ボクシンググローブってどんくらい破壊力があるの?at BOXING
ボクシンググローブってどんくらい破壊力があるの? - 暇つぶし2ch1:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/12 15:07:26.37 B3aRt3V/.net
柔らかいけど反発力が強くて破壊力ありそう
実際、どんな感じ?

2:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/12 15:08:31.98 bXOE2wzX.net
確かに気になるな

3:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/12 16:34:42.43 SwNFZZ6F.net
グローブつけたパンチは効くってテディさんか言ってた

4:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 00:29:35.34 dkTL0gMY.net
結構効く 痛くないけど脳や目に効く感じ 素手だと骨折するところ なんというかもういいやと投げ出したくなるような効き

5:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 10:20:50.00 WXp6jcyG.net
グローブでも痛いもんは痛いぞ
一度鼻にアッパー食らって鼻血出て鼻が普段の何倍も腫れたからな

6:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 12:45:53.43 dkTL0gMY.net
>>5
そうかボクシングやったことないからわからん マイグローブで試しただけや

7:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 14:55:48.31 wBnidyTz.net
なんでボクシングやってない奴がこの板におるん?

8:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 15:27:01.93 iC4im/Gq.net
>>4
つまり?
もういいやってどういう事?
頭クラクラするって事?

9:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 15:41:53.57 TImT7Aei.net
表現や例えが難しいよな
パンチの質によってはスパーン!とかドスーン!とかガコン!とか
顔面直撃したサッカーボールとバスケボールを足して2で割ったような…というのも何か違うな。

10:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 15:46:04.69 rmli5mno.net
Sライトとウェルターで2オンス違うの欠陥すぎんか

11:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 20:03:36.62 iC4im/Gq.net
>>9
いや、もういいやってどういう心境?って事

12:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 21:41:29.10 TImT7Aei.net
>>11
9だけど俺は4とは別人

13:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 22:09:12.40 iC4im/Gq.net
>>12
グローブで殴られた事ある?

14:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 22:12:25.20 QJiR6huv.net
朝倉未来の話ではオープンフィンガーと比べてもナックルは薄いらしいな

15:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/13 22:31:34.66 TImT7Aei.net
>>13
だからなんぼでもあるわ

16:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/14 00:30:36.34 82Iq8nu8.net
当たる場所によるし体感には当然個人差もあるだろ
テンプルにクリーンヒットしたら目の前が一瞬暗くなって星みたいなものが散らばる
ダウンした時は酷く酔っ払った泥酔状態みたいな感じで平行感覚がなくなって気が付いたら天井とリングが逆さまになっていた
顎はストンとなって足が勝手に崩れ落ちる感じ
俺の体感な

17:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/14 06:49:35.32 aFbpFGZ7.net
アゴにかすったら脳が揺れて膝が落ちるってあるだろ。
あれ効いてない事もあるからね。無意識に膝落ちるけど、ノーダメージの時もある。

18:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/14 13:25:35.24 tPfoZzE+.net
>>15
気を失ったりするの?

19:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/14 20:45:54.15 Bk6FjNiz.net
胃をアッパーで打たれると吐きたくなるよ

20:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/14 23:16:54.29 7Dzf0rjh.net
>>7
屁はボクシング未経験だけど、ボク板に常駐してるよw

21:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/15 23:36:32.57 I4SO9e49.net
>>1
ボクシンググローブはマジで頑丈だよ!
昔のグローブ格闘技の鉄面は剣道面だった
グローブはボクシンググローブ
グローブ格闘技の鉄面がゴツくなったのも剣道面の鉄面だとボクシンググローブの強い打撃に耐えられないから
昔は試合中に鉄面がボクシンググローブのパンチで凹んだり破損する事が多かった(たぶん、幾度となく🥊にガン!ガーン!って殴られて来たから金属疲労を起こしていたんだと思う…金属の硬さは強い打撃を浴びれば浴びるほど弱っていくからね)
だから、鉄防具で顔を守っていてもグローブ試合だと安心はできない
ボクシンググローブの強烈な重いパンチを真正面から耐えるにはそれなりの強度が必要だったし
耐えれるほど頑丈な鉄面でもグローブパンチの大きな衝撃までは完全に防ぐ事はできず、パンチのダメージビリビリ来る…
でかいグローブのパンチだと目から火花💫が出るよ……
それほどボクシンググローブは強烈で頑丈なのよ
打撃に関しては鉄よりも打たれ強いから…

22:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/16 12:45:26.52 ip+nu/Cx.net
8オンスと10オンスの試合での実感差とか聞きたいな。ウエルターとSライトでKO率の差がガクンと出てる感じもないし。
佐々木基樹が語ってた記憶あるが

23:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/17 15:01:08.93 vpv0Ux1M.net
16オンスでスパー、腹打たれて地獄だった
でかいグローブの方が内臓にダメージくるね

24:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/21 04:41:19.52 FRMCSaXa.net
>>22
軽量級パンチが無かった俺の印象
14オンス 付けてて重たいし使いたくない
12オンス 倒せる気も倒される気もしないけど、稀にダウン取る事も取られる事もある
10オンス 上手く行けば倒せるかもだし倒されるかも
8オンス 怖いし痛い 拳への衝撃とかも強い
結論 使ってる選手からしたら2オンスの違いは大きい
結局は同じ条件ではあるんだけどね

25:ステロイドマン
21/06/21 10:13:03.66 GXUJJ+U+.net
昔18オンスで試合したけど重いから振り回す系のパンチが有効だった
逆にワンツーが打ちにくい

26:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/21 12:37:57.29 5Lk7iCsd.net
前モデルのウイニング10オンスはアンコがやたらフカフカでかかったんでブロッキング主体のボクサーにはけっこう人気だった
ジョッピーとか竹原戦後も試合で指定してたな

27:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/22 05:37:33.66 M4zqG7Ub.net
亀田史郎はモリにグローブ付けて殴ってたらしいな

28:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/25 20:35:05.58 N71uXpSL.net
お前らに聞きたいけど
反発力がとても強いデカイボクシンググローブをつけて思いっきり殴れば剣道面で顔を防御していても効くの???
そもそも剣道面ってボクシンググローブパンチの衝撃に耐えれるの???

29:ステロイドマン
21/06/25 21:05:31.20 ff9YNfoB.net
>>28
聞く前に何で自分で試さんの?

30:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/25 23:15:03.68 N71uXpSL.net
>>29
持ってない

31:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/26 06:48:15.12 qBYFNxmt.net
スポンジがガチガチに硬いせいでナックル部が詰まって小さい16オンスが一番破壊力ありそう

32:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/26 07:03:03.58 i6vSWZ+U.net
>>31
どれくらい破壊力ある?
何か壊せる?

33:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/26 11:52:30.07 ivXm10w0.net
>>28
ボクシンググローブで殴られた事ないを前提に真面目に答えてるけど、メッチャ効くと思う
面防具の中は厚い綿構造になっていて(布団被る感じ)、
その中でも天地と呼ばれる部分があって額と顎に密着させて支えるんだけど、ボクシングパンチの衝撃には耐えられる気がしないな
前面の網型の鉄部分(チタンやステンレス)が割れたりはないだろうけど、外れたりってのはあると思うので耐えられるとも言いづらい
フルフェイスのヘルメットとかと同じ感じでもあるので、寝転がって上から殴られるってのなら首や脳も平気かもしれん

34:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/26 19:42:21.82 S57vnNdO.net
>>33
その網型の鉄部分が外れるってのは
鉄面がグローブパンチで歪んだり凹んだりするって事?
形が少し崩れるの?たくさん殴られるとボコボコになったりするの?

35:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/27 19:20:50.27 wBb8ytg0.net
>>33
何で硬い鉄の防具で顔を守られてるのに効くの???

36:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/27 20:00:11.44 2vIjCW46.net
>>35
ボクシンググローブとの衝突で生まれた衝撃が鉄の硬さを貫いて伝わるからじゃない?
グローブに衝撃が伝わらないのは単純にボクシンググローブが頑丈で強いからだよ
そもそも、いくら鉄面でもボクシンググローブにまともに殴られてノーダメージは流石に無いでしょ
目に見える様な破損はしないけど実は打ち負けてるよ、何とか耐えてるだけ
っていうか、ボクシンググローブで強く殴られても壊れないんだから顔の防具としてはむしろ頑丈な方
衝撃は抵抗の弱い方に流れる
ボクシンググローブの反発力の強さ>剣道面の鉄の硬さ
↑の力関係上、グローブには衝撃は来ず、鉄面だけに一方的に衝撃が来る
つまり、グローブに伝わるはずの衝撃はグローブの硬さで跳ね返されるからグローブに衝撃はあまり来ない
逆に剣道面はボクシンググローブとの打ち合いで負けるので衝撃を跳ね返す事ができず一方的に衝撃を貰う事になる
だからグローブに殴られれば鉄面で顔を防御していても衝撃だらけ、強く殴られると目から火花が出るよ

37:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/28 06:40:09.08 3qOoZI5N.net
ヘッドギアも衝撃緩和の観点じゃ無意味だからアマで廃止されたしな。
グローブに関してはアディダスからウイニングに戻して欲しいが

38:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/29 06:41:10.70 sLEewtXf.net
トップ選手でもウイニングのオープン使ってる選手はいるしなあ

39:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/29 07:23:54.19 7KeZumzY.net
日本アマは公式採用しなくなったが今も練習用としてアマグローブ作ってるんだよなウイニング

40:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/06/30 00:04:22.14 PZoSpXsE.net
ボクシンググローブは鉄よりも強いの?

41:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/01 21:21:03.44 SKeZXNMy.net
>>33
鉄面してるならグローブで殴られても効く訳ないじゃん
それとも衝撃って硬さとは関係無く伝わるの?

42:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/02 13:00:11.73 dmsG8TOL.net
>>41
鉄面だけでは衝撃吸収出来ないから中身には効く
外傷は無いがKOされる

43:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/03 08:50:27.06 rxLHIxaz.net
効くわけないじゃんとかクソバカすぎワラタ

44:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/04 01:38:01.86 aA+ZwG2o.net
そこらの一般人の人が打っても効くの?

45:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/04 08:57:16.14 jsSZr7EC.net
20オンス全て圧縮ゴム詰め込んだだけの小さく凶悪な棍棒グローブとかあったら破壊力ヤバそう

46:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/04 17:50:37.57 VvBgqvEL.net
>>42
鉄面の硬さ不足?
硬さとは別の何か?

47:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/04 17:52:56.32 /vA4mHod.net
ボクシンググローブで
破壊できるモノ
破壊できないモノ
何か例挙げてみて

48:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/04 23:01:50.27 nw0ZrUsG.net
いくら頑丈な防具で顔面を守っても頭部と首を動かないように固定しないと
外部からの力で不意に激しく頭部を動かされたら脳は揺れるしむち打ちになるぞ

49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/05 05:51:49.79 VEN1V8yN.net
>>46
>>48
バイクのヘルメットでも駄目だろうね

50:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/05 15:17:58.01 4yiKSHcA.net
>>49
硬さとは関係ない?
それとも硬さ不足?

51:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/05 20:17:01.05 UVAVusaX.net
鎧とか凹ませれるのか?
URLリンク(i.imgur.com)

52:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/05 20:21:00.66 4yiKSHcA.net
ボクシング娘
URLリンク(m.youtube.com)
新作のディズニーヒロインのグローブふかふかで柔らかそう
でも殴られたら衝撃凄まじいんだろうな
ボクシンググローブって柔らかいのに破壊力あるのが不思議

53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/05 20:24:36.74 UVAVusaX.net
確かに
あんなにフカフカで柔らかいのに
殴ると破壊力抜群なんだよなぁ
鉄の防具でも衝撃で痛むのかな?
7ミリ以下の鉄面だと歪んだりするの?

54:ステロイドマン
21/07/06 00:30:59.31 gyNcXz5U.net
14オンスからでもダウン取れるからな
人の身体が脆いのかグローブのおかげなのか確かに不思議だわ

55:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/06 08:55:08.91 HXMig/Xs.net
内山がスパーで
プロテクター付けた相手の
肋骨へし折ったらしいから
グローブなんて🥊………

56:ステロイドマン
21/07/06 09:21:21.88 gyNcXz5U.net
防具空手もしていたけど面は縦の衝撃には強いけどフック系の衝撃には弱い
剣道みたいな面付けてグローブしても衝撃が来るから物は壊せなくても人はすぐ倒れると思う

57:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/06 10:19:43.63 Ysd2sOh/.net
ヘッドギアやヘルメットって挫滅や挫傷を防げるだけで衝撃は被り物全体にそのまま来るからな。
だからアマはグローブだけはデカくてブロッキングしやすいアディダス採用したままだけどヘッドギアは廃止したし。

58:ステロイドマン
21/07/06 10:47:51.10 gyNcXz5U.net
アマチュアのヘッドギアはダメージよりも心理的な打撃の軽減の意味が大きいと思う
試合出たら分かるけど何も付けてないと恐怖を感じる時がある
アマチュアボクシングでもヘッドギア無しは無理ってやつ何人かいた

59:ステロイドマン
21/07/06 10:48:38.73 gyNcXz5U.net
まあアドレナリン出まくりだから試合の時はヘッドギア無くてもそんなに痛くないけどな
逆にキックはヘッドギア無しで練習する事が多い
必ずヘッドギア付けるのもボクシング特有な気がする

60:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/06 21:57:27.98 k3htO5hO.net
つまり、鉄面に衝撃が来るのは
ボクシンググローブとのぶつかり合いで鉄がグローブに負けてるから衝撃が鉄面の方に流れるって事なの?

61:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/06 23:17:39.42 m6fmxiHn.net
レス読んでわからんのなら、おでこにかまぼこ板でも張り付けて地面に頭突きすればいい

62:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/07 19:07:52.29 5/wKHoCZ.net
>>58
もう20年以上前のアマボクサーだけど、スパーはヘッドギアなしでしてた
ヘッドギアすると視界が悪くて嫌だったな
でもバッティングだけはヘッドギアしてるおでこが当たってくるのとヘッドギアなしの頭が当たってくるので全然違ったな

63:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/08 07:49:51.35 HIAUGkqI.net
ウイニングの白ライン入りグローブにチンガードの無いヘッドギア
これがやっぱり俺の中のアマボクのイメージだわ。この装備でとにかく高速で当てまくるタッチポイントボクシングが目に浮かぶ

64:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/09 16:41:44.60 RmRsgRXe.net
当たるところ増えて邪魔じゃない?

65:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/10 10:14:26.73 MQjSk1XV.net
旧型のウイニング10オンスとかナックルかなりでかかったな

66:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/12 04:28:28.83 nwQm1eNZ.net
どんくらい?

67:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/12 07:36:28.57 UTxY6Db7.net
拳で殴られるのはハイヒールで足を踏まれた感覚だけどグローブで殴られるのは重りを入れた枕が顔面直撃する感じか?

68:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/13 05:13:16.88 GabJCGYS.net
>>67
そんな痛くない

69:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/13 10:39:45.65 vAUgkJ4r.net
大昔みたいにパンチンググローブみたいな5オンスにしたからってKO率上がるんかな。
ブロッキングディフェンスはほとんど通用しなくなるだろうけど

70:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/19 15:18:32.81 YT01Jb7E.net
グローブは安いのだとどれが良い?

71:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/19 15:47:15.33 PSyBICgw.net
アマの試合で脱糞してた奴いたなあ
関西の大学生

72:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/20 07:25:08.24 DEl3lhHg.net
>>70
安くて良いグローブって無かったけどマシなのがツインズとウィンディ
2つとも東南アジアじゃ世界戦でも使ってたり割とメジャー
でも数万円クラスのトップメーカーと比べるとゴワゴワしてるしアンコも硬いしでやっぱり差はある

73:ステロイドマン
21/07/20 12:03:42.76 XSeEQNYi.net
最近はvenum多いけどな
使ったけどフィットしてていい感じだわ

74:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/20 21:13:21.74 X5to8SWG.net
俺はウイニングは微妙だったなー
ウイニングしか使ったことなくて初めてレイジェス使った時、こんなにすげーのかよって思った

75:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/20 21:26:47.50 pbWIytSb.net
ヴェナムってフランスのメーカーなんだな
ロマチェンコがよく使ってるやつ

76:ステロイドマン
21/07/21 01:18:24.83 maQOU5hU.net
>>75
キックでも結構使ってる
安い割に丈夫だしデザイン豊富で良い

77:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/21 06:32:51.21 YuMc70st.net
試合用グローブが1万円以下のメーカーでランキング作ったらどうなるだろうね

78:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/21 07:46:13.76 HXh3wqsb.net
プロが試合で使ってるグローブって本革なの?
アマゾンとか安い合皮しか売ってないけど

79:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/22 11:05:29.92 y9Vzr1Uk.net
RIVALってナックルでかめだよな
スポンジがフワフワなほうなんかな

80:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/25 08:23:42.11 k//vlFZc.net
和気がライバルはナックルの革が硬くて痛いって言ってたな。ただリスト部が長いから手首カッチリ決まるからそこは気に入ってるとも
話だけ聞くとパンチ効きそうなグローブだな

81:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/26 01:22:35.38 xMsGjK+N.net
>>72
そのツインズとウィンディを比べると
違いはどんな感じ?
硬さや分厚さ柔らかさや質感など
分かる所までで

82:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/26 01:27:53.97 gwVD2NW9.net
フカフカで柔らかいけどパンチすればバーンッて反発力が強いのが良いかも
ボクシンググローブってこんなイメージだわ
質感は柔らかくて可愛いけど、パンチの時は反発力が強くて大ダメージ

83:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/26 07:58:32.34 ScO0COSi.net
レイジェスが近いんじゃないの
8オンスなのに6オンスみたいな大きさでガードさせにくいし、じゃあカチカチに詰まってるのかと思いきや柔らかいアンコがミッチリ圧縮されてるようで打ち心地が良い。
あーこりゃ強打者が好むわけだってのがすぐ理解できる。
一番嫌なのはその逆に皮は硬くアンコがペタペタな薄くデカいグローブ。

84:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/26 08:32:40.47 ScO0COSi.net
ウイニングは10年くらい前に形状変わったけどレイジェスに近くなったと思う
ナックルが狭く小さくアンコがより密集した作りになった。これはガードしにくくなってKO増えそうなんて言われてたな。
そのうえでナックルパート部分のアンコが増えてクッション性は良くなったわけだから打ちやすくなったし。

85:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/26 08:36:41.95 ScO0COSi.net
ちなみにウイニングに聞いたところ試合用のひも付き8オンスと10オンスの2種類だけしか新形状は採用してないそうな。
残りはマジック式も含め旧形状で作っててロゴマークで区別してるとか(新形状はデカい丸ロゴ)
特注なら新形状のマジック式作れますよって言われたから作ったりしたな昔

86:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/26 23:06:11.46 xMsGjK+N.net
その方向で評価するなら
ツインズとウィンディどっちが良い?

87:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/26 23:56:46.72 0CqVXhNl.net
>>35
マジレスすると簡単な話
ボクシンググローブのパンチが鉄面に効くのは
単純にボクシンググローブが鉄より強いから
↓打撃に対する頑丈さ
骨 < 鉄 < ボクシンググローブ
骨の拳は鉄の頭には勝てないけど、その鉄の頭を持ってしてもグローブの拳には打ち負けてしまう
これグローブ格闘技界では豆知識な

そもそも、ボクシンググローブのパンチを防げれる唯一の防御手段はボクシンググローブによるガードのみという結論が既に出てる
つまり、「グローブはグローブで防御しろ」って事!
結局、グローブ格闘技の行き着く先はボクシングというスポーツなんだよなぁ……

88:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/27 06:36:29.90 M7myTAM8.net
>>86
ネットだとウィンディのほうが好きって人見る気がする
ツインズは硬いとか

89:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/27 06:39:28.51 M7myTAM8.net
たしかレイジェスって世界で初めてスポンジのグローブ採用したメーカーじゃなかったっけ。
獣毛を詰めたフカフカのグローブが一般的だった時代

90:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/27 07:35:05.59 M7myTAM8.net
カサノバとレイジェスどちらもKO狙いのグローブと言われてたがカサノバは強打者が嫌うグローブ、レイジェスは強打者が好むグローブって大きな違いがあったな。
カサノバはナックル薄すぎるんだよな。

91:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/28 06:41:25.25 SaBKLVf3.net
グローブは硬くても吸収できなくて痛いし、柔らかすぎても潰れて相手の骨が直接ゴリッて当たるから痛いよ(バッグ打ちなら柔らかいだけのグローブで良いけど)
そのジレンマを上手く考えて作ってるのがウイニング。硬いパッド→柔らかいスポンジ→硬いパッドのサンドイッチ構造で衝撃を上手く分散してる。
防弾チョッキなんかも似た考えなんだよね。硬さで点当たりの衝撃貫通を防いで柔らかさで分散させる

92:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/29 15:20:09.43 LIdiTvTe.net
>>91
バックはガードで使う箇所だよね
やっぱり柔らかいグローブでもそこだけは強めに作られてあるんだな
バットをへし折る様な高速ボールでも
ウイニングのボクシンググローブのガードの部分でガードすればビクともしないの???

93:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/29 20:39:48.16 ae99FaBy.net
>>78
動物さんが可哀想だよ(´・ω・`)

94:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/29 21:37:36.88 /wVOfHeI.net
例えば相手の肘打ちとか尖った硬い物に向かってパンチするとしたら
レイジェスはそのまま硬くて一点の衝撃が指に来るからヤバイ。大げさに言うと普通の手袋だけで木刀の突きに殴りかえすような感じ
こういうのはムエタイ兼用のツインズとかウィンディとかタイのグローブが強い。皮もアンコも硬くてナックル部がでかいから
ただ硬いのと手首の固定も甘いんで全体の衝撃はウイニングなんかの柔剛一体のグローブのほうが緩和される

95:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/30 06:39:21.70 evgayQ7z.net
石井一太郎がエバーラストすら1試合でクタクタになるって動画出してたな

96:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/30 16:18:11.12 flilViKf.net
>>95
ちげーよカス。
あのグローブは元々あんなグローブなんだよ。

97:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/07/31 06:13:35.68 79Phl81u.net
一太郎カス扱いでワラタ

98:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/08/12 23:39:58.96 FGKKrV2v.net
ふーん

99:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/08/29 23:22:07.81 eIecibEQ.net
>>87
確かにボクシンググローブって鉄殴っても痛く無さそうだよね
剣道面とかの鉄の防具で顔を防御していてもボクシンググローブで強く殴られると鉄面そのものが歪んでしまいそう…でボクシンググローブ怖いよね

100:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 21:16:48.92 Y86ZTmjX.net
自分が使ってるボクシンググローブの画像を貼り合わない?

101:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 21:27:09.12 oS5LSuRr.net
フンワリ柔らかい

102:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 22:53:31.14 j/q1HHAA.net
myボクシンググローブ
URLリンク(i.imgur.com)

103:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 23:01:34.57 Y86ZTmjX.net
カックイイ!、良いね!

104:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 23:15:10.85 79nooOaS.net
グローブ小さくしろよ、脳にダメージが大きいと科学的に証明されてるんだろ

105:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 23:15:41.78 z8vvAzfU.net
>>103
でお前のは?

106:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 23:17:30.00 Y86ZTmjX.net


107:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 23:18:42.37 Y86ZTmjX.net
持って無い(;_;)
ドンキホーテとか行ってみたけどどこにも売ってない

108:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/04 23:35:46.01 j/q1HHAA.net
ダメージ怖くてグローブ小さい派は空手でもやるの?
ボクシンググローブはデカくてダメージある方がボクシングっぽいでしょ
ボクシンググローブは柔らかいけど殴られた時、そのグローブの反発力の強さで意識飛んじゃうのがボクシングの醍醐味じゃん!
ボクシングは打撃力の強い分厚いグローブじゃないと成り立たないスポーツだよ
ナックル部分のクッションが薄いとグローブの反発力が弱すぎてただの空手になる

109:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 07:43:22.75 HpFFaoKJ.net
8オンスSライトと10オンスウエルターでヒット時のダメージ具合やKO率に差があるような感じしないよな。

110:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 10:00:17.58 Vb8NmOh7.net
実際に試合になったらまた別なんだろうけど、それでも14オンスまで行くと少しは違う感じもあるから、
10オンスとか12オンスぐらいまでが人体に取っては軽微な差なのかもな

111:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 11:05:19.00 HpFFaoKJ.net
むしろ日本なんか見てると10オンス最軽量のウエルター級が一番KO率高いんじゃないかとすら感じる

112:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 15:08:49.80 kVPbAVD9.net
ボクシングでKOが出るのは
やっぱりボクシンググローブの打撃力の強さが原因だよな
殴られた対象物は硬くてもグローブパンチの衝撃で歪んでしまう…

113:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 15:49:30.49 yhb+ZlXy.net
ボクサーはグローブがデカかろうが小さかろうが根性で耐えるからな、それなら小さいグローブの方が安全だし見た目のスリルもあるだろう

114:ステロイドマン
21/09/05 15:53:38.82 e1wP7xqo.net
それなら総合のグローブの方が小さいよ
大きさ的には6オンスかな
パウンド食らった事あるけどボクシンググローブの痛みとは違うな

115:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 16:35:10.65 TMB7izAO.net
昔、日本拳法でボクシンググローブと剣道面で試合してたけど
その際、剣道面の様な鉄製の防具でもボクシンググローブのパンチをまともに喰らい続ければ歪んだり壊れたりしてたとか
これはボクシンググローブの打撃力が強すぎるから仕方ない事
どんな頑丈な防具でもグローブの高反発には耐えられいから、殴られ続ければ痛んでしまうよ…壊れないだけマシ

116:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 16:41:28.50 TMB7izAO.net
分厚いボクシンググローブはマジで頑丈だから
強く殴られれば頑丈な鉄製の防具で顔を守っていても大抵ダメージを負う、衝撃で目から星が出る感じ
顔だけじゃなく顔を守る防具もしっかりとダメージを負う
グローブに殴られる防具は寿命が短い

117:ステロイドマン
21/09/05 17:42:13.51 Upm0gCR/.net
昔ジムでサンドバッグ殴ったら上の鎖が壊れたことはあるけど鉄を壊したことはないな
ボクシング本職にしてる奴に聞くと俺でもハードパンチャーの部類には入らないらしい
URLリンク(i.imgur.com)

118:ステロイドマン
21/09/05 17:43:19.35 Upm0gCR/.net
まあ試合するのは動く人の訳だからサンドバッグいくら壊しても自慢にならんわな
自分でも自覚してるけどプッシュ気味のパンチだし

119:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 17:46:24.62 tYaXLaNb.net
>>3
熊が喋った

120:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 17:48:38.55 6glrS9P6.net
>>99
オレ剣道もやってたけど、鉄のとこなら殴られても大丈夫だと思うよ。
ただまともに受けたら衝撃はくると思うけど。

121:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 17:53:34.06 6glrS9P6.net
そういや剣道で小手つけてボクシングごっこしてたなw

122:ステロイドマン
21/09/05 18:31:09.48 e1wP7xqo.net
>>120
俺も剣道3段だけど関係ないよあれ
ただの遊びだろ。ボクシング板で書く内容ですらない

123:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 18:37:06.16 6glrS9P6.net
>>122
ごっこは関係ないよwただ書いただけ。
ボクシンググローブで面の鉄の部分に殴られてもそこは痛くないよ。顔と防具は空いているし。
ただまともに当たれば衝撃は首にくるんじゃないかな。

124:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 18:42:09.88 VzoezQz+.net
剣道マンのリストの太さは異常

125:ステロイドマン
21/09/05 18:51:49.69 e1wP7xqo.net
>>123
いや俺剣道3段だけど
知ってるから黙ってろよ

126:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 18:52:14.67 Vb8NmOh7.net
>>120
首もだけど脳とかもやられるだろうな
衝撃は普通に来るから強いパンチなら失神する
鼻や眼窩底とかの骨折はまぁ無いだろうね

127:ステロイドマン
21/09/05 19:10:42.30 e1wP7xqo.net
ネットで俺剣道してたと言う奴の雑魚率異常だろ
2段も取れないレベルなのに何でアピールするんだろうか

128:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 19:29:33.81 4lMX8lz7.net
>>123
>くるんじゃないかな。

よーするに、グローブつけたことないど素人ジャンwww
なに妄想してんのww

129:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 19:31:30.33 4lMX8lz7.net
>>126
>もやられるだろうな

by グローブに触れたことすらないど素人の妄想スレ

130:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 19:33:31.01 4lMX8lz7.net
>>125
と、グローブで殴られたことない自称3段が知ったかぶるヘンヅリスレ

131:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 19:53:20.81 6glrS9P6.net
>>126
頭の衝撃はそんなにないと思うけどなぁ。
面の話がでたから書いただけで、剣道はオレも中1で別の部活でやめたけど、初段持ってたよ。ボクシング板だからやってただけでいいじゃんw
>>128
かなり昔の話しなんでwボクシングやってるよ。ライトかスーパーライト。オヤジだからプロでもアマでもないけど、スパー戦出てるし、頑張ってるよ。
ID変わってなければいいけど。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 19:55:21.47 VzoezQz+.net
>>131
かっけえ身体

133:ステロイドマン
21/09/05 20:18:21.51 e1wP7xqo.net
>>130
いや俺サンドバッグ壊した事あるから
お前何もしてないだろURLリンク(i.imgur.com)

134:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 20:39:33.19 TMB7izAO.net
カウンター気味の強めのパンチ貰うと
鉄面でも頭に衝撃来るよ
分厚いグローブで殴れば拳は全然痛くないしグローブもノーダメージ
逆に殴られた鉄面の方はグローブの高反発打撃でダメージ大、鉄面も頭も衝撃であふれる感じ
けど、グローブが薄ければ拳を痛めるだけで鉄面はノーダメージ
グローブの方が負ける

135:ステロイドマン
21/09/05 20:45:15.18 e1wP7xqo.net
ここ素人しかいないのか?

136:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 20:48:52.86 kVPbAVD9.net
ボクシンググローブは頑丈だから
殴られれば防具で身を守っていてもヤバい
唯一の防ぐ術はこちらもボクシンググローブで相手のグローブパンチを防ぐ事くらい
グローブパンチは防具じゃ無理、グローブはグローブで防がないと

137:ステロイドマン
21/09/05 20:58:00.65 Upm0gCR/.net
ボクシンググローブない奴がなんか必死に語ってて笑えるな
未だに刃牙とかホーリーランドとか読んでその内容を熱心に語ってそう

138:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 21:01:35.37 TMB7izAO.net
wiki
日本拳法の成り立ちで調べろ
グローブと鉄面の関係や歴史が分かるから

139:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 21:13:08.97 kVPbAVD9.net
ボクシンググローブってメーカーや種類によって柔らかったり反発力が強かったりするから
一眼にこうとは言えないと思う

140:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 21:16:45.16 2ZQ21VPu.net
頭殴ったらゴスっと硬い感触だし、たまに中手骨折れるから。

141:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 21:17:40.65 2ZQ21VPu.net
>>135
素人しかいないね

142:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 21:39:14.81 kVPbAVD9.net
日本拳法のグローブとごっちゃになってるんじゃない?
拳法グローブなら確かに鉄面打撃に耐えれる程硬めに作られてあるから
結局、グローブの種類なんじゃないかな

143:ステロイドマン
21/09/05 21:48:34.83 Upm0gCR/.net
日本拳法のグローブじゃなくて剣道の小手の話してるバカもいるからな
あれはボクシングのグローブとも全く違うのに
後剣道の面は殴られる様に作られてない

144:ステロイドマン
21/09/05 22:00:49.79 Upm0gCR/.net
不思議なのは何で剣道の小手の話をして来たバカいたんだろうか
同じこと書いてたからこいつ前から居たよな
木刀で頭かち割らないと理解できないんやろうか

145:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 22:31:58.74 6glrS9P6.net
>>144
別にガキの頃、防具つけてボクシングごっこやったなぁと懐古して書いただけ。
>>123で書いたように、だからこうだとか意味ないよ。
そんなに真に受けるほどでもないと思うけどなぁ。
ただグローブで剣道の鉄面歪むことはないはず。結構頑丈だったよ。

146:ステロイドマン
21/09/05 22:59:59.02 e1wP7xqo.net
>>145
何段?

147:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 23:42:11.12 TMB7izAO.net
そりゃ一発や1試合では歪まないだろ
使い続ける過程で何度もグローブで殴られていると
高反発打撃によるダメージが溜まり金属疲労で鉄が弱るから歪んだり壊れたりするって事

148:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/05 23:48:17.83 l3p1c5Bf.net
>>141
お前も素人だろが

149:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 00:06:40.93 yFFoYP8R.net
分厚いボクシンググローブは頑丈だから
鉄面殴っても衝撃とか来なさそう
逆に鉄面はデカいグローブで殴られたら衝撃ビリビリ響きまくりそう
打撃に対する頑丈さでは
鉄面<ボクシンググローブ?

150:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 01:26:24.91 Uf7CN7PI.net
>>128-130
死ね

151:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 04:42:27.36 OXOQqbOF.net
>>131
>オヤジだからプロでもアマでもないけど、スパー戦出てるし、頑張ってるよ。

そういうのは、ジムのフィットネスコースで
遊ばせてもらってたというんだ(笑)
ボクシングやってたって自称するのは、ほど遠い

152:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 04:46:06.69 OXOQqbOF.net
>>137
自己紹介(笑)
森恒二の自作自演?
漫画が売れなくなって5chの桜業に戻ったのか

153:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 06:36:31.29 SDH19MSt.net
ミニマムが10オンスつけたらKO率下がりそうに思えるけど、ウエルターやミドルだとむしろ10オンスのほうが重みを上手く乗せて威力が上がりそうに思える
単なるイメージだけど

154:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 08:18:08.20 P9HUEOzc.net
>>153
重みを乗せる(笑)
バカの極致

155:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 12:39:38.80 QuKU8mIE.net
>>154
人を馬鹿にしてんじゃねーカス

156:ステロイドマン
21/09/06 14:41:19.11 YDXzk1dE.net
昔キックの試合で18オンスのグローブで試合した事あるけどやっぱ衝撃が凄かったな
ドラえもんの手よりデカいけど芯で食らったら吐きそうだったの覚えてる

157:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 16:19:45.33 SDH19MSt.net
20オンスで硬い綿使って小さく圧縮されてるグローブが単純な威力なら一番だろうな。

158:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 18:14:57.84 5GQ3tVBt.net
>>151
キミがそう思うのは、人それぞれ基準があるからいいんじゃね。
オレはボクシング好きで、やってるとはっきり言えるし、生半可な気持ちでやってるわけではない。

159:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 18:50:07.48 yFFoYP8R.net
デカいと何で衝撃が強くなるの?

160:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 21:16:56.96 3BkzgAJr.net
>>156
おまえ、本当に経験者なの??
試合用のグローブの縛り方書いてみ?
俺は出稽古入れて8つ以上のジムで練習したことあるが
18オンスなんて使ってたジムなど見たこと無いわ
ど素人掲示板でウソ丸出しの書き込み、笑えるwww

161:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 21:17:58.18 3BkzgAJr.net
>>156
おまえ、本当に経験者なの??
試合用のグローブの縛り方書いてみ?
俺は出稽古入れて8つ以上のジムで練習したことあるが
18オンスなんて使ってたジムなど見たこと無いわ
ど素人掲示板でウソ丸出しの書き込み、笑えるwww

162:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 21:19:48.55 3BkzgAJr.net
>>156
>昔キックの試合で18オンスのグローブで試合した事あるけど
どこの団体のどの大会か言ってみ?
どうせウソだからお前の名前はどうでもいい
実際18オンスつかってる団体名を書いてみよ

163:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 21:21:40.20 v7BnKJVk.net
>>153
>単なるイメージだけど
そういうのをど素人の妄想と呼ぶ

164:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 21:23:05.76 v7BnKJVk.net
>>157
おまえが本当に経験者なら100万やるわwww
実際はグローブにさわったことすらない

165:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 21:25:42.83 v7BnKJVk.net
>>131
>オヤジだからプロでもアマでもないけど、スパー戦出てるし、頑張ってるよ。

そういうのをフィットネスコースでボクサーの猿真似して
遊ばせてもらってますっていうんだよwwww
ボクシング経験とか、勘違いすんなwwww

166:ステロイドマン
21/09/06 21:37:54.89 YDXzk1dE.net
>>162
ほれ
URLリンク(i.imgur.com)

167:ステロイドマン
21/09/06 21:39:49.17 YDXzk1dE.net
日本ムエタイ振興協会のアマチュアの試合だったかな
ミドル級が75キロまでだったからその時落とせなくてヘビーで試合する羽目になって死ぬかと思った

168:ステロイドマン
21/09/06 21:43:12.18 YDXzk1dE.net
>>164
俺には100万円くれないのか(笑)?

169:ステロイドマン
21/09/06 21:49:12.01 YDXzk1dE.net
>>160
>俺は出稽古入れて8つ以上のジムで練習したことあるが
試合と練習の区別が付かない馬鹿(爆笑)

170:ステロイドマン
21/09/06 22:48:38.42 YDXzk1dE.net
100万円早よくれや

171:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 22:52:16.12 nQwZRRax.net
>>169
大暴れの嫌われ食糞ニートw

172:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 23:46:08.14 5GQ3tVBt.net
>>165
なんだこれコピペか
マジレスしてしまった

173:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 23:53:42.71 mhQGRvJq.net
>>170
>>131みたいにID付きでグローブと身体晒してくれ

174:ステロイドマン
21/09/06 23:56:54.94 YDXzk1dE.net
>>173
金くれるん?

175:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/06 23:59:08.65 mhQGRvJq.net
>>174
>>131は金なしで晒してんじゃん
でかいことばかり言ってる口だけ野郎だな

176:ステロイドマン
21/09/06 23:59:12.45 YDXzk1dE.net
>>173
PayPay貼るから振り込んでな
URLリンク(i.imgur.com)

177:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 00:01:05.12 UWgJ2Hra.net
口だけはったり野郎
晒してからでかい口だ叩け

178:ステロイドマン
21/09/07 00:03:48.84 wIhV+396.net
>>177
金無いんか?

179:ステロイドマン
21/09/07 00:04:22.76 wIhV+396.net
貧乏人はネットで遊んでる暇あるならバイトでもしろよ

180:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 00:08:03.88 UWgJ2Hra.net
>>178
お前にやる金なんてねーわ
早く晒してみろハッタリ野郎
でかい口叩いても、晒すこともできない醜い身体なんだろ(笑

181:ステロイドマン
21/09/07 00:13:36.29 wIhV+396.net
>>180
いやいやもう良いってw

182:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 00:17:27.17 UWgJ2Hra.net
>>181
何が良いんだよ(笑
ハッタリデブニート
お前の自慢の身体晒してみろよ

183:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 00:31:06.47 t5reRf6y.net
みんな、>>181は嘘つきで食糞が趣味のホモ野郎だからいじめてやろうよw

184:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 00:32:06.03 DBLkmwyM.net
>>176
ネトウヨのくせに、反日国賊詐欺バンクを利用するなよw

185:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 00:35:57.26 UWgJ2Hra.net
>>165もそうだ
お前も>>131煽るなら同じようにID付きでグローブと身体晒せよ
ここででかい口叩いてる奴ってそれだけ言える証拠も出せないんだな(笑

186:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 06:30:58.83 KjL6XSvk.net
ミドルの上がいきなりヘビーか
日本だとミドルに落とせないなら全員まとめてヘビーでやれって感じだろうしな

187:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 07:45:26.97 KjL6XSvk.net
ジュニアバンタムの鬼塚もそうだがストロー級すら6オンス時代は過激で面白かったな。
大橋とかパンチあったとはいえ6オンスだった恩恵は絶対ある。

188:ステロイドマン
21/09/07 17:46:23.25 wIhV+396.net
>>186
ボクシングジムいた時は俺はスーパーライトまで落とせと言われたな
減量苦手だからそこ辞めてしまったが

189:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 18:24:33.08 pt0LsVnQ.net
6オンスあった時代ってなにげにウエルターまで8オンスじゃなかったっけ
まあいずれにしろ中量級以上のパンチ力だと8も10もあまり変わらん気がする
それよりアンコが厚いことによる拳の保護性のほうが大事と思う

190:ステロイドマン
21/09/07 21:30:22.21 ym8fOC6j.net
キックは減量も適当
ちょっと齧っただけのやつをスパーや試合に出すとこ多いからボクシングしてる奴がキックをバカにするのも分かるけどな
俺はキックだとミドルだったけどボクシングではスーパーライトと言われた

191:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/07 23:23:20.23 E14dYS+T.net
>>190
嘘つきの草キックw
お前の試合wって草野球みたいなもんだろw

192:ステロイドマン
21/09/07 23:26:55.11 KspwjKlq.net
>>191
お前は草野球の補欠以下
いちいち絡むなよ

193:ステロイドマン
21/09/08 00:02:28.22 I7kuauol.net
例えていうとジャイアンに誘われるのび太以下かな
人数合わせにもならないのに何で格闘技を無理して語ろうとするのか理解に苦しむ

194:ステロイドマン
21/09/08 00:02:53.47 I7kuauol.net
試合出たことない奴は格闘技語るなよ

195:ステロイドマン
21/09/08 00:37:00.21 I7kuauol.net
試合出たことない奴は格闘技語るなよ

196:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 01:52:17.02 4os+HLeZ.net
>>195
グローブの縛り方書いてみ?
スパー大会か草試合か知らないけど、
18オンスのしょぼい幼稚な試合でもやってたらわかるだろ
おまえがどうこたえるかで、偽物か否かがわかる

197:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 01:53:47.88 4os+HLeZ.net
>>191
それ、試合じゃないしwwwwww

198:ステロイドマン
21/09/08 02:00:04.93 I7kuauol.net
>>196
お前それ好きだな
今50歳くらいなのか?10年以上前から同じこと言ってるよな
紐の部分蝶々にして余った所ハサミでジョッキン。俺はアマチュアだからガムテープでそのまま手首とレガース固定
試合終わるまでグローブ取れないよそこはキックもボクシングと一緒

199:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 06:27:02.68 .net
読めないレスがいくつかあるな

200:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 07:27:28.90 u8u82DXi.net
まあヘビー級なんか12オンスにしたってKO率は変わらなそうに思える。

201:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 07:56:48.20 l3RzkWeO.net
>>198
やはりおまえは偽物
試合どころか、同僚の試合の見学すらしてない(笑)

202:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 08:00:30.77 e4C2j8Pi.net
>>198
>紐の部分蝶々にして余った所ハサミでジョッキン
クソワロタ(笑)
ハサミで紐なんか切るわけないだを(笑)(笑)(笑)
質問されてるのはその前段階の部分
試合してりゃあの部分を聞いてんだなと
経験者なら誰でもわかること

203:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 08:04:35.63 7D7ACcV6.net
>>197
祭りのイベントで屋外にリング組んでするとか
キックの試合はプロレスのどさ周り興行的なこと
する団体もあるんだよ
計量もいいかげんで、素人同士のスパー大会みたいなもんだけど

204:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 08:06:56.88 O68DJDcw.net
>>198
>紐の部分蝶々にして余った所ハサミでジョッキン。

ハサミで、紐切るってか(笑)(笑)(笑)
ど素人の知ったかぶりは、いつみても面白いwww

205:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/08 08:43:02.35 4ZjyYlCL.net
>>204
コイツがキックの試合を本当に経験してるなら
100万やるわ(笑)




ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg
 

206:ステロイドマン
21/09/08 14:40:12.85 I7kuauol.net
>>205
興奮するのは良いけどお前先に18オンスのグローブで試合はないと言ってなかったか?

207:ステロイドマン
21/09/08 14:44:39.09 I7kuauol.net
試合表見せても嘘認定扱いするとか頭おかしいんじゃねえか?
何のために試合表貰ったと思ってるんだよ

208:ステロイドマン
21/09/08 19:27:59.76 wQux72XL.net
>>203
何それ聞いた事ないわ
今度見学したいから教えてくれよ

209:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 04:08:53.29 Yz1D1Npt.net
この荒らしコテあちこちにおるな

210:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 06:26:05.08 XyvuZ14R.net
ウイニングはスポンジ式の6オンスをほんの数年だけ作ってた時期がある。鬼塚のキャリア後半あたり
それ以前は毛や綿で作ってたしスポンジ式が出てすぐに6オンスが廃止されたからかなり短い

211:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 08:27:35.36 Z9SRhYTq.net
>>206
マイグローブと筋肉をアップせーやw
嘘つきw

212:ステロイドマン
21/09/09 09:40:17.70 LY3FSH7C.net
>>211
金はよ振り込めやw

213:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 12:46:28.96 xfUe01YW.net
>>212
乞食ニートw

214:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 12:47:25.71 xfUe01YW.net
>>207
試合の動画をアップせーや乞食ニートw

215:ステロイドマン
21/09/09 12:49:00.96 LY3FSH7C.net
>>214
LINE教えてくれよ
そこに送るわ

216:ステロイドマン
21/09/09 12:49:35.55 LY3FSH7C.net
>>214
あとお前なんでそんな偉そうなん?

217:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 12:53:42.85 Aou5zuR0.net
>>216
食糞ニート大暴れw ホモ野郎だとバレて 相手にしてもらえない 哀れなチンポ皮余りw

218:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 12:54:34.13 Aou5zuR0.net
>>216
ダストから逃げた弱虫食糞ニートw お前はただのネット弁当だろw

219:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 12:56:28.91 pfVuLln5.net
食糞ニート お前はグローブを買えない貧乏だから ダストの年金に嫉妬してるんだな

220:ステロイドマン
21/09/09 12:59:08.36 LY3FSH7C.net
>>218
弁当?お前いつものガイジか

221:ステロイドマン
21/09/09 12:59:51.87 LY3FSH7C.net
グローブの有無と裸の写真を見せて何の証明になるんだよw

222:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/09 13:05:02.05 YNsMxI2e.net
>>221
嘘つきだから グローブ盛ってないだろ 平日の昼間からネットに針突く 食糞ニート

223:ステロイドマン
21/09/09 13:06:41.27 LY3FSH7C.net
>>222
何の嘘なんだよ猿

224:ステロイドマン
21/09/10 18:56:34.43 0HAsUq3e.net
18オンスのグローブはないと言ってたバカどこ行った?

225:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/10 21:18:19.49 rUmODWGj.net
グローブ持ってんだろ?
こんなこと言えるんだからID付きでうpできるよな
>137 名前:ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg :2021/09/05(日) 20:58:00.65 ID:Upm0gCR/
>ボクシンググローブない奴がなんか必死に語ってて笑えるな

226:ステロイドマン
21/09/10 21:47:27.40 0HAsUq3e.net
>>225
金くれたらやるよ

227:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/10 22:00:52.94 rUmODWGj.net
やっぱどれくらいかは分からないが、実際ボクシングやってそうなのうpした>>131くらいだな
やってる奴ってこんなとこでマウント取ろうとしてイキったりしねーよ(笑

228:ステロイドマン
21/09/10 22:05:47.60 0HAsUq3e.net
>>227
お前は何でやってないのにボク板いんの?

229:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/10 22:39:35.37 rUmODWGj.net
>>228
お前もやってないからうpできないんだろ(笑

230:ステロイドマン
21/09/10 22:52:28.48 0HAsUq3e.net
>>229
やってるが何でアップにこだわる?

231:ステロイドマン
21/09/10 22:53:39.27 0HAsUq3e.net
あれだろ。俺は自分は一切何もせずパソコンやスマホの前にいるから無料で俺を楽しませてみろと言ってるだけだろ
何でそんなお前のために動かないと駄目なんだ?

232:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/10 23:13:11.77 rUmODWGj.net
ホント口だけだよな
別にやってる動画見せろと言ってるわけでもないのに(笑

233:ステロイドマン
21/09/10 23:35:47.05 0HAsUq3e.net
>>232
ん?オフすりゃ良いじゃん
何でそれが嫌なの?

234:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/10 23:44:30.36 rUmODWGj.net
こだわるって、会員か知らんが分からんリストやサンドうpしてるじゃねーか(笑
それらはうpできて、なんでできないんだ(笑
そんな画像なんかいいから、早くお前の自慢の使い込んだグローブや身体見せてみろよ

235:ステロイドマン
21/09/11 01:03:09.68 JyWeOMjQ.net
>>234
それは金も貰えないでお前の言うこと何で聞く必要があるんだよって言ってるだろ
文字読めないのか?

236:ステロイドマン
21/09/11 01:17:59.32 JyWeOMjQ.net
というかリストって何の事言ってるんだ?
進行表のことか?
リストって言うやつ初めて見たわ

237:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 01:44:15.73 3d9+RzpW.net
>>236
どう御託並べても持ってないし、見せることできない醜い身体だから晒せないだけ(笑

238:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 01:54:11.42 3d9+RzpW.net
どうせ、やってるってジムの貸出用でやってるだけだろ(笑

>137 名前:ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg :2021/09/05(日) 20:58:00.65 ID:Upm0gCR/
>ボクシンググローブない奴がなんか必死に語ってて笑えるな
プッ

239:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 02:06:42.86 JbrjVlGw.net
乾燥機にかけたりするの?

240:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 02:08:36.85 3d9+RzpW.net
ちゃんとグローブと身体晒している>>131に剣道何段とか訳の分らんマウントかけてるバカ(笑

241:ステロイドマン
21/09/11 02:14:29.79 JyWeOMjQ.net
>>237
リストって何(笑)?

242:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 02:18:33.91 3d9+RzpW.net
>>241
プッ
リスト日本語に訳してみろ(笑
得意の論点ずらしw

243:ステロイドマン
21/09/11 02:19:42.72 JyWeOMjQ.net
>>242
手首か(笑)?
お前はリストって言うんだなw

244:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 02:20:15.93 3d9+RzpW.net
>>243
やっぱバカだなw

245:ステロイドマン
21/09/11 02:21:37.63 JyWeOMjQ.net
格闘技だとリストは手首の事指すことが多いから紛らわしい言葉使わないんだがな(笑)
リストかー
試合会場にも行ったことないんだなこいつ(爆笑)

246:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 02:22:18.33 3d9+RzpW.net
ヤバくなったら話題ずらそうとする
パターンだな(笑

247:ステロイドマン
21/09/11 02:24:50.07 JyWeOMjQ.net
このスレ面白いな(笑)
18オンスは絶対にないんだー!と発狂してるアホもいたら進行表の事をリストという馬鹿もいるし
おまけに格闘技は何もしてない
何でこの板にいるんだこのバカはw

248:ステロイドマン
21/09/11 02:25:27.05 JyWeOMjQ.net
リストって英語使いたいならタイムスケジュールでも良いだろw
なーにがリストなんだよ(笑笑)

249:ステロイドマン
21/09/11 02:26:24.12 JyWeOMjQ.net
司会がいちいち「えーでは皆さんお手持ちのリストをご覧下さい」と言ってくんのかww
手首見てしまうわwww

250:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 02:29:58.98 3d9+RzpW.net
マジで論点ずらし(笑
言うだけドツボにハマっている(笑
正体現したな、かっこわりーーーw

251:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 02:34:46.34 3d9+RzpW.net
進行表というなら対戦相手も部分も晒せよオナニーヤロウ

252:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 16:21:14.00 W+SRyak9.net
最近は、三代川正典よりも食糞ニートホモ野郎と三代川正典に呼ばれる奴のほうがうざい。

253:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/11 16:28:08.52 wzZYa6yW.net
グローブが優秀なのは浸透力であって破壊力じゃない

254:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/13 16:20:33.47 krFlmM26.net
16オンスとかのグローブって綿量が多いってよりグローブの型じたいがデカいよな
ナックルの厚さはそこまでじゃないけど巨漢の手でも入るようなデカい作りしてる。

255:ステロイドマン
21/09/13 18:15:37.41 Nt9q9FUp.net
アンコが分厚いだけじゃね?
握り込みにくいなとは思うけど

256:ステロイドマン
21/09/14 08:36:19.29 3KKcpyQi.net
>>250
お前のことをアホと言うんだよ
覚えとけアホ

257:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 17:21:41.63 8IMtvDdb.net
論点ずらし、そして遅レス負け犬の遠吠え(笑
さらにカッコ悪さの上塗りーーー

258:ステロイドマン
21/09/14 17:23:36.23 3KKcpyQi.net
遅レスって初めて聞いたw
すぐ書き込むと無職と言われるし書き込まないと遅レスって言うしいちゃもんしか言わないんだなお前

259:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 17:53:42.70 8IMtvDdb.net
バーカ(大笑
昨日もお前、カキコしてるだろ
遠吠えかっこわりーーー
ググれば出てくるし情弱だなw
早く進行表の対戦相手の部分晒せよへっぽこ野郎

260:ステロイドマン
21/09/14 18:11:30.17 3KKcpyQi.net
>>259
何で?

261:ステロイドマン
21/09/14 18:11:58.37 3KKcpyQi.net
というかリストじゃないのかw

262:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 18:14:47.84 8IMtvDdb.net
また論点ずらし
遠吠えステチンポマン(笑

263:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 18:17:41.90 wyUOitH1.net
ステチンポマンwww
なんだ、ここでもステロイドマン負けたのか

264:ステロイドマン
21/09/14 18:18:28.58 3KKcpyQi.net
>>262
いやいや質問してるんだから答えろよw

265:ステロイドマン
21/09/14 18:22:02.47 3KKcpyQi.net
そもそも何で未経験のやつがいきなりイキりはじめたんだよww

266:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 18:29:48.80 8IMtvDdb.net
>>238
>>137 名前:ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg :2021/09/05(日) 20:58:00.65 ID:Upm0gCR/
>>ボクシンググローブない奴がなんか必死に語ってて笑えるな
こういう口だけのやつに証拠晒せというと、あーだこーだ御託並べて必死に言い訳するからおもしろい(笑

267:ステロイドマン
21/09/14 18:31:02.88 3KKcpyQi.net
>>266
だから金くれたらやるってw

268:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 18:33:17.72 8IMtvDdb.net
>>263
負けたというか、馬脚を現したって感じだな

269:ステロイドマン
21/09/14 18:34:29.27 3KKcpyQi.net
何の馬脚を表したんだよwww

270:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 18:45:46.84 wyUOitH1.net
>>268
チンポも出てしまったみたいだなw

271:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 19:12:20.13 8IMtvDdb.net
>>270
ちいせー役立たずのなw
自分から>>266みたいなこと言っておいて、証拠出せと言ったら金出せってか(笑
論理が分からないバカだよな(笑
何言っても誰も信用されないバカの戯言

272:ステロイドマン
21/09/14 19:14:28.73 3KKcpyQi.net
対戦表をリストという癖に偉そうだなw
お前が納得したらなんかあるんかいな

273:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 21:54:24.95 8IMtvDdb.net
プッ
こんなことでマウント取ろうとしてんのか
しかも表はリストで合ってんのに、自爆してやがる(笑
ボクシンググローブない奴がなんか必死に語ってて笑えるなwww

274:ステロイドマン
21/09/14 22:12:53.26 3KKcpyQi.net
>>273
いや合ってねえよ笑
お前間違っても間違ってないと言い張るからマジで無敵だな

275:ステロイドマン
21/09/14 22:17:12.50 3KKcpyQi.net
サバゲーした事あるけど弾が当たっても当たったと自己申告しない奴いるんだよな
そいつはゾンビって言われるけどまさにネットゾンビだな笑
絶対にリアルには出てこないでひたすら相手の揚げ足取りと拡大解釈で勝ったと言い続けるゴミw

276:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 22:37:10.75 8IMtvDdb.net
もう言い返すことがないから、表がリストじゃないとか、小学生にバカにされそうなこと言って墓穴を掘るホラ吹き野郎(笑

277:ステロイドマン
21/09/14 22:40:56.68 3KKcpyQi.net
>>276
いやリストとか言わんよw
お前スポーツの試合も観戦した事ないだろ

278:ステロイドマン
21/09/14 22:42:55.54 3KKcpyQi.net
こいつがまだ10代なら可愛げあるけどどうせ30.40超えたおっさんだろw
おまけに観戦もした事ない完全ヒキニート君なのかな昼休み書き込んでたら平日昼間にずっと書き込んでるとか言い出すお馬鹿ちゃんだからな

279:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 22:44:01.85 8IMtvDdb.net
必死すぎてマジ笑える

280:ステロイドマン
21/09/14 23:00:32.30 3KKcpyQi.net
遅レスと言ったから付き合ってやると必死かよw

281:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 23:01:08.47 8IMtvDdb.net
自分のを晒せもできないのに
>ボクシンググローブない奴がなんか必死に語ってて笑えるな
だってよーー
んで金くれって(笑
さらに論点ずらし
理屈っていうもんが分からないのってマジヤバいな(笑

282:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 23:39:06.77 ONH4hlap.net
グローブの浸透力何故強いの???
原理とか分かる人いる???

283:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/14 23:44:48.03 RMdLLo4+.net
転調

284:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/15 12:32:00.78 5gRfHA2f.net
>>278
相変わらずネット便器いだな 食糞ニートw お前はダストが怖くてオフ会から逃げた

285:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/09/15 15:48:04.40 uomVYhrv.net
RIVALのグローブって手首周りがゴッツイよな
あれリスト入れて打つより固定して打ち抜くのが好きなパンチャーに向いてると思った

286:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/02 23:57:29.31 GEh506aF.net
>>94
レイジェスは硬い物に弱いのか?
KO率が強いボクシンググローブって何?
ツインズ?ウィンディ?

287:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 00:53:33.69 eiRReDvU.net
男子高校生です
身長151cm
顔も幼く子供っぽい感じですが
クラブはボクシング部に入っています!
My ボクシンググローブと自分の肉体(二の腕だけ)晒します
URLリンク(i.imgur.com)
どんな感じでしょうか?
男の子ボクサーとして

288:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 01:17:07.28 BURccLut.net
>>287
メーカーは?

289:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 01:54:10.21 eiRReDvU.net
>>288
ウィンディの試合用ヒモ式ボクシンググローブです
16オンスです
パンチ力を鍛えるためにあえて重いのを選びました

290:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 06:35:56.30 eiRReDvU.net
>>287がわかりにくいようなので
もう少しだけグローブと自分の肉体を晒します
My グローブ
URLリンク(i.imgur.com)
My ボディ
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 07:36:00.41 eiRReDvU.net
一応、高校生ですけど
どうでしょうか?僕の体
男の子ボクサーとして
ボクサーの皆さんから何か意見とか聞けたらなぁと思います

292:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 08:53:14.81 72eMmUiE.net
身長150でこのガリガリぷよぷよ具合って体重30キロくらいしか無いんか

293:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 08:59:26.17 72eMmUiE.net
>>286
レイジェスはスポンジシートじゃなくてバフバフの毛皮を詰めてるから突起物に当たるとそこだけ潰れて衝撃が指に突き抜ける。指や拳を怪我しやすい
既存のグローブだとライバルは手首もナックルもガッシリしてて重量級やパンチャー向け。

294:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 09:28:02.75 DRvr6luE.net
>>292
今の子はそんくらい小さな男子高校生も珍しくないよ
ってか、せっかく裸になってまで上半身の肉体を晒してくれてるんだからもっと何かアドバイスしてあげたら?
>>290
この小柄なボディでこの二の腕はまぁまぁ筋肉ついてて良い感じだと思うぞ、けど男の子ボクサーとしてはまだまだだと思うな
後、恥ずかしがらずに自分の上半身裸の肉体を堂々とうpできるのは男らしくて好感持てる
もっとボクシングで体鍛えて上半身筋肉育てていけば良い感じになると思うよ

295:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 10:22:10.78 BURccLut.net
自分で男の子ボクサーと言うのがなんかキモいな

296:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/03 10:26:11.44 72eMmUiE.net
しかもキッショい自演してて笑った

297:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/04 03:17:35.16 fnOsUj6o.net
>>290
ボクシング大事だけどまずとにかくめちゃくちゃ食ってよく寝なさい
栄養価とかゴールデンタイムとかネット軍師がうるさいだろうけどまずは身体成長させなきゃダメだわこれ
今一番大事なのは食う力

298:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/05 00:06:23.28 S+Biglsz.net
>>290
クラブの時も上半身裸で練習したりするの?

299:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/05 00:21:44.40 I0U5rSJa.net
アマチュアは上にシャツ着るはず

300:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/05 03:53:09.19 bLhDkjss.net
基本的にはスパーもサンドバッグもウィニング使っているな。
アンコが潰れやすいからサンドバッグだけは、ウィニングを休ませるためボディメーカーも時々使用している。

301:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/05 06:43:51.64 b2UV8CFp.net
>>298
単なる練習とかだとそれぞれ自由でした
僕のボクシング部では夏とか暑い時期だと裸になる人が多いです
僕自身の場合は寒い時以外は基本的に上半身裸でボクシングしています
やっぱりボクシングは上半身裸の方がカッコいいし、気合いも入るので!

302:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/05 09:09:39.31 I0U5rSJa.net
と言うかボクシング部ある学校少ないからな
ほとんどの高校生はボクシング下手くそ
ちょっと真面目にやってセンスあれば大学の推薦貰えるから楽勝だな

303:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/05 09:11:13.58 I0U5rSJa.net
アマボク向いてるのはスポーツマンタイプだな
ひたすら同じこと繰り返せるタイプ
アマボク上がりのやつ何人か見たけど基本しっかりしてるからプロすぐいけそうと思ったわ
ただプロなりたがるやつあんまいなかったけど

304:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/06 10:09:55.98 ZjtTm4oA.net
相手を倒すのに素手かグローブ装備っていったら素手のが有効なんじゃね?

305:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/06 22:51:31.97 EOaLLv/W.net
>>304
グローブパンチだとヘッドギアつけていても効くと思う

306:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 00:34:45.65 Yx9OpmLr.net
俺ガチプロだけど結局は人それぞれによるのとあとグローブによってかなり違う
ウイニングだと当日の体重が重いだけの人だとグローブのクッション性を感じるほど
だけど体重が重いから直撃くらって脳がぐらっとしたし試合後は頭が痛かった
あとそれほど当日の体重を戻してそうじゃなかったけどインパクトのタイミングがいいのか
めっちゃパンチかたくてめちゃくちゃ痛い人がいた そのときもウイニングだったけど
人それぞれだねパンチの衝撃わ

307:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 04:58:06.38 dDTViB/B.net
>>306
おまえプロなの?グローブの縛り方書いてみ??
おまえが質問に答えれず逃亡することに100万かける。

308:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 05:08:03.53 dDTViB/B.net
>>306
当日体重戻すからパンチが重いとか笑える理論炸裂wwww
腹いっぱい飯くったらパンチが重くなるってかwwww
おまえがガチプロなら、ツベに逆立ちして小便たれる動画アップしたるわ(笑)

309:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 15:13:03.23 vLBElfHb.net
>>1
ボクシンググローブの破壊力を検証してみたよ
ステンレス金属 vs ボクシンググローブ
🛡💫🥊
動画
URLリンク(uploader.cc)
1分02秒金属音が…
画像
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

310:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 15:29:02.80 vLBElfHb.net
ステンレスと言えば包丁にも使われている金属です
その金属にボクシンググローブでパンチ💫🥊
🥊は柔らかく見えるけど結構強いですよ

311:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 20:03:03.43 FjKszjOT.net
>>309
痛くないの?

312:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 20:20:52.97 vLBElfHb.net
>>311
全然!
ボクシンググローブは柔らかいけど結構弾力が強くて頑丈なのよ
硬い物強く殴っても拳はグローブに守られているからノーダメージ⭐︎

313:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 21:02:00.28 FjKszjOT.net
マジか
柔らかそうなグローブなのに拳ノーダメで金属の方が一方的に凹んで負けるとか少しビックリだな…
グローブ柔らかいから金属の方はビクともしないと思っていたけど、実際は逆かよ!
グローブに守られている拳の方がビクともしていない感じなんだな
…ボクシンググローブ強ええ

314:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/07 23:19:30.32 f0pX8XEy.net
>>309
やるやん
結構凹むんやな

315:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/08 16:44:52.02 v8T78vq2.net
>>1
あほよのう

316:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/09 23:07:14.82 HeR/tKqJ.net
グローブ見た目に反してちゃんと破壊力あるじゃん

317:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/12 23:58:32.00 SWB1okbP.net
ウィンディグローブか

318:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/13 00:18:10.38 D5ovdkq9.net
ウィンディ柔らかいイメージあるけどボウル凹ませるくらいはあるんだな
素手だと途中で痛くてやめてしまうと思う

319:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/14 20:32:18.68 t1DhcPWG.net
>>318
強さ的には
骨<ステンレス<ボクシンググローブという順か

320:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/15 00:19:37.62 ui8g5B8/.net
>>318
ボクシンググローブのパワー侮りすぎ
打撃に対する反発力強えからな、そりゃ凹むでしょ
頑丈さでは余程の事が無い限り負けないと思う

321:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/15 00:26:50.54 5YJRon/n.net
まぁ、ボクシンググローブは頑丈だから…
グローブに殴られた側の方を心配してしまうな
硬くてもグローブに殴られたら結構ダメージ入るからね

322:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/24 14:19:50.29 yUmL7F57.net
小学生ボクシング少年と
過去に格闘経験あり成人女性が
闘ったらどうなるの???
勝つのはやっぱり
♂の力のあるボクシング少年?
それとも女でも大人の力で何とか出来る?

323:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/27 19:12:42.64 y/vJWLGx.net
この番組、ショタっぽい小学生男の子のボクシング特集してるぞ
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
可愛い顔してるのに…
男らしくなりたくてボクシング始めたんだって

324:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/10/27 20:52:57.58 UxdrRgiZ.net
>>323
可愛い
最後やるやん

325:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/27 00:29:02.13 Ka0n6ufS.net
グローブ反発力強いのどれ?

326:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/27 17:17:27.53 rarTC6uE.net
ボディメーカーのボクシンググローブの弾力ってどんくらい強い?
硬い?柔らかい?

327:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/10 22:12:41.99 0/8qV3zu.net
そもそもグローブ殴られると痛いの?
クッションだろ?

328:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/11 01:32:52.66 KXTjSRxr.net
>>327
芯でくらうと痛い
顔面は鼻だと一瞬目の前が暗くなる
アゴだと脳震盪で失神
みぞおちは呼吸できなくなる
レバーの痛みてーか苦しみは悶絶もので膝が折れて崩れ落ちる

329:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/11 13:29:47.42 eA9YJBCY.net
>>328
芯って何?
直撃って事?

330:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/11 16:57:26.09 bcIkhiBA.net
>>329
一言で言えばパンチの軌道のベクトルが相手の中心線に向かってドンピシャ一致するパンチ
芯のあるパンチは被弾する方だけでなく打つ方も明らかに手応えが違う。
全身にズドーンとしびれる快感が伴う

331:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 01:06:38.88 hQcIu5MP.net
>>327
>>309の動画を観ればボクシンググローブのヤバさが分かる
ステンレス金属が普通に負けてしまうほどボクシンググローブは強い
なお、🥊グローブに守られていた拳は全然痛くなかったらしい
ステンレス金属の方は…観れば分かる

332:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 01:42:12.36 f52O0B1D.net
>>331
喧嘩で数度素手パン喰らっても倒れるこもなくビクともしなかって
俺は打たれ強いのかなと勝手にタカ括って、
初めてジムでスパーしてウィニングのグローブで顔面入れられたときは
ほんと目の前一瞬真っ暗になって気が付いたら尻もちついてたなあ・・
相手のレベルがちげーだろと言われたらまあ返す言葉ないですが。

333:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 01:54:03.82 2s6wSMaH.net
【RIZIN】平本蓮「失敗とか負けとかは俺の人生にはない」
「俺はこっからなんだよ。俺は負けてない」
一晩経ってみて
俺なら絶対UFCでチャンピオンになれる
絶対にやり返す
ごちゃごちゃうるせーやつばっかだな
見とけよ!俺はこっからなんだよ
俺は負けてないこっからだ
人生負け犬のお前らに何言われても俺はまだ負けてねーんだよ

334:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 02:04:11.84 hQcIu5MP.net
>>332
その反応は正しい
相手が強いとかじゃなくて
単純にボクシンググローブが強すぎるだけ
ボクシンググローブの弾力の強さ舐めたらアカン

335:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 02:08:24.80 hdIBMbmW.net
>>332
殴られた時
ウィニングのボクシンググローブ硬かった?それとも柔らかいけど弾力が強いタイプのグローブ?
殴られた時の顔にぶつけられたグローブの感触どうだった???

336:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 02:53:24.92 omQZPpa8.net
>>332
肘打ちと同じ
打たれてもただひたすら痛いだけ。
それこそ目の前が星だらけになくぐらい、ひたすら痛いが、肘打ち1発でのKOはないのと同じ。

337:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 03:05:51.47 f52O0B1D.net
硬いような若干柔らかいような・
弾力のある硬めの大きなボールを喰らった感じ・・表現の仕方がようわからん
ウィニング(12oz)なんで特別硬かったとも言いきれんしなあ
バンテの兼ね合いも大きいんだろけど。
素人チンピラの素手パン喰らったときはそもそもナックル自体相手が綺麗に当てられてないんだろうな。「え?今お前殴った?」みたいな感覚だったから。

338:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 04:34:34.44 Hv7Bwxj0.net
>>330
ハハハ おまえど素人の知ったかぶりだろ
KOするパンチは、実はまったく手ごたえが無いんだ
気づいたら相手が目の前に転がっている
自分のパンチが当たったことすら気づいていないぐらいだ
何度かあじわったものは、あの快感をわすれない

おまえの脳内ど素人メモに付け加えておけ

339:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 05:12:42.44 hQcIu5MP.net
>>337
軟らかいクッションはダメージを軽減するけど
硬くて柔らかいクッションはダメージを倍増させる
単純な硬い物よりダメージが大きくなる
弾力という押し返す力が反発力となって
その強い反発力が打撃の瞬間に対象に強い負荷を与える
この強い負荷こそがボクシンググローブの強さの原理
ピコピコハンマーやハリセンも同じ原理で
アレらはあえて折り目を付ける事で反力を作って打撃の際のパワーを増やしてる
その打撃反発力の究極型の一つがボクシンググローブという訳
後、顔を防具で守りながらボクシングする際の注意点
頑丈な防具でもボクシンググローブの前では無力だと思った方が良い
ダメージ軽減はしてくれるだろうけど、あくまでそれが限界
本当にガチガチに頑丈なボクシンググローブの場合だと鉄の防具で顔を防御していても効いてしまうよ
鉄面ごと衝撃ビリビリダメージで防具の寿命も縮む
しかも鉄筋が細い未熟な鉄面だとボクシンググローブにバゴーン⭐︎と凹まされるリスクもある!実際にあった
本当に強いボクシンググローブは鉄も負かしてしまうほど頑丈だから

340:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 06:47:10.28 xPmQuwS2.net
>>338
そりゃカウンターが顎に入って脳震盪を起こした場合だろ
場所とタイミングな。
肝心なことが分かってねーこいつの方が遥かにど素人丸出しw

341:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 06:51:41.72 xPmQuwS2.net
>>331
へーwww
なら井上尚弥にしろニックにテーピングしてもらうようになる前は何度もナックルを負傷させてたのは何故だ?
こいつもとんでもねぇど素人だな

342:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 08:45:47.90 wq66ieMW.net
>>338
この掲示板はグローブもつけたことないど素人の集いだよ

343:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 08:48:21.31 wq66ieMW.net
>>340
んじゃ、別の場所とタイミングなら何がどう違う?
ボディー以外で2,3個簡単に書いてみ?
ど素人の想像でいいからさ

344:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 10:18:33.12 gWiyFRld.net
>>343
ますますど素人丸出し(爆笑)
んなのど素人でも知ってるだろバカ
三半規管、みぞおち、レバー
他に3箇所はど素人でも挙げられるが、どーこだ?w

345:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/12/12 12:12:30.54 IuYPmqUp.net
重たいので威力は出る。
素手よりグローブを付けてる方がパンチ力は間違いなく上がる。
同時に思い切り打てる。
素手だと心理的に100%で打てない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch