自動車用のバッテリー充電器 安物からパルス式までat CAR
自動車用のバッテリー充電器 安物からパルス式まで - 暇つぶし2ch248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
15/01/29 16:26:22.46 pQKBrVxx0.net
月に1度乗るか乗らないか、冬になったら完全放置の車があって、
バッテリー上がらないようにBALのNo.1734を去年から繋ぎっぱなしだった。
何気なくバッテリーの状態見ようと思ったらNo.1734のランプが待機になっていて、
バッテリーは当然ながら充電されていなくて上がっていた…
スイッチ押し忘れかと思って充電しようとしたら、充電状態のランプが点いても待機に戻る。
何度か操作して充電状態を保てたので放置し、翌朝見たらまた待機状態に戻ってる…
バッテリーはなんとかエンジン掛けられる状態だし、上がりきってはいない。
それどころかNo.1734を充電状態にしようとするとFULLのランプがつく→待機になる。
これNo.1734の故障ですかね?
買い換えるとしたらバッテリーテンダー800とDRC-300のどちらが良いでしょうか。
バッテリー上がり防止でつなぎっぱなしがメインの使い方です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch