【不変】ヘッドライトの黄ばみ Part26【ピカール】at CAR
【不変】ヘッドライトの黄ばみ Part26【ピカール】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/06/30 23:19:39.59 fbFMed4O0.net
>>499
ペーパー2000番は塗装後普通に使いますよ
ボディのタッチアップでもこんもり塗って2000番→コンパウンドで仕上げると凄く綺麗になります

501:497
15/06/30 23:27:38.53 jzuaRtb90.net
磨けば光るんだろうけど、2000番研ぎ前のテロテロ感は得られないんだろうな…

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/06/30 23:28:27.99 aCFK5nwe0.net
>>500
なるほど。俺もウレタンクリアは吹いてるんだけど
削れて勿体ないって気持ちが大きくて
そのままにしてたよ。
確かに少し柚子ってるから研磨してみようかな。

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/06/30 23:40:55.19 cc4ZgJqI0.net
2000番とか、ピカールでいいんでないの?

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 00:00:24.88 YfwdhnFe0.net
ペーパー使うと柚子肌が平滑になる
ピカールだと柚子肌のまま透明度が増す

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 00:09:06.28 4LLJulGa0.net
どうやっても噴射外側のミスト領域がゆず肌を作っちゃうからペーパー掛けはデフォだな
>>503
ピカールは4000番くらいなんだと、あれほど(ry

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 00:35:52.02 lK1oBxir0.net
>>502
ちゃんと水研ぎでな
乾式でやったらたぶんヤバい

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 01:21:50.82 XQ07lLfz0.net
それにしてもここ最近はピカールやケミカルでしのぐよりも
ウレタンクリアで卒業を目指す人が多いね。
有意義なスレだ。

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 07:35:13.58 7rFWVr/N0.net
いやピカールはしっかり使っているぞ

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 09:02:54.39 qBH0u+Dj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
俺のヘッドライト塗装、三菱のボディよりはマシだと思って嬉しいような残念なような…

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 11:11:02.70 84AA53F50.net
>>507
ウレタンクリアまでいくとキミもりっぱな車ヲタだぞw

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 12:33:28.79 7rFWVr/N0.net
>>510
それを言うならヘッドライトをピカールした時点で立派な車ヲタだ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 12:55:02.07 /Fq3N6ue0.net
>>509
下手くそが補修塗装したバンパーだよ
さすがにそれは中華塗装より酷い

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 15:49:19.92 rvVEM/aP0.net
フィリップスもUV保護のレストアキット売り出してるんだな

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 16:22:14.42 qBH0u+Dj0.net
>>512
それがね、三菱って車種によってはマジでこれなんだよ…

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 17:09:25.70 4c/I1Q+A0.net
バンパーだけみたいだから、耐チッピング製を高める為に軟化剤が大量に入れてあるんだろう。
エボ10って普通に275が収まっちゃうんだな。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 17:15:56.50 7rFWVr/N0.net
それにしても、もう少しデザインでどうにかならなかったのかな・・・

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 17:33:29.43 lK1oBxir0.net
確かに耐チッピング塗装に見える

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 18:04:18.24 OKHep36l0.net
ゴルフボールと一緒でディンプル構造が清流を作ってるとか?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 18:25:12.87 bp3nEan50.net
知り合いのコルトラリーアートは全面ゆず肌だったなw

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 21:11:09.61 KNNcYG8C0.net
みんな知らんかもしれんがバンパーって生産ラインで塗装してないからな
外注の工場で色んなメーカー一色単に塗装する
なので三菱がとか松田がなどはない

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 21:14:05.78 m2Tu05Si0.net
>>520
ぬばるのバンパーは自社生産

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 21:15:39.11 F//TBZrL0.net
塗装で整流か胸熱

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 21:54:32.08 0L7V2peP0.net
>>521
太田市の太陽自動車の裏のプラネッ○工業って会社が塗装してるぞ

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 21:57:27.58 bs+WGli50.net
UVレジンってどうなん?
プロショップでやってる所あるけど
素人では無理か

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 21:58:11.41 6oy0ww7D0.net
トヨタだが自社の工場で塗装してるぞ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 22:08:40.96 0L7V2peP0.net
>>525
バンパー塗装だよ?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 22:34:13.56 ZSP8tNtm0.net
>>526
愛知県大府市にある豊田自動織機長草工場
vits作ってるけど、この工場はバンパーの塗装ライン有るよ

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/01 22:51:26.69 m2Tu05Si0.net
>>523
矢島は3ペイント北にバンパー成型、ペイント工場があったんだけど

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/02 06:03:48.99 7/LTP9mc0.net
>>524
塗装用のクリーンルーム有るなら・・・
塗布したあと表面の凸凹が落ち着いたら紫外線ライトで硬化させるから
埃対策が成功の鍵になる

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/03 12:22:47.24 esdEt0CV0.net
話変わるけど、ヘッドライトのUVカットコーティングが数年で機能を失うということは、窓ガラスのそれも機能的には失われてるのかな。
古いクルマは窓ガラスもUVカットの施工をしないと腕がシミだらけになっちゃうのか。

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/03 14:03:36.66 m3Ebx3u10.net
窓はガラスにUV吸収剤が混ぜ込んである

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/03 14:45:02.53 p2nCT54d0.net
安い車は紫外線カットガラス使ってないから
ダッシュボードの白ボケの劣化とか

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/03 16:43:08.59 1nZ3QyYJ0.net
スーパークレポリメイトって何ヶ月くらい持つ?

534:936
15/07/03 18:02:18.56 0HkCaOSd0.net
自動車ガラスのUVカット効果って
経年劣化するのかな?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/03 21:49:42.12 QJjxp1zJ0.net
しねえよw

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/04 15:19:15.31 5A9LeuQC0.net
BRレガシィ 
ワコーズ HC-Kで施工
ベース処理剤(コンパウンド)は落ちが悪いのでホルツのラビング細目で。
電動ドリルの先に研磨用布チャックを付けて作業、最後にワコーズの処理剤で素手磨き。
これで新品同様にピカピカ
研磨時間は2個で45分程度。
パーツクリーナーBC-9で洗浄後、HC-K付属のコート剤を塗布。
コート剤は少量でも伸びがよく、均質にきれいに塗れる。
完全乾燥後に表面を触ってみると「なにかコーティングされている感じ」がする。
2ヶ月経過したけれどまったく劣化無し。触ったときのコーティング感も変化無し。
夏が過ぎた頃にまた報告します。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/04 15:32:49.26 vLRMQEuu0.net
>>532
今の車はどんなに安物でもフロントは合わせガラス使うように決まってるので
なので紫外線はカットしてくれる。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/04 20:48:44.94 MclOwvrL0.net
レビュー乙です
経過報告期待してます

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/04 20:51:28.05 wtXlBMfR0.net
手で磨くのと、ポリッシャーで磨くのとではどっちが綺麗になる?

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/04 21:05:29.03 EYJPU5vQ0.net
ギアアクションのポリッシャー

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/04 21:54:36.96 pZdWGyLT0.net
砂埃巻き込むと逆に傷がつくから扱いには注意

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/04 22:39:36.51 rJA92/aP0.net
リョービ ダブルアクション RSE-1250

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/05 00:14:35.93 EOEbSUCy0.net
>>537
でもあれカット率低いし、カットスペクトル幅も狭いよ
最近、トヨタが99%カットのフロントガラスを売りにしてる

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/05 05:53:57.00 lvd8xVHR0.net
>>536
レポートありがとう

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/05 07:57:51.53 kXwdoq6Q0.net
>>543
ちみは安い車には紫外線カットガラスは使ってないって言ってなかったか?w

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/05 08:26:29.18 aKqcX5lJ0.net
紫外線と赤外線がごちゃ混ぜになっている希ガス

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/05 09:51:51.92 +ibjRNRW0.net
>>542
やっぱプロでもない限りはこれだよね

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/05 12:02:28.96 aKqcX5lJ0.net
>>547
材質がポリカーボネイトのライトカバーを機械で研磨するとき
水切らして110℃越えた部分に最悪の場合深めのクラックが入るから
それだけは要注意だ

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/05 12:17:59.16 JKznHYA70.net
塩木、また違法駐車で捕まったってよ。
違法駐車犯・迷惑駐車a犯・青空駐車犯 塩木容疑者
塩木容疑者は違法駐車とともにこんな罪も犯しています
飲酒運転ほう助罪
犯人隠避罪(飲酒運転・当て逃げ犯)
証拠隠滅罪・住居侵入罪
器物損壊罪・強要罪
不法投棄(ナビスコのチップスター。もはや犯人と断定されることを何とも思ってない)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info) URLリンク(gazo.shitao.info)
塩木、正気か!?
“お・も・て・な・し” の国の “ひ・と・で・な・し” による “は・じ・さ・ら・し”
子育てママは何をやっても許される!?
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術!
違法駐車犯 塩木容疑者
青空駐車中!!

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/06 01:27:43.82 be7Pqzjt0.net
>>548
110℃が限界なんですね。つまり水が蒸気に変わってきたら一旦冷ますか、そもそも連続して研磨しないようにすべきですね。勉強になります。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 09:01:32.27 4WtbRY+m0.net
このスレからウレタンクリアで卒業したんだけど
やっぱ埃対策は重要。特に静電気
塗装ブース無いから周囲に水撒いたけどやっぱ入るよ
全然満足してるけど静電気除去をちゃんとやっとけばもっとよかった
今後の塗装の為にも静電気除去剤のおすすめあったら知りたい
脱脂と同時に出来るのもあるんだよね?

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 12:10:58.16 /HAkTB/+0.net
>>551
タッククロス(弱い粘着剤を含んだ不織布)で吹く直前に埃を
拭き取るのが有効なんだが・・・
実際は帯電したままだとすぐに空気中の埃が引き寄せられるから
根本解決にならない
うちの場合は食器洗い洗剤で埃の出にくい化繊の入っていない
布を洗い、煮詰めて布を脱脂してから硬く絞って拭き取った。
(そうすれば埃と静電気の両方を除ける)
この方法だと拭き取る瞬間に水の膜が見えてすぐに蒸発するから
拭き残しの有無が判りやすい
本来は…
静電除去ブラシ(多分、尼で売っている)で軽くなでる方が良いと思う

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 12:36:56.60 yXAGVnHBO.net
静電除去ブラシか……
その昔のレコードに使ってた埃取りは使えるのかな?

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 14:42:41.95 hzmmLLku0.net
そういうのって「キムワイプ」じゃないの?

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 16:02:24.88 EcP+TI+h0.net
キムワイプはティッシュと一緒でホコリだらけだから

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 17:17:32.33 hzmmLLku0.net
え?
実験用品のクリーニングにも使ってるのだが。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 17:22:12.19 kdv/Ame90.net
キムワイプって静電気対策あったっけ?

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 17:51:03.06 hzmmLLku0.net
脱脂の為にもエタノールとか併用すれば静電気もほとんど解決できるよ。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 20:08:45.30 6SRStbNV0.net
そんな事より砂塵や鉄粉気にしろよ
なんで静電気如きで騒いでるんだ?

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 20:14:21.04 aIjNWbwN0.net
>559
お前が塗装したことないのはわかった

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 20:58:25.24 Fx96ndqO0.net
スマホやタブレットに保護シート貼る時も静電気なんとかしたいw

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 21:13:19.23 bhOu7YUU0.net
>>561
URLリンク(weekly.ascii.jp)

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/07 21:20:49.72 udCT2Qjh0.net
>>562
静電気はレンズクリーナーって事?

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 18:39:12.93 kpUKsn4S0.net
スーパーファミコンなどの黄ばみが
過酸化水素ヘアクリームを塗り、ビニール袋に入れ日光で乾かすだけで新品同様に戻るらしい
これで万事解決じゃね?

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 19:05:03.86 1FEY00vb0.net
耐紫外線コーテングがないと透明のポリカは2ヶ月くらいで黄色になっちゃうのよ
万事解決しないのよ

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 19:19:07.82 4ZVEfyA10.net
俺のスーファミが漂白剤とかヘアクリームで綺麗になると思ったら大間違いだぜ

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 20:37:40.13 gh5SV2Ht0.net
から割りしてリフレクターにウレタンクリア塗った奴とかいないよな?

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 20:54:12.97 mh4LDovJ0.net
>>567
焦げてオシマイでしょw

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 20:54:14.07 PXeVc26K0.net
>>564
車のコーティングメンテ剤で拭いたら綺麗になったよ

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 21:18:50.01 gh5SV2Ht0.net
>>568
だよねぇww

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 21:22:18.43 VyFsfVoM0.net
最近の中級以上の車は、10年くらいではほとんど黄ばまない樹脂を使うのが当たり前だな

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 21:24:07.74 PXeVc26K0.net
>>571
関係ない
中級以上の車所有してる層は
総じて保管状態が良いからきばみにくいだけ

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 21:57:33.53 CY5x2M020.net
>>567
なんの為にリフレクターにウレタンクリア塗るの?

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 22:16:17.64 yXcW51do0.net
>>573
ガラス時代だった頃、
レンズは無事でリフレクタからダメになってたな

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 23:02:01.79 n3xiTIb10.net
メッキがクリアで直るのか

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/08 23:24:55.06 iqwpSvll0.net
>>575
君は違うものを思い浮かべている

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 04:56:54.06 haS0/ytU0.net
全然違う板&スレでリトラクタブルヘッドライト復活望むレスみて思いついたんだが
黄ばみ対策として実に有効だと思った
新型でもし復活したら、ライトはLEDだろうし
こりゃかなりクリアなまま保てそう(昼間わざわざ開けてなけりゃ)

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 05:50:54.60 qdtH2g0A0.net
パカライトはコストが凄そう

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 10:25:56.70 GnOtZfHn0.net
突起物扱いでアウト

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 10:36:41.79 3ppxhhdC0.net
リトラでも928や968方式じゃ無意味だな

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 10:36:46.05 haS0/ytU0.net
カローラやサニーにもリトラあったんだよな

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 11:59:47.50 Pk5FPh/h0.net
ピアッツァ ネロ

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 12:01:19.08 vJAzjy7x0.net
リトラはボンネットを低くして空気抵抗を減らしたら
ヘッドライトの最低高さがクリア出来ないから苦し紛れで
採用された仕組み
ボンネットが低く無い車種にも流行りで展開されたが・・・
樹脂ヘッドライトカバーの登場でヘッドライトの取り付け位置の
自由度が上がったから本来の役目で必要無くなった
歴史から見ればリトラの復活は無いだろうね

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 17:34:14.48 Xutvq6HJ0.net
>>567
こういうのがある
URLリンク(www.absolute.gr.jp)

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 18:53:37.18 Q7ZFEjf/0.net
>>583
今はもう法律で禁止されたしな
歩行者保護を確保できる新機軸のリトラが発明されたら面白いんだが
そういえばリンカーンだっけ?まぶたのように開くライトがあったの
あれなら歩行者保護とUV保護を両立できる

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 19:45:36.52 2JML23UE0.net
昔はガラスなのでライト形状を3次元に加工できなかったのも要因でしょ、
今は樹脂整形でボディー形容に無理なく融合させられるからリトラにする意味無い。

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 20:04:28.55 C9HMnXgU0.net
お前ら器用だからダンボールでリトラ作れや

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 20:27:10.38 Xutvq6HJ0.net
異形リトラとか胸アツ

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 20:27:14.18 ePFYkCYf0.net
>>585
CR-X (バラスポ)やZ31みたいな半目の
リトラも禁止になったんだろうか?
いずれにせよ普通のセダンやミニバンで
リトラはデザイン的に想像しにくいけど

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 20:51:54.67 8Y3IDB700.net
リトラが採用されなくなったのは北米の規制が一番大きい
次いで常時点灯
そんでもって歩行者保護
日本ではリトラの規制自体は無いが、コストや保護の関係で出ない

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 21:14:19.48 51RII0660.net
常時点灯?
デイライトじゃねえの?

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 22:15:53.09 GnOtZfHn0.net
カナダあたりはヘッドライトが常時点灯じゃなかったっけ?

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 22:25:29.56 yuWI2esI0.net
北欧とかも常時点灯では?
トンネル出口で「消灯確認」て表示あるのも日本だけなんでしょ?

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 22:37:49.00 DGzs3jUD0.net
突起物だの燈火の位置だのの基準は厳しく決めてるくせに、日本の道交法って根本的なとこが抜けてるよな

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 23:21:10.20 /1XPmNit0.net
トヨタ ノアあたりでリトラ希望

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/09 23:57:18.59 mne2qTt50.net
>>589
開けた時の空力考えたら意味がないからじゃね?

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 00:13:37.61 +2UxVzKt0.net
小ちゃい時のチャリがブイ~ンてライト開くやつだった
そして下からフォグみたいのも出てきたw

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 05:10:38.72 Q6uJ4Kv30.net
クルマが常時点灯やると
せっかくの2輪の常時点灯が目立たなくなるから悪法だと思う
昼間にライトつけてなきゃクルマ認識でき辛いような奴なんているかよ

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 05:35:38.28 Jv5NWL4E0.net
>>598
真っ暗なのに点けない馬鹿がいるからだろ

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 06:39:49.94 cZNkT+VC0.net
常時点灯

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 06:49:19.53 lFARh6Bd0.net
>>598
私の家族に目の弱い者がいますが、
日中ライトオンはかなり助かるそうです
デイライトでは光が弱くてわからないとのこと

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 06:50:17.63 cZNkT+VC0.net
そういう奴は運転しないほうが本人と世の中のためだと思う
もっと免許証の資格は厳しくするべき

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 07:35:39.17 xfmQT9pU0.net
HIDのグレア丸出し軸光ずれは昼間でも眩しい

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 08:14:32.12 3jmw6otH0.net
>>602
あの、600ですけど、そのレスは私に対してでしょうか?
私の書いた家族の話は歩行者としての話です。
クルマの運転は免許が取れないため出来ませんが、
首から下は健康そのものですので
買い物にも毎日出かけます。
昨今は静かなクルマが多いので、日中ライトオンはとても助かると
いつも話していますよ。

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 09:28:38.02 OywKndvF0.net
>>604
そういう意見を沢山集約して陳情するといいかも、
そうすれば常時点灯義務になるかもしれない。
俺は特に障碍は無いけど、真っ暗になるまで点灯しないDQNがたまに居て近接するまで見にくくて怖い思いをする
やつらはどうも早く点灯すると負けと思ってるようだ。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 09:58:51.91 dHNwt5dn0.net
常時点灯になるとハイビームのまま気付かず走るアホが増えるよね
いちいち降りて行って喧嘩売ってるのか確認するのめんどうだしやめてほしいな

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 10:23:12.07 QSuT6Lrq0.net
俺の勤務先は
バルブ切れが早いからと言う理由でj昼間点灯を辞めた

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 10:33:50.95 Jv5NWL4E0.net
灼熱の真昼間に点灯したら寿命が短くなるわな。
そこで後付LEDデイライトですよ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 10:40:52.28 nDgF7+PM0.net
その点から考えれば日本でも常時点灯義務化されるとLEDライト標準装備化も加速するだろうね

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 12:13:50.53 KiLlByLE0.net
欧州だと郊外と高速道路はデイライトもヘッドライトも常時点灯
市内はデイライト点灯でヘッドライトは非点灯だった希ガス
ドイツとかだと郊外の速度制限が90Km/hなんだよね…
>>609
常時点灯でも、同じ明るさならLEDの方がHIDよりも
電力消費量が多いから標準装備はHIDカモ

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 12:20:02.10 VzG+vjrV0.net
このスレ的にはLEDを望む

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 13:16:46.53 FgL4sj0b0.net
LEDの放熱対策が出来てないからNGだよ
脱線ついでに曲がる寸前にウンカー出すDQNもな

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 15:01:45.45 EMTct4mD0.net
>>612
ウインカー出すだけいいよ。
博多では出さずに車線変更当たり前になってるから。
曲がるときに出さないのも普通に見かける。

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 15:50:30.76 VttkeZxk0.net
ナニが腹立つかって・・
2車線道路の右レーンでいきなり自車の前に割り込み進路変更してブレーキ踏んで右折ウインカー出してダイソーに入ろうとするヤツ

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 16:09:42.95 FrSctbev0.net
右折帯に移るときにウインカー出さないやつは、俺に対する幅寄せと見なしてる

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 18:17:58.88 nm0c0R5o0.net
>>612
それDQNもだけどババアが本当多い

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 18:19:52.06 nm0c0R5o0.net
ババアは車のマナー全てにおいて図々しい

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 18:54:42.78 FO0H/68Z0.net
サンドラスレみたいな流れやな

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 18:58:23.44 +fvCeaug0.net
あいつらは、スーパーの中で「あら、アレ買い忘れてるわ」って急にUターンするような感覚でクルマも運転している。
ある意味では人馬一体の極みだな

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 19:03:30.43 1VpHDP8Z0.net
>>610
あっちのLEDデイライトはかなり強力に光ってるね。
ロービームより目立つよ。
高速で迫ってくるのが凄く分かりやすくて車線変更時のニアミス防止には効果が大きいと思う。
ヘッドライト付けてるのはあまり居なくなった。大体オートライト任せ。
90制限はバイパスみたいな一般道とド田舎に行かないとあまりないよ。
ほとんどが50~70制限。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 19:51:30.19 ejm1HBpk0.net
スレちだけど
健常者の奴が障害者用の駐車スペースに止めるDQNもな
良い年した大人が空いてるからって止めるのは情けない
以前、お袋を車イスに乗せないといけないから、障害者用のスペースに入ろうとすると、横から来た中年の夫婦が止めたから、こちらがその旨伝えると、「ちっ」と舌打ちした
さすがにカチンと来て怒鳴った事がある

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 20:34:53.55 FpCU/Fk50.net
>>621
そいつらは健常者ではないよ
頭に障害持ってる人達なんで立派な障害者

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 20:40:44.47 FWJ/UEFr0.net
>>622
あぶね
その通りって騙されるとこだったよ

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 20:41:00.24 4zANSwAx0.net
>>621
スレチだけどグッドジョブ
出来れば詳しく知りたい

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 23:16:36.93 H8FJacVn0.net
最近は本題での話題が無いなぁ・・・

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 23:19:41.27 ccehszKP0.net
>>625
スレの住民がそんな頻繁に作業するとでも?

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 23:28:21.46 FWJ/UEFr0.net
次のお休みにでもピカールで磨くよ
しばらく休みないけどなー

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/10 23:36:49.44 H8FJacVn0.net
>>585
有名なのはダッジ・チャージャーR/Tだな
ダート走行で跳ね石からライトを守る為とからしい

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/11 00:28:28.45 bTH5ZlY00.net
2500円のポリッシャーポチった。
磨くぞー!

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/11 09:58:28.70 pn8sXbvd0.net
新品ライトユニット買った!交換するぞー!

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/11 10:37:39.99 kPf2Mb1V0.net
>>630
サヨナラー!w

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/11 11:19:48.66 eI3R3Oect
ヘッドライトを正面から見ると黄ばみも落ちてクリアになるんだが
斜め後方から見ると黄ばみが落ちきれてなくて濁ったままorz
専門の業者にやってもらうしかないか。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/11 11:20:44.74 eI3R3Oect
あっ、むかしのZみたいなレンズ形状のクルマね。

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/11 15:00:43.64 3F0kqMCt0.net
>>630
また2年後な~
つ~か失敗覚悟で古いの磨いて2液ウレタンやれる希ガス

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/11 16:57:07.30 FWlchxw20.net
ゆず肌がデフォルトなのが分かったのは気が楽だな

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/11 20:59:11.19 ZxHrbSf+0.net
て抜かず研磨せい❗

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/12 00:53:35.39 TiWl7iXx0.net
割と簡単にペーパーかけてコンパウンドで磨いていけばある程度になるね
燻んだヘッドライトを見ると老婆心ながら磨きたくなる

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/12 10:41:26.80 e6WfT48D0.net
>>637
会社の周りの人間の車や営業車見ると全部磨きたくなる(笑)

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/12 10:43:59.90 XH8otebF0.net
営業車はリースで3年で走行距離20万軽く超えるのばかりなんで
kばんだの見たことないw
黄ばむ前にまた次のに替わるわ

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/12 11:54:59.78 YH4w/NGY0.net
雨の中ウレタンクリア吹いて大変なことになった俺、最終的に成功しました
完全なるゆず肌
URLリンク(i.imgur.com)

耐水#2000で手磨き
URLリンク(i.imgur.com)

アマゾンで買ったポリッシャー4点セットと液体ピカールの組み合わせで磨いた結果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
奥に写ってるライトは、ピカールのみで数年凌いだ結果です
こうして見るとだいぶ黄ばんでた…

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/12 17:53:12.43 mShiZMI50.net
そういえばタクシーのヘッドライトが黄ばんでるの見たことないが
それこそしょっちゅう磨いてるのかな?

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/12 17:53:29.29 dpNFQB9E0.net
みんなライトレンズの方ばかり気にしてるけど、リフレクターの方の状態はどう?HIDの人とか純正でも劣化するみたいだけど…

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/12 20:26:04.05 baazkIC90.net
>>641
コンフォートはガラスレンズ

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 12:51:47.37 6Ypy2Wqy0.net
2500円ポリッシャー作業完了
こんなに楽に綺麗になるなら、早く買っときゃよかったわw

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 12:52:54.20 64b4JkEU0.net
ポリッシャー初めて買った奴は皆そういうw

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 13:59:38.98 IuV2Tt9E0.net
使用後がめんどくさいけどな

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 15:32:13.23 4YZFZ93f0.net
使用後が面倒って何が面倒?
パッドは消耗品で使い捨てするから問題ないよね?

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 20:44:21.62 FDsrCRZz0.net
いや、洗って他に使うけど

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 20:55:13.36 fTLbbId20.net
黄色いサングラスだと思えばいい

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 20:58:49.75 rW1rE5Nk0.net
どうしてあの黄ばみの色は汚れているって
認識をもってしまうんだろうね。
あれがきれいな色だと認識できるようになれば
何も問題ないのに。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 21:04:43.70 qhUgqU/80.net
黄ばみっていうか茶色っぽいからうんこ連想しちゃうのよねー

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 21:13:24.93 eaWSQjrX0.net
本来透明なものだからなあ

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/13 23:51:27.49 8y2UBZDZ0.net
>>650
透明度かムラの問題かな
黄ばんだ手ぬぐいは汚く感じるが、ウコン染めはきれい(ウンコではない)

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 08:16:19.69 HoGNbO1e0.net
斑模様と艶が無い事が劣化を強調する

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 08:51:56.69 5xTaah+60.net
朝から暑い。紫外線で黄ばみが促進されますね。
曇の日でも晴れの日の60%の紫外線が降り注いでるんだそうです。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 09:09:17.02 5cE8ZVs80.net
暑さ、温度は関係ありませんし。

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 10:07:21.54 78n7SKJf0.net
UVカットハンドクリームを塗るときが来たか。
もちろんウォータープルーフで。

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 12:20:22.01 EdSt6hZs0.net
ポリカーボネイトにて
◇クラック・クレージングを起こすもの(物性劣化を生じさせるもの)
 ガソリン
 各種シンナー類
 四塩化炭素
 メチルエチルケトン
 アセトン
 キシレン
 ベンゼン
 ジオキサン
 酢酸メチル
 酢酸エチル
 トリクロロエチレン
 二硫化炭素
 クレゾール
 テレピン油
 ・・・等
 クロロホルム
 ホルマリン 
 ・・・等
 アンモニア
 苛性ソーダ
 苛性力リ
 石灰
 ・・・等

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 12:21:08.95 EdSt6hZs0.net
ポリカーボネイトにて
◇白化・黄変等変色するもの
 硝酸
 過酸化水素
 塩素
 メチレンクロライド
 エチレンクロライド
 トルエン
 ・・・等

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 12:27:19.14 DVC0tjZf0.net
>>658
出来れば反応機構も頼む

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 12:43:41.62 WYNXbQ8n0.net
朝日が左ヘッドライトに当たるが、これが左上側の黄ばみを促進させてると判断してみた
それに右は何ともない
試しに、車を止める向きを反対にしたら、黄ばみの進行が遅くなったと言うか、ほぼ止まった

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 18:25:48.37 1D86x3DM0.net
市販の車カバーかってそれつけとけばいいよ
日光と雨を防ぐと、それだけで10年たってもピカピカ

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 18:36:28.74 OGiQS5nq0.net
>>662
フロントのみハーフカバーってどうかな

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 20:12:52.59 EdSt6hZs0.net
>>662
裏起毛で形が合っていないと逆に傷だらけになるよ…

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 20:37:28.22 AM660U360.net
ウレタン塗料にガラス用のUVカット剤をどばどば混ぜてエアブラシで吹いた。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 20:55:54.82 VU5Vy45q0.net
ウレタンクリアは塗料としては硬度が有るんだろうが傷は普通に付くね
紫外線にも強いけど結局仕上げ用の研磨材で補修しないと醜くなりそうだわ

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 21:40:53.95 EdSt6hZs0.net
2液ウレタンクリアは車体の塗装より少し柔らかい位だが
なにせ土台がPCとはいえプラだから跳ね石には弱いと思う
しかし、擦り傷については純正のハードコートには及ばないものの
リペア補修で塗っているハードコートよりは強いし厚みもあるから
コンパウンドで研磨するだけで綺麗になる
何より2液ウレタンは耐薬品性があるからボディー用のコーティングも
施工できるし、地のPCが出なければ気兼ねなく2液ウレタンクリアも
吹ける…

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 21:41:51.73 +tpNtW830.net
キズを自己修復してくれるクリアがあるじゃないか
業者用でもホルツでも

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 22:05:50.00 eNBE3Dfb0.net
日産のスクラッチガードなら
磨くのが大変だぞ

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 22:19:12.15 jxfIpw5c0.net
>>665
分離とかしないもんなん?

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/14 22:39:02.28 HoGNbO1e0.net
>>670
明らかに釣りだろ

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/16 21:12:16.27 ufKn705i0.net
試しにヘッドライトの端の方を1000番の耐水ペーパーで削って何種類か番手不明のコンパウンド使ってみたら
元よりはまし程度まで行ったから全体やってみたら最初の1000番の傷を落としきれなかった
ピカールは番手で言うと4000相当らしいですけど、この状態からピカールを使うとしたら
1000から上の番手のペーパーを買って順にやらないと駄目でしょうか

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/16 21:13:59.85 az8IsOdo0.net
1000→1500→2000で問題無いよ
田宮の模型用
オヌヌメ

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/16 21:38:31.07 ufKn705i0.net
フィニッシングペーパー仕上げセットって奴ですかね
1200~2000セットで良いですね

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/16 21:55:58.23 jLw6eqDq0.net
ウレタン塗装後、ゆず肌消しで#2000⇒#3000
その後
ピカール⇒#6000⇒極細コンパウンド⇒超極細コンパウンドの
順で仕上げた

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 01:25:22.33 ttq56ta10.net
>>675
ここまで細かい工程で仕上げるのと、#2000→ピカール→仕上げ#9000くらいの工程で仕上げるのとでは全然変わってくるもんなの?

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 06:45:55.30 M5RLGtjW0.net
>>676
研磨しやすい所としにくい所の差が少ないのが一番かも

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 08:33:35.11 FsW7LxhQ0.net
>>672
ペーパーの基本は倍々。
倍の番手が前の番手の傷を消せるギリギリの番手となる。
1000番なら2000番だね。
それ以下で刻むと安心。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 08:34:06.33 +LgUFv/e0.net
>>676
夜ライト付けてみればカバーの細かい傷が分かるよ
B型人間には到底できない仕事だ

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 09:53:40.51 eIpF94uk0.net
ヘッドライトクリーナーとかヘッドライト磨きみたいな、ヘッドライトの黄ばみとり専用品は何番位なんだろう?
ピカールよりは細かいよね?

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 12:04:43.23 VK3ZZMdE0.net
>>679
やる気が出た時のB型パワーを侮ってはいけない
トコトン追求するから
むしろ手を抜く適当な作業をするのはO型だろ

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 12:35:19.07 1y7BeMjL0.net
>>680
うん、相当苦労して磨いて「ちょっと黄ばみが薄れたかな?」程度の効果のモノはかなり番手細かいだろうね。
ピカールってそう言う意味では消費者満足度の高い商品だと思うw
自分はウレタン吹いて安泰になったからピカール卒業したけど。

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 15:35:34.78 SOb6yqtm0.net
ピカールと1500・2000番買ってきた
タミヤのセットは細目しか無く、カー用品の所にあったホルツのセットは1200・2000と
ちょっと離れてたのが気になって結局ばらで

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 18:23:43.31 tO6Sbk4J0.net
>>681
とことん追求したと思ったら次の日にはもう飽きちゃってるとかね

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 20:08:12.44 Zr/iyc010.net
そして、思い出したようにまた始めるんだよ

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 22:53:07.68 BQDmktKr0.net
O型の俺はペーパーがけも適当、脱脂も適当
ウレタンクリア吹きも適当
だけどなんかうまくいったから良しとする。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 23:00:56.56 OlqiyY+80.net
O型は天才だからな

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 23:29:34.25 4L/niyve0.net
O型ながらついでに殻割りして
プロジェクター交換と耐熱ブラックでインナーブラック化までしたぞ

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/17 23:54:11.37 tO6Sbk4J0.net
血液型での性格ってあんま信用してないけど車に対しての扱いを周りで見てるとん~やっぱり血液型で性格ある程度出るのかもって思う時が結構あるw

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/18 08:17:09.40 Yf7M1vb30.net
血液型が性格と関連性無いのは
既に学者さんが発表済み…(´・ω・`)
日米1万人の意識調査を分析、血液型と性格は無関係
URLリンク(irorio.jp)

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/18 08:18:15.51 3OaMLdis0.net
どうせピカール使うならそれより粗いペーパーを初めに使う理由がよくわからん。
荒削りをしたほうが作業が楽だとか?仕上がりがなんか違う?

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/18 08:26:06.27 BxWGy5X90.net
>>691
凹凸を均すのは#2000~#3000の耐水ペーパーじゃないと無理

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/18 09:18:14.97 0EhfwgSo0.net
>>688
ついでに、O型ながらハロゲン仕様のAssyをカラ割してリフレクター焼けに嘆き、再メッキに出し、その仕上がりにガッカリして結局新品Assyを購入した俺が来ましたよ。
その新品もその後は劣化し、このスレに出入りしている>>682は何を隠そう俺だw

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/18 09:40:38.76 u2vYN/SB0.net
>>693
ガラスレンズ車でから割りして耐熱ブラック使ってグレア対策したりしたよ
が、納得いかず
最後は後期モデルのHIDライトを移植した俺も来ましたよっとw
でもって、レンズがガラスから樹脂になったからこのスレの住民に成りましたw

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/18 09:41:20.46 u2vYN/SB0.net
あっ、俺もO型です、はいw

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/18 13:04:54.69 Y3Qs04OI0.net
>>683
どこで買ったんだw
田宮のは400、600、800、1000も普通に売ってるだろw

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/18 20:57:28.89 SiuSPezt0.net
木工かよ

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/20 08:43:46.23 GkB+hxo/0.net
今日も暑いライト交換メンドクサイ@B型

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/20 12:57:39.33 lXUBjyN90.net
熱中症注意だ
小まめに水分補給、『ここまでは終わらせる』は厳禁無理するな

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/20 19:43:06.62 qnLSB+7D0.net
>>699
ここまでは終わらせるどころか全て終わらせないと気がすまない
しかも完璧に@A型

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/20 21:46:10.77 lXUBjyN90.net
>>700
A型は心配の必要ない・・・と思う

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/20 22:09:19.53 LJ6tP33P0.net
私もヘッドライトを後期型に変更してる。
パッとみポン付け可能に見えるけど、グリルやバンパー、ウインカー類全て後期型にしないと付かないムカつく仕様。
その為に、別途入手した前期型の他グレードのグリルを加工
&前期型ヘッドライトからグリル取り付け部を切断し、後期型ヘッドライトに付け足しグリル取り付け・・・。
ヘッドライト本体の固定も前期&後期それぞれのブラケットも追加購入して加工取り付け。
とどめは、ウインカー取り付けにホムセンで購入した汎用ステーに、ワッシャを追加して固定位置合わせで漸く完成。
こんなんだからおいそれと交換が出来ない・・・、のである。
私もO型だけど、緻密で繊細かと思えば、物凄いどんぶり勘定だったりする。

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/20 23:42:21.47 IkstaR7Y0.net
MCとはそういうもんだ
フェンダー交換が必要な車もあるし

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/20 23:53:16.65 0hgJJvry0.net
>>702
今の俺の車はそんな感じに近いけど、次の車はもうそういうのやめようと思うよ。
たまにスゴく疲れるんだよな。
つっても、どうせ弄るんだろうけど

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/21 05:00:38.86 LR1ycfML0.net
>>704
俺は最初に買った車がそんなんだった
そんなもんよほどのマニヤじゃなきゃ気にしねえよwwって箇所まで完全後期仕様とかにしてた
今では弄ってもホイールと車高、車種によってはマフラ&エアクリだけだわ

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/21 05:01:38.26 LR1ycfML0.net
結局その最初の車は改造&レストアに300万いじょうかかったw
購入価格込みで50万以下なのにw

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/21 06:02:53.54 cc5LMh0v0.net
金の計算するとおかしなことになるけど
それでいいんだよ楽しかったんだから
払う金があって結果が車に残ってて十分じゃないか立派じゃないか

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/21 10:31:44.88 044zrdWm0.net
ヘッドライトとテールランプを交換するために、
前後バンパー、ボンネット、フロントフェンダー、トランク、クォーターパネル交換したわ

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/21 10:36:04.81 p8kWj0O40.net
現行コペンも着せ替えウリにしてるが
ライト&テール変えるなら、そこらへんも総交換らしいね

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 01:29:17.47 s6pb0hdo0.net
>>708 クオーターパネル交換なんてすごいな。
切った貼ったの世界だろ。
しかも修復歴ありになるという。

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 02:33:04.76 RUqcnOTW0.net
黄ばみからどんどん話が遠ざかって行く。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 08:15:38.64 bgfN1CCP0.net
ボディ板金は一切事故歴無しとして、ライトをウレタン吹いた痕跡見つかった場合は塗装歴になっちゃうんだろか?

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 09:14:41.20 rAsDZy/r0.net
>>710
北米にしか設定のないサンルーフ付けるために屋根も交換してるし、修復歴は気にするのやめたよw
ことの初めは黄ばんでるライトを交換したいだけだったんだけど、窓も新品の素ガラス欲しいな→サンルーフも付けるか→せっかくだからフルUS化するかっていう沼にハマっただけ

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 09:35:54.82 pGRyVunR0.net
俺も吸気パイプを北米仕様にしたくて
ただのプラ製の10センチ程度の筒に8千円払ったなあw
今思えば馬鹿馬鹿し過ぎるw

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 10:46:55.65 8Uc2sViE0.net
俺もDEデミオの欧州仕様のリアフォグがかっこよくて
純正ダミー品(電球無し)を2万で買った。
たけー

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 12:18:57.63 GLAJoXx10.net
>>715
えっあれ点灯化できないの

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 12:19:18.51 6Y3gdM8P0.net
>>711
まぁ黄ばみ卒業の1つが2液ウレタンクリアで確定したからなぁ・・・
ピカールで無限ループにはまりつつ別の卒業方法を開拓するしか

>>712
クリア塗装の仕上がりが余ほど酷くなければ無問題

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 12:52:51.20 8fHwRWWq0.net
>>710
後付けサンルーフは6~8万くらいだからね
18年落ちの愛車に検討中w

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 13:00:01.31 FV2uz9Oc0.net
>>716
本物の欧州仕様のはちゃんと点灯するよ(欧州の法規)。
俺の買ったショップでは点灯タイプのが売って無かったのと
配線が面倒だからダミーで充分。
みんカラでは点灯化してる人も居るよ。

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 13:26:50.52 +UJF0onw0.net
そう言えばうちの車ガラスカバーのフォグランプ付いてるけど点け方解らん
てっきりヘッドライトと連動して勝手に点く物かと思ってたけど、ヘッドライト磨いた時に
仕上がり確認にヘッドライト点けて確認したら点いてなかった

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 13:29:25.46 +UJF0onw0.net
フォグランプ スイッチでぐぐって出てきた画像見るに独立したスイッチがあるんだな
確かに何処かにこんなスイッチあった

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 15:05:50.08 2w9q870I0.net
>>721
フロントフォグランプなら通常、ヘッドライトスイッチと同じレバーに付いていると思うよ。
リアフォグのスイッチは大半が独立したスイッチだと思う。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 15:14:17.14 6Y3gdM8P0.net
輸入車の回転式ヘッドライトスイッチの場合は
1段引っ張るとフォグ
2段引っ張るとフォグ+バックフォグ
となる物がある
で消すとフォグ解除
特にVW系やベンツは確実にこのタイプ

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 16:26:27.24 pViHM8Ac0.net
>>713 すごい気合いだな。
俺もUS化を目論んだけど、ボルトオンで交換できる範囲しか手を付けられなかった。

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 16:38:36.36 rAsDZy/r0.net
>>724
シビックRだったのに、見事に最低グレードルックになってしまったw
ただし中身は4スロ×6MTだけど

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 18:13:26.29 jJtk75Bc0.net
スリーパー好きです

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 18:35:11.14 pViHM8Ac0.net
>>725 高速有鉛っぽいネタですな

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 18:43:55.26 6Y3gdM8P0.net
>>726
見た目をわざとボロくして、機能系は最新の車の事?
アメ車に多いよね

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 19:11:34.12 qTHOA7Ag0.net
黄ばみの話どこいった

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 19:21:19.47 SL6QpbJm0.net
>>725
もちろん、低インチのヘロヘロタイヤだよな?

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 19:55:54.66 PQjxcd/i0.net
小便のキレが悪くて毎日パンツ黄ばんでる

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 20:05:46.63 fHjSDC3n0.net
黄ばみはガラ物だからあまり分からないんだけど
ジーパンを1週間はくと股間のところが臭うようになってしまったよ

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 20:28:31.63 rAsDZy/r0.net
>>730
US純正の16インチに、北米専売のファルケンRT615Kってハイグリップをムチムチに履いてるわw

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 20:37:04.75 UbEzDbBW0.net
おじさんしつこい

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 21:27:54.02 SL6QpbJm0.net
比較的新しい車にも関わらず黄ばんできたなぁって思うのは
ミライース、タントかな。

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 21:50:07.34 mZOJBJrG0.net
股間が臭うのはチン毛を処理すると軽減するよ

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/22 22:13:14.64 Odm6wJl20.net
チン毛を剃ってしまう
蒸れないよ

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 01:22:59.75 VvBhNoHY0.net
剃るとチクチクするのがなあ
頻繁に剃ると剃刀負けするし何よりメンドイ

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 02:25:21.94 bZ1sFCHx0.net
>>721
フォグがディーラーオプションの車種だったりするとブランクパネル部分に
フォグスイッチが増設してあったりするね。

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 08:05:18.16 fUQA9JLO0.net
蒸れるならトランクスにしなよブリーフ野郎
歴代エスティマとステップワゴンのライトカバー劣化はひどいね

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 08:28:00.28 8zCtD75E0.net
俺の中で黄ばみ三大巨頭は
初代ヴィッツ、丸目ベンツ、釣り目エスティマ

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 09:26:11.25 5mw3o4Bz0.net
ちんげの処理はタバコの火でちりちり燃やすのが一番
ソープ嬢におしえてもらった
タバコやめたんで今はやらんけど

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 09:32:17.91 UzZdla/O0.net
燃えると臭いやん

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 09:51:19.70 5mw3o4Bz0.net
ずっと臭いわけじゃない
その時だけだから別に気にしないよ

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 10:07:53.47 fUQA9JLO0.net
燃やすで思い出した、ライトユニットのボディー材質がPOMだと
熱加えて溶かすと有毒ガス出るから注意だ

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 12:25:45.48 MwRgtqRc0.net
純正ライトよりもDEPOのほうがモノが良かったわ…

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 19:26:05.02 7TSBgI3s0.net
新車購入4年目にして遂にライトの端がうっすらと白くなり始めた…
取り敢えずプレクサス塗って進行を止めたいけどあまり意味ないかなー
それとも白くなった部分だけキイロビンとかで削ってから、プレクサスの方がいいですかね?

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 20:02:28.06 g0yTzYR90.net
残念だが進行は止められない磨けば磨くほど悪化するのだよ
磨きを楽しむくらいの遊び心を持つのが精神的に良い
病は気からw

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 20:18:25.49 i8GbIyE40.net
>>747
4年なら持ったほうよ

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 20:39:58.71 OhMkSjzQ0.net
洗車とワックスかけと同時に黄ばんだライトを
プラスチックコンパウンドで磨くのだけど、これって
表面を極僅かに削っているわけだよね!
あまり頻発にやり過ぎるとそのうちに薄くなって
割れてしまうこともあり得るのかな?

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 20:55:35.40 TZDFWPWb0.net
割れるもんなら割ってみろ・・みたいなテンプレ
あったような気がするw

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 20:58:40.14 VvBhNoHY0.net
水滴が石に穴を穿つような話だな

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 21:09:06.65 CHxs3oM20.net
1回10ミクロン磨くとして(コンパウンドで10ミクロンってかなり大変だが)、
樹脂の厚みが5~6mmだとすると、1年間毎日磨けば厚みを半分以下に出来るかもしれない。

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 22:26:08.46 7TSBgI3s0.net
やっぱり進行は、止めることできないか。
ライトが白くなったり黄ばむと一気にみすぼらしくなるから、ならないように注意していたけどダメだね。
ちなみに北側に車を止めていて朝日が右側のライトを直撃するんだよね。何故か左側は、まだ大丈夫。
このスレかどこかに日中の太陽より朝日がヤバイって書き込み見たんだけど正しいかも。

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 22:28:31.90 O+s+XZSt0.net
俺の近所で
駐車中は常時ぞうきんをライト2箇所かぶせてる車みかける
けっこうな確率でこのスレの住人なんだろうなあw

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/23 22:33:23.51 7xiXbmp40.net
>>754
これかな?
658 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/07/14(火) 12:43:41.62 ID:WYNXbQ8n0
朝日が左ヘッドライトに当たるが、これが左上側の黄ばみを促進させてると判断してみた
それに右は何ともない
試しに、車を止める向きを反対にしたら、黄ばみの進行が遅くなったと言うか、ほぼ止まった

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 06:55:52.60 IDTAnj8t0.net
こんなのもあった。
430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 16:26:36.30 ID:AKoDE56F0
昼間の日光よりも朝の紫外線が一番良くないって聞いたけど本当?
それを聞いてから東向き駐車から西向き駐車に変えた

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 08:43:03.71 9+EG+/Oc0.net
西日も強烈だから同じじゃねw

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 08:51:16.29 N+gLWMjL0.net
屋根のない駐車場にしか置けない庶民の諸君は大変どすなあ

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 08:56:55.06 EYNPEjp50.net
気にしすぎると禿げちゃうぞ
もう7月後半だ紫外線のピークは過ぎた
これからは熱による劣化を心配しろ

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 09:22:46.70 N+gLWMjL0.net
熱による劣化w

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 09:23:14.79 uExNTn3w0.net
真夏の西日は日中に蒸発した水分で紫外線が吸収されるから半分程度まで減るって聞いた事がある
でも真冬の量より多い事に変わりはない
車の為にはガレージが最良かつ最強

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 09:25:12.82 N+gLWMjL0.net
水分で紫外線が吸収されるw

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 09:42:59.35 uExNTn3w0.net
『朝より』が抜けてた
朝も夕方も角度が浅く大気の通過距離が長いから日中より
紫外線が少ないのは常識だから特に触れていない

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 11:28:05.20 T4Ck1Mzj0.net
あとは地域差も多少はあるのかな
北上すれば紫外線減るので

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 12:36:11.96 GcTpVM460.net
ID:N+gLWMjL0
免許取得して車購入したまたおいでよ♪
みんな待ってるからさ

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 12:55:46.72 +j7IeuSp0.net
ID変更なんの意味もなし

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 19:31:38.77 NquTdRVZ0.net
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
こういうコーティングで持ちいいの?

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 19:38:12.15 GeMJGW+e0.net
耐久性2~5年って書いてあるぞ、
とうぜん5年はかなりいい条件だろうから普通は2年程度と見るのが無難だろうね。

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 20:41:16.46 UE6SbmIl0.net
>>759
車を持てない
貧乏人乙

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 20:42:01.69 HEDCvjFC0.net
アクアドロップのハードディスクをピカールの後に塗っておけば紫外線の影響を少しは抑えて、半年くらいは黄ばまずにすむかなぁ。
購入しようか迷いなかったらです。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 21:38:19.12 HNLo9A3+0.net
ていうか、クリア完全に落としても黄ばむのか?

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 21:53:00.17 THXMqVE20.net
普段は全く気にならないんだが拭いた後一瞬まだら模様みたいなのが浮いて見えるんだけどこれって曇り始めてるのかな?
ちな今年で6年目

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 22:14:05.80 SXhORJ4z0.net
小細工に試行錯誤してないで、休み一日使ってウレタンクリア塗ればいいのに…

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 23:02:35.79 uExNTn3w0.net
>>772
逆だコーティングが剥がれると黄ばむ
ポリカーボネイトと言う使われている素材が
黄変という劣化を起こす
削ったことでさらに劣化が進む悪循環が始まる
今の所、劣化した層を削って2液ウレタン塗装が
この無限地獄から抜ける有力な方法

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 23:02:38.10 76GnWWQx0.net
>>773
それ水アカじゃなくて?

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 23:04:03.58 xZfEqPnX0.net
コーティングするには、やはり乾燥工程とかあるし、ヘッドライトは取り外すべきなんだよね?

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 23:47:51.63 HNLo9A3+0.net
>>775
ありがとう。
今までハードコートが黄ばむもんかと思ってた(汗) 素材自体が黄ばむのね。
じゃあ尚更素人がハードコートを剥がすのはマズいね。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/24 23:48:32.98 9R6mkwnF0.net
WBSで良さげなスプレー紹介してたな


780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 00:32:42.88 md8gaZ660.net
>>779
WBSてなに?

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 00:53:34.89 P6FTKJnc0.net
>>779
情報サンクス。
地方だからBSで一時間遅れの放送の方で確認したよ。
塗るフィルム、どんなもんかな?
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 00:57:35.87 P6FTKJnc0.net
>>780
World
Business
Satellite
大江がメインキャスターの番組

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 00:59:39.64 IBfnX32J0.net
最悪の場合薄いスモークのヘッドライトカバーみたいなの付ければヘッドライトの黄ばみや曇りはほとんど分からなくなるよな

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 01:09:44.14 UB+73y/x0.net
アストンマーチンとかのも黄ばむのかな

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 03:32:15.46 yr9iGWfJ0.net
>>781
さっきやってたね
傷が付かなくなるのは良いんだけどこれ紫外線カットされんのかね?

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 07:52:56.25 QuGQMEUT0.net
>>781
ゴルフかっけえ

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 08:07:31.51 4av8P4Ue0.net
>>784
車種とか関係無いって
素材がポリカならなんでも黄ばむ

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 10:39:48.48 jkpX7C/I0.net
>>781
アナウンサーのおねえちゃん器用な手さばきだ

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 10:45:20.61 jkpX7C/I0.net
紹介ページあった
URLリンク(www.diy-sdesign.jp)
URLリンク(www.diy-sdesign.jp)

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 11:49:48.35 omTXro030.net
俺の車のライトは上1/5が曇ってる下4/5は手入れ不要な感じなんだよ
全体に曇ってくるんじゃなく上から浸食されてる
ちょっと怖いよドラ

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 11:50:55.48 hUPt6dES0.net
普通にお前さんの環境での日光当たる範囲なんだろうね

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 14:05:19.93 n4/vJcI90.net
ホルツのペイントスプレー使ってて思ったけど、ゆず肌だろうがなんだろうが後でペーパーで磨けば
同じと言うかむしろ磨いた方が良いな
ウレタンも行ってみようかな

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 17:31:32.46 s4wODgbC0.net
>>787
ポリカならなんでも黄ばむとは言うが自動車メーカー別でも黄ばみやすいメーカーはあるだろ
日産とか悲惨すぎるレベルで黄ばんでるの多い

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 18:12:07.24 ljxdaaU40.net
>>793
確かにマツダは黄ばんでるイメージ無いね

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 18:13:31.38 LNj6DM3i0.net
ベリーサとか先代型のアクセラとかは黄ばんだり白化してるのを何台か見た
2代目デミオは普通に黄ばむね

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 18:57:47.07 d+Kj05ri0.net
>>794
黄ばむというより、曇ってくる。

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 20:13:46.19 1QwNP6j70.net
ヘッドライトリフレッシュのコーティング剤がかなりあまったのですが乾いたあと重ね塗りしてもok?

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 20:31:16.92 zW8TBfWG0.net
自宅はともかく、日光に当たってる時間の大半を過ごす会社の駐車場なんて融通利かなくてアバババババ
かといって、会社の駐車場で雑巾掛けるわけにもいかないしな。
恥ずかしい。
で、ウレタンクリア買ってきた。
何が面倒って、ライトを外すのがタルい(1本で2台同時施工予定)。
ライトを外さないでやる場合の注意ってなんかあるかな?マスキングだけガムバレばok?

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 21:05:41.92 Pvkcmf9z0.net
>>798
ライトAssyは過去に外した事もあるけど、塗るに際しては外さずボディについたままマスキングでやった。新聞紙とマスキングテープで車体の前半分はフルカバーした。過剰かなと思ったけど、案外ミストは飛ぶから正解だった。

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 21:18:40.48 d+Kj05ri0.net
>>799
乾燥するまで車庫?

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 21:27:33.57 30Fybh4c0.net
>>798
>>768のリンク先みたいな感じでカバーすればよいなら俺でもやれそうだと思ってる

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/25 21:40:09.84 Pvkcmf9z0.net
>>800
自分の場合は車庫で作業してそのまま乾燥行程。土砂降りでなければ幸い雨濡れの心配はない環境。一応、お隣さんには匂いの出るペンキ塗りしますのでごめんなさい、とは声かけした。

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 00:31:05.74 /SuVd8c40.net
フロントガラスも絶対にマスキングしとけ
絶対にしとけ

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 00:34:53.47 gulLqtmC0.net
>>802
thanks
連休初日にでもやってみるわ。
研きに入れるのは1週間後ってことだから、ちょうどいいかも。
連休だとお隣さんも留守だろうし、やりやすいわ。
ここの意見を素直に聞いて、マスキングはガッツリやることにする。

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 01:07:06.27 FB2TI8MK0.net
再びウレタンクリアで卒業する者がひとり現れたか

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 03:17:13.60 mcdo0gvJ0.net
この正解を見出したやつはすごいなw

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 03:34:06.02 gODZBApG0.net
ふと思ったんだが、コパトーンみたいな
日焼け止めをヘッドライトに塗ってみたら
どうだろう?
溶剤入ってないから元々のハードコート
侵すことも無いだろうし
自分で試してみても良いんだけど結果報告
するの何年も先なんだよなあ…

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 07:38:39.55 /ZhzOHot0.net
人用の日焼け止めって2時間おきぐらいに塗らないと効果落ちるよw
できる?

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 07:42:15.26 Tt10x2ZY0.net
それって汗かくからじゃないの?
車って汗かくん?

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 11:11:04.72 OpLexSJz0.net
>>793
うちのDYデミオ、そこまで黄ばんでいないな。
RN3ストリーム、黄ばみまくり。
ストリームの方を後に購入したんだが、確かに差がある。
しかもデミオは通勤用で、会社では青空駐車場。

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 11:29:54.68 OQO78vzI0.net
車種によるヘッドライトの黄ばみってDQNが洗車方法知らなくて
コンパウンド入りのワックスでごしごしライト見たいた結果じゃない?
だからDQNが乗りそうな型落ちのクラウンとかエスティマなんかに多い

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 12:36:58.12 Veqzgx5H0.net
>>811
いいえ違います

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 13:20:28.30 xtmSqCSw0.net
変な物使わず普通に市販のヘッドライト磨きセットみたいな奴使ったら駄目なのか

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 14:01:01.02 BgB5jeoE0.net
>>811
違います
黄変劣化でggrks

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 14:20:54.62 OQO78vzI0.net
>>881
ポリカのUVコーティングをコンパウンド付きの
ワックスとかカーシャンプーで荒くヘッドライトをこするから
コーティングを削って劣化を早めるという意味合いでかいたんだけど
なんでそんなカリカリしてるの?

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 14:28:58.17 jN8gYkdO0.net
まず落ち着いて安価しよう

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 15:02:46.93 Is/7nfqN0.net
純正のコーティング剥がすワックスとかカーシャンプーってピーカールでも混ざってんのか?www

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 15:08:45.64 khdxpt0X0.net
今日朝からヘッドライト磨きました。ピカールでなく手元にあるブルーマジックで磨きました。4カ月前にディーラーの簡易コースでの研磨をお願いしたときと
同じくらいくもりがとれました。ガラスコーティングしようかと思ったんですが、用意不足のためとりあえずcc水プラスぬりぬりしました。
やっぱりちゃんとコーティングしないとすぐくもっていっちゃいますでしょうか。
きれーになってさっぱりー!

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 15:50:47.09 jrFadyyP0.net
経年劣化で黄色くなってたけど磨いた&HID化で驚きの白さになった

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 16:10:28.39 C6IcVMqz0.net
>>818
市販のコーティングなっか気休め程度の効果しかない

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 16:39:57.84 T+WMHwBf0.net
黄ばみや曇り予防するには普段何塗っておけばおk?

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 17:00:45.25 khdxpt0X0.net
>>820
cc水なんて雨と一緒に流れそうですねw
アクアドロップのハードを塗ろうと思うんですが、やっぱり一緒ですかね

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 17:43:12.51 OpLexSJz0.net
近所の黄帽子で、左右2000円でやってるので試しに今やって来たわ。
まあ黄ばみは取れた。コーティングもしているとの事で、この金額なら毎年やってもいいわ。

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 18:01:27.97 fBijcVMl0.net
2ヶ月で、、、

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 18:01:29.53 ++i7Bfso0.net
6年目青空駐車ですが、白でマダラに曇ってきたからルックスしてきれいになったけど、また半年たったら戻ってしまった

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 18:16:32.33 OpLexSJz0.net
>>824
なんだと…

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 18:31:03.26 gODZBApG0.net
>>881
言いたいことは分かる
研磨剤入りのワックスやシャンプーで
ヘッドライト磨くと表面のハードコート
削っちゃうもんな
あと、ワックスの油分も劣化を促進する
原因

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 18:35:08.47 gulLqtmC0.net
予言者あらわる

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 18:52:53.20 ql9gRN2Y0.net
また881とかコピペすか?

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/26 21:49:54.67 3qJ+AdRF0.net
>>826
まあ、この先の経年変化具合をこのスレでまた報告してチョ

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 08:55:02.50 r4YUT+sQ0.net
昨日クリア塗装したユニット交換完了
バンパー外してゴニョゴニョしてたら3時間掛ったよ
早朝なら涼しいと思い5時起きで作業したて正解だった
だがしかし日中にライト点灯確認したら見事に曇ってやがるすでに中まで浸食されてたらしい
夜点灯して傷を確認したが問題ないだが透明ではないのも再確認・・・orz

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 09:30:50.63 LAw4s00d0.net
>>881 日本語で御願いしまヴァギナす。

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 11:00:32.54 mpEdkZM00.net
2液ウレタンスプレー買ってこなきゃ

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 12:29:04.43 npXjyhEe0.net
2液ウレタンスプレー缶は35℃超えると対象物に当たる前に乾くから真夏の日中には向いていない

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 15:05:56.57 YnAukUeP0.net
イサムの2液ウレタンはミッチャクロンみたいなもの使った方がいいの?

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 15:37:51.93 H6pSlVbE0.net
>>809
子供の頃、エアコン回した時に車の底から水が滴り落ちるのは車の汗だと思ってた

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 15:42:04.22 HSWyHsuc0.net
エアブラシが恋しい

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 17:15:05.54 4rCRluwO0.net
ヤフオクで程度のよさそうな中古ライト2500円で買ったら
新品同様でびっくりらっきー

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/27 17:33:37.80 7Sgit2cb0.net
>>835
完全に乾いたウレタン塗料に重ね塗りするなら
足付けとミッチャクロンを使えば安心だが…
塗料に含まれる溶剤に侵食され易いポリカーボネイトに吹くなら
地肌に足付け処理やミッチャクロンを使う必要はない
(ミッチャクロン塗布の失敗リスクも増える)
むしろ…
磨いて表面積を減らした上で捨て吹き回数を多めにして
溶剤の影響を減らしたいくらいだ

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 07:30:16.59 VNDetR630.net
>>838
装着後2か月後またビックリすることに…。

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 08:11:14.12 twwaBcv00.net
>>831
表面の柚子肌では?
内側の曇りなら殻割りで内側拭き掃除

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 10:13:41.06 d5T5sUK40.net
車庫保管、通勤使用せずだったであろう状態のいい中古車だったが、
3年乗ったらライト曇ってきたんで市販のライト磨きでソコソコ綺麗になって満足してたら、
数ヵ月で磨く前より酷い状態に逆戻り。
洗車機使うのが悪いんだろうな、やめる気ないけど。
面倒だがウレタンクリアしかないか。
ウレタンクリアって洗車機使用でどれくらい持つものかな?

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 11:39:46.71 EIUq57Tc0.net
洗車機は関係ないよ
アンタが全部磨いてそぎ落としてしまっただけ

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 12:02:00.51 ZwSNugYQ0.net
>>842
塗布の厚みとその後の研磨次第だが・・・
大体コンビニおにぎり包んでいる包みの2倍程度の厚みなんで
(40~60μm位)
完全に乾いた2液ウレタン塗料ならば洗車機程度じゃそう簡単に
削り取れない
柔らかいから傷はつき易いが厚みがあるからコンパウンドで戻せる
尚、塗りつけて乾燥、ふき取るコーティングが数ミクロン程度
だから、2液ウレタンなら10~20倍の厚みがある事になる
なお
>>843の言っている事は正論

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 12:08:40.53 j8YBuZbQ0.net
んなこと言われてもよく分らん
一缶あたりを使い切るとしてセダンクラスのレンズに塗装すると
どのくらいの厚さになるとか目安をくれ
前に一缶使うのは多すぎるとかここで聞いた覚えが有ったが
今回勿体ないので一缶使いきった俺が聞いてみる

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 12:10:56.59 EIUq57Tc0.net
厚さ教えても数μmくらいの違いがお前にわかるのかと

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 12:23:23.12 ZwSNugYQ0.net
>>845
どうせ時間で固まるから全部塗布が正解
塗布の仕方で厚みが変わるけど常識の範囲で
1缶を均一に塗布すれば20~60μm程度になっていると思うよ
本気で気になるなら塗膜の厚み計る計測器を使うんだな

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 12:25:38.20 2MIxvjyX0.net
あきらかに目視で判別できる垂れが無けりゃ
厚く塗っても問題ねえよ
黄ばみだけが気になって垂れは気にならないなら別にいいと思うが

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 12:32:31.60 u2p/qv9dO.net
この時期クリアーなんか塗って20分もすれば養生撤収出来るし2時間もあれば雨降っても平気

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 12:51:18.96 SztXigvt0.net
そういや最近はプラモの仕上げ用クリアースプレーも対UVのあるんだな
値段も手ごろなんで誰か試してみたら?確か1000円で普通に釣りくる価格で、
車のライトレンズなら余裕で2台分以上はいけそうな気がする

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 14:24:53.95 ZwSNugYQ0.net
>>850
プラモのクリア使うのは勝手だけど自慢ぽくどや顔されてもねぇ
使っている溶剤次第で即ソルベントクラックだらけって事もあるし
青空駐車でどれだけ持つかな…
必要な機能は耐UVだけじゃないよ
あと、車って結構強力な液体に誤ってさらされる事がある
代表的な物としては
・エンジンオイル
・ガソリン
・ブレーキクリーナ
・高圧洗車の水
・アルカリ系洗剤
・浸透潤滑剤
・アルカリイオン水(あんまり一般的じゃないけど)
試せば高い2液ウレタン使う理由がすぐに判るから

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 14:37:42.15 F3fvVT2S0.net
どこが自慢ぽいどや顔なのかまったく理解不能なんだけど
独特な感性してんだね

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 14:43:18.44 kH0+e2bo0.net
ID:ZwSNugYQ0 って、自分以外の奴が目立つ発言するのを許せない奴なんだろうな
このスレでは俺が主役!
俺の言う事が絶対だ!
みたいな

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 15:02:10.73 ZwSNugYQ0.net
なんか急にスレの質が落ちたなぁ・・・
思ったらお子様の夏休みか
忘れてた

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 15:09:46.41 1CiK0V1W0.net
>>851から精神科の匂いがする

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 16:08:01.66 kH0+e2bo0.net
>>854
おまけに捨て台詞も書かないと気がすまないときた
そういうのはまだ書かないほうがマシなんだけどね

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 16:24:25.60 KdTC/I2R0.net
>>855
本人は自覚まるで無しだから始末が悪いな。
自分のどういう所が
他人から見たらどう思われてるか?とか考えた事すらなさそう。

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 17:03:18.45 BfAgmMW10.net
以前模型板にいたころ、塗装スレによく似た質問来たけど、模型用塗料は塗ったら触らずに飾っとくものなので
実用品への転用は全くおすすめできませんってのがテンプレだったよ。

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 17:04:21.35 BfAgmMW10.net
あと、UVカットクリアは俺が模型やってた10年前にはもうあったな。

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 17:54:39.08 BfAgmMW10.net
あ、そもそも模型用ラッカー塗料はポリカボには乗らんぞ、RCポリカボボディ用塗料が別にあるくらいだ。
そんでそのポリカボ用は乾燥後の塗膜が軟質。

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 18:13:24.73 fg0KhiEu0.net
パリパリに剥がれるんだよな

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 18:15:45.12 fvDLKqTh0.net
>>851
一行目書かなきゃ良かっただけなのに
責任持ってゴミに出しておいて下さいね~

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 19:27:07.88 BfsrALNl0.net
>>860
気持ちは理解できるが
ボ はいらないってw
俺もそこで省略したくはないのが本音なんだけどね

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 19:28:29.89 BfsrALNl0.net
RCのポリカ用塗料は下手糞でもとにかく重ね塗りしたらムラにならない(見えない)からいいよね

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 19:31:39.13 HbpnI8Oi0.net
>>851
ねえ今どんな気持ち?
おれら模型オタ馬鹿にしたからこんな事になってるんだぜ状況解かってる?
まず俺ら模型オタに誠意ある謝罪をする必要があるぞ誠意見せてみろ

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 19:44:28.55 BfsrALNl0.net
そんなにお前ら模型の話したいのかw

じゃあついでに俺も。>>858何度もスマンw
近年は某機動戦士プラモが他の模型より桁違いに売れて
プラモ=ガンプラみたいになってきてるが、塗った後にせめて塗膜の保護したいために
艶統一とはまた違った意味で表面コートする場合少なくないぞ。(それでも剥がれる時は剥がれるんで所詮気休めなんだけど)
塗った後も触って動かす奴けっこうおり、動かすと当然塗料剥がる箇所あるしね。

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 20:11:44.74 OlXIn+o+0.net
>>865
カスが死ね

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 21:02:27.89 tBb8B11w0.net
しっかし、このスレでここまで皆から集中砲火浴びてボッコボコにされる奴って
初めて見たかもw

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 21:03:40.44 tBb8B11w0.net
>>867
おや、ID変更して仕切りなおしかい?
とりあえずどんな気持ちなのかは伝わってるよw

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 21:08:19.77 PH/WUQsQ0.net
>>864
ムラにならないのは裏塗りだからでしょう。
ポリカ塗料の表塗りはキツイ

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 21:10:05.36 tBb8B11w0.net
>>870
>>864はわかって書いてると思うよ

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 21:29:54.99 PH/WUQsQ0.net
>>871
僕もそう思うけど、知らない人が861を見たら勘違いするでしょう。
一応のフォローですよ。

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 21:30:52.74 yv2bYIj30.net
乾燥が早い塗料は基本ムラにもなりやすいんだよなー

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 22:22:12.63 5FxkIyv70.net
喧嘩しないでこれ見て落ち着け
URLリンク(www.jjgirls.com)

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 22:25:03.83 SLfjEjj+0.net
>>874
火消しにもなってませんよ?
とりあえず謝罪からはじめようぜ?
明日からまた普通に知識自慢したいんだろ?なあ?

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 23:32:13.93 DCCGBQTj0.net
>>874
つ【ピカール】

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/28 23:34:07.48 SLfjEjj+0.net
火消し失敗の次は
バレバレの自演

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 02:08:03.85 ZC1m+Z9m0.net
くそうぜぇのが湧いてんな。

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 06:48:30.10 hO5E6mh80.net
これが噂の夏休なんだ
ど↑dも良がおまえらも構うなよ

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 09:59:58.97 +yqCM1F90.net
オレ以外出てけ!

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 11:14:09.26 ZC1m+Z9m0.net
ここまでぜんぶおれのじえん

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 11:21:35.76 dBCW4Lpp0.net
すっかり長文自慢する気力は失せたって事だけはわかった

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 20:36:16.21 /xtSZ2xz0.net
メーカーはどんなコーティングしてるのかね?
なんだかんだで純正新品ってすごいよね・・・
ディーラーでポリカ部分だけ新品に交換してくれたらいいのに・・・

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 20:43:06.15 /n3wolnH0.net
>>883
このスレでもう5回以上でてるけど
CR-Zはそれ可能

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 21:43:04.67 MeLe/DgZ0.net
>>882
完全に焼き討ちでわろた

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 22:48:12.98 np3TPB8U0.net
>>874
後ろからズボッと

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 22:51:24.66 Oo48AVPp0.net
ほんとに長文自慢しなくなったなw

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/29 22:53:15.81 Oo48AVPp0.net
途中送信してもうた
実はけっこうナイーブでガラスハートな奴なんだなw
>>851ってw
ガーラスの30~代~♪

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 02:05:05.11 XeaiMmYf0.net
いいかげんうぜえわ
スレチは消えろ

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 08:20:15.64 oeELKtKF0.net
スレチって逆さに読んだらチレスだね♪

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 08:29:31.54 PCl+gZiJ0.net
>>889
お前が謝らない限り、無理だよ
下手な火消しより先にゴメンなさいしたらどうよ?

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 08:30:24.40 KHI7C/Gx0.net
大変申し訳ございませんでした

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 08:38:18.42 AebnHpmg0.net
はい終わり

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 09:28:21.32 heMnDLeJ0.net
QUIXXで磨いたんだが、12ヶ月で黄ばみが発生。まぁ、結構持ったと思う。
この手では良い商品だと思うけど、粘りがあって作業しづらいのが難点。

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 10:09:41.20 oeELKtKF0.net
霧吹き併用するといいよ

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 14:22:51.31 wKFZgJuS0.net
黄ばみまではいってなくてよく見たら薄っすらと曇ってるなって感じなんですがこれくらいならまだ手遅れじゃないですか?

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 14:25:27.49 OT7OLTAK0.net
手遅れには最低でも20年はかかるよ

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 17:50:52.73 V2S/bm/Y0.net
ピカールで磨けば平気さ

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 17:51:40.19 AebnHpmg0.net
>>896
それ水アカじゃない?水アカ落としだけで綺麗になるかもよ
俺のがそうだった

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 20:31:57.84 k4jDfdgK0.net
すまない、新しいユニット買ってしまった、左右セットで11万もした
けど今時のハイテクメカ満載のユニットに比べたら、まだ安い方でしょ
いや高かったけど那須が思いのほか良かったのでつい…
黄ばんで以降、9年間ずっとシコシコしてたけどごめんなさい
最近はピカールではなく、手軽なLOOX使っていましたけど
届いて交換したらダンボールに丁寧に包んで、今までお疲れ様と暗闇で保管してあげます
しまってあるんだぜ。

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 21:16:08.52 ht8E+zt60.net
>>900
さあ、取り外したライトを殻割りしてインナーブラックアウト化する作業を始めるんだ

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 21:17:15.22 T2lkD/oU0.net
黄ばんで以来9年?
(もう、買い換え時じゃね?)

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 21:22:27.80 NQewM3Vu0.net
>>902
あんた、車買ったらまた来なよ

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 21:48:02.23 SST7TgkMO.net
黄ばみて紫外線による酸化?

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 22:49:44.58 y/W4o9il0.net
ソフト99のウレタンクリア施工しました。
家の普通車と軽四で丁度一缶使い切った。ぎりぎりで危なかった
このスレにもお世話になりましたがお別れの時が来たようです。。。
ピカール地獄は5年でした。
さらばじゃ!

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 22:55:17.62 CiKrFlay0.net
ところで純正のハードコートっていったい何なの?
これは手に入らないの?

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/30 22:56:39.72 40JN195Q0.net
これも定期的に出るなあw

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 00:01:31.64 Sqt5UWyb0.net
今日板金屋さんに行ったけど、プロの人も成分は言ってなかったけど結局のところコストかかるから手軽なウレタンクリアーで終わらすらしいですね。ここの人達が正解なんですよね。
UVカット効果もあるし仕上がりもいいし間違いないらしいです。
ただ、俺は手間暇かけてでも自分のクルマ磨きたいから本物のガラスコーティングもウレタンもやらず、定期的に頑張って磨いてるw

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 07:03:40.04 MLXPMNyW0.net
>>908
俺は磨きすぎで右肘が炎症した模様
かれこれ一年経つが治らない
おまえも気をつけろよ

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 08:42:10.71 4CYncCI+0.net
>>908
効果がある上に仕上がりも良いと分かってて、なぜそうでない道を選ぶのか分からん…
手間暇かけるのだけが愛情じゃないよ

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 11:09:00.33 86KxtgKx0.net
磨き終わった時の快感は媚薬なのよ

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 12:27:56.08 4CYncCI+0.net
エンジンブロックや足回りまで磨いてる俺には、やれるコーティングをやらずに無駄に手間を増やす気持ちが分からん…

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 12:31:26.29 6t4AzSlf0.net
>>909
人が10人居れば10人とも違う考えを持っていて然り。
さて、これを4字熟語でなんといいますか?

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 12:41:57.34 MW7pMg980.net
目糞鼻糞

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 13:52:03.69 YbuwPyQC0.net
>>913
有象無象

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 16:53:37.64 EwgYnJ4a0.net
>>913
魑魅魍魎

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 17:40:35.36 8o1Pru9X0.net
>>913
十人十色情

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 19:22:29.63 is3OrcGo0.net
唯我独尊

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 19:31:19.52 Zm0fJUvx0.net
>>914
ワロタw

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 19:39:27.77 WmOUf07/0.net
>>913
烏合乃衆

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/07/31 20:32:46.89 VleL23+D0.net
>>907
知らないならいちいち答えるな

922:910
15/08/01 00:23:17.47 LlXbsYsF0.net
お前ら予想以上にノリ良くて感心したはw

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 00:38:19.61 UeCnFdMW0.net
>>922
正解は・・・、桃色吐息でした

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 05:06:52.14 l6LUmhKE0.net
ウケると思ったんだろうな…

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 06:59:35.55 juZBxTfD0.net
>>923
ウッハッ
なにそれバクショwwwww

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 08:58:01.98 yhBWY9lN0.net
いや、笑ってるのお前一人だけだぞ
爆笑の意味を正しく調べてみたら?

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 10:15:47.59 qx6c2Nzq0.net
>>899
水垢落としってボデー用ので擦っても大丈夫なの?それともプラスティック専用みたいなのがある?

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 10:21:46.87 dVfUIhPI0.net
紙やすり使ってる奴がいくらでもいるスレなんだからw
なんでもいいのよ

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 11:18:48.51 7mWmHdQJ0.net
>>914
ちょw

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 14:41:18.02 oW6RMDpQ0.net
今日もジリジリ黄ばんでいってるんだろうな。
せっかくこの間綺麗にしてやったのに。

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 16:44:15.96 G0iQ7xr50.net
>>927
リンレイの水アカスポットクリーナー(ボディ用)
うっすら白濁してる状態ならクリアの劣化じゃなくただの水アカの可能性があるからこれで落ちる

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 20:36:22.61 SOEFvn1i0.net
ヘッドライトユニットが取れんから、そのまま下地処理してたよ。
元のコーティングはキレイに落とした方がいいかと思って#1500で擦ってたら、結構大変だった。
明日ピカール→ウレタンクリア施工予定。
屋外でもだいじょうぶかね、ニオイで虫寄せたりしない?
缶内の液が硬化するのが12時間って書いてあるけど、塗って硬化するのも12時間かかると考えればいい?

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 20:40:11.00 uWPgWJ4g0.net
日差しが強かったり暑い日は・・・・

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/01 23:00:57.34 uInuS7iH0.net
この時期は朝の好天から急に大気の状態が不安定になり・・

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 00:07:52.35 8Fu5vTj60.net
たぶんバンパー外せばライトユニット取れそうなんだけど、
面倒でも外して室内でやるべきかなぁ。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 04:58:32.37 NS24H6NK0.net
トヨタ キズナックスのヘッドランプリフレッシュってどうなの?試した人いない?

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 10:09:30.69 ZfJqvOlt0.net
あれってトヨタ以外もOKだといいのにな

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 10:15:26.40 qiv1Hxe80.net
最近ダイハツでもやってるぞ。

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 10:15:56.25 qiv1Hxe80.net
まあ当然の如く、内容、価格はトヨタと同じな

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 10:35:01.23 +GlyTknn0.net
>>935
おいらのクルマもパンパー外さないとユニットが取れない。
困ったぜ。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 11:42:47.06 /p+Rh3Eg0.net
>>932
もう作業してるかな?
5日ほど前に外の木陰でウレタンクリア拭いたけど虫は来なかったよ。ごみ噛みもほとんどなし
外気温32度くらいで作業環境としては上限ぎりぎりだったろうけど仕上がりは上々だった
最終仕上げまで我慢我慢。。。

942:929
15/08/02 13:15:23.06 8Fu5vTj60.net
日曜は昼近くまで寝るもんなんで、さっき起きてから作業開始してる。
ピカール、液が見当たらなかったんでこっち買ってきてしまったんだけど、磨いてもイマイチ透明感が出ない。
URLリンク(www.pikal.co.jp)
よく見たら塗装前の下地処理用って書いてある、液より目が荒いのかな。
このままウレタンクリア塗っちまってもいいもんなんだろうか?

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 13:16:59.72 8Fu5vTj60.net
ちなみに日陰だが、気温は36度w

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 13:29:35.56 G7n7ecC20.net
>>936
コーティングするタイプなら道具売ってるから自分でも出来るよ

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 13:34:43.00 8Fu5vTj60.net
ちょっと調べてみたけど、ラビングコンパウンドは「中細目」だから粒系5~10umくらいなのかな?
対して、ピカール液は平均粒径3umと書いてるところが見つかった。
URLリンク(risron.co.jp)
ラビングは、とてもじゃないがこれでおまいらが満足するとは思えない仕上がり。
大袈裟に言えば#2000のペーパー後の状態と大差ないくらい白い。
試しに手持ちの極細コンパウンド(粒径1um)で隅っこ磨いたら、満足の透明度。
これで全体仕上げてから塗装してもいいけど、
塗装の足付けの意味もあるだろうからどっちがいいんだろう?
成功例に従って、素直に別のホムセンにピカール液探しに行くべきだろうか。

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 13:45:13.56 8Fu5vTj60.net
ちなみに自分も最初は市販クリーナー使ったよ。
リンレイの「ヘッドライトクリーナー コンパウンド」って黄色いパッケージのやつ。
磨くだけで保護膜が出来るって都合のいいwうたい文句で、
一時的にそれなりにキレイになったけど、数ヶ月で磨く前以上に曇ってしまった。
そんでこのスレに流れ着いたけど、数ヶ月ごとに磨くのを楽しみに出来るタイプじゃないんで、
ウレタンクリア施工を決心した。
失敗したらライトassy交換するつもりw

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 18:00:01.84 8Fu5vTj60.net
結局、ピカール液買ってきてクリアにしてから塗装開始した。
ペーパーの下地処理に比べると、ピカールで磨く行程はあっさり終わってラクだね。
このくらいなら、3ヶ月に1度磨くってのは、なるほどアリだなぁ。
マスキングする段になって、こんなこともあろうかと残してあった新聞紙一束を
こないだ捨ててしまった事に気付いて、マスキング用紙を買いに再びホムセンへw
一辺にテープが付いたマスキング用ロールシートなんてあるのね、
新聞紙よりラクに済んだ感じ。
>6の言うように、塗装の前処理にコンパウンドはホントに必要なのだろうかという疑問があったんで、
一部分だけ#2000のペーパーの状態を残して塗装してみる。

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 19:22:49.97 8Fu5vTj60.net
重ね塗り5回で完了としたよ。
URLリンク(i.imgur.com)
ゆず肌ではあるけど、透明感はバッチリ。
マスキングも剥がしたけど、やっぱライトがキレイだと車全体の印象がガラリと変わるね。
あと、実験。
URLリンク(i.imgur.com)
塗装前のペーパー傷。
URLリンク(i.imgur.com)
塗装後は完全に白っぽさが消えて、どこに傷付けたか全く分からない。
ウレタン塗装するなら#2000のペーパーで仕上げて、
ピカール磨きはせずに塗った方がいい気がする。

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 20:09:52.25 JG5Y04CJ0.net
新聞捨てて良かったな
新聞で養生するのはサフェやカラーベースなら平気だけど
クリアーは新聞の裏まで染みちゃうから基本NG
広告の紙はクリアーもOK

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 20:15:33.00 eV2sgVFX0.net
>>948
これ2代目イプサムか
ようやった乙

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 20:16:25.01 NS24H6NK0.net
>>948
綺麗やね~

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/08/02 20:50:39.80 8Fu5vTj60.net
ありがとー、手間かけた甲斐あったわー。
>>949
マジか、危なかった。
>>950
これでよくわかるね、特定スレ住人?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch