【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】9at CAR
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】9 - 暇つぶし2ch417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 08:45:13.56 /NnWn2Fk0.net
>>398
LEDばかりにすると、車がクリスマスツリーに見えますよ!
残像効果がある通常ランプの方が知的に見えます。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 08:57:23.89 Bw9wj7qi0.net
【e-auto fun】アマゾン限定発売!新しいモデル 
単面設計 車用LEDヘッドライト H4 12V/33W 3000ルーメン LEDバルブ 1年保証
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
これって1面にだけLED素子が付いてんだよねえ HiとLowに追従できないですよね

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 09:25:59.88 WWEeU+cI0.net
>>405
うわぁ、こんな面発光でカットラインとか出るのか???

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 09:59:19.80 /TcUw7t00.net
>>405
茶噴きそうになった

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 10:27:16.60 iefPsWZV0.net
>>404 ここのスレでそれを書くのもナンだが確かにLEDの即応性は安っぽさも含んでいる。
やりたければコンデンサーでも繋いで残像効果を演出すればいいんだけどさ。
面倒くさいしリスクが増えるだけでセンスがない。
車内灯も真っ白よりは電球色が落ち着くし。
ヘッドライトを含めフルLED灯火類に揃えた理由は省電力とハーネス抵抗熱負荷低減。
長寿命は密閉空間で使うので2年ちょいで切れたのもある、個体差が大きいな。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 12:03:48.82 URQylOqM0.net
>>404
俺の車やりすぎてクリスマスツリー状態DEATH(隠れ痛車)!
でも、世の中に俺の上を行く傾奇者は少なからず未来を生きてるぜ!
オートバックスの店頭デモでそんな車を持ち込む奴もいる。
当然、バッテリーがひーひー逝く。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 12:40:10.73 IDsMvryA0.net
>>403
よくここにコネクター部が妙な焼け方した写真が使いまわされてるLEDAのLA-02の5000Kがお奨め
たぶん限界いっぱい素子を駆動させてるので、まあ明るい

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 12:42:33.23 IDsMvryA0.net
>>405
設置した時、前半分を光らせた時がローで、ハイの時は後ろだけか前後同時点灯だと思うよ

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 14:10:19.24 J0fZEPXW0.net
>>410
常時点灯させないなら値段も手頃でよさそうですね
ありがとう

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 16:08:26.73 IDsMvryA0.net
>>402
単純に通電時間が1,500とかで交換だから、お前さんは10万乗ってないくらいだったんじゃないの?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 16:35:31.10 yB4dysgo0.net
>>413
17万キロ走ったけど

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 18:36:47.87 MwDzeaXc0.net
夜間走行無しとか

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 19:21:53.31 IDsMvryA0.net
>>414
どっちにしろ点灯時間が1,500時間辺りでピンクに変色したり点いたり消えたり暗くなったりするよ
それを我慢して乗ったと言われればそうなんだ・・としか言えないけどね

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 22:55:15.93 Zz1ZemP30.net
みんカラのIPF H4レビュー
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
やっぱ粒が多いと椰子の木になるね

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/24 23:26:58.89 TpVatDDq0.net
>>417
縦線がなんか気持ち悪い

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 05:41:36.42 BtEHupSZ0.net
売れてるんだろうか?一連の第5?世代のh4バルブ
なんか早期に逝かれちゃう話がばーっと出て、俺みたいな臆病者は其れだけで手を出せなくなっちゃったけど
順調に全うな進化を続け他結果、今はこの形に落ち着きそうだし、信頼性とお求め安いお値段になれば
椰子の木でも竹やぶでも女子


433:中学生の陰毛でも多少の事なら目をつぶろうと思う



434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 06:01:40.91 BtEHupSZ0.net
あと、ipfの買った人居たら、ファンの音とか、ファンの所の構造がどういう事になってるのか教えてほしい
なんかね、穴がたぶん2個くらいしか開いてないみたいに見える

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 08:05:59.73 obXGyiez0.net
H4はフィリップスでFAなーのだ これでいいのだ

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 08:59:32.08 BtEHupSZ0.net
>>421
長持ちしそうな気はするんだけど、お前さん含めたごり押し基調の販売戦略に不信感しか感じない
中華企業になった事に拠る販売面での影響は意外に大きいかも

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 09:33:13.20 NGDGqgWM0.net
そのゴリ押しとやらを打破できる物が存在しないんだから何を言ってもはじまらない

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 09:56:38.78 N27k1rg60.net
フィリップスの不点灯事象は今のところは無いんだっけ?

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 11:28:01.69 pp1nms+40.net
>>421
そのLEDバルブ、雨の日でもハロゲンよりメッチャ視認性いいらしいな。色温度高いのになぜ?

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 11:31:22.93 ObofC4w60.net
フィリップスって、歯ブラシと髭剃りのメーカーでしょ

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 11:42:35.92 2h1HxolR0.net
>>424
まだ出たばっかだからな
まだわからんよ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 11:44:54.21 2h1HxolR0.net
>>420
ファンでの強制空冷だから吸気排気が出来れば穴2個で足りるわな
無駄に開いてない方が異物や水の混入には強いかもな

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 11:59:36.05 hGEDZza10.net
H4バルブの空冷ファンが「役に立ってる」とでも?熱い空気を掻き混ぜてるだけだよ、冷却になっていない。
PCケースだって空気の出入り口が大事だろ?

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 12:12:57.22 0x/ioTGY0.net
冷却フィンをファンで冷やしてるんだよ馬鹿

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 12:37:19.65 ObofC4w60.net
馬鹿ちゃいまんねん、アホでんねん

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 12:41:08.72 CWLOhiHj0.net
H4LEDはメジャーブランドもハイビームチップ上面装着のみでリフレクター下部は利用しない事が
トレンドみたいだが貧乏性の俺は下も使ってよと思ってしまう。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 13:01:09.19 BtEHupSZ0.net
>>432
おまえさん、構造をよく理解してないみたいだな
いや、写真だけで見たらどのH4も見えてる面にしか配置されてないと思っても仕方ないんだが
リフレクターはほぼ使い切って前面に投射してるよ
それぞれの素子メーカーによって照らせる角度は多少違えど、上下に若干使わない部分が縦に黒く見えるかもしれないけど
ハイビームはかなり上手くリフレクター使い切ってるさ

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 13:15:25.65 BtEHupSZ0.net
いや、コレ道理が理解できて無いころの自分にでも、判るように説明するのって難しいもんだな
つまり>>432、この図→URLリンク(item.shopping.c.yimg.jp)
は、バルブを装着時に上から見た図と理解できるかい?
横向きにipfなら8個・catzとかrgなら11個・フィリップスなら6個・・それが裏にも同じだけ配置されてるんだよ

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 14:07:59.55 BtEHupSZ0.net
連投すまん
>>373に書いたとおり、コレ→URLリンク(www.dotup.org)が到着しちゃった
これは尼で売ってる方の「V16 TUBO LED」と言う名の怪しい中国製5,400円
早速いつも通り、電流から消費


450:電力の算出・・・ローは前方表裏2発が点灯して19w で、ハイが表裏4発全部点灯で2.55A×12.7V=32Wと言う数値 見た感じは前側と後側は同様な明るさっぽく見えるので、XM-L2を一発辺り7W位でドライブさせて 4Wはファンや変換ロスと見て良い気がする 壁ドン写真は一応撮ろうと思ってるけど・・・とんでもない絵面になるのは目に見えてるわなぁ



451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 14:25:35.78 CWLOhiHj0.net
>>434
つまり俺はチップは上下に付いてるものと思い込んでたが、実際の製品のチップは左右に
付いてるということ?

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 14:56:23.67 oKDeqJzk0.net
H4ハロゲンもフィラメントの上下に鉄線あるからねー。
これが実際にどれくらい照射範囲に影響してるかわからんけど。
URLリンク(i.imgur.com)

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 15:07:38.59 cTesV+jB0.net
壺LEDとな

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 16:16:01.94 iwsxPIcF0.net
単純に左右配置だと上下に影が出来てNG
角度を付けて配置するもグレアでNG
ハイワッテージは結局自身の発熱で素子の寿命を縮めてNG
中華製は設計が無茶だったり製造時の信頼性がないのでNG
結局目立った明るさのない低出力の小糸が残る。
配置やカットに苦労の跡が伺える。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 16:17:29.06 u8wRKN+a0.net
>>435
中国石欄(SHILAN)社製V16 Turbo LED
URLリンク(www.shilanled.com)
似たような筐体に皿付けて約39,000円
URLリンク(www.amazon.co.jp)
金額考えたら安い皿付バラして自作でいいかもね
アマゾン見てたらH4粒々LEDの亜種が有った
かたまってるから椰子の木は少し緩和されそう
URLリンク(kspec.co.jp)
値段が難だけどライト内に熱を逃がすから雪に強いかもしれん

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 16:24:50.41 NGDGqgWM0.net
>>436
何を今更

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 20:46:29.66 BtEHupSZ0.net
V16をダイハツのハイゼット軽トラに付けて壁ドン写真うp
右目一灯だけでやってみたよ
擦れ違い灯
ハロゲン→URLリンク(www.dotup.org)
V16   →URLリンク(www.dotup.org)
走行灯
ハロゲン→URLリンク(www.dotup.org)
V16   →URLリンク(www.dotup.org)
ローの時の目線の高さでの双方の光の漏れ具合(目安)→URLリンク(www.dotup.org)
そのままではやはり対向車に申し訳ない程度のグレアはでる
暇な時に遮蔽板付けてまたやってみるわ
ゴムのブーツはほんのチョイ加工する必要ありだけど、ハロゲンに戻しても昨日は失われない範囲で済む
総評=5,400円の割には使える(要加工)

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 21:35:33.24 K04eYuLN0.net
壺は送料込みで1500円で売ってるHID用シェード付ければ>>345と同じになるんじゃないの?
5400円+1500円が16000円*2になるのか・・・ふーん・・・
>>440URLリンク(www.amazon.co.jp)
はPIAAぽくね?PIAAなら20kなんだけど。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/25 21:58:25.83 0x/ioTGY0.net
>>221買った人のレポがそろそろ気になる

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/26 03:01:28.78 xsz+pp4e0.net
>>442
遮蔽なしでも位置があっているだけでカットラインぽいのは出るんだね。
上方向は多少薄くなるのか・・・
まえに明らかにクソ配光LEDつかまされたと思われる車がいてうわまぶし・・・いやあまり


461:まぶしくないな? と思ったんだけどこういうことだったのか。



462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/26 04:08:57.80 WfvECgrv0.net
>>442
やっぱハロゲン灯体に蒼白い光はダサいな。灯体のシルエットまんま出ちゃってるしw やっぱ白い光にはプロ目が似合ってる。
ハロゲン灯体には右の淡黄色がしっくりくるわ。
リレーハーネス+無色透明クリアバルブがベストバランスだな。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/26 07:25:41.19 DZApYzXf0.net
あとはガラスレンズを特注すれば完璧だな。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/26 08:42:06.11 4PmUBUGi0.net
プロ目もデザインによってはダサい。
寄り目になってる車もあるし。
ラクティスか何かだったかな。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/26 14:13:03.06 4bWMXNH+0.net
なーなー、H4の車両側のでかいコネクタをLED制御器に接続したあとの処理はどうしてる?
エンジンルームに金属端子剥き出しの漢前仕様? 防水ケースに入れてる?
テープで巻いて放置?  
元々防水ケースに入っていたのを引っぱり出したものだから収まりが悪いわ。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/26 14:33:56.70 lzy0Lc5F0.net
自分の場合は端子間をビニテで巻いて保護して、水がかからなそうな場所のハーネスに
テープで固定してたな、揺れが強いならインシュロックで固定してもいいかも

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 03:55:46.08 F0KYepZ90.net
>>445
たぶん、ハイゼットのリフレクターがある程度優秀な造りのおかげだと思う
それでも、ローで道走ってみたらLEDAのH4の逆オレオ・縦方向バージョンで真ん中に黒い縦筋が・・・
縦筋好きな俺も閉口するわ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 09:02:24.87 F0KYepZ90.net
遮光板を自作しようとしてる時点でスレ違いなのは重々承知してるんだが・・もうちょっと頼むよ
↓まだ日本の市場には出回ってないっぽい製品の遮光板はこうなってるんだけど
URLリンク(g01.s.alicdn.com)
ここまで大きくしてる理由があるんだろうか?前方向の遮光にえらく気合が入ってるが・・・

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 13:39:09.07 KNBW+Njc0.net
>>452
チンコとタマキンじゃん(笑

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 16:42:57.41 3tXdPGoi0.net
>>450 漢前仕様寄りなのですな。 ありがとう。
そこまで思い切れないわ。 水の掛からないところがどうも。
ぶった斬って延長して中に入れてやるのも手なんだが路上純正復旧を考えるとやりにくいし。
防水ケース自作の方向で考えるわ。
LEDヘッドライトは配光、防水と放熱に気を使う。
気軽にパカパカ点灯できるのはいいんだけどね。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 20:14:49.05 jkgEuIS30.net
名寄バイパスの者です
とうとうRGのH4のロービームが不点灯になってしまわれた・・・
保証交換か返金か迷う
ていうか本当に返金してくれるの?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 21:05:52.30 I7aPgo610.net
返金でcree&philips変態バルブか上に出てるkspecの人柱に一票
Kspecは雪が融けるかどうかも人柱できますん

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 21:55:23.84 jkgEuIS30.net
>>456
もし、変えるならPHILIPSかな?
俺的には雪は解けなくてもおk
HIDでも融けない地域だし
日産の純正LEDヘッドなんてエクストレイルですら雪対策されてないしな

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 23:19:10.01


475:psovNOUY0.net



476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/27 23:56:31.06 okFlY31j0.net
>>458
ここのはポジションはオートバックスの四半期セールの対象になってたな
フォグ用やヘッドランプ用含めて投げ売りモードになってるのをよく見かけるようになったな
ちなみにこのターンシグナル用は話にならない
フィリップスより前にポラーグと似た構造だけどポラーグよりも暗い
しかも変に濃いアンバーで同じクリア灯体に入れてもフィリップスやポラーグの発光色と比べて違和感がある

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 01:09:08.50 F4mRNV1o0.net
>>455
隣市だけど、冬季にススキ見に行く時は高速で行くけど
結構ライトの着雪で難儀する時あるので、ここは一旦返金でハロゲンに戻し
来春に次の冒険するが吉

478:454
15/09/28 08:47:17.89 8/5n1jqW0.net
>>460
レスサンクス
ススキノに飲みに行く?で良いのかな?
俺は冬期間札幌に行くことはほぼ無いから大丈夫
精々行っても旭川まで
雪は止まった先で払えば良いと思ってるし
HIDの時はそうしていたので問題ない
今の車になって3シーズン冬経験しているけど
着雪するほどの雪質の時に遠出してないからかも

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 20:13:00.59 Y4UuFL9m0.net
>>461
屋外に車を止めて
真冬の昼間から雪が降り続いて真夜中に車で移動と成ったら時に
ヘッドライトに雪が凍って固着するときが有るから
ハロゲンライトの発熱の有り難さが見に染みてわかる時が年に数回あるよ

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 20:46:53.12 cL0h75VW0.net
フォグをハロゲンのまま残しとけばいいんじゃないかって最近気づいたけれど
オレの車にゃフォグが無い

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 20:49:12.51 aaicgVAV0.net
HIDだが車検で後付け激安中華が弾かれた
前回、前々回はOKだった物だが新基準の測定方法では駄目とのこと
LEDで新基準の車検通った人いる?

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 21:32:31.19 yeSarWtx0.net
>>464
平成10年以降の車?
ロービームで測定だとかなりゴタゴタがあってみたい
ユーザー車検専門スレッド10©2ch.net
スレリンク(car板)

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 21:34:07.73 E/G4JvlZ0.net
車検対応(車検に通るとは言ってない)

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 21:40:33.07 yeSarWtx0.net
因みに
937 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/09/25(金) 22:47:59.73 ID:4R39XDra0
URLリンク(www.team-mho.com)
9月17日から緩和されてるみたいだなハイビームでも受けれるみたい
長野県ではロービームでダメならハイビームで測定だって

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 21:50:49.58 E/G4JvlZ0.net
ダメならダメだろうに何のためのロービーム測定だよ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 21:53:44.24 Q4WTBkYk0.net
ロービームではじかれる車が大杉なのでロービームでダメだったらすぐにハイビーム測定に切り替えてくれるようになったな

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 22:07:35.95 41nhP+j50.net
>>464
例のステマ騒動のだけど自動正対式のラインでも問題なくパスしたよ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/28 22:38:06.36 h6kWy3pk0.net
>>467
東京も同じ
出所からして全国津々浦々同じ扱いになってる

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/29 09:01:53.56 G1Ph1hGi0.net
AutoSite LED (PLA-H4) H4 Hi/Lo 6000k レビュー
URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/29 09:21:15.57 6IgCh40C0.net
>>462
言ってる事は解る
でも、もう前車でHIDに慣れてハロゲンには暗すぎて戻れないから
俺的にはLEDで良いと思ってるのよ
あと、ゼロプレ等のガラス系撥水コーティング剤を塗っておけば
スノーブラシのゴム部分で軽く叩くとそこそこ落ちるから
最近は気にしたことも無かったよ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/29 09:49:35.75 c/lCH4to0.net
>>472
これね、>>442で壁ドン写真うpしたのが同じ商品なんだよ
値段は尼で3,000円ほど安く売ってる「TURBO LED V16 H4 LEDバルブ H4」
はっきり言っちゃうと、XM-L2を全開ドライブ出来てないから、正直微妙だよ
ローはムラあるし、ハイはローも同時点灯な上に肝心の遠くがあまりまともに照らせてない

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/29 21:24:48.08 n6rOoCc10.net
>>455
是非メーカーに不良率とか聞いてみてほしい
明るさは一番?なのに寿命がダメすぎる

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/29 23:25:33.93 ewdW4Ml80.net
しまりす堂のLEDヘッドライトって使ってる人いる?バイクにつけるのに発熱とか知りたい。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/30 09:27:58.80 H9YubSij0.net
>>455
スレ的にちょっと微妙なので聞くのを躊躇うんだけど、一応LEDポン付けライト絡みの事なので聞いちゃう
下川国道を興部に向かって行く道中での話しなんだけど
「 現代のおいてけ堀: ヒグマが道を塞ぎ、鮭をねだる」っていう話を多寄の人が話してたらしいんだが、聞いた事ある?
で、その熊は、ハロゲン車ばかり狙い、LEDヘッドライト装着車だと横を向いてるらしいんだが・・・

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/30 12:10:42.13 +BoijFsD0.net
>>475
結局購入店対応になったので
たぶんその辺は話聞けないかも
>>477
何その話
怖い

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/30 14:40:46.47 l7LcjTab0.net
>>477
あるわけねえだろアホか

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/30 14:57:05.39 HwJuUL0h0.net
>>477
LEDは鮭るまで読んだ!

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/09/30 22:09:55.38 o4g/CJmi0.net
ヒゲクマに読めて戦慄した

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 00:37:48.70 dxQovODS0.net
>>462
  北海道民だけどヘッドライトにシリコンスプレー(ホームセンターで200円ほど)を吹き拭きすれば雪なんて付着しないよ。 これ豆な
                                    .

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 04:06:34.35 rDiibQCm0.net
>>473
ガラコでも効果あるって事か?
>>482
それって障子や襖の滑りを良くするアレか?
樹脂レンズでも大丈夫なのか?
何時も解氷剤スプレーして融かしてたよ
ガラコなら家に在庫2本程あるからそれ車に常備しとこうかな

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 08:46:53.58 kR2qpZuL0.net
>>483
ガラコは樹脂ダメなんじゃない?
ウチにある超ガラコはダメだけど
ゼロウォーター等のガラス系簡易コーティングは樹脂おk

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 08:53:57.17 kR2qpZuL0.net
>>483
連投スマン
シリコンスプレーは凍結防止で良くドアのゴムに吹き付けるな
ゴムがおkだから樹脂も大丈夫なんじゃ無い

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 09:33:34.69 i+QQDSJHO.net
シリコンがだめなのはヘアーだけだよ

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 10:20:03.07 wxnzzR680.net
雪国のやつはハロゲンにしとけや
雪のように色温度高いLED点灯させて見易いとかホントかよと思うわ 波長いっしょじゃん。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 11:35:12.73 s7cnmEMn0.net
雪国の吹雪に対抗するにはナイトビューしかないだろ

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 12:08:55.47 kR2qpZuL0.net
>>487
そんなの人それぞれ
色温度低くなると俺の場合は降ってる雪に目が行ってしまって見づらくなる
イエローフォグなんて最悪で道路に焦点が合わなくなって大変
霧の時は最高なんだけどね

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 12:13:40.26 s/Eq2qtb0.net
霧にイエローも意味無いらしいよ

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 14:08:37.10 7RDk0Qvp0.net
対抗側からの視認性は上がるけど自車は足下を照射する為だからな
その照射できる範囲なら淡黄色から白色あたりの色温度だとほとんど左右されない

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 16:22:44.04 wxnzzR680.net
ピカキュウのT105連のヤツってどうなん? ライセンスとポジションを4300Kのやつのにしたんだけど。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 17:48:17.51 dxQovODS0.net
>>483
まさにそれだよ
シリコンスプレーはタイヤワックスにもなるしゴム部の保護にもなる 
俺は窓ガラスにもシリコンスプレー吹き拭きしてる。
ガラコ同等の撥水効果があるよ。ただ吹きすぎてベタつかせるとギラつくから注意な。カラ拭きはキチンとな。  これ豆な
                             .

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 18:56:39.26 9G33+XWb0.net
>>493
これが情弱か、あんなもん、というかシリコンオイルと変性シリコンを同じもとするとかw
アホだろ
メーカーが撥水性と耐久性、そして視界を妨げない事を目指して開発してんのに
マジレスすると、シリコンオイルの撥水性は確かに強力だが、窓には絶対に使うな

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 19:10:56.30 dxQovODS0.net
業者乙www
喰わず嫌いしないで試してみような
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 19:17:09.46 4xRl6duD0.net
ギラギラな油膜にならんの?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 19:44:06.05 Zu0VjdqQ0.net
>>495
異論に対して業者乙としか返せん時点で負け
二言目にはステマとほざく馬鹿と同類だ

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 20:37:24.03 QiX2v9iu0.net
こっちでやれよ鬱陶しい
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 36本目【撥水】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(car板)

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 21:13:30.79 MUgmnZPn0.net
ヘッドライトにも塗れるガラコ
URLリンク(www.soft99.co.jp)

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/01 21:53:22.10 dxQovODS0.net
クリアハロゲン色のLEDバルブ(リアル100w級の明るさ)はいつになったら発売されるんだよ。。もう待ちきれねーぞ

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 02:50:03.50 ZJhQJGNR0.net
>>500
2015 Newest H4 LED Headlight 30W 3600LM White Blue G2S CREE Car Fog DRL HEADLIGHT Lamp Bulbs x2 High Power Dual Beam 3500/6000K
URLリンク(m.aliexpress.com)
Emitting colarでWarm White 3500K/ Cold White 6000K選べるけど
シェードが斜PIAAぽいのでカットラインに期待
あと5000Kがあった
URLリンク(m.aliexpress.com)
3500K使ってみたいけど、ケルビン的にハロゲン色でなく黄色灯とみなされたらどうしよう

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 06:26:34.85 tQ+zt4QI0.net
4200K程度のLEDヘッドライトはないか?

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 09:25:17.11 OYip8uDqO.net
俺なんか彼女のウイッグ用シリコンスプレーガラスに塗ってるぞ

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 12:01:24.94 UkQ5zo+h0.net
ロービームが6000K、ハイビームが4500Kでござった。 小糸

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 14:02:39.26 7YvqTFgu0.net
>>504
ほえ? XM-L2で4500Kが在るって事か・・・知らんかったわ

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 15:52:22.49 yUpuJFRp0.net
これってどうなの?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 16:49:07.95 qjZ0q3xo0.net
>>506
みんカラにもレビューが無いので君が買って試してくれ

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 17:56:22.42 ilTFXCrR0.net
安いに越した事はないが、
2万以下でまともなのってあるの?

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 18:21:08.99 Ujphtq6O0.net
ない

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 18:25:05.10 7YvqTFgu0.net
>>506
多分だけど、これは上面に前方ロー・後方ハイで2発・下面にハイ一発ぽい
もしそうだと、カットラインがぼやけている上に光軸をかなり上げないとローの役目を果たさない
あと、かなり優秀なリフレクターでも、エルボーポイントが出ない
ハイは意外に使えるかも知れんけど、肝心の擦れ違い灯があきまへん

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 19:25:43.11 7YvqTFgu0.net
5,400円のV16 TUBO LEDのその後・・
遮光板を付けたよ・横から→URLリンク(www.dotup.org)
            上から→URLリンク(www.dotup.org)
これね、0.5mmのポリカーボネイト板のミラーを遮光板の内側に張るとどういう照らし方になるのか?って実験
何も手を加えないとこんな感じ→URLリンク(www.dotup.org)
ミラーはまだ接着したわけではないので、素の遮光板の壁ドンと、ミラー追加の壁ドンの比較の写真を撮ってくるよ
風がやっと収まってきたので、ささっと逝ってくる

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 20:58:24.90 7YvqTFgu0.net
何かごめんなさいって感じのグレアは消えない
ミラー付けたのとミラー無しのグレアの出方に全く差が無く(遮光板素材のアルミが結構反射しちゃう)、
ミラー付の写真だけうp
遮光板なし   →URLリンク(www.dotup.org)
遮光板+ミラー→URLリンク(www.dotup.org)
ミラー付けてもうチョイ下が明るくなれば・・と思ってたんだけど、多少の成果は出た
あと、遮光板の内側を暗い色で塗装したら、対向車方向のグレアは押さえ込めそうな気はする

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 21:17:57.51 CM9T8KmD0.net
>>512
ほぉ。明らかにグレアは減ってるね
確かに内側艶無し黒塗装で更に良くなりそう

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 21:33:06.90 Ujphtq6O0.net
>>512
左右で遮光版の大きさ変えたらどうだろ?
それにしても手先が器用な人がうらやましい

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 21:47:55.93 /b8wa1HB0.net
>>512
車種が分からないけど、マルチリフレクターでレンズを剥がせるなら、遮蔽板の位置を少しずつずらして合わせるとかなり精度が上がるよ

俺が今乗ってる車がマルチリフレクターで、ベロフのHIDを組んだ時、レンズを剥がしてグレア対策した
アルミテープに耐熱で艶消しブラックで塗装
何もしなかったら2階を照らすとかで、何のギャグだよ状態だったからね

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 22:32:50.91 PKSmIFDm0.net
>>512
LEDが近すぎて後ろ下への光を抑えるような遮光が出来なさそうね・・・
アリババ見てるといろいろ有名所のコピーしたものが出てき


534:てるけど 有名どころと比べると微妙に残念なコピー具合 大体LowとHiのLEDが近すぎるので遮光板があっても後ろしたへの光が抑えられないか、 遮光板からLEDが離れてて板よりも下に光が漏れちゃう でもこの感じだとすぐに安くていいものが出てきそう・・・



535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 22:57:04.34 eHwPCRJS0.net
上端の帽子をもう少し大きいキノコつけたらええんじゃね
皆さんHIDでもおんなじ苦労してたようだから
その辺のページ漁ってきたらええかも
結局かぶさる被帽付けろとかそんな感じに

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 23:25:57.75 vlNZ2pp90.net
評判のいいフィリップスのLED買うか、、リレーハーネス+クリア高効率ハロゲンにするか‥‥悩ませるのぅワレ

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/02 23:28:57.87 DqM/MtIw0.net
何故HIDじゃないのか?ことこと三昼夜

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 06:00:42.75 6hxlFMwp0.net
>>513-516
レスありがとう、参考になるわぁ~
ハロゲンや第5?世代のルミレッズ・MZを多用したタイプは
シェードが近くてもクッキリしたカットラインが出せるみたいね
あと、>>516さんの指摘どおり、後方のシェードを端折ってそこから漏れた光がグレアになってるような気がするわ
またそのうち、もうちょっと良い感じになったらうpしますわ

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 06:55:51.47 pIXzQs/L0.net
>>519
煮込まんとって

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 06:58:24.53 pIXzQs/L0.net
>>520
Hi側のLEDのレンズ?部分が
Loの光をひろって悪さしてそうではない?

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 08:07:07.83 6hxlFMwp0.net
>>517
上端に遮光措置するの忘れてたわ、そっちの効果も単独で試してみる

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 18:44:04.34 hgxQC42s0.net
>>518
フィリップスのLEDバルブはいいよ。けっこう高いけど‥‥ 上記で皆さん四苦八苦苦労しているグレア対策をしなくてもいいからね

                                .

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 20:14:39.72 XlfeHYOi0.net
>>524
そのLEDバルブ、雨の日でもハロゲンよりメッチャ視認性いいらしいな。色温度高いのになぜ?

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 21:39:11.71 YhnwkHoQ0.net
そんなことはないけどね。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 22:25:16.10 17vHuTH50.net
アルティノンいいのは分かるけど、E12ノートだとヒートシンクが防塵カバーに埋まって無理。
あれで冷却出来る訳がない。だから無理

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/03 23:56:23.51 YhnwkHoQ0.net
普通に着けてるけど

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 00:25:02.91 I1pOs9Na0.net
>>526
それコピペ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 01:31:12.11 XFb96Pdc0.net
知ってる

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 03:26:39.76 xY9tOTsB0.net
>>527
多分、中華資本の会社になっちゃったせいで、随所に残った問題点をクリアできず発売に踏み切れなかったモノを
大陸的な河の流れに乗って売り出しちゃったんじゃないんだろうか?
俺が付けてるPHILIPSのフォグがまず在って、その構造を流用して作ったっぽい
ゴムブーツと密着したあの部位で、自然還流の空気で冷えるとか・・・
お気楽すぎる

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 04:54:19.18 XFb96Pdc0.net
実際つけるとそんなに埋まってないけどなあ。
まあ壊れたら報告するから。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 05:48:40.07 T0Io/fM90.net
フィリップス良さそうだけどステマスゴすぎて逆に怖ひ

552:384
15/10/04 07:22:07.57 959G9fm/0.net
1週間前に付けた明るさは満足してる
グレアも先行車のリアガラスにギリギリかからない
対向車からのパッシングもないし大丈夫なんだろう
ただ冷却ファンの音が気になるな・・・

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 07:23:16.79 T0Io/fM90.net
>>534
何をつけたの?

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 08:12:17.82 H58C8mTR0.net
>>533
ステマっていうか今までのLEDバルブとは比べ物にならないほどデキがいいんだろ だから絶賛の嵐なんだよ 
ヒートシンクもオマエラ程度が心配する問題なんてフィリップスが対策して商品化してるわwww
3年保障&1ヶ月以内返品おkな自信満々の一品だから禿げしく購入をお勧めします!

ま、俺は200系4型のLEDヘッドライト搭載してるハイエース転がしてるから後付けバルブ必要ないんだけどねw

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 09:01:57.61 959G9fm/0.net
>>535
CATZ REFLEX(リフレクス) LEDヘッドライトコンバージョンキット(CLC10)H4H/L切替タイプ
URLリンク(www.fet-japan.co.jp)

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 09:11:14.64 xY9tOTsB0.net
>>534
買ったんだ・・・いいな
出来ればで良いけど、もしも暇な時間があったら壁ドン写真うpしておくれよ
あの竹薮?椰子の木?女子中学生の陰毛のような縦筋がどんな灯体でも出ちゃうのかちょっと興味がある

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 09:44:25.65 /eGN2TkD0.net
>>536
まだ発売から間もないライトじゃん
RGのだって出たばっかは絶賛の嵐だったし
フィリップスだって2ヵ月とかで即死の可能性はあるんじゃないかね

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 10:45:21.20 XFb96Pdc0.net
そこまで明るくないから大丈夫だよ多分

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 12:47:10.61 OWjrTTSD0.net
カットラインも明るさもバッチリだったRG、2ヶ月で片側死んだわ。
んで、小糸1ヶ月経過。カットラインボヤけて、明るくないが、長生きしそう。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 15:27:42.47 T0Io/fM90.net
>>541
RGのは保証交換してないんですか

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 17:45:07.57 tDxBZ00V0.net
未だ製品化途上のポン付けLEDヘッドライトの立ち上がりの速さを取るか
殆ど完成されて安価でも良い中華も出てるHIDヘッドライトの明るさとを取るか
ヘッドライトのLED化はもう少し待ってみるよ@ヘタレな50wHID野郎

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 17:56:18.90 0zxkwuIz0.net
>>542
してるよ
PHILIPSと同じ3年保証(1回限り)
ただ2~3ヶ月で死ぬ報告が多いのに
交換してもまた2~3ヶ月で死ぬ可能性があるなら
3万ドブに捨てるのと同じだろ

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 18:00:28.99 peO4DrIQ0.net
>>543
純正HIDヘッドライトを流用するが吉

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 18:35:34.10 hwmAW6RJ0.net
中華資本になった所は切るべきでしょ。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 18:35:53.55 H58C8mTR0.net
結論から言って、
お前らH4ハロゲン灯体なんだからリレーハーネス+クリアハロゲンでいいじゃん、配光のいい灯体ならそれで十分すぎる 
お前らそんなに白い光がいいのか? 淡黄色は嫌いか?

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 18:40:18.11 k+NTwLoq0.net
>>542
交換じゃなくて返金してもらったよ。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:09:18.90 dSPOuNtI0.net
>>547
明るさを維持またはアップしつつ消費電力を下げたいだけ。
まあ今時点で出ている白色LEDではスペクトルが連続していなくて
ハロゲン比でまぶしい割に物体が見にくい問題があるがね。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:3


569:2:47.88 ID:xY9tOTsB0.net



570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:36:43.82 dRit1aLf0.net
数年使用したPIAAの25wHIDからフィリップスH4に入れ替えてみた
明るさはほぼ同等、配光ムラが減りカットラインはよりシャープになった
雨の日見辛そうな色温度と耐久性が心配…

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:41:40.45 xY9tOTsB0.net
>>551
心配・・・って、雨の日メッチャ視界良いってみんな何回も書いてるじゃん
philipsの製品なんだし間違いないと思って買ったんだろうが

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:43:05.59 3rYt55TJ0.net
25W HIDはハロゲンとほぼ同じ明るさだからな

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 19:56:49.71 3vVOb4M+0.net
フィリップス製もう3万切ってるんだね
最終的には、各社H4LEDは2万くらいで落ち着きそう

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 20:17:30.06 0zxkwuIz0.net
>>551
PIAAのHIDヘッドライトに25Wなんてあるの?
35Wじゃなくて?
切替式なら知ってるが

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 20:25:53.00 RjgxHg/60.net
フォグ用にはあったな

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 20:34:36.04 959G9fm/0.net
>>547
> お前らそんなに白い光がいいのか? 淡黄色は嫌いか?
はい 白い光がいいです。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 20:43:15.69 dRit1aLf0.net
>>555
35wだとグレアが酷いから、バラストだけフォグ用の使ったんだ

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/04 22:30:56.30 VygV9iNq0.net
>>550
魚で逆撫でで笑ってしまってごめんね

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 00:26:29.00 4s1/yYEW0.net
笑ってまうわ

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 00:38:31.24 nrQZpNpj0.net
人間にとって白い光というのは太陽光のスペクトルだからな
一番自然に感じるのが白い光だというのは紛れも無い事実

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 01:24:10.41 GahyF4mL0.net
>>547
> お前らそんなに白い光がいいのか? 淡黄色は嫌いか?
無着色のクリアバルブ(淡黄色)は目に優しく疲れにくいけどダセーじゃん
白い光は単純にカッケーじゃん

ハロゲン車の俺らが、光量落とさず白い光を手に入れられる時代がついにきたんだよ!

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 02:55:37.62 dGrGIsl50.net
鱗が痛そう

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 03:01:56.70 dGrGIsl50.net
長文で失敗、穴があったら入れたい

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 03:16:33.59 1ZjKWaTo0.net
バルブを?

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 03:47:17.70 VxWXFFrT0.net
>>561
LEDのスペクトルは偏ってるのが残念なんだよね
家電のリビング照明並みになるまで
もうしばらく待ちかな

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 03:54:47.77 zThuNl0S0.net
オートサイトのみんカラブログ、閉店したな
まあ内容読めば自分のとこのサーバーに引越しするような感じみたいだけど
例のURLリンク(autosite.jp)をココでも売り出しやがった・・・・・
おれね、これは6,000円位で売るなら文句言わないけど、正直言えばタダでも要らんわ

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 04:28:15.33 qAyZSA9C0.net
たけぇ・・・16000円だと・・・
でもLEDAシリーズより安いっていうのはそういうことなのかしら?
ルスインターナショナルでもちょっと値上がってる?

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 04:51:54.48 zThuNl0S0.net
>>568
何か数日前までコレ推し書き込み多かったから、そろそろ買った人のレビュー記事載るのか?と思いきや
今のところ買ったという報告すらないな・・何だったんだろう?
これのカットラインとかエルボーポイントの生成具合は、下手すると>>512に貼った
URLリンク(www.dotup.org) 程度かもしらん
大粒のCREE/XHP50をこんな小さなシェードで遮光?してもグレアだだ漏れしてると思う

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 09:43:39.74 nN77nCUh0.net
でも明るいは明るいんじゃね?

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 10:20:58.27 6+FCR5gy0.net
規格型ヘッドライトのやつは変に悩まずtrucklite一択

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 13:26:25.75 UgpXBS2U0.net
有識者の皆さんに質問です。
現状、ロー:H3 中華35W HID 6000k、ハイ:H1 ノーマル 100W ハロゲンなのですが、
ロー:H3、ハイ:H1 共にLED化にしたいと考えています。
H3のフォグは4個(左右2x2)共、20Wの安物LEDでデイライトとして車検対応しています。
ロー:H3、ハイ:H1 共にLED化するのに適したポン付けLEDを御紹介下さい。
ライトは予備を持っているので点灯・グレア・放熱・・・等の対策は取り付け前に出来ます。
まだ、時期尚早との話もありますが是非取りLED化してみたいと思います。
H3x2 H1x2、「これ買って、後は必要なら加工なりしてみ!」と御支持お願い致します。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 14:19:36.22 nN77nCUh0.net
>>572
プロジェクター?何故にLEDにしたいの?

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 16:14:49.38 vXdZ7Ga50.net
FETのCLC10は切れたヤツ居るの?
見た感じRGとハイビームのLEDの数が違うだけのように見えるけど

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 17:17:29.78 LEy2p8Sy0.net
>>572
h3、h1ともにまともなやつはないね

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 17:48:51.30 t/ugM9qy0.net
H3は小さいからHIDもなかなかでなかったな

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 18:45:44.61 UgpXBS2U0.net
>>573
代車でデミオを借りたのですがLEDの立ち上がりの速さが羨ましくなりました。
ハイビームはパッシングをするのでHID化不可の上、ハロゲンでは暗いのです。
旧型車なのでライトのレンズもガラスなのでHIDを50w(バラスト)化をすると
立ち上がりも早く明るくもなるのですが明る過ぎて車検に通りませんでした。
ヘッドライトはプロジェクターライトです。
>>575
自分でも数か月間探したのですが「コレダ!」と言う製品が見つかりませんでした。
やはり有識者の方の御意見もそうですか・・・。残念。もう少し待ってみます。
>>576
細くて長いH3なら以前フォグに入れてたのですが光軸がとれず変に明るくて
前照灯以外の前方灯火は左右2個までとデラに言われデイライト化しました。
なお、そのH3のLEDをロービームに使うとHID並みの光量が無く光軸もとれません。
ロービームがH3って確かに小さいですよね.....orz
長文、スマソ、m(__)m  マジレス感謝致します。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/05 19:03:37.44 smsSjtDuO.net
それEG6中華性のプロジェクターとハイビームのアッセンで替えるヘッドライトのキットじゃ
あればどうしてもダメダメだと思うよ

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 16:21:14.54 QQsO9MmSO.net
IPFのH4ってどうなん?

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 17:04:54.89 j+19RZi00.net
noamsssssさんの扱ってるこのLEDはどうなんでしょうか どなたかレビューをお願いいたします
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 17:12:28.61 +osDAdf90.net
>>580
Loにシェードが無い
グレア発生装置
大迷惑な事故誘発装置だろう
金がない


601:からってゴミを買ってはアカン



602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 17:56:06.37 j+19RZi00.net
>>581
ありがとうございます!

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 18:58:29.80 WYYUGlFK0.net
>>580
ちょっと上のほうに壁ドン写真付きでレビュー書いてある

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/07 22:19:48.37 j+19RZi00.net
>>583
あっそれはV16 TUBO LEDのなかーま
だったんですね・・・なっとくxなっとくです

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 05:38:37.78 YBEoMHMm0.net
>>584
う~ん、ナカ~マと言うよりかはそのものズバリ同じものですな
100個単位程度から多分一個当たり4,000円前後で仕入れて、各々が適当な日本名付けて売ってる
これに付ける遮光板セットが有ればお祭りの屋台とかで売れると思う

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 14:02:31.36 wfKCnKS40.net
ちなみに、ライト側に元々傘が装備されてる車両でもグレアが出るか出ないかは
フィフティーフィフティーといったとこでしょうか

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 14:26:28.42 2bAsJ+hz0.net
ハロゲンバルブのように遮光されてるのを前提で設計されてるのだから、傘の有無に無関係で100%グレア出るだろ、糞なLED使えば。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 16:03:28.82 wfKCnKS40.net
ハロゲンバルブを手に取りよく見てみると・・・ぬおーーっ!!
ガラスの先端が着色されていて、Low側のフィラメントに傘が傘が
納得しました(´Д` )

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 16:48:13.79 2P3ZHGW20.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
人柱いないかなぁ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 16:55:42.34 USnFcwEd0.net
>>589 皆が人柱レポ&壁ドン画像を>>589に撮って欲しそうに見ている。>>589

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 17:01:02.28 ALOI1plS0.net
素人なのでつかぬ事聞きますが、
H8ソケットのLEDで40Wってあったりするけど
H8ハロゲンより電気食うってことなの?
教えてくださいな。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 17:02:30.61 2bAsJ+hz0.net
>>589
日本語が変!

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 17:48:05.34 5TVEqy4i0.net
1万切ってるのはむき出しの地雷だと思ってる

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 17:58:39.96 YBEoMHMm0.net
貴重なphilipsのH4レビュー→URLリンク(minkara.carview.co.jp)
この人は色々試した人らしく、かなり的確なつぼを押さえたレビューですわ
期待の壁ドンは無いけど、何となく想像つく

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 18:33:25.20 SEtK50Mx0.net
>>594
やっぱりハロゲンの灯体には、リレーハーネス+クリアハロゲンの組み合わせが最強なんだね。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 18:44:08.97 Bt2a61TL0.net
遮光板に期待が持てそうな>>452だけどMASAMUNEってとこと他にamazon出店業者から売られているね。
バラスト違うのは対応電圧に違いがあるのかな?
壁ドンが楽天のレビューにあってこの価格帯の割りによさそうなんだけど昼の画像なのが惜しい。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 19:10:37.27 sTc+XrdL0.net
親富孝ってw
親不孝じゃ不味いからか

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 19:11:24.52 sTc+XrdL0.net
すまん誤爆した

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 19:36:50.48 Qf4m55A80.net
>>595
そうだけど、レンズやリフレクターが劣化したら嫌だからLEDにした

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 19:47:08.86 YBEoMHMm0.net
無断拝借申し訳ないけど、これはまた別の人のうp写真→URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)


621:194057/p2.jpg?ct=168739c2568a ゴムブーツに埋まってるphilipsのH4の放熱部分・・・いや、まあ煙突効果は妨げられてはいないようにも見えるけど いや~、どうなんだろ?



622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 20:30:54.98 pUMNqi/10.net
>>598
福岡人?

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 21:04:11.22 YBEoMHMm0.net
>>595
何処をどう読んでそうなる?仁左衛門

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 21:25:29.32 TWlcGUNr0.net
>>591
消費電力が40Wと書いてあるならそのとおり。
単に40Wとしか書いてないなら、LEDの絶対定格の合計で実消費電力は10Wも出てないデイライト並のバルブと思われ。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/08 22:26:12.76 kUEczLjt0.net
こういう車にこそH4LEDバルブがふさわしい
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 02:14:02.07 qdtBdmfn0.net
>>594
ノーマルと比べてない時点でお察し
純粋な明るさを求める人がLED選ばないだろJK
語尾の(爆 とか、もうね…

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 03:29:36.14 38774EBL0.net
URLリンク(www.diylabo.jp)
現状の後付LEDバルブはこの記事に書かれていることがすべてだと思う

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 04:59:31.46 1LHBmhY50.net
>>606
うむ、非常に判りやすい
HIDもLEDもそれぞれ良い所があるよ、仲良くしようぜ的な優等生が書く文面に終始していて心地良い・・がそれまででしかないかな
ってか、ここのスレでHID褒める必要も無いかなぁ~・・・
うちのヨタ車がモロ・擦れ違い灯HIDプロ目で走行灯LEDAのLA-02・HB3仕様5000Kだけど
やっぱHIDの点灯時のもたつきが気に食わん
ハロゲンプロ目の灯体もある車種なので、左右揃ってオクに出てたら、
一気にロー・ハイ双方ともLEDに出来るんだが、なんか今はH4の方に興味が行っちゃってる

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 14:37:55.55 5ykxkjzs0.net
小糸H4で二ヶ月経った。 当たり前のように使えるのは素晴らしい。
純正ハロゲン並みの明るさは慣れた。
自身の車ではすれ違い灯を40m弱まで下げて走行灯がちょうどいいくらい。 
角度に開きがあるのは難点。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 17:07:33.16 vMUN7ww60.net
各社の後付LEDキットは常時点灯を前提に作られてないよね、きっと。
常時点灯したいなら、格安中華ハロゲンバルブを使った方が良いかな。

631:590
15/10/09 17:21:33.74 TLRwulEQ0.net
>>603
ありがとう。

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/09 17:43:06.99 1LHBmhY50.net
>>609
philipsのフォグをデイライトとして常時点灯したい
いやしても大丈夫な気がする
壊れる気がしないし2個で18wだからかなりいいと思う
メッチャ被視認性もいいから雨だろうが霧だろうが目立つ

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 00:59:55.90 Y3CRc4E/0.net
>>608
俺も小糸 LEDホワイトビーム使ってるけど、外した小糸純正ハロゲンよりかは若干明るいよ。ただ長時間の運転は目が疲れてくる‥

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 10:17:19.86 BCNXA9Jq0.net
↓コレって自動車用みたいだけどH4バルブとかには採用されないのかね
URLリンク(www.lumileds.com)
あくまでも純正部品用?

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 13:06:41.81 bFgczDfX0.net
HB4の中華LED買ったらソケット合わないんだけどなんなのって言ったらすいませんつって新しいの送ってくれたはいいんだけど�


636:ワた合わない 棚にあるH8とBを間違えてんじゃないのかな



637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 13:37:41.70 11qqVqf10.net
>>613
アンバーと普通の白色があるね
最近の例のH4のはLUXEON Z ESってやつだと思ってたけど
もしかしたらお前さんの見つけたLUXEON F Premium CWの方かも知らんわ
外見はほとんど同じに見える・・・性能は微妙に違うけどね

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 13:43:05.19 11qqVqf10.net
LUXEON Fの商品説明直訳にちょい手直し
LUXEON FのLEDは、特に先進前方照明システム、ライトガイド、
およびマトリックスアプリケーションを含むすべての外部照明の車両システム、
信頼性、パフォーマンスと寿命のために設計されています。
LEDパッケージ内のダイの配置は、前方照明システムのための近接した複数のエミッタを
収容するように設計されています。
LUXEON Fファミリは、設計エンジニアがはるかに密接に競争力はまだ多様な前方照明アプリケーションに
そのコストパフォーマンスの目標を一致させるために柔軟性が必要な提供しています。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 14:38:46.16 Q14EQwzw0.net
>>614
ゴムリング変えてる?

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 14:58:42.63 bFgczDfX0.net
>>617
レストン
変えてないよ~

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 15:23:25.67 Q14EQwzw0.net
やっぱ中華はそう来るか!

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 16:27:49.01 kUYTOBh/0.net
>>569
多分だが、↓のタイプと遮光形状が近いので同じようになるかと。
URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)
ローの照射範囲が真ん中の上だけ照らさない凹のようになってしまって、パッシング喰らいまくりってあった。
他に色々調べてて、良いかも?って物を見つけた(ただし高い)。
2輪向けっぽいけど、4輪でも反射鏡型なら使えると思われ。
↓のサイトで比較してる。
URLリンク(www.tsr-shiroko.com)

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 17:17:32.96 TillEMRg0.net
今や中華偽CREEもあるんやで

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 17:24:56.18 bFgczDfX0.net
電話したら日本語不自由じゃない話し方だったんだけどね
返品できたら御の字ですわ

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 17:38:20.17 b1as4vtT0.net
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
この記事のによるとLEDチップそのものの耐熱性だけでなくて
LEDを基盤につけるときに使うハンダに含まれる銀の粒子が結構大切らしい
自分はピアのLEDバルブ使ってて、今日洗車がてら外して点検してみたら
バルブ本体のハンダ上げてある周りが薄くこげてた、肉眼では問題なく点灯してるけど結構気になる

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/10 19:46:24.62 11qqVqf10.net
>>623
それはリフローした時にフラックスが周辺に集まって煮えた痕跡じゃなかろうか?
ってか、フラックスが煮えて焦げてるとなると、リフローした時の温度管理と時間がちょっと適当なのかもしれない

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 00:50:00.05 oW2lB4Hw0.net
言われてみると茶色く固まったような感じにも見えたけれども
それにしては色が濃すぎるような気もしなくもない
致命傷にはならなそう、なんかあったらここに報告します

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 02:09:41.60 fOzs2QbL0.net
>>625
何かが焦げるくらい使用中に温度上がったら、既にLED素子が逝ってるだろうから
最初からだとは思うけど、暇なときにでも良いから接写うpしておくれよ
そういった見てくれのブツは今まで見たこと無いや

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 10:54:25.16 ek1mWviD0.net
まめ電ってどうなん?

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 13:18:02.80 Iclj7EBn0.net
>>627
過去スレ漁るか
君が買って評価してくれ

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 14:07:50.67 cWVifzg00.net
フィリポのLEDでさえ言うほど明るくないと判明した
おまえらの悲壮感がハンパないな。

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 14:22:18.97 oW2lB4Hw0.net
>>626
次回洗車するときにここにあげます
>>629
落ち着いて考えれば、普及帯の価格の自動車の純正LEDヘッドライトでさえ片側二灯で
ロービームの配光するようになったばかりなのに、
片側一灯の、それも後付バルブがすぐにものになるわけないんだよなぁ
勇み足でした

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 15:43:56.49 xlGU/RNB0.net
なんだかんだ言ってもハロゲンバルブが一番つぶしが効く。
軽いし小さいし安いし。
LEDは発光体はともかくとして電源回路がでかい。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 16:17:59.97 z9c6VPVD0.net
純正でも単眼のあるよ

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 16:34:16.52 xlGU/RNB0.net
軽自動車とかAQUAとかはプロジェクター単眼ですな。
配光的にはHIDやハロゲンのプロジェクターと何ら変わりなし。
複眼プロジェクターは発光点が2つになるので対向車や歩行者から見るとまぶしさ倍増という問題がある。
このあたり複眼でもプロジェクター+拡散光タイプのほうがよかったり。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 16:46:43.39 oFMZOcga0.net
フィット ノート ノアヴォクシーあたりもかな

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 19:10:37.28 270lM2k60.net
>>631
結局、ハロゲン灯体には無色透明高効率ハロゲン+バッ直が攻守共最強のバランスだわ。。いままで後付LEDにけっこう金かけたなぁ‥‥ま、楽しかったけどね。。
                              .

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 19:21:55.06 gs4DQGEV0.net
純正LEDのプロジェクターてカットライン辺りで目に刺さるグレアあるのなんなの?

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 19:37:15.96 fOzs2QbL0.net
>>636
一般道・高速等で追い越し車線走行していて、走行車線から低速車が不用意に追越し車線に出てきてびっくりしたり
場合によっては接触事故になる可能性をすくなくする工夫と誰かここで言ってたような気がする
つまりある程度のグレアを計画的に出るようにしてある

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 21:29:40.75 wbqMRlK40.net
昔のプロジェクターって、ライト点いてないみたいだったよな

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 22:16:27.09 Iclj7EBn0.net
>>636
光軸が上にずれてるタントカスタムが後ろに居ると死ぬ

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 23:04:12.71 I+UVrPmi0.net
>>638
むかし乗ってたR32を思い出す

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/11 23:16:29.59 uYGmP1Ph0.net
>>640
あまりに暗くてN1に換装したったわ。
当時は気にもしなかったが、ガラス製で黄ばまないのは
良かった。

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 09:10:26.49 h01B83e50.net
>>641
前期は壊滅的な暗さだったけど中期以降のバルブがH1になってからは幾分マシになったよな

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 11:58:42.50 RSo6V2Qx0.net
>>629>>630
アウディのLEDヘッドなんて片側で9個使って配光してるんだからH4置換1個ってのは無理を
通り越して無茶なんだよね、それは分かっているけどやってみたいところがマニアの悲しい性。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 12:17:42.91 liR82JLJ0.net
>>643
あれは光量じゃなくて配光狙いだろ
スポットを多数配した感じの

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 12:18:35.10 liR82JLJ0.net
あぁ、配光ですね、はいはい俺が悪い俺が悪い

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 14:39:10.08 iqNAds4f0.net
笑った

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 15:09:15.83 E7jY6TTj0.net
いやハイとロー切り替えとアダプティブ・LED・ヘッドライトは同じ配光でももはや別物だろ

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 15:54:23.56 4iWHA2NK0.net
H4が無茶で無謀なのはHIDの頃から変わらずですな。

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 16:58:31.78 eAfO9eRw0.net
HB3のやつって、角度調整機能がついてるのはLA-02だけなのかな

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 17:46:41.94 ACBIMsgN0.net
>>643
別に無茶じゃないよハロゲン灯体専用の後付けLEDバルブなんだから

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 17:47:14.45 LUAV2Owi0.net
CATZもRGも付いてるがな!

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 17:58:48.22 RSo6V2Qx0.net
>>650
メーカーが専用設計でLED複数個を使って実現してるものをH4置換1個で同等水準の光量・配光を
求めるのは無茶というニュアンスくらいはこのスレの人なら汲んでくれると思ってた俺が悪かった。
>>645
俺も悪かった

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:16:13.72 DSr/ZOED0.net
>>652
H4のハロゲンバルブに限り無く近づければ良いだけの話なので
ニュアンスとか言われても判りにくいし安置にしか見えないわなぁ

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:29:37.78 XEzrx27D0.net
>>645
俺も悪かった?

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:43:19.84 XgpJ0VcY0.net
熱密度が高い上に熱に弱いLEDをH4バルブにするのが無茶という話でしょ。
実際バイクでh1、実測値23wくらいのファンレス使ってるけど、ヒートシンク剥きだしでも信号待ちでリミッター掛かって暗くなるよ。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:44:27.44 9vPcj9iA0.net
>>639
荷室と後部座席がヘビーになってるかな?

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 18:56:59.10 9vPcj9iA0.net
>>643
片側3個の発光素子から光学分光器で更に9に配光してそう?
各々の配光は9個のシェードを動かして動作させてる?

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 19:14:32.14 22CLgDfF0.net
>>653
>H4のハロゲンバルブに限り無く近づければ良いだけの話
HIDですらH4電球の規格を満たした物が未だに存在しないのに、LEDでそれが実現すると思っているの?

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 19:19:53.87 RSo6V2Qx0.net
>>653
ハロゲンを超えなくていいの?俺はマニアだから熱問題や配光問題をいつか越えて欲しいけどな。
今は過渡期、もしかしたらH4は過去の遺物となって数年後には消えるのかもしれないが
その手があったか!!というブレークスルーを期待してるよ。
>>657
A6の構造はロービームが1レンズごとに1ユニットで9ユニット、ハイビームが5ユニットみたい。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
最新型のマトリックスタイプはロービームユニットが3個(その中にチップが何個仕込んであるかは不明)、
ハイビーム兼マトリックスユニットが5個(1ユニットに2チップ)になってるね。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 19:33:02.83 4iWHA2NK0.net
ここはH4での実現を待ち続けるのと現実主義者とキッパリ別れてるね。

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 20:10:14.07 vm8VM1zm0.net
テールにOLEDを使ったBMWってもう出てくるんだな

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 20:30:09.34 H3XIN/yI0.net
H4埋め込みHIDプロジェクターのようなもんを期待してる
けっこう大柄な灯体で


685:もいけると思うんだけどなあ



686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/13 20:37:38.85 liR82JLJ0.net
サインハウスのエルリボンは、中村ハゲを焚きつけて日亜弱体化を画策したクソ企業
チンカスCREE社の素子使ってるから買いたくないんだよね
フィリップスのが、上手くバイクに収まるかな

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 06:33:34.39 kmWzKoDx0.net
>>658
そこはそれ・・ニュアンスですよ

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 06:50:09.65 kmWzKoDx0.net
というか、ここのスレに定期的に沸く純正LEDライトネタだけど
ポン付けってのはそんな何時買えるか判んない高級なものの話じゃなく
もっと胡散臭い祭りの夜店で売ってるようなので良いんですよ
その辺の機微をわかってほしいなぁ

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 07:12:34.44 kmWzKoDx0.net
>>658
そういえば、HIDがなんでH4という規格で使えないかというと、
発光部分が小豆ぐらいの大きさより小さく出来ないってのが要因としてあるわな
それと、通電からピークの明るさまでのタイムラグが、どうしても解消できない
カットラインがハロゲンに比べてかなりぼやけてスッキリしないのは、前者の発光部分がでかい事で起こる
走行灯と擦違い灯の切り替え時にメカニカルな仕掛けを必要としたり(故障の原因)
LCLがずれた位置にしか光源を置けない等、フィラメントとか今の世代のポン付けLEDより劣ってしまう点が有る

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 09:20:03.48 3DK1OvzP0.net
あんまり話題無くなったけど、H4以外のLEDはこの頃面白い話無いのかね

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 11:36:37.85 b9azhtfB0.net
イルミちゃんと付き合いたい

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 14:18:06.57 Tdgr9N7Z0.net
>>666
LEDよりはまだフィラメントに近いと思うわ
URLリンク(www.fnf.jp)

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 14:56:16.23 Z/ItkG/60.net
>>667
H4はそろそろ別スレでもいいかもね
信条や国産ガー問題が無く明るさだけで品質寿命消費電力無視なら(いずれも一本)
CREE MK-R四発6000lmとか
CREE XHP50二発4800lmヒートパイプファンレスヒートリボンとか
CREEが嫌いならLUMILEDS MZ四発4500lmが有る
ローフォグに使うならプロジェクター必須

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/14 23:00:28.94 0/DpNQ8k0.net
フィリップスがジリジリ値下がっている。
いいぞもっと下がれ。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 00:32:50.89 unTq4Zl50.net
H4のローは中下で、ハイは中上じゃん。
ハイの時に上中下を照らすのは、ローの配光が比較的まともなLEDには無い?
(ハイ時にハイロー同時点灯する)

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 02:21:51.46 N3nezVRY0.net
>>672
ハイとローのルーメン表示があるバルブなら、なんとなく同時点灯か単独点灯か判断付きそうね
走行灯用の素子が力不足で、擦れ違い灯もそのまま点灯しておかなきゃ暗すぎるようなインチキなバルブは五万とあるね
>>442に貼った→URLリンク(www.dotup.org)はV16 TUBO LEDのハイだけど同時点灯
たぶんハイで長いこと走ると熱が逃がしきれずに素子が逝かれるような気がする位熱くなってる
けど、遠くはピンボケビームでうまく照らしてくれない

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 08:48:48.48 0FGZQsp50.net
ID:liR82JLJ0
こいつなんで喧嘩腰なの?バイカスなの?
個人に対して暴言を放てるだけの知能がないネトウヨみたい(笑)

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 09:07:49.28 Hnf1NOy60.net
カルシウムが足りてないんだよ

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 13:46:43.69 GALJ48Or0.net
空気読めないクズの方が悪いが。空気読めない奴は日本から出て行け。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 16:20:04.96 S7VDbgRK0.net
フィリポのH4LEDに諦めてそっぽむきつつ、2万2千円くらいに落ちたら買うおまえら好きだよ。 
2万なら遊べる

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 17:56:05.69 eiXz1r9J0.net
あんまり見てないうちにもう2万5千近くか
酒飲んだら買いそうだ

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 18:17:53.69 86AxsCCr0.net
定価で買った奴(笑)

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 18:33:37.03 NV1GBf+Y0.net
アマゾンレビューでRG H4全滅してんのが笑える

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 18:44:40.05 jUrmOq670.net
月が変わると交換キャンペーンに乗れないからもっと下がるかもな

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/15 19:25:07.96 0OENUY0f0.net
値段をどの辺に設定するか決めかねているんだろうね

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 18:27:28.62 3lmIhj4m0.net
>>678
酒飲んだ時に思い出せ、「暗くてなんか目が疲れるんだったな」てな

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 18:53:16.32 2xkLJnT00.net
>>679
世の中直ぐにでも欲しいという奴がいる
でもここまで下がると早々にプッツンしてたのとか余所は辛いだろうな
そういえば小糸の角四搭載バスはじめて乗った
降車口すぐ後ろの席で見た限り750Lmとはいえ十分な照射だったわ

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 19:16:34.28 94rrHQCL0.net
フィリップスをアマゾンで買おうかと思ってたら左上にIPFが24,000円で5つ星評価で
出てたので決断できなくなった。
ファンを気にしなければフィリップスよりも明るくカットも良さそうに思える。

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/16 22:32:59.69 Y9VIblOJ0.net
ファンの音が気になるのって、軽自動車とかFitクラス?

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 00:15:38.29 xmWYD8E40.net
>>686
軽トラ

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 00:44:33.70 CUg8d8Ol0.net
>>686
軽トラ
というかうちにH4仕様は軽トラか1tトラックしかない

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 02:26:44.61 N5W+l3dA0.net
尼でIPFのH4が安く出てたのでその場の勢いで買ってしまった。これで俺も初のIPFユーザー
ワンパッケージだから配線が楽で助かりそう

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 04:59:14.23 qecDTgGf0.net
グンマーという秘境で製造するのが安く作れる理由かもしれない・・・

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 07:30:03.60 fO/6Owrb0.net
軽トラでさえ、標準でHIDプロジェクターがあるよて。
スズキのエブリイだったかな。

715:701
15/10/17 08:49:58.88 gghxZxEc0.net
>>689
ipfいいな。
取り付けたらレビューおながいします。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 10:09:44.99 pPnzeDJO0.net
>>691
キャリイ

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 10:22:16.98 3RtBFMxd0.net
>>685
フィリップスの最大の欠点は、カットラインがボヤケて二重になること
原因として考えられるのは、少ないLEDで効率良く光らせるためか、シェードのかぶさり具合が少ない事と、右側通行仕様のままなので正立してないために、左右面のLEDの高さが違う事
IPFの場合は取り付けた時に正立するようになってるようなので二重になることはないと思う
また、発光点の前後方向の長さが光の広がりに効いてくるみたいなんで、IPFの方がいいのでは
フィリップスはRGに比べると中心部分は変わらないけど、左右足元は暗いのよね
耐久性は有りそうだけど…

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 10:59:14.56 s7czGHSF0.net
みんからの


719:フィリップスのレビューでは二重になってるようには見えなかったんだけど? 灯体の相性とかあるんじゃないの?



720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 11:11:04.97 3RtBFMxd0.net
>>695
確かに相性はあると思うけど
RG h4は、プロジェクターヘッドライトなみに綺麗なカットラインだった

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 13:04:40.14 J28ScjuO0.net
RG返品してPhilipsポチった

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 13:23:33.86 fO2A/ayxr
PhilipsもHB3/HB4出すらしいてABで聞いたけど知ってる?

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 13:26:01.69 0d5bwUvs0.net
>>696
RG H4とベストマッチなそのお車と年式&グレードは何?
そういう情報があると周囲に迷惑をかけず明るくできるメリットが出てくる。

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 13:39:42.29 MPtoquV00.net
>>687-688
なるほど。たしかに軽トラならうるさいな。
再販ランクルがH4バルブなんでどうすっかなと思ってた。
バカデカイエンジンルームだし、中身はV8じゃなくてV6のってるから
スッカスカ。これならファンありでもいいか。といいつつ、やっぱりPhilipsかw

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 14:29:12.73 UWKWBfDR0.net
>>700
12Vですか。うらやまし
私は77で24Vなので暫く様子見だな

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 14:31:31.65 zrlhxIso0.net
philips返品してGEの1080円ハロゲンに戻した。
青っぽい色と反射板や前走車のバンパーからの反射光が目に刺さる感じがダメだった。

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 14:42:40.57 cm/1ETbS0.net
>>701
フィリップスは日本じゃ12Vとなってるけどコントローラーは24V対応
日本以外のフィリップスのWebサイトも12/24Vになってる
BJでも問題ないよ
ただしハイビームインジケータの不点灯対策は必要

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 15:06:16.09 4p0TJwqg0.net
>>688
お仕事お疲れ様です。

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 15:44:56.60 GAAqTLqi0.net
RGとCATZってPhilipsと比べて明るくしすぎなのか?
ルーメン値の差が大きいけどPhilipsも明るい明るいとレビュー入ってるよね
RGの短命は明るくしすぎによるもの?

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 16:22:21.13 QjDVKRma0.net
>>705
ファン入っててあれなんだからオーバードライブさせ過ぎなのかね、初期クレームの対策品が
そろそろ出てきても良いのではと期待してるんだけど今買うならIPFが安いし良さそう。
ところで詳しい人に質問、ハロゲンならガラス管にあたる部分のチップを配置しているアルミの
軸の部分をヒートシンクにして熱対策しないのはなんで?レンズ内にも熱放出すれば
熱対策は更に良くなるし焼け石に水でも雪対策にもなりそうなんだが。

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 16:52:45.59 FJHgKayl0.net
>>703
ありがとう検討してみる 

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 19:48:35.31 qGU2jiB60.net
対策品どころか販売止めるかもしれんがな

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 20:47:08.45 0poCuJYj0.net
>>705
PHILIPSはRGより暗いよ
ハロゲンよりは確実に明るいけど

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:19:39.19 J28ScjuO0.net
>>709
そうか、暗いのか
だけと、切れないという安心感の方が大切かな
RGが切れた時は、ハロゲン積んでなくて、もう片方も切れたら走れないって思ったもんな
あの恐怖は慰謝料レベル

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:24:46.99 IUcvexgn0.net
キャズが切れた報告ないが、RGとは別モンなのか?

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:31:44.37 yPXq2vsD0.net
>>706
アルミの軸は既に冷却部分なの。
その冷却部分を冷やすためにヒートシンク(ラジエーター)外に付けてんの。
そのくらいわかりましょう。

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:45:22.91 +kHkLUSp0.net
>>712
機構を前後反転させて、シェードになる部分に冷却ファンとヒートシンクがついてるほうが
音も静かそうで、後ろもスッキリしそうだけど、
熱線の熱がライトユニットから放出されるハロゲンと違って、
ライトユニットの中の空気が高温になるだけで熱の逃げ場がないから
オーバーヒートで死亡ってことになっちゃいそうだよね。

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 22:52:16.31 +kHkLUSp0.net
しかし、各社如何にH4形状に似せるかというところばかりにとらわれすぎている気もするんだよな。
H4のソケットに差し込んで固定できるなら、円筒形でもっと太くしたって問題ないはずなのだから
、リフレクターを使わないでマイクロプロジェクターレンズ状態で搭載するとか、できそうな気もするんだけど。
イメージ的には短くて太い超明るいLED懐中電灯が真ん中に刺さってる感じ。
直径3cmとか3.5cmじゃ放熱まで含めて考えると無理かなあ?

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:10:22.77 bqj+1uVh0.net
H4バルブにプロジェクターの構造をつけた後付けHIDはあったぜ

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:14:54.03 0poCuJYj0.net
>>710
俺はRG切れてPHILIPSにしたクチだから気持ちわかる
ハロゲンより明るくて長持ちしてくれたら良い
>>711
FETもどこかのレビューで切れたとあったけど
そういえば1件しか見てないな
外見から見た作りはRGのと殆ど同じにしか見えんから怖い

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:17:31.11 80X4C5Cj0.net
>>714
>リフレクターを使わないでマイクロプロジェクターレンズ状態で搭載するとか、できそうな気もするんだけど。
それではまともな配光にならない
>直径3cmとか3.5cmじゃ放熱まで含めて考えると無理かなあ?
直径2.2cm以下と規格で決まっているのだが

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:36:08.80 R7lENGHk0.net
俺のキャズのH4、8月に付けてまだ順調に点いてる。
点灯時間は1日2時間位かな
明るいし。カットラインも綺麗に出ててお気に入りなんだけど
RGnのが、壊れた報告ばかりだから、見た目似た感じなだけにちょっとビビってる
他にキャズのH4買った奴も報告してよ。
壊れたら、保証書失くしちゃんだよね。取り替えてくれるよね

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/17 23:53:09.30 +kHkLUSp0.net
>>717
規格で決まってる22mmってのはハロゲンバルブとしての寸法でしょ。
確かにそれより太くなっちゃったら装着できない車とかはわずかに出てきそうだけど、
ソケットの座金の太さまでは太くても大体の車には入ると思うんで、
国産有名所じゃなくてもいいので中華あたりから出てきてもいいかなと。
それと、レンズ設計さえしっかりしてれば直径3cmでも従来の配光並みにするのは不可能ではないよ。

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 00:04:47.39 yc3beA2i0.net
すごいスポット照射になりそうだな

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 00:19:23.88 /SEOWX+I0.net
>>719
>規格で決まってる22mmってのはハロゲンバルブとしての寸法でしょ。
ハロゲンバルブとしてじゃくて、H4としての寸法
それをオーバーした時点で、すでにH4じゃなくなっているってこと
後付HIDとか後付LEDとかで規格を満たしているのは現状存在していないだろうけど
>それと、レンズ設計さえしっかりしてれば直径3cmでも従来の配光並みにするのは不可能ではないよ。
無理
前照灯の配光規定って、横(水平)方向には結構広いけど、そのレンズ径だとそれを満たせない
あと、プロジェクタレンズ式だと、シェードが付いている灯体には全くの無力になるね

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 04:10:30.94 EWpP9+iP0.net
URLリンク(www.alibaba.com)
ようするにこういうののプロジェクタ版だろ?
バイク�


747:ネらともかく自動車の場合バルブが自動車の進行方向と平行と限らないんじゃないかな? あとレンズ小さいとどうがんばってもきれいに配光出来なさそう。



748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 04:38:27.20 giSekkLR0.net
こういうのだろ?
URLリンク(www.aliexpress.com)

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 06:35:36.74 dgFSKEB70.net
>>694
おまえさん、普通のH4ハロゲンバルブをじっくり見てみたらいいよ
燈具にまっすぐ付けた状態で右上がりのカットラインを生成するように、中のシェードが若干斜めに取り付けてある
H4規格は元々右走行の国用に作られたので、左の国で使う場合は燈具自体が別設計になってるよ
いい機会だから良く覚えておいたら良い

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 08:48:18.29 dgFSKEB70.net
>>723
これ面白いねぇ
普通のプロ目の内部構成をそのまま小さくしたのね
ただ、これを入れる場合は燈体がフラットな樹脂ガラスじゃないと不必要なグレア出ちゃうな
あと、点灯時の見た目がへんな感じになるね、こりゃ

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 11:29:57.05 iAa9yujD0.net
koitoのは座金いっぱいの径でなかなか太い。
最初はいるんか?と不安になったくらい。
12/24V対応 片側11Wの安心感。。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 12:54:59.77 dgFSKEB70.net
>>726
小糸の壁ドン写真って、なかなか目にする機会が無いんだけど
もし時間に余裕があったら、見せておくれよ

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 14:52:21.17 cRy0xI1x0.net
>>727
発売直後にあがってた

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 15:27:55.22 dgFSKEB70.net
>>728
そうなんだ・・・ちょっと探してみたけど違う疑問が生まれてしまう画像を見つけてしまった
極東FETのCATZ・h4の画像だけど→URLリンク(i.imgur.com)
パッケージに入ったままなので断言しかねるけど、ロー側のシェードが片方しか付いてないみたいね
これってどういう事なんだろう?台座の形状から装着時に上になる方が見えてるのは間違いないんだけど・・
詳しい人教えておくれよ

755:693
15/10/18 15:54:54.64 pxxzbRJZ0.net
>>725
左側通行仕様では右上がりから左上がりになるようにヒネって取り付けてある事?
ハロゲンバルブでは中心軸上にフィラメントがあるので問題は少ないが、フィリップスやIPFなどの配置のLEDバルブでは、左右のLEDの取付面が正面から見て垂直になってないと
取付面の厚みによる高さのズレ
左右面のシェードの位置など
色々と不具合がでる事を書いたつもりだったんですが…
IPFはHPを見ると座金の出っ張りの位置がズレているのでそのあたりを考慮しているのかと

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 16:46:03.70 EWpP9+iP0.net
>729
ただの見間違いだよ。真上からじゃなくてななめから見てるよそれ。
URLリンク(www.fet-japan.co.jp)
>>723
あるのか・・・。でも全然見ないってことはやっぱり灯体との相性があるのかねぇ?
この方法ならLEDはもっと簡単にカットライン生成+Low、Hi切り替えできそうだけどね。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 17:01:33.99 cRy0xI1x0.net
>>729
ちゃんと両サイドとも付いてるよ
ところでオートバックス各店からRGとcatzのH4消滅
フィリップスとIPFが幅を利かせてPIAAとヴァレンティが黄札になってる

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 18:09:32.01 dgFSKEB70.net
>>731-732
ありがとう、パッケージの緩衝材っぽいものに隠れて見えてないだけみたいね
あと、シェードにミラーが付いててびっくりしたわ・・V16 TUBOにミラー付きのシェード付けた画像載せたけど
市販品で既にそういった細工が成されていたとは知らんかったわ

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/18 19:42:12.55 dgFSKEB70.net
>>728
ようやく探せた・・・→URLリンク(i.imgur.com)(無断借用)
なんか、エルボーポイントと左に跳ね上げたカットラインは力技だね

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 00:48:31.23 n3FLeOS+0.net
そういえばVI6 TUBOの最終報告ね、長々とごめん
無加工→URLリンク(www.dotup.org)
ミラー付き遮光板追加→URLリンク(www.dotup.org)
上記+後方への遮光板追加→URLリンク(www.dotup.org)
もうこれ以上はどうしょうもないのでこれまでにします

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 01:21:34.96 fPuM+6Gz0.net
>>735
遮光板黒塗装は?

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 10:35:42.59 U0Cv1zio0.net
>>712
バイク用のLEDリボンという商品で軸もヒートシンクにしてるのあるよ

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 12:40:54.38 3ylx1TQJ0.net
>>736
ん~、思うところあってそのままミラーです
そこを反射した光は多分、車の直前の路面を照らすようなので、それはそれで有用に光を使えるようです
現物を見たことがないんだけど、CATZの遮光板は内側にミラー張りで、
上方向から見るとそれに素子が写って見えてる写真があった

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 12:55:42.55 3ylx1TQJ0.net
>>737
お前さんの言うことも正しいといえば言える
LEDRIBBONはヒートパイプ使ってる数少ないLEDバルブなので、主に熱は急速に尚且つ効率よく
後ろのリボンまで伝達されるのがこの商品の肝なので、素子周りのヒートシンクは飾りに近いもの
でも、意匠に凝っただけでは無い気もするので、少しはヒートをシンクしてるかもね

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 13:29:59.76 CkvDDMQk0.net
>>735
レポ乙です!
無加工でもぼんやりとラインぽく光が出てるんですね

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 14:43:16.74 YUTMo2HO0.net
>>735
もうこれ完全に実用レベルじゃん
日本人ってすごいよね
こういう器用な人のいる割合が高い民族なんだろう

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 16:15:18.65 Vel/fV/Z0.net
「足りぬ足りぬは工夫が足らぬ」て言うしね

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 17:18:04.47 YUTMo2HO0.net
>>738
内側にミラーがはってあるわけではないですね
メッキでミラー的な状態になってるだけです

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 17:50:30.42 qtcoL2JQ0.net
>>735
ライトを消灯して
ヘッドライトを正面と向かって左側(右上がりになる)部分をUPしてみて。

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/19 19:45:33.11 /OoZNkKX0.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
このバルブ面白い、lo側のLEDを載せてある部分をもう少し下方(深く?)に削って
LED載せたらいい線行きそう。
な気がする

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 04:09:12.23 WHnzJrpg0.net
>>745
これも小糸のもそうだけど、LED素子のアングルビュー(おおよそ120度前後)という特性を
遮光板の代わりに使うタイプの壁ドン写真見ると、カットラインの位置が全体的に下がってしまう傾向にあるんだが
小糸使ってる人、その辺の事情を教えてくださいな
光軸を調整して実用域までローのカットラインを上げられるけど、
そうするとハイビームのセンターが上に行き過ぎてしまう・・LEDAのH4とかみたいに
LEDAのH4とかみたいに

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 12:18:49.95 SDqpa/GS0.net
>>746 使用して80日くらい。
ローハイの開きが大きいので今は遠目に合わせている。
高速道路を走るのに遠くが見えないのは怖いから。 
近くは50m先の反射板が光る程度に下げても割に見える。
ハイで合わせてローを殻割り+レンズか鏡で調整するのがいいだろうな。
外付けフレネルレンズもいいけど見た目が悪そうだ。
まー考えるわ。 足りぬ足りぬは努力と思慮が足りぬってな。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 13:03:27.81 WHnzJrpg0.net
>>747
ああ、そういう傾向が出るのね
良く構造が飲み込めないんだけど、ローの素子は上向いてるんだよね
で、ハイの素子は斜め下に向いてる・・・で合ってる?
多分板状のベースに素子が付いてるんじゃなく、鋳物(ダイキャスト)で構成された本体なんだよね
その辺が海外物と一線を隔している

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 17:22:47.15 dc9E8Fxf0.net
H4のローとハイの開きが大きいのは、LED素子の位置のズレが大きいからだよ。
2~3mmのズレがいいんだよ。
知ってた?

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 17:25:42.25 dc9E8Fxf0.net
>>748
反対

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 18:09:56.77 WHnzJrpg0.net
>>750
そうなんだ、びっくりです
左上がりのカットラインを上面1発でよく出せるもんだなぁ・・って思ってたら
ロー側が斜め上向いてたのね
勉強になったわありがとう

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 18:40:25.22 vb0XBT5s0.net
ヒリプスH4届いた!
土曜に付けてみる!

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 19:00:11.15 d526HLXi0.net
Philips付けてみたけど、RGより少しくらいかな。
正面はあまり変わらないけど、サイドが少し暗い感じ。
あと耐久性だけ。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 19:40:08.90 Sjfm4T/S0.net
HID 55Wから
CATZ(キャズ) LED REFLEX(リフレクス) ヘッドライトコンバージョンキットに買い換えた。
明るさはHID 55Wの明るさとほとんどかわらいぐらい明るい
まあ値段のことを考えるとHIDの方がコスパがいいのかもしれないが

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 20:19:42.39 T4JmpWUW0.net
現在35WのHIDをつけていまして、全盛期と比べると暗くなってきた気がするので、どうせならLEDに交換したいなと思うのですが、
いまいちD2Sの物がなく、その中でまだ明るそうだったのが
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

これだったのですが、やはり35Wとはいえ、HIDと比べると暗いでしょうか?
あと、プロジェクターの場合は、配光とか気にせず、明るければ良いんでしょうか?

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 20:32:04.52 jvZ9NK2H0.net
>>755
新品バーナーに交換した方が幸せになれるよ

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/20 23:24:50.03 T4JmpWUW0.net
つまり簡単に言うと、暗いのでやめとけってことでしょうか?

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 00:01:56.05 y8XvXss10.net
>>757
ちょっと夢のない話になってしまい申し訳ないんだけど・・
その商品の謳い文句は素子を全開ドライブさせた時のLm数値が書いてある
プロ目の中にそれをセットしたら、シェードで綺麗にカットラインが出る換わりに
外に出て行く光が半分以下になってしまうの
全方位にムラ無く光を投げかけるHIDに対して
LEDはビューアングル120度という狭い範囲×2でどこを向いてもやっぱり半分しか出て行かないよ

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/10/21 00:06:05.38 uJjh42BR0.net
>>755
この手は新しいので よく解らないって言うのが本音
一般論ではプロジェクター式は 光学系が小型に作られているので、
発光点の位置が 直径の大きなリフレクタ式より精密さを要求されるそうで
本来の位置に無いと そもそも光が出てこないって事らしい。
LED表裏両面付けの物は センターから必ずずれが生じる
片面付けの場合、センター位置は合うかもしれないが、
プロジェクタライトユニットが Loの時の余分な上向きの光を遮光板で
カットしているので カットされる側にLEDが付いていると、
光が出てこない可能性がある
結論から言うと 具体的車種を販売店に告げて問い合わせて って感じ orz
後は 人柱と思ってチャレンジ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch