17/03/23 23:14:01.69 X940Gd9Z.net
ストラーダのベーシックモデルにカロのMAX入力200wのスピーカー(セパレート)を前、後ろに入れてアルパインのバッフルボードで固定、追加でケンウッドの150wのなんちゃってウファーも追加
可もなく不可もなくと思ってたんだけど何かのサイトでヘッドユニットのショボい内臓アンプだとスピーカーのコーン動かせて無くて音を再現できてないとあった、そこで定格100w×4の外部アンプを付けたら笑うくらい劇的に音が出ててビックリした
ただ音漏れが鬼の様に激しくて辟易しててこのスレ見つけザックリ過去スレ見てきました
アウターパネルに制振材
スピーカー後ろに吸音材
ウファー要らないくらいに低音が出る様になってるので音漏れメインでデッドニングしたいんですがサービスホールも塞いだ方が良いんですかね?
尼でエーモンのセットになってる奴がアウトレットであったのでそれでやってみようと思っているんですが
良い意見があったら教えて下さい