【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】8at CAR
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】8 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/13 23:14:37.26 e1eWjjkQ0.net
田舎に帰ってくると実感する
カー用品店のバルブ売り場は真っ青さ
クリアなんてこれっぽっちも無いよw
LEDでも対向車に優しくない仕様に乗りたがる

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/13 23:22:06.55 GBf5DcGF0.net
ファンレスで一番明るいのは、1発で3000ルーメン出してるエルリボンH4なの?
それともエルリボンも実際は3000ルーメンも出してないの?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/13 23:48:41.81 sM5HYnBn0.net
>>251
ルーメン値が出ててもランプユニットのリフレクターに最適化されてないと、暗くなるって話。
なのでヘッドライト選びの最低基準は、車検対応でカンデラ値が公開されてる物だろうね。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 01:29:46.69 VrPIF43z0.net
>>235
>ルーメンじゃなくて実際の路面の明るさが大事なんだとメーカーは言っております。
言われてみれば、
2002年式日産シーマ 純正HIDロービーム 1200lm
2012年式日産リーフの純正LEDヘッドランプ700lmとかだもんね

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 02:40:07.76 vXzNg/OM0.net
ルーメン低いのに路面が明るくなったりするのか?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 03:03:32.53 /A23CCPO0.net
ランプから出る光のうち実際に路面を照らす光は少ないからね
そもそもヘッドライトは千差万別の形状だから相性の良し悪しも出てくるし
まあLEDなら最初から専用設計の純正が一番効率良いのは確か
この辺はLED電球を入れたダウンライトと専用LEDダウンライトにも同じことが言えるけど

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 03:45:03.68 vXzNg/OM0.net
だからこそハロゲン置き換え後付けバルブになるといかにハロゲンの発光点形状に近いかがキモなのに、半球状発光のLED素子じゃいかに厳しいかが分かるよなぁ…
HIDの発光点形状の方がまだ全然ハロゲンには近い

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 06:55:43.46 SmoVZ/va0.net
PhilipsはCREE(XM-L2)なんかよりは形状が良さ気に見えるけど早くレビューが見てみたいな

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 07:16:40.74 ttxy4MoO0.net
>>257
正規品は高めの価格設定だし、安いリボン空冷とはまた違う空冷なんだよな。
スフィアとどっちが良いか、迷う。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 08:33:44.26 1qLmVy8/0.net
>>256
HIDって瞬間的に明るくなればいいんだけど、やっぱその点が唯一にして最大の欠点だよな
その一点だけで生理的に受け付けない
あと、LEDと比べちゃうと寿命が短いのもやっぱその点が唯一にして最大の欠点だよな
その一点だけで懐具合的に受け付けない
バイキセノン・・・なんだか悪い所ばかり寄せ集めの集大成だよな、どっちつかず

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 08:49:33.97 gucAbQIe0.net
ファンレス比較
LED 1200lm×2=2400lm
ハロゲン1700lm×2=3400lm
HID  3200lm×2=6400lm

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 09:13:03.59 dqXnB6Vk0.net
RGのH4つけてから満足しちゃってライトに興味なくなりかけて久々にスレ見に来たけど
小糸もフィリップスもファンレスでだすんだね
どのぐらいの明るさなのか興味が出てきた

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 09:27:40.02 uJ4FQLkJ0.net
唯一とか最大とか何回も使うなw

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 10:39:16.33 cWsiZgKK0.net
>>259
貧乏人の発想

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 10:45:53.64 j6ryBJ9y0.net
>>254
路面の反射率によってとマジレス

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 12:55:40.86 t4BY0u4P0.net
寿命が心配

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 15:18:54.49 2h23Xj0j0.net
キーシリンダーの照明をLED化した
次は半ドア警告灯をLED化する

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 16:25:06.81 b5Ds5vjS0.net
ファイリップスのLEDフォグランプ(6000K)着たので、毎度おなじみの消費電力チェックしたよ
電源12.5Vで0.75Aなので9.3W程度だね
机の上にLEDAのHB3があったので暫くぶりに計測
2.25Aなので28W・・
ちなみにフィリップスの最新H4とこのフォグは使ってる素子が同じLUXEON Z ES
データシート見ると1素子当り245Lm出す全開ドライブ時、3V at 700mAで2.1W必要とするそこそこ効率の良い素子ね
バルブ一本で全開ドライブなら費電力は2.1W×6で少なくとも12W以上になるところを9.3Wに控えてある
強制空冷じゃないとその辺が安全圏っぽい・・・・たぶん1000LMを少し越えたあたりのバルブですな

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 16:30:04.35 b5Ds5vjS0.net

外箱に1200LMって書いてあるわ・・・
ちょっと増水した用水路見てくる

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 17:27:02.66 ipSnaIXO0.net
スペック通りってことだな
しかしバルブってなんだかしょうもないなあ
最初にインチキの○○W相当とか言う数値を使ってて、
さすがにそれは辞めてルーメン使い出したと思ったら、
消費電力少なすぎてスペック通りの値が出てなかったり
どっかの機関が一気に測定してインチキ製品は排除して欲しいわ

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 17:47:20.76 vhkWX/gZ0.net
そろそろ灯火類もJASMAみグレアたいな認定機関をもうけるべき
糞グレア出まくりの粗悪HIDとLEDはマジで根絶してほしい

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 17:49:04.91 vhkWX/gZ0.net
ごめん、ミスったorz
そろそろ灯火類もJASMAみたいな認定機関をもうけるべき
糞グレア出まくりの粗悪HIDとLEDはマジで根絶してほしい

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 17:51:05.23 yJqO5ZXA0.net
>>267
引き続き装着インプレお願いします。
フィリップスはケーブルにバランサ?の箱無し?

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 17:54:51.19 XfwHLaxM0.net
>>271
ECE取得品の装着が前提だからECEに存在しないバルブを認定する機関など要らない

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 18:22:18.29 hl9KE7C40.net
>>271
要らない
ECE認証取得品のバルブ以外禁止にするか現行のままか
型式指定を取得する際の外装の灯火類は基本的にECE取得品以外使えないんだから継続検査もその項目を追加すれば全て解決する

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 19:46:56.58 b5Ds5vjS0.net
>>272
さっき早速付けてみたよ
シャッタースピードとアイリス固定してみたら、白飛び&手ぶれ酷い
URLリンク(www2.age2.tv) フォグのみ点灯 要・光軸だわな
URLリンク(www2.age2.tv) +Lo
URLリンク(www2.age2.tv) +Hi
なんか左右の光軸?カットラインがめちゃめちゃずれてて、仮にカットラインの低いほうに合わせてみたら
ドライバーズシートに座ると見えないくらい低くなっちゃった
ただ、意外と明るいのでちゃんと光軸出せば使えるものみたいだよ
あと、配線の真ん中にMONO消しゴムくらいの黒いボックスが付いてるだけでバラストっぽいものは無し
今だと新品が送料込みで10k切る値段でオクに出てるわ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 21:15:42.23 yJqO5ZXA0.net
>>275
カットラインでるんだな。LEDヘッドライトで道路走った時の印象などくわしく

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/14 23:25:37.79 QMzS+IDF0.net
>>275
カメラのせいかも知れんが
カットラインから上めっちゃ漏れとるがな

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 00:41:28.82 /2c/7SBV0.net
>>275
これはイカンでしょ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 01:41:09.02 AOHOYDBh0.net
フィリップス買おうと思ったらアマゾン売り切れちゃってた

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 04:44:49.26 5PmlBuIa0.net
フォグLED化いいなぁ
H3でまともなの無いからなぁ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 07:36:44.47 vxqsdFLO0.net
アマゾンで38kもすんの?

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 10:30:50.13 AOHOYDBh0.net
もう昨日今日あたりで届いてる人もいるんだよなぁ。
うらやましい。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 11:26:53.28 9xfIqkFA0.net
取り合えず
テール&ストップをLED化してみようと思っているけど、やはりポラーグが無難ですか?
T20で、12Vの21W/5Wです

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 12:35:27.06 U5Rqg6c60.net
>>283
車を替えろ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 13:11:22.15 Rg8eEiIv0.net
>>279
三木谷にショバ代払ってもよければアル

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 13:13:53.13 oNiJZN/m0.net
同じくT20
ABとか行ってみようと思ってるけど、暑いから行ってない

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 13:18:00.07 Rg8eEiIv0.net
ストップ/テールはポラーグだな
方向指示はフィリップスもあるけどリアに付けると眩しすぎる

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 14:25:15.14 fMbSF5o40.net
>>283
ピカキュウのLED MONSTERシリーズの
テール&ストップ使ってるけど明るいよ!!
ポラーグのは値段が....
1個5000円は高いよ ('・ω・`)

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 15:14:09.79 NdVFUZKs0.net
POLARG (ポラーグ) LEDテール&ストップランプ 20RVS レッド (1個1セット) [品番] P2867R 日星工業 URLリンク(www.amazon.co.jp)
こっちなら3000円だよ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 18:09:26.16 640YSgb90.net
スレの皆さま 残暑お見舞い申し上げます。
H3の純正フォグに中華の35W 6000K HIDの状態なんだけど4年目で片側切れた。(/ω\)
この際だからLED化したいんだけど、推奨製品無いかしら?
H3 HID 35W クラスの照度があって2個で10,000円以下?のLED製品。
有識者多いスレだと思います。宜しく御教授御願いします。m(__)m

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 18:35:47.21 M6gL/5ip0.net
帰れ貧乏人

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 18:41:51.23 sjJd+2ze0.net
>>290
その予算なら中華しかないしオススメなんてないよ

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 18:53:54.48 TrvwW2ZU0.net
>>290
その値段で買えるH3のLEDはあるにはあるが全くお勧めしない。
素直にハロゲンに戻すことをおすすめする。
> 35W 6000K HID
明るくしたい気持ちはわかるが先行車両や対向車両への迷惑ってものも考えろ。

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 19:56:42.78 1jGRhLrc0.net
うるせえハゲ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 20:50:30.20 l5G1R6FZf
ハゲロン

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 21:04:02.47 mTa/S3H40.net
ハゲは悪くねぇよ!チキショー!

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 21:38:31.67 d/lfOqMd0.net
フォグは路面を明るく照らすライトじゃないのに勘違いしてる奴多いよな

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 21:40:29.24 DOzq6x9o0.net
>>293,296
明るいことの何が悪いの?
前の車にとっては後ろから車が来ていることがすぐにわかるし
対向車も路面が明るければ見やすいでしょう?

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 21:44:23.23 M6gL/5ip0.net
スルー検定実施中

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 21:54:08.33 ax20ICPn0.net
>>283
ストップ&テールランプはポラーグに勝るものはない

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 22:08:24.20 5X3UMSys0.net
>>300
カーメイトの使ってるけど悪くないよ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 22:49:22.86 J8+zU6Rf0.net
よっつ上はバカだ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 22:52:50.38 H7Vajocr0.net
突っ込もうかと思ったけどあまりにもアレなんで他の人に任せることにした

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 23:19:33.29 eaSQ9X3u0.net
そう言えば、眩しいライトスレって無くなった?
ウチのブラウザだと、検索しても出てこないや

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 23:49:52.82 VN2xFFw+0.net
>>297
少なくともECE規則とかそれを基にしている保安基準では路面を照らすランプとなっているよ

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 23:54:04.54 kDKuq9BS0.net
>>289
よく分からないけど
それって、テールランプが赤でも良いですか?
クリアランプ用じゃないんですよね?
関係無く使えるのかな?

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 23:58:36.66 E17HMjjY0.net
普通は赤色LED使うでしょ
白色LEDを赤色レンズ通すとか池沼じゃあるまいし

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/15 23:59:17.26 Z4rB5Jof0.net
レッドテールにホワイトLED=ピンク
クリアテールにレッドLED=レッド
レッドテールにレッドLED=強烈なレッド
だっけ?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 00:02:13.01 FJURRdin0.net
>>306
赤レンズに赤発光LEDは問題ない
赤レンズに白色系発光のLEDを装着するとピンク色に近くになる

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 00:05:40.27 AzErNlj10.net
>>309
㌧。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 00:30:43.44 ECktqTUv0.net
>>298
貴様の辞書には「眩しい」という言葉は載っておらぬと申すか

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 00:35:56.24 b2/88qib0.net
そもそも白い光の中で赤い波長の占める割合なんて20%も無いだろ?
赤レンズってのは赤い波長の光だけを透過させてその他の波長の光を遮る
訳だから、1000ルーメンの白色バルブの光を赤レンズ通すと200ルーメン以下
にしかならない。
色がどうこう以前にもったいない。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 00:46:03.92 ffn9YkU70.net
レンズ割れて電球が剥き出しになるとこんなに明るかったのかって驚くよな

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 00:49:56.19 AQy9lMSL0.net
爆光の電球使っても提灯みたいな
明るさになるってぇ事だな!

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 04:31:25.48 TI6++dfy0.net
>>298
おれ>>275だけど、良く聞いておくれ
遊びにいって、今帰ってきたんだが・・フィリップスのフォグな、ありゃちょっと眩しくてフォグとしてしか使い道ないわ
あまりにも目に刺さる場所&小さい灯体&色温度なので、周りの顰蹙がガラス越しに聞こえてくるようだ
良く居るじゃん、プロ目のローより眩しく見えるフォグ  正にあれ
あかん!これはアカンでぇ~
本来の使い方する限りならとてもいい物かも知れないけど、通常は点けちゃ駄目なやつだ
これはまるでHIDフォグのあんぽんたん並みに見られてしまう・・・外しはしないけどね

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 05:11:14.79 TI6++dfy0.net
>>298
おれ>>275だけど、実際夜の街に出てみたら、とてもじゃないけど点けられなかったよ
あれはハロゲンだから良いのであって、パワーLEDで構成したバルブで光度得ようとすると
まるでHIDの激眩しいフォグと同じに見えてしまう・・
対向車や先行車がいる場合は即消すもしくはハイビーム並みに細かく点ける・消すをするんならおk

317:297
15/08/16 13:03:56.20 ykstCbCZ0.net
>>311
自分が走っていて対向車や後ろから明るいライトの車が来ても眩しいと思ったことがないのでそういう感覚はありませんでした。
明るいのをじっと見ていたら眩しいと思うけれど、普通に走っていても眩しいのですか?
>>315-316
明るすぎたという理解でよいのでしょうか?
普段がハロゲンヘッドライト&フォグライトなのでできる限り明るいのにしたいと思っていましたが、
明るすぎるのも駄目なのですね。
お二方教えていただきありがとうございました。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 13:14:17.06 DDSToME70.net
>>317
明るすぎるのがダメなのでは無くて、ヘッドライトのロービームは対向車を光で幻惑しないように
光軸を調整してあるしカットラインが出るようになってる
フォグに社外のHIDやLEDを入れると光軸めちゃくちゃでカットラインも無いから
対向車からすればすげー眩しくて迷惑かつ危険

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 15:19:14.73 Ya3DO6zgh
まあ言っても分かんないだろうから今すぐポチッとな

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 15:13:37.13 IttO39jH0.net
赤レンズに白色LED使ってもピンクにはならんよ。
それぐらい赤レンズは濃い赤。
むしろ赤レンズに赤色LED使ったら激暗になる。
裸では直視出来ないぐらいの爆光品でも赤レンズ越しだと「あれ?気持ち明るいかな?」
程度。プリウスより眩しくなる事はまずない。
赤色LEDはクリアテール専用品。

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 15:22:47.44 DDSToME70.net
>>320
>赤色LEDはクリアテール専用品。
んなことはない
赤レンズに赤LEDでも十分実用に耐える明るさになる

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 15:24:17.09 Aj3aupoW0.net
スルー検定第二問実施中

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 15:45:28.09 TI6++dfy0.net
>>317
おまえさんはなんか変かもね
行列が出来る店とかで、行列にならばず一番先頭に割り込んで顰蹙かったり
職場の席で歯磨きしちゃったり

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 16:22:43.43 AgRtKU5o0.net
んまー
ポラーグのT10×31
13000K、80lmなる物を買って付けてみた・・・
明るい・・・のか?
昼間だからよく分からないけど
それから、コイトT10、イエローの5Wもついでに購入してヘッドライトのスモールと交換
こっちも夜にならないと無理か

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 16:35:42.88 BKN8c3TZ0.net
2015.07.17(Fri) 平成27年9月1日からヘッド ライトの検査基準が変わ る
新着情報 車検 / 2015.07.17(Fri)
URLリンク(cacaca.jp)
562 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/08/16(日) 15:01:04.92 ID:gHxbEauW0
1998年9月以降製作の車両にはロービームのカットラインに関する規定が適用

それを検査するにはロービーム対応テスターが必要

対応するテスターが異常に少ないので「当分の間」はハイビーム検査でOK

その「当分の間」が8月いっぱいで終了
という流れだよ

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 16:59:38.84 LrEFFd4o0.net
>>320
>赤レンズに赤色LED使ったら激暗になる
波長の概念がまるで分かってない…

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 17:08:26.30 rFYztRSV0.net
ガタガタ言うなら実際やって画像を貼れという話

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 17:35:29.69 uIBTxk5g0.net
>>324
小糸のT10イエローは昔買ったけどゴミでした
電球をさらに冴えない色にしたような…
イエローならPIAAのが綺麗でしたよ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 19:52:41.08 K+8Hy9L90.net
>>328
んまー
点灯させたらショボいイエローだわw

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 20:27:30.85 sdt4pegH0.net
(´;ω;`)友人に、電球色のルームランプを全否定された

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 20:46:24.13 LCFfmTjG0.net
車の中明るいと良い事あるの?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 21:59:34.33 Rz3+O6Iv0.net
ふと思ったんだけど、赤レンズの純正LEDテールランプって何色の素子使ってるんだろうか?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 22:00:22.97 Aj3aupoW0.net
赤に決まってるだろw

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 22:40:53.71 TI6++dfy0.net
>>332
赤く発光するダイオードがあるんだよ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 22:44:35.95 O23Y0OCN0.net
>>330
IPF XR-20買おうと思ってた。
俺はいいと思うぞ。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 22:56:23.88 0dBuX7Og0.net
みんカラとか見ると電球(色)=昭和=ダサいがデフォだからな
ルームランプも10000Kとかで喜んでる人が多いし

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 23:36:13.75 n79K1JBL0.net
フォグにLEDA入れてたけど
地面への配光ムラつうのか照射ムラが
気になってて、我慢出来ずに
レイブリックのLEDフォグに
入れ替えたらムラなくワイドにスパッと
したカットラインに感動したが
車が眠そうな表情になったのが残念。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/16 23:36:58.30 Aj3aupoW0.net
みんカラ(笑
新製品の人柱情報的に役立ってるわw

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 00:30:46.03 FPMZO4HD0.net
>>332
赤以外ありえない
電力効率的に

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 00:59:12.84 9evoFkH90.net
>>329
PIAAのイエローはよくあるイエローフォグみたいなはっきりした黄色です
ipfのT10黄色LEDは微妙に濃くて拡散性がイマイチでした

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 04:19:30.76 cUBF3Rqy0.net
>>317
おまえさんはまずハロゲンヘッドライトの方に先に手を付けろ
まさか黄ばんで腐れかけたゾンビのような濁ったレンズのままとかではないよね?
もしそういう状態だとしたら、悪いことは言わないから車買い替えるかライトユニット交換しろ
事故で死ぬか対向車のやーさんに眩しいって因縁吹っかけられてボコボコにされる未来が見えます

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 06:22:09.32 kNcyf7qi0.net
>>338
馬鹿にしてるけど見てんじゃん
>>341
やくざがいちいち来るかよ
来てもチンピラだろ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 16:38:47.19 mF2DxVQ80.net
>>337
俺も純正球に戻した
ハロゲン色LED他に無いし
もういいや

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 18:47:34.37 w/+ry1zP0.net
>>332
赤だけど真っ赤じゃなくて少しオレンジっぽい赤

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 18:56:39.90 NwUBX4El0.net
純正Ledもクリアーテールよりも赤色レンズの方が明るい気がするな

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 19:28:44.72 7tgDNtRY0.net
>>345
特に真後ろ正面ではなく少し斜めから見た場合は、いくら照射角広いLED使ってるとは言え赤レンズ自体が拡散させてる分もあるからだろうね
クリアレンズだと点状の光が強すぎて見える

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 19:34:54.58 JYc16cNu0.net
んまー
スモールに使えるT10のLEDでイエロー有るのかいな?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 19:39:25.84 mLe37pen0.net
>347
amazonで検索したらいっぱい出てくるけど。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 19:47:09.73 iqXQ9kb70.net
>>347
見れるかな
URLリンク(www.ipf.co.jp)

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 20:12:18.35 WEuf3BF90.net
>>349
ありがとう。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 21:36:54.23 mayXOF6/0.net
最近のブレーキLEDは導光板みたいの使って拡散させてるタイプが増えたな
LEDが直接見えないから眩しくないしデザインも工夫できるし良いね

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/17 22:05:46.33 KGK+VD1Y0.net
>>349
んまー
ポチったわいなー
HIDのイエローD2Rが安いわいなー
大丈夫かいな?

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 05:27:05.69 GJJQiSLu0.net
ん?そういやフィリップスのH4バルブ、そろそろ届く人居る気がするんだが・・・どうなんだい?
おれフィリップスのフォグ付けてみた感じからすると、意外と良い線いける気がするので
期待してるんだよ

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 08:50:39.14 GJJQiSLu0.net
あ、語弊がないように補足しておくと
ハロゲンのめっさ青い色のバルブから交換する限りにおいて、明るく見やすくなった・・かも?程度のもの
どうあがいても1バルブ当り1200Lmはちょっと暗すぎ
静かなファン付けてでももうチョイ明るくしないと売れね~

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 12:14:43.26 YUDQ+h7R0.net
H1のLEDはスフィアだけ?
スフィア自体が怪しいからなぁ。
コイトとか、ちゃんとしたメーカーからは出てないよね?

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 18:44:07.66 hgJY9LbM0.net
ガーグッズマガジン最新号でLED特集
各社H4が出揃ったのでカタログみたいな感じかな
部品構成とか結構細かく載ってたよ

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 19:23:43.38 pKqrPUPn0.net
H4タイプの明るさではハイワッテージの電球越えはまだ無理なの?

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 20:18:49.56 YpL9VgAv0.net
明るくするとグレアがね・・・
発熱を抑えて、効率よくLED素子を点灯させて
なおかつカットラインを出しながら、効果的に路面を照らさないといけないっていうのは
いずれか個別のの条件を満たしたバルブはあっても、まだまだこれから発展していく商品分野なんじゃな

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 20:36:15.61 GJJQiSLu0.net
フィリップスのフォグ、光軸下げてもまだ結構眩しかったので、
何が乱反射の原因なのかジックリ見てて気が付いた
フィリップスの製品って、点灯してないときのステルス性を高めるために大体シルバー塗装だったり
アルミ素材の地のままだったりするんだけど、どうもそれがグレアの要因になってる気配がある
なので実験してみた
黒く塗れ、マジックで→URLリンク(www2.age2.tv)
案外効いたわ
未処理の運転席側と比べたら・・・・・→URLリンク(www2.age2.tv)
眩しくない気がする
前にやったバックランプの比較でみね屋とフィリップスの差程度しかないんだけど、きっとかなり違ってると思いたい

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 21:00:08.53 CcftGss/0.net
> フィリップスの製品って、点灯してないときのステルス性を高めるために大体シルバー塗装だったり
> アルミ素材の地のままだったりするんだけど、どうもそれがグレアの要因になってる気配がある
リフレクターとバルブ間で反射が繰り返されてグレアの原因になっているのね。
反射回数が物凄く多くなるとそれはレーザービーム・・・

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 22:09:55.21 pL3mv3yh0.net
URLリンク(m.youtube.com)

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 23:28:26.96 hgJY9LbM0.net
ググってると、車検対応をうたっていても、
H4のLEDで車検通らなかったって書いてる人いるね
ここで話題に上がってたRGの新製品も、
ギリギリ光量が足らないって言われたとかなんとか
例の雑誌の記事だと丸い灯体(っていうの?)で開発してる様な感じだし、
適合表含め、やはり車との相性があるのかも知れないね

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/18 23:45:09.81 YpL9VgAv0.net
RGもダメなんだ
自分はPIAA使っててデラで光軸調整の時についでに光量も測ってもらったけど
純正ハロゲンの半分ぐらいしか数値なくて、車検通らないかもって言われた
肉眼だと明るく見えるのに

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 00:08:15.61 roEnNXmG0.net
>>363
LEDの特性だろうね

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 02:13:28.52 NsuUvHFw0.net
レイザーラモン思い出した

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 02:19:09.00 suzxX9mW0.net
上の方にも出てるけど、
必要な光量は路面を照らす光量で車検でもその分を測定してるから、
グレアとして明後日の方向に出てっちゃう分は無意味どころか他の車に害悪だからな

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 05:34:48.13 uyka2wq30.net
>>365
フォ━━ヽ(▼∀▼)ノ━━!!!

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 06:49:20.05 EW0qJYCJ0.net
9月1日からロービーム対応テスターで車検されると、グレアHID、LED車が駆逐されるね。

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 07:07:46.92 ff2FIw2O0.net
>>368
そういう輩は車検時だけ純正ハロゲンに戻すよ。
まぁ、後付HIDの殆どがリフレクタが白くなってるから、ハロゲンに戻してもアウトだろうけど。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 07:39:17.94 mj4eGaNw0.net
>>368
駆逐はされないよ
カットオフラインがある程度出ていれば、いくらグレアが酷くてもOKになっちゃうから

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 08:27:31.01 exibHp/p0.net
>>355
LEDA売ってるAutositeがひっそりとLEDA以外のブランドでYahooで売ってる。あとは中国製の黒いヒートリボン。
スフィアのは断面が円状で、H1の内側の金具の幅や、H1のガラス部分の断面よりも直径が大きいので金具によっては多少削らないとはいらなさそう。
Autositeのや中国製の黒いヒートリボンは断面が長方形で、H1の内側の金具の幅位だから差し込みはたいがい平気そう。
ただ、何れにしても固定金具側のサイズの制約が大きいのに、固定方法が車種でまちまちだから実車につくかつかないかはやってみないとわからない。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 08:45:18.12 fTNt/nUA0.net
>>368
すれ違い用で検査すべき車輌が義務付けになっただけだからそれ以前の車輌は従来どおり走行用で検査
すれ違い用での検査対象車輌でもそれなりのカットラインが視認出来れば問題無い
安物中華が駆逐されるか上にもあるように国内メーカー品でも光度不足で始末されるだけ
心配しなくても無くならない

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 10:06:55.86 /jpnC6++0.net
ぎゃーーーーーーー
ラパンにRGのH4つけて写真うぷしたヤツですが
昨日の夜ロービームが切れちゃったよ(ハイビームは元気)
最初左が切れてて、あれ?ってONOFFしてたら次は右が切れて
両方つかなくなったよコンチクショー
今朝ためしにつけたら左だけつく
意味わかんねーーーーー
はあ~~~~~~~~~~~ガックシ(死亡)
まさか3年保障を使うことになるとは・・・・
でも次切れたらOUTなんだよな・・・・ウピピピピ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 11:26:03.27 ZLmGqQmL0.net
>>373
うお、それめちゃめちゃ危ないな

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 11:35:16.42 /jpnC6++0.net
>>374
そうなんですよ!!
ポジションは明るいLEDだけどヘッドの代わりにはまったくならんし
フォグもしょぼいLEDでポジ化してたからぜんぜん照らさないので
なるべく前走車について走りました
ハイビームを駆使して走ったけど、前の車の人ゴメンナサイ
暗くなるならまだしも消えちゃうのはカンベンしてほしいわ~~~~~
しばらくライジングイエローに復帰ですじゃ(案外たのしみ)

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 11:49:46.55 ZLmGqQmL0.net
>>375
オ、オメェーって奴は…
無事帰ってこれたから良かったものの、一歩間違えば大事故ですぜ汗
常に予備球を載せておくのがいいね

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 12:03:04.88 eYxwdOuv0.net
熱処理に難有りなのかなぁ。
後付LEDは、まだ暫く様子をみておこう。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 12:23:18.46 8d7m6Sdz0.net
CATZかBELLOF
買っとけば間違いないんじゃないの?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 12:32:33.24 hctF19HU0.net
RGとCATZは同じモノだろ・・・

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 12:37:56.51 v3rtlcp70.net
>>372
>1998年9月以降製作の車両にはロービームのカットラインに関する規定が適用
17年前の車から適用だからほとんどでしょう。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 12:40:12.18 fvavBvTz0.net
やはり明るくすると熱で短命か…
LEDなのに笑えるぜw

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 12:49:12.00 moqmpsf70.net
短命ってレベルじゃなくね?
左右がほぼ揃って死亡とは・・・ある意味均一な品質で作られていると称えるべき?
そういやRGのと同じ素子で数はほぼ半分のフィリップスのフォグでもファン無し設計で
触れるギリギリの高温まで熱くなってたな
LEDAで言うところの縮退システム?だっけ、温度感知して出力下げる機能、RGのは付いてないんだろうか?

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 12:52:18.55 RW6zPcve0.net
>>380
97年式ですが、何か?
どのみち純正後期ディスチャージヘッドランプをワンオフみたいな感じで付けてるから問題は無い

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 13:01:59.96 cNJ6Bp9a0.net
RGの二次ロット品はコネクタ等
設計が少し違うという情報が有る
その二次ロットもハイビームのまま戻らなくなる症状が出る物もあるらしい
ウチのは今のところ問題が無いのだが心配だなぁ
>>379
同じじゃ無いけど製造元は一緒っぽいな

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 13:12:28.24 uX0Bw5I90.net
どうせチャイナだろ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 16:13:53.50 ZTnGkdSL0.net
初期のLED電球にも多かったね、LEDなのに速攻死亡
LEDヘッドライトはLED電球より熱が厳しそうだから…

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 17:31:29.24 VwabonO+0.net
トヨタのbi-beamはファンが付いてるんだよな

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 19:01:48.27 HDdmPu4H0.net
冷却に余裕があるのが大きいね。H4はまだまだだ…

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 19:22:44.99 3+44ULEq0.net
>>387
LSやプリウスへの採用当初からクーリングファンは付いてる
アルミダイキャストのフレーム兼ヒートシンクをクーリングファンで冷却
放熱対策には気を使ってる

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 19:26:09.32 E65/5UVX0.net
>>389
そうなんだ
エンジン切ってライトだけ点けても分からないくらいの騒音だけど、
アイドリングストップを考えるとそのくらい静音じゃないとダメか

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 19:29:04.64 1eT/Iqf/0.net
純正LEDヘッドの場合ファンが死んだら点灯具合はどうなるんだろう。
消灯するか輝度を落とすのか片側あたり2つのユニットのうち片方を停めるのか。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 20:03:32.27 //Evp8tt0.net
LSは知らないけどプリウスのライトはファンレスだよ

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 20:21:49.40 NsuUvHFw0.net
純正LEDヘッドはユニット自体が放熱を考えた作りになってるだろうしな

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 20:29:54.23 hctF19HU0.net
プリウスの純正LEDヘッドライト、ファンは無いけどゴツいヒートシンクついてるよ

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 20:38:58.19 M7r1irs+0.net
LED用に設計されたヘッドライトと所詮バルブだけ置き換えのなんちゃってLEDヘッドライトを同列に考えるな

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 22:42:34.67 u/94DpeG0.net
フィリップスのH4がAmazonで在庫切れになったけど売れてるんだね

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 22:44:33.12 2QcfrmBd0.net
>>349のLED付けたわいなー
んまー、・・・よく分からんわいなー
でも確かに黄色い
明日また確認する

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 22:50:57.38 EW0qJYCJ0.net
>>396
今は、返品可だから。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 22:53:05.46 lMiUv2hm0.net
PIAAのは順調に値下がりしてるしね
車検云々の話が進むと、ドカッと値崩れするの出て来そう

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/19 23:45:01.24 IZteuQsY0.net
>>10
パンツ履きなさいよね!

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 03:42:56.80 XwEHNaTp0.net
>>399
ここのスレ住人は買わんだろ、ケチついた物は
RGや極東のも極力避けねばならない対象になっちまったしな

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 05:44:19.75 fohWP/yQ0.net
前スレにソケットが焦げる最悪商品も有ったな

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 05:49:57.99 XwEHNaTp0.net
LEDAはかなりの確率で接触不良になるな
本体と配線を2~3回グニグニしただけで接触不良起こす
あれは当たり不当たりの以前の問題だなぁ

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 08:23:24.64 yYOfgAVB0.net
俺のは車両側の防水キャップを加工して冷却効率あげてあるよ。
さすがにあの純正キャップは熱気がたまるよ。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 08:24:55.04 yYOfgAVB0.net
RG使ってるけど今のところ大丈夫だね。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 21:17:35.05 fohWP/yQ0.net
LEDAは焦げるだけじゃなく接触も悪いのか
中華で誰でも仕入れ出来るのに
取扱店が増えないのには理由が有るんだな

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 22:21:56.98 HQLPdWu10.net
バックランプ用に明るいS25タイプのホワイトLEDを考えてます
レンズトップだけじゃなくレンズサイドも明るく発光するバルブがあれば
よろしくお願いします

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 22:30:57.46 mVyFyP/W0.net
>>407
S25でサイドも明るいとなるとIPFくらい?
URLリンク(www.ipf.co.jp)

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 22:36:37.60 mVyFyP/W0.net
ValentiもS25あるね
URLリンク(valentijapan.com)

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/20 23:06:47.41 HQLPdWu10.net
さっそくアドバイスありがとうございます
発光が分かりやすく載ってるIPFで探してみようと思います

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 00:28:33.84 Ny2Cv6wO0.net
LEDA使ってるが、別に焦げ付きもしないし接触不良も無いけどなぁ
個体差が大きいのか

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 00:56:37.18 FAS0rSge0.net
中国メーカーの中国生産品だし、信頼性は無いね

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 00:59:52.22 VEfU+8y00.net
どなたかap-japanのULTILEDのH7使ってる方いませんか?

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 01:27:40.73 iAOoHoYk0.net
個体差で火災寸前とか有りえんわ

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 04:25:14.91 81k20VMZ0.net
>>407
LEDAの・・25は無いな
配線無ければLEDAもいいかも

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 08:37:09.73 qua+qHWh0.net
>>407
私は、これ付けてます。 安い!
URLリンク(mago1shop.com)

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 08:46:40.58 wcgyT2IX0.net
出た!孫市屋www

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 12:14:50.52 eBhBHv3a0.net
T16並の明るさのあるLEDをポジションに使うべきではないね。
明るすぎてデイライトになってるwww

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 18:28:14.09 p9DLBDzV0.net
LEDA(LA01)でも車検通ったからPIAAは間違いなく通ると思うw

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 21:01:33.92 pQCl6EJe0.net
今日RGのH4片目点かなくなった。
ハイビームは着くんだがローがダメ。
週明けメーカー連絡してみる。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 21:17:29.02 DvgwIshm0.net
koitoのが明るくなるまで待つか…。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 21:31:20.22 dgTfmLUz0.net
バックランプを純正からフィリップスに変えたけど、純正の方が配光がいい。
何かLEDでお勧めのバックランプ用のT16ある?

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 21:46:07.83 AZ5qiVbM0.net
>>422
ポラーグ162GS
純正より明るく見易いわ

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 21:57:17.45 NJzAeVbv0.net
>>422
PhilipsがダメならIPF 500lmかLEDIST 900lm
URLリンク(www.ipf.co.jp)
URLリンク(www.junack.com)
LEDISTの方が明るいけどIPFの方が様々なリフレクタとの相性が良い感じ

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 22:27:53.86 dgTfmLUz0.net
>>423
>>424
情報ありがとうございます。
全て見てみたところIPFの物が気になったので週末探してみます!

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/21 23:53:54.04 lkwYOfez0.net
>>418
T10で100ルーメン超えてる奴とか何のためにあるの?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 01:08:16.39 sKMSW9U/0.net
RGのH4、めでたく片側不点灯になりました
これじゃあ、3年保証も1年保証も半年保証も一緒だろ!
一回しか交換できないんだから

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 01:08:30.48 cpmMZEJy0.net
ナンバー灯でハレーション起こして見づらくするためとか?

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 02:02:35.99 VKPoxfxv0.net
むむむ・・このRG連続ダメダメ報告は一体何だろう?
マジだったらほんとに駄目だけど、ここの住人でこんなに買った人居るんだろうか?
そういやLA02の5000K HB3仕様付けて4~5ヶ月になるけど、
配線グニグニしなけりゃちゃんと点いてるな
明るくて良いランプだと思うわ

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 02:39:40.07 VKPoxfxv0.net
名寄の人でRG付けてた住人居たと思うけどやっぱり逝かれたの?
ってか、既に上で報告済み?

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 05:30:47.45 o4DvRJGN0.net
ここ読んでると
ヘッドライトLED化は時期尚早かなって思えてくる
H11なんて種類少ないし

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 07:03:07.41 23ncI+L/0.net
まだまだ、純正LED以外はダメなのかねぇ

433:418
15/08/22 07:47:57.66 F4MztWLA0.net
同時期でRGの不具合報告多く
感じるね。
進展あったら報告します。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 08:42:40.99 bo3c2gJp0.net
>>429
うちもLA02(6500K)のHB3をハイビームで1年位使ってますがノートラブルです
ハイビームは頻繁に使用しますが取付以来コネクタ触る事なんて1度も無かったせいか絶好調ですね

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 08:51:15.41 JyYabScc0.net
>>430
みんカラ見てみたけど
不具合報告無いから大丈夫なんじゃね

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 08:56:36.71 JyYabScc0.net
RGの奴って防水処理されてると思うけど
壊れた人ってダイレクトに水が当たる様な所にドライバ付けてたりしないよな
普通はあまり当たらないところに設置すると思うけど

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 08:57:25.08 VKPoxfxv0.net
>>554
うちの地域に限っていえば、集荷が計画の30パーセント位しか集まってなくて
多分赤字だと思う
他の全国の施設も似たようなもんじゃなかろうか?

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 09:19:53.29 vb4TlUXf0.net
誤爆か?

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 09:38:39.26 5LRrWY8T0.net
不具合報告はまだ情報不足だよなぁ
尼のレビューも片側不点灯になった人が書いてたし、
現状だと同じ人の可能性もある…
軽なのか普通車なのか、車種はなんなのか、
レフというか灯体の形状も明記してくれた方がいいかも
レビューだと、RGはDA62型?エブリィは不可みたい
やはり丸型で大きめのライトが適しているって感じなのかな?
あんまり小さいライトだと、放熱で問題ありな気がする

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 10:04:44.97 ZSd2hYhj0.net
RGの明るさ、配光はすごくいいだけに
耐久性がないのはとても残念だな
出てすぐに買った俺含む人たちの初期ロットが
軒並み死んでるのかな?
でも暗くて微妙なライトには興味なしなので
RGにはがんばって改良してほしい
ただ、保証交換が1回だけってことなので
2ヶ月弱で切れた事を考えると新品来てもまた切れる恐れがある
すでに改良版になってればいいけど、まだ出てからそんなに経ってないよね
どうせなら対策できたモノを送ってほしいところだな
がんばれRG

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 11:28:28.19 nMzGy+8y0.net
俺は5月末にレーシングギアのLEDヘッドライトをHA9アクティに装着したけど、いまのところは問題ないなぁ。でもヘッドライト裏のスペースが無いから少し心配。あ、モデルは6500KのH4ね

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 12:00:44.15 ZSd2hYhj0.net
>>441
使用頻度はどのぐらいですか?
自分のも6500KのH4で、軽自動車で
平日毎日の会社帰りの30分~40分の点灯で
ぜんぜん進まない渋滞中には消してました
装着後2ヶ月たらずでロービームが死亡しました

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 12:06:36.83 WJ3gS7mh0.net
初歩的なこと聞くけど、取り付けの時に素手でLED触ったとか?それはないよねw

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 12:10:33.45 WJ3gS7mh0.net
コントローラーとバルブつなぐ端子のネジが最後まで締まらないよね?あのネジ。
PCエンジンのコントローラーみたいなピンが出てる端子の所。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 12:49:18.33 ZSd2hYhj0.net
>>443
さずがにそれは無いです
箱にも触るなよと書いてありました

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 13:02:36.05 VKPoxfxv0.net
>>438
うっわ・・・おれか、俺だな
ごめんLEDAの配線グニグニしてくる

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 13:21:11.94 gt+3CEcD0.net
保証交換一回だけとかあるの?
俺バレンティーのh4ledだけど
オートバックスで4回変えてもらったぜ。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 13:38:28.56 9PJ+IgWi0.net
>>447
どーゆー症状?

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 13:44:43.63 nMzGy+8y0.net
>>440
週5で、1日20分くらいかなぁ点灯時間

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 14:34:51.44 ZSd2hYhj0.net
>>449
なるほど 私の半分くらいの使用時間ですかね
品質にバラつきが無いと考えた場合
あと2ヶ月程度がXデーの目安ですかね
経過観察をお願いします
なんつって

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 17:54:29.32 7b8tlr460.net
何が長寿命だよ…笑えるw

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 18:26:38.23 VKPoxfxv0.net
そういやLEH100(PIAA)まじでお手頃価格になったね
一回味噌ついたわりには、トラブルの報告はあまり見ないな・・180kだし買ってみるかな?
ただ、ハイゼットか1トントラックかMZ-605しかH4装着できないのでイマイチ踏み出せない
これ付けて宝くじ当たったとか、パンちら見放題になったとかそういう話があれば

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 19:08:20.35 5LRrWY8T0.net
売る側の視点だと難しい商品だよなー
HIDと縁遠い売れ筋車種を基準に開発みたいな感じ?
そこそこ物好きなユーザーがいそうな車種で…
無料交換は商品に対する自信の表れという印象あったけど、
コスト削減しつつ、エラー出しと適合情報集めるってパターンもあるのか
一対幾らが原価かは知らないけどもw

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 19:10:53.15 761rNu8Q0.net
>>452
羨ましい、オイラも180kの物をサラッと買える職種になりたいのだ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 19:29:19.89 g+pHWBxe0.net
>>448
まったく点かなくなった。
4回とも。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/22 21:36:35.44 6+yOIvV40.net
>>452
素子焼けの件が気になるぜ
アマゾンのレビュー

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 00:37:22.18 8oI50tmv0.net
小糸のLEDのH4買ったのですが、1ヶ月で片目切れました。。。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 00:51:27.14 xPLiL2QY0.net
マジかよ?!コイトでさえその程度とは

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 00:51:42.77 BnHILH7Z0.net
>>457
冷ましても駄目かい?

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 00:58:04.10 f9K76rvf0.net
>>457
コネクターはちゃんとロックしてる?
他社も同じ物使っているみたいだけどドライバーとバルブの間のコネクターはロックが分かりにくい
あとは以前あがってたけどオーバーヒートで保護が働いているか

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 01:46:43.44 giLlu3fB0.net
季節的にも夏のこの時期発売というのもある意味ユーザーが耐久実地試験代わりという事なのかw

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 01:58:22.72 wxLNsGlE0.net
425だけど、尼にレビューしたったわ
冬は雪が積もって使えねー
夏は過熱がダメってんでは、どうしょうもないな

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 02:05:22.06 5D93eNRo0.net
後付HIDやLEDは発熱が少ないから、雪のある地方では明るさはともかく
ハロゲンの方が優秀だったりする。
純正HID等は、ガラス(プラ?)に雪が付きにくくする加工してあったりする。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 03:17:30.33 S3FBnzPW0.net
うむむ、PIAAのH4は、値崩れする理由が有ったんだったな・・忘れてた
ロービームのエルボー点の下あたりがやけに明るくて照らし方にムラがあるってのは
これのウイークポイントだったか
同じ素子のLEDAのLA-02使ってるけど、明るさ的には問題ない筈なんだけど
上にも出てた素子焼けってのもちょっと嫌な話だな
LEDAのHB3だと、ヒートパイプの地肌にXM-L2を直にリフローしてあって、更に温度センサーで見てる
まさに配線をグニグニしなければ神憑り的な傑作なんだけど、PIAA買ってばらしてみるか・・・

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 03:28:41.91 S3FBnzPW0.net
色々検索してたら、ヒートパイプ使って原チャリ用のLEDバルブ作った人居たので参考までに・・
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
前後の記事も興味深いものでしたわ

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 05:13:03.51 2lupMXYN0.net
>>465
ここはポン付けスレ
自作はこっち
【自作】LED取り付けスレ【爆光】
スレリンク(car板)
それとソケットが焦げる不具合が有るのに神憑りとか無いから

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 07:42:32.47 S3FBnzPW0.net
>>466
まあまあ・・
今の所ヒートパイプ使ってるのが確認されてるのはLEDRIBBONとLEDAだけなのよ
他のはLED素子を実装した基盤を酷い物だとアルミ部材に熱伝導ボンドで貼ってあるだけのものもまま見受けられる
さすがにそういうのは半分の効率位でドライブさせてるから素子焦げないけどね
ここ最近報告されてるRGの不点灯が果たして素子自体がパンクしてるのか、
バラスト風小箱で逝ってしまったのか知りたい
片方が無事な住人にお願いしたいんだけど、無事な方のバラスト風(ryを駄目になったバルブに繋ぐとどうなのか
出来れば実験して報告してくれませんか?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 09:07:52.03 qEGvbkxU0.net
>>465
ちょっとワロタwww
くだらんことに情熱傾けすぎだろ

469:418
15/08/23 09:08:50.18 KzXSBTb00.net
>>467
左右入れ替えしたけど、同じ結果だった。僕の場合はバラストっぽいやつの故障じゃ無かったよ。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 09:14:44.07 fqKFVSEN0.net
CATZのも早期死亡が出てるな
エンジンの直前にヘッドランプがあると今時期はヘッドランプ後部付近で60℃超も珍しくない
風量が少ないファンで熱風掻き回しても殆ど効果ないと思われ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 10:32:09.87 EorJKIUO0.net
>>470
真夏のエンジンルームの温度を知った上で設計されてるのか疑問だよな

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 10:57:30.34 D1G57LUM0.net
雑誌の取材の記事では、
開発現場にはハスラーが置いてあったな
フィリップスかIPFかは忘れた

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 11:35:08.63 n4lKCBPd0.net
ハロゲンよりすぐ死ぬLED…

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 12:29:33.91 fcVpeMBk0.net
死産もあるけど中華HIDより短命というry

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 12:42:10.56 S3FBnzPW0.net
何となくこれ→URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
上のやつに遮光板くっつけたらPIAAとかバレンティのH4と似たような配光になるような気がする・・
もうどうにでもなれポチッとな

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 13:11:59.19 D1G57LUM0.net
なんか、みんな苦労してるなぁ…w ってスレになって来たね

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 13:39:19.56 wxLNsGlE0.net
何もかも嫌になってきた・・

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 14:39:30.12 WszxWB2h0.net
HIDも社外品出始めのサンテカの頃とかみんな挫けそうになってたよなぁ…

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 14:48:25.34 XFnfyEK10.net
結論 ポン付けLEDヘッドライトは時期尚早。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 15:23:23.16 bnZJPcvs0.net
IYHの上DIYするならLEDAの安いほうあたりが無難ってことになるのかねえ。
電線はもろ中華品質でダメダメだが本体の作りはそこそこまともだし。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 15:26:31.72 WszxWB2h0.net
人柱のみんな ありがとう!

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 16:07:26.89 5z2puAj30.net
当面はフィリップスのが最後の希望だがどんなもんか
やっぱり駄目なら手を出すにはまだ早いということで

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 16:09:04.25 OZJlajwE0.net
サンテカとか懐かし

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 16:38:13.94 q7+YVz/a0.net
どうせフィリップスと小糸しか残らない未来だろう
あとはフォグの50w80w(苦笑)みたいなのが申し訳程度にでるだけで

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 19:12:02.77 D1G57LUM0.net
スレチになっちゃって申し訳ないが、
サンテカのリレーとかFETのキャズゼータとか、
今出しても売れそうなアイテムだと思うけどなぁ
フィリップスは値崩れ待ちつつレビュー待ちだね
せめて3万以下にならないと、冒険すぎるw

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 19:24:31.71 WszxWB2h0.net
>>485
社外後付けHIDやLEDに嫌気が差した一部のハロゲン回帰人の間で今だから再評価されてるだけで、当時はHID台頭と共に消えていったのは当然の流れかと

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 19:27:37.45 ey9dT0IS0.net
>>485
サンテカのリレーってIPFのWH-2よりショボかったじゃん
WH-2はまだ現行で売ってる

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 19:28:31.65 4O59Fn3f0.net
HID超える(価格的にも)のはいつになる事やら

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 19:40:52.24 sK9orVaI0.net
純正後期のHIDヘッドライトを、四苦八苦しながらも取り付けに成功したおいらは、これに気を良くして幾つかの電球をLEDにする決心がついた

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 20:43:14.70 S3FBnzPW0.net
いや、今更HIDは無いでしょ?でしょ?
なんかね、官能的じゃないじゃん、あの点き方って

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 20:49:20.12 bLEI9c7v0.net
H7のLEDヘッドライトはまだかね?

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 20:49:53.06 whBrbQsX0.net
>>490
どっちかって言うとLEDの点き方の方が味気無いじゃん

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 21:11:51.84 KH93iD1Y0.net
>>490
不良品掴まされて喚くより純正HIDヘッドライトの方が安心ですw

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 21:26:54.97 znpIhovq0.net
バルブそのものとしては技術的に枯れている分HIDのほうが安心。
中華ハーネス起因の発熱・お焦げ発生の危険性はHIDもLEDも同じ。

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 21:29:06.06 k3ApjRTG0.net
ヘッドライトとしてのLEDは、もう少し様子見やな…

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 21:56:44.16 FSmlFjL10.net
>>495
つまりそういう事。
ヘッドライト以外ではメリットも多いが、ヘッドライト用途として一番重視される明るさを含めHIDを越える爆発的なメリットが無さすぎる

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 22:49:46.81 n38j2STs0.net
立ち上がりが速いからハイロー切り替え式のH4型には都合いいよ

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/23 23:24:10.66 5RRpr7UX0.net
そろそろサークリより明るいバルブ出た?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 00:19:15.87 S+Mxl3om0.net
HIDが出た当初はHIDのボワーって点き方がカッコ良かったが、
今はLEDのパッって点き方のほうがカッコ良い
HIDは昭和な感じ

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 00:31:16.28 QDUCVEwL0.net
>>499
> HIDは昭和な感じ
それは言い過ぎ!w

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 00:49:08.07 Zpfrp5Fx0.net
>>499
昭和って(笑)

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 01:04:19.89 asn+HO2L0.net
ベンツのLEDはフェードインフェードアウト機能ついてるで

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 01:05:23.22 +WIC0nPa0.net
HID出たのは平成になってからだね…

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 01:10:39.78 Ax345URA0.net
昭和のHIDっつたら水銀灯みたいなものか?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 01:12:29.45 75f1rk2i0.net
やっと出揃ったと嬉々してたH4…結局ぬか喜びの墜ちだったかあ無念orz

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 01:12:59.41 +2Yb+JeY0.net
高圧放電はロマン

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 04:05:23.40 ZF+cuk3g0.net
あのHID特有のミ゛ーーー・・って駆動音?が嫌なのっ
あのミ゛ーーー・・ってのが鳴らなけりゃ、なんとか気持ちに折り合いを付けられるかも知らん

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 05:05:03.31 Xtgy8ZZW0.net
安いHIDだとLED以上にノイズが入るしね。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 06:32:12.34 sIx4GW900.net
LEDの瞬間MAX点灯に慣れるとハロゲンでさえONのあとボワンと明るくなるのを感じる
RGのH4が終着点かと思ったなぁ
でも一発目だから仕方ないのかな
RGのサイトで見れるH4の説明書がver.2になってるのは
製品も何かしらの仕様変更があったとみていいのかどうか
ワイの切れたヤツの説明書はver.1だった
切れてない人は説明書のバージョンいくつだろう?

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 07:22:23.02 R+fO3llf0.net
「LEDヘッドライトって、そういや一時期普及しかけたよね?結局廃れたけど…」
みたいな感じに成りかねんなw

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 08:02:21.68 L+SF+98+0.net
前スレで詳細なレポをくれたラパンオーナーさんの心中お察し致します・・・
RGは熱問題があるのかな?
ファンレスの小糸かフィリップスに期待します
返金キャンペーンまで設定するフィリップスの自信が気になる

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 08:05:10.13 vr9Nv8oR0.net
>>510
レーザーヘッドライトの時代?

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 08:46:03.65 GwELZ24t0.net
>>505
この祭りオワタ感(AA略)

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 08:55:55.26 MCZeMAUg0.net
ファン付はファンが壊れる以前に冷却できていないんだからこれっきりかな
PIAAの発売時期は涼しい時期だったから熱破壊報告が出ないうちに配光で消え去ったのか
小糸みたいに一発で奇抜な格好でサポートするかフィリップスみたいに新しい素子に加えて余裕を持たせた設計にするかかな
H11などのシングルのファン付って故障はまだ聞かない気がするけどどうなんだろう

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 11:17:22.84 ZF+cuk3g0.net
>>509
改良版は安全圏まで出力を抑えてあったりだけかもね
昨日の晩、PIAAのH4を落札しかけたけど、17000までにして後はほっといた
なんかもうHB3が快調だからH4に手を出すのやめる

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 11:29:38.89 Dr4F3ErD0.net
>>515
安全圏まで下げれば光量は減少するからスペックを変える必要があるな
出力抑えてもあのファンの風量で熱交換を期待することに無理がありそうだけとな

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 11:30:35.20 Xtgy8ZZW0.net
HIDの暴落が凄まじいな。
やっぱり紫外線きついのと不具合とか、いろいろあるんだろうな。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 11:33:31.46 +qA0J30k0.net
LEDは長寿命だろ?
あ?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 11:51:01.10 Dr4F3ErD0.net
>>518
チップメーカーの仕様に沿って使えばね

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 12:05:23.46 Dv5Y4yKm0.net
RGとか、不具合は把握してんだべか?

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 12:42:08.09 4PPz2lu60.net
H4はヴァレンティのプレミアム一択

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 12:54:39.43 ZF+cuk3g0.net
>>521
たぶんヒートパイプ使って、限界一杯まで出力上げてるだろうね
おかげでこっちの財布の限界突破で買えませんよ

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 13:06:51.52 HKsiakFh0.net
ここはポン付けスレだけど、ヒートパイプ自作して装備した方がいいのかも。
冷却が余りにも厳し過ぎるからね。

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 13:11:05.01 GP1nqKaX0.net
水平方向のパイプって作動液的にどうなんだろう

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 15:25:36.11 wDLVptBX0.net
>>510
純正新型車はLEDが普及しまくってる
分割式ハービームもLEDじゃないと無理だし
後付はどうなるんだろうな

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 15:34:16.62 UXE1ncrn0.net
>>524
後付HID以上に選別されるだけ

527:ヘラヘラ
15/08/24 15:50:05.45 IZnTh11X0.net
CREEからXHP35がリリースされました。XPLより輝度が上がり
(XPL Max1000lm XHP35 max1500lm)効率も上がったので低消費
電力=放熱が楽♪ 。点光源になるので 使いやすそう。
近々H4が低価格で出るらしい。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 16:02:26.05 lQDB3TG50.net
10年前にhid4万で買いました(;_;)

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 16:04:59.57 RrZMYViZ0.net
>>527
順電圧が高いタイプの素子は普及しないイメージがあるけど…

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 16:55:48.65 4LIb6oiB0.net
>>524
ウィック(網目)がちゃんと入ってれば水平だと性能50%くらい
一番性能落ちるのが熱源が上・放熱が下で30%くらい
>>527
>>529
1500lm出すにはVf12Vくらいになるから車載には使いにくそう

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 19:19:45.33 asn+HO2L0.net
>>528
初期はフルセットで10万が相場だったで

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 19:42:36.52 /Tch1ifV0.net
ピアの最初のHIDは定価15万だった

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 20:21:20.41 8JATFPV50.net
2000年にICHIK?だったかな?
HIDキットを買ったけど13万くらいだった

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 20:45:25.06 GE+1u1lw0.net
LEDも10年くらいすると国内ブランド物が1万切るようになるのかな

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 21:24:02.17 5CE2MMw90.net
国内ブランドでも中国製だしな
高くてもいいから純国産も売って欲しい

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 21:24:03.90 eO8lSAvP0.net
>>509
俺のも27年4月 ver.1
って書いてあるよ。まだ故障してないけどね。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/24 21:26:32.16 q7GTnYVj0.net
10年後には車いじりも飽いてるかもしれん

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/25 11:24:21.97 0/Wk9zV70.net
XHP35は1500lm(12W)として2個使用すれば24V 3000lmとなるから昇圧回路
だけ 電流も1A 駆動回路のダイオードロス,配線ロスが少ないので 3V系を使う
より楽と思われます。XPLでは10W点灯時では 100lm/Wなのが XHP35では
12W点灯時 125lm/Wになるり 3000lmとしてみれば 6W程度入力が減るから
排熱が楽に成るでしょう。1個の場合ではSepicコンバータでも十分駆動可能
ですが ハロゲンが1000lmだから LEDで1500lm出しても コストメリットが無い感じ 

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/25 11:45:14.90 AkKKoRlF0.net
アホみたいな大光量はイランので
信頼性と低消費電力がほしいわ

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/25 11:59:30.27 qNkKAX6D0.net
537に全くの大同感!

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/25 12:07:33.13 4gHNBjUI0.net
LEDライトにしたら常時点灯にしたい私。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/25 12:10:59.78 0TAJBWgw0.net
LEDにしたらバッテリーに対する負担が減るから、
そうしたいのはわかるが、
それじゃなくても耐久性が課題なのに、
常時点灯なんか止めとけ

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/25 12:31:24.54 eY1I8H9A0.net
バイクdisんなよ

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/25 12:33:07.10 eY1I8H9A0.net
>>539
HID25Wでも付けとけ

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/25 23:45:26.83 ACJ94gpD0.net
通りすがりでココ見て気になり始めたので質問です。
ヨタ車の共通灯体H16にベロフのボールドレイ無印の黄色入れてるのですが、
寿命とかグレアとかどうなんです?
霧や豪雨の時にしか点ける程度なんですが、最近、せっかく入れたんだし迷惑に
ならん程度に点灯時間長くしてみようかなあって時にココ見てしまいました。
発熱、寿命、グレアなど、どんな製品なんでしょうか?
光軸はディーラーで調整してもらった方がいい?
スレチですが詳しい方お願いします。

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 00:14:08.08 FmSyOXHo0.net
>>545
光軸なんぞプラスドライバー1本とカレンダーの裏紙でできる
フォグランプの中心高を計る
3m先で中心高マイナス50mmにカットオフラインが来るようにするだけ(修理書データ)
というか取付時に調整しないのか

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 03:02:23.88 MDaHn7n40.net
>>545
壁に向けてこの状態
URLリンク(www.tomsracing.co.jp)
プラス>>546
なら問題無し

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 03:18:51.64 5zq3x43f0.net
>>546
横レスだけどなるほど、そういう基準あんのね
デラで調整してくれって頼んだら、
「LED入れたんなら、そういうのあんまり関係ないですよ」みたいな事を言われたので
対向車に眩しくなくて運転してて実用的なレベルを適当に決めてたわ
>>545
ベロフのはデフュージョン何たらでリフレクターを上手く使えるバルブのはず
真正面からは直でLED本体が見えない構造なので、対向車からもさほど眩しくなく
フォグランプ用のLEDバルブとしてはその方面では完成形なんだと思うよ
ただ、お高い方のネオでもXM-L2が一発なので、特に明るくて他を凌駕すると言うほどの事は無く
中庸な明るさのLEDバルブ・・・だと思う
無印は更に暗く、対向車への配慮はさほど気にしなくても良いんじゃないのかと思う→URLリンク(www.bellof.co.jp)の真ん中当たりにノーマルハロゲンとの比較壁ドン写真あり
要はカットラインが擦れ違い灯より気持ち低い所を照らすように調整したらいいよ

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 03:33:05.98 5zq3x43f0.net
追加
比較の壁照射は、こっちの方が良いかもね→URLリンク(www.bellof.co.jp)の真ん中辺
ボールドレイ・マイルドは殆どデイライトと思った方が良いっぽいな

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 06:18:17.28 ykSPX+k10.net
フォグランプなぞ常時点灯させるわけでもないし、ハロゲンで充分だわ。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 08:47:44.58 koioGiqT0.net
今どきは補助灯代わりに常時点灯させてる人多いからねえ

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 09:59:22.14 5zq3x43f0.net
>>550
え~・・このスレでそれ言っちゃうの?

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 10:53:05.65 xteppvAK0.net
俺的には今のフォグなんて眩しくもなんともないので
常時付けっぱなしでも別にどうでもイイ
PHILIPSのLEDフォグなんてハロゲン55Wと明るさは変わらんし
HID化してヘッドライトより明るいバカをどうにかして欲しいとは思う

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 12:51:50.53 bj9bdNwT0.net
アンタが眩しくなくてもこっちが眩しい。無駄に点けるな。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 13:15:16.04 xteppvAK0.net
>>554
俺は点けてね~よ
人が点けてるのを何とも思わんだけだ
そうそう、白色系人種の人は眩しいらしいね
黄色系・黒色系人種より暗いところがよく見えるらしいから
前に24時間レースの白人ドライバー達の話を聞いた日本人ドライバーが
「俺たちの見えてないところが見えてる」と驚いてた記事があった
そういう意味では日本人も眼の色が薄い人は眩しいのかもしれん

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 14:52:38.73 TabbB/BG0.net
少し前のF1だとサングラス掛けてるドライバーがいたよね

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 16:51:35.82 ycmoGn7p0.net
そういやうちの嫁も瞳の色が茶色なんだが、昼間の運転は眩しいと言ってサングラスは欠かさないなぁ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 17:20:31.91 7b4fyJNg0.net
まともなフォグならちゃんとカットラインも出てるしロービームより低いから眩しくはない
眩しいフォグは実際の霧の時も上まで拡散しちゃって役に立たない

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 17:39:59.18 zH5VM/yY0.net
>>554
LEDフォグはどれも眩しくないよ
HIDだけが眩しい

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 17:48:37.20 koioGiqT0.net
>>559
キミがいうLEDフォグとは、楽天とかで自称80W(笑)とか謳ってるまがい物だろ
眩しい眩しくない以前に何の役にも立たない

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 17:53:39.01 VhpqFfH90.net
ファッション用フォグバルブてのがある位やからw

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 18:11:04.45 EHtHiPEr0.net
フォグに中華HIDを入れていた時があったけれど、普段使うものでもないから霧の時に不点で困った。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 18:28:11.94 iAyMVe5O0.net
フィリップスのCMでもフォグランプ常時点灯だし…

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 18:42:20.04 I5idvDYM0.net
傘を取ってHID入れるバカは実際居るからなあ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 19:25:36.45 mhnOwMvY0.net
フォグで走れるように光軸上げてます(^_^;)

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 19:28:30.02 KoUNI4vd0.net
>>565
公道から去れ
キチガイ

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 19:43:55.10 PS+rXBW00.net
純正フォグよりプロジェクターの方がまぶしくないねえ

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 20:07:08.92 KoUNI4vd0.net
ポジション+フォグのみでの夜間走行は、
道交法上、無灯火による夜間走行扱いなのを知らないのか

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 20:45:07.18 pA4P9r3m0.net
>>568
前走車か対向車がいれば無灯火にならないけどな

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 21:31:54.18 Hj4ES5qc0.net
>>557
白内障じゃない?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 21:38:01.85 7yqtsVyo0.net
>>569
頭悪そうですね♪

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 21:43:59.66 KoUNI4vd0.net
>>569
ホンキで言ってるなら、567 の言う通りだな
道路交通法
第三章 車両及び路面電車の交通方法 内 第十節 灯火及び合図 内
(車両等の灯火)
第五十二条  車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2  車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
上記、第2項のことを言ってるなら、
これは走行用前照灯(ハイビーム)をすれ違い用前照灯(ロービーム)に落とさなければならないという意味であって、
前走車や対向車がいる時には車幅灯とフォグランプだけで走行してもいいという意味ではない。
難しくてよくわからないか?

573:570
15/08/26 21:46:53.49 KoUNI4vd0.net
誤 567 の言う通りだな
正 569 の言う通りだな

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 21:52:08.75 B5UmPKMF0.net
>>572
>>569は「自動車」しか頭に無いよ
歩行者や軽車両とか念頭にない

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 21:58:12.55 sJGrTjRL0.net
>>568
夕暮れ時だとポジション+フォグで走ってるパトが結構いるんだよなぁ

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 22:07:31.12 atwbzAIi0.net
あれはフォグランプのスイッチ入れっぱなしなんだよなあ。

577:570
15/08/26 22:20:09.40 KoUNI4vd0.net
>>575
いちおう、道交法上の夜間とは、
日没時から日出時までの時間、ってことになってるからな
法規上は、夕暮れ時も日没までは無灯火でOK
早期点灯が望ましいけどね
特にパトカーなら
>>576
パトカーのフォグは、単独でon/offできるの?
一般車両なら、保安基準に反するけど

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 22:20:40.95 bOKDQNlN0.net
スモールが必要なほど暗いのなら、ヘッドライト点けちゃった方がいいと思うんだよなぁ

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 23:06:30.95 Q66EWlKM0.net
>>577
えっ?
フォグランプは単体でON/OFF可能だが
ただし、車幅灯/前照灯が点いていない時には点灯できないようになってるけど

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 23:06:49.52 koioGiqT0.net
>>577
スモール連動のスイッチ入れっぱという意味では

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 23:29:50.01 KoUNI4vd0.net
>>579
ああ、もちろんそういう意味だよ
フォグだけで点灯することはできないって意味
誤解を招く書き方だったし、
574 が書いたことも、別に変じゃないね

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 23:31:13.92 2ro4PjlC0.net
フォグの話は荒れる

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 23:35:33.96 zH5VM/yY0.net
>>560
俺は後付けのデイライトが嫌いだからフォグをデイライトにするキット組んでるけど
PIAAやIPFを入れたけど暗すぎて被視認性悪いからデイライトとしては使い物にならないんだよ

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/26 23:46:47.88 iiIk8/3M0.net
>>583
どんなキット?

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 04:31:20.08 rU0p1bmd0.net
>>571-572
法律条文を理解できるようになってから来てね
>>574
軽車両が居てもフォグでOKだね
歩行者は居ても居なくても関係ないけど

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 05:19:17.75 /J0sTg9t0.net
>>565
フォグで走れるように光軸上げてますって言ったか?ああ、言っちゃったのか
一回対向車の目線で自分の車がどういった状態で害悪なのか見てみろい

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 05:49:02.96 1r1UfBEm0.net
>>572
法52条2項には、義務付けしている操作の中身が記述されていない(「政令で定める動作をやれ」としかうたっていない)
中身(具体的操作)が記述されているのは政令で、その中に「ハイビームを消して、ロービームorフォグを点灯しろ」ってある
だから法的には567が正しいよ

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 06:13:18.50 61O7Zmt10.net
フォグ=霧灯ですが、何か?

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 06:16:01.42 /J0sTg9t0.net
>>569は荒れるのを期待していた訳ではないんだろうけど、結果アレだね

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 06:43:55.28 k0GZ2/r20.net
オートライトでもフォグは点かないんだよなぁ
コーナーランプとして点くけど単体では手動だから点けない

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 07:34:27.54 O/YYgX4M0.net
リヤフォグをLEDにしてお前らに視線のレーザービームだぜ!
ヒャッハー!

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 07:41:50.86 b0bKx6ZC0.net
>>591
URLリンク(www.google.co.jp)

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 08:21:37.83 fmsfye100.net
>>591
鬼威さん…

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 08:31:17.79 yqh/HVZB0.net
フィリップス買ったけど他の付けたこと無いから客観的な評価不能。
ハロゲン比では明るくて気に入ってる。
コントローラー無いのかと思ってたけどやっぱり付いてた。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 09:37:29.37 nUtxRfWA0.net
>>565
殺すぞクソゴミが

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 09:44:58.73 kxGqEAKK0.net
RG LEDヘッド H4とPHILIPS LEDフォグ使ってるけど
壁に照らしてみるとフォグの方がカットラインより上をより照らしている感が強いな
(路面への照射範囲を手で隠してみてもそう感じる)
でも、対向車側で中腰になって見てみるとヘッドの方が眩しく感じる不思議

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 09:59:14.86 /J0sTg9t0.net
>>596
フォグランプのリフレクターによっては、あまり綺麗にカットラインを生成できないのも有ると聞く
ヨタの一連のやつは一応カットラインが有るっていえば有る
長い+ドライバーで下から光軸も簡単に調整できる
お前さんのがどんなフォグランプか判んないけど、前面を満遍なく照らしちゃってるんじゃないんだろうか?

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 10:19:40.79 gy6NfWMT0.net
>>592
これ、ヤンキーにからまれそう
ていうか、これ付ける時点でヤンキー、
または、その気質ありだよな、自分では否定しても

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 10:39:22.36 kxGqEAKK0.net
>>597
レス、サンクス
日産のフォグなんだけどカットラインはちゃんと出てる
納車状態だとフォグが点いてるのか解らない位下を向いていたので
点いているのが解る程度に上げてもらった
もちろんヘッドのカットラインより下になってる
そうか
ヘッドは部分的に明るいところがあるから眩しく感じる所もあるということか
フォグに関しては満遍なく綺麗に照らしてるから眩しく感じないんだな
ちなみにヘッドの光軸はバルブ交換の度にテスターに掛けてる
調整はディーラー任せ

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 11:01:20.14 yqh/HVZB0.net
>>592
この線からこっち入ってくんなよ、みたいな

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 11:13:14.43 kxGqEAKK0.net
>>592
なかなか面白いが
レーザー発光部に水滴付いても大丈夫なんか?

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 11:20:48.05 T6E3J1kS0.net
レーザーフォグは吹雪の時よく見えるというな

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 11:58:35.23 TxnvPduF0.net
>>599
最近のフォグランプは、ランプメーカーが自動車各社に卸してるから、各社が同じの使ってたりするよ。

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 12:27:37.63 b2F9Cqgd0.net
追突してくる奴はそもそも脇見してて
「前を見てない」から
前を見てない奴の顔面に光を直射でもしない限り無駄じゃね?w

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 12:50:47.51 kxGqEAKK0.net
猛吹雪や濃霧によるホワイトアウトを経験すると
こういうのが欲しくなる
天気予報とか見て予測して運転止めろよとか言う奴いるけど
冬場の地吹雪のホワイトとか予想付かんし

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 12:51:41.05 kxGqEAKK0.net
×ホワイト
○ホワイトアウト

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 13:51:39.99 n57PPbbw0.net
黒人でなんとかホワイトみたいな名前のやついるじゃん?
どゆこと?

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 15:19:05.03 jQld/ZBb0.net
すごく優しいのに鬼沢さんみたいなもんじゃね?

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 18:11:46.94 /J0sTg9t0.net
日本人初の黒人って言われてる松方弘樹の事じゃね?

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 19:09:35.97 QlEuQ07h0.net
>>603
昔は軽やリッターカーでも専用設計だったのに今は86とワゴンRが同じものだったりする
殆どが小径丸型だからメッキのベゼルカバーで異型風に誤魔化してるのもあるし

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 20:05:32.62 euUc/9Xx0.net
汎用品だと他車種から流用とか社外品とか選択肢が増えるから羨ましいです…

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 20:51:00.08 pQnpMO41Q.net
>>581
悪い(荒れる原因を作った)のは>>569じゃなくて間違ったことを書いた>>571-572だと思う

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 20:57:34.05 4l42KPJS0.net
バッテリーを外して、ランプハウスを外して、ランプ裏蓋を外して、h4ハロゲン球を予備に回して
小糸球を入れて、配線を接続して、バッテリーを繋いで、HiLo点けてみて、
裏ブタに27mm径の穴を開けて、配線を通して、裏ブタをはめて、汎用パッキンを買ってはめて
放熱部品をねじ込んで、ランプ裏ブタに密着させて、防水処理をすれば、できあがり。
放熱部品は蓋の中が推奨だがどう考えても熱がこもるので保険を掛けて外に出す。
さて、どこで買ってこようか?
消費電力が倍のヒリップスの方がよかったのか、省電力の小糸で間に合うか。

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 21:13:16.43 ksX/5iuK0.net
俺もリヤフォグをLEDにしてお前らにレーザービーム浴びせてやるぜw

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 21:42:27.00 6Vt4pMYV0.net
>>612
頭悪そうですね♪

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 21:43:09.10 kP2AxEbf0.net
小糸はハロゲンよか暗いんだって?

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 22:34:50.35 fXD9skXN0.net
>>614
俺はリアフォグ点灯してるバカに対して
後ろからルームミラーめがけて
サーチライト浴びせてるわwww

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 22:36:56.92 kCp2gjws0.net
>>617
ルームミラーには防眩機構付いてるから無駄じゃね?

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 22:41:26.98 N2dkWTBQ0.net
ハイビーム+クラクション+煽り蛇行運転で済むだろ

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 22:42:49.45 yDJ+gsFj0.net
>>618
そうだな
でもってリアフォグなんてもんを必要以上に使用してるやつは大抵スモークフィルム施工済みだから言うほど眩しくないんだろうな

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/27 23:25:39.33 ON1aEUu40.net
>>569みたいな奴が安全運転を心がけないどころか、飲酒運転で事故を起こして逃げるんだろうな
さすが、日本人

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 00:17:36.55 YTm6zEZ70.net
シールドライト交換用LEDって出てないのな

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 00:24:27.80 ZjSj+B5B0.net
あきらめましょう汗

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 00:24:41.81 3Elx8/py0.net
>>622
角4灯は小糸が出してるでしょ
丸2灯および角2灯はTruckLiteが左側通行対応品を出してる
どれもECE取得品なので車検もおk

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 01:33:43.15 ouSO6eI60.net
>>617
軌跡が見えるくらいのハイパワーレーザーおすすめ。
ルームミラーorサイドミラーでイチコロよ。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 05:00:28.99 QlWRG/Xe0.net
>>622
うちでまだ現役の昭和60年のハイエースの1tトラック、シールドライトだったけど
レイブリックの汎用角目H4仕様が使えてるよ
例えばお前さんの乗ってるカーの後期型とか次モデルで交換型の灯体有れば、流用できる可能性あり

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 12:27:02.48 hBayfARI0.net
DQNは夜間、スモールとフォグライトだけで走るのかw

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 12:42:52.17 rZj5YMLa0.net
DQNは暗くなるまでライト点けないオレ、カッケーって生き物、ライト点けても真っ青か紫なHID

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 13:55:34.27 2GPixksI0.net
ボロ車だと、暗くなっても雨が降ってもライトが点かない
日本もデイライト義務化すれば少しは事故が減るのかも

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 14:29:10.85 QlWRG/Xe0.net
>>629
確実に数字に出るらしいね→>デイライト義務化すれば少しは事故が減るのかも
ドイツはかなり減ったと言う話だったな・・日本でもやりゃぁ良いんだよ

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 15:01:47.36 /2N0gCBe0.net
その法改正があるとしたら
確実に社民共産は反対するだろうね

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 15:12:42.77 2GPixksI0.net
民主党も反対するyo

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 15:18:01.97 qYeOSFAi0.net
なんで反対するの?

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 15:48:04.29 Awr3A77t0.net
与党の法案に何でもかんでも反対するのが馬鹿野党のお仕事です★

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 16:04:40.82 ZjSj+B5B0.net
自動車が常時点灯すると、バイクの事故が増えると言っていた人がいるけどそんなもんなんですかね。

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 16:29:43.07 +/WSFH0j0.net
デイライト専用ライト付ければ、バイクの事故は増えないんじゃない?
バイクは常時ヘッドライトで良い

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 16:31:46.07 n6xXi1U90.net
>>635
対歩行者との事故は減るかもしらんね

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 16:43:49.21 aPj1Phf20.net
年寄りは年金食い潰す老害だから死んでもらわないと。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 17:12:09.36 9o07xTo+0.net
この時間帯だとパトカーもスモール+フォグだな

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 17:23:45.86 Awr3A77t0.net
>>639
某県警察に投稿したら、夕方~夜間はフォグランプではなくてヘッドライトを点灯するようになったよ。
晴天夜間でもフォグランプ使ってたから、
「取り締まる側が灯火の正しい使い方を知らんのか!」
って。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 17:54:29.67 JhFCrrX90.net
オクや楽天によくあるH8ヒートリボン付けた
リボンは熱いけど触れる中心付近は触れんくらい熱くなってた
ソケット?位置変えれなくて付けたら斜めについたけど30mほど離れてだんだん近づいてみたけど殺人光線はなかった
URLリンク(i.imgur.com)

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 18:21:18.37 X+PbnLrH0.net
デイライト標準にしたら壊れたとき金かかるやん

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 18:32:48.26 S/Z0iR7E0.net
自動ブレーキの方が壊れた時危ないし、修理費高額になるよ

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 19:42:02.11 Ee9jM+/P0.net
何で突然自動ブレーキが出てくるの?

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 19:59:31.55 QlWRG/Xe0.net
>>641
XM-Lっぽい素子だな
これで消費電力計ってくれるとかなり有り難いけど、もう付けちゃったんなら
わざわざ外してまで計ってくれとは言えない
ああ、でも知りたいなぁ・・12,7Vで2Aくらい流れてて、ファンなしで大丈夫ってんなら
かなり良いもんだと思う

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 20:00:32.46 hQjGW5qJ0.net
CR-ZはMCでウインカーもLEDになるんだな

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 20:47:59.97 E9iOW+mV0.net
>>646
ホンダはスクーターのウインカーで評判良いみたいね

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/28 21:51:05.55 YTm6zEZ70.net
>>641
バルブがその向きだと対向車側に上向きに光線が届くので
可能ならLEDの素子がリフレクター正面から見て右上と左下に向くように
付け替えたほうがよろし。
そこまでしてもその素子だと正面を走る車からしたら嫌がらせにしか思えんだろうけど。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 00:09:39.33 dhyG+zN80.net
>>648
これ、ハイビームだろ?

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 00:43:08.56 mmeKB6xb0.net
>>645
電流電圧測るのもってないです
>>648
画像はフォグランプです
LEDチップがフォグ正面から見てほんとは左右が正解なんですか?それとも上下
斜め前からはすごく眩しかった
車内から
URLリンク(i.imgur.com)

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 01:53:42.93 dhyG+zN80.net
>>650
本来、ほぼ全天球に均等に光を投げかけるハロゲン用に設計されたフォグなんだから
2面発光のポン付けLEDバルブ取り付けの正解は無い
特に、お前さんのは不思議な形のリフレクターみたいなので、
一般的に言われる横方向に発光面が向く取り付け角度では、有効に前を照らす光が少なくなってしまいそう
でも角度が調整出来ない物というならもう開き直るしかないな・・テスター買って

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 08:52:25.04 HstXznbA0.net
俺も、RGのH4付けてるんだけど、突然、lowが走行中に片方切れて、その数日後に反対も切れた。
数日余裕があったから、片方をハロゲンに戻していてなんとかなったが。
Highはつくんだけど、lowのみがつかない。
RG H4つけて、満足してしばらくこのスレのぞいてなかったけど、
この事があって久々に見てみたら、同じ症状の事例がチラホラ。
構造的な欠陥があるんでしょうね。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 09:06:50.41 lb+WTgvK0.net
>>652
RGも故障の保証交換が殺到してビックリしてるかな?
なにかしらの公式情報が欲しいところだ

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 09:14:58.19 dhyG+zN80.net
>>653
今までも、そういう事は山ほど有ったんだろうけど、消費者が知ることなく
ひっそりと片付けられていっちゃうんだろうな
せめて、タイ米は炊いたユーザーにだけでも顛末はお知らせした方がいいとは思う

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 09:16:16.80 dhyG+zN80.net
タイ米は炊いた→×
大枚叩いた→多分○

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 09:23:25.52 dhyG+zN80.net
>>652
たぶん決まった積算時間で逝かれちゃうんだろうね
ハイもロー並みに常時点灯すれば同じ積算時間で切れるんかな

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 09:24:19.90 fNEszurF0.net
RGユーザーだけど
こりゃ、ハロゲンバルブ予備に積んでおいた方が良さそうだな
今更リフレクターが曇るHIDに戻る気は無いぞ

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 10:07:37.33 egwhaoqr0.net
もう遅いかも知れんが、
RGで切れた奴、交換じゃなくて、
絶対《返金》してもらえ!
また1~2ヶ月で切れて「ハイ それまでよ」になっちゃうよ。
俺は、追金\5000でフィリップスにした。
明日あたり取り付けする。
これもちうごく製なんだな・・ちょい心配

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 10:21:55.49 Ixw2Eeek0.net
RGは3年保証でも交換1回で終わりなんだっけか

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 10:32:45.86 +OcI70480.net
交換してもらってヤフオクで売って次買お☆

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 11:17:48.12 wkK9lEM70.net
>>653
元々のコスト次第ではないかな
上で誰かが言ってたけど、お客を使ってエラー出しと適合、
購入した人の車種の分布を調べられると思えばw
交換には商品に対する絶対的な自信がある時と、
そうでない時があるわけで…

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 11:23:19.84 o9Z789hD0.net
PIAAの2年保証も1回交換きりなのかな?

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 11:25:16.49 iih1iLc00.net
HID50W並みの明るさのH4が出たらおしえてくれよな
それまで俺はサヨナラだ

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 11:43:43.47 Q3fXZUii0.net
>>658
ナカーマ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
バルブもドライバーもとにかくゴツくて重いw

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 11:49:20.52 dMglZoJC0.net
フォグにPHILIPSのイエロー入れたけど前面のレンズに全く熱がないのな
これじゃ雪は融けない
色とか見え方には満足だけど冬が来る前にハロゲンに戻すか

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 11:57:13.26 Ka+G2pNQ0.net
LEDヘッドライトで明るさを求めるのは違う気がする。

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/29 12:16:43.46 znugta5I0.net
>>666
そもそもLEDは見せる為のもの
明るさや視認性を求めるならHIDと言われてるもんな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch