【フルトン戦】井上尚弥 439【多賀井健次お断り】at BOXING
【フルトン戦】井上尚弥 439【多賀井健次お断り】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:54:36.88 gOCiqbOo.net
196 返信:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 17:52:00.17 ID:xU7/CmIO [2/3]
これカウンター?www
リードすら知らんど素人、ワロタ(笑)
ど素人に恥かかせるのおもろい

201:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:55:15.45 gOCiqbOo.net
パンチ受けたことも無いど素人
「威力はなさそう」
ワロタ(笑)

202:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:56:11.73 xU7/CmIO.net
ガチでボクシング経験ないのうけるわ
補欠すら嘘だろうな

203:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:56:33.74 Da8EK6v4.net
>>183
棒立ち下手くそカウンターワロタ
身体が開いた手打ち

204:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:56:53.70 gOCiqbOo.net
具体的に書いてみ?
なんも書けてないから一発でど素人だとバレる

205:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:57:35.81 Da8EK6v4.net
>>197
フルトンは一応アマ経験豊富だし倒すってより触ってポイントを稼ぐアマチュアボクシングをやるんだよな
動きはスイッチ繰り返したりと正統派じゃないけど

206:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:57:42.41 gOCiqbOo.net
手打ちの意味わかってないど素人ワロタ(笑)
手打ち=悪ってのもど素人の発想

207:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:59:07.54 gOCiqbOo.net
手打ちって棒立ちの状態で体重移動もなく手だけで打つこと
足開いて腰振ってコンパクトに打ってる
ど素人はこれが手打ちに見える(笑)

208:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:59:27.99 x0G+jNtK.net
井上戦って軽量級の選手からすると神の恵みみたいなもんだよな
井上戦以外では絶対に稼げない額を稼げるし
だからアリームもフルトンもMJも試合したがる
ネリが体重超過して払ってくる小銭なんぞ吹っ飛ぶ

209:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:59:47.55 gOCiqbOo.net
201 返信:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 17:56:33.74 ID:Da8EK6v4 [17/18]
棒立ち下手くそカウンターワロタ
身体が開いた手打ち
ど素人ワロタ(笑)
あえてど素人に語らせてツッコミ入れて恥かかせる遊び

210:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 17:59:54.20 xU7/CmIO.net
>>203
シャクールとかもそうだけど、よくあれがアメリカで許されるよな
ブーイング起こりそうだけど

211:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:00:29.33 gOCiqbOo.net
雑魚とロートルとしか試合してくれない神の恵み
カシメロレベルでも避けられる&たった20万ドルすらケチられる

212:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:02:05.28 Da8EK6v4.net
>>208
シャクールもそうだったな、KO率50%以下
この前引退したアメリカ人のローマンなんかKO率3割以下だし

213:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:02:23.79 gOCiqbOo.net
たまらずお仲間とパス回し(笑)

214:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:04:22.11 xU7/CmIO.net
>>210
まあそれもボクシングといえばそれまでだけど、面白くはないよな
井岡の試合とかスカッとしないし

215:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:05:34.45 gOCiqbOo.net
ど素人の負け組人生のうっ憤をスカッとさせるために
俺らボクサーは試合してないから(笑)

216:宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者)
23/01/28 18:09:31.97 cUEsYlrA.net
>>213
うむ

217:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:09:38.58 xU7/CmIO.net
見れば見るほど井上の勝ちは揺るがなそうだからもう暇になっちゃったな
はやく試合してくれ

218:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:10:07.42 Da8EK6v4.net
>>212
井上が人気なのもほぼ必ずダウンは取るしKOもしてくれるからなのはあるよな

219:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:12:38.71 F151thyd.net
>>216
初期の頃、判定になりそうな試合中に「倒すとこ見に来たんだぞ」って客からヤジ飛ばされてKOを意識するようになったんだっけ

220:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:14:01.98 gOCiqbOo.net
KOできる相手を選んで試合

221:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:15:50.09 xU7/CmIO.net
>>216
後楽園ホールとかそんなヤジ飛ばすジジイいっぱいいるよなw

222:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:16:24.34 lxrzmUDq.net
マイク・タイソンに代表されるように、今も昔も圧勝、KOするボクサーは人気だよ

223:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:17:36.23 xU7/CmIO.net
KOはボクシングの華だからな
できないよりできた方がいい

224:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:18:30.53 Da8EK6v4.net
>>217
>>219
ヤジはあるなw
KOにも流れはあるしパヤノ戦みたいなのはイレギュラーだと思わないとな

225:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:20:32.08 RWooc/ct.net
何の試合か忘れたけど尚弥のKOが見たーい!からのKOの流れがあったよな

226:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:23:55.94 xU7/CmIO.net
そう考えると、井上は相手選んでだましだまし現役続けたり階級あげたりはしないんだろうな
本当にスーパーバンタムであと数年がラストな気がしてきた

227:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:26:27.81 Da8EK6v4.net
パッキャオみたいに一気に階級あげて勝ったり負けたり判定繰り返したりしようと思えばできるだろうけどそれはパッキャオがすでにやってるしただの二番煎じだしな

228:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:36:57.32 H4Q5MIBj.net
井上はパッキャオを目指してるわけじゃないのに二番煎じもクソもない

229:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:40:02.10 IXo7fF9b.net
>>179
それな
フルトンより遥かに弱いバトラーに大苦戦じゃフルトンにはKO負けだ

230:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:42:41.35 xU7/CmIO.net
どこをどう見たら大苦戦なんだよ
ポイントは全部とってるしスタッツも圧勝
結果KOだぞ

231:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:56:46.15 ia+ajnN6.net
ボクシング素人なんだけど、フルトンのフィゲロア戦なんか見たらどう見ても楽勝でKO出来るように見えるんだけどそうでもないの??

232:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:56:54.06 IXo7fF9b.net
バトラーごときに11Rもかかれば大苦戦だろ
あわや判定だ

233:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 18:58:13.59 jHjK3LcZ.net
>>230
あれが苦戦w
まあ色んな見方がありますなぁw

234:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:03:51.64 xU7/CmIO.net
そういう意味ではフルトンに判定まで逃げられる可能性はあるな
フルマーク圧勝だろうけど

235:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:06:40.98 50jYDYPG.net
判定で苦戦ならフルトン苦戦だらけやな

236:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:08:58.60 H4Q5MIBj.net
>>233
そういうことになる
アンチは馬鹿だからすぐに矛盾する

237:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:09:33.70 Da8EK6v4.net
>>233
一回ならまだしも2-0の判定3回もやってるしな、フルトン

238:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:13:52.51 3NCQg0HU.net
フルマークKOで苦戦と言うのにシャクール評価するバカアン

239:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:20:48.28 duWfbBzx.net
矢吹強いな

240:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:26:57.35 Da8EK6v4.net
なかなかパンチが当たらずにポイントも落としつつの終盤KOなら苦戦と言われても仕方ないけど違うしな

241:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:29:00.95 /hJFS9Rd.net
井上も大変だな
早期KOがデフォだったから5ラウンド以上になると苦戦してるとか言われるなんて

242:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:29:23.14 Da8EK6v4.net
シャクールはライト上げたらさらに判定増えそうだな

243:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 19:49:33.49 GFXntjNv.net
たがい「わたくしは全てのイノ爺を一斉に消し去るべきだと考えている」

244:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:00:52.77 IXo7fF9b.net
>>231
5月のフルトン戦でもその強気が続くといいねw
言い訳の準備しとけよw

245:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:10:02.03 J9HVsg3z.net
>>17
>>41
井上チョン爺毎日発狂してたのにどうしたの?老人ホームで死んだの?wwwww

246:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:17:50.83 /gOc89wS.net
>>242
つまりアンチだけど井上の早いラウンドでのKOを予想してたと
大ファンじゃんwww

247:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:29:34.54 la6L9pHU.net
今まで中間距離で1歩踏み込んで打ってすぐに1歩下がって退避するスタイルやったけど
今度は2歩踏み込んで2歩下がる必要ある
安全圏に逃げ切る前に多分フルトンのカウンター食らう
なので下がらずに済ませる意味でもクリンチ技術は必要になるね

248:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:31:20.95 la6L9pHU.net
>>180
いやそういう事じゃなくて
コンビネーション打ちたくても1発ガードされて次打つ前にもう横に動き出してるからコンビネーション打てなかったシーンが沢山あったから

249:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:32:23.66 la6L9pHU.net
>>183
チラリズムかな?

250:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:36:39.79 la6L9pHU.net
>>228
バトラーは井上よりリーチ短かったけど
フルトンは井上よりリーチ長いからね
アウトボックスされたときに同じことが出来ると思えるのか?
フルトンは簡単に手が届くからペチペチやってポイント稼げるけど
井上は毎回2歩か3歩踏み込まないと触れられないんやぞ?
で近付いたら即クリンチで体デカイ奴に圧掛けられて体力削られるんやぞ?

251:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:37:48.34 la6L9pHU.net
>>235
判定で勝つのもテクニックやしね

252:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:38:05.80 S/2EGVDq.net
1つ階級上がっただけであのボディーブローが効かなくなるわけないじゃん
2~5RKOと予想

253:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:42:45.47 H4Q5MIBj.net
井上が勝つフルトンが勝つ
各一流ボクサー達がどちらに予想しているか、リストアップしておきたい

254:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:45:00.31 la6L9pHU.net
井上にボディ打たせる様なヘマはしないやろ

255:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:54:44.87 RfgTATUE.net
フルトンはむしろボディを打たれなかった事はないような?結構狙われて避け切れてはいない
もちろん倒されるほど続けてもらってはいないけど、井上相手だともうちとディフェンス重視でないと危なそうではある
あと遠距離から一方的に打ち続けるスタイルでもない、距離は結構詰めたり詰められたりするシーンが多い

256:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 20:57:07.86 la6L9pHU.net
フルトンは戦い方をコロコロ変えてくるからね
今までは井上の専売特許と思ってる人も多いけど
相手にあわせても変えるのがフルトン
最初は井上がリーチ長の差で届かないフルトンにどうやって当てるかを探って対策するから
エマロド戦の様に2Rでスタイル変えたら相手が対応できずに一気に流れを持っていったけど
フルトンだと井上の変化に合わせて変えてくるからね
それを繰り返すと噛み合わないままラウンド進んで気がついたら終わってる
若しくは9R辺りから井上が焦って強引になるのが目に浮かぶ
当然ボクシングI


257:Qが高いフルトンがそれを考えてないはず無いので狙ってくる 結果的にドネア1の最終ラウンドのドネアみたく咆哮を上げながら大振りするけどタイムアップでポイントで負けとなる可能性が非常に高い 圧倒的な体格差をどうやってカバーするかが試されている



258:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:04:01.33 3NCQg0HU.net
変えるにしてもバトラーみたく亀になるしかないだろ

259:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:05:18.75 gZ/Vqd5y.net
そもそも井上のボディショットが
フィゲロアより強いのかどうかも怪しい
当たれば倒せるとか思わない方がいい

260:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:08:17.66 PZjws5YK.net
フルトンを倒せるのかなあ
とても想像できない

261:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:10:50.33 gOCiqbOo.net
ど素人「井上が勝つ」
経験者「フルトンが勝つ」
有識者「井上が試合から逃げる」
こういう構図

262:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:15:51.57 Rw3ihYrm.net
フルトンの打たれ強さはどうなんだ?

263:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:28:26.85 b2wuz3Yx.net
フルトンは足が遅い。
致命的。

264:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:28:48.91 jHjK3LcZ.net
>>242
強気?不思議なコメントに反応しただけですが…
強気って何ですのん?w

265:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:30:40.13 gZ/Vqd5y.net
バトラーが井上のパンチにフルトンは耐えられる
フルトンを倒すのは難しいと言ってるな

266:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:34:51.26 jHjK3LcZ.net
久々に色んな意見がある試合
最近井上不利説なんて皆無だったから未知の領域って感じでワクワクするんだよね
負けるかもしれない…てのが久しぶりでさ

267:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:40:05.14 SuarDBxi.net
フルトン意外とインファイトもできるし少なくともバトラーみたいなサンドバッグ状態にはならんだろう
フルトンが間違えない限りKOはないわ

268:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:41:37.88 jHjK3LcZ.net
今回ばかりはKO狙わない気がするんだよね

269:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:54:12.43 RWooc/ct.net
>>262
フルトンがバトラーみたいに守りに徹したら無理だろうな

270:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:57:15.18 xU7/CmIO.net
>>248
それが考えうる最悪の状況だよね
でもまあスピードが違うから大丈夫だよ

271:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:58:26.60 Da8EK6v4.net
>>252
今まであれだけボディ打たれまくってクリンチに逃げまくってたフルトンが何だって

272:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 21:59:15.10 Da8EK6v4.net
>>266
それでフルマーク負けで逃げ切ってもフルトンの評価はガタ落ちになるだろうけどな

273:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:03:25.79 bmWReSom.net
クルトンのバックステップってなんとなく井上様と似てるよね
体全体を素早く移動、でも相対的に井上様の方が速いけど
リーチ差で相殺される、でもフィゲロア戦他
クルトンってしょっぱい試合内容ばっかり、MJの方が楽しいと思う

274:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:12:16.11 PZjws5YK.net
石井会長は井上不利て言ってるね
全く同じだと感じた

275:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:17:15.92 MShODHYH.net
個人的にフルトンが有利だと思ってる人はボクシングを見る目ないと思ってる
まじでフルトンがどうやったら勝てんの

276:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:19:29.74 /+Cg4jma.net
>>272
バトラー戦法の上位互換でフルトンは楽勝だろ

277:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:33:58.18 xU7/CmIO.net
>>271
フルトンを井上が一番警戒してるって聞いて、あっじゃあ勝つわって笑ってたぞ
動画のために不安材料を引っ張りだした感じだが

278:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:46:29.06 PZjws5YK.net
>>274
なるほど
もちろん応援するし倒して勝って欲しいよ

279:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:51:37.38 xU7/CmIO.net
>>275
たぶん問題なく勝つけど、勝てるかどうかってあーだこーだ言ってる今が一番楽しいから、それを楽しんだ方がいいよ
もちろん相手は選んでね

280:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:57:59.05 VLalIsh1.net
>>259
ヒゲでかなり防御力が上がっている

281:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:59:02.46 c0cuD6BF.net
>>259
ヒゲでかなり防御力が上がっている

282:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:59:15.66 c0cuD6BF.net
>>259
ヒゲでかなり防御力が上がっている

283:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 22:59:26.78 lzBQuuTp.net
フルトンがネリと井上について楽しくおしゃべりしてるらしき動画あるが
ネリ英語喋れたんかい

284:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:04:02.43 Da8EK6v4.net
アメリカの隣国なのにメキシカンはあまり英語喋れないイメージだよな
エストラーダとか英語喋らなそう

285:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:04:26.54 k/sx/Edn.net
わざとアザトに打たれてる動画流させた
わざと階級不安発言
わざとフルトンデカいから体格不安発言
これらは全て井上陣営の作戦って心理学のやつが動画に出してた
で、最後の締めに高額ファイトマネー提示
これでフルトンは必ず乗ってくるって考えらしい
圧倒したスパーや余裕発言したらフルトン逃げるからわざとヤバイ発言し打たれてるスパー意図的に流させた
心理学者は井上陣営が全て計算でこういう事してるって断言
強すぎて警戒されるから井上陣営も大変らしい

286:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:09:54.00 KZH1r07n.net
おまえらさ、フルトンが黒ンボだから1.5倍くらい強く見えてるだけだろ
これが白人だったらそんな風に思わないだろ
要するに肌の色の違いに踊らされているだけ

287:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:10:39.15 yW/yuSuO.net
おまえらさ、フルトンが黒ンボだから1.5倍くらい強く見えてるだけだろ
これが白人だったらそんな風に思わないだろ
要するに肌の色の違いに踊らされているだけ

288:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:10:58.56 yW/yuSuO.net
おまえらさ、フルトンが黒ンボだから1.5倍くらい強く見えてるだけだろ
これが白人だったらそんな風に思わないだろ
要するに肌の色の違いに踊らされているだけ

289:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:13:47.88 lzBQuuTp.net
まあこれで井上がフルトンKOしたらPFP1位だ
負ける前のカネロに並べる
逆に負けてしまえばそれまで

290:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:15:42.48 c0cuD6BF.net
てかボクシングルールに体毛とかの処理について触れてないの?
どれだけでもヒゲクッションにしていいのか卑怯だろ

291:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:37:33.20 /hJFS9Rd.net
>>287
井上自身はあまり髭は影響ないと思うって言ってるし大丈夫っしょ

292:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:37:37.54 RBKyXsIv.net
井上はバトラー相手に11RまでKOできなくて大苦戦(なお10Rまで井上のフルマーク)
フルトンはフィゲロア相手に2-0の判定で圧勝(なおあと2R落としてたら完全にドロー)

293:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:41:53.58 Da8EK6v4.net
ロペス相手には1R落としてたらドローだったな、フルトン
ポイント取るのが下手というか見た目が悪い戦い方をするよな

294:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/28 23:44:06.36 mmbcS0Im.net
対バトラー戦が苦戦という基準なら歴代PFPも大半の試合で苦戦してた事になるな
序盤KO以外は全て苦戦
判定決着は全て苦戦

295:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:04:22.93 bBwmER2e.net
カネロとかウシクにあんな恥ずかしい試合ある?
ララみたいにラウンド取る気すらなく逃げ回る相手を選んで試合(笑)

296:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:06:19.16 L3HfzRgy.net
>>271
全部見たらわかると思うけど石井会長は余裕で井上みたいな感じだったぞ

297:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:16:13.84 jZxsgIEa.net
>>292
選んでというか四団体の最後の試合なんだけど
バトラーとロドリゲスの違いがわからないどころかタイトル持ってたことすら忘れたのか

298:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:19:09.04 dOm72as2.net
>>288
ヒゲがパンチの衝撃を吸収するのは科学的に証明されてるのにアマチュアでは顎髭は禁止なのに亀田は対戦相手に髭を剃らせたのに
宗教的問題もあるけど井上は何も言わないで闘うところがやっぱりカッコいい

299:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:26:59.57 bBwmER2e.net
カシメロから逃げてバトラーがベルト取ったらそれを選んでノリノリで試合した結果が
あれだろアホ(笑)

300:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:27:26.43 bBwmER2e.net
質問の答えになってないけど
ウシクやカネロがあんな恥ずかしい試合したか?
挙げてみ(笑)

301:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:28:47.37 UleWjVyG.net
ないな。
外人の実況も王者同士の闘いであれほど一方的な試合はない、っつってたね

302:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:31:03.04 b/uBL6l4.net
宗教だろうと有利に働くなら禁止しろや糞が
フルトン殺すぞボケ
ヒゲ剃れ卑怯者
腹立つから井上にはガチでフルトン殺してほしいわ
てかいい加減ルール直せや

303:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:31:12.27 UleWjVyG.net
あ、でも試合後に、松っちゃんとのトークで
「めちゃくちゃ疲れました!」
って笑顔で答えてたな。マジでごくろうさんやでw

304:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:33:32.74 RcgJ6OSn.net
最近11Rも試合やってないもんな

305:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:34:15.56 vOi1I2QK.net
鼻血ブー伝説

306:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:35:10.90 jZxsgIEa.net
>>298
バトラーのインタビューみても相当差があったのはわかるよな

307:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:37:21.12 jZxsgIEa.net
バトラーが「色々言われるが俺は24年間ボクシングをやってきてる、ここでパンチを出せばいいのも頭では理解できるけど出せない、次の瞬間カウンターを食らって倒れてるのがわかってるからだ」と言ってる

308:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:38:41.69 jZxsgIEa.net
アンチはバトラーほどはボクシングやってないから何も理解できないんだろうな
そもそも井上が弱いと言ってる時点で論外w
フルトンですら井上の強さは認めてるのに

309:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:38:49.49 UleWjVyG.net
この動画見る限り、あー良い汗かいた!みたいな感じで、とてもじゃないが、プロボクシングの、しかも世界王者同士の試合こなした後だなんて絶対に思えないw
バトラーがこの時間どうしてたのかと思うと可哀想になってくるが、大金もらえてる筈だしそこはいいかと思う
URLリンク(youtu.be)

310:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 00:59:26.67 bBwmER2e.net
他の階級じゃあんな恥ずかしい王者はいないからな
それを選んで試合するのも(笑)

311:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 01:50:35.13 UleWjVyG.net
確かに。松ちゃんの言うとおり、全然バトラーじゃなかったw
試合後の焼き肉も旨かったろう。試合後動画見る限り、全然ダメージないみたいだし
美味しい仕事だったねw

312:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 01:58:20.01 wfCESNYe.net
>>80
読解力ないんか?
青写真は物質ちゃうw
ま、これが馬鹿信者の特徴やなww

313:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 02:02:18.58 vhZ7iGyR.net
ベテルビエフ何時から?

314:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:45:03.33 rY3oBhUw.net
>>309
青写真は思考を物質に例えたものだから
それに付随する動詞も「青写真」という「物質」に関するものでなければ比喩にならんのだよ
ま、これが馬鹿ウンチの特徴だなw

315:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:46:47.62 rY3oBhUw.net
そもそも忖度して読解してやったからこそ指摘できたんだが
それすら理解出来ないんだなこの手のキチガイは

316:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:49:35.92 DsCcEPxo.net
>>245
フルトンカウンターないんだが
あとそこは階級あげて足鍛えたより鋭い踏み込みで一歩でいけるんじゃない?パッキャオ ハメドも階級あげてステップは速くなったし

317:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:50:56.11 DsCcEPxo.net
>>253
フルトンは腕下げてるからボディは隠れてる
多分あまり喰らいたくないんだろう それでも毎回食らってるからね

318:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:51:34.33 UqbZKEI1.net
>>17
>>25
イノ信(井上信者)のイノ爺(井上信者の爺)が毎日発狂していたのに急に発狂出来なくなってどしたん?wwwww
老人ホームのベッドで寿命で死んだのか?wwwww
イノ信のイノ爺が消えてスレがすっきりしたなwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

319:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:52:11.68 DsCcEPxo.net
フルトンが勝つならフルトン自身にも覚醒があった場合
あとは井上の体調不良
最後は階級の壁 これは最初所試合で調整がまだ慣れてないのも含めて

320:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:55:24.89 DsCcEPxo.net
>>273
上位互換って善戦やせめて中差の判定までいけばわかるが
一方的なフルマークだったのに
倒すのに時間がかかったのが苦戦になるのが井上のすごさ

321:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:56:02.91 7vDMdBi9.net
>>315
イノ爺がスレ荒らしてうざかったから老人ホームで死んで良かった

322:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:56:51.09 DsCcEPxo.net
>>282
そういえば大橋会長は川島が徳山とやるとき弱点見つけた言って
動揺させたがあれは作戦でそんなもんあるわけねーだろ言ってたな

323:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 03:57:09.50 nFLhQRnW.net
もっと華麗に逃げ切ってやるぞ!ということじゃない?
結果はフルトンのフルマーク判定負けだが

324:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 04:07:55.15 7NHSz/Y/.net
>>306
11ラウンドも殴り合いした直後の顔じゃねぇw
まぁ公開サンドバッグにされたバトラーもブロッキングの上手さのおかげで割とキレイな顔だったが

325:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 05:46:48.29 A26f/kic.net
井岡がフルマーク判定勝ちなら素晴らしい技術とか言って絶賛する様なアホが11Rも掛かったとか知能低すぎw

326:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 05:59:37.64 2t1TSVmj.net
フルトンはよく舐められる
パンチが弱いからね
でも立ち回りは天衣無縫
バスケも上手いんだろうな

327:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 05:59:46.05 /xDsTyo/.net
>>258
ニートの強烈な井上アンチってこいつ?

328:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 06:47:14.34 NNACwTza.net
>>299
井上もヒゲを生やせばいいだけなんだが
甘えるなよ

329:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 06:56:39.91 FwqfYoex.net
井上も髭はやしてたろ
詐欺師みたいで似合ってなかったけど

330:宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者)
23/01/29 06:57:38.51 QZ/OC4Un.net
>>326
まあ、井上は詐欺師みたいなもんだからなwww

331:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:00:04.46 By9dmM8G.net
日曜日の早朝に59秒で賛同レス付ける単発ID
自演の順序逆にしたのか知的障害者クソコテ屁人

332:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:16:48.66 0OuYfaKY.net
>>295
へー、本当に髭って衝撃を吸収するみたいだね
ググったら、そのサイトが信用できるかどうかは置いといて3割も吸収したケースもあるらしい
だからフルトンとかってこんな髭はやしてるのかもなぁ

333:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:26:09.93 0OuYfaKY.net
本当に髭がクッションになるってしってからフルトン見るとやばいなこれ・・・
フィゲロアとかが先に注意すればよかったんだよなぁ
殴った時の感触もあそこまで髭があると違いそう

334:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:27:08.54 X3RbPkGk.net
>>329
井上終わりだな

335:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:30:23.67 Kz3y3HD0.net
何を言ってるんだよ
井上尚弥も髭モジャモジャで対抗していくだけだぞ。

336:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:30:30.10 DsCcEPxo.net
剃れとは言わんが短くはできないのか?
それも戒律に反するの?
アリはしてなかったよな
まぁ来てもらうからあんまり言わなそう
体重超過だけは言うだろうが

337:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:31:03.95 DsCcEPxo.net
ヒゲモジャにヤードみたいなボディプロテクターつけたら厄介だなw

338:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:32:25.47 YQCqE0ZY.net
3~4ヶ月でひげもじゃになるくらい伸びるか?
伸ばしたことないからわからん

339:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:33:15.07 YQCqE0ZY.net
フルトン、たしかひげにオイルかなんか塗ってなかったっけ?
ずりーな

340:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:34:34.39 jZxsgIEa.net
ワセリンじゃね?

341:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:38:02.93 0OuYfaKY.net
フルトンってどう見ても大して上手くねーんだよなぁ
戦績で見るとそれなりだけど、大したことない
メイウェザーのボクシングを研究してそういう試合スタイルを作ったんだろうなぁとはいろんなところで感じるが、勿論そこまで上手くない
メイウェザーがフルトンを評価してる記事とかあるかな?
こういう自分の劣化コピーみたいなやつをどういう評価するか知りたいわ

342:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:49:24.89 0OuYfaKY.net
井上って2月の武居の試合にセコンドで入るんだよな
井上がセコンドってプロでは初?弟の試合は入ったことあるのかな?

プロモーション目当てってのも勿論あるけど、試合がもう決まるって時に大橋がこんな対応取るってことは
実はフルトン戦って大橋の目から見ても余裕って思ってんじゃねーかなぁ

343:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:54:07.65 RzauHRZd.net
>>289
フルトンは負け
謎の贔屓判定

344:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:56:09.38 RzauHRZd.net
>>338
ボディワーク上手いメイと下手なフルトンにどう類似点あるのか

345:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 08:56:17.32 0OuYfaKY.net
井上ってこういう普通のアウトボクサーなら何となく対応できると思うんだよなぁ
井上にとって怖いのはガツガツ来る体格がでかい打たれ強い奴って気がするわ
そこにパンチ力もあったらなお辛いかな
そういう奴はポイントアウトするのが本来は常套手段になるだろうけど井上はそういうのはやりたくなさそうだから
Sバンタムだとそれほど見てないから知らんけどホバニシャンとか、フェザーだとフィゲロアか
まぁそれでもこのクラスならまだいけると思うけどね

346:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:01:05.67 fxms879A.net
>>342
ただでさえペチパンなのにヒゲで威力が3割減
到底勝ち目がないな

347:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:03:15.31 Kz3y3HD0.net
アゴの位置が分からないしずるいなこりゃ
URLリンク(i.imgur.com)

348:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:04:44.91 0OuYfaKY.net
うーん、、、悩んでしまう安価ですなぁ
ボディワークが上手いとかいうこれまた曖昧なことを言われた・・・
まぁ俺がメイウェザーとフルトンが似てるように感じるのも俺の感じ方だから何とも言えんが、
試合見てると随所にメイウェザーっぽい意識してそうなディフェンス、さらにパンチを繰り出すタイミングとかも感じる
ボディワークがーってそこまでなぁ、、、まぁいいやw

349:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:11:12.78 jZxsgIEa.net
昔ハメドのマネしてたボクサーいたけどあんな感じよね
真似はするけど自分のものにはできてないという

350:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:13:06.94 BPPvLuQw.net
>>344
これで黒グローブだとなおさら顎の位置分からなくなって狙いづらくなるな

351:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:15:08.77 0OuYfaKY.net
そうそう
完全にコピー出来てるか?って言ったら絶対そんなことなくてね
だから彼は本来メイウェザーみたいにウェイト上げたらすぐにダメになるだろう
でも試合のお手本は誰?と聞いたらフルトンはメイウェザーを上げるんじゃないのかな?って感じる

352:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:29:01.91 DsCcEPxo.net
やっぱりパンチもあってカウンターも上手くて耐久性もあってデカい
ドネアのが怖い
まぁやりにくい相手なのと未知数なとこが多いけど

353:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:34:58.51 jZxsgIEa.net
ムスリムで生やすことを推奨されてるのはあごひげだけで口ひげは逆に剃ることを推奨されてるみたいだね
しかも義務ではなくスンナ(強制はされない)だし

354:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:35:46.47 jZxsgIEa.net
>>344
顎先を狙ったと思ったらヒゲのみだったとか起こりそう

355:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:43:33.69 YQCqE0ZY.net
ドネアはワンチャン井上を倒せるパンチ力はあるからな
フルトンにはそれがない
テクニックではドネアよりフルトンだけど、そのフルトンもずっと敵を懐に入れないで戦えてるわけじゃない

356:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:53:48.97 47bbVk+o.net
フルトンはボディで井上に負けそう。髭とかあまり関係無いような

357:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:53:59.33 BPPvLuQw.net
>>351

はじめの一歩に出てきそう

358:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:54:04.43 I/WFvSQk.net
畑山はずっと井上に勝つ前提条件としてパンチがある事ってずっと言ってるよな
ワンチャンスあるかないかでKOしないと勝ち目無いと
つまり井上尚弥相手にポイントアウトはまず不可能

359:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:55:17.14 0OuYfaKY.net
ドネアは年齢に対する客観的なマイナスイメージが強すぎるよな
本来そんなに年齢は感じなかった
ドネア1とドネア2で3年近くの違いがあるわけだが実際はその間にドネアはKOで世界戦を2試合も制していた
個人差がある加齢によるマイナス要素を一概に捉えすぎなバカのせいで「年老いたドネアを倒しただけ」となってるね

360:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:57:27.30 LG3e+SSl.net
井上が今まで落としたラウンドの数考えたらポイントアウトで勝つのは現実的ではないよな

361:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:58:52.13 YQCqE0ZY.net
劣化リゴンドーと老化ドネア
後者の方が性能ほとんど落ちてないのがわかる
それどころかウバーリを完封だからな
リゴンドーは赤穂如きにダウン取られるカシメロにも負けた

362:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 09:59:11.67 0OuYfaKY.net
井上にポイントアウトして勝つってのはマジで無理な気がするんだよね
畑山の意見に乗っかるわけじゃなくて、俺もずっと言ってるが井上を倒すにはKOしかないって思ってる
若しくは最初に言ったようにライトくらい体格のでかい打たれ強い奴がゴリゴリ攻めての上での結果判定勝ちとかかな
初めからポイントアウト狙ってくる奴はそもそもそんなに簡単に井上に当たらないし、そういう試合だったら井上はジャブすら警戒して戦術組むだろう

363:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:00:13.84 8iPlhlQh.net
フルトンにパンチがないのが妄想が盛り上がらない原因だよな。

364:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:03:19.82 LG3e+SSl.net
井上はKO率の高さで忘れがちだが実はジャブ主体のオーソドックスタイプの名手できちんとポイント取る試合の組み方で勝ち続けてるからパンチ強い相手をかわして判定勝ちなんて狙っても勝てないんだよ
井上のアウトボクシングを完封できる力量が必要

365:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:04:02.56 8iPlhlQh.net
これが今まで何度もカウンターでダウンを取ってるようなアウトボクサーだったらまだ期待値上がるんだけどな。

366:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:06:13.78 0OuYfaKY.net
あと井上はフルトン戦でも間違いなくKO狙っていくと思うし、絶対にそうするだろう
井上くらい早くてディフェンス技術が高いならポイントボクシングに徹したらもうほぼ無敵だけどそれは多分モチベーション的に無理だろう
井上はみんなが期待してる試合をって言ってるけど、自分自身も派手なKOで倒して喝采を浴びてる自分を期待してるんだと思うなぁ
それが無くなったら井上のモチベ自体が下がってパフォーマンスも下がりそうだわ

367:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:07:04.79 e5+7gnjK.net
>>262
そらそうよ
バトラーのリーチは165cm
イノウエのリーチは171cm
フルトンのリーチは179cm
バトラーに対しては簡単に打ち込めたけど、亀になったから中々倒せなかった
フルトンが亀にならなくてもリーチかあるから得意の中間距離がかなり遠くなるから簡単に打ち込めないし
フルトンはバトラーよりずっとガタイ良くて耐久力も高いからね
思いっきり踏み込んでも得意のクリンチで潰されるし
踏み込み足りないと届かないしフルトンのカウンターの餌食になるし
バトラー戦みたくダメージの蓄積は狙えない

368:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:09:27.53 e5+7gnjK.net
>>283
筋肉見ろよw

369:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:10:47.62 LG3e+SSl.net
>>364
今まで中に入れずに完封したボクシングを世界戦でやってないフルトンが井上を中に入れずに完封出来たら世界的評価は上がるだろうな
いきなりそんな化け方すること想定できないけどね

370:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:17:13.38 lgmIRBgP.net
>>365
フルトンよりバトラーのほうがムキムキやぞ
フルトンぶよぶよしてる

371:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:35:03.99 0OuYfaKY.net
うーん、普通にまともに考えるとどんどん井上が負ける要素が無くなっていく・・・
これもしかすると井上を本気で世界的に盛り上げるキャンペーンなのかもなw
”フルトンは最強、年齢も現役だしこれは勝てない”ってことを強くアピールすることで井上がKOした時の凄さをより強調するって言うね
まぁ仮にそうだったとしても井上ってのはそういうのにふさわしい本当にパーフェクトなボクサーだしいいと思うけどね
これだけのKOを積み重ねてるボクサーなのにこれだけ打たれないって言う選手をマジで知らない、おかしいレベルだわ、ある意味チートだろw

372:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:52:43.76 LWotUxgb.net
フィゲロアだったらもっと勝負論白熱しただろうな
耐久力あるサイズでかいパンチ強いネリを子供扱い

373:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:53:35.83 T/4MebWT.net
井上って攻撃力がヤバすぎて目立たないけどホント打たれないよな
ディフェンスの原則を触らせないことだって考えてるらしいけどその通り相手は触ることすらできない
いくら打っても空を切ってしまう
バトラー戦は特にそれが顕著だった
そんで途中でバトラー心折れちゃった

374:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:56:15.28 yjEf1kZ8.net
明確にパンチが効いた場面ってドネア1だけだしな

375:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 10:58:54.19 DsCcEPxo.net
ドネア1は眼窩底骨折 クリンチ右カウンター ダウン後詰めたときカウンター左フックももろにくったな

376:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:08:08.47 +wSQfQ6o.net
>>184
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

377:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:10:40.03 0OuYfaKY.net
井上ってフックとかもらったと思われる場面でも首をめっちゃ振ってダメージ逃がしてるしな
そりゃ試合後にあれだけきれいな顔してるのも当然だわ
ドネア1以外で試合後に顔が腫れたとか見たことない
ラウンド数とかも関係ないからね、蓄積ダメージすらもない
ツイッターで以前9月の海外スパー後「試合でもこんなアザ作った事ないわ」と書き込んでいるが、本当だからな
まぁ贔屓目に言って化け物なんだよなぁw

378:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:14:49.94 TMTIP4rr.net
>>262
もしかしてソースなしのあやしいYouTubeみたの?

379:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:24:40.49 4p5tX+fo.net
コメント欄も閉鎖してるソースなしのチャンネル
URLリンク(youtu.be)

380:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2023/01


381:/29(日) 11:28:22.29 ID:IrEx8qkJ.net



382:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:34:01.82 FXTBk4Qy.net
あのヒゲでアッパーどうなるかだなー
モロニーのクリンチはアッパーで避けてたよね

383:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:38:02.08 DsCcEPxo.net
シャクールやヘイニーだったらやばい思うな
フルトンはヘイニーの下


384:位互換 ヘイニーもリナレスにやばかった シャクールはどう戦うかわからんがサウスポーだから 相性はいい



385:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:40:01.96 5lwkRbBS.net
>>368
階級も上げることだし3〜4割で井上が塩漬け負け目もあると俺は思う

386:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:47:46.26 9OvyKd/e.net
>>374
あれだけ滅茶苦茶に顔面破壊されたのに何言ってるんだかw
顔面の骨も脆いんじゃねえの?

387:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:48:53.19 w8ZSn03S.net
あれだけってどれだけだ?
診断書見たのか?それとも見た目だけ?

388:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:57:25.88 0OuYfaKY.net
顔面破壊とかいう言葉使ってる時点でタガイ信者だろ
そもそもなんだそれ?
タガイのバカにも何度も言ってるが”顔面破壊スペシャルパンチ”でも存在するのか?
ドネアの一撃必殺の攻撃で絶対に骨折させることができる凄いパンチなのか??
そのヒット率は1%以下でそんなパンチを貰うってことがディフェンスが弱いとでも言いたいのか?
事実は只のカウンターを貰っただけだ、バカ
結果が眼下底骨折を招いてしまう打ちどころが悪かったって言うだけのこと
それも長い選手生活でプロでも24戦もしてそのたった一回のみ
しかも相手はそのカウンターフックの名手だったって言うおまけつきだ
もう二度とこの馬鹿な言葉使ってる奴は相手にしない、タガイ同様知恵遅れって事でね

389:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 11:59:25.54 0OuYfaKY.net
タガイとかあまりにもキチガイな奴だとそういう奴にシンパシーを抱くやつは絶対にいるんだよなぁ・・・
実際の凶悪犯罪者にも同じような感情を抱くやつは少なくないようにね
困ったもんだw

390:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:00:41.64 Qo5ogEIK.net
>>384
黙ってNGすりゃいいものを、わざわざ餌与えてるお前も相当に困ったもんだよ

391:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:02:28.21 0OuYfaKY.net
>>385
お前みたいに安価つけてクソみたいな注意書き込みするバカに言われたくないね
お前は即NGするわ

392:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:06:41.78 OcAfEi3l.net
>>386
タガイはNGしないなんて変わってるなw
もしかして好きなのか?それとも自演?

393:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:07:14.78 w8ZSn03S.net
「荒らしに反応する奴も荒らし」理論を振りかざしてくる奴って何故か単発が多いよな
で、その理論だと自分自身も荒らしになっていることに気付いてないという

394:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:11:09.72 0OuYfaKY.net
確かにね
さっきから俺にうざく絡んでくる奴は実は全員同じ奴なのかもなぁ
タガイよりもこのIDコロコロの気持ち悪い奴の方がタチが悪いんだよなぁ、困ったもんだ

395:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:11:51.99 1W9PVWdd.net
>>356
キチガイがネガキャンしまくればいくらでも嘘を事実に変えられるからな
ドネアが劣化してたらウバーリにも負けてるしエマロドが雑魚ならラッセルにも勝てない
ボクシングは相対的なものだから飛び抜けた化け物がいれば他が雑魚に見えるのはいつの時代も同じ
井上が化け物なだけでバンタムがレベル低いわけではない
まぁいくら言っても井上アンチのキチガイが毎日何百レスして井上のネガキャンすればレス流れてキチガイのレスだけが目立つから意味ないけど

396:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:14:30.25 1W9PVWdd.net
>>361
公開サンドバッグのバトラー戦ですらジャブの差し合いを最重要点に上げてたからな
KOダイナマイト内山と同じで実は井上もジャブを軸にした基本に忠実なスタイル
だから誰も崩せない

397:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:14:50.19 4xqjqByS.net
>>379
別にヤバくなかったけどな

398:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:17:25.36 YiDb8Low.net
>>379
サウスポーだから相性いいってどういうこと?
井上がシャクールと相性いい要素が見当たらないんだが

399:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:22:20.25 OcAfEi3l.net
>>393
井上が過去対戦したサウスポーはボコボコにしてるからな(ナルバエス、ダスマリナス、パヤノ)
まあレベルは違うだろーけど、左ボディとかは当たりやすそうだな

400:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:27:18.19 0OuYfaKY.net
そうなんだよねぇ、基本にあまりにも忠実だから本来井上攻略が一番難しい
だから本来は当時Sフライがそんなに強豪ぞろいだったなら、井上に挑戦するためにSフライから上げて挑んでくればよかった
なぜそれをしなかった??
ファイトマネーは軽量級ならありえないほど破格だったんだぞ
それをしないでおいてSフライは強豪揃い、バンタムは強い人が居なかったなんて言う理屈は通じる訳がない

401:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:33:51.04 npDvupIf.net
バンタムに上げる時も「流石にバンタムは階級の壁に当たって無双出来なそう」と言われたが結果はこの通り
だからSバンタムも無双するよ
減量苦から解放されて更にパワーとスタミナ増した井上に敵なし
あるとしたら30歳という年齢がどう影響するか
フェザーまでは通用するだろうけどフェザー上げる頃は30半ばになってるだろうから加齢で若干の劣化は出て来るだろう
階級の壁より加齢による微妙な衰えが負ける時だと思う

402:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:37:00.47 2arYVhhc.net
>>382
この前アップされていた画像では右目と左目の大きさが明らかに違っていたぞ
あれはヤバい

403:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:38:31.40 w8ZSn03S.net
>>397
お前には聞いてない

404:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:40:37.45 9SL69a/t.net
いつ頃撮影した写真か知らんけど、あの傷を毎日鏡で見るたびに人生最大の負傷を思い出させるだろう
井上の意識を集中させる効果があるから良いと思う
Sバンタムに上げる前で良かった

405:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:46:13.43 3BLkvpY2.net
井上様の欠点
感情的になるとガードを忘れてブンブン丸になる事と
相手のガードの上から打ち過ぎる事
1、兄弟でのスーパリングが禁止になったのは感情的な殴り合いになる為
2、初のラスベガスのニエベス戦で執拗なクリンチにイラッとし、ノーガードで応戦
3、初のバンタムで遅刻したマクドナルドにイラッとしこれまたノーガードでブンブン丸
 マクドナルドが病人じゃなったらラッシュの一発目で井上様に入った右ストレートで
慶応されてた可能性あり
4、バトラ戦でもイラッとするとあーいうパフォーマンスで危険、ニエベス戦も同
5、ナルバエス戦でガードの上から打って拳を痛め、一年も治療で時を棒に振った
6、一年振りの復帰戦でも相手のガード上からバンバンパンチを打ち込んで
危うくまた怪我の可能性があった、バトラー戦でも同
7、クルトンもクリンチマンなので以上の事から心配

406:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:47:52.49 UleWjVyG.net
日本のメディアじゃ階級の壁とか散々これまで書いてきて外してるので、最近は表現を変えてて
「井上尚弥はどの階級迄通用するのか!」
みたいな感じになってるのが面白い
いや、普通の選手は階級の壁って1階級上げただけでもあるんだよね。俺もそう思うし
でも時々そういう定石を無視した選手が出てくるのも確かなんだよね。井上は言うに及ばず、少し前なら日本だと湯場パパとか
この手の選手は、普通に「あー、すごいねぇ�


407:vっつってどこかの試合の段階で認めて眺めてるしかないんよね



408:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:47:57.36 3N80Tq2I.net
と素人が申しております

409:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:48:01.63 VJ1WsQ0K.net
>>400
ロドリゲス戦で父親吹っ飛ばされてキレてたのは入れないの?

410:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:48:43.00 BwxhO9Xd.net
現代ボクシングの全盛期って平均は35くらいか?
30のホプキンスと40のホプキンスなら40のホプキンスのが充実してるように思う

411:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:48:44.64 3N80Tq2I.net
>>400
へのレス

412:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:50:06.25 0OuYfaKY.net
今現在、井上vsフルトン戦が決まろうとしてる現状で、井上にばかり
階級の壁がーとかアウトボクサーにどうやって対応するんだーとか言ってるけど、
本来一番やべー、どうやって対応しようって本気で思ってるのはフルトン陣営だと思うわ
井上に対してポイントアウトが本当に出来るのか?
パンチがないからバトラーみたいなカウンター狙いしか本来効かないんじゃないか?とかね
井上側は相手がパンチがないからKOされることはない
KO狙っていくけど相手が本気でディフェンシブにしてきたら判定でもいいかーってだけのこと
距離が遠いからーって言うけど、とにかくパンチ力がないならそういうのも詰められるんだよ、井上の速さと技術があればと思うわ

413:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 12:51:27.11 wu4Y6Q94.net
>>373
フルトンの動画ばかり見ていたが、やっぱり井上やばいな(笑)

414:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:02:26.00 UleWjVyG.net
井上って、相手が打つとすぐ強烈なリターンを帰すので、相手が振り抜きのパンチ打つの躊躇するようになっちゃうんだよね
それでカウンター貰ったら死ぬって脳にインプットされてしまう(心理戦でもある)
これが打てなくなる=井上を倒せるパンチがない、って事になるのでラウンドが進むにつれてジリ貧にならざるを得ない
やっぱ井上に勝つには井上のコンビとか返しをものともせず振り抜けるパンチ打てる奴じゃないと厳しい

415:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:04:51.71 naQvyOcg.net
>>404
おいおい、イノ爺正気かよ?
ここまで症状が重くなるともう誰もついていけてないなw

416:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:12:17.03 BwxhO9Xd.net
リング誌トップ10の年齢が下記通り
ウシク 36
井上 29
クロフォード 35
スペンス 32
カネロ 32
ビボル 32
ロマチェンコ 34
テイラー 32
ジャーメル 32
エストラーダ 32

417:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:14:14.32 BwxhO9Xd.net
パッキャオ、メイウェザーで観ても25と35なら35の方が強かろう

418:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:15:25.29 +bJXxn5/.net
フルトンの長いストレートをスウェーデンのみで避けようとして鼻血ブーに一票

419:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:20:14.38 WiOK72P7.net
キチガイ「ロートル狩りこそが正義! ロートルこそが全盛期!」
人間、こうはなりたくないなw

420:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:20:56.64 FXTBk4Qy.net
>>410
エストラーダはもう外れていいな

421:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:21:08.19 zkVWie6D.net
>>408
だから戦ってみて井上のパンチが大したことない怖くないと思えるヤツなら勝てる要素になる
フルトンの自信もおそらくそこから来てて、ウェルター級とスパーしてる自分に井上のパンチが効くわけ無いと思ってるはず
こればかりは実際本気の試合で受けてみないとわからんからなぁ
結局、焦点になるのは階級の壁からくるパンチ力と耐久力なんだよね
技術だけならフルトンは突出してないし、一方的に有効打貰わずにポイントアウトできるほどの実力ではない

422:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:21:55.55 Wr5Gfb1h.net
IDコロコロ馬鹿が井上に負けたフルトンを穴王者と言い出すに一票

423:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:23:34.11 qCp71j7J.net
今日のベテルビエフが35だっけ
超一流レベルならあんだけ速さもスタミナもあるのがもう当たり前になってる感はある

424:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:27:39.06 Wr5Gfb1h.net
>>417
38やで

425:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:31:07.24 qCp71j7J.net
>>418
あそうだっけ、凄いな40までは一流レベルで行けそう

426:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:32:45.47 BwxhO9Xd.net
個人差はあるが35前後が1番良い時期になりやすいんだろうな
ヘビー級のオルティスも遅咲きだったっけ

427:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:44:08.15 StRWZqlU.net
アンチはそろそろフルトン穴戦術に切り替えろwww

428:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:44:45.64 IrEx8qkJ.net
問題は人種が日本人だからな例に上がっているの
全部外人だし

429:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:53:29.00 Vglw+0Y0.net
ロマチェンコがヘイニー戦後階級下げてくるって
話があるから年内に統一して階級一個飛ばし
すれば間に合うかもしれないんだよな井上尚弥
に必要なのはとにかくビッグネームとの試合だから

430:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:54:09.05 0OuYfaKY.net
井上は相手がやばい・強いと認識すると試合中でもさらに意識を高めて集中する
これはロドリゲス戦の後も1Rでカウンター合わせられた時以降は眼を見開いてより集中したと言ってるし、
ドネア2でもいきなり早い左フックを打ってきたからより集中できたと言ってる
井上がつまらない試合するのは相手が弱かった時だけ、これがディパエン戦でありバトラー戦
両者とも逃げる一方で、さらに戦績的にも格下だから
ここでフルトンももしアウトボクシングに徹して更にカウンターを恐れてほとんどジャブしか打たないような逃げ腰をしたら井上は萎えるだろうか?と考えるが、
井上はそれについて明確に否定してるモチベは上がってるってね
そして現状”井上は最大の危機を迎えてる”とかいう世間の評判も井上には追い風かもな
マジで負ける要素を見つけるのが難しい・・・

431:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:54:24.08 9+ydhT8I.net
井上が感情的になり大振り連発したのは事実
井上父が言ってるようにメンタル強化が必要なのだろう
ただフルトンがトラッシュトーク含め場外戦術に長けてるとも思わないし、大振りの隙を突いた一撃で意識を狩り取る強パンチを打てるとも思わない

432:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 13:55:24.34 bBwmER2e.net
またキチガイ信者が誇大妄想でオナニーしてる
なぜ井上尚弥の右目を狙わなかったのか ドネアが決勝を回想 2019.12.11
2回には強烈な左を顔面に当て、井上の瞼をカット。激しい流血を誘ったが、ドネアはウィークポイントを執拗には攻めなかった。
「みんなが何故そこに追討ちをかけないのかと聞いてきたが、まあ、古いメンタリティーかもしれないが正々堂々戦いたかった」と語っている。

433:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:01:14.80 bBwmER2e.net
ID:0OuYfaKY
事実関係を何も理解してない無能が朝8時から延々無駄なレスをピーチクパーチク
知ったかぶって「井上がいかにすごいか~」を演説(笑)
笑える(笑)

434:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:01:31.70 9SL69a/t.net
右目を狙わなかったって記者は聞くけど、狙えなかっただけの可能性もあるけどな
なんにせよ、ドネア1でも10カウント経過するダウンをさせたし、ドネア2でもドネアに引導を渡したから、
ドネアは井上にとっては過去

435:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:04:41.94 bBwmER2e.net
記者が聞いてるんじゃないんだわ
ドネアがそう言ってる
「狙えなかった」と妄想するのに顔面破壊はできるという矛盾な
日本語まともに読めない低学歴だろお前(笑)

436:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:11:36.27 9SL69a/t.net
ドネアはそりゃ自分が有利になる発言をするだろう、10カウント経過するダウンしてるんだから

437:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:12


438::13.58 ID:bBwmER2e.net



439:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:13:25.80 9SL69a/t.net
じゃあ、こう言おう
井上はダウンしなかった、ドネアは1試合目でも2試合目でもダウンをした

440:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:14:28.46 bBwmER2e.net
ドネアが傷口「狙わなかった」ことと何も関係あらへん

1つ覚えると2つ忘れる(笑)

441:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:14:42.38 bBwmER2e.net
低学歴だろお前(笑)

442:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:15:18.02 9SL69a/t.net
だから、ドネアは自分に有利になる発言を試合後にするに決まってるだろう
本当は狙えなかっただけかもしれないんだよ

443:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:15:18.96 AJ+1U0SQ.net
フルトンにとってはバトラー戦法は成功例に映ったかもな。
実際は放送事故物の一方的だとしても、前半で倒されなかった。

444:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:16:26.51 0OuYfaKY.net
まぁ負ける要素探すのが難しいと書いたが、実は少しだけ懸念してることがあって、
それは井上の陣営が井上に対してポイントアウトを強化したトレーニングをしたときかなぁって思ってる
俺には井上が判定狙いのボクシングに切り替えて試合に臨むってのはモチベ的に無理な気がしてるからね

なんかそんなことを井上の父親が言ってたなぁって思ってネット漁ってたが見つからなくて、逆に父・慎吾が
こんな頼もしい発言してる記事を見つけたわ
URLリンク(hochi.news)
やっぱりフェザーまでは行けると一番そばで見てる人が言うんだからそうなんだろう
この言い方だとファイトスタイルも変えないで行けると思うわ

445:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:19:14.59 bBwmER2e.net
全然一方的ではなかった
動き回られてガードの隙も打てず手こずりまくり
俺らボクサーがベテルビエフの試合見れば一瞬でわかるのだが
相手が亀ガードになってても横から下から当てまくり
バトラーと違い強豪相手でも11R手こずることなく効かせて仕留めた

446:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:22:52.08 BwxhO9Xd.net
井上が取られたラウンドなしw

447:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:23:46.12 bBwmER2e.net
バトラーが全くパンチ打たないんだから当たり前
茶番

448:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:25:09.96 0OuYfaKY.net
こんなのも見つけた
URLリンク(bunshun.jp)
やっぱり幼い時からずっとディフェンス技術を叩き込まれたんだよ
その結果が試合後もきれいな顔でインタビューしてるってことだわ

井上のボクシングでパンチ力ばかりを指摘するやつは本当に見る目がない

449:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:25:12.33 BwxhO9Xd.net
打たないのではなくカウンターを警戒して打てないのだよ
俺らボクサーならわかるw

450:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:25:15.75 Wr5Gfb1h.net
今日もスレタイ読めない無職が発狂してるのかよ…

451:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:27:56.27 bBwmER2e.net
URLリンク(i.imgur.com)
馬鹿発見
わざわざ一発ずつ後退して一定のリズムで打ってる
俺らボクサーのとってこんなカウンターを取りやすい状況は無い
やはり茶番

452:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:28:39.81 bBwmER2e.net
442 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 14:25:12.33 ID:BwxhO9Xd [6/6]
打たないのではなくカウンターを警戒して打てないのだよ
俺らボクサーならわかるw
ど素人が俺らボクサーになりすましても
試合経験のない童貞特有の知ったかぶりが
一発でバレるw

453:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:29:15.74 xdmhydbH.net
>>444
馬鹿だなあ、恥ずかしくないの?
ボクシング見るのやめなよ

454:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:29:46.33 BwxhO9Xd.net
焦ってる焦ってるw
誤字が目立つから落ち着こうかw

455:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:30:31.10 xdmhydbH.net
>>445
ボクシング歴24年のバトラー自身がそうインタビューで答えてるんだが
本人の意見まで妄想で否定するのな

456:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:30:39.25 bBwmER2e.net
URLリンク(i.imgur.com)
これが幼いころから叩き込まれたというディフェンス技術
ジャブ打ったら打ちっぱなしですぐ戻さない
左を打てば右がダダ下がりでノーガードでカウンター食らう
打った後にフットワークもヘッドムーブもないから直立で食らって千鳥足
相手は落ち目のおっさん…

457:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:32:09.62 bBwmER2e.net
ドネアもそうだが本人が言って
俺らボクサーはそれが正しいかどうかを試合内容で判断できる
お前らど素人は都合のいいことばかり信じているだけ

458:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:32:11.59 xdmhydbH.net
落ちの目おっさん(現役王者と世界7位と暫定王者をワンパン)

459:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:32:26.98 bBwmER2e.net
447 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 14:29:46.33 ID:BwxhO9Xd [7/7]
焦ってる焦ってるw
反論できず焦るど素人(笑)

460:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:32:46.08 xdmhydbH.net
都合のいいことばかりを信じてるのはそっちだろ
アホくさ

461:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:33:06.08 bBwmER2e.net
バンタムのレベルが低いってだけやん
ドネアは33歳でスーパーバンタムから追い出された落ち目のおっさんだぞ(笑)

462:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:33:18.50 BwxhO9Xd.net
落ち目のおっさんとか自己紹介までし始めたよw

463:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:33:29.85 w8ZSn03S.net
>>452
お前こそ反論できてないけどな
ただど素人だからの循環論法

464:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:34:21.89 bBwmER2e.net
URLリンク(i.imgur.com)
ドネアが傷口狙わなかった明確な証拠
クリンチしてもわざわざ傷口を触らないようにしていて不可解
俺は都合のいい悪いじゃなく試合映像を見て検証する
お前らど素人はそれができない(笑)

465:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:34:36.20 bBwmER2e.net
何を反論できていないのか?
具体的に書いてみ?w

466:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:34:51.78 w8ZSn03S.net
あーそういえばタガイは循環論法が理解できてなかったんだったな
失礼w

467:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:34:55.26 I/5/4wvg.net
このアンチはもし井上がフルトンに圧勝したら次は何て言って井上下げをするんだろうな

468:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:35:16.37 xdmhydbH.net
>>457
バカの一つ覚えって知ってる?

469:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:35:28.50 bBwmER2e.net
ドネア→クリンチしても触らないという明確な証拠あり
バトラー→一定のリズムで打ってもカウンターを合わせられないもしくは「合わせない」茶番

470:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:35:37.37 w8ZSn03S.net
>ただど素人だからの循環論法
こう具体的に書いたんだけど
まあタガイなら理解できないのは仕方ないか

471:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:35:42.54 xdmhydbH.net
>>460
Sバンタムはレベルが低いと言い出すぞ

472:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:35:51.98 bBwmER2e.net
どう循環論法なのか説明してみ?
言い出しっぺなんだからできるよな(笑)

473:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:36:03.22 9SL69a/t.net
>>454
お前に聞くけど、お前って一体誰のファンなの?
それだけ聞かせてくれ、井上尚弥のことが憎くて大嫌いなのは分かったけど
どのボクサーのファンなんだ?

474:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:36:04.12 0OuYfaKY.net
もう今日は終わりだな
タガイが来てタガイのいつもの妄想に付き合ってる奴が複数人いるとそのスレはもう会話にならん
さよならw

475:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:36:13.38 w8ZSn03S.net
な、循環論法を理解していない

476:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:36:13.66 bBwmER2e.net
「もしフルトンに勝ったら~」
都合のいい妄想でオナニー開始(笑)

477:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:36:41.51 bBwmER2e.net
467 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 14:36:04.12 ID:0OuYfaKY [22/22]
もう今日は終わりだな
お前は朝8時に飛び起きてオナニー開始した時点で終わってるよ(笑)

478:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:36:55.35 bBwmER2e.net
468 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 14:36:13.38 ID:w8ZSn03S [7/7]
な、循環論法を理解していない
自己紹介
自分で説明できてないから(笑)

479:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:37:04.97 xblV7zF6.net
アフマダリエフを持ち上げ始めるよ
勝って統一したらレベルが低い階級とか下げだす

480:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:37:16.77 9SL69a/t.net
>>469
なあ、答えてくれよ
お前って一体誰のファンなの?
それだけ聞かせてくれ、井上尚弥のことが憎くて大嫌いなのは分かったけど
どのボクサーのファンなんだ?

481:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:37:18.86 RcgJ6OSn.net
>>437
お父さん絶対見た目で損してると思うw

482:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:37:21.30 bBwmER2e.net
低学歴「循環論法がー」
俺「説明してみ?」
低学歴「…循環論法がー」
俺「wwwwwwww」

483:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:37:45.72 I/5/4wvg.net
>>464
ああ
それだろうな

484:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:37:50.47 9SL69a/t.net
>>475
なあ、答えてくれよ
お前って一体誰のファンなの?
それだけ聞かせてくれ、井上尚弥のことが憎くて大嫌いなのは分かったけど
どのボクサーのファンなんだ?

485:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:38:18.14 bBwmER2e.net
俺らボクサーはやる方であって見る方じゃないから
誰誰のファンってのは無い
お前らど素人のように経験がなきゃ見てもわからん(笑)

486:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:38:25.91 w8ZSn03S.net
循環論法は理論だから説明しないと分からないのは理論を理解していないということになるんだがなw

487:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:38:32.51 bBwmER2e.net
負けてるのにパス回し(笑)

488:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:39:04.48 RcgJ6OSn.net
>>444
打ったあと同じ場所にいない
基本中の基本
ボクシングやってないとわからないか

489:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:39:05.05 bBwmER2e.net
循環論法って言葉の意味がわからないけれど
使っちゃって説明求められて
答えられない低学歴の図(笑)

490:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:39:19.91 9SL69a/t.net
>>478
誰のファンでもないくせに、井上尚弥のスレに張り付いてるの?
なんでそんなに井上尚弥のことが憎くて嫌いなんだ?
何か井上尚弥にされたのか?

491:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:39:31.75 xdmhydbH.net
アンチは以前ボクシングは見ないと言ってたぞ

492:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:39:36.96 w8ZSn03S.net
どこが循環論法なのか説明してみろ、説明できなければ循環論法が理解できていない
↑タガイが循環論法を理解できていない証拠

493:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:40:17.87 bBwmER2e.net
481 返信:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 14:39:04.48 ID:RcgJ6OSn [3/3]
打ったあと同じ場所にいない
基本中の基本
ボクシングやってないとわからないか
URLリンク(i.imgur.com)
はい墓穴
打った後同じ場所にいて打たれる
基本中の基本ができてないってことやね
「この人」はボクシングやったことないのか
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

494:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:41:12.56 9SL69a/t.net
>>486
なんでそんなに井上尚弥のことが憎くて嫌いなんだ?
何か井上尚弥にされたのか?

495:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:41:21.95 DsCcEPxo.net
>>410
井上が一番若い
三十路あたりがピークなのと
ポイント積み重ねもあるな

496:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:41:23.10 bBwmER2e.net
A相手は循環論法を理解できてない
Bなぜなら循環論法を知らないからだ
Aの根拠をBによって循環させてる
よってお前こそ循環論法
墓穴(笑)

497:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:41:55.75 9SL69a/t.net
>>489
なあ、教えてくれよ
なんでそんなに井上尚弥のことが憎くて嫌いなんだ?
何か井上尚弥にされたのか?

498:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:42:13.57 RcgJ6OSn.net
>>486
それを怠った結果のカウンターだろうが
これは井上のミスだよ明らかに

499:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:43:21.61 bBwmER2e.net
低学歴「循環論法知らない」
俺「具体的に書いてみ?」
低学歴「循環論法について聞いてくるから」
俺「それこそ循環論法」
低学歴「」
大草原(笑)

500:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:43:46.58 bBwmER2e.net
井上はボクシングやったことないんだな
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

501:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:44:31.88 DsCcEPxo.net
昔引退後のボクシング脳IQと現役の身体があれば世界取れたって
よくみんな言ってたそうだ
今は三十路過ぎてピークなのはそういう状態なんだろうね

502:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:44:48.88 9SL69a/t.net
>>493
なあ、教えてくれよ
なんでそんなに井上尚弥のことが憎くて嫌いなんだ?
何か井上尚弥にされたのか?
そこまで井上尚弥を攻撃するって異常だぞ、何がそんなに嫌いなんだ?

503:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:44:54.08 bBwmER2e.net
右ストレート入れて下がる
それでカウンター外すならまだわかる
しかしそれを同じリズムで繰り返すこと3回
それでもカウンター取れないのがバトラー
いや、茶番だから取らないというのが正しいか(笑)
それに気づかないど素人

504:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:45:06.60 RcgJ6OSn.net
頭のおかしい解釈で逃げた
敗けを認めたようなもんだよね
一日に何回負けるんだよ

505:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:45:16.77 bBwmER2e.net
信者の被害妄想
精神病だわこれ(笑)

506:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:45:23.92 9SL69a/t.net
>>496
なあ、教えてくれよ
なんでそんなに井上尚弥のことが憎くて嫌いなんだ?
何か井上尚弥にされたのか?
そこまで井上尚弥を攻撃するって異常だぞ、何がそんなに嫌いなんだ?

507:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:45:41.05 xdmhydbH.net
NGにしたほうがお互い幸せになれるぞ
アンチは夜までこの調子だし

508:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:45:41.45 9SL69a/t.net
>>498
なあ、教えてくれよ
なんでそんなに井上尚弥のことが憎くて嫌いなんだ?
何か井上尚弥にされたのか?
そこまで井上尚弥を攻撃するって異常だぞ、何がそんなに嫌いなんだ?

509:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:46:09.45 bBwmER2e.net
481 返信:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2023/01/29(日) 14:39:04.48 ID:RcgJ6OSn [3/5]
打ったあと同じ場所にいない
基本中の基本
ボクシングやってないとわからないか
お前が言ったことだぞ
低学歴
「打ったあと同じ場所にいない 基本中の基本 ボクシングやってないとわからないか」
井上はそれができていない、よってお前いわく井上はボクシングやってないのでそれがわからなかった、となる
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

510:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:46:31.29 9SL69a/t.net
>>502
なあ、教えてくれよ
なんでそんなに井上尚弥のことが憎くて嫌いなんだ?
何か井上尚弥にされたのか?
そこまで井上尚弥を攻撃するって異常だぞ、何がそんなに嫌いなんだ?

511:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:46:32.81 bBwmER2e.net
井上に対して「お前ボクシングやったことないだろ」
低学歴ワロタ(笑)

512:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:46:56.40 RcgJ6OSn.net
ブレイキングダウンあげしてるような馬鹿だからなw
以前は内山アンチだったんだっけ?
煽りでもなんでもなく本当の精神障がい者

513:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:47:02.15 9SL69a/t.net
>>504
なあ、教えてくれよ
なんでそんなに井上尚弥のことが憎くて嫌いなんだ?
何か井上尚弥にされたのか?
そこまで井上尚弥を攻撃するって異常だぞ、何がそんなに嫌いなんだ?

514:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:47:50.31 I/5/4wvg.net
>>491
あの場面での井上はそれを怠ったと言っても
このアンチは0か100かでしか考えられない低能だから
>>493みたいな的外れな答えしか返して来ないよ

515:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:47:54.05 RcgJ6OSn.net
>>502
試合中の疲労、ダメージで当たり前のことができないことがある
試合やったことねーのかよ

516:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:49:36.82 bBwmER2e.net
ボクサーがブレイキングダウン出たらど素人相手に小鹿にされて大恥かきます(笑)

517:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:50:10.48 bBwmER2e.net



518:モったのを認めるならお前いわく井上はボクシングやったことないんだな(笑)



519:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:50:53.74 bBwmER2e.net
落ち目ドネア相手にダメージ負わされて当たり前のことができなかったのか(笑)
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

520:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:51:15.35 RcgJ6OSn.net
>>509
お前らボクサーがブレイキングダウンでたら素人に負けるんだなww
きれいな墓穴w

521:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:51:51.55 bBwmER2e.net
つまりお前いわく落ち目ドネア相手にダメージ負わされ疲労し
当たり前のことができずボクシングやったことないど素人みたいな動きをしてパンチ食らったと
よくわかった(笑)
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

522:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:52:36.64 RcgJ6OSn.net
>>513
理解力底辺
自ら素人に負ける宣言w

523:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:52:53.27 9SL69a/t.net
まずブレイキングダウンは攻撃方法がパンチだけじゃない時点でボクシング以外の要素も求められる
パンチだけで攻撃するボクサーがブレイキングダウンに出て負けるのは何もおかしな現象ではない
そんなことを言ったら朝倉ミクルだってパンチだけで戦ったら何年かぶりだか人生初のダウンを自分より小さい40代のメイウェザーにダウンを奪われただろう

524:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:52:58.34 bBwmER2e.net
スーパーバンタムで150cm台のドグボエに負けた穴王者マグダレノに完封された落ち目ドネアに
ダメージを負わされ疲労し当たり前のことができずボクシングやったことないど素人みたいな動きをしたってことだな(笑)
ワロタ(笑)

525:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:54:05.71 9SL69a/t.net
その素人みたいな動きでも自分はダウンせずにドネアをダウンさせたのが井上だけどな

526:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:54:33.10 IrEx8qkJ.net
>>494
昔みたいに成功しても飲む打つ買う
する一流アスリート減ったから
長く活躍出来る様になったっていうのもある
と思うケツアナ確定の人みたいなもの稀にいるけど

527:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:55:10.25 I/5/4wvg.net
数個のミスだけ切り抜いて
それを繰り返す事しかできない哀れなアンチ

528:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:55:22.45 RcgJ6OSn.net
ボクサー=タガイがブレイキングダウン出たらど素人相手に小鹿にされて大恥かきます(笑)
本人談w
タガイは自分をボクサーだと何度も主張w
すべて本人談w

529:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:55:29.53 bBwmER2e.net
メイウェザーはレジェンド
てるくんはど素人
そんな相手に小鹿にされた(笑)

530:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:56:08.46 bBwmER2e.net
マグダレノは落ち目ドネア相手に「数個のミス」すらせんかった(笑)
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

531:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:56:43.92 bBwmER2e.net
落ち目ドネアに顔面破壊された言い訳
「数個のミス」
穴王者マグダレノはそんなミスしなかった(笑)
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

532:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:57:03.57 bBwmER2e.net
キチガイ信者、
論破されまくり元気なくなったな(笑)

533:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:57:13.02 RcgJ6OSn.net
>>522
ど素人に小鹿にされるお前が何いってもなあwww

534:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 14:59:56.73 bBwmER2e.net
小鹿にされた言い訳
「朝倉未来だってメイウェザーに…」
メイウェザーはレジェンド
てるくんはど素人
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

535:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:00:38.27 9SL69a/t.net
マグダレノは左目上をカットして流血。
ミスしてるじゃねえか
しかもマグダレノはドネアをダウンさせてない

536:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:01:30.30 XSu+kh/E.net
>>523
マグダレノはドネアからダウン取ったか?
ドネアをKOしたか?
井上ドネア戦は統一戦だからな
内容よりも結果の方がさらに大事なのよ
分かるか?

537:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:03:35.57 RcgJ6OSn.net
>>526
お前はど素人に小鹿にされるってことでOK?
全部自分で言ったんだもんな?
だせえww

538:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:03:37.19 XSu+kh/E.net
>>524
論破されているきちがいはお前じゃねーかw

539:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:05:32.01 bBwmER2e.net
マグダレノは顔面破壊されることもなくドネアを完封
6ラウンド取られた誰かさんと違い大差判定

540:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:06:08.23 bBwmER2e.net
循環論法ニキいまだに説明できず
逃亡(笑)

541:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:07:50.39 9MWZu856.net
もし5/27なら土曜やん!やったぜ!相手の関係者も日曜朝なら観れるな

542:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:08:12.71 XSu+kh/E.net
>>531

井上も大差判定勝ちだが?
再戦してKOしていますが?

543:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:09:50.87 Vxy+q1Be.net
基地外理論→判定>KO

544:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:11:02.45 bBwmER2e.net
Robert Hoyle 113-114
6ラウンド取られてるが(笑)
現実逃避ワロタ(笑)

545:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:12:05.19 FXTBk4Qy.net
>>531
馬鹿発見

546:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:12:14.64 bBwmER2e.net
朝っぱらからど素人のキチガイが「井上がいかにすごいか」を力説してオナニーしてたら
俺らボクサーがやってきて大したことないぞと証拠を提示して論破
「ボクシングやったことないやつがするミス」をしていたことを
認めちゃった(笑)

547:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:12:25.89 w8ZSn03S.net
まあ試合によっては判定>KOみたいな評価になるものもあるけどな
基地賀井が言いたいのはそういうことじゃないんだろうが

548:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:12:49.72 9SL69a/t.net
マグダレノはドネア戦で左目上をカットして流血したし、ダウンはさせられなかったってことだ
マグダレノに勝ったドグボエ、そのドグボエに勝ったナバレッテだって無敗じゃない
井上尚弥はとにかく無敗、誰にもまだダウンさせられたこともない
これが凄く価値がある、そしてドネア2の圧勝劇、あれで井上尚弥の評価が上がった

549:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:13:26.21 I/5/4wvg.net
ほう、このアンチはマグダレノが井上より上と思ってるのか
それは自分はボクシングを見る目がありませんって言ってるのと同じ事だぞ

550:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:13:39.53 J/ZUUHLM.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

551:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:16:12.19 J/ZUUHLM.net
井上vsドネア1
一人だけ113-114
他は109-117、111-116
タガイの発言の特徴は自分に都合のいい情報しか出さない

552:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:17:44.01 w8ZSn03S.net
タガイの場合は自分に都合の良い事実だけを晒して「事実だ」と言い張るからな
これぞキチガイ理論

553:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:17:47.53 bBwmER2e.net
マグダレノが4ラウンドしか取られなかった落ち目ドネア
そのドネアに顔面破壊されダメージと疲労でボクシングやったことない人がおかすミスをしたらしい井上
1つ覚えると2つ忘れる(笑)

554:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:19:21.11 9SL69a/t.net
ドネア1でダウン奪ってからの判定勝利、ドネア2の圧勝劇が全て
特にドネア2の圧勝劇でドネア1の悪いイメージを一蹴した

555:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:20:47.72 XSu+kh/E.net
>>538
お前は一体何と戦っているんだよ
必死になってレスして反論されると
ムキになって煽って勝手に論破した気になって
勝ち誇って自己満足してストレス発散している
哀れな在日コリアンだろ

556:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:21:49.13 RcgJ6OSn.net
>>538
お前はど素人に小鹿にされるんだから大したことないぞw

557:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:37:17.37 wfCESNYe.net
>>312
そもそも青写真って物質そのものは
熱や電気を用いれば「砕け散る」
手法次第で「砕け散る」

558:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:37:30.47 ptrO76Yp.net
一つも覚えないのに全てを忘れるのがタガイ

559:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:38:51.05 FXTBk4Qy.net
>>543
9R終了時点なら接戦だよなー
最終3R取る自信あったから789R捨てたんだろうけど

560:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:39:17.50 ptrO76Yp.net
>>549
そんな糞以下の使い方は比喩として成立しないよ
ましてや慣用句としてなど論外

561:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/29 15:47:05.87 wfCESNYe.net
脳内三角定規の馬鹿信者が今回もイキっとるが今回ばかりは…って焦り感じるわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch