【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】9at CAR
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】9 - 暇つぶし2ch542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 18:44:04.34 hgxQC42s0.net
>>518
フィリップスのLEDバルブはいいよ。けっこう高いけど‥‥ 上記で皆さん四苦八苦苦労しているグレア対策をしなくてもいいからね

                                .

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 20:14:39.72 XlfeHYOi0.net
>>524
そのLEDバルブ、雨の日でもハロゲンよりメッチャ視認性いいらしいな。色温度高いのになぜ?

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 21:39:11.71 YhnwkHoQ0.net
そんなことはないけどね。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 22:25:16.10 17vHuTH50.net
アルティノンいいのは分かるけど、E12ノートだとヒートシンクが防塵カバーに埋まって無理。
あれで冷却出来る訳がない。だから無理

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 23:56:23.51 YhnwkHoQ0.net
普通に着けてるけど

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 00:25:02.91 I1pOs9Na0.net
>>526
それコピペ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 01:31:12.11 XFb96Pdc0.net
知ってる

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 03:26:39.76 xY9tOTsB0.net
>>527
多分、中華資本の会社になっちゃったせいで、随所に残った問題点をクリアできず発売に踏み切れなかったモノを
大陸的な河の流れに乗って売り出しちゃったんじゃないんだろうか?
俺が付けてるPHILIPSのフォグがまず在って、その構造を流用して作ったっぽい
ゴムブーツと密着したあの部位で、自然還流の空気で冷えるとか・・・
お気楽すぎる

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 04:54:19.18 XFb96Pdc0.net
実際つけるとそんなに埋まってないけどなあ。
まあ壊れたら報告するから。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 05:48:40.07 T0Io/fM90.net
フィリップス良さそうだけどステマスゴすぎて逆に怖ひ

552:384
15/10/04 07:22:07.57 959G9fm/0.net
1週間前に付けた明るさは満足してる
グレアも先行車のリアガラスにギリギリかからない
対向車からのパッシングもないし大丈夫なんだろう
ただ冷却ファンの音が気になるな・・・

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 07:23:16.79 T0Io/fM90.net
>>534
何をつけたの?

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 08:12:17.82 H58C8mTR0.net
>>533
ステマっていうか今までのLEDバルブとは比べ物にならないほどデキがいいんだろ だから絶賛の嵐なんだよ 
ヒートシンクもオマエラ程度が心配する問題なんてフィリップスが対策して商品化してるわwww
3年保障&1ヶ月以内返品おkな自信満々の一品だから禿げしく購入をお勧めします!

ま、俺は200系4型のLEDヘッドライト搭載してるハイエース転がしてるから後付けバルブ必要ないんだけどねw

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 09:01:57.61 959G9fm/0.net
>>535
CATZ REFLEX(リフレクス) LEDヘッドライトコンバージョンキット(CLC10)H4H/L切替タイプ
URLリンク(www.fet-japan.co.jp)

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 09:11:14.64 xY9tOTsB0.net
>>534
買ったんだ・・・いいな
出来ればで良いけど、もしも暇な時間があったら壁ドン写真うpしておくれよ
あの竹薮?椰子の木?女子中学生の陰毛のような縦筋がどんな灯体でも出ちゃうのかちょっと興味がある

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 09:44:25.65 /eGN2TkD0.net
>>536
まだ発売から間もないライトじゃん
RGのだって出たばっかは絶賛の嵐だったし
フィリップスだって2ヵ月とかで即死の可能性はあるんじゃないかね

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 10:45:21.20 XFb96Pdc0.net
そこまで明るくないから大丈夫だよ多分

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 12:47:10.61 OWjrTTSD0.net
カットラインも明るさもバッチリだったRG、2ヶ月で片側死んだわ。
んで、小糸1ヶ月経過。カットラインボヤけて、明るくないが、長生きしそう。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 15:27:42.47 T0Io/fM90.net
>>541
RGのは保証交換してないんですか

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 17:45:07.57 tDxBZ00V0.net
未だ製品化途上のポン付けLEDヘッドライトの立ち上がりの速さを取るか
殆ど完成されて安価でも良い中華も出てるHIDヘッドライトの明るさとを取るか
ヘッドライトのLED化はもう少し待ってみるよ@ヘタレな50wHID野郎

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 17:56:18.90 0zxkwuIz0.net
>>542
してるよ
PHILIPSと同じ3年保証(1回限り)
ただ2~3ヶ月で死ぬ報告が多いのに
交換してもまた2~3ヶ月で死ぬ可能性があるなら
3万ドブに捨てるのと同じだろ

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 18:00:28.99 peO4DrIQ0.net
>>543
純正HIDヘッドライトを流用するが吉

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 18:35:34.10 hwmAW6RJ0.net
中華資本になった所は切るべきでしょ。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 18:35:53.55 H58C8mTR0.net
結論から言って、
お前らH4ハロゲン灯体なんだからリレーハーネス+クリアハロゲンでいいじゃん、配光のいい灯体ならそれで十分すぎる 
お前らそんなに白い光がいいのか? 淡黄色は嫌いか?

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 18:40:18.11 k+NTwLoq0.net
>>542
交換じゃなくて返金してもらったよ。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:09:18.90 dSPOuNtI0.net
>>547
明るさを維持またはアップしつつ消費電力を下げたいだけ。
まあ今時点で出ている白色LEDではスペクトルが連続していなくて
ハロゲン比でまぶしい割に物体が見にくい問題があるがね。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:3


569:2:47.88 ID:xY9tOTsB0.net



570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:36:43.82 dRit1aLf0.net
数年使用したPIAAの25wHIDからフィリップスH4に入れ替えてみた
明るさはほぼ同等、配光ムラが減りカットラインはよりシャープになった
雨の日見辛そうな色温度と耐久性が心配…

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:41:40.45 xY9tOTsB0.net
>>551
心配・・・って、雨の日メッチャ視界良いってみんな何回も書いてるじゃん
philipsの製品なんだし間違いないと思って買ったんだろうが

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:43:05.59 3rYt55TJ0.net
25W HIDはハロゲンとほぼ同じ明るさだからな

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:56:49.71 3vVOb4M+0.net
フィリップス製もう3万切ってるんだね
最終的には、各社H4LEDは2万くらいで落ち着きそう

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 20:17:30.06 0zxkwuIz0.net
>>551
PIAAのHIDヘッドライトに25Wなんてあるの?
35Wじゃなくて?
切替式なら知ってるが

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 20:25:53.00 RjgxHg/60.net
フォグ用にはあったな

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 20:34:36.04 959G9fm/0.net
>>547
> お前らそんなに白い光がいいのか? 淡黄色は嫌いか?
はい 白い光がいいです。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 20:43:15.69 dRit1aLf0.net
>>555
35wだとグレアが酷いから、バラストだけフォグ用の使ったんだ

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 22:30:56.30 VygV9iNq0.net
>>550
魚で逆撫でで笑ってしまってごめんね

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 00:26:29.00 4s1/yYEW0.net
笑ってまうわ

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 00:38:31.24 nrQZpNpj0.net
人間にとって白い光というのは太陽光のスペクトルだからな
一番自然に感じるのが白い光だというのは紛れも無い事実

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 01:24:10.41 GahyF4mL0.net
>>547
> お前らそんなに白い光がいいのか? 淡黄色は嫌いか?
無着色のクリアバルブ(淡黄色)は目に優しく疲れにくいけどダセーじゃん
白い光は単純にカッケーじゃん

ハロゲン車の俺らが、光量落とさず白い光を手に入れられる時代がついにきたんだよ!

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 02:55:37.62 dGrGIsl50.net
鱗が痛そう

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 03:01:56.70 dGrGIsl50.net
長文で失敗、穴があったら入れたい

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 03:16:33.59 1ZjKWaTo0.net
バルブを?

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 03:47:17.70 VxWXFFrT0.net
>>561
LEDのスペクトルは偏ってるのが残念なんだよね
家電のリビング照明並みになるまで
もうしばらく待ちかな

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 03:54:47.77 zThuNl0S0.net
オートサイトのみんカラブログ、閉店したな
まあ内容読めば自分のとこのサーバーに引越しするような感じみたいだけど
例のURLリンク(autosite.jp)をココでも売り出しやがった・・・・・
おれね、これは6,000円位で売るなら文句言わないけど、正直言えばタダでも要らんわ

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 04:28:15.33 qAyZSA9C0.net
たけぇ・・・16000円だと・・・
でもLEDAシリーズより安いっていうのはそういうことなのかしら?
ルスインターナショナルでもちょっと値上がってる?

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 04:51:54.48 zThuNl0S0.net
>>568
何か数日前までコレ推し書き込み多かったから、そろそろ買った人のレビュー記事載るのか?と思いきや
今のところ買ったという報告すらないな・・何だったんだろう?
これのカットラインとかエルボーポイントの生成具合は、下手すると>>512に貼った
URLリンク(www.dotup.org) 程度かもしらん
大粒のCREE/XHP50をこんな小さなシェードで遮光?してもグレアだだ漏れしてると思う

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 09:43:39.74 nN77nCUh0.net
でも明るいは明るいんじゃね?

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 10:20:58.27 6+FCR5gy0.net
規格型ヘッドライトのやつは変に悩まずtrucklite一択

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 13:26:25.75 UgpXBS2U0.net
有識者の皆さんに質問です。
現状、ロー:H3 中華35W HID 6000k、ハイ:H1 ノーマル 100W ハロゲンなのですが、
ロー:H3、ハイ:H1 共にLED化にしたいと考えています。
H3のフォグは4個(左右2x2)共、20Wの安物LEDでデイライトとして車検対応しています。
ロー:H3、ハイ:H1 共にLED化するのに適したポン付けLEDを御紹介下さい。
ライトは予備を持っているので点灯・グレア・放熱・・・等の対策は取り付け前に出来ます。
まだ、時期尚早との話もありますが是非取りLED化してみたいと思います。
H3x2 H1x2、「これ買って、後は必要なら加工なりしてみ!」と御支持お願い致します。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 14:19:36.22 nN77nCUh0.net
>>572
プロジェクター?何故にLEDにしたいの?

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 16:14:49.38 vXdZ7Ga50.net
FETのCLC10は切れたヤツ居るの?
見た感じRGとハイビームのLEDの数が違うだけのように見えるけど

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 17:17:29.78 LEy2p8Sy0.net
>>572
h3、h1ともにまともなやつはないね

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 17:48:51.30 t/ugM9qy0.net
H3は小さいからHIDもなかなかでなかったな

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 18:45:44.61 UgpXBS2U0.net
>>573
代車でデミオを借りたのですがLEDの立ち上がりの速さが羨ましくなりました。
ハイビームはパッシングをするのでHID化不可の上、ハロゲンでは暗いのです。
旧型車なのでライトのレンズもガラスなのでHIDを50w(バラスト)化をすると
立ち上がりも早く明るくもなるのですが明る過ぎて車検に通りませんでした。
ヘッドライトはプロジェクターライトです。
>>575
自分でも数か月間探したのですが「コレダ!」と言う製品が見つかりませんでした。
やはり有識者の方の御意見もそうですか・・・。残念。もう少し待ってみます。
>>576
細くて長いH3なら以前フォグに入れてたのですが光軸がとれず変に明るくて
前照灯以外の前方灯火は左右2個までとデラに言われデイライト化しました。
なお、そのH3のLEDをロービームに使うとHID並みの光量が無く光軸もとれません。
ロービームがH3って確かに小さいですよね.....orz
長文、スマソ、m(__)m  マジレス感謝致します。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 19:03:37.44 smsSjtDuO.net
それEG6中華性のプロジェクターとハイビームのアッセンで替えるヘッドライトのキットじゃ
あればどうしてもダメダメだと思うよ

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 16:21:14.54 QQsO9MmSO.net
IPFのH4ってどうなん?

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 17:04:54.89 j+19RZi00.net
noamsssssさんの扱ってるこのLEDはどうなんでしょうか どなたかレビューをお願いいたします
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 17:12:28.61 +osDAdf90.net
>>580
Loにシェードが無い
グレア発生装置
大迷惑な事故誘発装置だろう
金がない


601:からってゴミを買ってはアカン



602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 17:56:06.37 j+19RZi00.net
>>581
ありがとうございます!

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 18:58:29.80 WYYUGlFK0.net
>>580
ちょっと上のほうに壁ドン写真付きでレビュー書いてある

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 22:19:48.37 j+19RZi00.net
>>583
あっそれはV16 TUBO LEDのなかーま
だったんですね・・・なっとくxなっとくです

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 05:38:37.78 YBEoMHMm0.net
>>584
う~ん、ナカ~マと言うよりかはそのものズバリ同じものですな
100個単位程度から多分一個当たり4,000円前後で仕入れて、各々が適当な日本名付けて売ってる
これに付ける遮光板セットが有ればお祭りの屋台とかで売れると思う

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 14:02:31.36 wfKCnKS40.net
ちなみに、ライト側に元々傘が装備されてる車両でもグレアが出るか出ないかは
フィフティーフィフティーといったとこでしょうか

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 14:26:28.42 2bAsJ+hz0.net
ハロゲンバルブのように遮光されてるのを前提で設計されてるのだから、傘の有無に無関係で100%グレア出るだろ、糞なLED使えば。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 16:03:28.82 wfKCnKS40.net
ハロゲンバルブを手に取りよく見てみると・・・ぬおーーっ!!
ガラスの先端が着色されていて、Low側のフィラメントに傘が傘が
納得しました(´Д` )

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 16:48:13.79 2P3ZHGW20.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
人柱いないかなぁ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 16:55:42.34 USnFcwEd0.net
>>589 皆が人柱レポ&壁ドン画像を>>589に撮って欲しそうに見ている。>>589

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 17:01:02.28 ALOI1plS0.net
素人なのでつかぬ事聞きますが、
H8ソケットのLEDで40Wってあったりするけど
H8ハロゲンより電気食うってことなの?
教えてくださいな。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 17:02:30.61 2bAsJ+hz0.net
>>589
日本語が変!

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 17:48:05.34 5TVEqy4i0.net
1万切ってるのはむき出しの地雷だと思ってる

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 17:58:39.96 YBEoMHMm0.net
貴重なphilipsのH4レビュー→URLリンク(minkara.carview.co.jp)
この人は色々試した人らしく、かなり的確なつぼを押さえたレビューですわ
期待の壁ドンは無いけど、何となく想像つく

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 18:33:25.20 SEtK50Mx0.net
>>594
やっぱりハロゲンの灯体には、リレーハーネス+クリアハロゲンの組み合わせが最強なんだね。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 18:44:08.97 Bt2a61TL0.net
遮光板に期待が持てそうな>>452だけどMASAMUNEってとこと他にamazon出店業者から売られているね。
バラスト違うのは対応電圧に違いがあるのかな?
壁ドンが楽天のレビューにあってこの価格帯の割りによさそうなんだけど昼の画像なのが惜しい。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 19:10:37.27 sTc+XrdL0.net
親富孝ってw
親不孝じゃ不味いからか

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 19:11:24.52 sTc+XrdL0.net
すまん誤爆した

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 19:36:50.48 Qf4m55A80.net
>>595
そうだけど、レンズやリフレクターが劣化したら嫌だからLEDにした

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 19:47:08.86 YBEoMHMm0.net
無断拝借申し訳ないけど、これはまた別の人のうp写真→URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)


621:194057/p2.jpg?ct=168739c2568a ゴムブーツに埋まってるphilipsのH4の放熱部分・・・いや、まあ煙突効果は妨げられてはいないようにも見えるけど いや~、どうなんだろ?



622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 20:30:54.98 pUMNqi/10.net
>>598
福岡人?

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 21:04:11.22 YBEoMHMm0.net
>>595
何処をどう読んでそうなる?仁左衛門

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 21:25:29.32 TWlcGUNr0.net
>>591
消費電力が40Wと書いてあるならそのとおり。
単に40Wとしか書いてないなら、LEDの絶対定格の合計で実消費電力は10Wも出てないデイライト並のバルブと思われ。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 22:26:12.76 kUEczLjt0.net
こういう車にこそH4LEDバルブがふさわしい
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 02:14:02.07 qdtBdmfn0.net
>>594
ノーマルと比べてない時点でお察し
純粋な明るさを求める人がLED選ばないだろJK
語尾の(爆 とか、もうね…

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 03:29:36.14 38774EBL0.net
URLリンク(www.diylabo.jp)
現状の後付LEDバルブはこの記事に書かれていることがすべてだと思う

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 04:59:31.46 1LHBmhY50.net
>>606
うむ、非常に判りやすい
HIDもLEDもそれぞれ良い所があるよ、仲良くしようぜ的な優等生が書く文面に終始していて心地良い・・がそれまででしかないかな
ってか、ここのスレでHID褒める必要も無いかなぁ~・・・
うちのヨタ車がモロ・擦れ違い灯HIDプロ目で走行灯LEDAのLA-02・HB3仕様5000Kだけど
やっぱHIDの点灯時のもたつきが気に食わん
ハロゲンプロ目の灯体もある車種なので、左右揃ってオクに出てたら、
一気にロー・ハイ双方ともLEDに出来るんだが、なんか今はH4の方に興味が行っちゃってる

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 14:37:55.55 5ykxkjzs0.net
小糸H4で二ヶ月経った。 当たり前のように使えるのは素晴らしい。
純正ハロゲン並みの明るさは慣れた。
自身の車ではすれ違い灯を40m弱まで下げて走行灯がちょうどいいくらい。 
角度に開きがあるのは難点。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 17:07:33.16 vMUN7ww60.net
各社の後付LEDキットは常時点灯を前提に作られてないよね、きっと。
常時点灯したいなら、格安中華ハロゲンバルブを使った方が良いかな。

631:590
15/10/09 17:21:33.74 TLRwulEQ0.net
>>603
ありがとう。

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 17:43:06.99 1LHBmhY50.net
>>609
philipsのフォグをデイライトとして常時点灯したい
いやしても大丈夫な気がする
壊れる気がしないし2個で18wだからかなりいいと思う
メッチャ被視認性もいいから雨だろうが霧だろうが目立つ

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 00:59:55.90 Y3CRc4E/0.net
>>608
俺も小糸 LEDホワイトビーム使ってるけど、外した小糸純正ハロゲンよりかは若干明るいよ。ただ長時間の運転は目が疲れてくる‥

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 10:17:19.86 BCNXA9Jq0.net
↓コレって自動車用みたいだけどH4バルブとかには採用されないのかね
URLリンク(www.lumileds.com)
あくまでも純正部品用?

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 13:06:41.81 bFgczDfX0.net
HB4の中華LED買ったらソケット合わないんだけどなんなのって言ったらすいませんつって新しいの送ってくれたはいいんだけど�


636:ワた合わない 棚にあるH8とBを間違えてんじゃないのかな



637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 13:37:41.70 11qqVqf10.net
>>613
アンバーと普通の白色があるね
最近の例のH4のはLUXEON Z ESってやつだと思ってたけど
もしかしたらお前さんの見つけたLUXEON F Premium CWの方かも知らんわ
外見はほとんど同じに見える・・・性能は微妙に違うけどね

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 13:43:05.19 11qqVqf10.net
LUXEON Fの商品説明直訳にちょい手直し
LUXEON FのLEDは、特に先進前方照明システム、ライトガイド、
およびマトリックスアプリケーションを含むすべての外部照明の車両システム、
信頼性、パフォーマンスと寿命のために設計されています。
LEDパッケージ内のダイの配置は、前方照明システムのための近接した複数のエミッタを
収容するように設計されています。
LUXEON Fファミリは、設計エンジニアがはるかに密接に競争力はまだ多様な前方照明アプリケーションに
そのコストパフォーマンスの目標を一致させるために柔軟性が必要な提供しています。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 14:38:46.16 Q14EQwzw0.net
>>614
ゴムリング変えてる?

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 14:58:42.63 bFgczDfX0.net
>>617
レストン
変えてないよ~

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 15:23:25.67 Q14EQwzw0.net
やっぱ中華はそう来るか!

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 16:27:49.01 kUYTOBh/0.net
>>569
多分だが、↓のタイプと遮光形状が近いので同じようになるかと。
URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)
ローの照射範囲が真ん中の上だけ照らさない凹のようになってしまって、パッシング喰らいまくりってあった。
他に色々調べてて、良いかも?って物を見つけた(ただし高い)。
2輪向けっぽいけど、4輪でも反射鏡型なら使えると思われ。
↓のサイトで比較してる。
URLリンク(www.tsr-shiroko.com)

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 17:17:32.96 TillEMRg0.net
今や中華偽CREEもあるんやで

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 17:24:56.18 bFgczDfX0.net
電話したら日本語不自由じゃない話し方だったんだけどね
返品できたら御の字ですわ

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 17:38:20.17 b1as4vtT0.net
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
この記事のによるとLEDチップそのものの耐熱性だけでなくて
LEDを基盤につけるときに使うハンダに含まれる銀の粒子が結構大切らしい
自分はピアのLEDバルブ使ってて、今日洗車がてら外して点検してみたら
バルブ本体のハンダ上げてある周りが薄くこげてた、肉眼では問題なく点灯してるけど結構気になる

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 19:46:24.62 11qqVqf10.net
>>623
それはリフローした時にフラックスが周辺に集まって煮えた痕跡じゃなかろうか?
ってか、フラックスが煮えて焦げてるとなると、リフローした時の温度管理と時間がちょっと適当なのかもしれない

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 00:50:00.05 oW2lB4Hw0.net
言われてみると茶色く固まったような感じにも見えたけれども
それにしては色が濃すぎるような気もしなくもない
致命傷にはならなそう、なんかあったらここに報告します

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 02:09:41.60 fOzs2QbL0.net
>>625
何かが焦げるくらい使用中に温度上がったら、既にLED素子が逝ってるだろうから
最初からだとは思うけど、暇なときにでも良いから接写うpしておくれよ
そういった見てくれのブツは今まで見たこと無いや

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 10:54:25.16 ek1mWviD0.net
まめ電ってどうなん?

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 13:18:02.80 Iclj7EBn0.net
>>627
過去スレ漁るか
君が買って評価してくれ

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 14:07:50.67 cWVifzg00.net
フィリポのLEDでさえ言うほど明るくないと判明した
おまえらの悲壮感がハンパないな。

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 14:22:18.97 oW2lB4Hw0.net
>>626
次回洗車するときにここにあげます
>>629
落ち着いて考えれば、普及帯の価格の自動車の純正LEDヘッドライトでさえ片側二灯で
ロービームの配光するようになったばかりなのに、
片側一灯の、それも後付バルブがすぐにものになるわけないんだよなぁ
勇み足でした

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 15:43:56.49 xlGU/RNB0.net
なんだかんだ言ってもハロゲンバルブが一番つぶしが効く。
軽いし小さいし安いし。
LEDは発光体はともかくとして電源回路がでかい。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 16:17:59.97 z9c6VPVD0.net
純正でも単眼のあるよ

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 16:34:16.52 xlGU/RNB0.net
軽自動車とかAQUAとかはプロジェクター単眼ですな。
配光的にはHIDやハロゲンのプロジェクターと何ら変わりなし。
複眼プロジェクターは発光点が2つになるので対向車や歩行者から見るとまぶしさ倍増という問題がある。
このあたり複眼でもプロジェクター+拡散光タイプのほうがよかったり。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 16:46:43.39 oFMZOcga0.net
フィット ノート ノアヴォクシーあたりもかな

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 19:10:37.28 270lM2k60.net
>>631
結局、ハロゲン灯体には無色透明高効率ハロゲン+バッ直が攻守共最強のバランスだわ。。いままで後付LEDにけっこう金かけたなぁ‥‥ま、楽しかったけどね。。
                              .

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 19:21:55.06 gs4DQGEV0.net
純正LEDのプロジェクターてカットライン辺りで目に刺さるグレアあるのなんなの?

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 19:37:15.96 fOzs2QbL0.net
>>636
一般道・高速等で追い越し車線走行していて、走行車線から低速車が不用意に追越し車線に出てきてびっくりしたり
場合によっては接触事故になる可能性をすくなくする工夫と誰かここで言ってたような気がする
つまりある程度のグレアを計画的に出るようにしてある

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 21:29:40.75 wbqMRlK40.net
昔のプロジェクターって、ライト点いてないみたいだったよな

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 22:16:27.09 Iclj7EBn0.net
>>636
光軸が上にずれてるタントカスタムが後ろに居ると死ぬ

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 23:04:12.71 I+UVrPmi0.net
>>638
むかし乗ってたR32を思い出す

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 23:16:29.59 uYGmP1Ph0.net
>>640
あまりに暗くてN1に換装したったわ。
当時は気にもしなかったが、ガラス製で黄ばまないのは
良かった。

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 09:10:26.49 h01B83e50.net
>>641
前期は壊滅的な暗さだったけど中期以降のバルブがH1になってからは幾分マシになったよな

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 11:58:42.50 RSo6V2Qx0.net
>>629>>630
アウディのLEDヘッドなんて片側で9個使って配光してるんだからH4置換1個ってのは無理を
通り越して無茶なんだよね、それは分かっているけどやってみたいところがマニアの悲しい性。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 12:17:42.91 liR82JLJ0.net
>>643
あれは光量じゃなくて配光狙いだろ
スポットを多数配した感じの

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 12:18:35.10 liR82JLJ0.net
あぁ、配光ですね、はいはい俺が悪い俺が悪い

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 14:39:10.08 iqNAds4f0.net
笑った

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 15:09:15.83 E7jY6TTj0.net
いやハイとロー切り替えとアダプティブ・LED・ヘッドライトは同じ配光でももはや別物だろ

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 15:54:23.56 4iWHA2NK0.net
H4が無茶で無謀なのはHIDの頃から変わらずですな。

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 16:58:31.78 eAfO9eRw0.net
HB3のやつって、角度調整機能がついてるのはLA-02だけなのかな

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 17:46:41.94 ACBIMsgN0.net
>>643
別に無茶じゃないよハロゲン灯体専用の後付けLEDバルブなんだから

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 17:47:14.45 LUAV2Owi0.net
CATZもRGも付いてるがな!

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 17:58:48.22 RSo6V2Qx0.net
>>650
メーカーが専用設計でLED複数個を使って実現してるものをH4置換1個で同等水準の光量・配光を
求めるのは無茶というニュアンスくらいはこのスレの人なら汲んでくれると思ってた俺が悪かった。
>>645
俺も悪かった

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:16:13.72 DSr/ZOED0.net
>>652
H4のハロゲンバルブに限り無く近づければ良いだけの話なので
ニュアンスとか言われても判りにくいし安置にしか見えないわなぁ

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:29:37.78 XEzrx27D0.net
>>645
俺も悪かった?

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:43:19.84 XgpJ0VcY0.net
熱密度が高い上に熱に弱いLEDをH4バルブにするのが無茶という話でしょ。
実際バイクでh1、実測値23wくらいのファンレス使ってるけど、ヒートシンク剥きだしでも信号待ちでリミッター掛かって暗くなるよ。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:44:27.44 9vPcj9iA0.net
>>639
荷室と後部座席がヘビーになってるかな?

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:56:59.10 9vPcj9iA0.net
>>643
片側3個の発光素子から光学分光器で更に9に配光してそう?
各々の配光は9個のシェードを動かして動作させてる?

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 19:14:32.14 22CLgDfF0.net
>>653
>H4のハロゲンバルブに限り無く近づければ良いだけの話
HIDですらH4電球の規格を満たした物が未だに存在しないのに、LEDでそれが実現すると思っているの?

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 19:19:53.87 RSo6V2Qx0.net
>>653
ハロゲンを超えなくていいの?俺はマニアだから熱問題や配光問題をいつか越えて欲しいけどな。
今は過渡期、もしかしたらH4は過去の遺物となって数年後には消えるのかもしれないが
その手があったか!!というブレークスルーを期待してるよ。
>>657
A6の構造はロービームが1レンズごとに1ユニットで9ユニット、ハイビームが5ユニットみたい。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
最新型のマトリックスタイプはロービームユニットが3個(その中にチップが何個仕込んであるかは不明)、
ハイビーム兼マトリックスユニットが5個(1ユニットに2チップ)になってるね。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 19:33:02.83 4iWHA2NK0.net
ここはH4での実現を待ち続けるのと現実主義者とキッパリ別れてるね。

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 20:10:14.07 vm8VM1zm0.net
テールにOLEDを使ったBMWってもう出てくるんだな

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 20:30:09.34 H3XIN/yI0.net
H4埋め込みHIDプロジェクターのようなもんを期待してる
けっこう大柄な灯体で


685:もいけると思うんだけどなあ



686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 20:37:38.85 liR82JLJ0.net
サインハウスのエルリボンは、中村ハゲを焚きつけて日亜弱体化を画策したクソ企業
チンカスCREE社の素子使ってるから買いたくないんだよね
フィリップスのが、上手くバイクに収まるかな

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 06:33:34.39 kmWzKoDx0.net
>>658
そこはそれ・・ニュアンスですよ

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 06:50:09.65 kmWzKoDx0.net
というか、ここのスレに定期的に沸く純正LEDライトネタだけど
ポン付けってのはそんな何時買えるか判んない高級なものの話じゃなく
もっと胡散臭い祭りの夜店で売ってるようなので良いんですよ
その辺の機微をわかってほしいなぁ

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 07:12:34.44 kmWzKoDx0.net
>>658
そういえば、HIDがなんでH4という規格で使えないかというと、
発光部分が小豆ぐらいの大きさより小さく出来ないってのが要因としてあるわな
それと、通電からピークの明るさまでのタイムラグが、どうしても解消できない
カットラインがハロゲンに比べてかなりぼやけてスッキリしないのは、前者の発光部分がでかい事で起こる
走行灯と擦違い灯の切り替え時にメカニカルな仕掛けを必要としたり(故障の原因)
LCLがずれた位置にしか光源を置けない等、フィラメントとか今の世代のポン付けLEDより劣ってしまう点が有る

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 09:20:03.48 3DK1OvzP0.net
あんまり話題無くなったけど、H4以外のLEDはこの頃面白い話無いのかね

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 11:36:37.85 b9azhtfB0.net
イルミちゃんと付き合いたい

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 14:18:06.57 Tdgr9N7Z0.net
>>666
LEDよりはまだフィラメントに近いと思うわ
URLリンク(www.fnf.jp)

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 14:56:16.23 Z/ItkG/60.net
>>667
H4はそろそろ別スレでもいいかもね
信条や国産ガー問題が無く明るさだけで品質寿命消費電力無視なら(いずれも一本)
CREE MK-R四発6000lmとか
CREE XHP50二発4800lmヒートパイプファンレスヒートリボンとか
CREEが嫌いならLUMILEDS MZ四発4500lmが有る
ローフォグに使うならプロジェクター必須

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 23:00:28.94 0/DpNQ8k0.net
フィリップスがジリジリ値下がっている。
いいぞもっと下がれ。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 00:32:50.89 unTq4Zl50.net
H4のローは中下で、ハイは中上じゃん。
ハイの時に上中下を照らすのは、ローの配光が比較的まともなLEDには無い?
(ハイ時にハイロー同時点灯する)

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 02:21:51.46 N3nezVRY0.net
>>672
ハイとローのルーメン表示があるバルブなら、なんとなく同時点灯か単独点灯か判断付きそうね
走行灯用の素子が力不足で、擦れ違い灯もそのまま点灯しておかなきゃ暗すぎるようなインチキなバルブは五万とあるね
>>442に貼った→URLリンク(www.dotup.org)はV16 TUBO LEDのハイだけど同時点灯
たぶんハイで長いこと走ると熱が逃がしきれずに素子が逝かれるような気がする位熱くなってる
けど、遠くはピンボケビームでうまく照らしてくれない

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 08:48:48.48 0FGZQsp50.net
ID:liR82JLJ0
こいつなんで喧嘩腰なの?バイカスなの?
個人に対して暴言を放てるだけの知能がないネトウヨみたい(笑)

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 09:07:49.28 Hnf1NOy60.net
カルシウムが足りてないんだよ

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 13:46:43.69 GALJ48Or0.net
空気読めないクズの方が悪いが。空気読めない奴は日本から出て行け。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 16:20:04.96 S7VDbgRK0.net
フィリポのH4LEDに諦めてそっぽむきつつ、2万2千円くらいに落ちたら買うおまえら好きだよ。 
2万なら遊べる

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 17:56:05.69 eiXz1r9J0.net
あんまり見てないうちにもう2万5千近くか
酒飲んだら買いそうだ

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 18:17:53.69 86AxsCCr0.net
定価で買った奴(笑)

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 18:33:37.03 NV1GBf+Y0.net
アマゾンレビューでRG H4全滅してんのが笑える

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 18:44:40.05 jUrmOq670.net
月が変わると交換キャンペーンに乗れないからもっと下がるかもな

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 19:25:07.96 0OENUY0f0.net
値段をどの辺に設定するか決めかねているんだろうね

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 18:27:28.62 3lmIhj4m0.net
>>678
酒飲んだ時に思い出せ、「暗くてなんか目が疲れるんだったな」てな

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 18:53:16.32 2xkLJnT00.net
>>679
世の中直ぐにでも欲しいという奴がいる
でもここまで下がると早々にプッツンしてたのとか余所は辛いだろうな
そういえば小糸の角四搭載バスはじめて乗った
降車口すぐ後ろの席で見た限り750Lmとはいえ十分な照射だったわ

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 19:16:34.28 94rrHQCL0.net
フィリップスをアマゾンで買おうかと思ってたら左上にIPFが24,000円で5つ星評価で
出てたので決断できなくなった。
ファンを気にしなければフィリップスよりも明るくカットも良さそうに思える。

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 22:32:59.69 Y9VIblOJ0.net
ファンの音が気になるのって、軽自動車とかFitクラス?

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 00:15:38.29 xmWYD8E40.net
>>686
軽トラ

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 00:44:33.70 CUg8d8Ol0.net
>>686
軽トラ
というかうちにH4仕様は軽トラか1tトラックしかない

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 02:26:44.61 N5W+l3dA0.net
尼でIPFのH4が安く出てたのでその場の勢いで買ってしまった。これで俺も初のIPFユーザー
ワンパッケージだから配線が楽で助かりそう

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 04:59:14.23 qecDTgGf0.net
グンマーという秘境で製造するのが安く作れる理由かもしれない・・・

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 07:30:03.60 fO/6Owrb0.net
軽トラでさえ、標準でHIDプロジェクターがあるよて。
スズキのエブリイだったかな。

715:701
15/10/17 08:49:58.88 gghxZxEc0.net
>>689
ipfいいな。
取り付けたらレビューおながいします。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 10:09:44.99 pPnzeDJO0.net
>>691
キャリイ

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 10:22:16.98 3RtBFMxd0.net
>>685
フィリップスの最大の欠点は、カットラインがボヤケて二重になること
原因として考えられるのは、少ないLEDで効率良く光らせるためか、シェードのかぶさり具合が少ない事と、右側通行仕様のままなので正立してないために、左右面のLEDの高さが違う事
IPFの場合は取り付けた時に正立するようになってるようなので二重になることはないと思う
また、発光点の前後方向の長さが光の広がりに効いてくるみたいなんで、IPFの方がいいのでは
フィリップスはRGに比べると中心部分は変わらないけど、左右足元は暗いのよね
耐久性は有りそうだけど…

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 10:59:14.56 s7czGHSF0.net
みんからの


719:フィリップスのレビューでは二重になってるようには見えなかったんだけど? 灯体の相性とかあるんじゃないの?



720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 11:11:04.97 3RtBFMxd0.net
>>695
確かに相性はあると思うけど
RG h4は、プロジェクターヘッドライトなみに綺麗なカットラインだった

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 13:04:40.14 J28ScjuO0.net
RG返品してPhilipsポチった

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 13:23:33.86 fO2A/ayxr
PhilipsもHB3/HB4出すらしいてABで聞いたけど知ってる?

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 13:26:01.69 0d5bwUvs0.net
>>696
RG H4とベストマッチなそのお車と年式&グレードは何?
そういう情報があると周囲に迷惑をかけず明るくできるメリットが出てくる。

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 13:39:42.29 MPtoquV00.net
>>687-688
なるほど。たしかに軽トラならうるさいな。
再販ランクルがH4バルブなんでどうすっかなと思ってた。
バカデカイエンジンルームだし、中身はV8じゃなくてV6のってるから
スッカスカ。これならファンありでもいいか。といいつつ、やっぱりPhilipsかw

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 14:29:12.73 UWKWBfDR0.net
>>700
12Vですか。うらやまし
私は77で24Vなので暫く様子見だな

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 14:31:31.65 zrlhxIso0.net
philips返品してGEの1080円ハロゲンに戻した。
青っぽい色と反射板や前走車のバンパーからの反射光が目に刺さる感じがダメだった。

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 14:42:40.57 cm/1ETbS0.net
>>701
フィリップスは日本じゃ12Vとなってるけどコントローラーは24V対応
日本以外のフィリップスのWebサイトも12/24Vになってる
BJでも問題ないよ
ただしハイビームインジケータの不点灯対策は必要

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 15:06:16.09 4p0TJwqg0.net
>>688
お仕事お疲れ様です。

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 15:44:56.60 GAAqTLqi0.net
RGとCATZってPhilipsと比べて明るくしすぎなのか?
ルーメン値の差が大きいけどPhilipsも明るい明るいとレビュー入ってるよね
RGの短命は明るくしすぎによるもの?

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 16:22:21.13 QjDVKRma0.net
>>705
ファン入っててあれなんだからオーバードライブさせ過ぎなのかね、初期クレームの対策品が
そろそろ出てきても良いのではと期待してるんだけど今買うならIPFが安いし良さそう。
ところで詳しい人に質問、ハロゲンならガラス管にあたる部分のチップを配置しているアルミの
軸の部分をヒートシンクにして熱対策しないのはなんで?レンズ内にも熱放出すれば
熱対策は更に良くなるし焼け石に水でも雪対策にもなりそうなんだが。

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 16:52:45.59 FJHgKayl0.net
>>703
ありがとう検討してみる 

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 19:48:35.31 qGU2jiB60.net
対策品どころか販売止めるかもしれんがな

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 20:47:08.45 0poCuJYj0.net
>>705
PHILIPSはRGより暗いよ
ハロゲンよりは確実に明るいけど

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:19:39.19 J28ScjuO0.net
>>709
そうか、暗いのか
だけと、切れないという安心感の方が大切かな
RGが切れた時は、ハロゲン積んでなくて、もう片方も切れたら走れないって思ったもんな
あの恐怖は慰謝料レベル

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:24:46.99 IUcvexgn0.net
キャズが切れた報告ないが、RGとは別モンなのか?

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:31:44.37 yPXq2vsD0.net
>>706
アルミの軸は既に冷却部分なの。
その冷却部分を冷やすためにヒートシンク(ラジエーター)外に付けてんの。
そのくらいわかりましょう。

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:45:22.91 +kHkLUSp0.net
>>712
機構を前後反転させて、シェードになる部分に冷却ファンとヒートシンクがついてるほうが
音も静かそうで、後ろもスッキリしそうだけど、
熱線の熱がライトユニットから放出されるハロゲンと違って、
ライトユニットの中の空気が高温になるだけで熱の逃げ場がないから
オーバーヒートで死亡ってことになっちゃいそうだよね。

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:52:16.31 +kHkLUSp0.net
しかし、各社如何にH4形状に似せるかというところばかりにとらわれすぎている気もするんだよな。
H4のソケットに差し込んで固定できるなら、円筒形でもっと太くしたって問題ないはずなのだから
、リフレクターを使わないでマイクロプロジェクターレンズ状態で搭載するとか、できそうな気もするんだけど。
イメージ的には短くて太い超明るいLED懐中電灯が真ん中に刺さってる感じ。
直径3cmとか3.5cmじゃ放熱まで含めて考えると無理かなあ?

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:10:22.77 bqj+1uVh0.net
H4バルブにプロジェクターの構造をつけた後付けHIDはあったぜ

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:14:54.03 0poCuJYj0.net
>>710
俺はRG切れてPHILIPSにしたクチだから気持ちわかる
ハロゲンより明るくて長持ちしてくれたら良い
>>711
FETもどこかのレビューで切れたとあったけど
そういえば1件しか見てないな
外見から見た作りはRGのと殆ど同じにしか見えんから怖い

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:17:31.11 80X4C5Cj0.net
>>714
>リフレクターを使わないでマイクロプロジェクターレンズ状態で搭載するとか、できそうな気もするんだけど。
それではまともな配光にならない
>直径3cmとか3.5cmじゃ放熱まで含めて考えると無理かなあ?
直径2.2cm以下と規格で決まっているのだが

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:36:08.80 R7lENGHk0.net
俺のキャズのH4、8月に付けてまだ順調に点いてる。
点灯時間は1日2時間位かな
明るいし。カットラインも綺麗に出ててお気に入りなんだけど
RGnのが、壊れた報告ばかりだから、見た目似た感じなだけにちょっとビビってる
他にキャズのH4買った奴も報告してよ。
壊れたら、保証書失くしちゃんだよね。取り替えてくれるよね

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:53:09.30 +kHkLUSp0.net
>>717
規格で決まってる22mmってのはハロゲンバルブとしての寸法でしょ。
確かにそれより太くなっちゃったら装着できない車とかはわずかに出てきそうだけど、
ソケットの座金の太さまでは太くても大体の車には入ると思うんで、
国産有名所じゃなくてもいいので中華あたりから出てきてもいいかなと。
それと、レンズ設計さえしっかりしてれば直径3cmでも従来の配光並みにするのは不可能ではないよ。

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 00:04:47.39 yc3beA2i0.net
すごいスポット照射になりそうだな

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 00:19:23.88 /SEOWX+I0.net
>>719
>規格で決まってる22mmってのはハロゲンバルブとしての寸法でしょ。
ハロゲンバルブとしてじゃくて、H4としての寸法
それをオーバーした時点で、すでにH4じゃなくなっているってこと
後付HIDとか後付LEDとかで規格を満たしているのは現状存在していないだろうけど
>それと、レンズ設計さえしっかりしてれば直径3cmでも従来の配光並みにするのは不可能ではないよ。
無理
前照灯の配光規定って、横(水平)方向には結構広いけど、そのレンズ径だとそれを満たせない
あと、プロジェクタレンズ式だと、シェードが付いている灯体には全くの無力になるね

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 04:10:30.94 EWpP9+iP0.net
URLリンク(www.alibaba.com)
ようするにこういうののプロジェクタ版だろ?
バイク�


747:ネらともかく自動車の場合バルブが自動車の進行方向と平行と限らないんじゃないかな? あとレンズ小さいとどうがんばってもきれいに配光出来なさそう。



748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 04:38:27.20 giSekkLR0.net
こういうのだろ?
URLリンク(www.aliexpress.com)

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 06:35:36.74 dgFSKEB70.net
>>694
おまえさん、普通のH4ハロゲンバルブをじっくり見てみたらいいよ
燈具にまっすぐ付けた状態で右上がりのカットラインを生成するように、中のシェードが若干斜めに取り付けてある
H4規格は元々右走行の国用に作られたので、左の国で使う場合は燈具自体が別設計になってるよ
いい機会だから良く覚えておいたら良い

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 08:48:18.29 dgFSKEB70.net
>>723
これ面白いねぇ
普通のプロ目の内部構成をそのまま小さくしたのね
ただ、これを入れる場合は燈体がフラットな樹脂ガラスじゃないと不必要なグレア出ちゃうな
あと、点灯時の見た目がへんな感じになるね、こりゃ

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 11:29:57.05 iAa9yujD0.net
koitoのは座金いっぱいの径でなかなか太い。
最初はいるんか?と不安になったくらい。
12/24V対応 片側11Wの安心感。。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 12:54:59.77 dgFSKEB70.net
>>726
小糸の壁ドン写真って、なかなか目にする機会が無いんだけど
もし時間に余裕があったら、見せておくれよ

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 14:52:21.17 cRy0xI1x0.net
>>727
発売直後にあがってた

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 15:27:55.22 dgFSKEB70.net
>>728
そうなんだ・・・ちょっと探してみたけど違う疑問が生まれてしまう画像を見つけてしまった
極東FETのCATZ・h4の画像だけど→URLリンク(i.imgur.com)
パッケージに入ったままなので断言しかねるけど、ロー側のシェードが片方しか付いてないみたいね
これってどういう事なんだろう?台座の形状から装着時に上になる方が見えてるのは間違いないんだけど・・
詳しい人教えておくれよ

755:693
15/10/18 15:54:54.64 pxxzbRJZ0.net
>>725
左側通行仕様では右上がりから左上がりになるようにヒネって取り付けてある事?
ハロゲンバルブでは中心軸上にフィラメントがあるので問題は少ないが、フィリップスやIPFなどの配置のLEDバルブでは、左右のLEDの取付面が正面から見て垂直になってないと
取付面の厚みによる高さのズレ
左右面のシェードの位置など
色々と不具合がでる事を書いたつもりだったんですが…
IPFはHPを見ると座金の出っ張りの位置がズレているのでそのあたりを考慮しているのかと

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 16:46:03.70 EWpP9+iP0.net
>729
ただの見間違いだよ。真上からじゃなくてななめから見てるよそれ。
URLリンク(www.fet-japan.co.jp)
>>723
あるのか・・・。でも全然見ないってことはやっぱり灯体との相性があるのかねぇ?
この方法ならLEDはもっと簡単にカットライン生成+Low、Hi切り替えできそうだけどね。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 17:01:33.99 cRy0xI1x0.net
>>729
ちゃんと両サイドとも付いてるよ
ところでオートバックス各店からRGとcatzのH4消滅
フィリップスとIPFが幅を利かせてPIAAとヴァレンティが黄札になってる

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 18:09:32.01 dgFSKEB70.net
>>731-732
ありがとう、パッケージの緩衝材っぽいものに隠れて見えてないだけみたいね
あと、シェードにミラーが付いててびっくりしたわ・・V16 TUBOにミラー付きのシェード付けた画像載せたけど
市販品で既にそういった細工が成されていたとは知らんかったわ

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 19:42:12.55 dgFSKEB70.net
>>728
ようやく探せた・・・→URLリンク(i.imgur.com)(無断借用)
なんか、エルボーポイントと左に跳ね上げたカットラインは力技だね

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 00:48:31.23 n3FLeOS+0.net
そういえばVI6 TUBOの最終報告ね、長々とごめん
無加工→URLリンク(www.dotup.org)
ミラー付き遮光板追加→URLリンク(www.dotup.org)
上記+後方への遮光板追加→URLリンク(www.dotup.org)
もうこれ以上はどうしょうもないのでこれまでにします

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 01:21:34.96 fPuM+6Gz0.net
>>735
遮光板黒塗装は?

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 10:35:42.59 U0Cv1zio0.net
>>712
バイク用のLEDリボンという商品で軸もヒートシンクにしてるのあるよ

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 12:40:54.38 3ylx1TQJ0.net
>>736
ん~、思うところあってそのままミラーです
そこを反射した光は多分、車の直前の路面を照らすようなので、それはそれで有用に光を使えるようです
現物を見たことがないんだけど、CATZの遮光板は内側にミラー張りで、
上方向から見るとそれに素子が写って見えてる写真があった

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 12:55:42.55 3ylx1TQJ0.net
>>737
お前さんの言うことも正しいといえば言える
LEDRIBBONはヒートパイプ使ってる数少ないLEDバルブなので、主に熱は急速に尚且つ効率よく
後ろのリボンまで伝達されるのがこの商品の肝なので、素子周りのヒートシンクは飾りに近いもの
でも、意匠に凝っただけでは無い気もするので、少しはヒートをシンクしてるかもね

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 13:29:59.76 CkvDDMQk0.net
>>735
レポ乙です!
無加工でもぼんやりとラインぽく光が出てるんですね

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 14:43:16.74 YUTMo2HO0.net
>>735
もうこれ完全に実用レベルじゃん
日本人ってすごいよね
こういう器用な人のいる割合が高い民族なんだろう

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 16:15:18.65 Vel/fV/Z0.net
「足りぬ足りぬは工夫が足らぬ」て言うしね

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 17:18:04.47 YUTMo2HO0.net
>>738
内側にミラーがはってあるわけではないですね
メッキでミラー的な状態になってるだけです

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 17:50:30.42 qtcoL2JQ0.net
>>735
ライトを消灯して
ヘッドライトを正面と向かって左側(右上がりになる)部分をUPしてみて。

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 19:45:33.11 /OoZNkKX0.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
このバルブ面白い、lo側のLEDを載せてある部分をもう少し下方(深く?)に削って
LED載せたらいい線行きそう。
な気がする

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 04:09:12.23 WHnzJrpg0.net
>>745
これも小糸のもそうだけど、LED素子のアングルビュー(おおよそ120度前後)という特性を
遮光板の代わりに使うタイプの壁ドン写真見ると、カットラインの位置が全体的に下がってしまう傾向にあるんだが
小糸使ってる人、その辺の事情を教えてくださいな
光軸を調整して実用域までローのカットラインを上げられるけど、
そうするとハイビームのセンターが上に行き過ぎてしまう・・LEDAのH4とかみたいに
LEDAのH4とかみたいに

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 12:18:49.95 SDqpa/GS0.net
>>746 使用して80日くらい。
ローハイの開きが大きいので今は遠目に合わせている。
高速道路を走るのに遠くが見えないのは怖いから。 
近くは50m先の反射板が光る程度に下げても割に見える。
ハイで合わせてローを殻割り+レンズか鏡で調整するのがいいだろうな。
外付けフレネルレンズもいいけど見た目が悪そうだ。
まー考えるわ。 足りぬ足りぬは努力と思慮が足りぬってな。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 13:03:27.81 WHnzJrpg0.net
>>747
ああ、そういう傾向が出るのね
良く構造が飲み込めないんだけど、ローの素子は上向いてるんだよね
で、ハイの素子は斜め下に向いてる・・・で合ってる?
多分板状のベースに素子が付いてるんじゃなく、鋳物(ダイキャスト)で構成された本体なんだよね
その辺が海外物と一線を隔している

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 17:22:47.15 dc9E8Fxf0.net
H4のローとハイの開きが大きいのは、LED素子の位置のズレが大きいからだよ。
2~3mmのズレがいいんだよ。
知ってた?

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 17:25:42.25 dc9E8Fxf0.net
>>748
反対

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 18:09:56.77 WHnzJrpg0.net
>>750
そうなんだ、びっくりです
左上がりのカットラインを上面1発でよく出せるもんだなぁ・・って思ってたら
ロー側が斜め上向いてたのね
勉強になったわありがとう

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 18:40:25.22 vb0XBT5s0.net
ヒリプスH4届いた!
土曜に付けてみる!

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 19:00:11.15 d526HLXi0.net
Philips付けてみたけど、RGより少しくらいかな。
正面はあまり変わらないけど、サイドが少し暗い感じ。
あと耐久性だけ。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 19:40:08.90 Sjfm4T/S0.net
HID 55Wから
CATZ(キャズ) LED REFLEX(リフレクス) ヘッドライトコンバージョンキットに買い換えた。
明るさはHID 55Wの明るさとほとんどかわらいぐらい明るい
まあ値段のことを考えるとHIDの方がコスパがいいのかもしれないが

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 20:19:42.39 T4JmpWUW0.net
現在35WのHIDをつけていまして、全盛期と比べると暗くなってきた気がするので、どうせならLEDに交換したいなと思うのですが、
いまいちD2Sの物がなく、その中でまだ明るそうだったのが
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

これだったのですが、やはり35Wとはいえ、HIDと比べると暗いでしょうか?
あと、プロジェクターの場合は、配光とか気にせず、明るければ良いんでしょうか?

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 20:32:04.52 jvZ9NK2H0.net
>>755
新品バーナーに交換した方が幸せになれるよ

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 23:24:50.03 T4JmpWUW0.net
つまり簡単に言うと、暗いのでやめとけってことでしょうか?

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 00:01:56.05 y8XvXss10.net
>>757
ちょっと夢のない話になってしまい申し訳ないんだけど・・
その商品の謳い文句は素子を全開ドライブさせた時のLm数値が書いてある
プロ目の中にそれをセットしたら、シェードで綺麗にカットラインが出る換わりに
外に出て行く光が半分以下になってしまうの
全方位にムラ無く光を投げかけるHIDに対して
LEDはビューアングル120度という狭い範囲×2でどこを向いてもやっぱり半分しか出て行かないよ

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 00:06:05.38 uJjh42BR0.net
>>755
この手は新しいので よく解らないって言うのが本音
一般論ではプロジェクター式は 光学系が小型に作られているので、
発光点の位置が 直径の大きなリフレクタ式より精密さを要求されるそうで
本来の位置に無いと そもそも光が出てこないって事らしい。
LED表裏両面付けの物は センターから必ずずれが生じる
片面付けの場合、センター位置は合うかもしれないが、
プロジェクタライトユニットが Loの時の余分な上向きの光を遮光板で
カットしているので カットされる側にLEDが付いていると、
光が出てこない可能性がある
結論から言うと 具体的車種を販売店に告げて問い合わせて って感じ orz
後は 人柱と思ってチャレンジ

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 03:21:47.20 Sg+gLzCQ0.net
>>755
片側3900LMと書いているがページ2枚目の所では合計6000LMと有るが…
どう解釈すれば良いんだろう?

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 04:17:26.32 /vlS3Nnw0.net
>>757
ほれ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 07:28:10.90 DqtgBIfK0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
意外とまともだったよ。35WのHIDから替えても明るさは問題なし。
点灯時に正面に立ってもあまり眩しく感じないのでちゃんと路面を照らしてる感じ。
多少は上方向に漏れている感じもあるけれど。
HiLoもしっかり照射範囲が切り替わってびっくりした。
ラジオやTVは使わないのでノイズは不明。ファン音は自分には聞こえない。
色は白いけど青くは無い。5000~6000の間?って感じ。
カットライン近くがレンズの劣化なのか少し黄色くなる。
取り付け時はブーツのカットは不要でした。
車はL275Sミラです。
後は耐久性が気になるところ。
壁ドン写真撮りたいけど、撮り方がイマイチわからない…

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 08:39:24.03 i26HjDbq0.net
ステマ乙海女のレビューもステマ
画像もあげれない

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 09:03:58.95 y8XvXss10.net
>>763
それ確認して笑ったわw
「レビュアーがe-auto funばかり評価していてステマっぽいので買うのはやめました。」って人のレビューに
参考になったってポチッしといたw

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 09:05:14.94 y8XvXss10.net
>>762
壁ドン写真は他で探して上げとくよ
ありがとう、参考になったよ

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 09:23:47.13 y8XvXss10.net
それその物の壁照射写真は探せないけどGTXブラックナイトのが有ったので貼っておくよ
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
たぶんローの配光はこれと似通ってるはず・・カットラインが低くて、光軸調整が必要になると思う
カットラインが生成されないので、左側の視界に難が有ると思う
あと、面白いgifがそのページに有ったのでこれも貼ってみる実験・・・
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
ハロゲンのロー時の照らし方が改めて良く出来てると感心させられた
こりゃLEDで再現難しいわな

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 12:04:53.70 WWJp56yT0.net
>>766
ゴミを貼るな。

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 18:58:49.74 jT8PT3/u0.net
スフィアのLEDて車検対応詐欺なのかな

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 19:17:58.83 jT8PT3/u0.net
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
これのことなんだが

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 19:27:19.33 NgPw0D3n0.net
>>768
そうだよ、俺でも知ってるレベルで。
半年前ならまだしも19800円くらい出すならなんであと何千円か足して良い物買わないかと
今日の時点では思う。

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 19:35:20.78 cPJaDUxu0.net
IPFの買っておけば間違い無い

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 23:00:12.38 vbAY5loH0.net
IPF明るいんか?ハロゲンのエクストリームヴィ�


798:Wョンより150%明るいなら今すぐポチる。おしえてくれ



799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 11:17:17.46 eC+hLMdV0.net
H4はkoitoを入れてローを適正位置に調整、
なにかと暗いハイを増設拡散作業用LEDで補強する、とか。

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 11:48:01.03 NUMSTEw40.net
>>772
現時点で販売中のH4LEDの中ではまともに使える製品トップ3ではあるだろうがエクストリームヴィジョンより
150%明るいなんて誰も保証できんだろ。

801:688
15/10/22 12:38:13.94 9fjkouwF0.net
IPFのH4届いたから需要あるかわからんけどパッケージとライトユニットだけとりあえずうp
意外と大きく重かった。(小並感) オールインワンユニットだから包装もシンプルでいいね
スリットは左右横2箇所で冷却ファンを確認したけど見えないので手で持っている部分あるのかも?
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

取り付けは簡単そうだけど壁ドンは場所が無いから期待しないで・・・orz

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 12:50:38.84 NFq3HnvL0.net
>>775

遮光板付近の造詣が良く分かってありがたいわ
貴重な寄り画像ありがとう
VI6 TUBOは車に付けられるレベルじゃなかったので、いつかIPFのをちゃんと金払って買うことにするよ

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 17:47:58.84 0/jIaeo+0.net
>>775
6番目の画像に写ってる親指が気になる

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 19:47:03.23 CSdfbxx70.net
入れてほしいのか?

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 20:50:42.57 C9AV0KTN0.net
フリプスを買っておけば間違いないのだよ

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 20:51:51.49 hsyEhD2h0.net
素敵な親指だ

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 21:46:56.91 LbXoEL660.net
>>711
4ヶ月くらい前にCATZのHB3買ったけどRGがあんなんだからまだ取り付けてないわ
ハイビームでたまにしか使わないから2~3年くらいは使えそうだが
てか使えないと困る
高かったんだぞ(`;ω;´)

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/22 21:48:52.83 1A/egtC30.net
>>775
街灯のない暗闇での車内からの照射光うp期待しまくってまっス

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/23 04:45:28.42 WrwY5+9P0.net
>>779
ん~、もう少し明るければそういう選択肢も有ったんだけど、暗いってのが致命的だわな
小糸もね
明るさに慣れるってのは有るだろうけど、暗さに慣れるか?と問われると、そうはならない
乗るたびに暗いなぁ・・・って思うんじゃなかろうか?そんなのが延々と5年も6年も続くと思うとぞっとするんだけど
どう思う?たえられるだろうか

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/23 07:39:41.80 H3MOclgz0.net
五年も我慢出来る奴いんの?

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/23 11:53:52.58 aG3GzKHg0.net
>>783 コイト使って一ヶ月で慣れた。 そんなもんだ。 
爆光車両にライトの痕跡をかき消されると悲しいものがあるが仕方ないわ。
むしろ代わりに明るく照らしてくれたことを感謝することにした。
ここで言われるほど暗いって訳でもないじゃんって見直すこともしばしば。

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/23 20:59:49.38 5t7yMTmV0.net
俺もフィリップスに2週間で慣れたわ
RGの明るさは恋しいけどな
HIDからRGにしたときもそんな感じだったから
慣れると思うぞ

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/23 21:20:48.59 09jRKB+k0.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
H4ローのシェード位置がwwwww

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/23 23:12:22.11 2VvmdIXX0.net
写真によって台座とシェードの向きが違うね
一灯バイク向けの方はリード乗りに大人気w

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 01:19:42.86 c71ec5GT0.net
これは一体どういった間違いなんだろう?
ベアリングボールをバネで押し出して、位置決め兼ストッパーのラッチ代わりにしてるタイプなんだけど
単純に180度取り付け間違いしたまま写真撮ってるだけなんだと思いたいが・・

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 01:42:29.12 AwT4yFcj0.net
Hidの国産h4が出た時はこんな議論にならなかっかたんだけどね。
だから7万でも10万でも安心して買えたのに国産LEDの三万円をためらってしまう。
ピア産で意見が割れるなんてねえ。
レイブリックに至っては開発すらしてなさそうだし

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 01:48:01.14 AwT4yFcj0.net
LEDの次はレーザー光線みたいだけど そうなったらアフターメーカーの出る幕じゃないね

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 02:14:30.16 c71ec5GT0.net
>>791
前から何度も言ってるけど、青紫色のレーザー発振された光を黄色の蛍光物質に当てて
擬似白色光を得てるだけだよ
その仕組みはごく普通のLED素子で白色光を作る原理とほぼ同じだよ
何が優れているかというと、廃熱問題を気にしなくても良い極小の発光体を
ある程度自由なポイントに設置できるって事に尽きる
あとは難点のほうが多い

819:773
15/10/24 02:20:12.37 g387e/Om0.net
とりあえず壁ドンしてきたので報告。携帯撮影なのと真っ暗な場所では無いからで正確じゃないけどゆるして
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
車種はスズキの軽のマルチリフレクター。IPFの説明通りカットラインはバシッと出ます
今まで付けてた中華HIDでは絶対出なかったのがアッサリと
立ち上がりはLEDなのでやっぱスゲーはえーと感激。明るさはどこかのDIYサイトであったように現時点ではHIDに
負けるけど個人的には6500Kのせいじゃないかな・・・今まで付けてた中華HIDは4300Kだったのでそれもあるかも
エンジンかけずに少し点灯


820:させてみたけど冷却ファンの音もほとんど聞こえなかったのでそれなりに静音ファンなのかもしれない? とりあえず中華HIDから変えたまんまでで光軸もしっかり合わせてないのでホントに参考程度で見てね いずれ光軸調整したら色々撮ってみますが期待しないでくらはい。 初LEDヘッドライトで光軸もきちんと出るし大満足な一品ですよ。後は耐久性ですね。特に夏はどうなるのか気になる所



821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 02:51:40.63 AwT4yFcj0.net
>>792
結局そこだよね
HidとLEDの光の違いって地面に映る紫色の光だけだもんね

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 04:29:53.67 c71ec5GT0.net
>>793
おお~、いいねIPF
これだよ、こういう極普通にスキッとした明るさとカットラインが良いのよ
くっそう・・買ってしまうかもだな
飲みに行くのを数回減らすか、夜の個人レッスンを2回ほど我慢すれば買えるか・・ぐぬぬ

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 06:32:23.37 unnsFSmo0.net
これでクッキリなのか?!フィリポの奴は完全なエルボーラインでるぞ?

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 07:46:50.36 l+0poAYRO.net
不点灯になるのはH4が圧倒的に多いの?
H4の車種・台数が多いから不具合報告も多いの?
HB4は構造が違うから不具合が少ないの?

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 07:47:18.28 VL7oCnJd0.net
>>796
単に距離が近すぎ。
あと車1台分後方から照射すれば本来のラインがわかると思うの。

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 09:01:43.67 L3S0KGwO0.net
>>797
H4以外だとハイビームやフォグ用途で点灯頻度が低いって
可能性もあるでしょ。HIDのH4は可動部分があるからそこで
耐久性落ちるとは言われたたけどLEDはないから単純に前述の差
だけな気がする。

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 10:33:02.00 +hzPLVcA0.net
壁ドンがない理由を知りたいと思うのは俺だけか
URLリンク(www.facebook.com)

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 10:39:05.75 bc3e/ND50.net
コメントしたれ

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 11:20:35.29 GaZja8Pf0.net
どうせベロフ価格だろww

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 11:35:37.92 /M0Km0lC0.net
55000円を予定って書いてあるぞ

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 11:46:42.47 AezcPy1W0.net
フィリプスや小糸でさえ2400lmくらいなのに 倍の  5 0 0 0  ルーメン
アルティノンとIPF以降の安定志向に飽きてたとこだったわ。
やっぱLEDは爆明じゃないとな! いいわこれ、ファンを敢えて画像から切ってるところもいいね!!!

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 11:47:09.25 gB0E1D0e0.net
>>803
要らんわ

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 11:49:11.94 AezcPy1W0.net
ロービームの明かり見ろよ  直視できるかこんなもんw  買うしかないだろ

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 12:51:57.54 w4M7A6EC0.net
4灯式のハイビームをHIDかLEDかで迷ってたけどここ見るとLEDは発展途上だなぁ~

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 13:14:35.43 c71ec5GT0.net
>>807
んん?HB3とかならLEDAので十分いけるよ

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 13:27:16.00 c71ec5GT0.net
>>806
直視出来ないようなもん付けれるか?
ただ、このローの配置はちょっと興味あるわ
ハイの素子は恒例のルミレッズLUXEON Fだけど、ローはなんか得体の知れないのが付いてるように見える

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 13:45:21.45 Eh0Aa3cJ0.net
ベロフさすがに良さそうだけど高過ぎて買えないわ

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 13:59:15.96 Eh0Aa3cJ0.net
ロービーム公称ルーメン比較
RG=4600
CATZ=4700
ベロフ=5000
Philips=2400
PIAA=2600
IPF=2800

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 14:23:04.00 7prnaSo60.net
HB3(9006J)のプロ目にいいのある?

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 14:31:55.37 c71ec5GT0.net
うっわ・・・ベロフやりやがった
画像大きくしてみたら、LUXEON Fをローで8発使ってる
スラントさせて2列だわ
誰かやらないかなぁって思ってたら、ベロフがやったんだな
何が起きるかというと、ハロゲンのフィラメントが照らす190度を漏れなく更に無駄なくカバー出来る事になる
上面に向かった光は車の手前あたりを照らす事になるので、ムラなく感じられると思う

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 14:34:57.84 c71ec5GT0.net
あ、違うわ10発だ
左右で20発×245lmでおおよそ5,000lm弱って事だわな

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 15:29:07.36 UP0p88uV0.net
ちゃんと熱交換出来るんだろうな
無差別耐久試験のシーズンは終わったぞ

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 15:33:30.70 hpOKGJi00.net
>>815
今の時期に出されても評価は来夏だもんな。
シングルバルブ版と同じで銅芯みたいだから気を遣ってはいるみたいだが。

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 15:35:19.26 VL7oCnJd0.net
ライト本体が耐えられるならLEDよりもリアルハイワッテージバルブ使いたいのが本音。

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 16:40:40.97 26bNzSvZ0.net
>>813
何か勘違いしてない?
口金との角度見てごらん

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 16:51:11.87 cB3RKo7v0.net
小糸と同じような角度の付け方だな。

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 17:11:51.93 Eh0Aa3cJ0.net
>>818
横レスだけど
水平に対して完全にハの字にスラントしてるんだけど
どういう勘違いだと指摘してるの?

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 17:39:42.94 9P+F1yS/0.net
この配置だと手前がしっかり明るくなりそう。
Hiの配光がどうなるのか気になるけど・・・

849:816
15/10/24 18:38:25.31 26bNzSvZ0.net
>>820
完全に俺の勘違いだわ
>>813
スマン

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 18:57:31.21 I8n5Y17D0.net
いいってことよ

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 19:07:54.09 yTrYOPB30.net
ミラジーノの円形リフレクターを前走車のミラーから見たとき↓のスラッシュの位置に60度程度の角度で光が入る(正面から直接見たら左右反転した位置)H4バルブってどこの奴?
 /

/

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 20:43:17.43 hpOKGJi00.net
考えてみるとローについてはLED標準車も増えH4リプレイスLEDなんてのは先細り確定なのに
ベロフは5.5万のH4LEDなんて企画書がよく通ったもんだ。
そこは讃えないといかんな。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 20:49:48.96 8BIHPmLg0.net
最近のトヨタ車はハロゲンでもローH11、ハイHB3と4灯化されてるしねぇ

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 21:35:52.22 jZf44akA0.net
>>825
1980年代から1990年代はじめ頃に割と出回ってたマルチアタッチメントワイパー何ぞ今頃出してるんだから不思議じゃない
アームとの勘合部分が太って見栄は悪いしガタの原因にもなる
誰をターゲットにして出したのかよく分からん企画

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 22:14:26.82 61z5ZmOF0.net
>>800
根本の茶色い部分は銅のヒートパイプかな?

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 22:14:36.09 L3S0KGwO0.net
>>825
多分だがハイエースとかの商用車向けな予感。
NV350だとOPでHIDを選べばシェードが動く方式のローハイ共
HIDなんだけどハイエースの場合ロービームだけLEDでハイビームはハロゲン。
これをLEDにするにもブレーキのブースタが鑑賞するらしくアフターの製品で
適合は殆どないらしい。(知ってる限りは多分ピカキュウだけが対応)
それを嫌って敢えてハロゲン仕様を買って後付のH4のHIDにするのもいるとか。
H4のソケット位置だと前述の干渉の問題は出ないらしいので
そういう人向けではないかと。

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/24 22:49:25.79 vKw6L3nd0.net
ハイエースのLED仕様なんてタント辺りの2つプロ目ユニットを現行のライトユニットに
ポンと置いただけでデザインの美しさとか何も無いもんなw

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 00:55:44.20 a8sz6z2z0.net
そもそもハイエースの灯体は配光のデキがいいから純正ハロゲンでも明るく運転しやすい。OPでLED選べるけど必要なさすぎw

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 01:19:15.39 WEC4AgzO0.net
>>831
そうそう。

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 02:08:28.95 +/tpn8Ic0.net
>>831
街中走ってるのは純正ハロゲンのハイエースの方が稀な気がする
爆光HIDしか見ない

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 02:28:14.30 lSx9NHRy0.net
俺もよく見るのはOPのLEDかHID、或いは後付と思われる
HIDばかりだな。ハロゲンのままって大抵社有車ばかりな気がする。
それだけ選んだり換えたりしてるのがいるんだから需要は間違いなくあると思うね。
と言うかもうヴァレンティ�


862:ニかでH4をLED化してるのはいそうな予感。



863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 02:40:13.53 tY2AtWqe0.net
>>808
保証ソケット三ヶ月のクソなんか要らんわ

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 07:13:11.17 AwD/RSwc0.net
>>818
勘違いはしてないよ
VI6 TUBOの試行錯誤でH4のバルブ口金の取り付け時の方向やら、遮光板の微妙な左下がりとか
もう蕁麻疹が出るくらい理解したつもり
このベロフの試作品?は今まで想像はした事はあったけど
まだ現物では見た事なかったローの素子配置方法を採用している
例えばIPFのを参考に見るとURLリンク(www.dotup.org)(無断借用)
有効な光は約6割で、あとは遮蔽されて路面も空も照らさないが、ベロのは無駄なく190度ぐらい照らしてる事になる
これはちょっと凄い

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 07:22:27.84 AwD/RSwc0.net
>>820
あ、なんかありがとう
>>822
いや、たぶんおれの書き方に問題があったみたいだわ、面倒をかけてすまん

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 08:13:14.46 mumP4kt5O.net
トヨタの純正LEDってどこのメーカーなの?

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 08:26:26.65 blD9QjES0.net
素子は豊田合成、ランプアセンブリ(組立)は小糸じゃね

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 09:52:34.84 AwD/RSwc0.net
55,000円・・なんだ
ちょっと高過ぎだな、ボロフ
上のほうで誰か言ってたベロフ価格って、無償交換3回分くらい先に徴収されてるって感じで良いのか?

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 11:27:05.19 TaB1fTs30.net
日本製で10年保証で
車検OKで壊れなくてファンも静かで
ローもハイも完璧な配光でアホほど明るくて
青白くないんなら……
それでもチトきついな
どうせチップはどんどん新しい明るいのが出てくると考えると55000円は出しづらいかな

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 12:09:05.34 RF0MEJnr0.net
もう「ベロフ」にブランド性を感じる時代でも無いしなw

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 12:33:26.92 blD9QjES0.net
後付HID黎明期に名が売れて調子に乗ってただけだからな
H4の配光なんか全然進歩せずじまい
今や中国製のほうが配光も決まってる
ここ数年は大陸や台湾の物をパッケージングした物の割には高いだけとかだったし

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 15:10:22.45 FXARRo5D0.net
これ見たらベロフなんか買えんわ
URLリンク(freedommobile.blogspot.jp)

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 15:58:26.89 vUrPDxId0.net
そのうちGEとかオスラムあたりも出してくる気がするし
耐久性が心配だから、来年の夏が終わるまで様子見かな…

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 22:39:13.46 lSx9NHRy0.net
>>843
出始めた時もベロフみたいな所じゃなくて今は確かアフター品は
作ってないけど小糸のとかレイブリック、市光か或いは系列である
PIAAとかの方が無難なんではって声も割とあったよ。ベロフを
いいと感じてない声は元からあるにはあった。

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/25 23:22:04.50 BlCH/TTl0.net
>>846
そして現れたサンテカ
でもおかげでHIDの低価格化は進んだ気がする

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 00:04:09.46 fdAKpvQp0.net
>>846
ベロフの初期品のバーナーには泣かされたw
紆余曲折あり交換してもらったけどそれは7年位廃車にするまでまで問題なかったな。
だけど、窓口の女の人は取り付けが悪いの一点張りだったので
埒が明かず結局買った店経由で要望を伝えて交換してくれた。
>>847
いろんな意味で衝撃だったねw
末期はホムセンでも叩き売られていたなぁ・・・・(´;ω;`)

877:844
15/10/26 02:52:12.04 h4XudkdQ0.net
>>847
サンテカ懐かしすぎるw
>>848
以前乗ってた車電装屋に知り合いがいるんだが
2000年はじめ位で勧めてきたのはベロフじゃなく市光とレイブリックだった。
レイブリックつけて13年位乗ったけど問題なかったよ。
現行製品はどうなのか知らんけどね。
LEDに関してだが5000Lmと謳っていてもちゃんと公称値まで出てるかどうかと
現状ファン付が多いからそこの故障が不安だな。ヒートシンクだけで
冷却が問題なく明るく耐久性も問題ない製品があるなら試してみたいが。
まあ冷却の面は走ってる限りは大丈夫なんだろうけど。
でも路線バスで小糸のLEDつけてるの結構見るけどファンレスだと
現状はあんなもんかと思う部分もあるね。傍から見て明るいかは微妙。
満足出来るのが出るのはもう少し先かな?

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 05:24:34.55 wOL6c49FO.net
IPF中国製かよ、何か買いにくいな

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 05:42:10.57 p/lWWf4h0.net
>>850
っていうか、中国製以外で今市場に出回ってるのを探すほうが難しいんじゃね?
LEDRIBBON位じゃなかったっけ・・・
ところで、IPFとかのH4が第5世代?辺りだと暫定して良いのなら、ボロフのは第6世代なんだろうか?
それとも第4世代辺りのマッシュアップバージョンとして捉えるべきなのかな
小糸はわが道を逝ってるから小糸道と言う事で・・・

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 06:11:28.60 7j7356US0.net
>>844
やっぱりこういうブランドか
純正採用メーカー以外は信用ならんな

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 09:19:01.85 fRqA2A3o0.net
オートバックスでバレンティのイベントやってたから見に行ったけど
感じの悪い会社だった…
LEDのフォグも1年で切れたし、次はないかなぁ…

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 11:14:30.55 DmV8nGe+0.net
>>847
サンテカ破裂してライトユニット補償してもらったw

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 12:24:22.35 guoqnXme0.net
>>853
サイトの作りがDQNなんだから会社もDQNと気付こうよ。

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 12:41:19.79 wOL6c49FO.net
スタンレーは慎重だな

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 12:48:19.03 UFQ0msLZ0.net
何らポン付け専用メーカーも必死なんかなぁ?
車検で、すれ違い灯の配光測定をシビアに検査されるのに
仮に不合格でも返金されなそうだし
売り逃げっぽくて嫌だなぁ

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 13:00:48.03 p/lWWf4h0.net
>>852
う~ん、まず安心だろうけど、冒険心が満たされることは叶わないな
そういや、ョタ車のごく一部の車種でLEDテールランプユニットの無償交換がお知らせされてた→URLリンク(toyota.jp)
理由が・・・何て言ったらいいのか、子供の言い訳みたいで腹立つ前に笑っちゃう

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 13:31:58.82 HN2h8wJ90.net
僕のハイマウントランプ暗いから替えてほしい

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 15:23:51.98 h4XudkdQ0.net
>>857
サポートするだけもう利益出てないんだと思う。
HIDの初期みたくたんまりふっかけて売れる時代じゃないからね。
それにいくら少し前のCREEとかルミレッズ採用と謳っても
同じのを使った中華の怪しいブランドが出たらそっちに行くよう
な状態だからな。
あと基本的に汎用だからね。24Vも対応と書くとト


889:ラック等でも使うのが出てくる。 (現に24V車のキャンパーに使ってる人はいる) いちいち全部対応してたら収拾つかないからしないってのが本音に近い気もするね。 公でそんな事は絶対言わないとは思うけどな。



890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 15:44:22.66 T8Z4088G0.net
やっぱ何だかんだ言ってもHIDが登場した時程のインパクトは無いんだよな。
LEDがHIDの3倍明るい!なんて位メリットがないとなぁ…
前照灯な以上は明るい事こそがまず第一条件だから

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 15:48:51.02 S2GAM16F0.net
まぁ安心して使える寿命があってのものだけどな

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 15:49:40.56 T8Z4088G0.net
ハロゲン→HIDの場合の様に、見た目(明るさ)で明らかに解るメリットがないと一般には普及しないと思う

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 16:03:03.03 4CokFJ1g0.net
アウディのマトリックスLEDヘッドライトは凄いね。
だんだん支流になりつつある流れるウインカーは微妙だけど。

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 16:29:09.72 h4XudkdQ0.net
>>861
明るければいいってだけならリフレクタが焼けるリスクがかなり高いけど
55WのHIDとかあるからな。あとチップ自体の寿命は問題なくても
他が不安要素大きいからね。ファンがあるってだけで騒音以前に
可動部分だからそこが壊れたらって事で不安視してる人も多いな。
まあ明るさだけならそれこそHIDに近い消費電力になるだろうがチップ
を増やせばいいが今度はそこで配光の問題が出るだろう。冷却の事もある。
まあ割とその辺気にする事なく使えるようになるのはもうちょっと先だろうな。

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 17:15:37.71 qVxXcicv0.net
HB3のハイビームなら中華でも配光問題無いかな?

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 17:37:29.71 p/lWWf4h0.net
>>866
寿命がどうでも良いなら中国製のHB3でおk
ただし、異型ハイビームとかのリフレクターだと、角度調節出来るバルブでもイマイチ
そんな車に乗ってる場合は割り切ってファッション性だけで付ける位の投げやりな気分で買ってくれ

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 18:54:57.20 uPkxoj2O0.net
S25 タイプの 80W LED の実際の消費電力ってどのくらいなんですか?

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 19:04:15.72 jMXpbQ3p0.net
>>859
バブル時代のつぶつぶLEDがポツポツと切れているのを見ると、郷愁を感じる

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 20:01:32.05 p/lWWf4h0.net
>>868
5Wとかその辺じゃないのかな
だって冷却の仕掛けがない場合もたないし

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 20:44:29.49 odq64T4E0.net
小糸は地味に適合表の更新してるんだな

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 21:36:43.56 uPkxoj2O0.net
>>870
やはり、そのぐらいですよね…
実際の消費電力が書いてなくて困りますね…

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 21:37:09.43 uPkxoj2O0.net
>>870追伸
返信ありがとうございました

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 22:06:35.28 uS3tJ5yC0.net
>>868
俺は3W250lmと予想
買ったら電流測って教えてね♪

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/26 23:35:58.29 CcrHe9wQ0.net
いろんな国のアマゾン見て思ったんだけど、ちゃんとしたメーカーのLEDバルブって
よその国で売ってないんだね、
もしかしてLEDバルブって輸出規制とかあるのかな?
イギリスでさえ売ってない、大陸製のメーカーのはどこでも売ってるのに。

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 00:52:52.61 KpNSmLVr0.net
ローcree ハイphilipsのやつ ローの配光はまあまあよかったよ。 カットラインもそこそこ出てる ハイは光が集まりすぎて狭い。。 一灯のバイクだから仕方ないかな
付属のフィルムで綺麗な黄色が出たから満足

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 03:20:42.74 mgAVCqq


907:A0.net



908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 04:05:44.10 zDuj5kXJ0.net
うん、おれも壁ドン見てみたいなぁ・・・
おおよその想像は出来るんだけど、ね
あと、電流見てもらって消費電力も出来れば教えてもらいたい
すごく喰う素子使ってるから、実際何割くらいで駆動させてるのか興味ある

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 04:09:38.70 zDuj5kXJ0.net
そういえばそれ、ヒートパイプ使ってる希少な品だったんだな
カットラインとかは期待しないけど、明るさだけ有れば良い用途には、意外と重宝するのかもね
例えば重機とか公道で活躍しない乗り物

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 14:59:14.33 0HnX1gdm0.net
既出かもしれなけど

URLリンク(m.car.watch.impress.co.jp)
BMWレーザー・ライトは、レーザー・ダイオード が発する光をヘッドライト内で蛍光体を用いて白色光 に変換し、自然光に近い白色光を放射するのが特長と なる次世代ライト技術。
約70km/hを超えるとLEDハイ ビーム・ヘッドライトに加えてレーザー・ライトが自 動的に点灯する仕組みを有し、LEDの約2倍に相当す る最大600mまでの照射範囲を照らすことが可能という。
やっぱり
直接のレーザーじゃなくて蛍光体を用いて白色光を照射するんだね
走行中でも高速走行中でないと自動点灯しないから
レーザー駆動部分の排熱は問題なさそだね

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 15:28:38.28 S67EZUn90.net
日本じゃ無駄機能だな

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 17:34:36.00 QJhZJAG50.net
深夜のアウトバーンを200km/hオーバーとかでもないと意味なさすぎ

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 18:16:34.31 tPJzLSow0.net
うわ orz
BA15sタイプの LED電球買ったんだけど、2個とも点かなかった orz
もしかして極性が逆なのかなー。
ソケットの仕組みが解らないけど線を引っ張ったら抜けないんですかね?

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/27 18:21:01.05 l/dgQfn90.net
>>882
アウトバーンって日本の高速道路みたいにインターチェンジの前号だけ照明があって、それ以外は真っ暗なの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch