【サークリ】車用ハロゲンバルブ統合スレH61【60/80W】at CAR
【サークリ】車用ハロゲンバルブ統合スレH61【60/80W】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 04:49:34.05 l+PKeIYr0.net
HID関連スレ
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ24 [転載禁止]


3:(c)2ch.net http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1417856752/ 【キセノン】後付HID Part47【国産専用】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1381805411/ 【中国】激安海外製HID 30灯目【Cnlight?】 [転載禁止]©2ch.net http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1442751449/ HIDは危険!ハロゲンの温かみを見直す会part2 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1389088659/



4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 04:56:20.47 l+PKeIYr0.net
その他ライト関連スレ
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】9 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)
【自作】LED取り付けスレ【爆光】
スレリンク(car板)
ヘッドライトの黄ばみPart27【ピカール・ウレタン】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)
デイライト点灯してる?
スレリンク(car板)
オートライトって使う?
スレリンク(car板)
バッテリースレッド73個目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 04:58:57.50 l+PKeIYr0.net
各種メーカーへのリンク
URLリンク(bulb2ch.bufsiz.jp)
IPF
リレー・ハーネス コ


6:ンプリートキット H4バルブ専用 WH-2 補正ユニット WA-1 ttp://www.ipf.co.jp/IPF2007/catalog/wiring.html FET CAZ 強化リレーハーネスキット TYPE-1 ヘッドランプ ロービームキット 12V(ボルト) ※H4用 TYPE-4 補助ランプ キット 12V(ボルト) ※H1、H7などシングル用 ttp://www.fet-japan.co.jp/catz/support/repairparts/repairparts-d09.html ・サンヨーテクニカは平成25年(2013年)1月31日をもって解散いたしました。 ・ボッシュ製リレーハーネスの供給は終了しました。リレー単品の供給は続いています。



7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 04:59:45.17 l+PKeIYr0.net
761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 02:23:09.87 ID:DETj60t60
青バルブの明るさ測定してるページが有ったけど想像以上に暗いな…
4200Kでノーマルの7割の明るさしか無い
5000K以上のバルブなんて恐ろしい…
明るさ感とか○○Wクラスって表記も完全にインチキだな
国民生活センターあたりがしっかり測定してメーカーにクレーム付けてくれないかな
あまりにも酷いわ…
URLリンク(shiimacherfc2.blog.fc2.com)
---明るさ計測---
比較バルブ
1 PHILIPS 純正ノーマル 3200K 55W・・・推定100時間使用
2 Remix スパークビーム 4200K 100Wクラスの明るさ・・・推定100時間使用
3 RG パワービーム 3400K 130Wクラスの明るさ・・・新品
ライトから2mほどの距離で、最も明るい場所の明るさを測定した。
ノーマルバルブを基準とすると
2 スパークビーム 69%
3 パワービーム 102%
あちゃー
2 スパークビームの光は白いが、明るくは感じない。まさか3割も暗いとは。
3 パワービームは色も明るさも見た目変わらない。2倍明るいではなく2%明るい。誤差範囲だな。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 05:01:09.65 l+PKeIYr0.net
976 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/03/17(火) 01:07:19.22 ID:xxejfd460
どっかのブログにプレミアム3200kのバルブ印字の写真を見つけた
PHILIPS H4 12342 PREMIUM 12V 60/55W E1 2C3 U
ってあり
ナイトパワープラスの中華版を売ってた店のパッケージを覗いて印字を見たら
PHILIPS H4 12342 PREMIUM 12V 60/55W E1 2C3 U 2K
ってあった
まさか、同じもの(´・ω・`)?

9:↑
15/10/05 08:25:57.74 Voz9RITAO.net
あら?・・・
どこのメーカー?オランダ製?

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 11:52:11.48 NulujrPP0.net
オートバックス専売のプレミアム3200kがもう売ってなかった
代わりにエクストリームヴィジョン 3350Kが綺麗に並んでた

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 18:20:02.54 GahyF4mL0.net
>>6
ナイトパワープラスのドイツ製は純正バルブより短い ナイトパワープラスのドイツ製はクリア高効率バルブの頂点に君臨する

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/06 01:05:25.01 c5gIxzbN0.net
前スレの最後の方に


13:出てたやつ欲しいわぁ



14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/06 16:13:12.74 9qsAxzYX0.net
>>10
URLリンク(youtu.be)
4色あるよ

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/06 17:02:48.84 snGy9SMwh
海外のエクストリームヴィジョンってハイ側にも青いコーティングしたあるんだね

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/06 17:45:30.84 f2wET96F0.net
微ハイワッテージ以外は誤差の範疇
無駄に色々買わずに、
サーキットクリアかスーパーロービームXシリーズ(極栗など)をつけた方が早い
ポン付け出来るし

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/06 18:08:40.82 mFH4/1c10.net
極栗切れたからオスラム純正にリレーハーネスかましたら明るさ互角だった!オスラム純正だけだと、たいした明るさじゃなかったのに

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 01:18:32.84 lfpfUAFl0.net
>>14
俺は逆にナルバ100wにハーネス後付けしたけど明るさに変化なかったよ‥
純正ワットだと照度アップしやすいのか?

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 01:21:55.66 lNEChstK0.net
>>1


20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 05:34:57.20 RsjasXWO0.net
強化ハーネスつけるときに既設のヘッドライト用のコネクタからリレーを作動させる
信号取るのって片側だけだよね?
もう片方の使ってない車体側のコネクタってなんかで保護したほうがいいのかな?

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 08:47:24.32 1U6oaOk+0.net
うん。
配線用のベタベタしないテープがホームセンターとかに売ってあるから
それを巻く。剥がすときも簡単に剥がせるし。

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 12:45:39.02 FPkgUl110.net
>>8
プレミアム3200k ネットで買えるよ
オートバックス
URLリンク(www.autobacs.com)
amazon店
URLリンク(www.amazon.co.jp)
楽天店
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

エクストリームヴィジョンは3200kとあまり明るさが変わらないってレビューもあって、
気になるんだけど、変化が体感できるかどうか不安なんだよな・・・・・

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 13:53:44.10 Zl1maMXa0.net
>>17
俺はコネクタにはラップ巻いて、ブラブラしないように配線を結束バンドで固定してる

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 19:55:46.12 j4+W+Y9Q0.net
ジップロックかぶせてハーネステープ巻いてそのへんにタイラップで固定

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 21:06:14.87 xCu526uh0.net
フィリップスのエクストリームLEDをポチってしまった。尼で3万切ってたからつい…。

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 21:28:49.40 xCu526uh0.net
フィリップスのエクストリームアルティノンLEDをポチってしまった!
尼で3万円切ってたからついつい衝動買い。でも楽しみ!

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 22:06:49.98 zTgDp9Ol0.net
ひとつは観賞用で、ひとつは保存用で、使用するもうひとつは買わないの?

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 22:16:51.86 lfpfUAFl0.net
>>19
プレミアム3200k片側切れてエクストリームヴィジョンに交換した俺が通りますよ
切れた片側だけエクストリームヴィジョンにしたんだけど明るさ配光共まったく一緒だった
この値段の差はナニ??感じ‥
トップのクロームコートと青い輪っかの分だけお高いんだろうな
まぁいまは両方エクストリームヴィジョンにして予備で切れてなかったプレミアム3200k積んでる
                       .

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 23:38:38.49 ZWbGG+NG0.net
>>19
両方使ったことがあるが、照らしてる範囲に違いは感じられなかったけど、照らしている部分がエクストリームヴィジョンの方が若干明るかったので今はエクストリームヴィジョン使ってる。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 23:51:34.22 81Mlti8b0.net
明るさはあるけど寿命が短いわ
エクストリームヴィジョンは
多少暗くても中華ナイトパワー+でええわ

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 00:21:09.77 SEtK50Mx0.net
数年前、ケーヨーD2でGermany製のナイトパワープラスが1480円で売ってた。 いま思えば爆買いしとくべきだった‥‥

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 00:44:56.43 ujzGPCjj0.net
ボッシュのプラスビューが気に入った

33:前スレ992
15/10/08 22:04:33.62 PZbKab0l0.net
スレたて依頼出したの初めてでごたごたして申し訳ない、テンプレにあったリンクが古いなと思って
現行スレに直そうとしたら時間食ってしまいました
(今見直したらリンクミスって古いままになってる)

ともあれ、新すれにうまく移れたみたいでよかったです
前スレ991の人が建てたスレも有り難く使わせていただきます
スレ汚しすいませんでしたromに戻ります

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 08:59:42.85 270lM2k60.net
>>15 ハーネスありなしで純正バルブつけてみ 明るさかなり違うから

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 09:34:46.43 cWVifzg00.net
エクストリームヴィジョンもアンバーステルス球も、
フィリップスのメッキコートは綺麗に反射して素の色が出ないよね。その上明るい。
LEDも一番綺麗だし、ハロゲンもLEDも一生フィリップスで行きますw

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/12 21:01:18.80 4o0c0EBg0.net
中華に売られたフィリップスねぇ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/12 22:58:24.73 pg9gKz310.net
レークリからサークリに交換したので、ついでに光軸&光度を測定してみた
ちょっと長くなるから、興味がない人はスルーしてもらいたい…
測定車両は平成26年初度登録の樹脂レンズのH4マルチリフレクター車
約1年1万キロ使用したレークリと新品サークリとの光軸&光度の比較
まずレークリで光軸と光度を測定してから新品のサークリへ交換
交換後にレークリのときと同じ光軸に調整してから光度を測定
ちなみに民間車検場の光軸テスターを使って下向きで測定
光軸の数値は省略して光度の結果だけ書くと、
レークリは右側が15800cdで左側が12000cd
サークリは右側が22200cdで左側が20600cd
同じ光軸で測定するとサークリの方が少なくとも約1.4倍は明るいことになる
サークリの方が明るいのは当然だけど、数値で見ると結構差があるんだね
ちなみにレークリからサークリに交換しただけで左右ともに光軸が結構ずれた…
どちらも光軸テスターで測定できないレベルまで右寄りの光軸になったよ
なのでバルブ交換をするだけでも光軸調整はした方がいいかも

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/12 23:11:41.45 bCGTgaasb
サークリ単体をずっと使ってきて、更なる明るさを求めてリレー付けたら逆に明る過ぎてレンズとかリフレクターが不安になるレベルだった
だからバルブをエクストリームヴィジョンに変えたら、流石にサークリの時よりは暗くなったけど充分満足できる明るさだな
リレーがすごいのかエクストリームヴィジョンがすごいのかわからんけど

39:33
15/10/12 23:11:53.82 pg9gKz310.net
書き忘れてたけど、レークリもサークリも左側の方が光度が低いのは
左側のライトの光軸の方が若干低かったから光度も低くなってる
下向きで光度を測定する場合、最高光度点の測定位置は一定なので、
エルボー点の位置によって光度にかなり差が出てしまう…
ちなみにレークリとの比較終了後、再度光軸を最適な位置まで調整したら
左右ともに約23000cdまで光度は上がったよ

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 00:02:48.37 Gt6YrA+f0.net
ナイトパワープラスからサークリに変えて、光軸調整は右ライトに左の高さを同じにしただけで車検に出したら、
光軸調整しないでパスしたよ。たまたま規定内に収まってただけかもしれんが。
左右の\_\_の高さが揃わない車を見ると揃えたくなる。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 00:02:53.98 ACBIMsgN0.net
俺が以前つけてた FDキセノン 150/130wはロービーム30000cd余裕で超えてた 光軸屋もあまりの照度にビックリしてたわwまあリアル130wあったしなw
いまはプレミアム3200kで落ち着いてる バッ直で若干照度もupしてるしこれくらいがバランス的に丁度いい

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 01:30:41.11 ACBIMsgN0.net
>>38
バッテリーから直接電源取るの? そんなことしたらすぐバッテリーヘタりそう。。 やるならダイナモでしょ

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 09:18:38.40 Km87OpyDr
夜中に1人で何やってんの

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 11:42:20.98 omH8gk6O0.net
前の車のケツを照らしてるのを見て気がついたんだけど、
車間が離れていくと左右の\_\_の幅が狭まっているっぽいんだけど左右のどっちかがズレてる?
それともそのままでいいのかな?

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 11:50:14.48 OvX56t030.net
>>41
基本的に右灯は左灯よりも左寄りに調整する
記録簿見れば

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 19:10:31.88 22CLgDfF0.net
>>41
>左右のどっちかがズレてる?
ズレている
>それともそのままでいいのかな?
保安基準でその程度のズレは許容されている
>>42
左右とも車両中心線と並行に調整するのが本来の姿だよ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 19:14:57.86 /XlGGgCz0.net
妖怪:ハゲロンバブルの仕業じゃよ

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 20:29:09.26 Wh843T980.net
ゴーケツ!ゴーケツ!完全無欠の!

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 18:36:04.52 Sk7ActDL0.net
メガライトウルトラ+120つけて半年経つんだが、
片方の先端部分のコーティングがやたら剥がれてきた‥
もう片方も剥がれかけてるし
ライト内に剥がれカスが溜まってムカつくんだけど

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 19:42:24.92 iaMMTiPn0.net
そんなもん剥がれ報告出た時点で取外せよ情弱
全部剥がしちゃってマスキングして耐熱ペンで塗ったら?
ナイトパワー+みたいに一部透過するタイプのバルブだとただの高効率バルブになるけど

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 20:19:30.01 /rUrT+Jv0.net
メガライトウルトラってちょっと前は絶賛されてたのに
+90のトップのコートが剥がれる現象が出てから出てこなくなったね(´・ω・`)

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 21:02:44.42 tZ9syiSF0.net
>>46
シェードあるライトなら、全部剥がしてそのままで大丈夫。

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 22:28:31.62 Sk7ActDL0.net
>>47
そんな報告あったこすら知らねー今知ったわ。尼のレビューだけ見てよさげで買った脆弱者だよ。

>>49
アルテッツァのライトはシェードあるからそのまま逝っとくわ

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 22:32:44.54 tRwP47uI0.net
脆弱?w

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 23:14:39.87 Ax8O+nzi0.net
セキュリティホールが空いてる模様

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 23:52:56.68 tRwP47uI0.net
仕方ない、Windowsのアップデートするかw

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 02:51:30.13 YyNTN6G70.net
高効率バルブはプレミアム3200k買っときゃ間違いないコスパいいし

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 05:02:14.10 EaXArJfF0.net
アップデート完了!

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 07:52:58.28 j+uiIVB+0.net
>>54
ジェームスのプラスビュー1780円+税に浮気しました

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 19:27:36.43 O4uO4AYF0.net
照射角が広い車種だとノーマル球は暗くなるもんでしょ?
でもハイエースとかプロボックスは照射角広いし明るい。んーーどうなってるんだ???

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 19:45:26.48 vJB0QbEF0.net
しっかりした角型の無骨なライトは総じて明るい気がする
デザイン重視の異形ライトはどうにもならんのがある

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 21:50:01.97 PFtLADn10.net
俺は再販ランクル70に乗ってるけど、確かに明るく感じるね
取付位置も高いしライト自体がデカイから尚更そう思うのかもしれんけど

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 22:15:58.43 YyNTN6G70.net
じゃあ灯体のデキが悪いライトにどんだけ明るいバルブ入れても意味ないじゃん。。どーすりゃいいのよ‥

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 22:40:56.15 j+uiIVB+0.net
>>60
車を変える

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 23:48:43.59 bktQ7UI70.net
プリウスのハイビームめちゃ明るいもんなあ

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 01:24:04.84 vtY8CDX90.net
>>57
ハイエースはマジで出来が良いライト!
>>61
ですね(笑)

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 21:58:47.48 IzQrtTkU0.net
でもハイエースはデッカイ灯体内の隅っこにある小さい○○2つでロービーム(LED)を照射してるんだよなぁ‥‥やっぱLEDのほうがいいんか。。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 20:40:10.05 cH9KycZU0.net
>>18,19,20
アドバイスありがとうございます
質問ばかりで申し訳ないんですけど、ipfの強化ハーネスつけようと思ってるんですけど
あのキットにアース(グランド?)側を固定するボルトって入ってないですよね?
市販のスチールボルトでボディの金属部に固定すれば、アースになるんでしょうか?
ボルト、ナット、ワッシャ、スプリングワッシャで固定しようと思ってるんですけど

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 20:45:30.75 xCOtTF/I0.net
バッテリ端子に共締めするんじゃないのかな
バッ直だし

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 20:52:23.55 yC/jdbrB0.net
>>64
仕事で小糸製のLEDライトASSYを付けたことがあるけど…
単純に光度だけで言うとサークリと同程度の光度しか出なかったよ
リフレクターもレンズもLED専用に設計されてる物へASSY交換だから
カットラインや配光はキレイに出てるんだけどねー

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 21:05:38.86 cH9KycZU0.net
+側をバッテリーの端子に共締めして、アース側はボディだと思ったんですけど
もしかして結線必要なのか…

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:53:17.31 Robhv6KF0.net
>>65
面倒臭くてもオルタから電源取りなよ。
バッ直はバッテリーの寿命早めるから!

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:10:39.45 /+gQeGsM0.net
消すと光るバルブポチッてみた

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:10:45.85 Oc4n42F60.net
アイドルストップ付いてるとあかんのか
うちは無いからバッ直でいいや

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:25:55.58 hmly94AC0.net
ハイビーム(HB3)が暗いんでバルブ交換を考えてます。おススメがあれば教えて下さい。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 18:15:27.80 a8l7d4hp0.net
ディーラーでレークリからナイトパワープラスに交換してもらった
ネットでは光軸調整は必要ないって意見もあるけど、調整が必要と言われた
実際、ただ付けただけだとローがハイくらいに上がってたそうだ
2年半くらい使ったレークリとの比較なのであまり意味ないけど
左右とも1500カンデラくらい明るくなったと言われたよ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 18:35:24.66 VVLlPSm/0.net
強化ハーネス取り付け終わって、ライトも点灯したけど
自分、配線センスなさ過ぎてワロタwwwwww ワロタ・・・・・

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 18:46:36.62 ia2+GMcA0.net
きにするな!(魔王談)

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 18:58:20.68 pO7P6Cft0.net
>>73
実際に整備士&検査員として働いてる立場から言わせてもらうと、
バルブ交換しただけでも光軸は変わるから絶対に調整した方がいいと思う
ちなみに俺は>>34で光軸と光度の差を実験してみたけど、
レークリからサークリへ変えただけでエルボー点の位置は変わったよ
レークリのときはエルボー点が下2cm右27cmって限界の位置にあったのに、
サークリに買えたら下10cm右45cmと大幅にずれた
保安基準ではライト中心点の取付高さが1m以下の車両は
エルボー点の位置が下2~15cm、左右は27cmまでが合格範囲なので…
単純にサークリに交換しただけでは保安基準不適合な光軸だったことになる
車両の位置も光軸テスターの位置も一切変えずにバルブのみ交換しただけなのにね

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 19:22:56.94 lFM7zOIk0.net
>>76
ジムニーみたいな丸目だと光軸はずれないっていうけど、こういうのでもズレるもん?
こういうの  URLリンク(www.amazon.co.jp)

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 19:29:05.88 LAZdw25t0.net
>>74
俺もハーネス入れたときに配線が余りまくって適当に束ねてくくりつけたままにしてる
配線太いし立派な保護カバーで覆われてるからぶった切るの躊躇した

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 19:44:12.17 5YV681Qc0.net
>>77
ずれるよ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 19:50:45.30 pO7P6Cft0.net
>>77
むしろ、その手のライトのほうが簡素な作りだから振動や衝撃で平気でずれる
うまく説明できないから詳しくは書かないけど、
スプリングの張力でライトの向き(光軸)を維


84:持してるだけだから… 実際にJA11とかはライトのレンズを押すだけでレンズがベコベコ動くよ 俺が言ってるバルブ交換での光軸のズレってのはそういうことではなくて、 JB23みたいにライトがユニット化(ASSY化)されててバルブ交換程度では リフレクターの向き(光軸)が動くはずない車でも、 バルブの個体差や品質に左右されて光軸がずれてしまうってこと 見た目ではわからないレベルで発光点が違うのかもしれないね



85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 19:54:12.54 cTI3MOms0.net
>>76
そんなん読ませてもらったら
ここに出入りする奴等はバルブ交換毎に自分でサクッと光軸合わせるもんだと思ってたわ
高効率バルブの当社比130w相当な商品Aから他社の同類商品Bに交換したら
見やすく明るくなったとかな報告は
ちょっと眉唾で話半分に聞き流したりしても良さそうやね
2倍明るいじゃなくて、精々2%明るいとかって報告もwebのどっかで読んだっけ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 20:32:21.88 pO7P6Cft0.net
>>81
そもそも光軸調整なんて光軸テスターがないとできないからね
みんながみんな光軸テスターを使える環境にいるわけではないだろうし
よく壁に照射して光軸を見たり調整するなんて人がいるけど、
そんなのは自己満足レベルで全く意味のない行為なんだよなぁ
何の知識も経験もない人がそんなことして何がわかるの?って思うし
明るさや使用感の報告に関しても、正直言って微妙なところだよ
バルブ交換するだけで実際に光軸はずれてしまうわけだからね
バルブ交換する前と後で全く同じ光軸にして比較しないと無意味だと思う
だからと言って使用した感じを報告するのが悪いってことではなくて、
全く同一条件での比較じゃないのを前提にして参考にすればいいと思う
メーカーの謳い文句じゃないけど、明るさ感や見易さくらいがわかればいいのでは

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 21:54:47.39 VVLlPSm/0.net
>>78
動くようならバンドで固定しろって説明書に書いてあるけど
どれぐらいの強さで絞めればいいかわからなくて怖かったわ
バンド使ってる?

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 22:19:59.51 LAZdw25t0.net
>>83
余ったハーネスを束ねるのも、取り回した配線がブラブラしないように数箇所で留めるのも
すべて結束バンド(タイラップ)使ってるけど
配線すべてに結構ゴツイ保護カバーが付いてるからキッチリ締めてもカバーの中は適度に遊びがある
ギッチギチというほどではないけど隙間がないくらいにはキッチリ締めてる
俺の車の場合バッテリーから運転席側のライトまでの距離が長いから
既存の取り回してある配線や車体の穴等を使って、
空きスペースを配線が横切らないように
かつなるべくエンジンの熱から遠ざけるようにバンドで固定しながら取り回してる

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 22:50:48.55 VVLlPSm/0.net
>>83
余ったハーネスの部分は、言われてみれば確かに保護してあるから大丈夫そうだね
正直、空きスペースとエンジンの熱は考えて取回してなかった…
自分の車の場合は、ABSの制御装置?みたいなのから配管がたくさん出ていて
そっちばっかり気にしてわ
もうちょっと時間作って落ち着いてやってみる
アドバイスありがとう

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 09:45:40.93 p1NI5ZTI0.net
球切れする前にバルブ交換する時は壁に向かってハイビームを照射して一番明るい点に印を付けてそこに交換した球のハイビームを合わせてるわ。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 22:19:32.31 4KFP1aqr0.net
俺は車検場隣の予備検査場で1080円で調整してもらってる

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 00:15:08.16 XZM2MjXk0.net
カー用品店の交換500円ですよー ってのは、ガチで交換するだけなの?
調整してくれるなら、価値あると思うんだけどなぁw

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 00:58:05.17 iO5uCnh80.net
そもそもテスター無いだろ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 06:02:41.29 JyRgL/Mk0.net
店による
近所のABには置いてあった

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 07:40:58.16 RYJ/y1zl0.net
自店内で車検やってる店は必ず備え付けてる

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 08:13:16.03 1xVzGrZe0.net
>>88
気になったらきいてみたら?
バルブかえたら狂うからね。
同じやつならいいけど。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 08:41:13.66 XZM2MjXk0.net
よし、じゃあ聞いてみるかw

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 10:03:32.07 oWHCOaf+0.net
普通に工賃取られる

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 10:32:07.75 lbsyT7WR0.net
>>88
ポジ球交換でも500円とかだから、光軸調整は別料金じゃねかと。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 13:41:06.72 MDuqIK+F0.net
>>88
単純にバルブを交換するだけだよ
しかも1箇所500円とか書いてあると左右交換すると1000円取られたりするw
基本的に光軸テスターってどこにでも置いてあるもんじゃないからね
自分の工場で車検の完成検査や保安基準適合証の発行ができる
指定整備工場(民間車検場)ってところにしか置いてない
なのでカー用品店だと設備が整った大きな店舗以外はないと思うよ
ディーラーですら小規模店だと指定整備工場ではなかったりするし
逆に言えば指定を取ってるカー用品店だったらメンテナンスメニューで
光軸調整を2000円程度でやってもらえたりするよ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 20:27:48.91 4X+4kpt70.net
レジの女の子にチンポジ調整をして貰いたい。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 20:42:56.47 qvKBVObw0.net
そのシメジを仕舞え

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 21:45:42.32 dSyCFdQe0.net
えのきじゃね?

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 05:29:44.32 nQrRj89e0.net
舞茸です

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 07:02:37.30 LeU2XsxB0.net
冬虫夏草じゃね?

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 08:08:40.90 +D16AcTv0.net
クリボーだろ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 09:37:51.35 JNH0nNv60.net
おや?こんな板に落葉茸が生えてら。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 10:03:38.42 ksVwG9HC0.net
やっぱりバルブを交換するだけでも光軸はずれるよなぁ
キッチリ合わせたいなら予備検査場に行くしかないのか

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 11:10:07.24 k1aRC/5z0.net
自宅に検査ライン作っちゃいなYO!

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 11:21:47.49 PMym5YXB0.net
>>104
まったく同じのならいいよw
前変えてたやつにすれば無問題

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 12:13:42.24 PWs9iAsI0.net
ストレートで小糸のH4リアルハイワッテージ売ってるみたいだな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 17:23:06.37 WXvhyHGO0.net
>>104
問題は光軸がずれても、エルボー点が保安基準の規定範囲内で
尚且つ光度が出てれば法律上は特に問題はないからなぁ…
光軸調整に出しても問題がなければ調整せずそのままってこともあるかもね
あとは調整するにしても社内基準でエルボー点の位置を決めてなければ
作業担当者の判断で合わせることになるだろうから…
作業前にどのようにして欲しいか伝えた方がいいかもね

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 17:55:58.85 xyMIqp130.net
リレーハーネスでバッ直したら7年使用してるパワー2ナイトが明るくなってリアルにビックリした

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 22:37:58.58 p4DgRqRf0.net
>>107
超欲しい。バイクで使いたいけど灯体小さいから溶けるだろうなぁ・・・

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 23:23:45.65 PQe/sar70.net
これ?(´・ω・`)
URLリンク(www.straight.co.jp)

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/23 05:20:01.87 6gFg7GPQ0.net
入り数 1 ってパケに一個だけ入ってんのか
二個セットで入ってんのかどっちだろう?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/23 12:40:49.85 f34aHWk90.net
たぶん1個

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 01:29:02.41 sA4MywzP0.net
>>109
そしてバルブの寿命がさらに減りやすくなる・・・

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 10:24:43.07 6xAK8tcC0.net
フィリップスの100Wより明るいかな

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 11:29:20.55 CsPWOjz60.net
リレーハーネスのマイナスはバッテリーのマイナス端子に直接の方が良いよね?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 17:37:56.93 0xZn9Y200.net
>>116
運転席側は長さ足らなかったし延長するの面倒だったんでボディアースしてる
助手席側のライトはバッテリーのマイナス端子に繋いでるけどどちらも明るさ同じだよ
純正オスラムが3割増しで明るくなった!
あとハイビームがハイロー同時照射になってやたらと見やすく視界抜群になったw
ボディアースするときは紙やすりでボディの金属露出させてからボルト付けすればいいよ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/28 21:51:27.34 fksPMGxW0.net
ナイトパワープラスってドイツ製と中国製の違いははっきりわかるんでしょうか?
どこ探しても中国製しかなく迷ってます。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/28 21:57:17.17 j4DzNYF80.net
僅かに配光が異なるが、明るさなんかはほぼ同等と噂のプレミアム3200Kはダメか?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/28 22:21:09.12 FGsSBSOF0.net
中国製もドイツ製もかわらん

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/28 23:12:30.29 ak4uTZqK0.net
ポーランド製のナイトパワープラスもあるね

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/28 23:31:56.80 dCrFiodZ0.net
新型のハイエースって何であんな明るいのかね?
リレーハーネス入ってんじゃね?ってぐらい明るい。単にリフレクターの効果だけじゃない気がする。
バルブ以外でよほど効率がいいのかなー
ナイトパワーとか入れるまでもないよ。下手したら、他の車種で高効率にしたやつより明るいかも。
トヨタとかハイエース信者じゃないけどさ。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/28 23:58:05.91 AnP2zY8G0.net
レークリに変えて9ヶ月、もう片目が切れてしまったよ。
純正に戻したら少し暗く感じるので、レークリはやっぱり見やすいのかもね。
でも寿命が短いな…

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 01:08:50.48 hrKIyYpu0.net
>>122
その新型ハイエースはLEDヘッドライトだからだろ ハロゲンより明るくて当たり前

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 05:53:46.16 mlK7S8wU0.net
ハイワッテージバルブって本当に樹脂が溶けるのね
昔ガラスレンズカット+樹脂リフレクターのライトに
付けたら、リフレクター溶けやがった

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 15:37:40.31 YNACfVnx0.net
>>124
LEDとハロゲンの違いぐらい分かりますわ~ LEDってオプションだったはずだし。

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 15:53:37.97 iLOaUCSG0.net
ハロゲンもあんま暗いと売れないから明るいのつけてんだろ
マツダも明るいぞ

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 17:32:08.26 hrKIyYpu0.net
>>126
スマンw
ウチの会社に3型(ハロゲン)4型(LED)のハイエースあるけど、
配光の良さと運転のしやすさは圧倒的に3型(ハロゲン)のほうだな
4型(LED)のほうが照度は若干上だけど。でも色温度が高くて光の明暗があって目が疲れるんだよな。。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 17:35:41.33 cmwg1AOH0.net
HIDもLEDも眩しいけど見にくいよな
3200kのハロゲンが一番だよ

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 18:19:10.43 8LJaQEr40.net
最近のライト眩しくないか?
配光はしっかり取れてたとしても車の上下動で光源が目に入った時に物凄く眩しいんですけど。
年のせいなのか。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 18:27:50.23 GAAyf1bY0.net
うろ覚えでまったく信憑性はないだけど
ヘッドライトの明るさに関しての制限は撤廃されたんだっけ?
上限なしに何カンデラでも光軸さえちゃんとしてればおkみたいな

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 19:17:58.75 8LJaQEr40.net
>>131
明るさ無制限でしょ。光軸さえ合っていれば。むしろ暗いと光軸取れなくてアウト。
こちとらシールドハロゲンでギリギリです。
最新のLEDは自動配光とかで対向車をよけるらしいけど、光源が目に入ったら尋常じゃない眩しさ。困るなぁ。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 19:48:54.45 ht4xPLDd0.net
>>131
ロー配光の制限は(少なくともHIDの場合は)あるけど、車検では計測しないから実質上限なしになっている

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 21:05:13.05 n9DdJR7N0.net
>>131
下向きに関してはエルボー点が規定範囲内にあり
光度が6400cd以上出てればそれでOKなので上限は特にない
上向きは430000cdを超えないことと決められてるけど…
430000cdなんてまず出ないから気にする必要も無い
あと、今年の9月以降は原則下向きで光軸を測定するようにと
国土交通省から通達が出てるので、更に気にしなくても大丈夫
まぁH10年8月31日以前製作の車に関しては残念ながら
上向きでしか測定できないのでこの限りではないけどね
>>133
ロー配光の制限ってなに?エルボー点or最高光度点の位置のこと?
あと、車検では計測しないからってのは何のことだろう…?

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 21:38:17.61 ht4xPLDd0.net
>>134
>ロー配光の制限ってなに?
技術基準や協定規則にある光度制限のこと
>エルボー点or最高光度点の位置のこと?
それとは別
>あと、車検では計測しないからってのは何のことだろう…?
保安基準には前述の通り、各方向での光度制限があるけど、車検では測定しない(保安基準と車検基準は別物だから)

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 22:01:52.58 huphgGTK0.net
この動画の2分50秒あたりから3分20秒当たりの状況が怖い
街灯があって、路面が濡れて対向車のヘッドライトが明るいと
センターラインがわからなくなる
URLリンク(www.youtube.com)

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 22:27:42.60 n9DdJR7N0.net
>>135
何のことかと思って調べてみたら…
法律の条文に長々と書いてあるやつのことか
そもそも型式指定自動車って自動車メーカーが製造段階で認可取ってるから
車検のときもその手の検査はスルーしてOKって感じじゃなかったっけ?
型式が指定されてるってことは自動車の型式認証制度の基準を満たしてるわけだし
保安基準と車検基準は別物って言うのは何が言いたいのかよくわからないけど…

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/29 23:44:30.62 mpOx+QtC0.net
一度43万カンデラのライトも経験したい
イベント用のサーチライトでいけるかな

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/30 07:51:26.07 u3DzQHxL0.net
>>136
慣れてる道ならこういう状況でも走れちゃうけど、そうでない道でしかも集団の先頭だったら嫌だな

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/30 08:51:39.25 yA5vAO9T0.net
成れた道ほど要注意
いつもと違う何かがあるかも?

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/30 09:06:20.37 6JxxJ98d0.net
有料道路走ってたら、後ろからハイビームの車が追い越してきたけど
今はハイビームで走行するように教えているのだろうか?
ハロゲンのハイビームは眩しくていかんのよ

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/30 09:23:45.37 Ou5AHy0n0.net
ハイビームは何だって眩しいだろ
法律的にはロービーム=すれ違い用前照灯 だからなぁ
解釈によっては後ろから追い抜くにはハイビームのままでもいいのか?
ルームミラーには防眩機能もあるしなぁ
でもマナー違反だよな

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/30 14:19:07.64 bl7v822D0.net
ルームミラーはいいけど、ドアミラーがなぁ

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/30 14:45:38.59 HV06FUJB0.net
ドアミラー畳もう

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/30 15:47:59.69 3wYsyHD50.net
URLリンク(www.jaf.or.jp)
これか
100km/hで走っててブレーキを掛けて止まれる停止距離は84mらしいから
ロービームの40m先で落下物等を見つけても止まれないってことだよな

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/30 17:56:23.01 UFPkOypZ0.net
GIGAのハロゲンは今でも短命?

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/31 10:15:20.51 8s9og1j50.net
>>146
情弱しか使わないから不明では

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/31 11:41:22.16 bXIUqNa30.net
夜間狭い片側1車線での対向車が、停車中の車をよける為にハイビームで強引に突っ込んで来るパターンて何なの?
一瞬俺のヘッドライトが眩しいのか(きちんと光軸合わせてあるのに)と勘違いしちゃったわ。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/31 22:14:00.52 hCrfK/BQ0.net
最近見掛けた車のライトが恐ろしく明るかったけど
あれがフィリップスのLEDだったのかな
本当に車の前が昼間のようだったあれで前走車に迷惑じゃないならマジで凄い

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/31 22:42:53.02 M3gnxSLT0.net
まだHIDの55Wがもてはやされてた頃
2車線道路の信号待ちで隣に並んだHID車のライトが白すぎ明るすぎで
照らしている前の茶色の車の色が白飛びして全然わからなくなってた
白く明るすぎるのも、あれはあれで見づらいんじゃないのかな

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/31 23:59:47.18 lQE21nRn0.net
明るくて配光の境い目がクッキリしてると周りが暗く感じる。一寸先は闇って感じでかえって怖い。
適度に暗いと目が慣れて周りも良く見えるワ。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 00:30:15.84 Yxe5QVQ+0.net
自分が見えるところが明るいだけで、バカみたいに飛ばすアホもいるしな
適度に暗くても、安全運転してりゃいいんだしな

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 00:39:16.91 gQxZaj6f0.net
つまり明るいライトで安全運転がさいつよってことか

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 00:46:17.47 gU/+bmoC0.net
白くて明るいと照らした対象物の影の境目なんかがクッキリしすぎたり
影の部分が余計に暗く感じるよね
ハロゲンの光は対象物の周辺あたりをボンヤリ回りこむように光がまわるから見やすい
気がする

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 00:56:30.15 lMyiqyFz0.net
一番の違いは色温度だと思うわ
技術的には3200kのHIDやLEDも可能だと思うが出てこないよな

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 01:03:44.01 gU/+bmoC0.net
家に従来のハロゲン球の懐中電灯と同じ色温度をうたい文句したLED懐中電灯があるけど
他の白色LEDの懐中電灯と比べてめちゃくちゃ見易い

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 01:29:14.71 Q802OsIj0.net
手前が明る過ぎると遠くが見えにくいらしい。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 03:52:55.41 WNBJx6hS0.net
>>154
やっぱり万偏なスペクトルが良いんだろかね
ハロゲンバルブ、HID、LEDと
何nm~何nmのスペクトルが有るのか
図にして比較的しているサイトがあると良い

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 12:45:53.73 tsunMRII0.net
>>158
まかせた

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 14:40:03.70 d3Uh7u230.net
URLリンク(smartlight.jp)

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 15:06:10.14 ODGzabT10.net
  続・ヘッドライトって明るければ明るいほどいいの?   

  URLリンク(minkara.carview.co.jp)

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 16:11:30.46 g7+rARsf0.net
>161
運転中に瞳孔の大きさをあまり変えないようにすることが重要ってことかな?
今年になっていろいろ出てきたLEDバルブ見てると、設計哲学っていうほど大げさなものじゃないけど
前方の道路をとにかく明るく照らして、不要な部分の光をできる限り抑え込むって考え方と
必要最小限に光を抑え込んで、それ以外をぼんやり照らすっていう二つの考え
があるんじゃないかと感じるね

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 17:35:54.56 D+ylO5jI0.net
PHILIPSのプレミアム入れたら設計って大事だなと思った
配光が絶妙
>>161
>「ヘッドライトが暗い」という不満をもつ人のほとんどはロービームが暗いと思っているようですが、
>ロービームは暗いように作ってあるんです。
灯体の出来が良いとノーマルハロゲンでも十分だけど
灯体が不出来だと暗いにしても程があるレベル

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 20:00:23.10 pIhLtUY80.net
企画モノだと丸め4灯より2灯の方が断然明るく照らすよね。大きい方がいい。

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/01 22:12:14.25 c72pejKz0.net
>>155
クルーズの3500Kがハロゲン色
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/02 01:22:12.35 pkcDan9P0.net
>>147
GIGA買っちゃったんだけどダメなん?
3300KのH4クリアパワーってやつを買って着けたんだが結構明るくなっていい感じ
保証も付いてるから切れてもいいや

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/02 06:49:59.21 9TTykslr0.net
ギガのバルブはよく出来てる方
シェードレスはスルーしたけどw

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/02 09:51:20.74 66PiM3kD0.net
軽のハロゲンライトって性能はいいの?
自分のは異形ヘッドライトの部類に入ると思うけど

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/02 18:39:49.79 h3TGI3Sk0.net
IPFもハロゲン色バーナー出してる
URLリンク(www.ipf.co.jp)

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 14:11:15.60 kIrMb4QG0.net
プレミアム3200k3年使って飽きたから小糸のVホワイト買って昨夜走ってきたんだけど、全体的に暗くなって期待はずれだった。。レビューは概ね良か


175:ったんだけどな‥



176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 14:32:35.70 cvdvluTi0.net
何と比べて良かったってことになってるのかだな

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 14:57:07.95 l1N0n9P70.net
やっぱ「飽きた」から変えるって人、いるよね・・・・・みんながみんな、切れてから変えるわけじゃないよね
ドライブジョイのハイルックスハロゲン(中身は小糸製)→プレミアム3200Kにしたら、同乗者も明るく見やすくなった気がすると言ってた
3200Kよりあとほんの少し明るいくらいだといいなって思うんだけど、なんかいいのあるかな?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 15:36:44.11 zbTsxhgx0.net
俺は他のバルブを試したくなると交換してるわ…
本当は切れるまで使いたいけど、なかなか切れないんだよなぁ
あと、夜間走行中に切れたら交換するのが面倒ってのもあるし
常時予備のバルブを積んでるけど、出先で交換はしたくないしね

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 15:41:36.72 DH1+s8ms0.net
サークリ?
プレミアム3200Kとレークリだと
レークリのほうが超若干明るいが配光はプレミアムの方が若干良い
サークリは未体験だけどレークリより明るいとすると
プレミアムよりは更に明るいんじゃなかろうか?
ただサークリ入れてもリフレクタやレンズにダメージ無いんだろうか?
と若干心配では有る

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 16:51:25.81 LqzwoS1x0.net
同じワット数で明るいバルブだと発熱量は減るんだな。意外だった
小糸より
Q.ハイパワーハロゲンバルブは、通常の電球と同じ消費電力でより明るいと聞きましたが、明るくなった分だけ発熱量は増えないのですか?
どうして、明るくても樹脂レンズに対応できるのですか?
A.電球のフィラメントに電力を供給すると光を発しますが、同時に熱も出します。
ハイパワーハロゲンは供給する電力をより光に多くするため、その分発熱は少なくなります。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 17:27:57.14 ifvslYFxu
レークリ→サークリ→サークリ+リレー→エクストリームヴィジョン+リレーときたけど、明るさで言えば当たり前だけど間違いなくサークリ
ただ、フィリップスは明るさ平均以上で更に配光もいいのでとても見やすい

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 18:12:39.23 jH+PFHj50.net
効率良くなると発熱減るのは当たり前

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 18:38:08.02 kIrMb4QG0.net
167だけど、さっきプレミアム3200kに戻したよ。Vホワイトは切れたときの予備として車に積んどくわ。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/03 23:42:49.96 c9l71qIp0.net
前にプレミアム3200kとプラスビューの比較は否定されてたなぁ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 00:38:29.74 7J7q3KKz0.net
>>172
バッ直すればいい
リレーハーネスかましたらナイトパワープラスが2~3割増しで明るくなった
3200kも確実に照度が増すよ

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 01:23:58.03 rJ1Qb92g0.net
リレーが高い・・・

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 02:51:58.91 thjGTFRB0.net
150Wのバルブでもグレアが出たりはしないの?
対向車に迷惑ではない?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 10:04:30.51 QxAqomHV0.net
>>182
Lowの150wは対向車幻惑せずに配光するのは流石に厳しい
現行のライトユニットではほぼ無い。グレアも増えることを考えると100wぐらいまでが無難。

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 13:28:38.00 9h/FRXXi0.net
対向車幻惑せずに配光出来るんじゃないの照射範囲内で一番低くして貰えば
車検の際にかなり下向きも上下範囲あるから当然自分では無理だよ
ちゃんとテスタでしてもらえば

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 17:58:56.20 iXnjVf09O.net
piaaの3200kにした

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 18:09:03.48 YGLriFCs0.net
>>182
多分眩しい。
昔、友達がそんなハイワッテージを入れていたがパッシングは何度かヤラれたって言っていた。

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 18:17:07.73 TXPu5Xvk0.net
120Wのバルブつけてたときは対向車眩しかったみたい。
何度がパッシングくらった。
120W相当(消費55W)ではなく、消費120Wのバルブをリレーハーネス介してつけてた。
ガラスレンズだったのでレンズ溶けたりはしなかった。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/04 18:51:48.35 UdobDksN0.net
リフレクターやソケットは無事なのかよ。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 01:34:02.90 FFfFRJu40.net
>>188
昔の車はリフレクターもプラスチック製じゃないし、リレーハーネスのソケットなので大丈夫。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 01:39:15.61 Kw6Q0jmc0.net
後続にパッシングしたいときがある

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 07:14:33.09 r25XB+ke0.net
しかし、パッシングやクラクションでは何の解決もしないのであった
我々に出来るのは停まってやり過ごすのみ

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 12:59:19.47 Evt82opd0.net
目線の高さに反射板付けたろかと思った事もあった。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 13:39:51.83 2oV+5gjn0.net
前を走るトラックがやたらとピッカピカに磨かれた装飾板つけてると
自分の車のライトが目潰しに・・・

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 13:52:12.17 dP4u3UAW0.net
何で眩しい対向車とすれ違うまで停まってやり過ごしたり
眩しい後続車が先に行くように停まって追い越しさせたり出来ないのか不思議?
眩しいのに走り続けたら事故起こすよ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 15:52:58.69 sQx5HXUm0.net
>>194
眩しい後続車を先に行かせたらリアフォグ点灯してたでござるの巻。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 16:17:31.79 /G97Gr0W0.net
後席のヘッドレスト=目線の高さ位に反射ベストを掛けてあるので
グレア野郎は自分のグレア光を喰らってるはずw

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 16:23:00.93 dP4u3UAW0.net
>>195
もう一台先に行かせて間に挟むんだ!

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 16:47:04.83 SilU0S3z0.net
>>193
あるあるw

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 17:14:34.46 Nb9aeOCG0.net
>>192
リアガラスをマジックミラーにするといい。
号も有り?

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 17:22:43.98 nwts3W6d0.net
>>193
昔、ヘッドにリアル90/110w、ピンスポに130w入れてた時に
トラック野郎さんを抜こうと思ってパッシングしたら
自分の目が氏んだ orz

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 18:31:10.76 Evt82opd0.net
後ろのライトが明るすぎて自車の前が影になると凹む。コッチもライト点けてんのにねorz

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/05 19:26:15.55 TWFPThWP0.net
たまに嫁のHIDのタントカスタム運転するんだけど眼が疲れてくるんだよな
俺の眼にはナイトパワープラスが優しい運転を提供してくれる

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/06 09:02:38.07 HVAhYGTB0.net
メガライトウルトラ。
トップコートが剥げるのを除けば、寿命的には長い部類だな。
そこそこ長時間点灯させてるけど、まだまだフィラメントは元の形を保ってる。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/06 17:17:18.05 9gq0Lm7m0.net
>>203
たとえ明るくてもトップコートが剥げてカスが灯体内に落ちるとか嫌すぎる。メーカーはそのへんの保障してくれんの?

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 14:29:44.09 EqxJiQRK0.net
昨夜、ライジングイエローが切れたんで3年ほど前に買ってほったらかしてたナイトパワープラスに交換するわ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 15:00:54.05 IUKpCYt90.net
>>204
先に剥がして耐熱ペンで書いちまえ

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 16:05:18.47 EqxJiQRK0.net
       
200だがライジングイエローからナイトパワープラスに交換したで
イエローの映り込みがなくなってめっちゃスッキリしたw今夜点等を兼ねてドライブだな
 
   URLリンク(i.imgur.com)
                              
                           
                         

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 16:06:17.61 EqxJiQRK0.net
↑スマン201

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 16:37:04.57 gYWkl4k


215:w0.net



216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 17:48:57.29 QIe7IuVf0.net
>>209
ナイトパワープラスはDCM系列のホームセンターで売ってるね
中華製で中身はPHILIPSだけど(´・ω・`)

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 20:28:27.75 cms/7OGa0.net
>>207
ヘッドライトの黄ばみPart27【ピカール・ウレタン】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 20:39:42.67 LoPK/ODo0.net
>>211
まだ、>>207 のライトは綺麗な方だわ。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 20:51:09.04 Gii0HgXG0.net
>>207
パイザーの人?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 22:30:27.90 UhCRZMqd0.net
>>204
シールド球は交換の度に全てが新品に。
レンズもガラスで黄変知らず。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/07 22:39:19.43 pmGCTR/D0.net
>>214
最後まで生産していた小糸も生産終了
まだ在庫は残ってるみたいだけど

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/08 02:27:55.51 +PB/XTzv0.net
>>214
角四灯シールドは1つ1万円もしたし
新品でも互換小糸ケース+スタンレー球より暗いし高いから毎回ごっそり変えてもワリに合う
IPF角四マルリフも消えたしなあ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/08 06:53:05.04 BuPKUjC60.net
>>215
今でもアメリカでは数社から出してるよ。
Wagnerが一番多いかな。
一番安いハロゲンで1000円位。
あとLEDなんてのも出てる、試してみたいけどちゃんと光軸取れるのかなぁ?3万円もするし。

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/08 17:12:45.74 VOrxLmRm0.net
スレ違いだけど
>>217
>あとLEDなんてのも出てる、試してみたいけどちゃんと光軸取れるのかなぁ?3万円もするし。
小糸の24V角4灯は、路線バスのLOWビームだけ交換して、常時点灯のヒット商品。
常時点灯だと、ハロゲンの球切れ交換の手間を考えると長寿命のLEDの方が良いんだって。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/08 20:03:47.20 i1nkZspY0.net
>>218
小糸の角四LEDはECE認証取得品だから問題ない
Hi/Loセットで買うた旧車に乗せて貰ったけどエエで

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/08 20:54:27.78 PNo1pXTt0.net
>>217
仕事で3万円する小糸のLEDを付けて光軸も調整したことあるけど、
LED専用設計だけあってカットラインはしっかり出るし何も問題ないよ
ただ、色温度が若干高めだから好みは分かれるかもね
HIDで言うと6000k以上ありそうな色をしてるよ
あと、LEDがリフレクターの上面に付いてるから夜間点灯時に
真正面から見るとかなり独特な光り方をしてる

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/08 22:02:14.62 IS/ro6CC0.net
いつからか夜走ると目が疲れやすくなった気がしてたけど
年もあるけどHIDライトのせいでもあったんだな
こないだ弟のCX-3(ハロゲンライトの奴)借りて夜長時間運転したけどなんか目が楽だった

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 09:13:01.75 cMtviPKo.net
HIDって雨の日とか点いてるか分かんない時あるよね。しかし歳取ると対向車のライトが眩しい。何かいい夜間用の偏光レンズってあるのかな?

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 09:26:23.24 bcuFd37f.net
>>222
夜間の偏光グラスは有り得ない。基本偏光時点で夜間走行時の法規を満たさないと思う。
個人的だけど、眼鏡市場の黄色ドライビンググラスは夜間でも結構楽。
但し、雨の日だけは駄目だ。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 09:28:32.91 bcuFd37f.net
あ、消えてた orz
但し、雨の日の日中だけは駄目だ

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 10:02:28.53 vfLExUwQ.net
オレンジとかイエローは見える物の色が変わって見えるからな

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 10:20:37.79 bcuFd37f.net
人それぞれなんだろうけど、運転に際して色情報がそれ程必要無いからなぁ
コントラストが出ない色帯域をカットするだけでかなり見やすくなるんだよね。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 12:15:28.48 cMtviPKo.net
>>223
偏光はただ暗くなるだけなのかな。
イエローは見易くなりそうですね。
ただ、眩しさも倍増?

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 13:31:31.68 bcuFd37f.net
>>227
偏光はかなり暗くなる。可視光50%超えるのは極小だと。
眼鏡市場の黄色ドライビンググラスに限って書く(それ以外の夜間対応品は使ったことがない)
眩しさはそれ程感じないというよりは落ち着いてみることが出来る。ハレーションは起きにくい。
但し、雨の日中(特に夕方)なんかではメガネの可視範囲だけボーッと全体が明るく感じるのよ。
理由は判らんし人それぞれかも知らんけど。
自分は夏の日中はzoffで買った黒偏光サングラス(1万くらい)、
それ以外の日中は基本昔に買ったユニクロの軽い茶色偏光サングラス(特価@190円10個飼った、歪曲して見えるけどw)
曇りはと夜、ロングドライブは眼鏡市場の黄色いドライビンググラス(1.5万くらいかな?)。
運転時の9割5分はサングラスしてます。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 14:51:55.52 Qdp4ITzB.net
何で見たか聞いたか忘れたけど
ちゃんと眩しさをカットして目に優しくてかつ運転に重要な色情報が崩れないのは
黄色、オレンジ系の色のレンズで
黒っぽい色のレンズは単に入ってくる光を抑えることで眩しさを軽減するだけだで
信号の色や歩行者の視認性に問題があるとかなんとか
(もちろん安物のの粗悪品に限られるだろうけど)

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 14:53:09.64 Qdp4ITzB.net
>眩しさを軽減するだけだで
おばあちゃんみたいになっちゃった・・・

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 16:46:28.56 z0lCvpUW.net
黄色のサングラスはナトリウムランプのトンネルがあかん

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 18:27:12.01 TMw6gHTQ.net
俺も歳のせいか最近対向車とか後ろのライトが眩しいんだよね
ここが被災地で道路が真っ暗だからみんなライト明るくしてるってのもあると思うが
運転用の色つきメガネ買おうかな

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 18:35:59.72 SAPVTIlU.net
エロメガネ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 18:36:25.56 esflOTSa.net
オデコのメガネで

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 19:13:52.96 cMtviPKo.net
HIDって寿命が永いって謳ってたと思うが、結構切れてる車見るような気がするのは俺だけか?

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 19:26:23.14 158hALAM.net
格安社外HIDはポックリ逝くぞ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 22:55:46.89 w16hn9lI.net
配光のいい灯体+リレーハーネス+クリアハロゲン
上記の組み合わせが最強のベストバランス これ以上は何も求めない

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 23:28:04.80 6yEi2KQ4.net
日産の軽に乗ったらHIDついてて明るくてレンズカットがシャープでいいなーと思ったが、山道入ったらダメだわ
カットオフラインから上が全く見えない
こまめにハイビーム使わなきゃ危なくて乗ってられない

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/09 23:35:17.32 vfLExUwQ.net
あと偏光レンズは液晶がアウトな
で、買う時は蛍光灯を反射させて見て蛍光灯が歪んで見えないのを選ぶ

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 01:41:53.85 CeZrXWER.net
とりあえず偏光レンズ試したい人はユニクロ安物偏光サングラスがオススメ
シーズン外れると更に投げ売り
中々使い勝手が良くてレイバンのサングラスの出番が無くなったw

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 14:19:40.48 l5Be0lvs.net
>>238見てても解るしだからHIDを好まないのです前を照らしてなく車の数メートルだけ異常に明るいのを
明るいと思ってる勘違いが多い

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 14:25:16.17 tq3xz8vI.net
>>238
>カットオフラインから上が全く見えない
それで正常
カットラインから上が明るかったら、それはグレアが出てるということ
対向車にとって非常に迷惑だし今年9月からは車検時にロービームの光軸を見るようになったので検査にも通らない
そしてこれはHIDの問題ではなく灯体の問題
そのクルマはプロジェクターだろ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 15:06:50.56 OQJo9gAs.net
>>241
プロ目HIDで普通に前40~50mくらい明るいけどね

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 15:17:29.35 lFTfTVYr.net
>>238
コレわかる。
カットがクッキリ出てるのが正しいんだろうけど。手前が明るすぎると奥の暗さが際立って怖いよね。
クラウンタクシーの辺り一面をホワッと照らすハロゲンが結構好き。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 16:02:48.95 A1Q7RnaW.net
238も言っているけど
カットラインがはっきりしすぎてるのはプロジェクターの性質なのに
分かってないやつがHIDのせいにするパターンが多すぎ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 16:31:14.73 UtDhX894.net
>>238みたいなやつにはハイローがオートのやつかマルチリフのHIDが最強かもな

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 16:52:13.66 OPcFe5Z8.net
>>238
> こまめにハイビーム使わなきゃ
それは別に悪い事じゃない

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 17:52:23.71 S6y5WMqY.net
>>207
めっちゃ明るそうなレンズやん、S-MX?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:38:33.53 049kyaVk.net
こまめにハイビームは警察がキャンペーンしてまで推奨してるんだが

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:40:34.39 tq3xz8vI.net
そもそも論でいくと、基本がハイビームで、すれ違いや前走車がいるときだけ
ロービーム(すれ違い灯)にするってなってるのよね

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:47:56.46 OPcFe5Z8.net
でも実際は他車(他者)がいなくてもローのままで走ってる車が多いね
俺は即ハイビームにするけど

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:57:08.91 6BNjC98z.net
郊外とか田舎ならHiも可能だけど、R16圏内だとHi自体がまず無理ポ。
たまに嫁実家に行くときHiに出来るけど、対向来てもlowにするのが遅れたりする orz

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 18:58:52.65 W6pHZlK6.net
常に右手はレバーに触れてるさ。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 19:37:40.63 eSc3o3Aw.net
ド田舎すぎても公共の移動手段がないかわりにアホみたいに車が多くて
夜はほぼHiで走れるような環境じゃないな
昼間からサル・キジ・イノシシが出るようなところだけど

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 20:49:16.20 3seIbd55.net
サル�


262:Aキジ、▽・イヌなら桃太郎気取り



263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 20:57:39.49 RMDlc2Op.net
>>244
ロービームの光軸を上げて走ったことあるけど…
ローの配光だと、どんなに光軸を高くしても遠くを照らすのには
向いてないんだなぁってのがよくわかったよ
真っ暗な山道でやってみたけど根本的に光度が足りない感じ
1:1で作ったカルピスを1:2にした感じとでも言うのかな…
量は増えたけど濃度が薄くなるからその分物足りないみたいな
照射範囲は広くなるけど、なんか暗くて見にくくなる

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 21:23:33.28 m+mJiZHA.net
>>245
確かにその通りですね。カットラインくっきりは明暗がキツくて、明暗がユルいライトは対向車から見てグレアが出る、光源は置いといて、という事かな。
で、現在製品として存在する市販車のヘッドライトの中で何がベストなんだろうか?
ドライバー側と対向車どっちにもベストってあるんだろうか?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 21:36:46.39 +zi9dizO.net
ナイトパワープラス
非中華製をあちこち探し回って、波蘭土をやっと見つけた

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 21:44:09.94 PPf2TP6A.net
大阪だと、
ロイヤルホームセンター
ダイキ
ケイヨーD2
あたりにあるな、ナイトパワーのポーランド製

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 21:44:35.66 PPf2TP6A.net
ちなみにコーナンにはろくな品物置いていない

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 22:46:29.94 OE1Z4+en.net
中華製でええわ
無駄な努力でガソリン消費したないわ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/10 22:56:08.40 eSc3o3Aw.net
>>255
さすがに使えそうな野良犬は見たことないなw
サルは柿の実をねこそぎ持っていくしイノシシは畑を鼻で掘り返すし
キジは夏場草刈りしてると草むらから飛び出してきて攻撃してくる
こっちは草刈機振り回してるからうまく避けないとキジをちょん切ってしまいそうになるw

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 01:47:22.34 8QaHd3ar.net
昔乗ってたR32スカイラインのハロゲンプロジェクターは
暗いわ照射範囲狭いわでどうにもならなかったな
当時のハロゲンプロジェクターはどれもひどかったそうだが何故か流行ってたよね
現物を見たことはないが2輪でハイロー切り替えハロゲンプロジェクターなんて際物がかつてあったそうだが

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 06:44:12.28 SQpwtlUJ.net
最新のヘッドライトって自動で眩しさ軽減するそうだな
対向のライトを感知して “そこ” だけ配光カットするんだって !? ほんとか?

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 07:39:29.13 fwNh0laT.net
S13はそんなに暗いと思わなかったがS14後期のプロ目は暗く感じてHID化した

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 08:46:38.29 H6WqD8AJ.net
>>264
アウディのマトリクスヘッドライトだな。
先行車がいてもその部分だけを光軸下げて先行車に当たらない部分だけはハイビームみたいな感じ。
作動条件はあるけど先行車対向車がいると常に光軸がうねうねうねうね動いてるよ。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 08:48:38.39 WDCyTCnI.net
マツダやトヨタにもあるよ

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 08:52:32.92 VQmqh85k.net
>>266
1億パターンくらいあるみたいね、点灯パターンが。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 12:40:34.32 GgjQF+TL.net
>>266
今度夜に試乗してみます。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 18:32:28.31 a7RuhFDA.net
>>266
以前DQNの歩行者にライト眩しいねんボケェ!言われてヤカラかまされたことあったわ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 19:22:54.05 LwAt2A6p.net
アウディのマトリクスだけじゃなくてあの手の自動配光は歩行者にとっては迷惑千万

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 19:34:50.56 XPpZ2XUL.net
夜歩いていて車のハイビームにムカついたことがあるから
他車がいない道を自分が運転してても歩行者が見えるとローにしてしまう
結局ほとんどハイビームで走ったことがない
普通の車の普通のハイビームも歩行者には結構きつい

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 19:35:09.34 VQmqh85k.net
>>271
懐中電灯等で車を照らせばいい。
そうすると、そこだけ照射しなくなるから。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 21:08:39.94 RW+/H65g.net
>>272
回帰性反射ベストかタスキ有効だよ
>>273
LEDのハンディライト必須だよね

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 21:58:38.59 HoEkw5i7.net
黒ジャージとか反射物一切付いてない衣服で夜街燈もろくすっぽ無いような道で
ジョギングとかホントやめて欲しいです
チャリも反射板外すとかや~め~て~

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 22:50:24.22 PQHFgUO0.net
雨の夜、黒い塀の前にいた真っ黒な服着たおばちゃんが道渡ってきたの見えなくて
引きかけたことあるわ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/11 23:58:50.49 E++g/eAw.net
無灯火自転車にはハイビームやパッシングしまくってキチガイを演じてる。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 01:07:25.31 D+3Gd7M0.net
>>265
S13の角目を見た目重視でプロ目にするのが流行ったなあ
猫も杓子もプロ目にしてたから逆に角目がカッコよかった
車検の時は元に戻す、オマワリに目をつけられたら運が悪かったとあきらめる心意気で
片方角目で反対側をプロ目にするのも流行った

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 01:20:16.02 QC44SwA2.net
オクでリレーハーネス安かったから買ったけど2ヶ月経ってもまだ取り付けてない‥‥来週の3連休に取り付けっか!

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 09:06:54.64 b4f81MOu.net
>>278
自分はプロ目から角目に変えてたな
ハーネス加工しないと点灯パターンが変わっちゃうんだよな

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 12:34:20.75 5mCRwTSg.net
プロ目の暗さに絶望した連中が角目にしてた現実
中華HIDの普及でプロ目のままのも居たけど

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 20:22:16.02 YjTCTFKB.net
フィリップスのH7バルブで5000kと4300kはどっちがいいですか?
ハイビームの交換です。
ロービームにはフィリップスのHIDで6200kのが入っています。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 21:13:20.47 +M73qFI8.net
何をもってどっちがいいと判断する?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 21:25:42.55 QC44SwA2.net
>>282
ロービームのHIDを4300kにして出直してこい

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 22:40:56.62 fiGkbFy9.net
>>282
全部3200K

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/12 23:21:18.33 oUCVpZj8.net
青が濃いほど暗い

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/13 00:33:07.45 ZNhtfrqE.net
青系着色バルブは、着色UVカットフロントガラスと
ブルーライトカット眼鏡orコンタクトの会わせ技で更に泥沼化

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/13 03:29:27.35 fQGN1oK1.net
>>273
(。・∀・)つ〃∩ヘェー

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/13 08:23:03.00 HdV0yUGm.net
6600ルーメンライトの出番だな

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 03:24:42.56 VY2GST9W.net
>>285
5000kのに決めました
ありがとうございます

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 08:04:55.00 923jnIB5.net
プロ目は現代ならHIDに限り可変ハイワッテージ化しちゃえば暗くない怖くない。
まぁ昔と比べて照らす範囲が天と地だが。セフィーロのプロ目最悪だった。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 08:47:42.87 jx5EW05e.net
当時は何であんなにプロ目が流行ったんだろ
S13を中古で買った後輩がライトが暗すぎるとかいって
ハイビームの光軸を限界まで下げて常用するなんて馬鹿なことをしてた

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 09:32:24.21 a4YY6G4P.net
13はホントに暗かったからねぇ。。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 10:33:48.80 XlfdxHwo.net
IPFのリレーハーネスにお世話になったから、IPFのLEDにすることにした。
しばし、ハロゲンスレとはおさらば。
と、思ったが、フォグはまだハロゲンで、ハロゲンから変えるつもりは無いので、まだここに世話になりますね。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 16:17:51.87 1RczJRMe.net
>>292
ハイビームをマニュアルレベライザーで下げて見たけどカットラインがないから上側が前方のリアガラスに当たるね
ローのプチハイワッテージの方が明るいかな・・・?
貧乏なんで2000円以下なら欲しいけどIPFとか高ひ(´・ω・`)

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 16:51:54.92 2eg+hLm+.net
ベロフ3600Kが攻守共ベストバランス

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 19:35:36.04 cwrEINhz.net
色々と悩んだけどXヴィジョンを注文した
ノーマルバルブで6年目だけど流石に暗く感じてきたから切れる前に交換することにした
画像を漁ってみると結構白っぽいのかねドンだけ明るく感じられるか今から楽しみだわ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/14 22:29:27.46 /k/bqnk5.net
>>297
いい色だね
青味が無くほぼ純正のイメージのまま、ただ明るいはず
4000kを越えたらゴミだと思うw

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 03:44:32.09 nh7I2VQ9.net
純正ハロゲンも高効率クリアハロゲンも明るさなんてたいして変わらん、ましてや運転に影響するレベルでもない。 要は灯体の配光の良さ これがすべて

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 04:08:55.70 fvFCK2z1.net
>>299
それがな、HIRなんかだと数割明るさ変わるんだぜ。
色温度も4000kぐらいまでなら着色無しで上げられたりするし。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 10:39:54.13 ctqLa8H8.net
>>299
プロボックスにGIGAクリアパワー入れたら凄く明るくなったぜ
同じW数で十分だよ
これ以上は迷惑

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 10:55:36.80 1NwqxwsN.net
配光が同じなんだから光源が明るくなったらその分明るくなるだろ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 14:01:35.80 nh7I2VQ9.net
>>301
プロボックス、ハイエースは灯体のデキが抜群にいいからな
純正ハロゲンでも見やすく運転しやすい
>>207はグリルの形状からしてパイザーの最終型っぽい
このライトも配光抜群で優秀らしいな

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 16:06:31.63 J+9V/Cp7.net
車買ってすぐに純正バルブ外してレークリ入れてて
そのレークリが切れたからとりあえず取っておいた純正バルブ入れたら
それはそれは暗くてすぐにレークリ相当の高効率に入れなおした

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 16:20:45.78 nh7I2VQ9.net
ナイトパワープラスGermany製が欲しすぎる

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 17:18:34.29 YShCKIaI.net
サークリ・極栗が2強過ぎてその他選ぶ意味あらず

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 17:24:15.07 EBi+xjow.net
純正リプレースならナイトパワープラス。
純正より明るくしたいなら、サーキットクリアかな。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 17:33:50.91 aeJoC6C4.net
ドイツ製と中華製でも変わらないのにw

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 18:21:54.95 nh7I2VQ9.net
メイドイン中華w

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 18:45:33.21 LpLmjeUO.net
実際ドイツ人がQCしてりゃ変わらんかもしれん。
初出荷から五年経つと大抵の電子機器海外工場のラインは安定する。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 19:21:28.79 nh7I2VQ9.net
この時期のナイトパワーはドイツ製か
明るくて4年以上使えて素敵やん
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 20:24:42.31 oDWvpr8e.net
ドイツ製の権威なんて毒ガスバーゲンで失墜した

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/15 20:35:47.06 K8AVFGhh.net
Xヴィジョン届いたんで早速交換してみた
色合いはほぼ変化無しというか全く変わってない気がする
まんまハロゲンで白みが少しはあるのかと思ってたけど全くないね
ロービームは間違い無く明るくなったけどハイビームは配光の関係なのか明るさの変化が感じられなかった
交換前のバルブは小糸製だとばかり思ってたらosramの60/50wのドイツ製が入ってた
勿体ないから大事に保管しておきますわ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 01:14:39.54 bsxlDJu1.net
あ、毒ガスバーゲンってvとwのねw

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 03:28:43.47 7ACRjAxH.net
ドイツ語読みだとヴァーゲンだもんな

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 11:13:04.94 dnLwyHnz.net
ハイビームはまず使わないからローが60か70Wくらいのないかな

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 16:58:09.48 v3u224EU.net
角型ライトは,上方向への迷光が少ないから見やすくていいね.
自分の奴はどうしても上へ漏れる量が多いから,なにをやっても
あんまり明るくならない

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 18:38:33.44 rFq4V73e.net
プレミアム3200kにリレーハーネス後付けしたら以前使ってたサーキットクリアと同等の明るさになった。嘘の様な本当の話。
配光はプレミアム3200kのほうがいいから配光のいいサークリになっちゃったw

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 19:00:45.84 qESClfFb.net
よかったね

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 19:07:39.44 rFq4V73e.net
おおきに♪

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/16 20:30:14.79 1bf3Dlsr.net
リレーハーネス付けたけどイマイチ体感できない。レンズカットだから?マルチリフレクターに交換した方が良いのでしょうかね?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 01:17:56.07 s317N6xt.net
サークリって樹脂レンズ大丈夫?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 02:04:19.47 kpSYR0EB.net
>>321
俺の経験からしてバッ直の効果の恩恵を最も受けるのは純正ハロゲン
リアルハイワットでは明るさの変化はほとんど効果なかった まぁ配線カプラーの保護にはなるが
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 05:20:54.48 s6v1dU0a.net
>>318
多分、寿命が違う
>>322
レンズは平気と考えてOK
リフレクターの焼けも平気側が優勢な様子
ハーネス足して電流が増えるとリスクも増える

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 06:59:29.40 j/ThdUTR.net
リレーハーネス使用は、明るくなるのと引き換えに、寿命が短くなる等のマイナス面があると考えてOK?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 13:27:13.21 rZ7llZ98.net
かわらんだろ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 13:49:30.60 6SuimXCz.net
>>325
変わらんよ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 14:34:17.02 1GtBjqxL.net
断言は出来ないけど、電気的に考えれば寿命が短くなる。
理由
1.フィラメント系の発光物は熱変換効率が大きく(発光量が増える)とインピーダンス(抵抗値と考えていい)が下がる。
2.電圧が高くなるとより多くの電流が流れる
 例えば同じインピーダンスの物でも電圧が高くなればより多くの電流が流れる(オームの法則)
3.ハーネスを使うと供給電圧が上がる


336:場合が多い。 まあ、それらよりも振動の方がより影響お大きいと思うけどねw



337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 19:19:56.57 j/ThdUTR.net
寿命に影響がなく明るくなるのにメーカーが標準でやらないのはコストとか重量増とか必要ねえんじゃね?ってとこか。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 19:27:36.92 j+uMx8jR.net
>>329
配線の長さが必要最低限になってるしね。
グラム単位で削ってるだろうね。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 20:27:32.32 +2neIrVd.net
バックランプが暗いので S25 の 21W → 35W バルブにしたら樹脂カバー(?)は溶けますか?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 20:28:01.81 1GtBjqxL.net
>>329
コストでしょ。銅線太くなれば直接反映するから。銅は高いよ。
あと熱量は消費電力に放物線状に比例する場合が多い。耐熱処理も大変だ。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 20:33:35.53 aG9SjV3h.net
>>331
体積もあるだろうけど短時間なら大丈夫じゃね。長時間だと溶けるかもね
3Wのメーター球を5Wにしたらソケットの根元は黒く焦げてメーターケースも球直近は泡状になった
5Wのクリアランス球を12Wにしたらソケットの上側が溶けた

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/17 21:21:58.58 kpSYR0EB.net
会社にハロゲンとLEDヘッドライトと両方のハイエースがあるが、
今日はLEDハイエースで仕事だった。
ハイエースのLEDヘッドライトは明るいんだけど帰り夜間の雨ではさすがに見辛かったわ‥。
オプションのLEDヘッドライトなんかにしないでハロゲンにしとけばよかったのに。。
ハイエースのハロゲンは明るくて見やすいんだからさ
LEDみたいに白くてかっこよくないし老人色でダサいけどやっぱオールマイティなクリアハロゲンだな!仕事で使う車だしなおさら

343:327
15/11/17 21:50:50.82 +2neIrVd.net
>>333
樹脂カバーに問題なくても定期的にソケット付近はチェックしたほうがいいみたいですね!
ありがとうございます!
>>334
ハイエースにはメーカーオプション(税別60000円)でLEDヘッドライトがあるんですね!

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 00:29:11.26 GLzQ7e5O.net
319>>じゃなぜノーマルは明るくなるの?それを理解できない目玉おかしいのでは

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 01:25:17.05 eYJ9nZW+.net
S25のタイプにハロゲンバルブってあるんですね!買ってみたですよー!

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 07:51:55.03 ajIDTEFOz
リレーハーネスの使用とバルブの寿命について、レイブリックのサイトには
以前こんな記述があった。

ハイワッテ−ジ用(ヘッドランプ用)のリレーハーネスを使用しているのです
が、高効率バルブは使えますか?
高効率バルブとリレーハーネスを併用した場合、早期不灯や発熱量増加に
よるヘッドランプの損傷といったトラブルの原因になる場合が考えられま
すので、リレーハーネスはご使用できません。弊社の高効率バルブ(ハイ
パーハロゲン・シリーズ)は、全て"リレーハーネス不要"の標準装備の電
装系を前提として設計・製造しておりますので、標準装備の電装系でも十
分な明るさを発揮いたします。標準の電装系に対し、電圧降下の要因であ
る抵抗を下げ、電流の許容範囲を向上させる"リレーハーネス"を装着した
状態で高効率バルブを使用すると、バルブの設計基準を上回る明るさを発
揮する反面、発熱量の上昇によるランプ損傷の原因となります。また、発
光部であるフィラメントへの負荷の増大により寿命への影響等が発生する
場合があります。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 09:07:39.28 Dc1U8IiD.net
HIDとLEDって光の特性っていうか、照射の性能は同じものと考えていいの?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 12:23:11.49 V9VVRU6N.net
高効率ハロゲンバルブで、いちばん明るいのはどこのメーカーかな?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 16:23:05.76 0MQjN/Wu.net
ハイビームを5000kにしたら明るさとかじゃなく照射範囲がものすごく落ちて
ロービームと変わらんくらいになったので元に戻した
これはバルブ自体の照射範囲が狭いのか照らしているけど暗くてわからないのか
どっち?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 17:55:56.92 TFdK3tAg.net
>>336
純正小糸やオスラムはそれだけ潜在能力が高いってことw値段も高いしw

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 20:02:44.38 GLzQ7e5O.net
アンペアーや電圧が出てこないので知ったがぶり玉に存在能力笑う

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 21:43:31.72 TFdK3tAg.net
おいおいwネタやぞw

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/18 21:59:19.30 J1PmwHTI.net
>>341
光軸がズレ

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 02:35:32.21 ZZe0NtVN.net
>>345
でも元々のバルブに戻したら照射範囲元通りになったから
それはなくね?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 02:52:49.42 kQdLZzTx.net
フィラメントの位置が微妙に違えばなくもないのかなとは思うような気がする

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 03:14:01.19 ayx3L1Ag.net
>>346
バルブに寄っては光軸が変わります。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 11:37:18.19 kQdLZzTx.net
S25シングルタイプで 4000ケルビン前後のLEDバルブってありませんか…

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 11:59:27.50 BbiS+hPj.net
>>349
スレタイを読もうか

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 12:23:08.64 kQdLZzTx.net
あらっ すみません間違えましたm(__)m

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 15:19:07.58 em7Unz9y.net
>>351
おととい来やがれ!

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 18:05:13.89 kQdLZzTx.net
>>352
一昨日に来てました >>331
…申し訳ありませんm(__)m

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 18:16:36.47 7gPAQGSZ.net
>>353
おとついだから謝る事無いんじゃね?

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/19 19:33:24.18 9IEP4uau.net
愛用中の白い彗星5200Kが片方切れた‥
アマゾンでナイトパワー買おう思ったら現在取り扱いしてませんとかフ


364:ザケンナ!中華製でも我慢してポチったろ思ったのに



365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 06:03:36.18 nRCKtfJb.net
シナへ帰って製造しろよ。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 12:23:10.48 69RVtSMV.net
サークリ入れた
夜が楽しみだ。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 19:15:57.77 lskFPOtP.net
>>357
どーだった?

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 19:20:08.55 2MFOhGFJ.net
>>358
レークリとたいして変わらんかったorz ちょっと明るくなった程度。。ま、プチハイワッテージだしこんなもんだな

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 19:36:51.26 69RVtSMV.net
>>359
誰だよお前
>>358
8時からお出掛けなのでそれが終わったら

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 22:08:43.96 RXENqc1F.net
ただいま
サークリ明るすぎw
まさに熱光線だなww
信号待ちで、前の車の後ろのバンパーが溶けてたわww

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/20 22:15:30.60 YBBuopSG.net
自車のライトは耐熱ガラスなのー?!

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 02:35:16.62 Tkn2vMOD.net
>>361
怪光線かよ

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 03:06:34.24 3KMzNBiU.net
ただいま
サークリむちゃ明るいw
まさに熱光線だなww
で、サークリって何?

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 03:22:05.50 x+jqRa4d.net
>>362
太陽光を集めても、虫眼鏡は溶けないだろ?

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 04:53:06.51 9rRlhDAW.net
ただいま
サークリそんな明るくなかった
レクサスCT200hのハロゲンのほうがはるかに明るかった ハイエースのハロゲンといい勝負w
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 07:36:36.24 cO+MrYEG.net
レクサスにハロゲンがあったとは!

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 08:25:59.25 MafiYblu.net
廉価グレードのロービームにハロゲンH11仕様が設定されてる
90981-13085(-79)
末尾の-79はレクサス箱だけど1年くらい前からトヨタ/レクサス共通の紅白箱に移行しているのでレクサスの意匠が絡まない部品は-79が外されてきてる
ちなみに末尾-71はL&F品番

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 10:18:17.22 Nf8nI6qy.net
HIRだっけ

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 10:43:03.24 MafiYblu.net
>>369
HIRじゃないよ
標準搭載品はH11ハロゲン
ECEで規格化されているHIR1、HIR2は機構上はHB3、HB4に近い規格
口金の形状はH11やH8などとは全く異なる
HIRを標準採用しているのはIQや先代GSの前期で補給部品だと1球で10,000円くらいする
CT200のロービームハロゲンH11は1球2,000円以下で純正部品が手に入る

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 12:40:18.76 6cV6OHUk.net
R34のHID仕様のハイビームがHIRだったな。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 14:58:24.55 s4fvP8OB.net
>>365
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -─- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ  
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ   
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
.

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 15:01:58.03 msnj/YN9.net
R34のHIDに乗ってたけど、雨の日見難かったなぁ~
あれって何ケルビンあったのかな…

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 16:50:51.49 wo4Qqve9.net
S15の純正HIDも雨の日ダメダメだった。
あれ以来ハロゲン派になってしまったよ。

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 17:07:09.83 Xg5KyfcN.net
カットラインがクソだった記憶アリ。R34の純正HID。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 17:15:41.01 msnj/YN9.net
R34のHIDがメーカーオプションで5万~6万だったので、まだHIDがめずらしい時期もあって
「お!安い!」って思って付けちゃった…結構、後悔した記憶が…
あのころは景気が良かったな~ orz
>>374 はい~その後はハロゲン一筋です。
>>375 そうなんですね…

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 18:27:07.27 msnj/YN9.net
スカイラインのHIDの写真がありました!
でもスレ違いなのであちらのスレに…
スレリンク(car板:728番)

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 18:40:09.65 9rRlhDAW.net
>>377
やっぱ白い照射光はかっけーな
ハロゲン灯体乗りだから淡黄色しか無難な選択肢がないのがツライ

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/21 22:04:23.10 98FCgCWE.net
>>374
俺は初HID車がS15だったので感動した記憶があるけどなー
どちらかと言えば次に乗ったJZX100の純正HIDがクソだった…
今となってはH4の無着色ハロゲンが一番だと思うけどねー

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/22 01:00:38.43 G3ySHr1j.net
サークリ2年でご臨終になった
大往生かな
さぁ次何にしようかなぁ~
決まるまで外してたNARVA付けておこう

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/22 01:41:21.42 BgLh01BW.net
>>380
NARVA100w+リレーハーネス これ最強に明るいよな! これ以上の明るさは必要ないしあとはライトの配光次第だな

391:372
15/11/22 21:30:31.60 Iu706kCt.net
>>378
ありがとうございます!

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/23 15:30:02.79 YrKmPHgO.net
ナイトパワープラスなきいま、高効率バルブでコスパ最強はプレミアム3200k一択になってしまったな‥

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/23 21:13:20.64 Xfbv+h59.net
ああ、寂しい時代だ…

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/23 23:08:16.99 GVD6D1TQ.net
プラスビューがいいけどな

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/24 01:31:33.82 TPWVQNrV.net
俺のナイトパワーも3年目ぐらいかな
当時の明るさより劣化で暗くなってるだろうし、そろそろ交換考えないとな

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/24 07:01:19.06 S2Uai0vi.net
ドイツ製も中華製も違い無いのに馬鹿じゃねーの?w
こういうバカが騙されてVWディーゼル車買うんだろな

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/24 17:49:39.24 JRlI5Ew7.net
>>387
オマエ誰と戦ってんだよw

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/24 22:46:02.27 urT6A/YK.net
>>380です
取り替える前に保管してたNARVA確認したら、トップコートがほんの少し剥がれてた
まーこれ位ならOKレベルだったので、灯体に付いてたホコリ飛ばそうとダスター吹いたら
トップコートが更に剥がれていったよ・・
しょうがないからNARVAの前に着けてた極太着けた
さっき走ってきたけど、なんか極太で充分な気がしたw

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 00:05:43.94 2UmghyGy.net
このバルブなんて点等時間わずか5時間ほ


400:どでトップコート剥がれてきちゃうからな この欠陥さえなけりゃ買いなんだが‥‥http://minkara.carview.co.jp/userid/2275872/car/1808916/6782539/parts.aspx



401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 00:16:21.95 38sLJkWf.net
>>387
左右比較照射写真ヨロ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 00:45:49.71 54TrZPtm.net
中華版使ってるけど十分だろこれで
エクストリームより明るさは劣るが寿命長いし

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 05:39:42.15 yWjSJ9KJ.net
え"、ナイトパワープラス終わったの?
ならせめて1個は買っておかないと

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 06:58:46.23 54TrZPtm.net
ドイツ製が無くなったから馬鹿ウヨが騒いでいるだけ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 15:58:47.95 DuPX8zo2.net
ドイツ製のほうが怪しい

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 17:16:06.29 wC1XAsBW.net
2年ほど前に中華が話題になって同時購入して左右にドイツ中華それぞれ使用中
どうせ中華がすぐ切れるだろ・・・と思ったけど、どっちも同じ明るさで問題なく点灯してるよ
以前チェックしたときガラス管が左右どちらとも黒くなってきてた
明るさもかなり落ちてるだろうし、寿命はわからんが交換時期に来た感じ
確か、中華は固定部からガラス管の角度にばらつきがあるとかスレで書いてる人いたけど
ドイツ製でも変わらんからね・・・
購入したドイツ製も、1本が若干曲がってた
ナイトパワーって以前コスパがよかったから評価されただけで、今の価格だとわざわざ選ぶほどでもないんだろうなぁ・・・
現状だと>>383が言ってるのがよさそ(使ったことないけど)
でもGEのコートの強度も試したいわ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 17:45:10.35 2UmghyGy.net
このご時世W数上げるとかアホなことしたくないからクリア高効率で明るく配光のいいバルブ決めようぜ!

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/11/25 17:53:53.68 vReDcqXb.net
無色透明バルブ選んでおけばメーカー商品違いは全部誤差範囲でさ
高効率新品>純正&互換の新品>純正&互換の寿命前>高効率の寿命前
だと思ってたけど、、違うかなぁ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch