【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 233【Monster】at BOXING
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 233【Monster】 - 暇つぶし2ch314:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 04:29:39.72 fg82j7Dg.net
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

>【ボクシング】井上尚弥「拓真の仇を取る」ウバーリ戦を熱望、
>トップランク社と契約で米で対戦か

315:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 04:32:15.75 fg82j7Dg.net
■■俺らボクサーの予言 ウバーリvs井上尚弥■■
俺らボクサーだから、やる前からわかるが
ウバーリは井上にとって本当にやばい相手
ウバーリの左ストレートはロケット砲のようなもので
相手が半歩引いてスウェーバックしたと仮定した距離に
あらかじめ照準をあわせて打ち抜いてくる
つまり相手は頭一個分後ろにスェーバックしてかわしたつもりでも
手前からグンと伸びて倒してしまう
井上弟をダウンさせたパンチは、ちょうどそんな感じだ
これが井上尚弥のような「引いて戦うボクシング」する選手には
絶好のカモとなる。
井上が足をつかって後ろに引いた瞬間
ウバーリの左ロケット砲が火を噴くのが俺らボクサーには見える
高度すぎて、ど素人には今は理解できないかもしれんが
ーーーーーーーーーーーー
対戦は早ければ、早いほどいい。
ナオヤは過大評価。タイトルを懸けて戦おう
控室で見たが、予想したとおりの展開になった。
ノニトはナオヤの弱点をさらし、
ある時点ではKO寸前まで追い詰めた。
数年前のノニトならKOを成し遂げていただろう
  by WBC世界バンタム級王者ノルディーヌ・ウバーリ

316:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 04:36:38 fg82j7Dg.net
<<<井上尚弥のメリケンサック使用証拠写真>>>

●ナックルではなく、指の第二関節でパンチを打つ不思議な井上
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
●一度目の左フックのダウン、これもナックルではなく第二関節で打っている
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ど素人は指の第二関節で実際パンチ打てばわかるが、体重載せて強打すれば
最悪自分自身の指が骨折してもおかしくない。それほど危険な行為だが
それに見合うだけのメリットは何もない。
ではなぜ井上はそんな危険で意味のない打ち方をするのだろうか?

193名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/18(月) 17:50:38.67ID:KPWB535B
<<指にメリケンサックがはまってると痛まない理由>>

URLリンク(slidenews.net)
URLリンク(wowma.jp)
URLリンク(dailyportalz.jp)
実は、井上尚弥の打ち方はメリケンサックを仕込んだ角度で打っている
メリケンの現物を見たことがある人ならわかるが、通常メリケンを使用するときは
指の奥まで突っ込まず、第二関節で止める そのほうが手の平を土台にしているため
指を痛めにくいのだ。ケンカ漫画で間違えて書かれてるように、指の奥まで
突っ込むと殴った本人の指まで痛めてしまう恐れがある。井上尚弥のパンチの
やや上側にコブシを上げた不思議な角度は、メリケン使用時に最大の効果がある
打ち方なのだ。その証拠に井上はロドリゲス戦でグローブをはめたまんま
会場を退場している。試合後のタイトル認定書やトロフィーの受け渡し、
素手のロドリゲスとの握手 ドネアとのフェイスオフなど、
すべてグローブをはめたまんま不自然に行っているのである。

317:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 04:50:39 fg82j7Dg.net
ドネア戦は最初はガチ勝負の設定だった
37歳でバーネットやヤングと凡戦したドネアなら
ガチ勝負しても楽勝だと甘くみてたのだろう

ところがいざ試合してみると37歳のロートルドネアですら
井上は打ち勝つことができず、顔面骨折させられて
返り討ちにあってしまった

そこで最終の11R、ザワーランドがドネアに耳打ちする
「いま井上に負けたら、報酬は3倍払うぞ」と
ドネアは躊躇したが、なんでもないボディーでリング半周まわりながら
倒れることを決断した。

しかしそんなことを知らないレフェリーはこんな中途半端なダウンで
テンカウントしてしまったらファンから暴動がおきると
数えるのをやめ、ドネアに起きろ指示する
ドネアも迷いがあったためか、素直にそれに従い
結局最終ラウンドまでつづくというお笑い茶番試合となった

318:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 05:50:31.75 c/b/hJ0j.net
メリケンサック仕込んでたのにガチ勝負の予定で11Rにわざとダウンしたのか。めちゃくちゃやな

319:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 05:53:51.86 55LP99Da.net
>>317
ザワーランドがドネアに耳打ちした画像は???

320:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 06:23:32 hz2s65nM.net
今の練習環境じゃ限界があるのも事実だからなー
海外で名トレーナーの元についてより強くなってほしい

321:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 06:37:26 N+xFQ/d/.net
ついにPFP1位でキチガイが発狂しだしたなwww

322:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 06:42:06 bUhiMS6c.net
ナルバエスの時はレフェリーも買収してたとかアホいってたのにな

323:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 07:39:36 EubwJQYT.net
>>306
誰がいるの?

324:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 07:44:17 qn+bWKo9.net
>>185
体も怪物
筋肉の割れ方もかっこいいよな
バンタムで具志堅越えて上の階級行って欲しい フェザー級のマイクタイソン

325:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 07:44:24 EubwJQYT.net
>>302をみてもらいたい
このままいけば井上にも不吉になる
途中から契約して勝ち続けてる選手をあげてほしい

知識豊富なボク板スレ住人の知識を見せつけてくれ

326:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 07:47:29 TPAUL8bh.net
>>199
でもワイルダーに秒殺されるんだろ?

327:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 08:00:32 5Ofx50Lq.net
井上なんて昨日の貴景勝の立ち会いヘッドバット一発であの世行きだろう

328:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 08:13:39 MkzrySno.net
>>327
そんなもん食らったら
ドネアやネリも即死でしょw
下手すりゃカネロでも死ぬww

329:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 08:14:34 qAyBys24.net
相撲最近見始めたけど上位陣休みすぎだろ

330:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 09:26:28 1VpPD9zR.net
>>327
貴景勝なんかバンタムに落としただけで死ぬだろ

っていうのと同じことだぞおまえが言ってるのは

331:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 09:28:31 k9xgMIzx.net
175cmのチビなんだから落とせ落とせ

332:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 09:33:33 Z1FBKRcl.net
リング誌でもランクアップして3位
ボクシングシーンでも2位から1位か

ドネア戦後に井上はモンスターじゃない。魔法のガウンが無くなったとノリノリだった
某フシアナblogの主様はスルーかな。

333:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 09:36:46 bHV85b3X.net
よりハードルが上がった訳で、井上も大変よ
スターとは大変だな

334:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 09:37:52 4/tKCpcp.net
>>180
井上は名誉座間市民や神奈川スポーツ大使を仰せつかっているからある程度仕方ない。
地元の祭りに呼ばれたり、地元フランチャイズ団体等のイベントに呼ばれたりするのは仕事のうち。
ただ今後はリング誌PFP3位、ボクシングシーンPFP1位という世界的な存在になったから必然的に多忙になるから減ってくるとは思われる。

335:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 09:53:27 VAmrkv+O.net
>>152
ザワーランドを素人呼ばわりする世界のタガイさんカッケー()

336:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 10:15:39.90 4Ruf9I/F.net
ファンだけどさすがに現時点でPFP1位はないわ
妥当なところは5位~3位くらいまでだろうな
てか戦前から俺は言ってたけどドネア戦見たら改めて強いチャンピオンでいられるのはスーパーバンタムまでかなーという気がした
フェザーでは相手選んだらチャンピオンくらいはなれるだろうけど、強いチャンピオンにはなれないだろうなと、確信に変わったよ
バンタムであと何年かやって28、29くらいの脂がのりきってるとこでスーパーバンタムいって数年間統一戦等バンバンしてピークすぎたかなーくらいでフェザー挑戦してまあそれとなくやって明らかな実力差で負けたら引退でいいんじゃないかな

337:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 10:18:03.93 AJzMqTfP.net
日本人は日本人に一番厳しいよねw

338:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 10:22:46.70 wvMkMwD1.net
ボクシング史に残る名勝負だったな
メイウェザー とかカネロの試合で
ボクシング史に残る名勝負は無い

339:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 10:28:32.65 Z1FBKRcl.net
つーか別に階級上げなくても良いよな。
WBSS優勝によって井上狙いで近い階級から実力者が集まってくる状態だろ。
リゴンドーだって井上に勝って最後の一花咲かせたいみたいだし。Sフライからも来るな。
ナバレッテは流石に減量きついからSバンタムすら留まるの無理そうだからバンタムで戦うのは無理そうだが。
後、コメントとか見てると井上、ドネア戦海外のボクヲタからすげー評価高い。
まだ11月だけど年間最高の試合に押す声が多い。
ディフェンスの改善点は当然指摘されてるけど、カットと複視から立て直した事には凄い評価されてる。
試合後、海外目線で辛口で批評してた人達は、ちょいと辛口すぎたのでは?

340:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 10:31:23.79 AJzMqTfP.net
>>339
階級上の選手に
男なら階級下げて井上とやれって言われててわろたw

341:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 10:34:54 1VpPD9zR.net
確かに井上がPFP1位だとは思わない
でも数あるメディアの中には1位の評価をするとこもあるということについては頷ける

342:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 11:13:32 /NpXMvcp.net
ダブルビジョンになって、100%の力が出せない状態で井上が結果を出したことがかなり評価されてるみたいね
井上とドネア双方の評価が上がったのはそれだけ2人のパフォーマンスが優れていたということ
ここの人とかは海外の評価が~って気にしすぎて素直に評価できない人が割といたのはなんとも

階級に関してはデビューから4階級目だしな。急いで上げる必要が無い。それこそ四団体統一したらでいいんじゃない
Sバンタムでは普通にやれると思うし、フェザーでも王座にはつけると思う。無双は厳しいだろうが

343:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 11:26:55 AJzMqTfP.net
体重増やしやすい年齢に差し掛かってるからフェザー無敵もいけるかもよ

344:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 11:29:48 ru+v1PWy.net
つーか、単純に試合として面白かったわ。
昨日のNHKみて改めて試合見直したら更に面白かった。

ロマvsリナレス のような技術だけでなく
坂本vs畑山 のようなドラマだけでなく

平均的に全てが面白かった。これはネリじゃ無理だったろうな

345:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:00:58 Gr0Mr6qe.net
>>326
ブ男のひがみかな?

346:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:04:44 1VpPD9zR.net
ネリ相手だと鬼退治みたいな図式になっちゃうからな

347:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:07:23 y0F2HQ4P.net
ザワーランド兄弟はボクシング経験もあるしボクシングプロモーターとしても20年近くキャリアあるんだよな

348:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:09:24 y0F2HQ4P.net
WBSSからボクシングに絡んだただの成金だと思ってるやつは俺らボクサーだけだと思うけど

349:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:11:19 Gr0Mr6qe.net
井上尚弥身長162か3ならスーパーバンタムじゃかなり小さい方だよな?

350:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:11:57 AJzMqTfP.net
>>349
バンタムでも本当にやや小柄だよね

351:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:14:45 y0F2HQ4P.net
164.5だろ、井上
ロドリゲスが168でドネアが170.2だし

352:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:15:37 y0F2HQ4P.net
パヤノが165
並んでも同じ
3センチも差があったかなあ?

353:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:21:34.05 6l6A+0rF.net
世界最強ボクサー井上尚弥
ロマチェンコは既に超えている

URLリンク(www.boxingscene.com)

354:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:26:48.83 iQ1S5H4l.net
ロマチェンコ「井上がpfpナンバーワンだ。彼はこれからもっと大きな存在になるだろうな」

355:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:43:27 y0F2HQ4P.net
ロマチェンコは負けたりダウンしたり何階級も下の当時38歳のリゴンドーに勝っただけだしな

356:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:49:48 Hcl9TAEk.net
ロマチェンコが流血とか想像できないわ
技術はボクシング史上最高だろうね

357:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:50:59 1VpPD9zR.net
3cm程度の身長差なら身体検査のように背筋伸ばして隣に立たないと分からんよ
例えば同じファイティングポーズでも屈んだ感じのと反った感じのでは相当差が出る

358:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 12:53:55 eFpXmpNS.net
リナレス戦でもロマチェンコはダウンしてたわけだけど誰とやろうが井上がダウン取られたら試合に勝ってもアンチは負けた扱いしかしないだろうよ
常に井上否定するためのダブスタだからな

359:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:03:06.26 1VpPD9zR.net
井上みたいに膂力に頼るより当て感で殺傷能力上げるタイプのボクサーはダブルビジョンの影響が大きそうだな

360:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:03:40.31 AJzMqTfP.net
当たれば流血の可能性は常にあるよ

361:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:04:44.32 4/tKCpcp.net
昨日のNHKのプロフェッショナルの再放送を見たけど、あらためて世界中が大絶賛する理由が分かった。
ドネアとの激戦があって、初めてPFP1位に推される資格を得たということ。
もはや俺らボクサーは発狂して八百長を連呼するしかない虚しさ。

362:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:11:54.22 WThRIwrJ.net
井上は当て感で勝負するミドルレンジのファイターだよ。
腕力は並み(本人、大橋会長談)

363:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:12:15.92 8wkmDFPS.net
Sウェルター級2団体王者ウィリアムズが『井上尚弥、エストラーダ戦を熱望』「BOX界で実現できる最高の試合」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「私はイノウエを愛している。凄まじいファイターだ。しかし、私のお気に入りのファイターの1人であるノニト・ドネアが2009年をフラッシュバックさせるところも見たかった」
ドネアに対する敬意を払う一方で、井上愛を炸裂させたウィリアムズ。そして、9日には自身が熱望する“ドリームマッチ”についてもツイートしていた。
「118ポンド(バンタム級)でエストラーダ対イノウエ。そうだ。私はこの試合のためならどこにだって飛んでいく。スキル、スピード、パワー。思うに、ボクシング界で実現できる最高のファイトかもしれない」
WBCスーパーフライ級世界王者フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)と井上の激突こそがボクシング界最高のメガバトルと持論を展開。観戦のためならどこでも行くとまで熱望していた。

364:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:13:15.12 uF0fD/38.net
>>347
お父ちゃんがあのオットケさんのプロモーターだったというのも感慨深い。
井上と真逆すぎて。

365:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:17:56.98 92qdYvWn.net
ハンデを背負いながら9Rにドネアのビッグパンチを受けて、効いてるのにダウンどころか次のラウンドから
きっちりポイントを取って事実上ノックアウトしたことが評価されてるんだろうね。

366:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:18:03.52 ulSCrNAI.net
エストラーダ評価高いな!

367:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:18:58.19 7Dc2Sdqt.net
エストラーダは井上がスーパーフライのとき1回逃げてるからな。バンタムでの驚異的になったからまた逃げる。

368:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:20:53.60 0XUN2tFD.net
>>363
ハードに勝った人だよな
Sウェルターの選手にここまで言わせるって井上すごいね

369:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:40:26.55 wvMkMwD1.net
辰吉薬師寺などは
リアルタイムで見てるときはハラハラドキドキしたかもしれんけど
見返すとかったるくて見てられん
やはり名勝負は
結果がわかっていても何度も見返してしまう
というのが名勝負だろう

370:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:42:35.96 SYkaoPu0.net
2年前にPFP1位のロマゴンはどうしてるんだろ

371:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:42:44.68 YjRGQZhN.net
井上本人が自分はどれだけ頑張ってもフェザーがギリギリ限界
でもフェザーより上の階級じゃないと海外では目立てないと言ってたけど
どうやって売り出していくんやろね

372:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:44:17.35 wvMkMwD1.net
ワイドなショー
もうちょっと深い話できんかったんかね
せっかく松本はボクシング詳しいのに
レフェリーが!とか
しょうもない話で時間がなくなった

373:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:49:25.48 TOMrZ0D7.net
視聴者は深くないからマニアック話をしてもね…

374:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:52:35.38 1VpPD9zR.net
色々言われてたけどやっぱりWBSSに優勝したのは大きいな
首を狙われる側になったのがよく分かる
とりあえずじっくり目と骨折治してくれ

375:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 13:53:33.78 4/tKCpcp.net
>>372
あんなに興奮してるというか緊張してる松っちゃんは初めて見た。
芸能界きってのボクシング通にあそこまで惚れ込まれるのは相当なこと。
ボクシング引退後も安泰でしょ。(ホリプロ社長や幹部にもかなり惚れ込まれてるし)

376:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:04:51.42 Rgl4Ipny.net
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で『6人』(グレコローマン6人、フリースタイル6人)
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』
→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる
***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***

サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。
だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。

377:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:05:52.36 7Dc2Sdqt.net
一応、井上はあんな豪快な試合でも判定狙いたからな。

378:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:18:05.15 1VpPD9zR.net
PFPについては都合が悪いので触れない長文馬鹿

379:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:24:37.46 09jj/QYN.net
>>369
ユーリ海老原の最初の世界戦はこないだ久しぶりに当時録画してたビデオで観たけど、やっぱり凄かった。畑山の試合とかも今見ても面白い。今回の井上は凄すぎた。あれは100年経っても驚異的な試合だと思う。

380:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:34:27.04 VL7jF1tO.net
>>353
凄いな

381:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:34:57.30 Ih9GT6yD.net
エストラーダなら良いじゃないか!!
是非実現してほしい
テテ、ネリみたいな小物は相手する必要なし

382:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:37:19.94 Ih9GT6yD.net
方や戦績のためにドーピング、体力超過
方やドネアから全力逃亡だからな
運も味方につけて積極的なマッチングで有名になった井上が羨ましくて仕方ないだろうな

383:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:38:18.72 W3h32z8B.net
テテ
ドネアは勇敢な決闘を見せ、俺を驚かせた。彼がタフで強い相手ということはいつでも知っていたが。
俺はイノウエとは違うやり方でドネアと戦っていただろう。接近戦はしないだろう。イノウエ戦のようには年間最優秀ファイト候補にならないだろうがね
お前との対戦はきっとつまらない試合になると思うからもっと先でいいよ

384:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:41:18.61 nZ0W8KxB.net
トップランクのHPにもプロフ載ったな
URLリンク(www.toprank.com)

385:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:42:04.59 eFpXmpNS.net
>>384
写真も一緒に用意しとけよ…

386:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:44:02.10 n157pnsZ.net
>>383
バカだなコイツ
リスペクトの気持ちすらないとか人として終わってるし
井上とやりたきゃSフライかSバンタムでベルト3本ぐらい統一してからだな
それでやっと同等に近いぐらい

387:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:53:18.68 xpTNyigDT
モンスター
2ラウンドあれほど警戒していたドネアの左フックをまともにもらい瞼カット 後に解るが眼窩低骨折と鼻骨骨折を負った。ディフェンス力もモンスターじゃなかったのかい
なぜくらったの なぜ見切れなかったの 知りたいな
5ラウンド何故ノックアウト出来なかったの 知りたいな
9ラウンド 素晴らしいね 右をまともにくらって意識が飛んだ状態でその後の強振パンチを本能的にことごとく外しているじゃない 素晴らしい 正しくモンスター
11ラウンド モンスター左ボディー炸裂 実質ノックアウトだったがレフィリーはこの凄い戦いをまだ見たいドネア立てるのかという思いでカウントした ドネアは立った
尚弥の鋭い追い打ち 素晴らしかったがドネアは倒れない なんというタフネス

モンスター尚弥 歴代日本人ボクサー最強は間違いないが何処まで行くのか
楽しみで仕方がない

388:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 14:46:24 OjRqqwrk.net
普通リスペクトの気持ちなんか普通ねーよ
負けたらムカつくし商品価値落ちるし
見かけ上はやるけどな

389:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:22:47.23 isbRi6Ku.net
これ逮捕されたのボクシング板の奴じゃないか?
言い争ってるのドネアと井上のことだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

390:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:24:47.53 QGu7ebYO.net
>>370
なんか怪我してたらしいね
いい選手なんでカムバックしてほしい

391:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:26:12.17 Uaq/cYzw.net
>>372
アレはアレで良かったんじゃない?
大物芸能人がぶっちゃけてくれて、レフェリーに不満溜めてた人もかなり溜飲下がったと思うよ。
井上に対して、「この件に対してはコメントしなくて良い」って言ってくれたのも良かったわ。
あれ以上掘り下げちゃうと、せっかくの名勝負に泥を塗る事になるし。

392:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:27:13.64 Uaq/cYzw.net
>>389
これ、那須川関連じゃ無かったっけ?

393:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:29:45.61 YjRGQZhN.net
>>372
よく見れば分かるが
井上が慎重に慎重に言葉を選びながら話してる印象があった。
他の選手の名前も一切なくドネアの固有名詞すら使わないようにしてた
局側か事務所側かなんかあったんだと思う

394:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:30:26.45 8wkmDFPS.net
井上尚弥VSノニト・ドネア 井上尚弥王者が試合を制した数センチのテクニックとは?
URLリンク(youtu.be)
井上尚弥 vs ノニト・ドネア「試合分析」|試合で本当は何が起きていたのか?
URLリンク(youtu.be)

395:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:38:29.44 MnNULAOe.net
長いラウンド戦うとどうなるの?
上手くいかない時の引き出しの多さはあるの?
怪我などのトラブルが発生した時の対処能力はどうなの?
ポイントアウトする能力はどうなの?
打たれ強さはどうなの?
等など井上の未知数だった部分があるから高評価するのを躊躇ってた人もドネア戦で納得が出来ただろう
井上自身のプラン通り上手く試合展開が出来た時だけ強いんじゃ無いの?という疑問を完全に一掃した
井上はこの戦いで一皮剥けるかもね

396:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:58:19 i/MMxo3p.net
>>391
松ちゃんは年下のチャンプにリスペクトしてたね。
そういえばジャンクスポーツで浜田からもらった涎掛けしてた。

397:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 15:58:36 AJzMqTfP.net
>>395
あとは目が完治してくれれば。。

398:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 16:06:59.41 S1mVO5a0.net
PFP1位だって?
流石に盛り過ぎだろと思うけど、アンチ涙目だね

399:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 16:23:19 QrXPpbeG.net
すげえな
ウォータースにKO負けして14戦して5敗のドネアでPFPが上がるのかwwwww

直近は井上含めて3勝3敗のドネアでPFPが上がるってwwwwwwwwww

400:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 16:34:58 4pPVn97v.net
数字しか見ないんじゃ話にならんよ

401:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 16:35:19 /lQ9QtZl.net
ドネアのバンタムでの戦績調べてみ

402:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 16:36:07 TOMrZ0D7.net
どの世界にも通じることだが中身のない奴ほど数を誇る

403:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 16:38:54 fUTh7Du0.net
>トップランクのHPにもプロフ載ったな
>URLリンク(www.toprank.com)



逮捕といえば俺らボクサーの今後も楽しみw
トップランクが社を挙げて売り出すホープに対しての根拠なき誹謗中傷
アメリカは日本みたいに甘くないからなww

404:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:09:29.66 FDVeNtod.net
過去のPFP1位ボクサーの中で最弱

405:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:11:53 isOTgjlC.net
今回の試合で分かった事は、全盛期のドネアと闘ったらKO負けすることが明確になったね

406:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:15:01 QqMbgCvH.net
全盛期だったら完封してたかもしれんぞ?

407:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:16:34 e/726Vam.net
井上が普段から言ってる
「ボクシングはそんなに簡単じゃない」
って言葉の意味が理解できてないなw

408:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:16:56 4pPVn97v.net
なんで?
確かに同じように瞼切ってダブルビジョンになるば分からんがそれはタラレバだし
そもそも全盛期云々もタラレバだよな

409:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:17:23 bUhiMS6c.net
全盛期のドネアってナルバエスに大したことないって言われてたじゃん
井上の3年前にドネアが戦ってるけど

410:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:25:18 BdIV1YO5.net
>>405
それは今の井上が全盛期と言いたいのかな?

411:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:27:16 92qdYvWn.net
正直な話、1R終わった時点で井上が楽勝ってセコンドに言ってたくらいだからあのパンチ
を受けなければ3Rあたりで終わってたんだろうね。
何せ右目がおかしかったおけげで踏み込んでパンチを打てなかったからドネア生き永らえ
させた。ただこれもタラレバなんで意味ないけどw

でも本来なら10カウント数え終えたんだから11Rで試合終わってたのは誰もが認める事実。

412:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:33:09 T8cYq5oj.net
大晦日のRIZINでワイルダーVS井上尚弥やってみて欲しいヘッドギアありでいいから

413:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:34:26 ddQSZJLS.net
>>345
ハチムラルイが一年間ボクシング習って井上と戦ったらどっちが勝つの?

414:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:34:30 isOTgjlC.net
俺の説明不足だった
ドネアはフェザーの骨格
井上はバンタムでは断トツの1位
でも、階級を上げたら通用しない
その辺のことをドネアとの試合から感じ取れなかった?
俺は1ラウンドで感じたわ
体格の違いに唖然とした

415:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:35:21 TOMrZ0D7.net
>>413
ハッチーめちゃめちゃ優しいから殴り合いできなそう

416:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:35:54 ddQSZJLS.net
>>414
やはり体の大きさは重要だね

417:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:36:22 isOTgjlC.net
ボクシングには階級がある
重い方が有利
つまりは骨格の違いだよ
筋肉で武装してもカバーできない

418:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:38:11 BdIV1YO5.net
>>414
いや説明も何も文脈と関係のない話をタラタラ語られても・・・
全盛期云々の話だろ?

419:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:38:44 isOTgjlC.net
俺は尚弥にはフェザーまで上げてメイウェザーみたいなスーパースターになって欲しかったのよ
マジで!
その夢が消えたから残念なわけよ

420:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:42:45 92qdYvWn.net
1R後半ドネアは井上のパンチをガードの上から受けてるだけなのにかすかに膝が揺れてた
のには驚いた。井上のパンチはフェザーどころじゃないって言われてるのが良くわかった。

421:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:42:51 e/726Vam.net
>>414
バンタムの調整でフェザーのトップ戦線に絡んだドネアと押し合い打ち合いで負けなかったんだろ
再三グラつかせてしまいにはダウンもとってる
今までの早期KOのような試合は難しくても普通に勝ちきるレベルは現状で既にあるって証明してるじゃん

422:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:43:11 isOTgjlC.net
世界で注目される階級は中量級以上だからね
昔の具志堅洋行でもフライ級だと注目されない
せめてフェザー級以上

423:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:43:53 VL7jF1tO.net
>>419
スタイルを変えれば行けるかも知れないよ
メイウェザーもパッキャオもある階級以上ではほとんどKO勝ちなくなった

それじゃあ不満って言うなら別だけど

424:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:46:01 BdIV1YO5.net
>>422
日本語通じないみたいだなお前

425:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:47:01 ewbD/vVC.net
既に注目されてっからその理論はもう無理なんだよなぁ

426:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:48:43 bUhiMS6c.net
そもそも井上はまだ26歳
全盛期はまだまだ先

427:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:53:16 bUhiMS6c.net
八重樫がタイトルとったのは29歳
山中が世界をとったのも29歳
内山が世界をとったのは31歳

井上は20歳でタイトルとってるから早く見えるけどまだまだ全盛期にはなってないと思う

428:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:54:15 92qdYvWn.net
まあ、マクドネル、パヤノ、ロドリゲスのチャンピオンクラスをあれほど圧倒的なKOで
倒すのは、ラウンドを重ねてついにタイミング良く当たったとか出会い頭ではなく、やろうと
思えばいつでもやれる破壊力があるということ。

チャンピオンクラスの選手に対してそんなことできるのはパンチの破壊力が4階級以上は
違う証拠だと長谷川か誰かが言ってたけど、例えばロマチェンコがフェザーに下げて
ロドリゲスやパヤノがフェザーに上げて戦ったとしてロマが彼ら相手に秒殺できるのか?という
と疑問だな。もちろん早い回でKOで勝つだろうけど。

結局井上の場合は階級上げて戦うなら、相手のパンチに対する耐久力の方が問題だというのが真実。

429:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:56:56 bUhiMS6c.net
耐久力のないリナレスですら階級あげてるから大丈夫じゃね
ロマチェンコ相手に即KO負けするわけでもなく

430:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 17:57:15 AJzMqTfP.net
>>414
にも関わらず1R井上が圧倒していたというねw

431:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:00:17 ewbD/vVC.net
デカいパンチの印象大きいけど
ヒット数は井上のが多いしグラつかせた局面も井上が上
終盤のラウンドでドネアががっつりカラダで押し込んできたときもあっさり捌いてた

これで通用しないってのは極端すぎるわ

432:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:02:16 bUhiMS6c.net
45戦中ドネアからダウン取れたのがSバンタムにはいなくてフェザーでもウォータースのみ
ボディのダウンは井上が初

433:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:02:25 8a0QIMrF.net
まだフェザー級で戦える筋力はないかな

まあこれからだよ

434:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:05:10 bUhiMS6c.net
体ができてないのに上げると長谷川みたいになるしな
王者にはなれるけど普通の王者止まり

435:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:05:20 92qdYvWn.net
>>431
そもそも何度もみんな言ってるけど、普通なら井上がノックアウト勝利してた試合だから
ね。ドネアはフェザーの世界戦線で一応は戦えていたし、ウォータースは2RでKO負け寸前
まで追い込まれてたんだから井上が通用しないとか笑い話にもならないねw

436:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:05:34 VL7jF1tO.net
>>433
ドネアが井上の歳の頃はまだ1階級しか取ってなかったんじゃない?

437:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:06:36 bUhiMS6c.net
35歳でフェザー級マッチ、フランプトンとフルラウンドやってるしな
36歳で井上戦

438:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:07:47 bUhiMS6c.net
>>436
それだよな
みんな普通は30くらいになってからどんどん階級をあげていく
井上の26歳で実質4階級制覇は他にはほとんどいないんじゃね

439:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:12:08 92qdYvWn.net
あと長谷川が言ってたのはバンタムで戦ってる井上が4階級上のパンチ力って言ってたんだから
実際に4階級上げて戦った場合のパンチ力はその階級でもそれなりの破壊力になってるだろうね。

440:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:12:31 4pPVn97v.net
いずれにしても
現実に皆が口を揃えて言うことは鵜呑みにするな匿名掲示板で俺が言うことは鵜呑みにしろというのは無理があり過ぎる
あ、単発でアンチ擁護は白々しいから勘弁してくれよ

441:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:14:12 IkFPQTCA.net
ドネアはフェザーの骨格というけど
今回の計量時も200gアンダーなのに
腹回りには余裕があるんだよね
井上がギチギチに絞られているのとは対照的
Sフライやフライの体重でもつくれそうなんだけど
URLリンク(efight.jp)
URLリンク(d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net)

442:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:18:30.69 xEQ7kPsK.net
ただ心配なのは疲労骨折
骨の強度は筋肉と違って鍛えることが難しいし
出来たとしてもすごい時間かかる
将来を見越してもなるべく早く開始した方がいいよね
専属の栄養士いるみたいだから全くゼロではないと思いたい所だ

443:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:18:54.80 qn82sP6I.net
>>395
これはその通り
今までパンチ力に任せた早期決着タイプと思われてることもあった
海外のボクシング関係者が知りたかったのは賢さの部分
自ら負ったハンデとは言えそれを示すことは出来たし、ついでに耐久力もあるってわかった
しかも、ランカー相手の防衛戦じゃなくてこの試合にアジャストしてきたドネア相手にだから
そうじゃなかったらベテルビエフぐらいの評価で止まる

444:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:18:56.22 8IfwQk3x.net
>>412
そんな金ないだろ

445:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:21:10.64 IkFPQTCA.net
まあ、試合時はドネアが井上と比べてとても大きく見えたけど
Numberによると、ドネアの当日体重は58.5キロだったとか
計量時比で5.2キロしか戻していない
当日57.5キロの井上が戻し幅が少なかったってことだな
バンタムに上げてから一番小さい当日体重だった

446:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:24:46.59 bUhiMS6c.net
>>441
井上ほんとギリギリまで絞ってる感じだよな

447:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:26:54.65 IkFPQTCA.net
>>442
プレイボーイのインタビューだと
フィジカルトレーナーの高村さんに気を遣ってか
軽井沢合宿の前に発症したみたいに言ってるけど
疲労骨折がわかってて、走り込み合宿なんかやらないよな
本当は走り込み合宿で疲労骨折したんだと思うよ
高村さんって、山中湖で大雪の中走り込みさせて
「大丈夫かな?この人?」と思ったけど
しっかりして欲しいな

448:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:29:06.72 bUhiMS6c.net
骨の強さがパワー、スピードにも繋がるしな

449:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:31:10.51 Xt62QBv6.net
ネリとやるとしたら、体重超過の場合の罰金規定つけなきゃダメだよな。
井上はわざわざネリとやる必要もないんだから、どうしてもネリがやりたいなら体重超過した場合、1億以上の罰金払わせる。
こいつ、絶対に体重超過してくるよ。ゴミ屑だからな。

450:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:33:52.22 bUhiMS6c.net
今のところで4戦連続一度目の計量はオーバーしてるらしいしな
別に2度目以降で合格してるから構わないが山中の時みたいに落とせないことは出てくるかもね

451:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:34:29.09 CNywbdyp.net
体重超過ネリくらいで井上の相手としては丁度ええんちゃう?
超過してへんかったら雑魚や!

452:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:38:17.15 IkFPQTCA.net
井上はひかりTVのスペシャル番組で
「ネリとやるのは全然OK!」といってた
「ただし、ルールと体重を守ったうえで」とも
体重オーバーして来たら
「TVが関係しようが、興行の事情があろうがリングに上がらない」と

453:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:43:14 IkFPQTCA.net
でも、ネリがタイトルを獲ったら、それは「お墨付き」を得たことになるわけだから
井上と戦うことへの資格を問う声も沈黙するしかないだろう
もちろん、再びドーピング陽性や体重オーバーやらかしたら論外だが

454:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:51:40 IvEh6Vhc.net
再放送のプロフェッショナルの録画をいまようやく視れた。

もう少し深い所まで見たかったな。
ドネア戦での駆け引きの数々やドネアのフックの威力とか色々。

なんか中途半端なドキュメンタリーで消化不良だったわw

455:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:55:35 xEQ7kPsK.net
>>447
やっぱトレーナーはいろいろ考える必要があるね
信頼関係も必要だけど不要なケガは選手生命にかかわるわ

456:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:56:56 AOCmc5vA.net
>>445
井上は普段は61kgぐらいって比較的最近言ってたな
もしフェザーいくなら、かつてのドネアみたく肉をつけないといけない

457:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 18:57:44 xEQ7kPsK.net
>>454
ありゃ試合前に収録だししかたない
週プレやnumberも併せて読んで補完することだね

458:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:05:51 9DpgJdou.net
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で『6人』(グレコローマン6人、フリースタイル6人)
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。
だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。

459:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:09:14 hfip+N+8.net
>>425
現状は
井上の実力でバンタムにスポットライトがあたってる

460:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:09:37 z2zGYH85.net
>>454
ボクシング番組じゃなくて
紹介する人間の生きざまを見せる番組だからね

461:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:18:59 9w6a0WKC.net
>>38
日本国内で一般人 ボクシングに興味のない人間にボクシングを見てもらって視聴率を稼ごうと思ったら
辰吉 亀田みたいに普段からメディアがとりあげやすい面白いことや吹かないと無理。

そもそも今の日本人は
ボクシングな興味ない

462:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:19:47 IkFPQTCA.net
>>459
井上がバンタムに上げるとき
このうえなく活況を呈しているSフライを離脱するのはもったいないと思ったけど
あっというまにバンタム戦線が盛り上がりを見せたからねえ
WBSSの功績でもあるのだろうけど…
いっぽうでSフライの盛り上がりは急速にしぼんでしまった感じ
たぶん井上がSバンタムに上げたら
いまは地味な印象しかないSバンタムのボクサー達も
強豪として光が当たるのかもしれない

463:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:24:38 xEQ7kPsK.net
強豪揃いで対戦も活発なスーパーフライから逃げた!
ゆってたけど今バンタムの方が熱いもんな

464:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:25:15 BVkuevWU.net
>>456
たとえばおまえみたいなズブのど素人は何もわかってないから
その61キロってのが、食後に測ったものなのか、食前なのか?
練習前に測ったものなのか、練習後に測ったものなのか
まったく考えもせずに61キロって言ってるだろ?

しかしこれら4つの体重だけでも真夏の汗がでやすい季節なら
3~4キロぐらい軽く変わる。
3~4キロも前後するものを61キロと限定するって
頭がおかしいキチガイのやることだと思わないか?

俺らボクサーがなぜおまえらど素人をバカにするのか
一つの例をあげれば、こんな理由からだ

アホな頭でも少しは理解できるか?

465:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:26:34 dkRyuSv4.net
>>462
バンタムのWBSSも井上がいたから盛り上がった
出てなかったら誰が優勝したとかほとんどの日本人は知らないまま

466:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:28:40 BVkuevWU.net
>>456
たとえばおまえみたいなズブのど素人は何もわかってないから
その61キロってのが、食後に測ったものなのか、食前なのか?
練習前に測ったものなのか、練習後に測ったものなのか
まったく考えもせずに61キロって言ってるだろ?

しかしこれら4つの体重だけでも真夏の汗がでやすい季節なら
3~4キロぐらい軽く変わる。
3~4キロも前後するものを61キロと限定するって
頭がおかしいキチガイのやることだと思わないか?

俺らボクサーがなぜおまえらど素人をバカにするのか
一つの例をあげれば、こんな理由からだ

アホな頭でも少しは理解できるか?

467:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:29:18 VrLBOeTb.net
>>465
というか井上がいなければ開催されなかった

468:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:29:55 VrLBOeTb.net
>>464
>>466
背景さんが来た

469:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:30:00 BVkuevWU.net
>>456
たとえばおまえみたいなズブのど素人は何もわかってないから
その61キロってのが、食後に測ったものなのか、食前なのか?
練習前に測ったものなのか、練習後に測ったものなのか
まったく考えもせずに61キロって言ってるだろ?

しかしこれら4つの体重だけでも真夏の汗がでやすい季節なら
3~4キロぐらい軽く変わる。
3~4キロも前後するものを61キロと限定するって
頭がおかしいキチガイのやることだと思わないか?

俺らボクサーがなぜおまえらど素人をバカにするのか
一つの例をあげれば、こんな理由からだ

アホな頭でも少しは理解できるか?

470:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:35:18 szeZ99LU.net
>>467
おまえWBSSのバンタムトーナメントに井上がエントリーしたのは
最後の最後なの知らんの?

猿に近い知識だな

471:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:37:36 xEQ7kPsK.net
マクド戦はWBSSのコンペだったしなんならバンタム転級もWBSS前提だぞ

472:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:38:34 szeZ99LU.net
>>467
井上以外の選手が皆エントリーして、最後まで井上が渋ってたのを
パヤノという咬ませ犬をWBSSが用意してから
ようやく重い腰をあげてエントリーしてきたのが井上尚弥
それまでブルブル震えて、八百長無しの出場ならヤダと拒んでいた
そこでつれてこられたのが大橋ジムの顧問藤木の力で
つれてきたトヨタオブハリウッドの選手、パヤノという
負け役の咬ませ犬だった

473:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:47:55 eFpXmpNS.net
マクドネルも井上に勝ったらWBSS出られたのにって言ってた

474:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:48:29 bUhiMS6c.net
>>469
そもそもうちらが妄想した体重じゃなくて井上本人が「普段は61キロぐらいですかね」と答えてるのに

475:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:49:37 gIdaeZQL.net
>>467

●パヤノ = トヨタオブハリウッドがスポンサーの選手
●井上尚弥のバック=大橋ジム後援会の顧問藤木

藤木はトヨタの海運会社フジトランスの会長でありトヨタとフジトランスの
合弁会社トヨフジ海運の大株主でもある
トヨタの単なる販売会社でしかないトヨタオブハリウッドの選手パヤノなど
トヨタに巨大な権力を持っている藤木の一声で
生かすも殺すもどうとでもなる。

パヤノという奴隷的ボクサーが井上のトーナメント一回戦を相手すると
確約してから、井上が最後の最後にドヤ顔してエントリーしてきたのは
いうまでもない。

ちなみに井上が英語ができず、まだ司会者が聞いてもしないのに
どもりながらパヤノパヤノ。。-パヤノと先走ってパヤノを選択したのは
あまりにも有名な話。

476:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:50:20 Xt62QBv6.net
日本人は精神論にすぐ走る。走り込みなんて、ロマチェンコやカネロはやらない。
この二人は、ボクシングテクだけならはるかに井上より技術が高い。そういうことだ。

477:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:50:49 bUhiMS6c.net
トヨタオブハリウッドとトヨフジ海運のつながりってなんだろ
左ハンドル車を現地生産してるのに…

478:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:51:35 gIdaeZQL.net
>>474
だから、その聞いた61キロが食前か食後か、運動前か運動後か?
意識も何もせんとアホがわかったつもりで書いてるだろ?
とバカにされてる

479:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:53:00 gIdaeZQL.net
>>467

●パヤノ = トヨタオブハリウッドがスポンサーの選手
●井上尚弥のバック=大橋ジム後援会の顧問藤木

藤木はトヨタの海運会社フジトランスの会長でありトヨタとフジトランスの
合弁会社トヨフジ海運の大株主でもある
トヨタの単なる販売会社でしかないトヨタオブハリウッドの選手パヤノなど
トヨタに巨大な権力を持っている藤木の一声で
生かすも殺すもどうとでもなる。

パヤノという奴隷的ボクサーが井上のトーナメント一回戦を相手すると
確約してから、井上が最後の最後にドヤ顔してエントリーしてきたのは
いうまでもない。

ちなみに井上が英語ができず、まだ司会者が聞いてもしないのに
どもりながらパヤノパヤノ。。-パヤノと先走ってパヤノを選択したのは
あまりにも有名な話。

480:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:53:03 Xt62QBv6.net
リゴンドーとはやらないで欲しいな。
もしかしたら、負けるかもしれない。
リゴンドーは、嫌われ者だからわざわざこっちから関わる必要はない。
自分の価値を落とすような真似だけはしないで欲しい。

481:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:54:01 bUhiMS6c.net
ロマチェンコは毎朝早朝に1時間のロードワークをやってるな

482:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:54:09 VrLBOeTb.net
>>480
井上とやるとなったら超絶塩スタイルで絶対勝ちに来るしな
ただ井上なドネアの二の舞にはならないと思う

483:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:54:48 gIdaeZQL.net
>>474
アホと言われてる理由すら理解できんのだから
会話にならんな

484:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:55:19 bUhiMS6c.net
>>478
ボクサーならナチュラルウエイトくらい把握してて普段の飯の間のウエイトだろ
それを普段は61キロとスッと答えただけ

485:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:55:25 gIdaeZQL.net
>>467

●パヤノ = トヨタオブハリウッドがスポンサーの選手
●井上尚弥のバック=大橋ジム後援会の顧問藤木

藤木はトヨタの海運会社フジトランスの会長でありトヨタとフジトランスの
合弁会社トヨフジ海運の大株主でもある
トヨタの単なる販売会社でしかないトヨタオブハリウッドの選手パヤノなど
トヨタに巨大な権力を持っている藤木の一声で
生かすも殺すもどうとでもなる。

パヤノという奴隷的ボクサーが井上のトーナメント一回戦を相手すると
確約してから、井上が最後の最後にドヤ顔してエントリーしてきたのは
いうまでもない。

ちなみに井上が英語ができず、まだ司会者が聞いてもしないのに
どもりながらパヤノパヤノ。。-パヤノと先走ってパヤノを選択したのは
あまりにも有名な話。

486:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:56:54 bUhiMS6c.net
井上が「自分は普段61キロ位なんですけどそれを1ヶ月かけて8キロ落とします」
これが飯後の一時的な体重を答えてると思ってる方が脳に異常あるだろw
普段はっていってるじゃん

487:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:57:09 gIdaeZQL.net
>>484
だからど素人のおまえのいうナチュラルウエイトってのが
食前か食後か、運動前か運動後なのか、わかって書いてるのか?

と言ってる。
日本語読めるか?

488:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:57:41 gIdaeZQL.net
>>467

●パヤノ = トヨタオブハリウッドがスポンサーの選手
●井上尚弥のバック=大橋ジム後援会の顧問藤木

藤木はトヨタの海運会社フジトランスの会長でありトヨタとフジトランスの
合弁会社トヨフジ海運の大株主でもある
トヨタの単なる販売会社でしかないトヨタオブハリウッドの選手パヤノなど
トヨタに巨大な権力を持っている藤木の一声で
生かすも殺すもどうとでもなる。

パヤノという奴隷的ボクサーが井上のトーナメント一回戦を相手すると
確約してから、井上が最後の最後にドヤ顔してエントリーしてきたのは
いうまでもない。

ちなみに井上が英語ができず、まだ司会者が聞いてもしないのに
どもりながらパヤノパヤノ。。-パヤノと先走ってパヤノを選択したのは
あまりにも有名な話。

489:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:57:48 xEQ7kPsK.net
12R前提に戦略組むならある程度は走り込み必要
ただ疲労骨折するってのはメニューとしては疑問

490:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:58:28 bUhiMS6c.net
>>487
それらに該当しない普段の体重を答えただけだろ
トレーニング後は何キロですとかじゃなくて
だいたい61キロですと答えてるんだし

491:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:58:45 VrLBOeTb.net
また背景が伸びてくな

492:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 19:59:03 bUhiMS6c.net
>>488
おい、アホ
アメリカのトヨタ車は現地生産だぞ

493:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:00:17 gIdaeZQL.net
>>486
ど素人のいう「普段」って何の体重なんだ???
食前か食後か、運動前か運動後なのか?

日本語わかるか?

494:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:00:29 bUhiMS6c.net
本来60キロ超えの普段の体重を57キロほどに保ち、減量苦を避ける工夫をしてきた

まあアホと違ってちゃんとコントロールしてるから

495:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:01:24 xEQ7kPsK.net
もちろん井上は起床時練習前後食後就寝前変動するの理解してて
その上での標準値言ってるに決まってるだろ

496:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:01:57 bUhiMS6c.net
>>493
井上はド素人なのかw
井上が「普段は61キロくらい」
と答えてるって言ってるじゃん
それをもとに普段と言ってるんだぞ、クソガキ

497:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:02:39.24 gIdaeZQL.net
>>490
だいたい普段ってなんなんだ?
オフが一日あるだけでもボクサーなら1,2キロすぐ増えるぞ
61キロの1キロの端数ななんなんだ?
そんなことわかってもしないのに
61キロって偉そうに言ってるだけだろ、アホが

498:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:03:29.98 xEQ7kPsK.net
たらふく飲み食い後の最大値を「普段〇〇キロで~」なんて一般人の雑談でも言わんぞ

499:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:04:34.03 EcD2fAhZ.net
俺も飯食ったら80kg超えるが朝一だと72kgくらいだな

500:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:05:06.11 bUhiMS6c.net
>>497
普段?
井上が普段は61キロと言ってる
だから普段が61キロなんだよ

501:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:05:11.58 VL7jF1tO.net
>>493
お前さ
こんなとこでドヤってる時間あったら、他にとんでもないスレ立てちゃった方をなんとかしろよ
削除依頼出すとかさ
まじめにヤバイぞ

502:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:05:52.64 gIdaeZQL.net
>>496
なに井上のせいにしてんの?(笑)
井上は聞いてる側がボクシングのこと知ってる前提で
話してるだけ。なんもわからんおまえみないなカスなど眼中にない。
俺らボクサーは明確に61キロは「この時点の体重だ」と
具体的に答えれるぞ
おまえはそれができないのに61キロだとしったかぶってるだけだろ
ああ?
キチガイオヤジ

503:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:06:28.28 bUhiMS6c.net
アホみたいに食いまくったら比嘉みたいに減量がキツくなるからな
井上はインタビューにもあるように普段から節制してる

504:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:06:49.78 gIdaeZQL.net
>>500
井上や俺らボクサーがいう「普段」と
おまえみたいなど素人がいう「普段」は違うんだ
カス

505:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:07:07.04 bUhiMS6c.net
>>502
それになんの意味があるの?

506:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:07:28.56 bUhiMS6c.net
>>504
普段は普段だろ…

507:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:08:00.73 xEQ7kPsK.net
すげえレス飛んでる所見るとまた発狂してんな

508:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:08:00.90 gIdaeZQL.net
>>503
普段の定義を聞かれても答えられないのに
普段とか言ってる馬鹿ってなんなん??

509:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:08:37.92 gIdaeZQL.net
>>506
ど素人の普段と
俺らボクサーの普段は
まったく違う

510:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:09:51.83 gIdaeZQL.net
>>496
なに井上のせいにしてんの?(笑)
井上は聞いてる側がボクシングのこと知ってる前提で
話してるだけ。なんもわからんおまえみないなカスなど眼中にない。
俺らボクサーは明確に61キロは「この時点の体重だ」と
具体的に答えれるぞ
おまえはそれができないのに61キロだとしったかぶってるだけだろ
俺のいうことが何か間違ってるか?
ああ?
キチガイオヤジ

511:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:09:54.78 bUhiMS6c.net
俺の敗けでいいから
またアホみたいなコピペ連投に戻ってくれ

512:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:10:57.26 xEQ7kPsK.net
そんななか在イギリスの日本人が現地ファンの井上ドネア戦の感想をツイッターに上げてくれてたよ

Inoue was magnificent against Rodriguez in Glasgow but he was even better today.
Donaire asked him every question possible and he responded to them all with interest.
He is technically perfect.
A spiteful artist made of granite

イギリス留学経験のある人訳してみてよw

513:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:12:32.97 CMNYoBda.net
どんな世界の強者でも井上尚弥のパンチで悶絶ダウンするからな
本当に化物だわ

514:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:13:39.15 VL7jF1tO.net
井上の普段って言うのは、プロテインを中心に筋肉を増強して、かつトレーニングでそれを維持定着させてる状態だよ
別に好き勝手に飲み食いして肥えた状態ではない
だから体脂肪の量はさほど増えていなくて筋肉と水分の重量
そこから減量するから大変
まずは消化器系を綺麗に空洞にして、そこから何キロ落とすのかスケジュールする
食事は塩抜きから始める
それで自然に絞られる水分から先が大変

515:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:16:32.29 T9TOi+v2.net
>>512
ロドリゲスの時より素晴らしかった。
ドネアと素晴らしいファイトを繰り広げた。
井上はまるで岩できた芸術家のようだ

516:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:24:39.46 xEQ7kPsK.net
というわけで欧米ファンも絶賛だったという結論でした

517:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:25:40.84 IvEh6Vhc.net
>>457
うん。
活字より井上の生の声や顔色の分かる動画で後に視れたなら尚有難いね。

518:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:25:41.13 IvEh6Vhc.net
>>457
うん。
活字より井上の生の声や顔色の分かる動画で後に視れたなら尚有難いね。

519:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:33:50 xEQ7kPsK.net
>>517
YouTubeあさってみたら?
粟生のチャンネルに出たとか情報いろいろあるし
京口なんかチャンネル開設してるし井上の出演もあるだろう
現役同士じゃないとできないやりとりもそのうち聞けるかもよ

520:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:40:03.50 IvEh6Vhc.net
昨日ね、もの凄く秀逸かつ当たり障りの無いレスを見たんだよね。
アンチ君を風景と言う言葉で片付けた人がいたんだよね。
もう20年近くは私も居るね。
一文字幾らの時代からね。
風景あっての被写体じゃないか。
アンチが居ないボクサーは居ないし、つまらんでしょ。
井上は実際にはアンチは少ないボクサーだけど、その少ないアンチの中で頑張ってる何にも酬われない労力を厭わないアンチを大切にしよう。
正論でまくし立てたり、馬鹿にしたりでは、その者と何も変わらない。
井上が紳士的な若者のように我々ファンも紳士的な態度で風景を楽しもうじゃないか。
ダメか?

521:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 20:43:58 /NpXMvcp.net
URLリンク(www.youtube.com)

このchパヤノやロドリゲスの時も分析動画作ってたけど今回も上がってた

522:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:13:05 hfip+N+8.net
>>520
アンチだったら風景にもためにもなるが
あれはダメだよ単なる誹謗中傷だから

523:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:15:02 xEQ7kPsK.net
うんこそこら辺に擦り付けたような背景に心安らぐ人がいると思う?

524:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:22:56 VL7jF1tO.net
>>520
「アンチ」と「アラシ」は全く違うよ
カタカナにするとよく似てるけどw

525:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:23:03 5AO5YRxq.net
パヤノとドネア逆だったらもっと面白いトーナメントになってた

526:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:24:31 Ju62eo4X.net
バーネットが全部わるい

527:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:37:38 FPxY7QQb.net
>>525
どうせ井上優勝だから関係ないと思うが

528:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:40:51.51 lh3S5gfS.net
>>527
井上がバーネットに勝てるわけないだろ
ドネア戦両方見てこい
まあ井上は運の良さはPFP1位だな笑

529:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:42:21.98 WvytuGVy.net
テテも3割くらい悪いぞ

530:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:43:45.30 5g/cSc2X.net
ずっと
たられば言ってるアホいるけど
死ねばいいのに。

531:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:45:39.14 Ju62eo4X.net
まあパヤノロド戦での圧勝があったからこその注目だしな

532:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:47:11.84 Ju62eo4X.net
試合少ないとはいえ10/7-11/7の13ヶ月で元王者、王者、スーパー王者とやれたのは破格だし

533:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:52:02.95 Qq21Beb6.net
今でもネリよりロドリゲスの方が苦戦する相手だと思う
ロドリゲスがあんだけ前に出て来てくれたからだが
ロドリゲス戦の1Rみたいに試合どうなるかわからんみたいなのはネリ戦ではないだろう

534:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 21:57:34.04 Xt62QBv6.net
ネリはウバーリには勝てるから、ロドリゲスに勝てば王座やな。ウバーリは弱すぎ。

535:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 22:04:46.44 bUhiMS6c.net
ネリがダウン取られながらやっとこさKOしたやつをウーバーリは楽々TKOやぞ
相手はインターバルでリタイヤ

536:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 22:15:59.83 v8yAPBM5.net
ネリがパヤノを仕留めたのはウォーレンに折られた古傷だからね
パヤノがパンチがないからガンガン振り回して行けるが
ロドリゲスのハンドスピードと
カウンターのタイミングはネリに試練を与えるだろう

537:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 22:49:01 bUhiMS6c.net
ネリが倒したアローヨもここ3年で4試合しかしてなくて1勝3敗

538:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:11:07 z2zGYH85.net
ロドリゲスは井上の踏み込みやジャブにドンピシャでカウンター合わせてきたし
ブンブン丸のくせにディフェンス下手で顎の弱いネリは分が悪いだろ

539:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:13:00 ftDGahy9.net
WBC戦まで生き延びるしかないだなネリは

540:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:13:55 ftDGahy9.net
ウーバーリー戦が実現すりゃそこが一つのゴールなだ(^O^)

541:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:25:47 MDmS6KkW.net
>>462
見てる側の興味だけの問題だと思うけど

542:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:35:13 uqEOBkgE.net
ドネア井上戦が想像以上に面白かったから、何観ても感動できんわ

ネリロドリゲスもふーんって感じで見ると思う。気持ち的にはロドリゲス勝ってほしいが、盛り上がるためにはネリ勝利だろうねぇ

543:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:39:03 bqsp2nHb.net
ネリ・ウバーリ:戦って欲しい相手
テテ:ぶっ倒して欲しい相手

ネリやウバーリならドラマ性もあるし両方とも強いから面白い試合になりそう
テテはとにかくぶっ倒して欲しい
井上、ザキヤノフ、ロドリゲス、ドネアから逃げまくったくせにやたら挑発してくる
あのクソチキン野郎だけはボコボコにして欲しい

544:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:41:07 EubwJQYT.net
トップランク社と途中から契約したその後
全勝だった岡田 1勝二敗 1Rko負けあり
伊藤 1勝1敗 王座陥落
バーネット 1勝 引退
全勝だったドグボエ 2連敗 王座陥落 返り咲き失敗

途中から契約した例で成功した選手を上げてくれよ
でないと井上にとって縁起悪い

545:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:49:19 ftDGahy9.net
ロースターを対戦相手にぶつけてくるって話なんかな

そんだけの実力者が隠れているとか?

546:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:51:17 ftDGahy9.net
まあそんだけの実力者候補として見られてるのはすでに名前が上がっているけどね

ネリとナバレッテがその候補

547:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/19 23:53:21 ftDGahy9.net
井上を倒せるだろう!ってロースターらの名前が候補に並んでるだ(^O^)

それ突破することができるかがアメリカ側が突きつけてきた要望

548:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 00:09:49 F/5KjB7g.net
ストーリーとしてはネリがロドリゲスに勝つほうが面白いよな
ウバーリ次第ではあるけど
井上×ロドリゲス2なんてことになったら最悪!

549:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 00:12:24 Nh5qtlbQ.net
それはロドリゲスがやりたくないだろ

550:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 00:19:03 Pk4IlCDJ.net
ロドリゲスは井上のことトラウマになってると思うわ
3回も倒されてしかも二回目で戦意喪失したのにクルーズコーチが無理やり立たせたからとどめをさされた
最後は心が折れて立ち上がったけどファイティングポーズをとれなかった
コーチの責任だよ

まだわけもわからないうちに倒されたパヤノの方がましだったかもしれない

551:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 00:21:48 Pk4IlCDJ.net
3回目もクルーズコーチに立てって指示されて立った
ファイティングポーズがとれないほど心が折れてるのにな

552:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 01:00:26 B8j4Sagh.net
井上本人としてはバンタムであと、2,3人やりたい相手いるって言ってたな。
おそらくウーバーり、テテ、ネリだろう。トップランクが許可すればこいつらとやるっしょ
たぶん階級あげさせられると思うけど。。。

553:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 01:01:03 5oUCO+/X.net
>>552
いや、その前にそいつらとやるでしょ

554:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 03:20:28 ZB/4sfua.net
>>552
井上尚弥はその三者から絶対に逃げる
なぜならその三者は井上のもっとも苦手とするサウスポーだからだ

細かく言うと、井上の弱点は

●長身のサウスポー(井上オヤジが苦手と告白)⇒テテ
●距離を詰めてくるファイター(井上本人が告白)⇒ウバーリ、ネリ
●グローブに細工できない⇒ウバーリのWBCバンデージ回収ルール

一見テテが一番はまってるように見えるが
井上には「井上判定」という、超絶なエコ贔屓判定の武器があるので
塩試合の好きなテテは内容で勝っていても試合では負けやすいといえる
しかしドネア戦もそうだったが、たとえ内容で井上側が負けてると
印象が非常に悪いため、苦手意識の強いテテは井上、オヤジの両方が
やりたくない相手といえるだろう。

555:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 03:27:15 ZB/4sfua.net
>>554のつづき

3者のうちもっとも実力のある選手はネリだが、井上がアレルギー反応でも
あるかのごとくネリから逃げて避けているので天地がひっくりかえっても
この組み合わせは無い。大橋会長、オヤジ含めてこの傾向にあるので
大地震でも来ない限り不可能な組み合わせだろう。

サウスポーでバキバキのファイターでテクニックも合わせ持ち
井上より年齢も若い。井上がネリに勝てる要素は一つもないといっていい。

556:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 03:35:02 ZB/4sfua.net
>>554のつづき

この三者のうちもっとも可能性があるのがウバーリだが、あくまで
うぬぼれの強い井上の内心だけの話だ。これまで井上はグローブに細工しない
ドネアやその他の雑魚には散々苦戦している。WBCタイトルを保持する
がちがちのファイターでサウスポーのウバーリは実は井上にとって
もっとも危険な選手ともいえる。しかし弟の仇を打つと口をすべらせたことと
年齢的にも来年34歳になるので実現しやすいのもこのウバーリであることは
間違いない。特にグローブチェックが入るルールは重要で
俺自身が3者の中で一番みてみたい相手といえる。

557:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 03:43:46 48shIhhp.net
>>512
ドリッピーをチャプター2までしかやってないけど読めたわ。
ドリッピーすげえなおい。

558:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 04:00:17 ZB/4sfua.net
<<具志堅に指摘された井上尚弥のニエベス戦を思い出させる事件>>


●映画化された、グローブの石膏づけ中綿を抜く事件

試合はルイス・レストが10回3-0の判定で勝利したことが告げられ、
レストがコリンズのコーナーへ行き、コリンズのトレーナー兼父親の
ビリー・シニアに握手を求めた。しかしビリー・シニアがレストの
ボクシンググローブが普通よりも薄いことに気づき、ニューヨーク州
ボクシングコミッションにグローブの調査を要求する。
調査の結果、それぞれのグローブの手のひらの部分に0.75インチの穴が見つかり、
1オンスずつ中綿が抜かれていたことが判明した。コリンズは虹彩を損傷するなど
視力障害でこの試合を最後にボクシングを引退せざるを得なくなった。
1983年7月1日、ニューヨーク州コミッションはパナマ・ルイスがグローブに
細工をしたと断定し、パナマ・ルイスのボクシングライセンスを永久に剥奪すことを決定。試合結果もノーコンテストに変更した。

1984年3月6日、コリンズがテネシー州の自宅近くで排水溝に車を激突させ事故死する。ボクシングを続けることが出来なくなったことに悲観しての自殺と言われている
1986年10月、ルイスとレストは裁判にかけられ、暴行罪、武器の不法所持、
犯罪の共謀で有罪となり、ルイスに懲役6年、レストに懲役3年が宣告される。
(ルイスは1990年に出所する)
数年後、この事件に焦点を当てたドキュメンタリー番組「リングの中の暴行罪」
の中で、レストはルイスが少なくとも2回グローブから中綿を抜いたことがあった事と、パンチ力を増すためにバンテージを石膏に浸していた事を証言している。

559:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 04:13:04 ZB/4sfua.net
●ネット業者により闇に葬られた井上尚弥のバンデージ不正事件

井上尚弥のバンデージにコミッショナーのサインが無い
ネットの一部のマニアから細工がされた井上のバンデージ画像が
アップされ一時騒然となったが大量のネット業者が
画像をアップしたサイト主の名前を晒し
脅迫、嫌がらせ、ストーキング行為をしてネットから削除させた事件

そのとき5chに建てられたスレ
URLリンク(2ch.review)

560:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 04:38:19 buwjr07m.net
ロドリゲス、パヤノ、マクドネル、ナルバエス、パレナス
これら全部井上のパンチ一発でぶっ飛ばされてKOされてるのに
相手がドネアなら何十発打っても効いてないことを不思議におもってた

信者の中には目のケガのせいにする奴もいるが
そもそもドネアに何十発もクリーンヒットしてるのに
まったく効いてないのだから、目のケガなんて関係がない

561:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 06:41:33 3X3iW+01.net
>>552
ウーバーリ、テテ、リゴンドーだよ
何でネリより圧倒的に知名度、実力あるリゴンドー無視すんだよ

562:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 07:57:27 B8j4Sagh.net
>>561
いや一応Sバンタムだし、まだバンタムに下げると決まったわけでもないのに入れないでしょ

563:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 08:09:27 Nh5qtlbQ.net
決まってるんですがそれは

564:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 08:29:08.69 KSOypXTp.net
>>562
にわか恥ずかしい
半年ROMってろ

565:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 08:40:47 5dHC40EN.net
以前はみんな逃げてたのに最近はみんなやらせてくれと言いまくってる。
みんな攻略法が見つかったの?

566:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 08:49:21 SSiFMOFA.net
負けても破格のFMが得られるようになったしねぇ
前は同じ負けるにしても割が合わなかったから避けられまくった

567:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 08:50:06 2uuX9cFm.net
>>561
その3人だよね

>>565
井上の価値が著しく上がったから
RPGでいえば、以前の井上は強い割に倒しても経験値&ゴールドがしょぼいクソ敵キャラだったが
今ははぐれメタルになってるので、皆彼の尻を追い求めている

568:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 08:51:59 XCcSTUav.net
>>565
負けても井上と戦ったことに価値があるレベルまで行ったから

569:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 08:52:12 SSiFMOFA.net
アンカハスだかは大橋の2000万のオファー断って別の選手と1000万以下で試合してた

570:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 08:57:49 XmnaMdwr.net
そもそも逃げてたってのが大橋界隈のホラだろ
減量すらまともにできないマクドネルですらわざわざ日本まで来て井上と試合するのに逃げる奴がいるかよ
しょっぱい条件出して断られたのを逃げた逃げたとか言ってたんだろ

571:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:02:47 /LD8AkIr.net
減量すらまともにできないマクドネルですらわざわざ日本まで来て井上と試合するのに、しょっぱい条件出していた訳じゃ無いだろ
はい論破

572:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:10:22 SSiFMOFA.net
Superfly興行での経緯でわかんだろ
大橋関係なくても強豪に逃げられてやっと組めたのがニエベス

573:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:25:48 lD+Nf/PW.net
とりあえず屁人と三船伝助なる井上アンチのことをトップランク社に報告しといた

トップランク社
URLリンク(www.toprank.com)

三船伝助
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

574:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:26:49 pPNh7nqS.net
>>570
日本はジム会長がプロモーター
だからな 好きなことされて
ベルトを奪われるから
敬遠される場合は多い

575:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:28:54 lD+Nf/PW.net
とりあえず屁人と三船伝助なる井上アンチのことをトップランク社に報告しといた
ちなみに日本人スタッフもいるそうなので内容については日本語もОKとのこと

トップランク社
URLリンク(www.toprank.com)

三船伝助
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

576:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:34:00 v2mF0L4L.net
>>572
金だけの問題だと思うけど
確か1千万とかどうしようもない金提示されたんだっけ?
Superfly興行抜きで井上のホームでやったら最低倍、マクドネルやナルバエスに出した8000万超の金をみんな見込むのにその金はねえよ

577:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:36:17 v2mF0L4L.net
既にどうしようもないロートルや雑魚にそれだけ出せる金があると知れ渡ってるんだから、自分がそれより安い金を提示されたらなめられてると思うよな

578:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:37:57 SSiFMOFA.net
>>576
提示したの大橋じゃないしねぇ
金額についてはHBOにでも文句言ったら?
アンカハスなんて世界戦普段1000万超えないのに2000万でもイヤだってよ
よっぽど井上が怖かったんだなw

579:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:42:05 SSiFMOFA.net
ナルバエスなんて井上戦当時は「井上を12Rレッスンして判定勝ちする」って評価だっただろ
どうしようもないロートルなんて評価じゃなかったぞ
マクドネルにしても10年不敗で亀田和を塩漬けにした実力者で井上も苦戦するって評価

井上が派手な勝ち方したからアンチがロートルと騒ぎ始めただけだ
時系列が逆なんだよ

580:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:47:52 SSiFMOFA.net
それにナルバエスは井上が世界的に知名度上げるきっかけとなった試合
マクドはWBSSエントリーのためのコンペという重要な試合
どっちも無理して試合組むべき試合だった

それより提示額低いからっていっても普段400万~700万で試合してるのに
2000万で対戦避けるのは逃げたと言われて仕方ない

581:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:48:30 v2mF0L4L.net
>>578
>>576
>提示したの大橋じゃないしねぇ
だからそう言ってる。

>金額についてはHBOにでも文句言ったら?
「Superfly興行抜きで試合した方が明確に得」が主旨であって井上の強さなど主要因じゃない。

>アンカハスなんて世界戦普段1000万超えないのに2000万でもイヤだってよ
ベルトを持たない雑魚との防衛戦と統一戦が同一の価値なの?2000万だったソースもない(それでも大橋の支払い能力的にはクソ安いが)。
通常の防衛戦の4倍以上などと言う言葉遊びなら大橋がしていたな。通常なら100~300万か。

そして既に大橋は推定8000万超のファイトマネーをロートルのナルバエス相手に用意した実績がある。
自分をナルバエス以下の価値だとはおもわんだろうな。

582:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:54:48 443b6yZn.net
>>544
実際トップランクは日本人にとってちょっと縁起悪い。
ただ、日本人にとっての縁起の話ならそもそも縁起最悪のグラスゴーでプエルトリカン下した時点でもう井上にはかんけいないのかなって思う

583:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 09:59:09 SSiFMOFA.net
>>581
スーパーフライやってた2017当時木下テイルとやってて井上とやらないのかw
どう見ても逃げてるじゃねぇかw

584:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:06:52 pPNh7nqS.net
>>570
井上の方からアウェイに出向いて
地元の王者にオファーして
断られるのを逃げられと言うんだよ

大橋や井上はなんか勘違いしてんだよ
アホだから

585:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:09:45 Jd+TcUA4.net
アンカハスは絶対やる気なかったろ 表向きはパッキャオに止められたとか言ってるが

全く統一戦しないとこ見ると

586:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:10:42 SSiFMOFA.net
そもそもアンカハスの防衛戦の対戦相手見て見ろよ
統一戦どころか世界王者クラスとは一人もやってない
強者を避けて対戦相手選んでるの明らかだろ

587:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:13:38 pPNh7nqS.net
>>572
ハイ 捏造
井上は最初アローヨを予定したが
テストマッチにしては強すぎると井上が
びびって拒否した

仕方がないから替え玉に無名の
ニエベスをあてられたが
試合が塩試合だったので
スポンサーがつかず、アメリカで
デビューできなかった

588:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:14:59 U5jJZbSb.net
>>584
散々ネリから逃げた逃げたとうわ言のように連呼してるキチガイがここには居るけど
じゃあそいつの中ではネリはそういう手順を踏んだということになるんだな
初耳だわ

589:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:16:31 U5jJZbSb.net
>>587
びびって拒否したというソースはおまえの脳内だよな

590:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:17:19 SSiFMOFA.net
>>587
はい、井上がビビって拒否したソースをどうぞ

591:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:21:42 SSiFMOFA.net
そもそもアローヨ兄弟の名前が出た時点でアローヨ兄弟じゃフレーム負けでまともに試合にならんだろってのが大方の見方だったろ
アローヨ兄弟が流れてほっとしたのは井上じゃなくボクシングファンの方だわ

592:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:23:22 V5ut1PyI.net
井上がアンカハスの対戦相手とやってたら雑魚狩りって言いそうだしな
結局結論ありきで井上貶めたいだけの稚拙な論理だから破綻する

593:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:26:33 SSiFMOFA.net
ソース出せずに逃亡するくらいなら端から突っかかってくんなよ

594:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:26:55 pPNh7nqS.net
>>588
ネリがメキシコまで井上に
こいと言ったなんて話は
聞いたことがないが?

595:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:30:56 Q0F7BLdY.net
>>594
だから井上がネリから逃げたと言ってるキチガイは嘘吐きな訳だな
はっきりさせてくれてありがとう

596:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:34:50 CfGX1fK2.net
>>587
井上ってアローヨから逃げてたのか
そらスポンサーなど着かんわ

597:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:36:58 Q0F7BLdY.net
はい単発キチガイ擁護
逃げたソースは?

598:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:39:04.66 JLkfvz7b.net
>>594
ネリはアウェイでガンガン
試合してるから井上が
やるんならいつでもどこ
でもこいでしょ

599:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:42:26.59 Q0F7BLdY.net
ネリがいつ井上にオファー出して断られたの?
つかなんでネリの立場でいつでも来いなんだよ
何様だよw

600:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:43:20.61 ataWNrXj.net
とりあえずネリにKOで勝ってくれればスカッとするわ

601:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:43:37.52 JLkfvz7b.net
>>587
これのことか?
URLリンク(www.google.co.jp)

602:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:46:38 Q0F7BLdY.net
その記事で逃げたと解釈するなら妄想以外にないな

603:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:48:41 JLkfvz7b.net
井上信者がネリというだけで
ムキになるのが笑える

604:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:50:19 Q0F7BLdY.net
とりあえずキチガイ用語はあぼーんになるようにしてるんで
まともな会話がしたけりゃまともな言葉を使ってくれ

605:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 10:55:21 Nm61PKQ9.net
レスが超飛んでて草
また論破されて発狂してんのか、懲りねぇなぁ

606:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:04:06 P6dK8Dpj.net
ネリは強いとは思うけどロドリゲスに判定負けしそうだな

607:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:04:49 pQN59kSW.net
>>584
地元日本でいすわりながら
お尻ペンペンして断られたら
逃げたとか言う井上笑える

608:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:15:15 jgEo9Fro.net
>>607
殴られて目が切れたら
殴られたせいで苦戦しましたとか
いうキチガイだからな

609:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:18:20 jgEo9Fro.net
>>572
なんだ?コイツ
強豪に逃げられたからニエベスとか
ホラ吹きジャン

URLリンク(www.google.co.jp)

610:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:19:04 tQfWN+lN.net
同意してくれる人が居ないから自演するしかないんだろうなあ

611:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:24:57 a0oQp6sc.net
>>609
井上が震えて逃げたアローヨに
ネリは完勝してるわけだ

612:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:26:09 Nm61PKQ9.net
で、それの何処が井上が逃げたソースなんだ?

613:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:27:20 Nm61PKQ9.net
それ単に「アローヨとの対戦の可能性があった」ってだけで井上が対戦を避けたソースにはなりえないぞ

614:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:29:23 GXi3lQPY.net
>>572
嘘つきは泥棒の始まり

615:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:31:39 Nm61PKQ9.net
再戦オプションを行使しなかったナルバエスみたいなら明確に「対戦を避けた」といえるかもしれんけど
契約が不成立だっただけで一方的に井上が逃げたことになるのはおかしくない?

616:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:32:49 GXi3lQPY.net
アローヨ怖がってたら37歳のジジイ
とかしか相手できないでしょ

617:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:32:50 GXi3lQPY.net
アローヨ怖がってたら37歳のジジイ
とかしか相手できないでしょ

618:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:35:02 Nm61PKQ9.net
はいロドリゲス

619:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:35:26 6diF2iZv.net
中量級のスーパースター同志の試合って小差の判定が多いじゃん
特にディフェンスが良いから、その地位まで上がれたわけだし
その点、バンタム以下は、尚弥は強いのは分かるけど、闘う相手が弱すぎると思わない?

620:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:39:34 oBH+Ulbf.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

苦戦や敗戦なら論外みたいな言われ方してたけど評価あがってるんだな井上

621:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:42:18 Nm61PKQ9.net
外人の評価も>>512
こんなかんじらしいよ

622:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:43:12 tAttnHQf.net
試合が面白かったもんな
さすがに次の相手ともこんな苦戦したら評価はかげるかもしれんが

623:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:44:05 OIV6trgy.net
アンチと世間の評価が真逆の不思議

624:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:45:34 L92vSPGC.net
ドネア相手に塩をじゃなく打ち合い選択するのがキチガイ過ぎる
外人もそこ評価してるのかね

625:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:46:49 MjMo/dFK.net
マックジョーアローヨなんか、ウォーレン程度にも大差で負ける奴だぞw

井上に勝てるとでも思ってるのか?

626:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:46:55 tAttnHQf.net
マグダレノは知らんが
フランプトンは「いかに左を封じるか」て戦い方だったもんな

627:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:49:43 tQfWN+lN.net
アンチが出したソースに逃げを想起させる文言が何一つ無くて草

628:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:49:48 t2C2PwkK.net
>>570
破格の4000万出したんだよw
WBSSに出場するためにw

629:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:52:24 vAs6f3nl.net
勝てばマクドもWBSSエントリーだった時点で試合はガチだぞ
減量手法も一か八かで大バクチ打っただけだよ

630:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:52:31 t2C2PwkK.net
>>619
だからボクシング人気が下がってんだよね

631:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:52:35 +NbfdGoh.net
ケンシロウの相手が逃げた

632:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:53:21 MjMo/dFK.net
>>627
アンチと言うか、ラードな
ラードの場合はアンチと言うよりただの糖質

633:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:53:22 vAs6f3nl.net
ケンシロウがネットで知ったみたいで草

634:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 11:58:58 t2C2PwkK.net
>>633
なにそれ詳しく

635:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:00:05 4cGG4St9.net
>>628
安定のソースなし

636:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:01:29 MjMo/dFK.net
>>634
来月23日の統一戦がキャンセルだって
相手選手が呼吸器疾患の為らしい

637:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:09:35.47 vAs6f3nl.net
Twitterでの驚き方見るにジム通して知らされたんじゃなくネット記事みて困惑してる感じ

638:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:21:24.78 uod6ZDeo.net
よく
「日本人はホームでばかり試合しないでアウェーでやれ」
なんて意見みるけど
バンタム級以下だったら日本で試合するのが相手側にも一番良いんだよな
外国人王者にしてみても日本で1回防衛するだけで地元で5回防衛するくらいの
金が入るし
バンタム以下で外国でやって日本以上に金が入るのなんて
ロマゴンや井上くらいだろ

639:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:28:08.74 V5ut1PyI.net
>>638
中量級以上のラスベガスと一緒だよな
日本に来いって言って逃げるというのはベガスでやれと言って逃げるのと一緒
軽量級のボクサーではありえないわ

640:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:29:21.88 t2C2PwkK.net
>>635
大橋会長談
>>636
まじかw
ありえねーw

641:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:36:30 bbIMumIP.net
田中恒成ランキング11位と防衛戦かよ
井上だったら叩かれるだろ

642:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:38:43 GXi3lQPY.net
>>629
ハハハ 嘘つき乙

マクドネルはソリスに
実質2連敗して限界感じて
バンタムのベルトを
一度返上している

そこに井上からの八百長オファー
があったものだから
あわてて無効にして
井上との茶番試合を受けた

643:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:39:57 lD+Nf/PW.net
アンチはただ井上を貶したい一心なのが丸わかりだから世間や世界との評価と真逆になる
世界の評価が鰻上りになったのは試合が面白かったというのもあるが試されたのが大きい
現に海外識者の多くは「危機回避能力」「スタミナ」「強靭なメンタル」を絶賛している

644:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:41:34 bbIMumIP.net
アンチは俺たちをからかってるだけだろ
それで反応してレスを返す様をみて喜んでる

645:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:44:28 GXi3lQPY.net
>>639
ベガスは中立的ぷロモーター
が中に入って賭けボクシングを
する 金持ち同士の札束が飛び交う
ギャンブで日本の相手側の
ジム会長がプロモーションして
不公平な茶番試合をする
子供の遊び大会では無いんだよ

646:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:44:49 MULpvRF+.net
からかい目的なら法に触れるようなことは言わない筈だがな
レスくれなきゃ死んじゃう病なだけ

647:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:45:00 jrYP+X84.net
アンチって、どうして井上が逃げた逃げたって言いたいの?

俺は正直にファンだから、逃げたなんて言われ方はムカつくんだけど
アンチも正直に言って欲しいが、「井上嫌いだから」だなんて言わないんだろうな

648:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:45:27 vAs6f3nl.net
訴訟の危機でも辞めないくらいだからガチだよ

649:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:45:55 V5ut1PyI.net
井上の次に海外で評価されてんのは田中だから期待したいが
名古屋だしジムが弱い相手にタイトルマッチで稼ぎたいだけにしか見えないのがな・・・
本人のモチベーション維持できんぞ

650:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:47:18 GXi3lQPY.net
>>629
ハハハ 嘘つき乙

マクドネルはソリスに
実質2連敗して限界感じて
バンタムのベルトを
一度返上している

そこに井上からの八百長オファー
があったものだから
あわてて無効にして
井上との茶番試合を受けた

651:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:49:35 1PbsaYer.net
>>650
ハハハ
相変わらずキチガイじみてる

返上と八百長で敗北の違いもわかってないよこいつ
ハハハ

652:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:49:51 vAs6f3nl.net
顔はすげえ強そうなんだけどなぁ

653:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:50:27 GXi3lQPY.net
>>629
ハハハ 嘘つき乙

マクドネルはソリスに
実質2連敗して限界感じて
バンタムのベルトを
一度返上している

そこに井上からの八百長オファー
があったものだから
あわてて無効にして
井上との茶番

654:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/11/20 12:51:06 4c9HDuBf.net
ハハハ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch