エキサイトマッチ 2018 その6at BOXING
エキサイトマッチ 2018 その6 - 暇つぶし2ch600:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 19:51:57.65 19XsP2hd.net
フェアプレーポイントの制度はボクシングでも採用してほしいなと思うね
今までドーピング検査に引っかかったことや計量オーバーしたことがなく、
審判から反則を注意されることも少ない選手は、際どい判定のときに優遇されてもいいのではないか?
どちらが上回っていたか難しいラウンドなら、フェアに戦ってきた選手を有利にすべき
フェアな選手は少しくらい報われてもいいのではないか?

601:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 20:10:50.56 GmSUhg0z.net
それはないわ
面白くない
ドーピングに対する処分を重くすればいいだけ

602:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 20:19:30.20 8fdRdgfH.net
今年後半のビッグマッチはカネロゴロフキンとイースターガルシアの2試合だけか

603:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 20:37:02.68 +ttdH1Ix.net
ロマチンコが年末に試合すんじゃね

604:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 21:43:19.51 rsJ1Pn6a.net
イースターガルシアは・・・
一応統一戦だけど

605:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 21:58:27.83 bYOQcIK4.net
マイキーがロマをボコるの楽しみ

606:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 22:08:02.52 TXODuTIp.net
マイキーはブランクのせいでスピードとキレをなくしたね
ブランク前のスピードならロマとも分からないと思うけど今ののろまじゃ無理でしょ

607:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 22:10:42.83 bOv1Ex6K.net
余計な肉付けたからな

608:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 22:34:59.09 UqCoGirN.net
確かに昔の方が早かったな

609:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 23:26:54.91 fmTop1zb.net
ガルシア相手にポイントアウト出来てもKO勝ちは無理だろうな
その前にやられる可能性が高いけど

610:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:03:09.65 nzyk75hi.net
リゴンドーってロマチェンコに負けてから全く音沙汰ないけど
もしかして死んだの?

611:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:33:41.88 ZxMhd6oX.net
マイキーはリナレス以上にロマチェンコにボコられる気がする
マイキーのパンチはロマチェンコにとったら分かりやすいと思うんだよね
でもリナレスとマイキーが闘えばマイキーが勝つと思うけど

612:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:36:24.37 tZ/BIgxE.net
亡命失敗した時みたいに引き籠もって酒と煙草と女で現実逃避してんだろ

613:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:39:39.93 8M3u2Eah.net
>>601
全く同意
俺もそう思う
マイキーはパンチはあってもリナレスほど速くないし正攻法だからロマにとってコントロールしやすいと思うんだよね
リナレスはマイキーにKOされると思うけどマイキーはロマにレッスンされて終わると思う

614:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:40:04.71 wuLjAOhe.net
本来有り得ないような試合を実現させて退職金も稼いだわけだし普通に楽しく暮らしてるんじゃないの

615:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:42:28.87 zFSwQzSs.net
URLリンク(www.instagram.com)
W杯の主役もタイソンに憧れている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


616:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:57:05.09 hE7E7sRH.net
ロマチェンコがマイキーをボコるとか想像出来んわ

617:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:59:07.93 tRRteCT7.net
ロマチェンコはライト級において突出してるわけではないよね

618:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 01:10:37.52 5Ycb4JF3.net
ガルシアは圧力かけて来るだろうからこれを巧く捌けるのか見ものだな
もちろん今までに無い圧力に簡単に潰されちゃう可能性もあるが

619:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 01:23:46.93 3Racd6TQ.net
ラッセルくらいの踏み込みのスピードか、もしくはサリドのように
一か八か身体ごとぶつかるようなラフファイトないとロマチェンコ
のサイドステップは阻止できないだろうな。
リゴンドーですら、ついていけたのは2Rまで。

620:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 01:40:46.73 nzyk75hi.net
ロマチェンコがリゴンドーが間合い調節や緊急回避時に見せる瞬間移動のような高速バックステップにピッタリくっついていったシーンは結構衝撃的だった

621:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:16:35.51 FjMKajdw.net
>>551
馬鹿な奴だw
ニワカ臭いやつ相手にすると疲れるわ(^_^;)

622:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:18:58.06 FjMKajdw.net
>>557
まあ見てなよ
相当苦戦するから
もしかしたら倒される可能性もある
ポペトキン簡単に負けたら俺の判断ミスを詫びてやるよ
試合待ってなさい

623:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:22:55.94 FjMKajdw.net
>>573
ジュダーには負けてたけどジュダーの顎の弱さに救われたな
その前にローブーでメイ陣営はリングになだれ込んだから失格負けになってないとおかしいんだけどね
本当だったらメイは3敗はしてる

624:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:24:58.72 FjMKajdw.net
>>582
メイの逃げる口実
実際にドーピング引っ掛かったのはメイだっただろ馬鹿w

625:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:26:48.40 FjMKajdw.net
>>586
パッキャオはドーピング引っ掛かったことはない
メイは昔から噂され、パッキャオ戦でドーピング引っ掛かった
それが現実
それが全てだろ

626:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:31:51.07 FjMKajdw.net
>>595
それよりジャーボンテイデイビス対ロマやマイキーが見たい
デイビスが勝つと思うけど
デイビスはジュダーに似ていて、少し�


627:セけジュダーよりスピードと攻撃的な所は及ばないけど、ジュダーの唯一の欠点グラスジョーを克服している このまま行けばかなりのスター選手になるはず



628:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:36:41.96 FjMKajdw.net
>>551
息を吸うように嘘をつく
それがメイヲタ
メイが逃げてたのは世界の常識
嘘をついてでも事実をねじ曲げれたら良いんだってのがメイヲタ

629:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:38:55.72 patIof9H.net
パクオタ落ち着けよソースも出されてる以上お前の脳内妄想はなんの意味もないんだ

630:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:42:13.56 FjMKajdw.net
>>551
お前の妄想捏造と違ってメイドーピングはガチンコだからな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

631:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:43:03.92 FjMKajdw.net
>>618
恥の上塗りに出てきたのかな?w
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

632:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:45:06.86 FjMKajdw.net
>>618
出ているのはメイのドーピングソースだけw
メイが逃げ回り、自分はドーピングをして有利にたち、相手にはドーピングさせない汚い作戦

633:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:45:33.36 patIof9H.net
URLリンク(www.boxingscene.com)
可哀想にローチ直々に逃げたのはパッキャオと言われちゃって

634:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:46:25.04 b/g3PC20.net
今更どっちでもいいよ

635:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:49:30.07 patIof9H.net
ソースだされ哀れなパクオタちゃんが発狂しちゃって可哀想に・・

636:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:51:35.23 HyqKgYsh.net
メイウェザーはドーピング検査でドーピングが検出されていない
結局のところそれが全て
世紀のビッグマッチを断ってまで検査受けなかったパッキャオよりよほどクリーンだろう

637:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:51:48.88 FjMKajdw.net
USADA買収
それがメイの負けない事実
自分だけドーピングして相手にはさせないよう注意をはらうためにドーピング検査ドーピング検査と捲し立ててた
汚いやつ
逃げて頃合い見計らい試合決め、それだけじゃあきたらずドーピングして相手にはさせない手回し
汚いやつだよメイは

638:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:52:50.07 patIof9H.net
白と結果でた以上パクオタの妄想でしかないんだよね
パッキャオがメイウェザーから逃げたのはローチが証言してる以上事実だけど

639:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:55:00.04 FjMKajdw.net
>>625
出てないんじゃない、検査を謎の免除
検査逃げたのはメイ
パッキャオは検査受けています
メイ戦では試合後パッキャオだけ検査受けさせられてます
メイは何故検査受けなかったのかな?
それを隠していたんだから真っ黒

640:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:56:34.33 FjMKajdw.net
>>627
白なんて出ていない
検査をしてないんだから
USADA買収
それを調べた人に暴露されてんだろ馬鹿

641:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 03:48:40.13 patIof9H.net
とりあえず買収したソースだそうや

642:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 06:02:14.09 quOh24zT.net
>>608
まだこんな寝ぼけたこと言うヤツいるのな
俺はマイキーもお前等が今ここで持て囃すずっと前から高評価していて、
賛同する人間なんて1人いるかどうかくらいだっだが、
それでもロマチェンコには絶対に勝てないよ

643:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 06:13:38.29 quOh24zT.net
メイウェザーなんてファイトスタイルや性格的にドーピングしてないわけないがな
汚いニガーそのもの

644:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 06:54:40.78 Nn4y36df.net
マイキーはロマチェンコにカウンター当てられるぞ
それぐらい勘がいい
調子に乗って高回転してると一発で終わる可能性がある

645:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 07:20:05.87 5bSC7TqR.net
スピード勝負だとロマチェンコは強いけどライト以上でパンチあるタイプとやるとなるとどうなるか未知やね

646:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 08:53:45.80 patIof9H.net
>>632
妄想で叩くのはいけないぞ
パッキャオがメイウェザーから逃亡したみたいに事実ならソースださんと

647:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 09:33:49.85 FBJiKZ49.net
>>590
球技と格闘技を一緒に考えるバカw 採点を複雑にするだけだろ クズが

648:ひら
18/07/01 10:14:58.55 SiaxZPIf.net
WOWOWのスタッフさんがここ見てたら教えて欲しいんだけど、WOWOWボクシング検定1位の何が偉いの?
あんたらみたいなバカ、カススタッフの作った問題をより多く答えただけの事でしょ?
そんな大会を毎年やって何が面白いの?
教えてWOWOWさん

649:ひろ
18/07/01 10:23:51.16 SiaxZPIf.net
っていうかさ、ボクシング検定とかつまんねー事やってねーで、もっと海外の試合の生中継増やせよ。
ボクシングオタクを褒めたたえる企画なんかいらねー、俺らはボクシングが見たいの。
わかる?WOWOWさん。

650:ひろ
18/07/01 10:27:53.08 SiaxZPIf.net
とりあえずWOWOWボクシング検定1位の岸本とかいうヤツを二度と表舞台に出さないでください
それと海外試合の生中継をもっと増やしてください
正しいボクシングファンである私からはそれだけです
我々の狭量な価値観を受け入れられないボクシング界などいらない。我々のようなゴミみたいな人間を許容してくれるボクシング界しか欲しくない

651:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 10:41:12.27 lk0pRTLM.net
ここで喚いてないで電凸しろマヌケ

652:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 11:29:32.81 FBJiKZ49.net
>>639
つかお前が消えりゃいい話だろw 糞バカがw

653:酒屋の長男
18/07/01 11:50:47.54 SiaxZPIf.net
そもそもWOWOWボクシング検定っていったって、日本ボクシング検定2級程度のレベルなんだろ?
それを二連覇したからってツイッタープロフィールに自慢げに書かれてもねぇ?(笑)
それって何かを成し遂げたことになるの?(笑)
ねぇWOWOWさん、あいつの記録、抹消した方がいいんじゃない?

654:ざっくりん
18/07/01 11:52:11.13 SiaxZPIf.net
その通りですね。1級を二連覇したならともかく、2級を二連覇したからといってツイッタープロフィールで自慢げに書かれても困りますね。
とはいえ彼は大阪地震ですでに死んだ人ですので、どうでもいいといえばどうでもいいことではあります。

655:ひろ
18/07/01 11:54:16.17 SiaxZPIf.net
WOWOWボクシング検定の記録抹消を切に望みます
おそらく日本にいる全ボクシングファンが賛同すると思いますので、「WOWOWボクシング検定二連覇チャンピオン岸本徹」の存在を社会的に抹消しましょう。
なんなら実力行使に出たって構いませんよ。
我々にお任せください!

656:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 12:04:54.74 Nn4y36df.net
どんだけ恨んでるんだよw

657:ざっくりん
18/07/01 12:07:55.58 SiaxZPIf.net
というかそもそも、ボクシング検定にどれだけの意味がありますか?
年配のファンが若者にマウンティングするだけのような問題ばかりだという噂ですが、そんなものがこれからのボクシング界に必要でしょうか?
WOWOWさん、今からでも遅くないので開催を取りやめて、すでに申し込みがあった方にお金を返していってはどうですか?
あなた方にお金を払うより実際の試合のチケットなどにお金を使う方がファンも業界の方にとっても有意義だと思いますよ?
さあ、ぜひご決断を。

658:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 12:18:15.63 FBJiKZ49.net
>>646
そもそもそんな検定に金払って受検する馬鹿がいることに驚きだわw
意味があるかどうかも判断できないクソが八つ当たりすんなよw

659:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 12:29:43.11 vU/usJCH.net
【脱バカウヨ】 脱ポチ、脱ヒバク、脱アホノミクス、脱レイプもみ消し、マ人トレーヤへと繋げていこう
スレリンク(liveplus板)

660:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 12:44:39.45 H/2UCjzl.net
コンランの試合初めて見たが、本当に期待のホープか怪しいな

661:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 12:53:57.93 h0PcuPGo.net
>>646

こいつキモー

662:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 13:43:40.96 wuLjAOhe.net
つーか実際戦ってパッキャオはぼこぼこにされてんじゃん

663:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 14:48:13.65 h0PcuPGo.net
>>651

こいつ馬鹿

664:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 15:00:25.20 nzyk75hi.net
ボクシング検定参加したけど惨敗した人なんだろな

665:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 16:50:24.27 ndcYGBbP.net
哀れなパクオタ USADAを買収したソースなしww
パッキャオが検査から逃げたソースありまくり
肩の怪我がキャンプの前からあったNSACに事前検診の書類出されて急に試合直前更には試合中に発言が変遷する奴の言うことを信じる哀れなパクオタ

666:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 17:02:49.72 n0on72tG.net
マルケスのドーピングはどうなんだろう、もの凄いパワーアップしてたけど、何も出てないということはやっぱりフェアだったんだろうか

667:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 17:24:16.04 3ioIVycE.net
もう、引退した人や峠を越えた人達の話しはいいよ

668:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 19:05:56.73 patIof9H.net
マルケスは白だよ
検査で何も出なかったんだから

669:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 19:40:45.98 HyqKgYsh.net
あの検査で十分だとパッキャオは言い張って厳格な検査を求めるメイウェザーを逃げたと非難していたんだから
当時のパッキャオの求める検査をクリアしたマルケスを疑うのはお門違い
当事者であるパッキャオは納得しているだろう

670:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 19:47:57.96 b/g3PC20.net
八重樫どう思う?
ロマゴン戦のムキムキ具合は怪しいと思う

671:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 20:02:12.72 4xSlMc/C.net
八重樫なんて完全ナチュラルだろ。ちょっとバルクとカットあったらドーピング疑うのやめろや。

672:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 20:12:10.92 ng8x77R6.net
バカほどドーピングとか言いたがるからな
ボクシングじゃないけど那須川天心がムエタイの奴にジモハンした後も、個別スレではドーピング連呼されてた

673:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 20:41:08.38 ErEAg0ZZ.net
オリンピックでもロシアがやっていたんだし、結局各国が引っかからないお薬の開発は行なっているんだろ
メイウェザー もパッキャオも今の時代では問題なくても10年20年後は引っかかるお薬使っていたのかもしれん

674:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 20:56:26.35 FBJiKZ49.net
昔からドーピングはイタチごっこだと言われてきたが 去年NHKの番組で室伏が 
ここにきてハッキリと見破る技術の方が上回ってきている と言ってた 

675:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 21:50:14.78 U4gyuB3s.net
昔からドーピングはイタチごっこだと言われてきたが 去年NHKの番組で室伏が 
ここにきてハッキリと見破る技術の方が上回ってきている と言ってた 

676:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 21:50:19.40 K6Tsg6nz.net
>>661
馬鹿お前だよ(笑)

677:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 21:51:49.63 HebuzeOb.net
10代~「最期」まで総集編
URLリンク(youtu.be)

678:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 21:52:43.96 ng8x77R6.net
>>665
馬鹿って言われて悔しかった?w

679:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 21:56:11.57 HebuzeOb.net
10代~「最期」まで総集編 (伝説のフライ級王者・白井義男さんも入っています)
URLリンク(youtu.be)

680:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 06:27:27.78 d5rM0gHZ.net
>>630
小学生かお前
大人としての判断力と洞察力あれば分かる話だろ
パッキャオが逃げたとか言う話より遥かにこちらが事実に近いだろまぬけw

681:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 06:32:35.86 d5rM0gHZ.net
>>635
まとめるとメイはパッキャオ衰えるまで逃げて、自分はドーピングして、パッキャオにはドーピングさせず戦った汚い奴って事でまとまったよな
メイドーピングのソースしか出てこない事と、メイ逃げた状況証拠しか出てこない事が動かぬ証拠だよな
それでも負け惜しみで認めないのがメイヲタだから相手にするだけ無駄だけど

682:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 06:38:37.83 d5rM0gHZ.net
>>654
どこがソースだよまぬけw
メイのはちゃんと隠してたソースが世界配信で出てますからw
パッキャオはドーピング検査受けました
メイは何故かドーピング検査免除
後から調べたら薬物薄める物が出ていた、それも隠されその後免除
真っ黒だろw
メイは昔からドーピングの噂があったからな
対してパッキャオはドーピング検査受けました
引っ掛かったことも一度もない
出てくるのはお前ら陰気の捏造想像の言い掛りばかり
これが全てなw

683:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 06:41:35.21 d5rM0gHZ.net
>>658
なにいってんだw
パッキャオは受けて、メイはドーピング検査逃れる術があるから自分はドーピング、相手にはドーピングさせないで今までやって来たのがばれただろw
これほど卑怯な奴はボクシングの長い歴史で見たことがないと言われるようなゲスだなメイは

684:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 06:48:44.18 d5rM0gHZ.net
SBネーションは、「世紀の一戦」前夜に、抜き打ちの薬物検査のためにUSADAの職員がメイウェザーの自宅を訪れたことで、その点滴が明らかになったと報じている。
.
 また同サイトは、点滴は生理食塩水とビタミンが混ぜ合わされたもので、これは脱水症状に対処するため投与されるものだとしている。問題の生理食塩水もビタミンもWADAの規則としては禁止されていない物質だが、これを静脈内に投与することは違反と規定されている。
.
 WADAのガイドラインによると、静脈への点滴(注射)は、運動能力向上剤の使用を覆ったり、血漿(けっしょう)量を増加させたり、アスリートのバイオロジカルパスポートの基準をゆがめるたりするため、禁止されている。
 SBネイションは、「ボクシングはUSADAを信頼できうるか? 」と見出しを付けた記事で、USADAのボクシング界での記録について幅広く批判している。【翻訳編集】 AFPBB News

685:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 06:50:36.16 d5rM0gHZ.net
真っ黒メイウェザー
買収も確定だろ
メイヲタの妄想と無理矢理なこじつけとは訳が違う

686:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 06:55:22.22 CCXyjWpt.net
よくもまぁ昔話でここまで盛り上がれるな

687:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 06:58:13.46 d5rM0gHZ.net
「パッキャオ戦の前、メイウェザーは生理食塩水とビタミンの入ったIV(Intravenous Drip:点滴)を受けた。その成分は成人男性血液の750mlに相当する。これは合法だが血液の16%に相当するため、WADAの基準値を超えている。」
「メイウェザーチームは補水のためだ、と主張しているが、IVは他の物質を薄めたり隠すのに使われ得る。」
And while Mayweather’s team maintains the large quantity of fluids

688:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 07:33:41.12 VAATArKn.net
必死すぎw
パッキャオなんて直接対決で力量差を見せつけられる形でボコられてるんだから諦めたらいいのに

689:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 07:40:30.02 HavrXhrr.net
つまり買収したソースはないんだねパクオタちゃん可哀想
パッキャオがメイウェザーから逃げたソースはあるのにねw
URLリンク(www.boxingscene.com)

690:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 07:43:55.30 HavrXhrr.net
まあパクオタは現実がつらすぎて妄想に逃げ込まないとやってられないか
パッキャオがメイウェザーから逃げたみたいにパクオタは現実から逃げる

691:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 10:37:13.36 BtBprA9O.net
>>673
メイウェザーを黒にしたくて都合の良いところだけを抜き出しているけど実際には以下の反論がある
>>>USADAはまた、メイウェザーがNSACの規定に従い治療目的使用の適用措置(Therapeutic Use Exemption、TUE)による点滴を申請し、それが承認されたと主張している。
「メイウェザー氏の点滴については、当時のNASC規定に抵触するものではなく、現在の同規定に違反するものではない」
?USADAの声明では、


692:メイウェザーがUSADAのプログラムに自発的に参加し、同機関の規則を順守するために正式にTUEによる注入を申請していたとしている。 ?USADAはまた、申請が世紀の一戦の後まで認められていなかったものの、メイウェザーが「投与される前に点滴をUSADA側に開示した」ともしている。 申請しているし規定に違反もしていないから合法なんだよね 本当に問題があればカネロやテイケンの選手みたいに問題になっている



693:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 12:32:21.61 PkPnKJN7.net
グダグダうるせえよ。今更ウダウダ言っても結論出ねえだろカスが。

694:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 12:38:47.33 HavrXhrr.net
結論は出てるわパクオタが認めてないだけ

695:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 12:45:57.57 UHX6GKpy.net
メイパクやら検定やら
どーでもいい話題で埋まってきてるな
しばらくさようなら。

696:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 12:56:53.35 G2BGpuTW.net
ボクシング、元8階級王者のマニー・パッキャオ(フィリピン)が、総合格闘技大会「UFC」のスター選手、コナー・マクレガー(アイルランド)に対して、「本当のボクシングマッチ」を与えてやると挑発すると同時に、
元無敗王者のフロイド・メイウェザー・ジュニア(米国)氏にも痛烈な批判を浴びせた。
2015年に行われた「世紀の一戦」でパッキャオが失意の負けを喫したメイウェザー氏は、今年8月のメガファイトでマクレガーを倒している。
 パッキャオは自身のツイッターとインスタグラムに、マクレガーがSNS上で使っているハンドルネームの「@ThenotoriousMMA」を使い、
「感謝祭おめでとう! @thenotoriousmma 元気でいろよ、わが友よ。#realboxingmatch #2018(2018年に本当のボクシングマッチを)」と投稿した。

ボクオタ「パッキャオは相手を選ばないから尊敬できる」
世間「ボクシング素人のマクレガーを選んどるがな」

↓ハイ、ボクオタ反論どうぞ

697:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 13:44:33.56 /vh87UKG.net
URLリンク(www.boxnation.com)
メイウェザーさん、真っ黒黒助じゃんw
なんと抜き打ち検査でマスキング行為がバレた後に、それを急遽、脱水症状の治療のためと申請したんだと。
それが認められるとは・・・。さすが俺たちのボクシングだな。
驚くべきことに検査機関のUSADAってのはメイウェザー陣営に雇われて、その契約を元に検査しているんだと。
こんなバカげた検査をやってるのはボクシングぐらいと失笑されとるw

698:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 13:47:42.41 hcitK2+S.net
必死すぎんだろ

699:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 13:53:10.71 KCpsMT3t.net
いつのまにかパッキャオ生決定してた・・・

700:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 13:53:23.02 /vh87UKG.net
Major League Baseball player can’t choose the drug-testing agency that tests him and negotiate a fee with that agency.
It would be laughable to suggest that New York Yankees star Alex Rodriguez (who was suspended for the entire 2014 season after


701:being found in violation of Major League Baseball’s drug policy) could designate which agency tests him and then pay that agency out of his own pocket. 大リーグの選手がボクシングのメイウェザーさんみたいに自分で検査官を選んで検査料を交渉して、自分の金で雇ってたら超爆笑なんですけどぉ~だってww



702:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 14:15:38.72 HavrXhrr.net
結局証拠はないで締めくくってて草
可哀想なパクオタちゃん

703:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 14:18:50.09 w8z9a5tp.net
テテの試合番組表になくね

704:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 14:22:17.66 /vh87UKG.net
おいおい、この記事はメイウェザーさんとUSADAが癒着してる事や治療理由の脱水症状ですらなかったという論調だが
結局、証拠はないなんてどこで締括ってんだ?
おい、書き出してみろ。その証拠がないって締めくくってる部分をw

705:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 14:22:25.06 0Y0NrPvV.net
>>680
メイが申請したのは点滴発覚後な
それなのにメイを処罰しなかった検査機関がおかしいの
だから検査機関とメイの癒着だと報道されたんだよ

706:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 14:31:28.05 qAFLq7AW.net
>>691
要するにお前がすげー必死だってことだろ?
もう十分伝わったよ

707:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 14:34:18.67 /vh87UKG.net
この記事を見ればどんなバカでもメイウェザーさんや検査機関、ボクシング業界の胡散臭さしか読み取れないのだが
簡単な英語すら読めんお馴染みのボクシングヲタクの池沼には結局、証拠はなかった(笑)と読み取れるらしいw
よくもまあこう知識がないクセに夢中で応援出来るもんだw
メイウェザー達の失笑ものの検査ごっこもボクシングファンなんぞ情弱の池沼しかいないってのを分かってやってるよなw

708:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 14:36:53.54 spOqfIfq.net
メイは処罰されず2018年に普通に試合出来てる
あれれ、おかしいなぁ?

709:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 15:18:25.14 i8ScXJwH.net
何年も画像付きコピペを色んなスレで貼り続けてたメイアンチいたよね
最近みないがどうなったんだろう
素人連呼してた人も消えた

710:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 15:25:58.74 DnSXzaJN.net
バンタムのWBSS
試合はいつになったら決まるんだ?

711:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 15:30:47.65 Ss5ZYB+I.net
メイウェザーみたいなゴミを必死で擁護して幾数年の荒らし

712:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 15:48:03.23 spOqfIfq.net
メイは史上最強最高のバクサーだからね
ボクシング界はメイが去った後の穴を今だに埋められずにいる

713:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 16:01:55.68 EBvFbEt7.net
>>699
メイウェザー自体が忘れさられつつあるね。
パッキャオみたいに記憶に残る名シーンがないから。
ハットンのあれぐらい?

714:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 16:13:38.16 I/PCE53W.net
トミーモリソンの息子もヘビー級ボクサーで全勝のホープなんだな

715:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 16:53:15.61 spOqfIfq.net
>>700
実際はまだメイは存在感あるのに現役のはずのパッキャオのほうが忘れられてると言う

716:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 17:07:02.35 1ivP966e.net
>>702
WOWOW生決定。
メイウェザー、あれだけの実績あるのに特集番組とかあったっけ?
パッキャオは映画にもなってるね。

717:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 17:10:56.96 spOqfIfq.net
>>703
URLリンク(www.espn.com)
あれれ~?映画()にもなってるパッキャオさんしょっぼいなぁ・・・

718:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 17:11:14.72 Uu+DmEdu.net
パッキャオの生なんていらねえのにな
ホーン戦もいらなかった

719:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 17:14:04.92 S7zF1I16.net
哀れなパクオタ USADAと癒着だぁww証拠なし
マスキングだぁww証拠なし大体過去に何度もガサ入れされてるメイの家からPED発見されてない時点で分かるんだけどねー
全米で大ニュースだぁww大したニュースになってないからマクレガー戦が大ヒット

720:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 17:20:59.91 Ss5ZYB+I.net
>>706

こいつカス

721:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 17:22:49.00 spOqfIfq.net
>>705
パッキャオの生なんて逃げ回ってるクロフォード戦もしくはスペンス戦までいらないねぇ
まあ、戦う訳ないけどねw

722:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 20:16:13.46 Hszj55eY.net
まさかエキマでジョジョの奇妙な冒険を語られるとは思はなかったなぁ

723:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 20:51:56.79 oZsA8ne/.net
さっさとワッチョイ導入しようよ

724:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 20:52:55.25 0ImhUIRy.net
増田ちゃんのあひる口が可愛く見えてきた

725:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 20:57:03.76 CCXyjWpt.net
スティーブンソン40歳なんだ。とんでもねぇおっさんだ

726:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 21:59:16.62 xw2efIIW.net
スティーブンソンvsジャック好試合だった
スティーブンソンの左ってのはほんとに効くんだな
あの撫でたようなボディー一発なかったら陥落だった

727:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/02 22:16:11.07 VoFMHptC.net
伊藤は、相手の左右フックに対する防御がカギ。
チャンスはあるとみる。

728:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:01:05.27 1M+CzIs2.net
>>702
メイはあんま語られないだろ。レナードみたいにはなれないと思う。

729:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:12:33.92 Os8CKlhq.net
ここまでパッキャオのドーピングソース、逃げソース一切なし
都合のいい妄想を並べるメイウェザーヲタ
出てくるのはメイウェザーの真っ黒疑惑のソースばかり
パッキャオが逃げる理由がない
メイウェザーは理由がふんだんにある
この事実をねじ曲げ必死にメイウェザーを援護w
それがメイウェザーヲタクオリティー爆笑

730:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:14:31.40 Os8CKlhq.net
>>699
メイウェザーは過去になりつつある
世代交代の時代の流れは怖いね

731:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:17:11.50 Os8CKlhq.net
>>706
悔しさが伝わるからやめとけ
恥の上塗り繰り返す事程惨めな物はない
メイウェザーのソースばかり出てきている
バカじゃない限りメイウェザーは黒と分かる
笑われるだけやぞ(^o^;)

732:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:17:22.56 +fauDxUQ.net
>>716
URLリンク(www.boxingscene.com)
大丈夫か?逃げソースだぞ
都合の悪いものは見えなくなっちゃうのかな?

733:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:26:24.15 +fauDxUQ.net
>>715
メイはボクサーの中じゃまだぶっちぎりの一位だよ
メイで語られないなら他の選手は話にもならないレベル

734:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:35:08.76 1YMp374J.net
一応はきっちり勝って引退したメイと違ってパッキャオはダラダラ晩節を汚しつつあるからな
最近もう試合を見たいとも思わん

735:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:42:41.18 +fauDxUQ.net
パッキャオはもう二番手ですらないからなジョシュアやカネロにも負けて完全に落ちぶれてる
メイに相手されなくなったらこんなもんだよ

736:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:56:22.21 x0bqahyE.net
>>720
いや、もう過去の人だろw
どうした?ちょっとでも大好きなメイウェザー貶されると我慢できないんか?

737:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 00:59:50.62 rDGwKSlI.net
今日の放送カードはラッセルJrもあるんだな
さすがエキマ
帰って見るの楽しみ

738:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 01:00:15.48 +fauDxUQ.net
>>723
URLリンク(www.espn.com)
ボクサーじゃぶっちぎりなんだよなぁ
メイが凄すぎてごめんな?

739:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 01:07:40.26 1M+CzIs2.net
2時間寝るわ
また後で
メイオタ メイアンチども

740:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 01:21:31.51 1YMp374J.net
>>726
二度と目覚めないでくれ

741:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 02:20:47.00 M8Fs


742:Q7mw.net



743:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 02:27:37.57 1YMp374J.net
まあメイウェザーに直接やられて力の差を見せつけられたのが大きいんだろうな
結局メイの引き立て役でしかなくなってしまった
試合せず衰える前に引退してりゃ、どっちが強かったんだ?って感じで同じくらいの格を保てたかも知れないのに

744:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 02:39:31.04 XffTXH/p.net
大竹vsドグボエ
生中継は無さそうだけど通常放送では流しそう

745:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 05:50:35.07 PPMCliB3.net
大竹-クイッグ戦も生はなかったな

746:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 05:55:23.41 UfmiR1g9.net
現役なのにもう過去の人になってるパッキャオ
クロフォードから逃亡してPPVでできなくなって小銭稼ぎに走る負け犬

747:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 05:59:39.63 Os8CKlhq.net
しかしワールドカップ惜しかったな
日本勝つかと思ったぞ

748:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:02:02.15 Os8CKlhq.net
>>719
バカなの?
お前読めないのか?w
全くパッキャオ逃げたなんて書いてないw
メイウェザーのソースばかり出てきてパッキャオのは言い掛かりしか出てこないから悔しくて捏造
これがメイウェザーヲタクオリティー👍

749:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:02:35.92 Os8CKlhq.net
>>720
メイウェザーなんて今は空気
話題にすら上がらない

750:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:04:18.63 Os8CKlhq.net
>>721
メイウェザーこそだらだらしてあげくUFCと八百長試合
ワラケルw
しょせんパッキャオには及ばない

751:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:05:56.91 Os8CKlhq.net
>>722
メイは更に相手にされてない事実
UFCと茶番しないと注目もされない
今ボクシングしたら誰も期待しない
メイウェザー負けるんだろってくらい

752:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:07:07.71 Os8CKlhq.net
>>728
全く逆になってないのにメデタイメイヲタw

753:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:09:54.37 Os8CKlhq.net
>>732
お前馬鹿かw
そのハチャメチャな馬鹿な事平気で言うって事はただのカマッテチャンダナ(^o^;)
いくら馬鹿で有名なドーピング八百長逃げメイヲタでもここまで見苦しくはないし馬鹿な事言わない

754:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:12:48.24 Os8CKlhq.net
ドーピングに八百長、強いときは逃げて弱ったら試合を決めるボクサーに評価は低い
パッキャオは歴史的評価が付いてくる
これがパッキャオとメイウェザーの差

755:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:24:00.19 Os8CKlhq.net
メイウェザーは事実上3敗してるしな
カスティージョ
デラホーヤ
ザブジュダー
この三試合は負けてた
ジュダー戦は途中メイウェザーのセコンドがリングに入ってきた
これ普通反則負けなんだよね

756:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:28:06.91 Os8CKlhq.net
パッキャオはマティセ倒してクロフォードかロマ倒すと更に評価はうなぎ登り
メイウェザーは何の評価もされてないからな
作られた無敗くらい
注目もメイウェザー負けるかって注目集まるだけだから
評価は全くされない無敗も珍しい

逃げる、ドーピング、八百長の三拍子だから仕方ないと言えばそれまでだけど

757:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 06:32:41.21 8nPu7iSu.net
割とマジな話し、ジョーさんどうしたんだろ
体調壊してるとかじゃあるまいね

758:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 07:10:58.29 iZRu6RVT.net
>>743
ジョー小泉のひとりごと
URLリンク(www.ring-japan.com)
6/23以降も更新してるから大丈夫なんじゃなかろうか

759:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 08:29:27.29 Q6ywIulU.net
内部で揉めたのか?
エキマで今年ジョー小泉見たの忘れたというか一度も出てないんじゃね?

760:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 08:32:27.26 p6QaN/xN.net
バドゥジャックが勝ったと思ったけど、引き分けは妥当だったんかな

761:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 09:35:05.71 KvE9/WpI.net
なんかリマッチやりそうだね

762:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 09:40:15.12 zXUXc5uY.net
ジョーさんはもう後進に仕事を譲るつもりなんだろう
タイソンが生中継だとラスベガスまで飛んで中継してたけど
もうそんな予算無いんだろうな

763:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 10:11:43.71 4+4ubb1R.net
>>748
殿堂入りまでしたのに、このスレでイジられてばっかりだから嫌になったんじゃないかw

764:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 10:14:48.30 1M+CzIs2.net
>>745
ワイルダーオルティス戦は解説してた

765:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 12:12:31.83 p6QaN/xN.net
ジョーさん、もし退陣するにしてもフェードアウトは嫌だな、女子アナでさえ花贈ったりしてるのに

766:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 12:47:19.43 UfmiR1g9.net
ジョー小泉と帝拳ってどっちが権力強いの?
ジョーは亀田から離れたとたんに批判にまわったけど帝拳の選手の批判はできるの?

767:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 13:15:25.96 sKKVtCPL.net
実際体調心配だがな
なんとかコラムくらいはいけるが、テレビ収録なんてとんでもないとかそんな感じだったりとか
何らかの情報欲しいところだ

768:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 13:45:38.74 Q6ywIulU.net
実際こんなに出ないのもおかしいよな?
西岡や飯田が悪いとか役不足とは言わないがやっぱエキマはジョー小泉と浜さんのツートップなんだよな

769:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 13:47:28.17 XffTXH/p.net
ジョセフディアス 何かがカネロに似てると思った
打ち方?構え方?何かは分からんかったけど似てると感じた

770:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 14:27:53.71 p6QaN/xN.net
ジョーさんの含蓄のある解説は唯一無二だね、2代目に近いとしたら香川照之かなぁ

771:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 14:30:11.88 sGhMWzhb.net
>>756
同意!
いま非常に寂しい

772:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 14:58:17.76 5q0EFSJJ.net
>>752
日本語おかしくね?

773:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 16:00:18.03 iZRu6RVT.net
ゲイリーラッセル
フラフラフラフラして長いことないなw
もっと大物になると思ったが「うまい選手」で消えそうだ

774:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 16:57:32.85 dAnM9Mof.net
パワーないもんな。軽いパンチ連打してるだけで

775:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 17:37:05.52 fB6RLCdv.net
>>746
いい試合だったね。
スティーブンソンの左はやはり脅威
引き分けでも妥当かなって感じでした

776:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 17:46:52.69 p6QaN/xN.net
>>761
うん、いい試合だったから再戦観たい!

777:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 17:48:50.33 p6QaN/xN.net
バドゥジャックってニックネーム通りロンドンの貧民街やNYのスラム街が似合う風貌だけど、綺麗なヨーロッパのスウェーデン出身なんだね

778:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 19:54:58.89 5q0EFSJJ.net
ジャックのドローの2試合 本当はジャックの勝ちだけどな

779:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/03 22:20:15.91 XffTXH/p.net
さすがにちょっとスティーブンソン衰えたよね
40だもんね

780:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/04 10:22:37.74 QKUwvISM.net
大竹ドクボか。いいねライブ頼むぞエキマ

781:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/04 10:33:43.46 jMdMDho2.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

782:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/04 10:34:02.55 jMdMDho2.net
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり
・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減

783:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/04 10:34:19.21 jMdMDho2.net
総合格闘技・ボクシング視聴率比較
・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 
・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑
・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑
*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事

ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い
・テレビ局放映権料比較
UFCのテレビ放映権料は年間1億ドルでFOXと契約
(2019年からは現契約の約3倍増となる年間3億ドルでESPNと契約)
一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの合計年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)とUFCの半額ほど
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字で2019年からはさらなる利益増が予想される

784:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/04 10:34:46.87 jMdMDho2.net
テレビゲーム比較
ゲーム制作会社のEA SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」シリーズを2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「EA SPORTS UFC」シリーズに乗り換えた。
EA SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機ではボクシングゲームは一切開発・販売されていない。

785:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/04 10:35:03.96 jMdMDho2.net
ツイッターフォロワー数比較
UFC 672万人
ゴールデンボーイプロモーション 42万人
トップランク社 35万人
 
デイナ・ホワイト 510万人
オスカー・デラホーヤ 180万人
ボブ・アラム 4万人
・総合格闘技サイト
MMA Junkie 31万9千人
MMA Fighting 31万4千人
・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 12万3千人
・総合格闘技名物記者
アリエル・ヘルワニ 65万3千人
・ボクシング名物記者
ダン・ラフィール 22万6千人

総合格闘技の圧勝

786:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/04 20:24:25.91 MoPNCay/.net
7月8月でみどころある?

787:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/04 23:05:49.53 QzikIIBC.net
>>772
ディエゴコラレス対アセリノフレイタス

788:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 01:22:43.91 6pB4Gi2T.net
冷静に見てゲルボンタは井上より上のレベルだな
上には上がいるな
しかしロマチンコはゲルボンタより強そうだな
まあ判定116ー112くらいでロマチンコだろう

789:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 01:28:11.23 cUC0Ji9u.net
URLリンク(youtu.be)
生前の70代だった伝説の白井義男やジャッキーチェンも

790:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 05:31:11.42 V3QPK5h0.net
ゲルボンタって最初に訳した奴何なの?
本人が馬鹿なのか日本人の事を舐めてるのか

791:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 05:38:33.80 1hHqu3tf.net
ガーボンタの事?

792:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 06:02:45.19 JvdvzQHQ.net
じゃあぼん亭のこと?

793:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 06:38:24.81 lmSw0sHC.net
>>774
100%ロマチェンコが勝つ
しかも完璧に勝つ
それはアホのゲルボンタ本人ですら知ってる

794:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 06:40:25.14 lmSw0sHC.net
>>776

こいつマザコン

795:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 06:59:51.51 vz1vClvP.net
シャボン亭

796:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 08:08:10.82 awbdN2CG.net
ジョーの解説はなんだかんだでおもしろいからな
飯田西岡には愛着がないわ 別に

797:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 08:36:40.11 rn8JwEH3.net
>>779
ロマチェンコ愛しすぎw

798:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 09:42:19.29 HmO2h/FM.net
ジョーさんずばっと毒舌なところも面白いな、年取ってだいぶ丸くなったけど

799:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 10:28:15.52 HQP4M+yB.net
>>767
>>768
>>769
>>770
>>771
ボクシングは世界中で見られ競われている
競技人口が違いすぎる
都合良いようにコピペ貼るな

800:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 10:29:52.76 HQP4M+yB.net
>>767
>>768
>>769
>>770
>>771

UFC
WOWOW打ち切り
これ一言で十分w

801:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 10:55:03.65 lrM7ZFcU.net
ゲルボンタと訳したやつは
パッキアオと訳したやつと同一人物な気がする

802:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 11:13:37.72 UzzGmiY8.net
パックィヮオ

803:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 11:20:42.14 HmO2h/FM.net
パッキャオの復帰戦ってもう来週だな、WOWOW急に決まったから

804:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 11:37:16.71 c5DlLJrr.net
>>788
やりすぎ
ウケた

805:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 12:23:39.03 dDz9gosC.net
次でパッキャオがクソ強くなってたらローチが無能だったってことになるな。

806:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 12:54:54.97 QOu2Wwvb.net
正直マティセじゃパッキャオの相手にならんと思ってるけどメイウェザー戦以降の対戦相手の中じゃ1番ネームバリューあるんじゃない?
あーブラッドリーとマティセってどっちが上なんだろ...強さは置いといて

807:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 13:03:22.35 Zy+/PTnj.net
パッキャオがホーン戦から急激に衰えてなければ


808:普通に勝つやろね ちゃんと練習してれば



809:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 13:08:32.19 HmO2h/FM.net
マレーシアのクアラルンプールって金正男が暗殺されたとこだな

810:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 13:53:26.73 c5DlLJrr.net
衰えよりも、マルケス戦後に
踏み込めなくなったの見て
ちょっと興味無くなったなぁ

811:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 13:55:06.50 JVM6CzpY.net
見なければええんやで

812:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 14:51:46.99 SuteXPBq.net
俺は逆にマティセ有利だと思ってるけどな
正直今のパッキャオはホーンにも負けるレベルだし

813:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 15:22:07.16 nTU/mXFW.net
パッキャオはスペンスとやってくれよ

814:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 15:50:11.78 FPKmhT4i.net
スペンスと戦うわけない
メイウェザー、クロフォードと確実に負ける相手には全力逃亡してきたんだから

815:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 17:42:58.18 YKQy+7gx.net
まあスペンスには押し潰されるわな

816:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 18:43:15.03 nTU/mXFW.net
それが見たい。パッキャオ嫌いなわけじゃないけど

817:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 19:10:21.01 lO0Yh1Uz.net
ジョー小泉も引退か

818:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 19:31:18.45 YKQy+7gx.net
ジェシーバルガス今まであんな切れのあるスピードの乗ったパンチ見た事なかった
背中はブツブツだし今回目が行ってるね~
おもろいわ

819:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 19:34:58.46 PyoIQPcr.net
>>792
ブラッドリーね、なぜか勝利したけど
プロポドニコフ戦は殴り負けてたように思ったな

820:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 19:45:05.74 HmO2h/FM.net
ジェシーバルガスドーピングは大丈夫か、顔もふっくらしてキレキレだったな

821:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 19:51:54.14 YKQy+7gx.net
この辺の検査や禁止薬物も州のコミッションによって違うんだよな?

822:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/05 22:36:55.62 uVlYsr4A.net
バルガスの動き良かったね
やってそう

823:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 00:25:14.83 27KHZ7D3.net
>>797
ホーンにもって、普通にマティセーなんかより全然強いっての。
クロフォードに負けたからって手のひら返しすぎw

824:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 01:42:25.13 WElJjwB2.net
ホーンはパッキャオに勝った時から雑魚言われてるだろ

825:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 02:17:24.94 5HDzPELs.net
ホーンは調子悪いパッキャオに体格いかして押しつぶして頭突きもいろいろやってそれプラスジモハンでようやく勝てたんだけど
マティセにそういうボクシングが出来るとは思えない。パンチは強いけどスタイル的にパッキャオには勝てないよ

826:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 03:02:13.75 XZryCcIz.net
マティセは終わった感あるわ
ドランカー気味でしょ

827:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 08:32:15.73 BpAhV5ji.net
ドグボエは8月に日本で試合すんのかな

828:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 08:50:44.95 5HDzPELs.net
アメリカでやるらしい

829:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 10:45:07.13 XJBcGTpY.net
お薬ベルトランと同じ興行だからな

830:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 20:30:49.18 8DNz7roN.net
URLリンク(www.afpbb.com)
プロモーターの一人であるピヤラット・ワチララタナウォン(Piyarat Vachirarattanawong)氏は、タイでは国技のムエタイと比べて西洋ボクシングはそれほど人気はないものの、
今回の試合は通常よりも注目が高まっているとして、「(メイウェザー氏の)記録のおかげで、タイでは他の試合よりも注目度が増している」と語った。

>タイでは国技のムエタイと比べて西洋ボクシングはそれほど人気はないものの


タイでもボクチングはオワコン化してましたw

831:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 21:12:19.57 akLjXsz8.net
ドクボエ防衛戦初だよね? 大竹選ぶとはw
ハゲ雑魚狩りか… ハゲの維持見せてやれ

832:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 21:34:27.63 Ewl3J822.net
初防衛戦に負けようがない雑魚選んでKO勝ちでアピールするのはよくあることだよ

833:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 21:47:53.04 4xO3mEmN.net
ジャップは糞雑魚だから強さを引き立てるにはもってこいだからな

834:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 21:55:08.92 M4vJU+i7.net
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
スレリンク(diet板)
ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい

835:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/06 22:53:36.08 Cp0U94GO.net
いや近藤の例があるからハゲは侮れんぞ

836:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 01:01:23.45 SOwyYtXw.net
大竹良い選手だけどドグボエは強すぎる
クィッグより厳しいだろ

837:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 04:28:20.25 MKHvopXb.net
>>799
メイウェザーと同じにするなw

838:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 04:29:40.35 MKHvopXb.net
>>792
格も強さも遥かにブラットリーだけど人気はマティセかも?

839:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 04:31:03.24 MKHvopXb.net
>>815
頭大丈夫か?w

840:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 04:34:29.83 ozf0qCsK.net
カネロゴロフキンの会見お互いガンギレ状態で怖かったな
どっちが勝つんだろう

841:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 04:39:08.63 hRVvbTEa.net
カネロが薬極めること容認されてる時点で、本来やる意味さえないだがな。。
金になる木だから仕方ねーが。
薬極めた奴と比べて、「どっちが強い?」もねーよ。
ジェイコブスにカネロと、ゴロフキンも楽じゃねーわ。

842:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 05:19:48.29 0J6lPXVB.net
ヤオハンも薬もゴロフキンが受け入れてるんだからしょうがない
それがボクシングというスポーツだから

843:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 05:25:01.36 4B4NBfYO.net
カネロが切れる意味が分かんねえw
そんな資格ねえだろ

844:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 06:48:04.70 xw9Mfity.net
>>822
URLリンク(www.boxingscene.com)
メイウェザー、クロフォードから全力逃亡したみたいにスペンスとも戦わないよ

845:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 08:18:17.31 a7GrHsWT.net
>>829
ごちゃごちゃうるさいな、お前。
やるならやる、やらないならやらないだろ。
何年もうるさいよ。

846:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 11:49:36.48 qHe6Ebhf.net
ボクシング世界王者を育てた家族の軌跡~総集編25分
URLリンク(kisu.me)
8分台の手紙(作文)が泣ける

847:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 14:29:31.29 P6716Fy9.net
これが那須川天心だ!

総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ
ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童
WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。
WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。
西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。
WBC世界バンタム級王者・山中慎介


848:「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。 WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。



849:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 14:34:03.75 xw9Mfity.net
>>830
なにキレてるか知らないけどメイウェザーが衰えるまでメイウェザー戦を全力逃亡してたチキンが
クロフォード、スペンスと戦う訳ないだろ

850:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 19:09:03.72 xLeB+d7Y.net
STLつかうと一気に実行ファイルサイズが10倍に?!
環境によるだろ。
俺はBorland-C++5.6.2に -D_RTLDLL オプションを指定して、極力
ランタイムを使用するようにして使っているが、例えばstd::vectorを
使っても使わない時と比べ10Kほどしか増えない
すげえ。ダイナミックリンクしといてファイルサイズが増えないとかいってるよ。この人。
C1010: プリコンパイル済みヘッダーの検索中に予期しない EOF を検出しました。
とかいうエラーが出るんだけどこれってどうすればいいの?
#include <stdafx.h>
後死ね。
言葉が悪いな。それで教えているつもりか。
まぁヒントぐらいにはなったな。
うむごくろう。
---- テンプレ ここまで ----

851:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 19:10:21.36 m9F11Dd5.net
>>36
常に最新を使えとまでは思わんが、さすがに C++11 は人権だと思うぞ。
C++14 や C++17 はユーザ視点では重要なものも含まれるとは思うが、
C++11 に間に合わなかったりミスがあったりしたのを補った、
マイナーアップデーという印象は有るな。

852:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 19:57:07.97 Cfy4HqZj.net
>>39
えっ、それって重要な機能のひとつじゃね?
ライブラリは標準になくてもなんとかなるけど、
基礎的な機能で大事なトピックがてんこ盛りなのが C++11 でしょ。
最低でも
auto
decltype
constexpr
可変長引数テンプレ
あたりは無いとつらすぎるんですけど!

853:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 19:57:46.07 OW+H/suj.net
>>44
> ちなみに他言語を使わない理由は何だ?
Scheme スレが私の巣だと思ってるくらいには Scheme 派なんだけど、
話題が少なくて暇だからこっちに出てきてる感じ。
> おそらく君はインラインアセンブラとか全く使わない人だろ?
使わないに越したことは無いというのが基本姿勢ではあるけど、使う必要があるので使うよ。
どういう意図で言ってんのかよくわかんないんだけど、
C++11 以降に加わった機能がスゲー大事という気持ちとこれらが何か関係あるの?

854:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 19:58:19.67 ueoYdmyA.net
>>47
俺はC++を使う利点は
・高位から低位まで同一言語でカバー出来る点
だと思っていて、逆に言えば、
高位でしか組まないのなら他高位言語を使った方がいいと思ってるんだよ。
だからC++の利点を生かす為には、
・高位の機能と低位の機能を混ぜて使う
 =スマポもラムダもナマポもインラインアセンブラも 『同時に』 使う
事が必要で、逆に、このスレに巣くっているナマポ禁止な連中には若干懐疑的なんだよ。
それなら他言語の方が生産性が高いから。
必要ならその部分だけCのDLLにすれば済む話だし。
そして最近の新機能は高位向けの物が多いから、聞いてみたわけだ。
Schemeは知らんが、他高位言語を使っているのなら済まんかった。

855:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 19:58:52.75 TbpqSBqy.net
>>52
矛盾してない。
高水準の部分はC++は他言語に対して後れているから、
C++がそれを追加するのは妥当ではある。
ただ、俺なら他言語で組んで、CのDLLを呼ぶようにする。
それだと、他言語の進んでいる高水準機能を使えるから。
わざわざ遅れているC++に対して文句を言いながら使う意味がない。
例えば、C#がその作りになってるでしょ。
マーシャルがウザイか、C++の機能的周回遅れがウザイかってだけ。
勿論、インラインアセンブラを使いたいならC++しか解がない。
で、ナマポ禁止派はいったい何がしたいんだ?ってのが疑問で、
それだったら俺と同じでC#+CのDLLで良いじゃん、と思うわけ。

856:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 19:59:29.09 FxLsAPRd.net
話をぶった切ってすんません。
複数のスレッドで
thread_local int* p;
p=new int [1000];
で確保したヒープ領域はやっぱりスレッドセーフ、じゃない、データ競合が
おきるんですか?

857:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 20:00:10.30 4ae4k2nx.net
>>61
明確です。
newで確保される領域はダイナミックストレージに属します。
これは他のスレッドと同時に読み書きを行えば競合します。
thread_localで確保されたint* pはスレッドストレージに属します。
これは複数のスレッドで別のページに属します。
従って、pに対して読み書きしている分には競合しません。

858:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 20:00:47.45 jIQ8m+Qr.net
>>70
それで何が嬉しいんだ?
ついでに質問しておこう。
君はCのような自前でリソース管理をしなければならない言語でリソース管理をしたことがあるか?

あと、これはC++er全般に対してだが、
shared_ptrが絶対に必要なケースってのは何だ?
unique_ptrで後述A,B以外の使い方Dがあるか?(なおCは予約語)

859:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 20:01:24.28 x2cC4bP8.net
>>68,79
そもそもpimpl自体が要らんだろ。
あれはC++のコンパイラが単純に仕様変更
・ヘッダにはprivate関数は書く必要がありません
すればいいだけの話で、そもそも「名前空間は開いていますが、クラスは閉じています(キリッ」を、
「ヘッダのクラスは開いていますが、実装のクラスは閉じています(キリッ」にすればいいだけ。
編集上の都合でソースが汚れるとか、全く馬鹿な話だろ。
気づけよ。

860:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 20:02:08.05 cIRBHl3a.net
Javascriptを使って感じるC++の有利な点は仕様の明確さだろう。
Javaは重いと言われユーザーに嫌われる言語のひとつだが、開発者はベンチマークを提示しC++の20倍速いと言う。
しかしユーザーは実際に重くて困っているだろう。
ブラウザも同じ問題を抱えていて、当然Javascriptも重いとユーザーは感じている。

861:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 20:03:29.42 gK5MsRp8.net
キャッシュは不意のアクセスに備える目的のやつだから
今誰もアクセスすなくなったからといって即開放(例: キャッシュラインをinvalidate)したら意味半減くね…?
というわけで、参照カウントの使用例としては不適切くね…??
それはそうとして、
資源の開放タイミングをスマポに頼るのは負けというC言語スキー氏には概ね同意だが
プログラマーが後始末タイミングをどうしても決められないシチュは存在するからスマポは要る
GCのように、開放タイミングを決めるのが未来のプログラマーなケースがそれ

862:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 20:06:30.10 QlM9w3vj.net
なんだこれ

863:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 21:44:53.11 k7UBvIxY.net
こいつ、井上尚弥でも荒らしまくってる生粋のキチガイ。

864:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 22:09:58.20 O/AEnyGK.net
ここもあぼーんだらけに
ほんまボク板にわっちょい必要だわ

865:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 22:20:12.28 rBnun+CI.net
ボクシング世界王者を育てた家族の軌跡(高校、大学、アマ、プロ、日本チャンピオン、世界チャンピオン)総集編25分
URLリンク(kisu.me)
7:52~の手紙(作文)
(車にはねられた)「人が群がるところに走ってゆくと病院の玄関で 一人の若者が息子を抱いていました。
(車に)跳ね飛ばされたとき、数分で立ち上がったのです。子供とはいえ車のボンネットはかなりつぶれ、
数十メートルは跳ね飛ばされコンクリートにたたきつけられたにもかかわらず…。
その息子が高校進学と同時にボクシングをはじめたのです。あの(優しい)子がボクシングなんて出来るわけがない、
と強く反対しました。毎日言い合っているうちに、選手で出場すると言うではありませんか。
一度価勝ち、二度勝つうちに反対する気持ちが薄らぎました。
172cmのあの子が48kgまで10kgも減量するのです。
部活以外にも毎日毎日早朝ランニング、なわ飛び、食事は口にせずレモンをかじり、
ポカリを少量飲んではサウナで汗を流しそれを10日続けるんです。発育盛りに体を壊したら大変と
辞めさせなければと何度も思いましたが、ひたむきに頑張る息子の姿を見ては口に出せずもう少しだけやらせようと三年間が過ぎました。
県大会、東北大会、全国大会、団体、と次から次と優勝1位を飾り、卒業式には全校生徒の前で顕彰式を行いました。
オリンピック候補にも選出されました。
オリンピックを目指し、大学に挑戦し、合格。入学後はボクシング部に入部しましたが、例の(他部員の)事件のため、ボクシング部が閉鎖。
そのため、オリンピックを断念しました。しかし、それでもボクシングを捨てきれず
ジムにプロ入り、いきなりその年に新人王を飾りました。しかし、プロデビュー後に三連敗
そして息子から電話。(辞めたいと。しかし私は言った)
「自分で選んだ道でしょう。今辞めてどうするの。二度三度負けたくらいで辞めては何をやっても
中途半端な人間になってしまうんだよ。もう少し頑張りなさい」と。
1週間後にまた電話
「やはりもう一度挑戦してみる」
あれから三年、A級トーナメント優勝、日本フライ級チャンピオンとなりました。
すると、日産自動車、TBSなどがバックアップしてくれるようになりました。
(そして世界へ…)

866:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 22:49:12.57 SipJv74R.net
>>80
ワイはオッサンやで


867:。 C++98 が出来る前から C も C++ も使ってるというか、 マイコンで BASIC とアセンブラが主流だった時代の人だで。 そのときは何にも疑問に思わなかったけど、 今どきのモダンな仕組みを知ってしまったら、 昔の牧歌的なリソース管理なんて本当にしたくねぇという気持ちなんだよ。 (かといって使い慣れたパラダイムから離れるのも面倒くさい。 オッサンなので。) >>81-82 そこで unique_ptr を使うことに疑問を持つことが意味わからんのだが。 まさにそういう風に使うためのもんだし、 その例で unique_ptr への懐疑を説明されてももう俺には何にも言えねぇ。



868:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 22:50:22.06 YhK2V6WT.net
>>104
キャッシュは、存在すればアクセスのレイテンシーが短縮されるというラッキーをクライアントに提供するだけのしくみ
よって、キャッシュ上のデータというのは基本いつ消してもシステムにとって致命傷にはならず、
かつ可能な限りキャッシュ上に残存するように普通は設計する
参照カウンタが0より大きいからキャッシュ上のデータを消してはいけないという法は無い
一方、仮に>>104で言いたいのがアクセスしている最中に消したらアカン、という話なのであれば、
それは排他制御の話題であってそれも参照カウントとは関係無く言える話やし…

869:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 22:51:34.43 gGbtGHOP.net
Cより開発効率が高く、Javaよりユーザーにベネフィットを提供できる。
そういった観点から、広く使われるソフトウェアの開発にC++を採用するのは理にかなっている。
JavaにしろC#にしろ、GUIライブラリがころころ変わるのは、エンドユーザーが受け入れないからだろう。
そう、馬鹿なユーザーはJavaやC#の利点を気にかけないのだ、自分のことしか考えない利己主義め!
なぜ重いソフトウェアを使うべきなのか、ユーザーをキチンと教育する必要がある。
あるいはC++を選ぶ。

870:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 22:52:24.26 v9mvAqVN.net
>>113
△: 当然インミュータブルでないと話にならないわけだが、
○: 当然インミュータブルなインターフェースでないと話にならないわけだが、
実装は別にミュータブルでもクラスで覆うならやりようはいくらでもあるんじゃ…
画像の書き換えを専用メソッドでやるか、あるいは速度優先でcheckout/checkin式にcheckout中だけ直接アクセスを許すとか、
(もちろんcheckout時にコピーを行う
で、内部ではshared_ptr(的な、「オブジェクト自身に開放タイミングを決めさせる」)ロジックが大活躍!!111!!!!1!

871:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 22:54:02.97 GCLEAzd4.net
一応簡単に俺の主張を纏めておくと、
・unique_ptrは従来C方式を文法的に強制させるだけで、コードの改善には繋がらない。
・shared_ptrの使いどころはWebサーバーしか思いつかない。
GC言語は基本的にshared_ptrなわけだが、あれって基本的に手抜き専用で、
GCがないと本質的に辛いって構造はあんまりない。
Rustも今更GC無しですかー、とも思うが、実際、無しなら無しでもいいか、程度ではある。

872:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 22:55:49.76 TPcuyUEV.net
>>146
だから違うっての
>>147
多分俺が欲しいのはそれだ。
URLリンク(en.cppreference.com)
要するに、「ナマポ�


873:セがdelete出来ない物」が欲しい。 unique_ptrは値渡しすると所有権が移動してしまう。 関数にはポインタの場合値渡しが最速だし、自明だから、グダグダ書いて最適化を待つ、とかやりたくない。 生成は常にunique_ptrからの値コピー(所有権は移動しない)でいい。 寿命管理は他に任せるが、ナマポと完全に同パフォーマンスの物、これが欲しい。 まあ、検討中ならよかった。



874:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 23:19:30.15 8EQmagWD.net
なにこの流れ

875:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/07 23:27:30.41 nvs8YJmi.net
この基地外が、このスレや他のスレでおんなじこと上げまくってんだよ。IDをコロコロ変えて。
申請基地外。

876:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 06:39:05.83 R7dndSP5.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

877:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 06:39:21.03 R7dndSP5.net
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり
・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減

878:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 06:39:45.15 R7dndSP5.net
総合格闘技・ボクシング視聴率比較
・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 
・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑
・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑
*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事

ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い
・テレビ局放映権料比較
UFCのテレビ放映権料は年間1億ドルでFOXと契約
(2019年からは現契約の約3倍増となる年間3億ドルでESPNと契約)
一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの合計年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)とUFCの半額ほど
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字で2019年からはさらなる利益増が予想される

879:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 06:40:01.41 R7dndSP5.net
テレビゲーム比較
ゲーム制作会社のEA SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」シリーズを2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「EA SPORTS UFC」シリーズに乗り換えた。
EA SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機ではボクシングゲームは一切開発・販売されていない。

880:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 06:40:16.87 R7dndSP5.net
ツイッターフォロワー数比較
UFC 672万人
ゴールデンボーイプロモーション 42万人
トップランク社 35万人
 
デイナ・ホワイト 510万人
オスカー・デラホーヤ 180万人
ボブ・アラム 4万人
・総合格闘技サイト
MMA Junkie 31万9千人
MMA Fighting 31万4千人
・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 12万3千人
・総合格闘技名物記者
アリエル・ヘルワニ 65万3千人
・ボクシング名物記者
ダン・ラフィール 22万6千人

総合格闘技の圧勝

881:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 07:52:54.72 Qpyle178.net
>>833
だからそんな昔話もういいよ。
何年もうるさいよ、お前。
友達も彼女もいないだろ?
みんなから嫌悪されるタイプだ。
しつこく同じことをグチグチと。
気持ち悪いんだよな。生理的に。

882:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 08:35:53.96 QIEDDvJT.net
ジャンボ織田信長書店ペタジーニ

ノックアウト・PCフレッシュマート
頼むから戦ってくれよ

883:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 09:54:11.94 gOrY/uFf.net
マティセvsパッキャオ、マレーシアっていうのがいいな、たまには異国の地でのボクシングが観たい

884:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 14:15:57.44 gGpLYm5j.net
>>863
URLリンク(www.boxingscene.com)
なんだメイウェザーから脱糞逃亡していたパッキャオのオタか
辛いだろうけど現実認めなね

885:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 14:29:35.60 hlS3Ncaj.net
>>863
お前その陰湿で性格悪い感じはテテ爺だろ?w
反論に困ると個人攻撃に切り替えるいやらしい感じ変わってないな

886:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 14:57:54.48 gOrY/uFf.net
明日はエキマはないのか

887:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 15:02:14.62 YEZSq6BF.net
イースターとガルシアの統一戦生中継無いんかぃ
日本人のよりそっち見せろや

888:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 15:10:37.50 E/EDIrXS.net
>>867
誰だよ、それ?

889:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 15:19:49.22 gGpLYm5j.net
海外ボクシングなら今はエキマじゃなくダゾーン

890:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 15:23:14.12 E/EDIrXS.net
>>871
両方加入が常識。
よほどの貧乏人は別�


891:セがねw



892:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 16:23:15.46 OVO2Vqv6.net
ダゾーンって解説付き?

893:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 16:24:17.91 gOrY/uFf.net
ダゾーン日本語解説なしなのが難だよなぁ

894:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 16:25:50.32 gOrY/uFf.net
エキマってちょくちょく休むよな、ゴルフとかテニスとか言って
日時を変えて放送したり対策はあると思うけど

895:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 17:08:57.22 psMAlF4R.net
その分ライブで埋め合わせしとるという考えやろ
wowowのスポーツ中継優先度でエキマはブービーやから

896:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 17:16:13.42 9LACN2wV.net
なるべく (ポインタでなく) 値でやりとりすること、それを低コストで出来るようにムーブ対応にしておくというのは
上位レイヤを作るときに楽できる良い設計だとは思うけど、
実質的にはスマーポインタの機能をクラスに付け加えてるみたいなもんで、
それがクソ面倒くせえときに標準のスマーポインタを使うみたいな方針でやってた。
総称性を活用するときという観点は無かったけど、確かに必要な考え方だな。

897:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 17:17:16.37 YNZaVIKO.net
>194
> 正しくCを使っている連中は、そのナマポがunique/shared/weak/observerのどれなのかは明確に意識してる。
> ただそれを書いてないだけだ。だから馬鹿には使っていないようにしか見えない。
ああ、馬鹿にはわかんないよ。
だから書いてくれっての。
人間は度し難いほど馬鹿なので、クソみたいな間違いをする。
意識していたとしても間違う。
知っていても何度でも間違う。
そんなの当たり前だろ?

898:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 17:18:20.26 BUVwo5oV.net
>>195
まあ俺は書くこと自体には反対ではないんだが、
1. 足りないんだから書きようがない(observerが)
2. そもそも書くほどバリエーションがない
Cで使われているのはunique/observerで、shared/weakはほぼあり得ない。
制御が煩雑すぎてバグる。
だからこそsharedが生きる構造があればC++が勝ちきる可能性があったが、
shared撲滅みたいな今の風潮じゃあねぇ。
そして既に書いたが、大概は方式Aだから、
ローカルのナマポはuniqueで、それ以外は全部observerでしかない。
わざわざ分けて書くほどバリエーションがないんだよ。
Cの連中は書くのが嫌なわけではなく、書く意味を見いださないのだと思うよ。
書いたところでコード構造が改善されるわけでもなく、速度が上がるわけでもない。
書かずともどうせA方式だし。

899:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 17:19:52.76 Qufa4sL7.net
と思って今作ったがあんま使い勝手の良いものにはならんかったorz
使い方としては
class Foo {
 sumapo<Foo> m_pCar;
 sumapo<Foo> m_pCdr;
 /*...*/
};
sumapo<Foo> ptr(new Foo());
と書いた後、ptrが開放されたとき、ptrが指すFooが握っているsumapoが残らず(循環があろうとなかろうと)参照カウントを減じて欲しいわけだが
これにはptrが握っているFooを開放する前に、ptrがFoo::m_pCdrやFoo::m_pCarを辿れる必要があるので
m_pCarやm_pCdrとptrが裏で手を握る必要がある

900:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 17:21:48.14 eiSfCT1G.net
ごめwwwwwwwまた言い方をちょっとまつがえたorz
誤: Fooが握っているsumapoが残らず(循環があろうとなかろうと)参照カウントを減じて欲しい
正: Fooが握っているsumapoが(循環があろうとなかろうと二重破棄を招かない形で)参照カウントを減じて欲しい
リフレクションがあればsumapoからFoo(やBar)のメンバが丸見えなのでsumapoのリンクを辿って破棄予定オブジェクトを事前にマークすることで2重破棄の防止を自然に実現できる
リフレクションが無い現行のC++なら、sumapoのデストラクタで破棄される予定なFoo(やBar)をマークだけして破棄を遅延する、みたいな細工をするしかないが
デストラクタの中から全てのFoo(やBar)のマークが完了したか知る術が無いから、sweepする呼び出しが別途要る、、
やっぱC++にもリフレクション欲しい…

901:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 17:23:34.08 gUrBSiCo.net
高額なPython屋募集のAI案件は、99%非現実的。
AIを何も分かってな奴が企画したプロジェクト。散々利用されてきた統計学以上の成果など出やしない。
昨今のAIブームは過去のAIブームと同じく破綻プロジェクトばかりなのは言わずもがな。
なぜPythonか。失敗したときにPythonだからと言い訳するため。
そもそも簡単な言語なのに高額で募集する時点で辻褄が合わない。
嘘ついて投資募ってるのは明らか。読売新聞のAI記事読んでると騙す気満々だと分かる。
openCVスレでもpythonから入る奴は何もできやしない。最初から分かりきったこと。フフフ、笑えますね。

902:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 17:25:46.40 umQpu/y6.net
>>227
一番足りないのは謙虚さなんだけどな。
JavaScripterは本当に馬鹿しかいないから、コードがマジでゴミしかない。
だから糞コードしか書けない馬鹿がつけあがる。
そしてそれを諫める年長者もいない。幼稚園で先生がいない状態だ。
C++は30年の歴史があって、仕様も改訂し続けているのだから、
今の仕様はその中で今一番マシな方法ということになっている。
JavaScripterみたいなぽっと出のゴミがぱっと考えて思いつくような手法を、
今まで30年間誰も思いつかなかったと思うこと自体がキチガイでしかない。

903:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/08 18:57:11.79 yS5yXOuKl
コーミエみたいな小太りの年寄りがヘビー級の頂点とか
UFCは終わってんなw

904:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 00:07:50.20 TDgsnF2P.net
アメリカのアマゾンプライムとかに入れば
良いけど
HBOもショータイムも(usaプライム入れば多分両方いける)
アメリカで加入したクレジットがないと駄目
YouTubeみたいな汚い動画で観たくないから
だから仕方なくP2Pで落としてたけど
P2Pも最近、規制か何かで駄目になってきた
有名な試合はデイリーモーションで
即観れるよ
あらかじめboxrecで毎週どんな試合あるか
コピーして
時間見ないようにして(試合の)
ダウンロードして見てる

905:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 00:19:24.72 TDgsnF2P.net
少し前までP2Pは海外のローカル試合も
高画質で無料で落とせたんだけど
今は怪しい所多いから
少しでも有名な試合は全然無料で出てくるよ
自己責任だけど
安全ならデイリーモーション

906:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 00:28:33.75 TDgsnF2P.net
P2Pと言うよりか
正確にはtorrent

907:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 01:22:58.04 +1m7XzTx.net
デイリーモーションね
チェックしてみますわ

908:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 09:03:11.66 pkA0dUA8.net
URLリンク(www.instagram.com)
いかほど~ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


909:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 09:22:13.51 wBih3AL/.net
ボクシング以外の話するやつ出てってくれ

910:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 18:29:51.50 Ydc3urmg.net
新聞の片隅に大竹とあしたのジョーの作者ツーショット載ってた。 37歳なんだな
ライブあるかな…

911:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 20:21:16.43 PDdcXVlb.net
マティセ応援してるが、
パックの判定勝ちだろうな

912:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 20:26:38.10 n8jiPnq4.net
パッキャオの試合ってどうもみてて面白みを感じないんだよな

913:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 20:30:03.32 PDdcXVlb.net
エキマの生はいつも楽しみなんだが
最近のパックの試合はテンション上がらねえ…
今回はマティセ戦はそこそこ楽しみdけど

914:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 21:18:11.05 g8vyx9fW.net
パック、衰えてるのは本人も自覚してるだろうけどそれでも強いからなぁ

915:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 21:57:47.82 q1cG7hr2.net
URLリンク(www.afpbb.com)
プロモーターの一人であるピヤラット・ワチララタナウォン(Piyarat Vachirarattanawong)氏は、タイでは国技のムエタイと比べて西洋ボクシングはそれほど人気はないものの、
今回の試合は通常よりも注目が高まっているとして、「(メイウェザー氏の)記録のおかげで、タイでは他の試合よりも注目度が増している」と語った。

>タイでは国技のムエタイと比べて西洋ボクシングはそれほど人気はないものの


タイでもボクチングはオワコン化してましたw

916:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/09 22:30:21.81 22slraQz.net
強いならホーンみたいな雑魚に負けねえよw

917:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 07:42:14.68 5ucdkUmn.net
マティセには勝つだろうなぁ

918:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:01:23.77 M83b39gc.net
>>898
マティセも昔は持ち上げられてたんだけどなぁ。
ダニガルに負けたあたりから手のひら返しで、今はすっかり評価落ちたな。

919:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:10:45.08 61vs8KuS.net
マティセに負けるようならただのランカー並
いい加減に引退せえと言いたくなる

920:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:30:34.43 a+Gba/4p.net
負けなくても試合はくそつまらんしトップ連中と戦う気ないならさっさと引退していいよ

921:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:31:18.17 IAxbAi5b.net
今回のパッキャオのファイトマネーってどれくらいなんやろ

922:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:34:59.53 xgWtXCxx.net
 9年間KO勝ちが無いのと試合内容がつまらなくなったんで株暴落
現時点でクロフォードやスペンスJrとやって勝てる気が全く無いんで大衆が興味を失った

923:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:35:03.54 OggGsAN8.net
>>901
ワンマッチで俺らじゃ一生かけても稼げない金額稼ぐんだぞ
やめるわけないがな

924:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:35:51.08 Mltirx1v.net
>>899
手のひら替えしも糞もねえわ
適切に評価が落ちて行っただけ
ポストルに負けたのが痛い

925:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:38:21.72 Mltirx1v.net
>>903
コットや名前ド忘れしたイギリスの相撲野郎がやられてからもう9年もたつのか?
早いなあ
あの体でその間トップ戦線に留まってるだけでとんでもねえけどな

926:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:49:34.30 BH7V78fo.net
>>906
リッキーハットンとかいうザルファイター
パック メイにとっては美味しい相手だったよな

927:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 08:50:18.57 61vs8KuS.net
ドスコイのハットンさんかw

928:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 09:06:28.72 kbJnel2r.net
マティセ、クロフォード、スペンスに3連勝して引退したら神だが、明日地�


929:�滅亡するくらい可能性ないわな



930:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 09:09:43.13 BH7V78fo.net
わな(笑)

931:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 09:13:01.75 HmIWlbEs.net
全盛期のリッキーハットンならクロフォードやスペンスに勝てた?

932:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 09:19:06.64 BH7V78fo.net
>>911
勝てるわけねーだろ
パック メイ戦見てみろ
確実にKO負け

933:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 09:19:54.17 sLhTpMyR.net
>>911
「勝てた」って言うやつがこのスレにいると思う?
言えば非難轟々だろ。
今はクロフォードとスペンスはスレ的に絶賛中だから。
来年の今頃、同じ質問してみれば面白いよ。

934:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 09:26:43.44 a+Gba/4p.net
>>906
トップ戦線ではないわな
その1段下だ

935:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 09:30:55.67 K7vyh5kA.net
パックは衰えてもなお強いからな。

936:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 09:33:42.81 h0Ar9Xru.net
パックは現状でレジェンド扱いだから平凡な試合しなくてもいいとは思うよね
かなり稼げるんだろうけども

937:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 10:09:17.66 biSuvUM+.net
強い選手はホーンみたいな雑魚に負けねえよw

938:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 10:12:51.93 sLhTpMyR.net
マティセに快勝できれば、ラストでクロフォード戦はあり得るんじゃないか?
もともとアラムはそのつもりだったみたいだし、ローチと別れたから反対する人もいなくなるのでは?

939:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 10:24:16.92 QkmIkD1i.net
ハットンは案外過小評価だと思うが
クロフォード、スペンスに勝てるとは思えんけど
今のSライト級なら余裕で統一王者になれると思う
ハットンの身体って冷静に見るとヤバくないか?Sライトでもゴツめのチューよりふた回りくらい分厚かったんだで
パッキャオには今で言うロマチェンコみたいに正面外されて外されて何も力を発揮する前にやられたけどな..
ハットンのフィジカルは今の時代に降臨しても通用すると思う
めちゃくちゃ評価低いけど

940:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 10:34:08.41 BylR0gda.net
そんなに評価低いの?

941:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 10:36:07.36 sLhTpMyR.net
>>920
ネタボクサー扱いだよね。
たしかに負け方が豪快だったから分からなくもないけど。
でも結局負けたのメイウェザーとパッキャオだけ?

942:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 10:36:30.28 /mst5vPK.net
この先クロフォード・スペンスとやるなら続けてみて欲しい
現状のテクニカルなボクシングをクロらがどう捕まえるのかが見たい
やっぱパック狩りすれば地味さも払拭されるし
やらないならパッキャオには引退して欲しい

943:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 10:56:50.66 sLhTpMyR.net
>>922
アラムはホーンに勝てば引退試合をクロフォードで考えてたらしい。
今回仕切り直しでマティセに勝って引退試合をクロフォード。
あり得ると思うけど。
もっとも、アラムはクロフォードをポストパッキャオに育てたい意向があったからだとすれば、今はどうなんだろう。
スペンスはメイウェザーからんでなかったっけ?
からんでたら、アラムとの関係で実現は難しいのかな?

944:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:03:20.55 yUekObrf.net
クロフォードは思ったよりも人気出ないんだろうな
スター性に欠ける
ロマチェンコも同じ

945:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:13:05.46 9kr9/F9t.net
>>923
クロフォードよりスペンスのが見たいなぁ。スペンスのプレスやパンチにつぶされていくパッキャオ見てみたい

946:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:19:23.36 /mst5vPK.net
>>923
おーありがとう そうなんだ!
その計画はええね!
そのとおりになってくんないかな

947:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:25:26.79 exVXtl0K.net
そんな計画ねえよ

948:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:29:24.91 /mst5vPK.net
>>927
ハイハイ。

949:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:37:13.06 sLhTpMyR.net
>>927
以前の計画はアラムが明言してたよ。
で、想定外にホーンが勝っちゃったからクロフォードの相手がホーンになったと。
アラム的にはホーンはもちろんクロフォードも興行的な価値が思った通りにはならなかったんじゃないかな。
一時期クロフォードに入れあげてたし、ホーン持ち上げたりもしてたけど、最近トーンダウンかな?
パッキャオが脚光浴びるような勝ち方すれば黙って指咥えてはいないだろうと思うんだけどな。
君はクロフォードがパッキャオとやると困るん?

950:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:51:00.48 BULThUGv.net
パッキャオとボブアラムって今回から別れたんじゃなかった?
まだトップランクと契約したままなのかな

951:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:56:29.25 HmIWlbEs.net
村田は正念場だな
この相手にベガスで勝てるのか

952:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 11:57:12.78 sLhTpMyR.net
>>930
そうなの?
ローチだけじゃなくて?

953:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 12:10:00.19 3fwwoGw5.net
TOPRANK社のサイトにはパッキャオの名前があるから切れてない
村田が10/20にベガスで防衛戦が決定かとの報道
相手はまだ未定

954:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 13:08:17.08 U2UDspkV.net
マイク・タイソンがUFCルールではホイス・グレイシーに勝てないと言ってるソース
URLリンク(www.sherdog.com)

アンソニー・ジョシュアがMMAをやってもいいけどボコられるよと自分でMMAでは勝てないと認めてるソース
URLリンク(www.bloodyelbow.com)

955:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 13:32:23.47 Bqru7Xzv.net
>>933
村田マジか
そこそこ強い相手とやって欲しい

956:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 13:37:12.74 /NEVOSWS.net
村田の相手はロバートブラントじゃないの?

957:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 13:44:37.58 Mltirx1v.net
まあメイウェザーもスペンスにはズタボロにされクロフォードにも負ける可能性の方が高いけどな
全盛期勝負で

958:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 14:33:11.01 YrhO/Bje.net
>>876
立ち上げ当初の目玉はボクシング(タイソン)だったのに…

959:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 14:45:48.45 lo5eoAsE.net
>>937
スペンスとやったら揉みくちゃにされてギブアップしそう

960:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 14:56:27.18 61vs8KuS.net
村田はそろそろビリジョーかジェイコブスのレベルとやらないとトップになれないだろ
まさかゴロフキン衰え待ち、引退待ちじゃないだろな

961:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/10 14:59:18.86 0cWILKJj.net
メイがスペンスやクロフォードに負けるとは思えんな
楽勝もないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch