからもうやることは無いと思ったけど、暖かくなったら施工するつもり。
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/20 00:18:47.43 /dzui1jE.net
初心者の質問なんですけど
ドアの中にいれる(外鋼板の裏に貼ったりする)制振材とスポンジ状の吸音材が一緒になったようなのがありますよね。あれってドアの中に貼った場合, 雨水などを吸ってずーっと濡れてたりはしないのですか? 濡れたら吸音効果がないような気もしますw
847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/20 08:10:39.22 eDjx+sxj.net
>>830
w
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/22 01:08:55.84 RaNJJgG/.net
このスレ上からみたら
>>463
>>798
>>812-818 (すぐ上じゃんww)
あたりが吸音材の吸湿について書いていますね
やっぱり貼らないほうがいいかな
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/26 08:36:24.12 k13zVOsg.net
最近我慢できない奴が多い
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/29 13:32:10.86 Q5QX4Mip.net
この間専門店に行ったら「3年経ったらスピーカーごとカビだらけ、は良くある」って言ってた。
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/29 21:20:08.48 AN5jqi5P.net
んなアホな
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/29 21:20:41.87 5O+ZLUYN.net
スピーカー付けるときガラス干渉市内程度に屋根付ければ良いだけの話
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/30 01:33:49.67 kUzj3lpp.net
また荒れるかもだけど、音質向上に吸音が要るor要らないってのと、
錆びるから止めるべきってのは全くスジの違う話なので。
でもカビるほど水の入るドアはおかしいし、まともな防サビ塗装されてたらサビないよ。
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/30 02:39:56.83 4pSIVX3b.net
鱸舐めんなよ
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/30 02:40:56.01 4pSIVX3b.net
奔駄モナー
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/30 14:32:54.76 zhw2edWS.net
>>836
じゃあ屋根をつけなかったらカビるわけね? w
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/31 13:41:45.62 cDxdDzVf.net
スズキじゃあなぁ。そんな事もあるのか。
遮音フィルム挟んだ合わせガラスと2重ウェザーストリップくらい欲しくね?
メルセデスとか、ドア3枚構造とかもあるけど、今度は加工が難しくなって、
ソニックデザインみたいなエンクロージャー一体型とかがオススメになるけど。
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/01 13:14:28.17 Y0cPtnFj.net
>>837
内側結露とかしないの?
いったん吸湿したら、なかなか乾かないような気が。
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/01 17:46:26.15 3C0kM1w8.net
水槽用のろ過マットを吸音材に使えばいいじゃん。
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/03 11:23:12.13 FhJ8y5Al.net
結局「吸湿→カビ」を根拠付きで否定する人はいないんだなw 吸音材はカビ覚悟ということでww
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/03 11:31:37.52 O5BQbTdQ.net
>>840
そもそも水が流れるのを想定している場所で水を吸いやすい素材使うのが間違い
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/04 10:40:05.23 6y++YUhZ.net
吸音素材はスポンジタワシの連想からか湿っぽくカビやすいと思いがちだけど意外にカビにくい
スポンジタワシは日常的に水や洗剤を含ませて汚れた食器を洗う。
洗い終わっていくらスポンジを絞っても発泡材の中には水分やカビの養分となる食品カスが残ってしまう
その点デッドニングの場合は施工後は一切人の手に触れないので発泡材の中には水分やその他の異物が入りにくい
勿論表面の凸凹にカビる可能性はあるが
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/04 20:19:15.18 F1LRCt/i.net
吸音スポンジ貼らないならスピーカー背面処理はどうすんの?
ドア内の反響音対策も。音が締まらないんじゃね?
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/04 21:32:51.42 MxPXURie.net
>>847
ろ過マット
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/07 20:37:03.55 8R4puvRq.net
つまりデッドニングかカビかの2択ということですね
ありがとうございましたw
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/08 00:15:17.76 PrM12PSY.net
それなりに動かしてる車ならカビねーよ
カビる位乗らない車なら、そもそもデッドニングなんていらん
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/08 14:45:14.69 E6jbEeUi.net
ウェザーストリップのしっかりしている高級車なら、デッドニングでより上質さを求められる。
コスト削減ばかりのAセグ、Bセグメント車は無駄な努力であるばかりか、カビたりサビたり。
これが現実。
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/08 23:18:28.17 pPvWdTJk.net
つまり安い車にデッドニングするとカビ必至ということですね
ありがとうございましたw
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/09 13:16:25.73 /+npuC5P.net
俺もキットに入ってるスピーカー裏に吸音スポンジはってたが明らかに出音が死んだ
モナカに代えたら世界が変わった
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/09 21:57:31.48 RmnvU6Rq.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/10 23:26:55.72 +g3sFqTb.net
でも、ディフュージョンって中高音の改善が謳い文句だろ。
低音死んだって、単にボリュームの話なのか、
音の締まりや再現性の事なのかどっちよ?
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/28 14:05:26.32 QVrZd1Y6.net
軽買った
フロアとタイヤハウス辺りをデッドニングしようと思う
それぞれに定番の材料ある?
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/28 14:27:16.38 NJWRgUq3.net
無い
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/28 16:28:12.80 M+GD3JgS.net
>>856
レジェトレックスでいいんでないかい
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/28 16:42:20.70 zDMWp3n/.net
オトナシートかレジェトレックスか
俺はオトナシートのほうが扱いやすいし値段も安くて好きだけど
ただレジェトレックスもオトナシートも温度上がってくると制振性能が落ちてくる
避けようがない話だけど
ステンの板なんかで要所要所にガッツリ制振かければ
かなり違ってくると思うが手間もコストもすごいわな
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/28 18:08:54.62 QVrZd1Y6.net
やっぱその二つになるのか
レアルシルトはコスパ悪すぎ?
制震効果はどう?
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/28 18:10:01.12 QVrZd1Y6.net
あとSTPも気になってるのがあるけどブチル系だからあんまレジェと変わりないのかなと思ってるけどどう?
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/01/28 18:24:32.64 ndnrNL0g.net
>>860
レアルシルトはコスパ悪いな
コストも手段も施工性も問わないというのならとめないけど
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/08 04:23:45.80 rEMnBd5/.net
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」
○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。
罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
などと起訴内容を一部否認した。
起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。
事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/14 15:23:19.18 FUQE1IOn.net
>>861
URLリンク(www.escorp.jp)
これ使ってるけど、制振効果は凄いよ。
レアルシルトやオーテクなんて比じゃない。
ただし、ヒートガンがいるけどね。
ドライヤーでもいけるかな?
炎天下ならアスファルトで熱すればいいんじゃないかな笑
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/14 17:01:19.98 qVIxmlv/.net
>>79
剥いだら音は変わった?
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/15 01:02:23.69 Wo9H7A1M.net
>>864
硬いからなかなかぴったりくっつくように貼るの難しいね(^-^;
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/15 17:10:40.88 cwLPNqpD.net
ハッチバックの車で、リヤウイングの雨音がとても響くですが対処法ありますか?
リヤウイングはFRP性で中は空洞です。
ウイング本体には何も対処出来なそうです。
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/15 17:42:57.90 YTe81KBW.net
>>867
発泡ウレタンはどげんね
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/15 17:55:54.16 cwLPNqpD.net
>>868
発泡ウレタンはFRP大丈夫ですか?
変形とかしそうで、こわいです。
リヤウイング取り付け部に入れて効果ありますか?
取り付け部のハッチ上部も隙間はあります。
制振材などは使いにくいので、諦めました。
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/15 18:07:38.28 JeqfrT64.net
どうせそこらのクソショップ製なんちゃってエアロパーツだろ
響くのなら外せばいいだけ
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/19 07:58:05.00 0+EcOIAF.net
.
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
提
薩
婆
訶
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/22 23:18:58.92 XRVgQ5qV.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WII3I
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/02/27 19:15:49.80 0B13wO3e.net
>>869
FRPは樹脂だけど、硬化剤を混ぜて硬化させるから、シンナーで侵されたって話は聞いたことないね
FRP塗装する時は、ラッカーで塗る事もあるけど、溶けたりしないでしょ
発泡ウレタンの溶剤次第だから心配ならFRPの破片とかで試すと良いね
ただし発泡ウレタンが膨張して注入穴とかから溢れてボディやスポの塗装面に着くとアウトだから、俺なら車から外して全面マスキングしてやると思う
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/05 09:37:45.18 uEY9zHda.net
エーモン静穏計画の静穏シートが余っててドア制振に使いたいんだが、裏面に粘着剤が無いタイプなので
粘着させるいい方法ないかな?出来るだけ安く。
普通に両面使うのが安いと思うけど、気をつけないと粘着つき制振シートを買った方が安いレベルになるよね。
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/05 10:06:05.88 051PzzI9.net
>>874
ブチル最強
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/06 11:44:59.94 KC5tNiZ2.net
ドアのアウターにレジェだと夏剥がれる?
そんな情報ちょこちょこ見るんで、経験談ください。
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/06 12:11:36.29 Le+wGsYw.net
>>876
きちんと脱脂して圧着すれば、まず剥がれないよ。
自分で剥がそうとすれば分かるはず。あれが勝手に剥がれるなんてないよ。
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/06 13:16:28.06 KC5tNiZ2.net
>>877
ありがとー
気を付けて貼ってみます。
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/06 22:06:20.35 E6qmN9Xy.net
ノートe-powerメダリスト乗って静かなんだけど発電専用エンジンがかかると少し気になる
ボンネット開けて上にエーモン貼り付けたら音少しは変わるかな
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/07 06:08:44.02 o8kwY3F4.net
このスレは機能してないよ
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/07 06:13:29.60 fydCNvIO.net
スレは機能しているんだが、使っている奴が故障してるんだろ
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/07 06:57:20.19 9bJpijE0.net
>>881
故障じゃなくて仕様だよ
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/12 22:17:07.64 dwe5qbRw.net
スピーカー付近に貼り付ける
900:エーモンの鉛の制振材を買おうかと思うんだが、実際のところこれって必要なもん? 手持ちの静穏計画の制振シートがあるからそれを貼り付ければ代用できそうな気がするんだが
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/12 23:06:09.75 tmhh5wl1.net
>>883
手持ちがあるなら自分でやって判断したらいいんじゃないの?
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/12 23:10:28.76 Tj1s0Vzj.net
エーモンの制震材ってアルミじゃなかったっけ
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 02:16:55.61 fkxxmvCO.net
カッチカチになるまでシゴクといいよ
904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 07:11:58.73 56NZxYaB.net
>>885
あっほんとだ。鉛かと思ってた。
2mm厚のアルミなんてうちに腐るほど転がってるはww
こんな比重だと気休めじゃん。鉄板の方がコスト的にもいいと思うが。
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 07:35:20.10 AWlmlYYJ.net
じゃあ鉄板貼ってろよ
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 07:51:19.48 56NZxYaB.net
きみはスレを止めるのが趣味なのか?
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 08:38:48.55 peMQs1zx.net
>>887
たとえ軟鉄でも曲面に密着させるのは難しかろうし
鉛は環境的に出来るだけ使わない流れだしね
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 08:43:56.75 56NZxYaB.net
>>890
アルミも2mmになると曲げるの難しいよ。もしも純アルだったらそこそこ柔いけどw
コストがかかるアルミであえて製品化してるってのは共振域の関係なのかなあ。
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 16:20:23.43 peMQs1zx.net
>>891
まさか厚さ2mmまるまるアルミとか思ってないよな?
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 19:49:15.34 rBwYiFcF.net
典型的なおっちょこちょい
911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 22:48:37.96 56NZxYaB.net
>>892
えっなに粘着含んで2mm?
そんなので意味を成すのか…
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 22:58:14.86 JzHH5p7N.net
なにか貼ってあれば振動率が変わって打ち消すから問題ないでしょ
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 23:10:50.28 56NZxYaB.net
つっても半端な比重の物体を貼ってもしゃーないね。
見回したらホイールのバランスウエイトがあったわ。これ貼ろ。
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 23:15:06.58 9safdqER.net
全く無意味では無いだろうけど、厚めのアルミ箔レベルの薄い板を広い範囲に貼るより小さく切った厚い鉄板を数カ所貼る方が制震に関しては効果ある気がする
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 23:49:41.14 A0BpIw7T.net
アレはブチルが効いているのだと信じている気がしないでも無くはないようなカンジ?
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/13 23:57:57.98 Oey39f+4.net
>>894
叩いてコーンと響く鉄板を、コツコツと響かなくする程度の効果はあるよ
外来のノイズにどの程度効果あるかはわからんけど
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/14 03:13:22.73 4Ysqs5Ok.net
1円玉ブチルってのが効果あるんだよな
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/14 08:46:21.75 4wHNzLGn.net
>>894
アレは粘着材というより制振材そのものでしょ
アルミは施工のしやすさと施工後も柔らか過ぎるブチルを保持するためにあるかと
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/17 08:02:00.22 hofwqwKo.net
尼で安価なブチル売ってる業者がいるが、再入荷は4月だってさ。
安いのは安いけど、あそこまでの量が必要かどうか微妙な気がする。
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/18 17:28:24.15 yT/54lga.net
貧乏だから中古の軽自動車乗ってるけど何から手をつけるべきかな?
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/18 17:53:56.63 jkpMLaY5.net
>>903
貯金
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/18 18:20:41.06 CvK424un.net
保険フルに入って海に突っ込もう
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/18 18:55:37.34 yT/54lga.net
>>904
子沢山で貯金は(ヾノ・∀・`)やで
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/18 18:58:59.96 jkpMLaY5.net
>>906
マジレスすると、エーモンの静音計画の安い方から試すのがいい。
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/18 23:49:10.00 1TGtBNVj.net
ドアチューニングでオーディオの定位とか意図してかえられるもんなの?
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/19 00:54:25.92 QBcK+xe+.net
>>908
無理
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/19 18:53:32.91 dUQXeJA/.net
>>903
面倒だけど天井は効果を実感しやすいよ
制振と吸音やっとけば雨音は全然違う
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/26 05:16:47.15 TEGYy75S.net
プチデッドニングはじめてやりました。
エーモンのセットです。
みなさんのいうとおり、艶は減りましたが低音が締まりました。
宇多田のオートマチックのイントロを心地好く聴いてます。
自分はこれで満足です。
過去スレの皆様ありがとうございました。
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/26 08:35:20.28 GbP8zIKK.net
>>911
満足できたならよかった(^^)
もし気が向いたらオーディオいじろうな。
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/26 19:25:21.90 OycMDtwK.net
>>912
レスありがとうございます。正直半信半疑でしたが、プチでも効果がわかりました。
ここから先はとても奥深い世界が待っていると感じます。
オーディオ変えると、もう引き返せない自分がいそうです。
変えたくなったら相談させてください。
チラ裏失礼しました。
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/27 08:13:43.33 C89JEfdY.net
>>913
またこいよ!
オーディオ関係のスレはどこも自演荒らしに乗っ取られてるから、ここにカモン。
まってるぜ。
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/27 14:01:08.38 6IxpVe9y.net
ぶっちゃけデッドニングなんてやったところで大差ないと思うんだけど、最低限の資材で最大の効果を狙うなら
エーモンの簡易キットのようにスピーカー背面に少し防音処理して、バスレフになるように開口部の9割を塞ぐ感じがいいのかな。
塞ぐのもアルミ箔(笑)じゃなくて2mm厚の5052でやろうかと思ってるが
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/27 14:13:52.78 6cRYssec.net
>>915
穴という穴を全部塞いだところで、窓との隙間からダダ漏れですよ。
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/27 16:18:43.99 6IxpVe9y.net
>>916
そういえばそうだなww
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/27 19:22:19.72 QA3tU3iG.net
>>915
バスレフはポートで共鳴させて特定の周波数をブーストさせてるから、穴を開けただけじゃバスレフ効果は得られないよ。
ただ、塞ぐ量を調整することによって、いわゆる空気バネを調整できるから音は変わる。
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/27 19:45:24.65 0lE7Xfl0.net
>>918
確かに穴も全部塞ぐんじゃなくて1部塞がないのでも音は変わる
但し何度も剥がしたりするから面倒くさい
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/27 21:52:33.53 6IxpVe9y.net
世の中にはちゃんとバスレフポートの寸法の計算式はあるんだよね。図書館で借りてこないと分からんけど。
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/27 22:42:57.62 mIiZgFcZ.net
>>920
20年前からWeb上に計算機あるぞ
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/28 12:42:11.09 6OigiWuN.net
>>921
グーグル先生がいるかいないかの時代からあったっけ?
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/28 15:05:30.49 cZwZRDn9.net
>>922
個人でホームページ作ってる人が掲載したりしてた
当時オーディオにはまって、スピーカー作ろうと調べてたんで良く覚えてるわ
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/28 16:55:40.83 Aqvp9cCs.net
>>922
そのころの検索エンジンはyahooやinfoseekだな。
儂もそのころにロクハンフルレンジ一発のバスレフを作った。
スレ違いスマソ
ある程度静かになるとロードノイズも気になるが、ガタピシ音の方が不快に感じる。
「カタカタカタカタ・・・・」「チリチリチリチリ・・・」何処が鳴っているのかが分からない・・・。
得てして後付のホルダー類は騒音の原因であることは分かった。
942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/28 16:56:23.33 Aqvp9cCs.net
>>922
そのころの検索エンジンはyahooやinfoseekだな。
儂もそのころにロクハンフルレンジ一発のバスレフを作った。
スレ違いスマソ
ある程度静かになるとロードノイズも気になるが、ガタピシ音の方が不快に感じる。
「カタカタカタカタ・・・・」「チリチリチリチリ・・・」何処が鳴っているのかが分からない・・・。
得てして後付のホルダー類は騒音の原因であることは分かった。
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/28 16:56:53.29 Aqvp9cCs.net
連投スマン!
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/29 23:02:50.55 aoZuB4Xo.net
大事なことなので・・・
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/30 08:14:14.78 d4XiLRM1.net
ビビリ音は大抵スマホホルダーあたりからだったりするからな。
あの周波数って人の耳では発生場所がわからんちん
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/30 12:13:53.93 d4XiLRM1.net
ブチルシートが安いところ教えろください。
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/30 18:32:41.36 M9mFh0BT.net
>>183-184のレスは無難なの?
サービスホール塞ぐのがレアルシルトみたいだけどレジェトレックスより無難に効果が見込めるってこと?
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/31 07:27:16.19 t6jK1d/E.net
個人的にはサービスホール塞がない方がいいと思うがー まあ宗教みたいなもんだよね
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/03/31 13:06:37.83 GXmx40IR.net
制振と吸音と、アウター化のみってこと?
今までサービスホール塞いでやってきたけど、最近車買い換えたばっかりだから一度塞がずにやってみようかしら。
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/01 18:18:14.42 5p5z+JwI.net
塞がない場合は防水対策どうするの?
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/01 18:27:08.38 ET/lr7dJ.net
>>933
元のビニールを戻す
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/01 18:44:06.10 5p5z+JwI.net
何か新しい防水系の素材が聞けるかと思ったらまさかのまさかだったでござる
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/01 19:04:24.79 6FBbH6XM.net
建築用のビニールシートでも貼ればよろしい
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/08 21:43:30.66 GOCXXliL.net
結局のところ制振材を30x40cmぶんくらい貼るじゃん、そんでその上に防音材を適当に貼っていれば
いいんだろ?
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/08 21:53:02.79 hhKnaAQ0.net
>>937
適当に貼れば適当にやるより適当な効果がある
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/09 08:42:42.97 FxzIvbjw.net
>>938
気合抜くくらいがいいよな
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/13 13:46:51.99 uvSfR/qH.net
車内の静音スレッド 32dB©2ch.net
スレリンク(car板)
静音するのハンドリングが良くなる
と主張する基地外が降臨中
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/13 14:04:19.33 jg0df6oy.net
サービスホールの防水はホムセンで二トムズの安い雨漏り防止アルミテープでOK
ブチルゴム粘着剤付きアルミテープは基本薄いレジェトレックスだから
少なくともドアの下側2/3はしっかり防水対策しとかないと後々デットニングどころじゃなくなるぞw
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 16:04:09.84 /SUEpxcg.net
ダイコン卸の防振防音シートのセット買ったわ。
ブチルシートを中国から買おうと思っても重量の点で案外高くつくし仕方なし。
ホムセンとかで気軽に安く買えればいいのにw
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/04/25 16:11:56.33 /SUEpxcg.net
ちなみにさあ、最近またホームセンターの品揃えが半端になってきてて、建築用遮音シートはもちろん
ニードルフェルトすら見かけなくなってきたわね。
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 15:23:54.31 YxJtY+85.net
車種を変えず車を新しくしたんでオーディオを移植し、デッドニングしたんだが、アウターはスピーカー裏に20x20程度のレジェ貼って、あとは制振塗料で全塗りして、レジェの上の
962:ディフュージョン貼るだけで十分だな インナーはサービスホールを3.5mmベニアを防水加工してアルミテープで貼って、スピーカーグリル周りを省きオトナシートを全貼り 今まで金掛けたのが馬鹿みたいに良く鳴る
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 15:45:07.61 98he4WEt.net
デッドニングで金かけるって何?
2、3万って高い?
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/08 18:35:33.40 OMpK5Dfu.net
ドア1枚3万ならDIYとしては普通じゃね?
頻繁に車乗り換えるからその度いろんな仕様でやってきたんだわ
で、過去には1ドア10万くらい掛けたりと様々な材料や手法を用いたが、今回はスレの書き込みを参考にして、とりあえずやってみた
一番単純で一番金も掛かってないが、一番良いかもしれん
ただ、外で聞いても曲がわかるくらい漏れてるけどなw
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 08:12:31.63 ocBMak44.net
俺はドア2枚で3千円以下だけどw
レアルなんちゃらエプトなんちゃらとかご苦労様です。
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 11:10:53.77 GxdCN1yN.net
ビンボー自慢されてもね(笑)
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 21:12:22.02 yoPnCzck.net
>>947
車は 5桁円ですか?
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 22:35:43.23 ocBMak44.net
たかがデッドニングでマネーマウントされても困る
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/09 22:46:22.78 gQzfc0F/.net
>>950
むしろ3000円以下でなにができるのか気になる
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 06:32:28.95 SWnyLjfN.net
ニードルフェルトでしょ
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 09:06:59.73 xJrDaRD0.net
ダイコン卸のセットだよ。これで充分バッチリ施工できる。
たぶんブチルシート単品を買うコストで充分な量の防音シートも手に入るからおすすめ。
あんまインプレ無いのが不思議だけど、音沙汰無いということは満足しているという裏返しか。
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 09:08:10.90 xJrDaRD0.net
ちなドアデッドニングでニードルフェルトを使うのは内張りの裏くらいじゃないかな。
アウターに使うと雨水を吸ってしまう。
973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 15:51:10.14 taumrdnS.net
その程度で良ければ、日東のレジェとエプト買っても同じサイズなら3000円くらいだろ
わけわからんセット買うよりまともな資材買ったほうがいい
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/10 19:15:41.83 xJrDaRD0.net
>>955
ほほう、レジェトレはヤフオクで切り売りしてるんだね。次はそれ買うわ。
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 02:37:31.59 A+T+uqLI.net
スピーカー交換をやってみたいのですが、スピーカー裏のアウターパネルに貼る吸音材(エーモンのキット)は水分を保持しないのでしょうか?
腐食とカビが心配です。
あとインナーバッフルは浸水対策などをした方が良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 04:45:24.72 IUM05jdC.net
聞く前に調べましょう
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 08:41:03.07 wP/bCfPb.net
>>957
・独立気泡なので染み込みにくい(絶対に染み込まないわけではない)、ニードルフェルトはこの点やや弱い。
・インナーバッフルは隙間が出来なければOKなので基本的に対策しなくて良い。
・ドア内は水が盛大にスルーしていくのでメンテナンスホールの穴塞ぎは確実にしよう。
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 10:51:07.14 6qGtA3yW.net
>>957
>>832
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 11:11:49.00 wP/bCfPb.net
>813 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ▼ 2017/12/03(日) 20:26:49.47 ID:YFkWJImQ [1回目]
>フルディップカチオン電着塗装されてる車ならサビなんて出ない。
>そもそも雨の日に窓開け閉めしなけりゃ水なんてほとんど入らないし
980:、 これ違うんだよねえw すでに突っ込まれてるけど雨天駐車後に内張りを剥がせば分かる。 もしくは内張りを剥がして雨天で放置しても良い。車内びしょ濡れになるからw 窓枠下のダストシールが防水用として機能してる車ってあるのかな。 大抵はパッキンの端から伝って水が入るようになってる(そういう設計になってる?)けど。
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 13:20:48.77 Vd8VZx/Z.net
>>959
ありがとうございます。
ここのスレを一通り確認していますが、アウターパネルの貼り物に関しては賛否両論なのでみんカラなどを調べてみましたが追跡調査した結果などは見つからず、鉄腐食と貼り物のカビが心配で迷っていました。
インナーバッフルも金属が混ざったハイブリッドという物を使うつもりですが、自分の車はバッフルから浸水しやすい車種らしいのでコーキングやブチルで対策している書き込みを目にしました。
他の車種の方々はどうしているのか気になり質問しました。
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 13:40:39.07 z2Ar7Zt3.net
>>956
エーモンの吸音材がどんなのか知らないんだけど、おれはディフュージョンみたいな水を吸わない素材しか使わない
スポンジ系や布系は、必ず水を吸うからね
インナーバッフルの浸水対策って、インナーバッフル部分からドア内への浸水かな?
インナーバッフル部分の内側に、傘状のカバーを作る人は結構いると思う
スピーカーのショート対策にもなるし、制振材で作れる
自作インナーなど、バッフル自体の防水性に関することならば、木を使う限り防水加工しないと膨らんで駄目になる
コリアンボードや金属製ならば、防水加工は必要ない
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/19 13:53:25.26 Vd8VZx/Z.net
>>963
ありがとうございます。
傘状の物を作ってみます。
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/20 01:58:52.09 FXbY0M+L.net
そこでソニックですよw
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/24 23:26:33.55 RkLZniDV.net
SEGA?
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/25 06:43:11.18 N01XLJ3p.net
青い丸くなる奴か
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/25 13:16:46.43 iAqAcse4.net
ルーフのデッドニングでレアルシルトアブソーブの代わりになるものを安価にて作りたいです。
現在手持ちはレジェトレックス、ペフシート5mmがあります。
これに吸音スポンジの三層で代用したいんですけど、厚みが心配です。
URLリンク(www.amazon.co.jp)ケーズウェーブ-Ks-Wave-吸音材が安い!大面積-】裏面が粘着テープ付きなのでカットして簡単貼り付け/dp/B017I4MJHM
どなたか、これよりいい方法伝授してくれませんか?
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/25 13:18:57.25 iAqAcse4.net
URLリンク(www.e-monz.jp)
これです
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/25 18:32:25.97 ZOvTeyr+.net
薄くするのは難しいよね
手間掛けても良ければ、レジェをポイント貼りした後、FRPを貼って樹脂で固める
その後遮音材で仕上げる
FRPが結構吸音するから、余程薄いルーフでも無ければ、分厚い吸音材を使わなくて済んだりする
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/25 21:46:03.80 iAqAcse4.net
>>970
FRP? そんな難しそうなことできる技術がありません
申し訳ありません、さすがに却下です!
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/26 19:06:15.57 c8zhaghh.net
ハイエースの窓みたいな、はめ殺しやユニット窓(?)の下の、インナーと外板なら
吸水する系の吸音材や断熱材使っても大丈夫かな?
理屈の上ではウインドシールドと同じで窓の回りぐるっと接着剤回ってるよね?
992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/26 19:34:25.14 fbmcTglx.net
大丈夫
993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/29 00:22:30.49 VJWa+OeM.net
>>968
まず。
ルーフのデッドニングの目的がほしいよね。
普通のオーディオで外の音が気になるのか
SWを積んでいて内部からの振動でビビリ音が気になるのかで
基本の対策方法が異なってくるぞ、
質問をするのならそこからだけど。。。。。。
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/29 17:01:12.55 WKkHNa+Z.net
>>974
雨音だろう。
995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/29 20:01:49.72 4b3xAiJG.net
>>974
967です。
よくばりたい。車内の静かさと良いオーディオの環境作りが目的です。
現在の作戦はレジェ、レアルをルーフに貼って制震。その上から遮音と断熱狙いでペフシート5mm。仕上げに吸音でエプトシーラー10mmを考えてます。
どうでしょう?
996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/30 12:47:54.91 mygnBX4S.net
>>976
ルーフやるならエプトも良いかもだけど俺はシンサレートにした
ルーフの重量はあんまり増やしたくないから、
レアル全面張りしてルーフライニングとの隙間にシンサレートいれてるよ
997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/30 17:28:03.68 4EwJ9gkc.net
>>976
オイラはSW乗っけてルーフがべっこんべっこん
するわけじゃ無く
雨のパラパラが気にったんで。
ルーフを重くしてロールがひどくなったらイヤなんで
レジェ+3層アルミプチプチx2で軽い方向で満足してますね。
車が何かわからないから(いい車ならレジェだけで行けるかもしれないし)
レジェ貼って様子見して重ねていけば良いんじゃない?
998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/30 20:23:49.02 97GqQU/A.net
俺は雨音とエアコンの効き目が良くなるのを期待してレジェを貼ってシンサレートを入れた
この位だと音の変化は感じられなかった
999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/05/30 20:25:10.82 AELy4HUB.net
エアコンの利きはどう?
1000:978
18/06/06 20:23:43.74 44GfXsZ+.net
>>980
エアコンは体感できない
雨音は少し良い方に音が変わった
1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/12 21:33:14.99 ZkoTU7E2.net
デッドニングやりすぎればダメってようやく理解できた。
プリウスのアウトパネルをレアルで3分の1くらい制震。ホールを鉛シートで塞いで満足。バスドラの音に感動してた。色気が出て内側をオトナシートをヒートガンで全面貼りしたら低音スカスカ。やたらボリューム高くしないと低音が全然出ない泣
今週末は泣きながら剥がすよ。
1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 02:52:10.07 UTntjk4G.net
作業的に悪くなる要素があるとすれば、ホール部分の逃げが無くなり、エアバネが効きすぎてスピーカーの動きが規制されたってことかな?
排圧コントロールは何かやってる?
もしやって無ければ、スピーカー裏に拡散か吸音で調整してみると良いかも
オトナシート剥がすと鉛シートも駄目になるかもしれないし、折角貼ったのに剥がすのは勿体無い
ちなみに、アウター頑張りすぎると、それに合わせてインナーも頑張らなきゃならないし、インナー頑張るならアウターもそれなりに頑張らないと鳴らないドアになる
結局バランスなんだと思う
1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 08:59:48.36 3Qio0qhh.net
>>983
ありがとうございます。スピーカー後ろにディフュージョン貼ってます。
過去スレを何度も読んでプロショップのプリウス施工例を見てほぼ完璧かと思ってましたが最後に失敗しました。
このままでも同僚らにスゲーいい音って言われますが自分的には不満。
例えが難しいですがバスドラがズドォーン→ダンって感じ。ボリュームをやたら上げないと響きません。
ドアが固くなりすぎて響いてない感じです。
みなさんもやり過ぎ注意
1004:です。
1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 09:14:59.56 RGpZZTzr.net
ホームのエンクロなんて、バッフル面めちゃくちゃ強固なのにカーオーディオはドア硬すぎちゃためってのがいつも謎。
1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 09:30:33.48 0ipoFbaE.net
スピーカーも新品から少し使うと低音が減るものがある。クラリオンの1733がその傾向だった。
1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/13 10:23:48.97 UTntjk4G.net
>>985
ホームも硬ければいいってわけじゃないけど、基本裏の音を表に出さないか、裏の音を緩衝しない状態で利用するだけ
ドアの場合、鉄板部分を固めると、ホールがパッシブラジエターのような働きをするから、ホールの固め方が結構重要になる
全体的をバランス良く響かせるか、ガチガチにしてホールを利用するかしないと、低音の量感が減るのは確か
まあ、減ったところをイコライザーで調整するって方向もあるんだけどね
目指すのは、エンクロに入れたときの音なんだけど、簡単じゃない
手間を掛けるほど、ホームのエンクロの知識や経験は、車には該当しないなぁ、としみじみ思う
1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/14 22:37:04.49 yXXbmvu/.net
キャラバンのドアでやってみた。
アウターは6割程度レジェ。スピーカー裏にはデフィージョン。
上から下までなかなか良い感じで出てた。
で、サービスホールを全部アルミテープで塞いだら全域で薄っすらとこもった感じに。
インナーは全く制震してないのだけど、とりあえずテープ少しづつ剥がしてみようかと。
いや、ハーネス部分に少し隙間があるからここを完全に塞いでからしたほうがいいかのな?
いやいや、ドアには水抜き用の穴もあるわけだからあまり意味ないのかな?
1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 00:23:03.37 WK9Ck8iL.net
サービスホール開けると浸水するよ。もし開けるならドアのできるだけ上側を少しだけな。
1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 07:44:39.86 cV0delNY.net
サービスホール裏にレジェかなんかで傘みたいなもの作るとよろし
(垂れてきた水のルートを作る)
1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 11:08:27.91 UZzPxIE2.net
高張力鋼板で強度が上がった分、薄くなって剛性が下がってるから
サービスホールの橋渡しなどで剛性を上げる施工もしないと鳴らないドアになってしまう
剛性は鉄板の厚みやドアの大きさ、サービスホールの面積やリブなどの形状にもよるから
DIYでどうこうできる事が少ない故に無視されがちだけど凄く重要だと思う
ちなみに制振シートを張り付けても剛性は変わりません
1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 12:19:19.95 6kbll61c.net
>>991
剛性あげるにはどうしたらいいですか?
恥ずかしながら国産コンパクトカーなんでペラペラなのよ。
1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 13:32:21.84 6X32kW+2.net
>>992
鉛ウエイト
1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 15:55:42.09 faRMahRU.net
>>988
アルミテープだけでホールを塞いだ経験がないので分からないけど、理想を言えば、裏の音は表に出さないほうが良いと思うし、それがデッドニングの基本だと思ってる
もし手間を惜しまないのなら、プラダンをホールが塞げる感じでカットして密閉処理し、ブチルで貼ってアルミテープや制振材で徐々に塞いでいくなど遊んでみたら?
プラダンを使う理由は、2重サッシのように遮音効果を期待してのこと
あまり制振させずに裏の音を表に出したくないときのベースとして使う手法なんだけど、こんなネタ出したら小馬鹿にされるかな?
おれが実際に使うのは、ポリカプラダン(硬いプラダン)だけど、普通のプラダンでも方向性は見えるよ
ちなみに、密閉処理は、こんな感じ↓で穴の端をしっかり塞ぐ処理のことで、空気の層が大切
URLリンク(i.imgur.com)
あと、ホールを塞ぐと、窓ガラスとインナーの隙間から裏の音が出るので、このあたりの吸音も大切だと思うし、視聴は内張り組んだ状態じゃないとわからないので注意
>>990
スピーカーの傘は作ることあるけど、奥行きの制限もあるし、ホールの大きさで傘を作るのは厳しいよ
>>991
う~ん、、、ピンポイントで剛性上げても逆効果になることが多いから、ソレ既に廃れた手法だよね?
もしやるなら、FRPやカイダックで密着形状の蓋作ったほうが、全体的な剛性感は得られるよ(振動が均一になる)
でも、ここまで必要なのは、スピード感落ちるような大口径ハイパワーSP使った場合になるけど、ドアにそんなSP選択すること自体が古いかも
これは個人的意見だけど、DIYでドアをしっかり鳴らせるのは13cmまでだと思う
1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 19:34:12.76 xNW8B7Fz.net
>>994
友達になりたいくらいのイケメン
まじでためになりました!
ちなみに、プラダンの末端ってどうやって密封してるのですか?
1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 19:37:53.50 xNW8B7Fz.net
次スレ立てました。
【制震吸音】デッドニング 施工10台目★【防音遮音】
スレリンク(car板)
1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/15 21:49:11.76 faRMahRU.net
>>995
グルーガン(ホットボンド?ホットメルト?)が使いやすいかも
スティックはちゃんとしたモノじゃないと使えないけど、普通のプラダンなら100均の低音ガンでも使えると思う
※ポリカプラダンは高温タイプのガンじゃないと着きが悪い
1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/16 00:41:37.26 P1TXUexv.net
おおお、ありがとうございます!
テープ剥がした後はアルミ板か何かをボルト留めしようかと考えていたんです。
ボルトなら必要な時に簡単に中にアクセス出来ると思ったので。
あ、些末ながら訂正です。
「こもった感じ」でなくて「線が細くなった感じ」がより近いです。
1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/22 21:45:48.83 Bow1YjdW.net
さる
1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/23 22:39:40.59 ciUYE7MT.net
うめ!
1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/06/23 22:40:44.80 UKmZm0Ie.net
【制震吸音】デッドニング 施工10台目★【防音遮音】
スレリンク(car板)
1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 871日 9時間 0分 39秒
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています