自動車用のバッテリー充電器 安物からパルス式までat CAR
自動車用のバッテリー充電器 安物からパルス式まで - 暇つぶし2ch400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/02 23:50:08.23 UQg5UKXp.net
ボッシュの12/24V兼用のヤツってどうなの?

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/07 16:27:34.78 uFvivl3O.net
北海道で使うんだけどね、
セルスタートあり、バッテリーサイズ51ぐらいまでOK、シールドバッテリーもOK、
過放電状態で電圧が低くても充電できる、
出来ればつないでスイッチONだけでOK。
そんな充電器を教エロ下さい。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/08 01:01:01.11 hhhLc5Pu.net
>>401
セルスタートも重視なら念のため排気量や車種もあると判断しやすい

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/21 18:42:58.66 y/g8xb4R.net
0002P買ったけどここでの評判は分かれてるんだな

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/21 21:45:24.10 5QoP/0lx.net
400V....

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/29 23:04:48.28 +TH+f0AY.net
結局どれ買えばいいんだ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/30 01:41:59.98 frAlMtgI.net
ユアサのヤツで良いよ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/30 10:47:28.52 mbRqBL/S.net
g&yuてユアサ品質としてみていいんですか?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/30 14:01:24.26 ZI42SWYh.net
>>407にいたるロジックを知りたい

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/30 17:22:30.28 1IKo7jqP.net
ユアサのフラッグシップ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
を買わずに
G&Yuのフラッグシップ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こっち買うアホいるの?

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/30 21:15:31.72 yZOJKlL1.net
ここって充電器のスレだよな?

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/12/31 09:54:43.35 uE86Ytq4.net
パルス充電器トゥールハンマーのスレですw

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:19:59.18 HPnxlhtz.net
結局どれ買えばいいんだよ
ミニバンでドアの開け閉めだけでバッテリー消費しまくって
このじきすぐバッテリーが弱ってしまう

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:26:36.82 Ay3nmhTm.net
DRC-300
DRC-600
バッテリーサイズがデカイなら600の方がいい

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:30:06.13 HPnxlhtz.net
ググったら大橋工業と同じレベルのセルスターなんだが
それで本当にいいのか?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:32:21.17 Ay3nmhTm.net
DRC-300を使ってるが全く問題なく充電できる
価格4000円以下だったら十分すぎると思うよ

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:36:52.35 Ay3nmhTm.net
B24サイズ以上だとDRC-300だと充電に相当時間がかかるので注意が必要
補充電くらいなら10時間以内に終わるけど、本格的に弱ったバッテリーだと24時間以上かかる

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:39:10.87 XsNgryb4.net
充電モード選ばないといけないのと、セルスタート無いからなー

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:40:17.81 HPnxlhtz.net
ここまでレス煮詰まってるのに今更セルスターかよって正直思った

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:41:02.45 Ay3nmhTm.net
セルスタート機能が欲しいならDRC-600以上だな
大容量バッテリーを充電するならDRC-1000

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:44:50.00 Ay3nmhTm.net
安い充電器ならセルスターが無難だろ
値段が高くてもいいなら業務用でも買え

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:45:53.16 HPnxlhtz.net
一応全部ここのレスは読んできたんだけど、ここまできてセルスターかよ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:47:37.90 Ay3nmhTm.net
だったらOPTIMATE-6でも買え

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:48:33.27 4PYUYcIj.net
充電好きならヤフオクで手頃なCVCC電源買って完全マニュアル充電おすすめ

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/01 23:53:19.93 Ay3nmhTm.net
OPTIMATE-6ならDRCシリーズと違って防水仕様だからその点がいい

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 00:33:43.40 GLB9Y0h0.net
BAL1735の方が良いよ

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 00:46:55.43 E2tkqn0S.net
未だバブルスター充電器の俺低みの見物
カーナビをACCでアップデートやった後とかに
たまに補充電するだけだしバイクの密閉式にも対応してるから十分

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 02:52:01.48 bvOoSUHG.net
>>426
仲間がまだ居て嬉しいぞw
バブルスター充電器は程よい低性能さが便利だよな。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 03:18:38.49 vj6NCnJj.net
オメガ、デルコの0001て6vバイクOKて言うけど最近のオートバイ12vは充電出来なくね?
バイクは0.8が普通だし0001は0.8の設定が無い紛らわしい

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 17:54:22.33 SvtpHlfo.net
>>412
で利ヘルの送迎、ご苦労様ですw

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/02 18:08:18.99 4//cS1G0.net
>>428
適合バッテリーは8Ahからになってるから、0.8A設定に拘る必要無いと思う。
最小にしておけば、後は充電器の方で判断するのよ。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/03 01:18:14.38 tGFsvn1v.net
>>430
なるほどサンクス

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/03 22:50:30.98 bou5FJ2h.net
今、DRC-600で充電してるんだけど
先月、取り付けたサンダーアップのランプが点灯しないんだけど潰れたのか?
先月、取り付けた時にエンジンかけて点灯の確認はして点灯してたけど
やっぱ中国製は・・・駄目か

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/03 23:09:48.25 vpovZOgX.net
サンダーアップ… プププw

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/04 12:43:24.49 GJ7Jrh7x.net
サンダーアップ2はロットによって内部の可変抵抗の値がおかしいと思う。
ネット分解画像とかみると502(5kΩ)の可変抵抗がついてるのに、うちのは205(2MΩ)が付いていた。
パッと見は字体の関係もあり逆さからみると502に見えるが、まさかと思い実際にテスターで測ると2MΩだった。
このせいで作動電圧の設定がシビアになり動作が安定していなかったもよう。
最初は諦めていたがダメ元で502の可変抵抗に付け替えたら、電圧設定も問題なくなり、動作が安定した。
こういう事例もあるので現状動作が怪しい場合は一度確認することをお勧めする。
お約束だが分解すると保証もなくなるし、改造については自己責任でお願いします。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/06 23:31:13.69 ZCSZdEef.net
BAL1736は使えねえな動く時と動かない時があるDRC300にしよ

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/18 21:03:15.19 Dlp02VOF.net
結局どれがいいのか教えてほしい

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/18 21:10:43.32 f+SFvuOc.net
自動車ディーラーで使っている業務用なら間違いない

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/18 23:05:08.03 gyWwZuxe.net
No.1735お勧め

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/18 23:19:46.20 2JNqQ7WT.net
8Aはちょっと高過ぎね

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/18 23:43:37.59 j2Y+eUIz.net
対象によるだろ

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/18 23:47:07.50 j2Y+eUIz.net
>>437
バッテリースレなんかにはちょっと弱い子がいるので業務用を
ターミナル外さず車載状態で充電してECUあぼんとか多発しそうw

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/19 07:40:56.06 uDFvVs1k.net
>>441
業務用は安全装置ないからな
調子に乗って電流を流し過ぎて液をカラカラにしたジジイが居たのを思い出したわ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/19 15:18:49.28 MRMD9xD8M
セルスターの充電器をモノタロウにて購入
早速古いバッテリーで試したがCCAはほぼ変わらず電圧は少し上がってた
ライトの消し忘れとかで空になったバッテリーならよみがえるかもしれんが賞味期限過ぎたのはダメだな

たまにしか乗らないクルマ様に買っておくのもいいのかな?

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/19 17:52:50.77 PtNK6QSm.net
業務用は余裕でオルタネーター電圧超えるからなw

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/04 07:33:56.06 HYv+FW6x.net
オプティメート4、いつの間にかマイチェンしてたんだな

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/08 18:00:21.90 CIT8bj82.net
到着したので
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/09 04:52:32.34 /bsxBuln.net
URLリンク(www.youtube.com)(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト
TBS深海魚タンス預金

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/11 18:30:55.18 +GSG03JF.net
OP-0002買ってみた。
普通に充電できる状態で、メンテナンスモードがすぐに止まるのは、
メンテナンスモードやる必要ねーぞって事?

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/11 21:35:01.82 pI7mTmzq.net
>>448
そこそこ使ったバッテリーだと半日ぐらい平気でかかる。
すぐ終わるならやらんでいいんだよ

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/11 21:41:34.98 Nw/P86op.net
メンテナンスモードやるならエンジン暖めてからやれって書いてあったからそれじゃねーの

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/12 00:01:12.89 wtaIqOkb.net
オプティマ、デルコは取り付けてやることはNGだから暖めてやる事は出来ないんじゃね

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/15 20:47:56.43 WOCnn9nc.net
充電中に電流どれぐらい流れているんだろうと思い、
クランプメーター買おうとしたら、結構な価格なのね…(T_T)

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/15 22:08:09.06 6skbQGyg.net
>>452
非接触式でDC測れるやつだと結構いい値段するね。
車整備用になら、共立の緑のマルチメーターオススメ。
今だとDC100A以上測れるモデルもあるけど、60Aのだと値段が落ち着いてきてる。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/16 07:45:58.11 xmd8JlHG.net
デジタルクランプメーターでのパルス式充電器の電流測定はサンプリングが間に合わなくて値が不安定となる
暗電流もキーオフ時にはパルス状に流すことで必要最小限に抑えていたりするので同様にサンプリングが間に合わない
クランプメーターは物によって変動幅が変わるのでバイパス方式での計測が一番確実

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/16 07:57:19.99 qrp5SrKx.net
>>453
オルタネーターの最大出力は測れないが安いな
共立はプローブが分離型で小さいので自動車用には良い
ただしサンプリングは良くないのでパルス負荷は大凡の値となる

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/16 09:01:57.38 PGelIqdn.net
>>452
国内で買いたいなら
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
海外なら$40前後

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/16 17:10:30.02 mYMgrxFM.net
すいません。
ここの人達は詳しそうなので、出来たら充電の考え方を教えて頂きたいです。
・セルスターのDRC-300でバイクのバッテリー(TTZ12S)を充電する場合
バッテリーは12V・11アンペアーで密閉型です。
充電機のモードは 3A(車用) 1.5A(バイク用) 0.8A(スクーター用)と、それぞれスノーモード、ブーストモードがあります。
(ノーマルモード:DC14.7V スノーモード:DC14.9V ブーストモード:DC18.0V)
この場合、充電器のモードはどれを選ぶのが妥当なのですか?
バッテリーを充電する時の考え方として、低電流で時間をかけて充電するのが長持ちさせるコツなのでしょうか?
11月ぐらいから乗らなくなったバイクのバッテリーを1週間おきに、ノーマルモードの1.5Aで充電してたのですが、
どんどん充電時間が短くなり、最近はバッテリー異常のランプが点滅して、ブーストモードじゃないと充電出来なくなってしまいました。
調べて見るとバッテリーの充電は基本的に容量の1/10以下と見つけたので、
私の場合、ノーマルモードの0.8Aで充電した方が長持ちさせられたって事ですよね?
シールドバッテリーはスノーモードを使うと説明書に書いてあったりと、
MF型の自分の場合、どれが正しい選択肢だったのか判断できないでいます・・・
2年は使ったバッテリーなので諦めもあるのですが、この機会に知識をつけたいです。
宜しくお願いします。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/16 20:58:03.49 dBGLqXUZ.net
>>456
それ自分もebayで買って使ってる
不満はないけど2Aレンジが付いたニューモデルが出ててチョット欲しくなった
URLリンク(www.ebay.com)

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/16 21:07:40.69 s6tOarKu.net
>>457
シールドバッテリーじゃないの?それ。
URLリンク(www.monotaro.com)

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/16 22:37:37.01 Y9V0IHNz.net
>シールドバッテリーはスノーモードを使うと説明書に書いてあったりと
MFなら0.8でこの次期スノーでいいんでね15℃以上はノーマルて感じ
セルスターはノーマルで14.7なのなBAL1736はノーマル14.4スノー14.7
ならべく高Aとブーストはあまり使わない方がいい

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/16 23:51:32.97 mYMgrxFM.net
>>459-460
レスありがとうございます
アンペアーを選択する時の考え方は大体分かった気がします(急速充電にならないよう、なるべく低Aを選択)
455さんのBALのモード見ると、ノーマルでもスノーでも大丈夫そうな感じですかね・・・
バイク用充電器でオプティメート4Dualという値段高いのも気になってたんですが、
今日、少し得た知識でスペック見ると0.2Aから選択出来たりするので、値段の差とはそういう事なのかな・・・と少し思いました
バッテリーの充電って知識が無いと本当に難しいですね。
ケチらずに高い充電器買ってた方が、結果的に安上がりだったのかなーと思ってしまいました。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/17 00:55:11.14 oGZud8fn.net
高いのならパルス式のがいいよ CTEK デルコ オプティマ
俺なら安モン充電器でダメなら安バッテリー買うけどね
俺のBALよりキミの300の方がいいと思うが

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/17 01:35:45.77 DfzRx6DT.net
>>461
つか、>>457の条件ならスノーモードの1.5A or 0.8Aでいいと思うよ。
推奨充電電流は1.1Aだけど、バッテリーが受け入れるかどうかは消費量次第だし
電流が推奨より低いと、電解液のガッシングによる攪拌が不充分になるやも?
互換の国内品見る限りでは、暗電流の消費が少なければそんなに頻繁な補充電は
必要無いと思うけどね。(せめて半月とか月一でいいと思うが)
2時間エンジンかけてやるだけでも、結構違うと思うよ。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/17 01:42:22.47 oGZud8fn.net
確かに毎週はいらね

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/17 02:19:41.59 3aD1lmDs.net
>>463
VRLAにガッシングというのはどうかと

466:456
16/02/17 02:38:51.83 gPMUFdZj.net
>>463-464
レスありがとうございます
電流が低すぎてもダメな場合があるんですね・・・難しい・・・
頻繁に充電しすぎても良くないですかね?
充電すると寿命が短くなるというのも見かけたので気にはなってたんです。
充電して一週間後に電圧を測ると約13V→約11Vまで下がっているので、
「充電しなければ・・・」という感じで毎週のように充電してます。
2年経ちますし、バッテリーの寿命ということですかね・・・
バッテリーの買い替え視野に入れつつ、充電出来るうちは使いたいと思います
高い充電器も試してみたくなったので、また来年の冬から試してみたいと思います
若い時みたく毎日バイク乗らなくなってから、バッテリーのメンテが難しく感じてますorz

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/18 00:18:34.99 WfEHgzMY.net
許容範囲内(?)のガッシングなら良いんじゃない?
ある程度ガスを吸収する構造になっている様だし。
大量にガスが発生し吸収が追いつかないとダメ、って事じゃないのか?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/18 15:54:05.51 83vKL9Dm.net
>>466
バイクなんてセキュリティ、時計無きゃ暗電流はほぼ0で気にしなくても良いレベル
充電後外しておき1W経っても11Vまで落ちるか確認した方が良い
もし11Vまで下がっていたらいつセルが回らなくなってもおかしく無い

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/18 19:48:38.65 nqXPdkMJ.net
つか、高い充電器購入するのも手だが、乗らない時、トリクル充電器かフロート充電器を
繋ぎっぱなしで充電しておくのが一番安く易しいのではないだろうか・・・という事を勧めようか
と思ったら、DRCには充電後にその機能に移行するマップがあるではないか。
結論:充電後に切らずに放置でOK。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/19 21:29:29.98 4YICST9K.net
>トリクル充電器かフロート充電器を
その商品名書いてくれたらみんな買うと思う
有名なwebサイトでバッテリーをいかに長持ちされてる方法は解明されてるのに
バッテリーメーカーに配慮してか完璧な充電器って商品としてないよな

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/19 21:31:37.43 US6ZdYj5.net
>>470
そのサイト教えて

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/19 21:34:56.19 4YICST9K.net
>>471
>>27
この人が作ってる充電器が商品化されて世に出回るとバッテリー交換サイクルが壊滅的に減るだろうから
どこの会社も商品化しないな

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/19 22:20:31.95 1iTtGG8o.net
有名なの?これ

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/02/19 23:20:45.27 k2Hc8wHn.net
>>470
そこそこの充電器ならば、充電後に維持充電としてそのモードに移行する機能が付いている。
BAL1734やDRCシリーズクラスの物でもね。
ただ、完璧な充電器というものは存在しない。
バッテリー自体が消耗品だし自動はプログラムの判断だから、種別までの判断は不可能。
せいぜい容量と電圧、電流(CCA含む)、内部抵抗程度しか判らない。
消耗品をどの程度まで回復出来るかというのが、各社の売りだから(ry


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch