【制震吸音】デッドニング 施工9台目【防音遮音】at CAR
【制震吸音】デッドニング 施工9台目【防音遮音】 - 暇つぶし2ch207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/07 07:33:05.32 35ttJ5oE.net
>>201
実は、デッドニングあり、なし、どちらにするかで悩んでるんだ
100premiの内蔵アンプ
ショップAで
「密閉されるので、スピーカーが動きにくくなるんですよ。デッドニングは後ろの音が回り込んでこないようにする効果もあるのですが、実際はビニールシートとかあって完全に穴が空いてるわけじゃないですからね…うーんデッドニングより外部アンプが先かな?」
とか言われて揺らいで(外部アンプと同時ぐらいがいいのかな?とか思った)
ショップBて見積もりとったときには最初デッドニングがついてなかったので、あれ?デッドニングって最初からやるもんじゃないの?って思った
あるいは費用対効果が感じにくい部分なのか、初心者にはこれ何って思われるからつけないのか(初心者なんだけど)
なしから始めて、途中でありにするという手もあるができれば一回で終わらせたい
そして外部アンプは導入する予定なし
しかし、仮にスピーカーの動きが悪くなってもDSPでなんとかすればいいのか…?
分かりません
詳しい方



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch