【サークリ】車用ハロゲンバルブ統合スレH61【60/80W】at CAR
【サークリ】車用ハロゲンバルブ統合スレH61【60/80W】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 15:17:29.35 lFTfTVYr.net
>>238
コレわかる。
カットがクッキリ出てるのが正しいんだろうけど。手前が明るすぎると奥の暗さが際立って怖いよね。
クラウンタクシーの辺り一面をホワッと照らすハロゲンが結構好き。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 16:02:48.95 A1Q7RnaW.net
238も言っているけど
カットラインがはっきりしすぎてるのはプロジェクターの性質なのに
分かってないやつがHIDのせいにするパターンが多すぎ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 16:31:14.73 UtDhX894.net
>>238みたいなやつにはハイローがオートのやつかマルチリフのHIDが最強かもな

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 16:52:13.66 OPcFe5Z8.net
>>238
> こまめにハイビーム使わなきゃ
それは別に悪い事じゃない

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 17:52:23.71 S6y5WMqY.net
>>207
めっちゃ明るそうなレンズやん、S-MX?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:38:33.53 049kyaVk.net
こまめにハイビームは警察がキャンペーンしてまで推奨してるんだが

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:40:34.39 tq3xz8vI.net
そもそも論でいくと、基本がハイビームで、すれ違いや前走車がいるときだけ
ロービーム(すれ違い灯)にするってなってるのよね

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:47:56.46 OPcFe5Z8.net
でも実際は他車(他者)がいなくてもローのままで走ってる車が多いね
俺は即ハイビームにするけど

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:57:08.91 6BNjC98z.net
郊外とか田舎ならHiも可能だけど、R16圏内だとHi自体がまず無理ポ。
たまに嫁実家に行くときHiに出来るけど、対向来てもlowにするのが遅れたりする orz

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:58:52.65 W6pHZlK6.net
常に右手はレバーに触れてるさ。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 19:37:40.63 eSc3o3Aw.net
ド田舎すぎても公共の移動手段がないかわりにアホみたいに車が多くて
夜はほぼHiで走れるような環境じゃないな
昼間からサル・キジ・イノシシが出るようなところだけど

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 20:49:16.20 3seIbd55.net
サル�


262:Aキジ、▽・イヌなら桃太郎気取り



263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 20:57:39.49 RMDlc2Op.net
>>244
ロービームの光軸を上げて走ったことあるけど…
ローの配光だと、どんなに光軸を高くしても遠くを照らすのには
向いてないんだなぁってのがよくわかったよ
真っ暗な山道でやってみたけど根本的に光度が足りない感じ
1:1で作ったカルピスを1:2にした感じとでも言うのかな…
量は増えたけど濃度が薄くなるからその分物足りないみたいな
照射範囲は広くなるけど、なんか暗くて見にくくなる

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 21:23:33.28 m+mJiZHA.net
>>245
確かにその通りですね。カットラインくっきりは明暗がキツくて、明暗がユルいライトは対向車から見てグレアが出る、光源は置いといて、という事かな。
で、現在製品として存在する市販車のヘッドライトの中で何がベストなんだろうか?
ドライバー側と対向車どっちにもベストってあるんだろうか?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 21:36:46.39 +zi9dizO.net
ナイトパワープラス
非中華製をあちこち探し回って、波蘭土をやっと見つけた

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 21:44:09.94 PPf2TP6A.net
大阪だと、
ロイヤルホームセンター
ダイキ
ケイヨーD2
あたりにあるな、ナイトパワーのポーランド製

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 21:44:35.66 PPf2TP6A.net
ちなみにコーナンにはろくな品物置いていない

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 22:46:29.94 OE1Z4+en.net
中華製でええわ
無駄な努力でガソリン消費したないわ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 22:56:08.40 eSc3o3Aw.net
>>255
さすがに使えそうな野良犬は見たことないなw
サルは柿の実をねこそぎ持っていくしイノシシは畑を鼻で掘り返すし
キジは夏場草刈りしてると草むらから飛び出してきて攻撃してくる
こっちは草刈機振り回してるからうまく避けないとキジをちょん切ってしまいそうになるw

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 01:47:22.34 8QaHd3ar.net
昔乗ってたR32スカイラインのハロゲンプロジェクターは
暗いわ照射範囲狭いわでどうにもならなかったな
当時のハロゲンプロジェクターはどれもひどかったそうだが何故か流行ってたよね
現物を見たことはないが2輪でハイロー切り替えハロゲンプロジェクターなんて際物がかつてあったそうだが

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 06:44:12.28 SQpwtlUJ.net
最新のヘッドライトって自動で眩しさ軽減するそうだな
対向のライトを感知して “そこ” だけ配光カットするんだって !? ほんとか?

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 07:39:29.13 fwNh0laT.net
S13はそんなに暗いと思わなかったがS14後期のプロ目は暗く感じてHID化した

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 08:46:38.29 H6WqD8AJ.net
>>264
アウディのマトリクスヘッドライトだな。
先行車がいてもその部分だけを光軸下げて先行車に当たらない部分だけはハイビームみたいな感じ。
作動条件はあるけど先行車対向車がいると常に光軸がうねうねうねうね動いてるよ。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 08:48:38.39 WDCyTCnI.net
マツダやトヨタにもあるよ

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 08:52:32.92 VQmqh85k.net
>>266
1億パターンくらいあるみたいね、点灯パターンが。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 12:40:34.32 GgjQF+TL.net
>>266
今度夜に試乗してみます。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 18:32:28.31 a7RuhFDA.net
>>266
以前DQNの歩行者にライト眩しいねんボケェ!言われてヤカラかまされたことあったわ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 19:22:54.05 LwAt2A6p.net
アウディのマトリクスだけじゃなくてあの手の自動配光は歩行者にとっては迷惑千万

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 19:34:50.56 XPpZ2XUL.net
夜歩いていて車のハイビームにムカついたことがあるから
他車がいない道を自分が運転してても歩行者が見えるとローにしてしまう
結局ほとんどハイビームで走ったことがない
普通の車の普通のハイビームも歩行者には結構きつい

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 19:35:09.34 VQmqh85k.net
>>271
懐中電灯等で車を照らせばいい。
そうすると、そこだけ照射しなくなるから。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 21:08:39.94 RW+/H65g.net
>>272
回帰性反射ベストかタスキ有効だよ
>>273
LEDのハンディライト必須だよね

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 21:58:38.59 HoEkw5i7.net
黒ジャージとか反射物一切付いてない衣服で夜街燈もろくすっぽ無いような道で
ジョギングとかホントやめて欲しいです
チャリも反射板外すとかや~め~て~

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 22:50:24.22 PQHFgUO0.net
雨の夜、黒い塀の前にいた真っ黒な服着たおばちゃんが道渡ってきたの見えなくて
引きかけたことあるわ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 23:58:50.49 E++g/eAw.net
無灯火自転車にはハイビームやパッシングしまくってキチガイを演じてる。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 01:07:25.31 D+3Gd7M0.net
>>265
S13の角目を見た目重視でプロ目にするのが流行ったなあ
猫も杓子もプロ目にしてたから逆に角目がカッコよかった
車検の時は元に戻す、オマワリに目をつけられたら運が悪かったとあきらめる心意気で
片方角目で反対側をプロ目にするのも流行った

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 01:20:16.02 QC44SwA2.net
オクでリレーハーネス安かったから買ったけど2ヶ月経ってもまだ取り付けてない‥‥来週の3連休に取り付けっか!

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 09:06:54.64 b4f81MOu.net
>>278
自分はプロ目から角目に変えてたな
ハーネス加工しないと点灯パターンが変わっちゃうんだよな

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 12:34:20.75 5mCRwTSg.net
プロ目の暗さに絶望した連中が角目にしてた現実
中華HIDの普及でプロ目のままのも居たけど

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 20:22:16.02 YjTCTFKB.net
フィリップスのH7バルブで5000kと4300kはどっちがいいですか?
ハイビームの交換です。
ロービームにはフィリップスのHIDで6200kのが入っています。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 21:13:20.47 +M73qFI8.net
何をもってどっちがいいと判断する?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 21:25:42.55 QC44SwA2.net
>>282
ロービームのHIDを4300kにして出直してこい

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 22:40:56.62 fiGkbFy9.net
>>282
全部3200K

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 23:21:18.33 oUCVpZj8.net
青が濃いほど暗い

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/13 00:33:07.45 ZNhtfrqE.net
青系着色バルブは、着色UVカットフロントガラスと
ブルーライトカット眼鏡orコンタクトの会わせ技で更に泥沼化

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/13 03:29:27.35 fQGN1oK1.net
>>273
(。・∀・)つ〃∩ヘェー

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/13 08:23:03.00 HdV0yUGm.net
6600ルーメンライトの出番だな

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 03:24:42.56 VY2GST9W.net
>>285
5000kのに決めました
ありがとうございます

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 08:04:55.00 923jnIB5.net
プロ目は現代ならHIDに限り可変ハイワッテージ化しちゃえば暗くない怖くない。
まぁ昔と比べて照らす範囲が天と地だが。セフィーロのプロ目最悪だった。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 08:47:42.87 jx5EW05e.net
当時は何であんなにプロ目が流行ったんだろ
S13を中古で買った後輩がライトが暗すぎるとかいって
ハイビームの光軸を限界まで下げて常用するなんて馬鹿なことをしてた

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 09:32:24.21 a4YY6G4P.net
13はホントに暗かったからねぇ。。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 10:33:48.80 XlfdxHwo.net
IPFのリレーハーネスにお世話になったから、IPFのLEDにすることにした。
しばし、ハロゲンスレとはおさらば。
と、思ったが、フォグはまだハロゲンで、ハロゲンから変えるつもりは無いので、まだここに世話になりますね。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 16:17:51.87 1RczJRMe.net
>>292
ハイビームをマニュアルレベライザーで下げて見たけどカットラインがないから上側が前方のリアガラスに当たるね
ローのプチハイワッテージの方が明るいかな・・・?
貧乏なんで2000円以下なら欲しいけどIPFとか高ひ(´・ω・`)

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 16:51:54.92 2eg+hLm+.net
ベロフ3600Kが攻守共ベストバランス

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 19:35:36.04 cwrEINhz.net
色々と悩んだけどXヴィジョンを注文した
ノーマルバルブで6年目だけど流石に暗く感じてきたから切れる前に交換することにした
画像を漁ってみると結構白っぽいのかねドンだけ明るく感じられるか今から楽しみだわ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 22:29:27.46 /k/bqnk5.net
>>297
いい色だね
青味が無くほぼ純正のイメージのまま、ただ明るいはず
4000kを越えたらゴミだと思うw

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 03:44:32.09 nh7I2VQ9.net
純正ハロゲンも高効率クリアハロゲンも明るさなんてたいして変わらん、ましてや運転に影響するレベルでもない。 要は灯体の配光の良さ これがすべて

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 04:08:55.70 fvFCK2z1.net
>>299
それがな、HIRなんかだと数割明るさ変わるんだぜ。
色温度も4000kぐらいまでなら着色無しで上げられたりするし。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 10:39:54.13 ctqLa8H8.net
>>299
プロボックスにGIGAクリアパワー入れたら凄く明るくなったぜ
同じW数で十分だよ
これ以上は迷惑

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 10:55:36.80 1NwqxwsN.net
配光が同じなんだから光源が明るくなったらその分明るくなるだろ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 14:01:35.80 nh7I2VQ9.net
>>301
プロボックス、ハイエースは灯体のデキが抜群にいいからな
純正ハロゲンでも見やすく運転しやすい
>>207はグリルの形状からしてパイザーの最終型っぽい
このライトも配光抜群で優秀らしいな

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 16:06:31.63 J+9V/Cp7.net
車買ってすぐに純正バルブ外してレークリ入れてて
そのレークリが切れたからとりあえず取っておいた純正バルブ入れたら
それはそれは暗くてすぐにレークリ相当の高効率に入れなおした

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 16:20:45.78 nh7I2VQ9.net
ナイトパワープラスGermany製が欲しすぎる

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 17:18:34.29 YShCKIaI.net
サークリ・極栗が2強過ぎてその他選ぶ意味あらず

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 17:24:15.07 EBi+xjow.net
純正リプレースならナイトパワープラス。
純正より明るくしたいなら、サーキットクリアかな。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 17:33:50.91 aeJoC6C4.net
ドイツ製と中華製でも変わらないのにw

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 18:21:54.95 nh7I2VQ9.net
メイドイン中華w

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 18:45:33.21 LpLmjeUO.net
実際ドイツ人がQCしてりゃ変わらんかもしれん。
初出荷から五年経つと大抵の電子機器海外工場のラインは安定する。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 19:21:28.79 nh7I2VQ9.net
この時期のナイトパワーはドイツ製か
明るくて4年以上使えて素敵やん
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 20:24:42.31 oDWvpr8e.net
ドイツ製の権威なんて毒ガスバーゲンで失墜した

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 20:35:47.06 K8AVFGhh.net
Xヴィジョン届いたんで早速交換してみた
色合いはほぼ変化無しというか全く変わってない気がする
まんまハロゲンで白みが少しはあるのかと思ってたけど全くないね
ロービームは間違い無く明るくなったけどハイビームは配光の関係なのか明るさの変化が感じられなかった
交換前のバルブは小糸製だとばかり思ってたらosramの60/50wのドイツ製が入ってた
勿体ないから大事に保管しておきますわ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 01:14:39.54 bsxlDJu1.net
あ、毒ガスバーゲンってvとwのねw

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 03:28:43.47 7ACRjAxH.net
ドイツ語読みだとヴァーゲンだもんな

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 11:13:04.94 dnLwyHnz.net
ハイビームはまず使わないからローが60か70Wくらいのないかな

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 16:58:09.48 v3u224EU.net
角型ライトは,上方向への迷光が少ないから見やすくていいね.
自分の奴はどうしても上へ漏れる量が多いから,なにをやっても
あんまり明るくならない

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 18:38:33.44 rFq4V73e.net
プレミアム3200kにリレーハーネス後付けしたら以前使ってたサーキットクリアと同等の明るさになった。嘘の様な本当の話。
配光はプレミアム3200kのほうがいいから配光のいいサークリになっちゃったw

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 19:00:45.84 qESClfFb.net
よかったね

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 19:07:39.44 rFq4V73e.net
おおきに♪

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 20:30:14.79 1bf3Dlsr.net
リレーハーネス付けたけどイマイチ体感できない。レンズカットだから?マルチリフレクターに交換した方が良いのでしょうかね?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 01:17:56.07 s317N6xt.net
サークリって樹脂レンズ大丈夫?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 02:04:19.47 kpSYR0EB.net
>>321
俺の経験からしてバッ直の効果の恩恵を最も受けるのは純正ハロゲン
リアルハイワットでは明るさの変化はほとんど効果なかった まぁ配線カプラーの保護にはなるが
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 05:20:54.48 s6v1dU0a.net
>>318
多分、寿命が違う
>>322
レンズは平気と考えてOK
リフレクターの焼けも平気側が優勢な様子
ハーネス足して電流が増えるとリスクも増える

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 06:59:29.40 j/ThdUTR.net
リレーハーネス使用は、明るくなるのと引き換えに、寿命が短くなる等のマイナス面があると考えてOK?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 13:27:13.21 rZ7llZ98.net
かわらんだろ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 13:49:30.60 6SuimXCz.net
>>325
変わらんよ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 14:34:17.02 1GtBjqxL.net
断言は出来ないけど、電気的に考えれば寿命が短くなる。
理由
1.フィラメント系の発光物は熱変換効率が大きく(発光量が増える)とインピーダンス(抵抗値と考えていい)が下がる。
2.電圧が高くなるとより多くの電流が流れる
 例えば同じインピーダンスの物でも電圧が高くなればより多くの電流が流れる(オームの法則)
3.ハーネスを使うと供給電圧が上がる


336:場合が多い。 まあ、それらよりも振動の方がより影響お大きいと思うけどねw



337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 19:19:56.57 j/ThdUTR.net
寿命に影響がなく明るくなるのにメーカーが標準でやらないのはコストとか重量増とか必要ねえんじゃね?ってとこか。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 19:27:36.92 j+uMx8jR.net
>>329
配線の長さが必要最低限になってるしね。
グラム単位で削ってるだろうね。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 20:27:32.32 +2neIrVd.net
バックランプが暗いので S25 の 21W → 35W バルブにしたら樹脂カバー(?)は溶けますか?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 20:28:01.81 1GtBjqxL.net
>>329
コストでしょ。銅線太くなれば直接反映するから。銅は高いよ。
あと熱量は消費電力に放物線状に比例する場合が多い。耐熱処理も大変だ。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 20:33:35.53 aG9SjV3h.net
>>331
体積もあるだろうけど短時間なら大丈夫じゃね。長時間だと溶けるかもね
3Wのメーター球を5Wにしたらソケットの根元は黒く焦げてメーターケースも球直近は泡状になった
5Wのクリアランス球を12Wにしたらソケットの上側が溶けた

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 21:21:58.58 kpSYR0EB.net
会社にハロゲンとLEDヘッドライトと両方のハイエースがあるが、
今日はLEDハイエースで仕事だった。
ハイエースのLEDヘッドライトは明るいんだけど帰り夜間の雨ではさすがに見辛かったわ‥。
オプションのLEDヘッドライトなんかにしないでハロゲンにしとけばよかったのに。。
ハイエースのハロゲンは明るくて見やすいんだからさ
LEDみたいに白くてかっこよくないし老人色でダサいけどやっぱオールマイティなクリアハロゲンだな!仕事で使う車だしなおさら

343:327
15/11/17 21:50:50.82 +2neIrVd.net
>>333
樹脂カバーに問題なくても定期的にソケット付近はチェックしたほうがいいみたいですね!
ありがとうございます!
>>334
ハイエースにはメーカーオプション(税別60000円)でLEDヘッドライトがあるんですね!

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 00:29:11.26 GLzQ7e5O.net
319>>じゃなぜノーマルは明るくなるの?それを理解できない目玉おかしいのでは

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 01:25:17.05 eYJ9nZW+.net
S25のタイプにハロゲンバルブってあるんですね!買ってみたですよー!

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 07:51:55.03 ajIDTEFOz
リレーハーネスの使用とバルブの寿命について、レイブリックのサイトには
以前こんな記述があった。

ハイワッテ−ジ用(ヘッドランプ用)のリレーハーネスを使用しているのです
が、高効率バルブは使えますか?
高効率バルブとリレーハーネスを併用した場合、早期不灯や発熱量増加に
よるヘッドランプの損傷といったトラブルの原因になる場合が考えられま
すので、リレーハーネスはご使用できません。弊社の高効率バルブ(ハイ
パーハロゲン・シリーズ)は、全て"リレーハーネス不要"の標準装備の電
装系を前提として設計・製造しておりますので、標準装備の電装系でも十
分な明るさを発揮いたします。標準の電装系に対し、電圧降下の要因であ
る抵抗を下げ、電流の許容範囲を向上させる"リレーハーネス"を装着した
状態で高効率バルブを使用すると、バルブの設計基準を上回る明るさを発
揮する反面、発熱量の上昇によるランプ損傷の原因となります。また、発
光部であるフィラメントへの負荷の増大により寿命への影響等が発生する
場合があります。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 09:07:39.28 Dc1U8IiD.net
HIDとLEDって光の特性っていうか、照射の性能は同じものと考えていいの?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 12:23:11.49 V9VVRU6N.net
高効率ハロゲンバルブで、いちばん明るいのはどこのメーカーかな?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 16:23:05.76 0MQjN/Wu.net
ハイビームを5000kにしたら明るさとかじゃなく照射範囲がものすごく落ちて
ロービームと変わらんくらいになったので元に戻した
これはバルブ自体の照射範囲が狭いのか照らしているけど暗くてわからないのか
どっち?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 17:55:56.92 TFdK3tAg.net
>>336
純正小糸やオスラムはそれだけ潜在能力が高いってことw値段も高いしw

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 20:02:44.38 GLzQ7e5O.net
アンペアーや電圧が出てこないので知ったがぶり玉に存在能力笑う

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 21:43:31.72 TFdK3tAg.net
おいおいwネタやぞw

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 21:59:19.30 J1PmwHTI.net
>>341
光軸がズレ

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 02:35:32.21 ZZe0NtVN.net
>>345
でも元々のバルブに戻したら照射範囲元通りになったから
それはなくね?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 02:52:49.42 kQdLZzTx.net
フィラメントの位置が微妙に違えばなくもないのかなとは思うような気がする

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 03:14:01.19 ayx3L1Ag.net
>>346
バルブに寄っては光軸が変わります。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 11:37:18.19 kQdLZzTx.net
S25シングルタイプで 4000ケルビン前後のLEDバルブってありませんか…

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 11:59:27.50 BbiS+hPj.net
>>349
スレタイを読もうか

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 12:23:08.64 kQdLZzTx.net
あらっ すみません間違えましたm(__)m

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 15:19:07.58 em7Unz9y.net
>>351
おととい来やがれ!

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 18:05:13.89 kQdLZzTx.net
>>352
一昨日に来てました >>331
…申し訳ありませんm(__)m

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 18:16:36.47 7gPAQGSZ.net
>>353
おとついだから謝る事無いんじゃね?

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 19:33:24.18 9IEP4uau.net
愛用中の白い彗星5200Kが片方切れた‥
アマゾンでナイトパワー買おう思ったら現在取り扱いしてませんとかフ


364:ザケンナ!中華製でも我慢してポチったろ思ったのに



365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 06:03:36.18 nRCKtfJb.net
シナへ帰って製造しろよ。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 12:23:10.48 69RVtSMV.net
サークリ入れた
夜が楽しみだ。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 19:15:57.77 lskFPOtP.net
>>357
どーだった?

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 19:20:08.55 2MFOhGFJ.net
>>358
レークリとたいして変わらんかったorz ちょっと明るくなった程度。。ま、プチハイワッテージだしこんなもんだな

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 19:36:51.26 69RVtSMV.net
>>359
誰だよお前
>>358
8時からお出掛けなのでそれが終わったら

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 22:08:43.96 RXENqc1F.net
ただいま
サークリ明るすぎw
まさに熱光線だなww
信号待ちで、前の車の後ろのバンパーが溶けてたわww

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 22:15:30.60 YBBuopSG.net
自車のライトは耐熱ガラスなのー?!

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 02:35:16.62 Tkn2vMOD.net
>>361
怪光線かよ

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 03:06:34.24 3KMzNBiU.net
ただいま
サークリむちゃ明るいw
まさに熱光線だなww
で、サークリって何?

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 03:22:05.50 x+jqRa4d.net
>>362
太陽光を集めても、虫眼鏡は溶けないだろ?

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 04:53:06.51 9rRlhDAW.net
ただいま
サークリそんな明るくなかった
レクサスCT200hのハロゲンのほうがはるかに明るかった ハイエースのハロゲンといい勝負w
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 07:36:36.24 cO+MrYEG.net
レクサスにハロゲンがあったとは!

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 08:25:59.25 MafiYblu.net
廉価グレードのロービームにハロゲンH11仕様が設定されてる
90981-13085(-79)
末尾の-79はレクサス箱だけど1年くらい前からトヨタ/レクサス共通の紅白箱に移行しているのでレクサスの意匠が絡まない部品は-79が外されてきてる
ちなみに末尾-71はL&F品番

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 10:18:17.22 Nf8nI6qy.net
HIRだっけ

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 10:43:03.24 MafiYblu.net
>>369
HIRじゃないよ
標準搭載品はH11ハロゲン
ECEで規格化されているHIR1、HIR2は機構上はHB3、HB4に近い規格
口金の形状はH11やH8などとは全く異なる
HIRを標準採用しているのはIQや先代GSの前期で補給部品だと1球で10,000円くらいする
CT200のロービームハロゲンH11は1球2,000円以下で純正部品が手に入る

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 12:40:18.76 6cV6OHUk.net
R34のHID仕様のハイビームがHIRだったな。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 14:58:24.55 s4fvP8OB.net
>>365
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -─- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ  
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ   
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
.

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 15:01:58.03 msnj/YN9.net
R34のHIDに乗ってたけど、雨の日見難かったなぁ~
あれって何ケルビンあったのかな…

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 16:50:51.49 wo4Qqve9.net
S15の純正HIDも雨の日ダメダメだった。
あれ以来ハロゲン派になってしまったよ。

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 17:07:09.83 Xg5KyfcN.net
カットラインがクソだった記憶アリ。R34の純正HID。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 17:15:41.01 msnj/YN9.net
R34のHIDがメーカーオプションで5万~6万だったので、まだHIDがめずらしい時期もあって
「お!安い!」って思って付けちゃった…結構、後悔した記憶が…
あのころは景気が良かったな~ orz
>>374 はい~その後はハロゲン一筋です。
>>375 そうなんですね…

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 18:27:07.27 msnj/YN9.net
スカイラインのHIDの写真がありました!
でもスレ違いなのであちらのスレに…
スレリンク(car板:728番)

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 18:40:09.65 9rRlhDAW.net
>>377
やっぱ白い照射光はかっけーな
ハロゲン灯体乗りだから淡黄色しか無難な選択肢がないのがツライ

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 22:04:23.10 98FCgCWE.net
>>374
俺は初HID車がS15だったので感動した記憶があるけどなー
どちらかと言えば次に乗ったJZX100の純正HIDがクソだった…
今となってはH4の無着色ハロゲンが一番だと思うけどねー

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/22 01:00:38.43 G3ySHr1j.net
サークリ2年でご臨終になった
大往生かな
さぁ次何にしようかなぁ~
決まるまで外してたNARVA付けておこう

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/22 01:41:21.42 BgLh01BW.net
>>380
NARVA100w+リレーハーネス これ最強に明るいよな! これ以上の明るさは必要ないしあとはライトの配光次第だな

391:372
15/11/22 21:30:31.60 Iu706kCt.net
>>378
ありがとうございます!

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/23 15:30:02.79 YrKmPHgO.net
ナイトパワープラスなきいま、高効率バルブでコスパ最強はプレミアム3200k一択になってしまったな‥

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/23 21:13:20.64 Xfbv+h59.net
ああ、寂しい時代だ…

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/23 23:08:16.99 GVD6D1TQ.net
プラスビューがいいけどな

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/24 01:31:33.82 TPWVQNrV.net
俺のナイトパワーも3年目ぐらいかな
当時の明るさより劣化で暗くなってるだろうし、そろそろ交換考えないとな

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/24 07:01:19.06 S2Uai0vi.net
ドイツ製も中華製も違い無いのに馬鹿じゃねーの?w
こういうバカが騙されてVWディーゼル車買うんだろな

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/24 17:49:39.24 JRlI5Ew7.net
>>387
オマエ誰と戦ってんだよw

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/24 22:46:02.27 urT6A/YK.net
>>380です
取り替える前に保管してたNARVA確認したら、トップコートがほんの少し剥がれてた
まーこれ位ならOKレベルだったので、灯体に付いてたホコリ飛ばそうとダスター吹いたら
トップコートが更に剥がれていったよ・・
しょうがないからNARVAの前に着けてた極太着けた
さっき走ってきたけど、なんか極太で充分な気がしたw

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 00:05:43.94 2UmghyGy.net
このバルブなんて点等時間わずか5時間ほ


400:どでトップコート剥がれてきちゃうからな この欠陥さえなけりゃ買いなんだが‥‥http://minkara.carview.co.jp/userid/2275872/car/1808916/6782539/parts.aspx



401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 00:16:21.95 38sLJkWf.net
>>387
左右比較照射写真ヨロ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 00:45:49.71 54TrZPtm.net
中華版使ってるけど十分だろこれで
エクストリームより明るさは劣るが寿命長いし

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 05:39:42.15 yWjSJ9KJ.net
え"、ナイトパワープラス終わったの?
ならせめて1個は買っておかないと

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 06:58:46.23 54TrZPtm.net
ドイツ製が無くなったから馬鹿ウヨが騒いでいるだけ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 15:58:47.95 DuPX8zo2.net
ドイツ製のほうが怪しい

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 17:16:06.29 wC1XAsBW.net
2年ほど前に中華が話題になって同時購入して左右にドイツ中華それぞれ使用中
どうせ中華がすぐ切れるだろ・・・と思ったけど、どっちも同じ明るさで問題なく点灯してるよ
以前チェックしたときガラス管が左右どちらとも黒くなってきてた
明るさもかなり落ちてるだろうし、寿命はわからんが交換時期に来た感じ
確か、中華は固定部からガラス管の角度にばらつきがあるとかスレで書いてる人いたけど
ドイツ製でも変わらんからね・・・
購入したドイツ製も、1本が若干曲がってた
ナイトパワーって以前コスパがよかったから評価されただけで、今の価格だとわざわざ選ぶほどでもないんだろうなぁ・・・
現状だと>>383が言ってるのがよさそ(使ったことないけど)
でもGEのコートの強度も試したいわ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 17:45:10.35 2UmghyGy.net
このご時世W数上げるとかアホなことしたくないからクリア高効率で明るく配光のいいバルブ決めようぜ!

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 17:53:53.68 vReDcqXb.net
無色透明バルブ選んでおけばメーカー商品違いは全部誤差範囲でさ
高効率新品>純正&互換の新品>純正&互換の寿命前>高効率の寿命前
だと思ってたけど、、違うかなぁ?

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 18:53:49.37 VGeYvAN/.net
小糸の純正バルブって0477と0456っていうのがあるけど
何が違うんだろ?
定格電力、口金の規格は同じだった

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 19:11:05.27 AihPX3Zi.net
>>396
現行ナイトパワープラスの中身は中華製プレミアム3200

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 19:27:31.14 2UmghyGy.net
>>400
そうなんだw
俺が4年前にケーヨーD2で買ったナイトパワープラス(ドイツ製)は
純正より短いバルブだったが
現行ナイトパワープラスはバルブサイズも普通になってんのか

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/26 01:04:38.67 unNiwisZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/26 23:21:24.75 3B9Qq3mR.net
>>402
つまりは、エンパイヤ自動車がプレミアム3200を仕入れてこのパッケージに入れ直してるって事か?
URLリンク(www.empire.co.jp)

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/26 23:46:02.50 gZg1IIKy.net
そんな面倒な事しとらんだろ
パッケージ無しで仕入れてパッキング

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/27 21:30:07.85 Kj9R96/n.net
三年目のドイツ製ナイトパワープラスに黄色提灯付きでなんなく車検パス

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/27 21:36:07.42 /sykPZDG.net
中華ナイトパワーが中々切れない
そろそろ別のバルブ試したいのに

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/27 21:48:11.02 kjaJhYKH.net
俺は今メガライトウルトラだけど、今度は
サーキットクリアに戻すつもり
サーの称号は伊達じゃない

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 00:25:07.44 grKplDfi.net
サー・キットクリアか。
英国面に堕ちてたとはw

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 04:17:08.86 0VGIWY7l.net
>>405
せっかくのドイツ製ナイトパワープラスなのに黄色提灯付けて暗くしててワロタ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 04:20:14.19 89Q5nDSA.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
URLリンク(www.youtube.com)

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 10:07:56.68 yt4Gk1aQ.net
>>409
ナイトパワープラスならギリギリ我慢できる明るさなんだよw
本当はもっと黄色くて明るいのが欲しいけどね

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 10:46:27.76 UY9QGwLx.net
中華製リアルハイワット提灯イエローは凄く良かった
100/90提灯イエロー

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 11:16:25.38 XdmhkW+3.net
ここで言う提灯ってランプ本体が黄色いやつのこと?

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 11:36:45.83 UY9QGwLx.net
普通のバルブに提灯形状の黄色カバーが付いたバルブ

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 12:04:04.86 XdmhkW+3.net
バルブにカバーが付いてるやつかサンクス

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 16:10:12.54 0VGIWY7l.net
かくいう俺もイエロー大好きなんだが、いかんせん暗くなってしまう
光が遠くまで届かなくなるから見通しの悪い道ではバイカスや車がよく飛び出してくるんだよな
クリアバルブより照射距離が落ちてるから致し方ないんだが。。

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 20:30:09.95 eQNwVmnw.net
自分が使ってるのはこれ
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
取り外しできる形状だけど外すときたいてい割れる

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 20:52:22.47 gVpQF4ds.net
黄色提灯は雨でも暗すぎって運転できないレベルだったな

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 21:39:17.77 s9ZQBQgb.net
提灯はハイワットだと無敵
通常ワットだちゴミ

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/28 23:33:27.65 XdmhkW+3.net
やはりヘッドライトが白でフォグランプを黄色にするのがベストじゃないかと
補助灯でドライビングとかスポットってまだあるのかな?

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 01:27:31.81 Ao5rKvtZ.net
>>418
KOITOブランドで売ってるが、モノはフィリップスのドイツ製でえらく長持ちする

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 02:07:32.77 ZxxYNXJ6.net
H18以降の車でも捕まらないギリギリの黄色バルブって無いかな?

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 02:17:12.81 qXxjXmbF.net
年号では分かりにくいので西暦での表記を希望

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 04:07:22.71 W58lqiPs.net
>>417
この脱着可能提灯、ハイビームだとめっちゃスポットしか照射しなくて怖かったわw

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 07:09:36.54 UBqWr/tC.net
>>422
3200kは普通に白の純正色で、3100kがイエローとして売ってる
その間は見たことないな

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 08:35:21.25 baDgamw7.net
>>422
URLリンク(www.m-and-h-bulb.co.jp)
これにしたまえ!m9<ビシッ!

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 17:45:41.26 lKtPJ7ho.net
昔シビエの提灯付きハイワッテージ使ってたが提灯自体の透明度が高くて感動したなあ
シビエのドライビングとフォグも一緒に点灯すると雨の山道でも全然怖くなかった

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 17:56:59.87 ZxxYNXJ6.net
>>426
バイク用なんだな。
2個だと7000円くらいするじゃん(´・ω・`)

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 18:55:07.47 9o4oaBdW.net
AuteSiteのLED H4を付けたんだが、カットラインが出ず整備士の友達からは車検の時には替えてきてねと釘を刺された(´・ω・`)
JC1ライフみたいに電球丸見えのヘッドライトは社外品HIDとLEDには向かないのかな

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 19:02:54.91 W58lqiPs.net
ハロゲン灯体に後付けHID&LEDなんて馬鹿すぎるだろw
プレミアム3200kにリレーハーネス噛ますのがベスト 色は淡黄色でダサいけどね

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 19:28:43.56 wks3BBbM.net
>>429
車検通る通らないの前に元に戻すべき
周りの車は本気でむかついてるからちょっとしたことでトラブルになる
パッシングされてないからなんて思ってはいけない

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 19:34:03.49 f8TQ/jdp.net
>>431
君高校生アスペ君だね

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 20:09:47.98 szTGcQtv.net
>>429
ポン付けLEDスレ見てからにすれば良かったのに・・・

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 23:47:55.28 Sfsko6x3.net
後ろに付いたら信号で止まったとき蹴飛ばしに行くわ

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/29 23:51:36.55 9o4oaBdW.net
>>430
近日にPHILIPSのエクストリームヴィジョン買う予定です。
リレーハーネスはどこのやつ使うといいですかね?
>>431
光軸は下目にしてもらったので今のところ対向車には普通のハロゲン程度に感じられますよ

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/30 00:06:13.50 Cw7/Tjp2.net
ハロゲンであろうと明るくすればグレアは増える事を理解すべき

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/30 00:21:54.35 2sz2lfZA.net
>>435
俺はここのリレーハーネスを買った 送料込みで3980円で安かったしw
効果はかなりあったよ、2~3割明るさ増した
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/30 06:44:25.62 woo15H2l.net
>>435
ハロゲンのヘッドライトと言うのは、ロービームでも上方向に光が漏れてる。漏れてると言うか、あえて漏らせてるらしいね
ハロゲン球の光量を考慮し、眩しく感じない程度に設計されてるみたいですけど
その漏れてる光までもが光源を明るくする事によって明るくなる。ハロゲンでは耐えられた漏れた光がイナズマ光では・・・
又光軸調整はカットラインの位置を変えてるだけで、眩しさの原因となる反射板自体は当然動きませんよね
よって後付けの明るい光源を光軸調整しても、爆発的に眩しいところと普通に眩しいところの境目が上下するだけですね
HIDやLEDに限らず、理屈の上ではハロゲンでも後付けの超明るい球は眩しいでしょうね。質は違うけど
出来の悪いキットはこの限りでなく、発光点が直に見えるとかで論外。フォグの改悪を含め

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/30 07:14:26.64 yxByEGay.net
>>428
諦めたまゑ!m9<ビシッ!
M&Hマツシマは、国産のブルジョア向けである。(キリッ!

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/01 18:51:49.60 PI2mnGx2.net
>>437
 あのさぁ‥売り切れてんだけど。。

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/01 22:27:45.01 uQNci8RI.net
>>440
他の出品物見ればいいじゃん

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/02 19:01:03.38 +VEtjomU.net
3800ケルビンぐらいが見やすいね!

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/02 22:13:26.65 UHV9g9LS.net
小糸の80W買ってみたがまあワット相当だな
フィリッポの100wよりは暗い
サークリよりは明るい

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/02 23:46:37.58 rDvhRqTk.net
ハイワットバルブつけてもバッ直しないと本来の力を引き出せねーぞ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/02 23:56:06.20 zMzjn4eB.net
オルタ直をオススメする

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/04 20:48:38.01 whoiMrKA.net
エクストリームヴィジョン切れました
安物2800Kに交換
今日は雨
見えましぇーん コワヒ
明日買ってくるのはプレミアム3200Kでよろしいですか?

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/04 21:15:50.15 ry+jDHOl.net
エクストリームビジョンよりエクストリームパワーの方が明るかった気がする・・・。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/04 21:53:11.94 4UTM2Mir.net
今度、リレーハーネス+プレミアム3200kにして明るさUpしようと思うんだけど。
充電制御車につけれるん?

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/04 22:27:42.90 TQvkLtcu.net
>>448
電流センサーがマイナス側にある場合はマイナス側はバッテリー端子直付にすると制御に支障が出る
マイナス側ケーブルがフェンダーやラヂエーターサポートなどに接続されているのでその部分へ接続する
電流センサーがプラス側にある場合はプラスポール直近に接続せずに電流センサーよりも負荷側に接続する

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/05 00:58:00.01 Y4bySryh.net
ハロゲン→LEDと浮気したけど、(冬季限定だが)またハロゲンに戻りそう。
ライトに着いたベタ雪が溶けないwwwwwww。
ハロゲンの時はそんな事は無かったです、えぇ。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/05 04:16:55.40 UHHkHmhF.net
>>448
まさに俺の車がリレーハーネス+プレミアム3200kの組み合わせだけどマジ明るくなるよ
なによりハイビームがハイロー同時照射になってメチャ糞明るい!これだけでも


462:リレーハーネスつけた価値あるわ



463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/05 06:58:27.18 F+P2jaUV.net
>>451
同時点灯防止キット

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/05 11:36:28.03 1Eao09s/.net
うむ
同時点灯防止キットつけないとレンズとかリフレクターが溶けそうな感じが
するよねw

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/05 12:16:33.08 LiEYiR7Q.net
>>453
まず溶けるのは、カプラや配線。
リフレクターは、溶ける前に焼ける(変色)

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/05 13:39:12.91 UHHkHmhF.net
>>451だが同時点灯防止キットは取り付けてたんだよね
でも、ハイロー同時照射の快適性が忘れられず外してしまったw
ハイビーム使いまくってるけど今のとこ何も問題ないよ
せいぜい120w程度だしリレーハーネスあれば余裕っしょ 灯体もそこそこデカいNV350キャラバンだから今んとこ問題ナシ
以前つけてたハイワッテージは130/100wで同時照射200w越えるから絶対やらないがw

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/05 19:58:41.42 orb4fWhK.net
俺の車は同時点灯防止キット付けないと
ロービーム時でもメーターパネルのハイビーム警告灯が点きっぱなしになるから付けた
パネルばらして配線をどうにかすれば解決するらしいけど俺にはできそうになかったから

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 01:45:51.43 2kNmaPm8.net
レイブリッグって最近カー用品店でも見ないし新製品もだしてないみたいだけど
もうやめちゃったの?

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 07:23:16.22 0LJjfwbt.net
普通に売ってるけど
先月オートバックスでサークリ買ったし

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 10:09:31.70 XB+xW5jc.net
>>457
白熱球や蛍光灯ですら製造が終わる御時世。
ハロゲンが無くなるのも時間の問題かも。
寒冷地仕様に、日本車にも前面にヒーターやヘッドライトウォッシャー付くようになるんだろうな。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 10:48:53.76 zZE2Y98t.net
全車LEDヘッドライト標準装備って時代が来るのかな?
アイストとかエマブレとか標準装備されたけど、その分が最低グレードの価格に20万くらい上乗せされてる感が(´・ω・`)

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 11:37:38.08 mZpKQs89.net
国内では、法規対応で無くなる可能性はあるよね
外国だとまだまだ現役で、現地生産、現地販売になっていくのでは?
古い車は、どんどん税金上げますよー
3年おきに車買い替えてくださいねーって国だから
そのうち、携帯と同じ仕組みで売る様になったりして

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 13:41:19.45 N3LM4dmr.net
安定して手取り600万位あれば車検ごとに新車買ってもいいけど
税金は上げる、昇給は甘え、でも車が売れないからお前ら新車買えだからな

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 15:06:25.37 mZpKQs89.net
>>457
土地柄によるんだよ。田舎は蒼いバルブはカー用品店、
お年寄りに需要がある格安クリアバルブはDIYセンターって構図
マニアックなクリアバルブはなかなか置いてない

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 15:46:18.04 7ghgosDU.net
このスレでリレーハーネス発見したんで、ポチって5年もののナイトパワープラスで試してみた。
結果かなり明るくなった。
もうこれ以上の明るさは必要ない感じ。
俺の車もご多分に漏れず、Hi/Low同時照射になった(爆) まぁこれはこれで明るく運転しやすいのでこのままにしておこう。
  昨夜 外灯のついてない真っ暗な道で撮ってきたからうpするわ ※携帯カメラで画質あまり良くないッス
Lowビーム   URLリンク(i.imgur.com)
Hi/Low同時   URLリンク(i.imgur.com)
Lowビーム   URLリンク(i.imgur.com)
Hi/Low同時   URLリンク(i.imgur.com)
                                  .

476:   ↑
15/12/06 15:49:28.69 7ghgosDU.net
スンマセン。。LowとHi/Lowの画像が逆になってしまった‥

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 15:49:46.84 GFl62DcD.net
ハイビーム同時点灯だとリフ焼けるな

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 18:15:29.36 PMZsOP7h.net
>>466
バルブの寿命も短くなるよな

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 19:00:30.56 Ni+RAQSC.net
よほど田舎なんだな~田舎物専用同時点灯、ロービームが暗くては何の意味もない

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 19:07:08.52 Ni+RAQSC.net
画像は何の意味もなさないシャッタースピード遅くなり明るく画像が撮れる

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 20:45:59.49 Gfui0B1R.net
おすすめのリレーハーネスってある?

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 22:31:22.27 zZE2Y98t.net
リレーハーネスってIPFとデイトナ(バイク用)とヤフオクのくらいかね
ヤフオクの>>437が一番安いか

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/06 23:19:20.61 ZDA9MzLd.net
ジャンクコーナーでサンテカのリレーハーネス発見。シャレで購入。
10年前のアルトに付けようとしたら生意気に充電制御なのね(センサーはプラス)。
面倒くさいのと、どうせ効果はプラシーボの範囲だろうから取り付けヤメ。
ゴミに無駄遣いという意味では満足w

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 00:20:41.21 n7x9siRy.net
>>464
ロービーム明るくて左右もよく見えて超裏山 ハイロー同時は反則すぎるww ワイの車は灯体クソなんで配光糞レベル

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 01:32:24.84 c2139Pyv.net
同時点灯だと、こんな感じなのか…切り替えできれば良いのに
常用はもちろん出来ないけど、山走るのに欲しいなぁ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 01:43:18.54 tYAqBFC1.net
いまハーネスって市販されてないのか。
ボッシュのやつ、使って無いけどちゃんと保管しとこ
サンテカのもあるけど、あれってバルブカプラが溶けやすいんだよね
配線も細いし

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 02:00:24.40 3YS+4bGi.net
IPFのが普通に売ってる

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 11:09:36.73 cgVoSs+a.net
友人のゴルフ H7ロービーム
ここで出てきた製品ではエクストリームヴィジョンが3000円でイエローハットに売ってました
これ買ってきゃ桶?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 17:59:53.68 YrlPJ2jE.net
>>477
先端のクロームメッキの端がほんの少しリング状に青く着色されており、
色温度は3600Kぐらいだが、明るさは同じECE規格でほとんど変わらんよ。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 18:45:15.31 /bPnVAf+.net
純粋なクリアでいいのに
先端の青のコーティングとかわざわざつけないでほしいわ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 18:47:25.53 EoI0AqcF.net
>>478
そのリングってエクストリームパワーの方が薄いよね。
閑話休題。
HB3(65W)を買ってきて先端に遮光塗料でシェード作って
ツメとパッキンは変えるとして、
ハイワッテージHB4として機能するかな?

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 19:56:13.36 WyT3xWo+.net
>>480
コネクターの内側にもキーがあってHB3は2個、HB4は1個
車両搭載の標準品ハウジングはそれぞれにしか対応していない
通販で買える中国製などはキー溝が3本あってどっちでも使えるけどワイヤーシールの止水性が非常に宜しくない

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 20:45:53.06 cHdz5BRW.net
>>478
たぶん今は純正ノーマルだと思うんですが
エクストリームヴィジョンに替えても経年劣化分の
性能うpしか期待できないってことですか?
雨の日重視では何がおすすめでしょうか?

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 20:51:37.48 LEc1R++q.net
黄色くない程度に色温度が低くて明るい電球

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 21:01:04.89 Y3FoFB36u
>>482
純正相当の明るさって言われてるけど、純正より明るく感じるけどなあ
自分はレークリサークリ、ピアハイパワー、ギガウルトラブライト、エクストリームヴィジョンと使ってきて
エクストリームヴィジョンに落ち着いた
切れたらプレミアム3200買ってみるつもり

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/08 01:15:55.25 lrTwkhxT.net
>>474
パッシングレバーに消しゴム挟むとか、粘土かぶせるとか

497:473
15/12/08 10:41:45.37 M5IBZ/ov.net
>>482
このスレ的には邪道だけど、エクストリームヴィジョンはHi側に移し、LoはHIDにした。
35W4300K、H7はシングルバルブでシェードはライト筐体側にあるのでカットラインは
綺麗に出るし、車検もLo検査で問題なく通った。
CANBUS警告も問題なしのゴルフ用キットが売っているからググれ

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/09 00:41:15.17 kYVot4K2.net
>>464
まことちゃんのストロング金剛山!

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/10 22:05:10.48 J9yVuZ82.net
バックランプをレイブリックのハイパーバルブのクリアにしたらかなり見易くなった
高い金でLED買ってたのがアホらしくなったわ

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/10 22:33:15.03 RUWtzLM1.net
リレーハーネスつけたけど3割アップはうそだろ
1割いくかどうかってとこだ

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/10 23:01:14.16 fml2zZju.net
車種に寄るんでない?
古いバイクには結構効果ある
逆に最近のバイクにはあまり効果見込めない

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/10 23:24:07.98 yak0wXth.net
年式によるのでは

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/10 23:37:40.70 50BHFajO.net
純正ハーネスが経年劣化してる車や消費電力が多いバルブほど効果がある

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/11 12:42:42.78 lbRMl/Yh.net
らしい

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/11 16:05:47.43 9NoEPpjg.net
>>485
エアコン配管用の不乾性パテ
ホムセンで100円以下

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/12 00:58:21.43 0Mu1OPOc.net
>>488
RAYBRIG R118を付けてるけど、POLARG P1785とどっちが明るいか気になる

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/12 02:57:27.12 /utLKOOv.net
ハイビームに今までCATZハイパ-ホワイトHB3、60W入れてて明るかったんだが
ABでエクストリームヴィジョンHB3、65Wを2700円で買ってみた。
HB3は先端もクリアなんだな

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/12 21:59:33.20 yg23K9Uq.net
リレーハーネス後付けすれば、バルブへの入力が大きくなるって、根拠あるの?
純正ハーネスだってバッ直のリレー制御だぞ。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/12 22:14:25.45 Va/6Xtip.net
>>497
一般的に考えれば後付けリレーハーネスの方が
・線径が太い(直流抵抗値が少ない場合が多い)
・通線経路が短く取りやすい(同上)
直流抵抗が少ない場合は負荷時の端子電圧が高いので
同じ負荷であれば電流が流れるので一般的には明るくなる。
線径が細かったり経路が純正より長くなれば意味が無い。
昔は充電制御車とか無かったから、オルタネーター直で引く場合もあった。
バルブの寿命が短くなるがwww

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/12 23:02:44.71 yg23K9Uq.net
誤差の範囲じゃないの?
バッテリーはエンジンルームの真ん中に付いてないから、純正ハーネスは左右で長さが倍ほど違うぞ。
でも左右でライトの明るさが違うとか聞いたことがない。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/12 23:44:10.77 jN/yj0gAQ
【ヘッドライトリレーは本当に明るい?】
リレーハーネスの装着で純正よりLoで27%、Hiで30%照度が向上。
URLリンク(ameblo.jp)

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 00:33:59.26 5NRR72x8.net
てか、抵抗値に左右されるほどの細い配線をメーカーが使うか?
抵抗になるということは、発熱するって事だぞ。
コスト削減だか何だか知らんが、ギリギリの設計で欠陥作って何の得があるんだ?
細いと思ってるだけで、意外と電流流してくれるのがケーブル。
500mlのコーラを1.5Lのボトルに入れたからといって量が増えるわけではない。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 02:43:03.94 j+PQj9Jk.net
>>499
>>501
・バッ直ハーネスで効果があったって感じる人がいる
・こういう理由じゃなかろうかと考察した
これに対して
・それはおかしい
それだけなの?代案はないの?
あなたもやれと言ってるわけじゃないし、効果なしと思うならやらなきゃいい

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 02:50:55.49 TLUz76aye
【バッ直でヘッドライトが明るくなるか?】
URLリンク(yaplog.jp)

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 03:39:40.54 5NRR72x8.net
何言ってんだ?
ここは2chだぞ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 07:19:34.95 GoAjb8/K.net
>>499
ハロゲンランプを繋いで
DMMやストレージオシロで実負荷状態を測定してみればいい。
>>501
メーカーは仕様を満たす限界の細さのケーブルを使う。
それに走行状態だとエンジンルームの一部以外は通風状態がいいから
ギリで設計しても発熱が問題になることは少ない。
銅の塊であるハーネスって高い&重いんだわ。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 08:09:12.95 SyCArS3q.net
> 高い&重い
ボディーアースがいい例だな

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 10:03:04.75 Qh8sZNo9.net
>>505
ギリは言い過ぎ
燃えないことに一番神経使ってる
余裕持たせて設計してるわ

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 10:31:44.24 rMcx80hZ.net
>>507
実際には、被覆が燃えなければ良い程度の発熱(=電圧降下)を許容しているってことなんだが

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 12:06:44.15 GoAjb8/K.net
>>507
まあ、銅線の太さ自体は規格物だからw
燃えない前提とも言い難いんだよね。インラッシュ耐性も3倍で設計していないみたいな感じ。
シースは不燃性とか、耐熱性とか要求するけど、銅線自体は細いよ。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 14:17:16.26 P0FOO4Bn.net
>>507
車用の専用電線は、電圧が低いということもあり、絶縁被服がAC600V用のものより
薄くても問題がないので、温度特性が良い薄いものを使い、
電線もAC100Vだったら許容値オーバーの電流値が許容値となってる。
だから、電線を握ってほんのり暖かくなっていたとしても、絶縁性能と温度性能が大丈夫なら、
細くても許容になる。
そうやって考えると、0.75sqで100Vなら7Aが許容値だが、車専用電線だと12Aぐらいまで問題ないとされて使われる。
ハロゲン60Wなら0.5sqぐらいしか使われていないから、当然熱でロスになってるよ。
それと、電球は電圧が5%落ちると明るさが10%ほど落ちると言われていて、
電圧と明るさはリニアにならない。だから0.5Vの低下を極力起きないように対策するわけ。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 14:36:56.65 B3eXC52/.net
0.5sqで10A近い負荷を受けもってるからな
モーター系はロックしてモーター内部のPTCヒューズが溶断するまでの間耐えられるように1サイズ太めのコードを使ってる
灯火類は前照灯は1.25sqでもフォグは0.5sq使ってたりする
2灯式はリレーレスで全てディーマスイッチで制御するのが増えてきたな

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 15:20:59.02 P0FOO4Bn.net
>>511
CAN対応になって、ECUで集中制御で、ライトつけっぱなしで鍵抜いて放置でも
20分で自動消灯とか増えてきたからね。
リレー使うより電脳制御のほうが部品の材料代が安いというw

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 15:37:37.10 B3eXC52/.net
>>512
BCMを介していない(存在しない)車でもディーマスイッチで直接負荷制御してるよ
BCMで制御されている場合は複数負荷のリレーを1パッケージ化したインテグレーションリレー経由

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 16:28:28.41 5E6gAFfF.net
>>502
オーディオのオカルト論争と同じ構図だなぁ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 18:27:01.76 kY1vBTd8.net
だれか明るさ計ってみてくれ

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 19:06:39.12 GoAjb8/K.net
30年位前ならやる人も居たけど、今時計る人居ないでしょw
自分も10年位前ならルクスメーター有ったけど売っちゃったし orz
そもそも作業がマンドクサいw

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 23:27:13.08 moBFTInv.net
IPFのリレーハーネスを、最近流行りの充電制御車に取り付けた。
正直なところ、ハーネス有無での明るさの違いは感じられない。
これからリレーハーネスを取り付けようと思ってる人へ。
お使いのお車が充電制御車かどうかをまずは確認。
充電制御車の場合は、劇的な変化は望めません。

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 23:53:48.69 kY1vBTd8.net
充電中だけ明るいとかw

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/13 23:56:13.55 SyCArS3q.net
リレーハーネスは明るさをUPさせる物ではなくて
使用バルブが本来の性能が出せてない場合にそれを補うために使う物だよ

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 00:21:32.29 yUaWp/WG.net
いいだしっぺなんでアマゾンで照度計買って計ってみるわ
1980円とかであるし

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 04:02:08.57 991OciQ5.net
整備工場の人なら車検用のテスターで一発だな

533:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:15:32.11 KzWOyjzM.net
AE71 KP61 AE86 EP71 A175A乗っていたが
全ての車両にリレーハーネスと130Wのバルブをいれてた。
旧車ならノーマルバルブでも十分体感出来ると思うが
本来はハイワッテージバルブ装着のための商品だよ。
CIBIEのコンペティションハーネスキットなどラリーチックでカッコ良かった。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 20:01:38.22 130VpRxe.net
今時ハロゲンと強化ハーネス使ってるやつなんていんの?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 20:44:41.38 mHNbmU4b.net
>>523
HBのハロゲンランプにキセノン用のリレーハーネスポン付けで使ってるよ~
閑話休題。
フィリップスの国内未発売の新製品
X-tremeVision Plus
URLリンク(www.philips.com.au)
基準ランプと比べ+130%
着色してあるけど、明るいのかな?

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 21:02:19.87 faVMMMkk.net
>>523
使ってるよ
H4のヘッドライトにBOSCHのハーネス

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 21:16:58.84 Trpg8S8C.net
>>522
本気のラリー屋さんは大抵インディカトーw

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 21:23:18.58 PdS0tw1Y.net
>>523
今時だと普通は何使うの?

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 22:06:26.85 F18FnO11.net
>>524
スペックシートを見る限り、明るさは純正と同等だね
ECE規則準拠だし

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 22:24:38.44 6JhAZDMc.net
>>527
HIDの移植だろ。
上位車種やオプションで、HIDの設定がある場合に限られるけど。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/14 22:43:24.11 xHWmwedZ.net

スレタイも読めないアホ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 00:13:05.11 tX0/466K.net
まあ普通に考えりゃHIDだもんなw

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 00:38:31.85 tUqH2FZE.net
ここはハロゲンスレだからなあ
HIDが当たり前な今時だからこそ愛着持ってハロゲン使ってるんだから
移植HIDがいいなと思ったらさっさと移植しておさらばするわ
当分ないけど

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 08:03:56.42 MffrvVHZ.net
HIDやLEDは雪が溶けないんだよねぇ

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 09:33:39.39 vYnwb1Kl.net
ハーネスをバッテリーから繋ぐのとオルタネーターから繋ぐのとで違いがあるのか?
純正でも結構太い線でオルタからバッテリーへ繋がってるんだから電位差はゼロに近いと思うんだが

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 09:55:25.25 IRaVd6Wb.net
つ充電制御

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 10:49:50.01 09KD2MyM.net
充電制御車は、充電制御してるときはオルタネータ止まってるから、どっちに繋ごうが一緒じゃないのか?

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 13:08:32.50 SXWeUN61.net
H4でオススメの強化リレーハーネス教えて下さい。
値段は安いほどよく、線は太いほどいいです。
普段なら自作するのだけれど、ググっても結線がよくわからん。

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 13:19:21.87 MffrvVHZ.net
>>537
IPF
URLリンク(www.ipf.co.jp)
PacR
URLリンク(153.122.67.228)
好きな方選べ、今となってはこのくらいしか無いでしょw
追伸
同時点灯防止が判らんのなら未だしも、結線自体がわからん人は・・・w

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 13:28:13.74 SXWeUN61.net
やっぱ糞高いな
マイナスコントロールだろ、何も考えずに作れるなら簡単だけど、
結線図起こしたり面倒だから、3千円ぐらいなら買った方早いなという意味だ。
材料費なんて2千円もありゃ揃うんだし。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 13:53:55.33 MffrvVHZ.net
>>539
その部品価格で買えるのであれば作ればいい。
大量購入なら未だしも、耐熱シースの2SQ銅線が安価に手に入るって凄いわ。
現実は新品のH4♀コネクタだけで終わりそうだがwww

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 14


553::28:06.24 ID:SXWeUN61.net



554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 14:37:21.75 pVjngPU9.net
>>541
環境温度耐性のことじゃないのか?
ケーブル自身の発熱が問題になるのか?
あと、H4オスメス2セットで500円、80A5極250円で売ってるとこ教えて

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 14:50:23.29 MffrvVHZ.net
>>542
だよね。尻高くんが目を△にして書いてもなぁ。
部品もアリババ辺りの1000/lot価格書いているとしか思えねぇわ。
それにH4のL型圧着端子ってロット揃わないと凄え高いんだよな。
送料だけでハーネス飼えそうだwww

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:01:01.28 SXWeUN61.net
>>542
バルブ直近のみ工夫って言ったろ。
不特定多数が使う市販品じゃないんだから、熱対策はそれで十分。
短縮URL使えないからそのまま貼るぞ?
リレー
URLリンク(www.ebay.com)
オス
URLリンク(www.ebay.com)
メス
URLリンク(www.ebay.com)
セット
URLリンク(www.ebay.com)
全部小売りで送料無料
これだから情弱は・・・。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:07:25.51 MffrvVHZ.net
>>544
糞ワロタ。それで作ってくださいな。
全く意味ねぇwww

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:10:32.35 SXWeUN61.net
>>545
頭足りなそうだな。
自作って知ってる?
まあお前みたいな想像力のない奴には無理な話か。
ところで、H4メスだけで2000円するって?

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:19:28.30 MffrvVHZ.net
規格って知ってる?
あんたのH4セットはAWG20≒0.5SQ相当ね。
H4♀は規格書いていないからわからないけど、
写真の寸法から察するにAWG18≒0.8SQ以上に太いとは思えない。
俺は瀬戸際だけど一応弱電屋だから車の電装は疎いけど本職の末席だよ。
まあ好きにしてください、いいもの作ってねwww

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:22:55.75 SXWeUN61.net
だから自作って知ってる?
カプラの調達が安いという理由で配線付きを仕入れるだけで、
付属の配線そのまま使うとでも思ったの?
製品そのまま使う、改造はしない、自作でもキットしか作れない
応用力皆無の思考回路なんだろうな。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:25:11.61 tLl2y92v.net
DQNはよくバックランプLEDにしてるけどバックは高効率クリアが一番だよな。
俺もルクサーのLEDに一度換えたけど速攻で戻して売った。

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:25:47.85 MffrvVHZ.net
応用力で頑張って作ってUPして下さい。
それまでは笑って待ってます♪

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:27:29.17 pVjngPU9.net
>>543
250型と間違えて耳付きを100個買った俺に隙はない
一生涯使い切らないっていうかまだ使ってない
>>544
うん、そこはわかってる
熱がフィラメント→口金→ソケット→ケーブルと伝わるってことだよね
実際測ったことはないけど、可能性としてはありえる
でも一般的にエンジンルームの熱に対する耐性を気にすると思う
接触を気にしてコルゲートでくるめば放熱はさらに悪化するし
紹介ありがとう!
バラになっていて欲しいメスが、組んであるので俺にはちょっと使えないけど、安いね

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:28:34.93 SXWeUN61.net
草生やしたり笑ってる事にして上から目線と余裕を演じたいのだろうが、苦し過ぎるだろ。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:34:53.15 SXWeUN61.net
>>551
だからその辺は「工夫」だよ
あとはエンジンルームと現物見ながらだな。
その工夫が面倒なようなら、素直に耐熱ケーブル使っても良いし
いずれにしろ市販品は高すぎると思った。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:41:00.15 SXWeUN61.net
組む前のメス 高い
URLリンク(www.ebay.com)
組んであるの買って、合わせてこっち買った方がお得
URLリンク(www.ebay.com)
探せば何でも、いくらでもあるわな
Paypalと提携してるからEbay使ってるけど、
おそらくAliexpressの方が安い。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 15:53:19.67 pVjngPU9.net
>>553
個人の感覚なんだろうけど、この構成で1万円がそんなに高いとは思わない
原付のメインハーネスを作った時は、配線図起こしながら5万出すから誰か作ってとか真剣に考えてた
いろいろ紹介ありがとうでした
なんかのついでに買ってみるよ

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 16:12:42.77 +eUixtZb.net
細い線でハーネス作り直してもな

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 19:02:25.20 79tl5qgS.net
せっかくだから、リレーはMOS-FETでも使ってソリッドステートリレー化とかまでしてくれよ。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 19:05:48.04 5gWzMjZb.net
>>536
充電制御は、ヘッドランプONで発電しっ放しになる(トヨタの場合)

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 21:49:22.01 BpxcQ28T.net
原価だけを見て市販品が高いだのアホじゃないのか

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 22:08:58.97 SXWeUN61.net
割に合わんと言ってるわけじゃないぞ。
単純に高いと言ってるんだよ。
価格は妥当であっても、高いと。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 22:19:27.88 SgCypo5/.net
高いか安いかは人それぞれ
あんな物作るより買って時間を節約した方が良い人もいるだろうし

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 22:22:44.55 SXWeUN61.net
むしろ作って安い上に知識と経験が得られるという、なんとお得なプラン。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 23:46:30.17 usr1XOct.net
発電器がどんな制御で動いていようとオルタネータ+Bとバッテリ+は直結なんだから大した差はない
付け替えて体感できるほどの差があったら配線が�


576:]程ショボイのだろう ヘッドライトの配線にも同じ事が言えるね まあ付け替えてみて良いと思った方にすればいいのではないかと



577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 23:50:05.81 SXWeUN61.net
ピュアAUならそうも言えるけど
車に関してはケーブルの電圧降下織り込み済みの設計してるからなあ
極太ケーブルで明るさ(ルクス)が1.5倍なんて検証結果もあるぞ。

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/15 23:59:24.36 usr1XOct.net
1.5倍も差があるなら電圧降下はかなりのもんだな
当然抵抗があるんだから配線自体が半端ない発熱だろう

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/16 17:52:36.19 /GmLNq7V.net
どうでもいいけど、ebayも尼みたいに短縮できるよ
>>544
> リレー
URLリンク(www.ebay.com)
> オス
URLリンク(www.ebay.com)
> メス
URLリンク(www.ebay.com)
> セット
URLリンク(www.ebay.com)
>>554
> 組む前のメス 高い
URLリンク(www.ebay.com)
> 組んであるの買って、合わせてこっち買った方がお得
URLリンク(www.ebay.com)

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/18 20:17:01.40 WqVaRpVq.net
CATZハイパーホワイトからプレミアム3200Kに変えてみた。
2ヶ月前にハイパーホワイトにしたとこだったけど、ここで評判いいから気になってて店で1300円だったからつい衝動買いしてしまった。
今の玉切れしてから交換しようと思ったがプレミアム3200Kが気になりすぎて即交換。
配光
プレミアム3200K>ハイパーホワイト
光量
ハイパーホワイト>プレミアム3200K
だった。
前にレークリつけたことあったけど
明るさはハイパーホワイトが一番かも。
雨天時もハイパーホワイトの方が見やすいのだがカットラインがHIDみたくはっきりしすぎてなんか気になる。純正のようにぼやけてる方が良かった。
プレミアム3200Kは純正配光を明るくした感じで嫁は気づいてない。

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/22 05:41:23.38 clmQkqr8.net
レポ乙です

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/23 22:43:36.53 croVpXYT.net
12Vの小型トラックで H4 タイプのハロゲンバルブ使ってるんですが
コネクタ外したら、粉吹いてました…そのまま交換したんですが、
556か何か吹き付けたほうがよかったでしょうか?

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/23 22:51:09.16 EugyWrBs.net
>>569
556吹き付けるくらいなら適当なグリス塗るほうがまだ救える
基本的にはコネクタグリースを塗布する

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/23 22:54:59.62 croVpXYT.net
>>570
ありがとうございました。コネクタグリース買ってみようと思いますm(__)m

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/23 23:20:07.90 Uq6LefCZ.net
グリスはあくまでも腐食防止用なので、
その前に接点復活剤などでコネクタの腐食部を掃除してからのほうがいい

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/23 23:57:25.66 V+RCYQTz.net
ルクスメーター買ったけど測るの難しいな
距離と位置をきっちり決めないと測りようがないわw

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/24 00:44:12.52 vnQTbPI9.net
>>573
位置の固定が大変だよね。安物は入射角が1度でも変わるとおもいっきり数値変化するし。
昔、使ってたニコンのは良かったよ~、仕事用だからべらぼうに高かったがw orz
確か数値の信頼性は薄いけどミノルタの中古が転がっていればそれも結構いい。

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/24 12:00:31.27 kFQbWLen.net
一眼レフの中央重点測光(径は一番小さいのを選択)で代用しているが、
専用品だとどんなメリットあるの?
相対評価で絶対値はあまり意味ないんじゃない?

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/24 13:08:45.28 kb3yTMo3.net
もうヘッドライトテスター買っちまえw

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/24 15:14:23.60 mheA7UUR.net
>>574
写真用と照明計測用は別物だよ。
測定条件によっては半球ドームつけないとダメとか知ってる?

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/24 20:13:26.32 vnQTbPI9.net
>>577
うん、たぶん照明用のなんだけど? ニコンも昔は作ってたんだよ~
仕事でインフラレッドの測定と平均照度の測定が必要だったんです。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/24 23:32:02.01 BJtOGZ8y.net
>>576
ふとテスターをググったらヤフオクにあるんだなw

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/25 00:28:11.93 LwIg9Kis.net
URLリンク(cacaca.jp)
純正にして車検を通してからHIDに変えてる奴に意味なさそう

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/25 06:44:40.51 TBQENm6I.net
>>580
記事が古すぎる
開始から2週間ほどで無期限で元どおりに戻ってる

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/27 10:00:37.47 tu8lZh8i.net
自作するって言ってた奴だが、材料がチラホラ届き始めた。

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/27 10:43:42.32 QeRh2xSse
>>582
いよいよですね。続報期待いたします。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 12:42:47.74 IBeZ7Q4K.net
自作自作と言ってるが足りない物はないですか?
ヒューズもなく配線も無く安く作るのですか
ヒョロヒョロの細い配線で作るのですか
2スケ3スケ以下は使いたくないなぁ~

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 12:49:29.13 IBeZ7Q4K.net
結局そんなに安くは作れないと思う配線へチューブも買わないといけない
むき出しの配線ですか?

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 19:51:24.38 FYChhjM+.net
勝手に敵作って批判するのは楽しいだろう

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 20:57:35.91 LQaAxsA+.net
新製品もほぼ無くてネタ切れが当たり前のスレなんで
新ネタ振ってくれるだけでもう神の如きですわ

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 14:19:05.19 LAs+HZkC.net
フォグのH11をしばらく探していたが、
どうもこれといった品物が見当たらなかったので、
割高覚悟でオスラムのナイトブレイカーを輸入してみた。
URLリンク(img.wazamono.jp)

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 14:43:46.52 Vu+Ryr5y.net
青く着色してますね・・

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 18:53:34.89 JLwGDmtI.net
>>589
多分、グレア防止。
明かりを照らされる場所は、クリア(約3200k)だと思う。

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 21:45:30.18 zbuhv+MW.net
>>581
それは光軸光量テスターがLEDとHIDライトに対応してない所ね

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 21:56:35.08 VuwTu2Il.net
>>591
そんなこと通達には一切無かったけど

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 23:26:24.71 0eHKYcRT.net
>>581
よくわからんけど、4ヶ月前って古いの?

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 23:39:26.60 B+WMt+80.net
>>593
9月1日から実施で9月14日からすれ違い用で不合格となった場合には走行用での実施になった
事実上は9月1日からのは無かったことにしたくないので一応はすれ違い用での試験対象車はとりあえずはすれ違い用で試験を行なってみる
以下の文を部分的にでも検索にかければ通知FAXが丸ごと出てくる
自動車検査法人及び軽自動車検査協会における「すれ違い用前照灯検査」の対応について(9/14~)
平成27年9月1日以降に自動車検査法人での「すれ違い用前照灯の検査」において不合格車が増加していることを受け、9月14日から以下のとおり計測方法の変更を行う旨連絡がありました。
なお、軽自動車検査協会においても同日以降のすれ違い用前照灯の検査方法については、自動車検査法人と同様の検査方法を行いますので合わせてご連絡いたします。
【平成27年9月14日からの自動車検査法人の当面の取扱】
すれ違い用前照灯の計測において、右側もしくは左側のみを計測した時点で前照灯試験機により不適合と表示された場合は、計測困難な自動車とみなして走行用前照灯を計測するものとする。
この場合において、走行用前照灯を計測し不適合となり再検査で再度計測する場合は、すれ違い用前照灯又は走行用前照灯のいずれの方法で計測しても差し支えない。
※軽自動車検査協会における検査においても同様の取扱いとなります

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/04 07:38:29.60 9c0ivwEK.net
極栗クリアを半年ほど使っているけど、そろそろ切れるのかな?
兆候はないけど寿命短いって噂だし、次は何にしようかな…。

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/04 11:06:52.24 U479EtFe.net
たまたま寄った中古&アウトレットの店でH1のハイワッテージバルブが1つ210円で売ってたのでゲット
今CATZ ZETA 00付けてるんですが、外さなきゃでしょうか?
一応CATZの取説にはハイワッテージはダメと書いてありますが、そのまま付けたら破裂しますかね?

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/04 11:15:34.74 WHt0km87.net
>>596
破裂するかは、バルブの状態次第。
ハイワッテージがダメな理由は、熱の問題もあるが、効率が落ちるから。
60wのバルブが170%upなら100w相当だけど、100wのバルブを170%upしても170w相当にはならない。
気分的には130~150w相当ぐらいかな・・・。って感じ。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/04 18:36:44.87 fO3t/yCZ.net
>>597
なるほど
今付けてるノーマル球が切れたら試験的に突っ込んでみます

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/05 15:47:27.36 DWtD0m0e.net
完成したー
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
カプラ付き80Aリレー2個 500円(5個1200円)
セラミック製H4メス2個 300円
H4オス 0円(手持ち)
ヒューズボックス 0円(壊れたHIDキットから流用)
12G 3.4sq 105℃ ケーブル10m 1400円
ターミナル各種 1500円掛かったけど使ったのは100個単位で買った内の数個。
コイルカバー 200円
総額4600円だが、使った材料費は2500円ほど。
市販品で3.4sqのものがあるか知らないけど、1万円以下じゃ買えないだろう。
てかターミナルに対してケーブル太すぎて、
4500円したダイキツールの圧着工具でも、俺の60kgある握力を総動員させないと潰しきれなかった‥。

エンジンかけた状態で、ヘッドライトに入力される電圧を計測してみました。
■純正ハーネス
バッテリー両端 14.49V
助手席側ライト 13.93V
運転席側ライト 14.05V
■強化ハーネス
バッテリー両端 14.48V
助手席側ライト 14.48V
運転席側ライト 14.47V
効果はてきめんのようです。
照度計持ってないのが残念。

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/05 16:26:31.89 oWD0LPYU.net
何故コルゲートでなくスパイラルなの?
上流の配線細いし・・・

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/05 16:33:23.91 DWtD0m0e.net
すぐそこのホムセンに売ってたからな。スパイラルていうのね。
電源ラインは全部3.4sqだけど。
分岐させた前後で太さ変えるなんて面倒だし、計測結果みて分かるように、これ以上の性能は無駄なだけだと思う。

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/05 19:01:47.59 w3ZNmv7G.net
よく頑張った褒めてしんぜよう、ノーマルとは明らかに違いがあります、
ここに居るボンクラは変わりないとか書いてる変なヤツが居ますが実証に
なると思います、わざわざ画像までお疲れ様です。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/05 19:46:58.36 voe0jIbE.net
>>599
防水だいじょうぶか?

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/05 20:14:38.84 6sPneuZYQ
>>599
good job!

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/05 20:48:50.26 P3B9n9Jq.net
>>599
念のために
各コネクターとケーブル結合部はホットボンドで盛ったほうが良いよ

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/05 22:29:05.29 F5FksNi6.net
>>599
乙。
俺も家に転がってる適当な部品でリレーハーネス作ってみるかな。
まあ2sqぐらいでいいかって気がするけどね。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 03:16:28.49 pmFPc2vy.net
>>605
ホットボンドはあかん。
エンジンルームの熱で溶ける。
やるならシリコンシーラントでコ―キング。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 12:13:05.71 cgKL6YIB.net
ホットボンドってコーヒーメーカーのフィルター受けに溝をつけようとしたけど熱湯で溶けたなw

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 17:48:05.87 JTW1DnIZ.net
そもそもホットボンドで防水って発想がド素人

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 18:20:13.40 QAws4Snq.net
昔、ヘッドライトを色々加工するため灯体を分解するのに
熱湯につけてハウジングの接着をはずしてバラしたりグラインダーで切ってバラしたりして
加工後元に戻すのはホットボンドで接着、というのが流行ったけど
使用中にボンドが溶けるほどの熱はかからないのかな
やったことある人いないかな

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 18:40:33.27 D1/Jg2KB.net
>>610
ヘッドライト割る作業の定番は、ガスとか石油ファンヒーターの吹き出し口に
ダンボール被せてその中にライトAssyを入れて熱するやり方でしょ。
再接着はシリコンコーキング材使うし。
ホットボンドなんて手芸みたいなの以外は使い物にならないよ。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 19:21:56.78 QAws4Snq.net
>>611
チューニングショップでも使われてる方法として雑誌でも紹介されてたんだよ
なかにはハンダゴテで溶かしてレンズ部とハウジング部を切り離してる人もいた
で、つなげるのにホットボンド登場
まあもしかしたらネタだったのかもしれないけど車のDIY雑誌では定番ネタだった

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 19:59:04.47 W3zUbdyU.net
>>612
熱湯につけてライトの殻割りしてるなんて、何処の素人チューニングショップだよw
お湯につけちゃったら、内部の水分完全に除去するのに手間と時間がかかってしょうがないだろ。
だいたい40度程度の風呂に入る温度ぐらい�


627:カゃ接着面は柔らかくならないから 熱湯が必要になるけど、かえって作業が大変になるよ。 俺は解体屋のオヤジから教えてもらった、ガスファンヒーターにダンボール箱被せて その中で5分間加熱で隙間にマイナスドライバー刺してこじれば一発で簡単に分離できてるけど。



628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 21:34:20.88 4dlfxP1t.net
リレーを付けると同時点灯するかも?って聞いたんだけど、「同時点灯」ってライトスイッチオンでハイロー点灯するのか、ハイにするとローも点いたままなのか。
どちらの意味なんでしょうか。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 21:58:16.00 rzEuTpjp.net
>>614
走行用を灯すと同時にすれ違い用も灯る
分からない場合はバルブ裏のランプコネクターを左右ともに抜いて走行用を灯してみる
この時にインジケーターが点灯していれば同時点灯対策は不要
左右のランプコネクターを抜いている際に走行用の点灯操作をしてインジケーターが点灯しない場合に未対策のリレーハーネスを装着すると同時点灯する
すれ違い用のフィラメントを経由してインジケーターが点灯する構造
本来のすれ違い用フィラメントの位置に励磁コイルが接続されることになると走行用点灯時にすれ違い用リレーの励磁コイルもインジケーターと直列になっていても励磁コイルが感動してしまう
インジケーターがLEDの場合はリレーが感動しない(同時点灯が起こらない)がインジケーターLEDが点灯しないが起きる場合がある

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 22:00:15.37 JTW1DnIZ.net
しらん。
自分の車がどういう制御でライトつけてて、使うリレーハーネスがどういう回路なのか理解できるなら、同時点灯なんて起きないからな。
同じ理屈で、理解できるのならその同時点灯がどういった現象なのかも分かるはず。
逆に言えば、その質問してる時点で答えを知っても理解できないということ。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/07 03:32:18.51 LBFqN1UF.net
>>615ほどわかりやすい同時点灯の説明初めて見たわ
H42灯の車になった今使えないから悲しい

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/07 04:25:58.46 3Hx2TNTU.net
こんな過疎スレで自演するメリットあんの

633:604
16/01/07 06:06:33.83 /ks+wDj9.net
>>615
ありがとう。非常に勉強になった。

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/07 11:38:05.87 YhwE38ti.net
バルブ外してチェックする方法は知らなかった
勉強になる

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/07 17:22:19.33 3Hx2TNTU.net
車好きってのはバカの集まりなのか

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/07 18:26:07.28 +bd1MM/r.net
いやーそれほどでもo(^o^)o

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/07 23:22:04.98 V+1iLEfp.net
車バカって言う位ですし

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/08 13:11:03.21 lJ2L/SuS.net
俺なんか昼間に目細めて直接目視で確認したけどなw

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/10 15:14:48.10 ezsdjbRq1
相変わらずサークリが半年ペースで球切れする。
右側の方が切れやすいのはバッテリーに近いせいなのか?

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/16 20:38:35.11 btnlYR8C.net
>>599
未だにこんな事してる人いるんだw

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/16 21:30:09.91 fTSw+8Rp.net
>>621
車馬鹿ですので馬鹿ですよ。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/17 12:39:04.73 tQ3EaYeL.net
>>599
自作の楽しさに水をさすようで悪いんだが、今だと送料無料で1000円ちょっとで
オマエさんが作ったのと同じぐらいのきちんとしたグレードのハーネスが中国から買える。
自作するのが面倒な奴はこういうのを使うのでもいいかもね。
URLリンク(www.aliexpress.com)

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/17 12:50:28.22 eWupsAv2.net
>>628
爆発しない?

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/17 13:25:01.98 tQ3EaYeL.net
>>629
購入して試してみてくれw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch