22/06/12 11:59:40.39 RFeMiJlN.net
シバターに捕まったら終わりだし、そもそも本当の路上の喧嘩では最初は掴み合いから始まっちゃう
間合いとってファイティンポーズ取らしてくれるような呑気な喧嘩も稀にあるが
現実はそんな甘いもんじゃない、服も来てるし靴も履いてるし簡単に引きはがせることも無い
51:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 12:03:12.00 JExbyF4X.net
普通にボクシング勝負でもシバターの方が強いと思うけどw
パンチ効かないもん
ボクヲタはメイウェザーvsポール見てポールは3RでKOされると言ってたけど
効かせたパンチは一発も当てれず終了したもんなw
体格差で塩試合しかならないよとボクヲタ以外皆予想してたしw
52:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 12:05:51.85 U5vdE68Z.net
普通にボクシングルールでも勝てなそう
身長差体重差あるし
53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 12:30:37.49 kBS+SSZv.net
>>52
シバタが八百演技して終わりだろ
本物じゃない同士お金増やせれば御の字
54:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 13:08:11 uAFUHgMe.net
シバター何気に当て勘いいからな
55:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 13:13:43 JExbyF4X.net
メイウェザーは技術で圧倒してたけどクルーザー級のポールにはパンチが効かなかった53キロのパンチではビクともしないと思うわ
70キロヒロヤは打撃の選手なのに芝パンチでひっくり返り
事前に1Rは様子見でいきましょうとお願いした70キロ久保戦も
油断があったとは言え芝パンチでヒックリ返ってる
意外と当て感と目がいいんだよな。
軽量級は重量級を相手にするとスタミナ消耗がかなり早くなる
柔道の軽量級チャンピオンも一回戦で大敗するのが階級の差だからな
56:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 13:16:42.00 G5foebXs.net
井上はボクシングルールでも
UFC女子選手、キングレイナ、クラレッサシールズ
ここらだと秒殺されるだろうね
総合ルールだと女子プロのスーパースタービッグダディの娘のパワーボムくらって病院送りにされるだろう
ホビット井上兄弟でも勝てそうな相手を考察したほうがいい
57:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 14:43:01.33 JRpxJm1r.net
那須川天心とみくるとエキシビションでやれよ
減量なしで
58:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 15:57:52.63 C2XoGg68.net
>>1
朝倉兄弟に瞬殺されたのがシバター
井上は捕まる前に効かせられれば勝機はある
59:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 16:20:23.28 RFeMiJlN.net
>>58
完全なる演技でありプロレスだな
それが分からんなら終わっとる笑
そもそもシバターはコラボでは必ず負ける
60:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 19:14:12.63 CA+XlgfL.net
総合なら余裕でシバターやな
ボクシングルールでもシバターかな
結局格闘技なんか細かい技術より体重やし
61:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 19:32:35.53 L7xYCzum.net
ボクサーは立っている相手に腹から上を殴る技術に特化しているからな
猪木アリ状態になればボクサーは何もできない
足めがけて低くタックルしていけばそのうち捕まえて完勝
パウンドはパウンドでそれ用の技術が求められる
タイソンみたくヘビー級でケンカ慣れしていれば脅威だけど、軽量級ボクサーは絶望的
62:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 20:13:21.10 FPNbACJk.net
藤林丈司
63:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 20:28:21.49 Xz+VpzaD.net
喧嘩 喧嘩って馬鹿じゃねーのこいつらw 喧嘩ができる平和な国は日本だけだぞ 海外で喧嘩しようもんならすぐ銃がでてきてやられるだけやで
64:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 21:34:37.75 J+giXdoU.net
井上はシバターどころか加藤純一より弱いよ
65:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/12 22:37:34 e/dyROES.net
普通にレスリングとか柔道女子にも負けるだろうね
66:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/13 01:07:50.09 bMaPZCiQ.net
>>58
シバターはYouTubeではわざと全部気持ちよく負けてるからな
67:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/13 07:41:42.51 kUwcMgJv.net
そして後から八百長頼んでた動画出すところまで計算してるシバターさん
68:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/13 08:27:34.33 NtNrJ7U3.net
だいたい身長183cm100キロ超えの格闘家にボクシングでさえ勝つの難しいからなw格闘技経験者なら分かるけど体格の差は触れないと分からないよ
70キロのヒロヤがあっさり負けてるのにどうしようもないだろw
朝倉兄弟のスパーは単なるやらせだしそれも見抜けない阿呆w
69:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/13 11:24:38 SUKVnGJc.net
>>1
マジレスしてやるけど
このチビじゃシバターじゃなくて
リングアナウンサーにすら勝てないぞ(笑)
なんなら後ろにいるラウンドガールにすら勝てない(笑)
身長サバ読みの160cmしかない奇形どチビだからな(笑)
URLリンク(pbs.twimg.com)
70:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/13 12:06:22.59 GHl8tYdp.net
>>38
何でもありなら機関銃もありだよな?
71:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/13 13:13:16.78 BzjevOgY.net
そもそもドネアのパンチすらまともに貰ってないのに、比べ物にならないくらい遅いシバターのパンチが当たるわけない
パンチ当たらなかったら体重差なんて関係ないから井上の圧勝だよ
72:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/13 13:26:12.32 cRGV5JUB.net
関係ないね
ガードの上からでも効いちゃうから
73:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/14 01:40:35.50 XRppOT73.net
ノッコン寺田vs安保とかメイウェザーvs那須川の試合見ると体重差あるとガードの上からでも効くよな
ガードが意味ない
あとリーチ差が全然違うからデカイ方のパンチが当たりやすい
普通にシバター勝つやろな
74:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/14 04:50:46.94 2veht3tb.net
ボクサーの自宅まとめ【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)
75:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/14 12:02:48.40 m+ETbMhC.net
朝倉未来もガチのシバターは強いとゆってるしな
シバターの得意のライトクロスで井上は失神だろうな
76:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/14 12:07:49.33 tat6uA0P.net
ゆってるwww
77:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/14 20:09:49.13 4hEJZ6iI.net
シバターbsガーポンタデービス決定キタ━━(゚∀゚)━━!!
78:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/06/30 08:28:20.30 CCgPC6oB.net
シバターの方が強そう
シバター100㎏あるし強いわ
79:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/08/05 04:28:32.15 ILr2d6PS.net
シバターと井上は同じ神奈川県出身。
井上は神奈川のスーパースターだし座間だから、シバターが井上に喧嘩を売ることはありえないよ。
80:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/08/05 05:45:21.94 ILr2d6PS.net
マイクタイソンの全盛期なら喧嘩ルールでも朝倉やシバターは勝てない。
2mぐらいの巨人をワンパンで失神させてるから、朝倉もシバターもタイソンに喧嘩売られたら謝るから、喧嘩にすらならないはず
81:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/08/08 19:30:53 5RfZbAfq.net
URLリンク(youtu.be)
この2ちゃんねるの過去スレってどれ?
82:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/08/29 02:38:55.34 xdX+6AF2.net
井上もいつかやってしまうのか
83:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/08/29 15:13:31.13 edhYIY3W.net
当たり前だけど、ライトにすらビビってる井上がシバターみたいなゴリラに勝てる訳ないやんw
84:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/09/02 09:41:57.94 8SqWG0Ns.net
引退した後徹底したボクシングルールでやるか
85:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/09/10 18:21:47.68 OnWoMXWG.net
見たい奴いるか
86:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/09/13 19:27:17.73 DXNwwHqe.net
シバターってバトル漫画でストーリー展開のピークをすぎた後に出てくる記憶に残らないボス感ある
設定上は強いのに誰もそれを信じられない
87:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
22/12/31 10:25:29.63 fFEl7HT6.net
シバターは亀田より強い
88:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/06 08:53:38.68 D/XtI5mp.net
なにをきいてる
89:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/06 08:53:39.18 D/XtI5mp.net
なにをきいてる
90:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
23/01/06 08:53:39.76 D/XtI5mp.net
なにをきいてる
91:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています