エキサイトマッチ 2018 その6at BOXING
エキサイトマッチ 2018 その6 - 暇つぶし2ch150:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 08:03:45.77 9X+Rdbqe.net
赤っ恥荒らしの口癖
「ロマチェンコ信者 ロマ信」

151:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 08:26:24.56 PD9vjp71.net
>>148
口癖っていうか君の呼び名でしょ
荒らしって大概呼び名あるじゃん

152:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 10:16:48.40 IVda1Eo0.net
体型がかっこわるいんだよなロマチェンコ。なで肩だし。
挑発する時も表情が真剣で余裕ないから滑稽に見える。

153:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 10:27:25.09 XQyepm88.net
エリートなんだからエリートらしいキャラ貫けばいいのに

154:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 10:30:26.38 mDKWVyT3.net
確かにエリートキャラのほうがしっくりくるな
こんなスーパーエリートがワルなわけないし

155:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 11:05:25.85 pPzrzNp0.net
何を持ってエリートと言ってんだ?
アマチュアの実績はメイウェザーを無視してるから違うよな、家庭はごく普通の中流階級
学歴のことはそもそも誰も知らなかっただろう
エリート要素がないんだが
曖昧な根拠しか挙げられてないけど要は「挑発は貧しい中卒DQNボクサーの特権だ」と言いたいわけだろ
裕福な白人はラップするなみたいな話か
しょーもないこと言ってんなよ

156:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 11:38:51.98 GHo3xayD.net
エリートというなら会計士やってたマルケスだろうな

157:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 11:40:41.69 3ShRH4qd.net
>>153
誰に対するレスなんだこれ?

158:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 11:44:07.73 FVCK3quk.net
>>122
ほんとそう。ここでロマチェンコをディスってるやつの方が1億倍陰キャラだろ笑
ロマチェンコがどんだけ並外れたリア充か世界が違いすぎて分からないんだと思うわ笑

159:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 11:48:56.09 HLtUsF0a.net
>>153
育ち悪いやつが多い中、中流階級で育っただけで十分エリートだろ。
あと人種差別するつもりはないけどそういうのもあるな。白人と日本人が調子こいてるとダッサと思っちゃうわ。黒人だとかっこいいんだけどな

160:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 11:51:22.50 FqQzN9PZ.net
>>156
カリカリすんなよ
誰もロマチェンコが実際陰キャかどうかなんて気にしてねえだろw
リング上での振る舞いの話なのにムキになりすぎ

161:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 11:51:26.67 6ZcFc8Cb.net
別にロマチェンコがリア充なのも成功者なのも知ってるわけで、問題はあの挑発が様になって


162:るかどうかでしょ 俺は背伸びしてるように思っちゃうな。まあこれは個人の趣向だわな



163:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 11:59:37.93 ZLXAm8Qv.net
例えばだ、日本人でいえば大谷翔平がいきなりビッグマウス連発しまくり出したら違和感感じる人多いと思うんだ
リア充で成功者の大谷に向かって批判してる奴ら乙wwとはならないだろってことさ
まあ何度も言うようにこらばっかりは個人の価値観だね

164:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 12:18:30.24 IVda1Eo0.net
高校生の日本語ラップに近いイタさがあるよな。
ロマチェンコのぎこちない挑発は。

165:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 12:21:03.63 Qak1tTLE.net
アメリカはエンタメ至上主義だからな
様になってなくもアクションを起こす事が大事なんだろ
まあロマチェンコの運動能力ならあと何戦かしたら今まで見たことも無い位スムーズで滑らかな挑発を見せてくれるよ
>>160
郷に入っては郷に従えないリゴンドーが成功者だとでも思ってんの

166:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 12:39:38.34 FqQzN9PZ.net
動きというか挑発のセンスがダサいんだよな
動きでいえば今でも十分滑らかスムーズにダサい挑発してるよ
てかなんでロマチェンコ好きな奴ってリゴンドーもそんなに大好きなんだ?
なぜか毎回リゴンドーの話入れてくるよなw

167:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 12:45:49.17 3z8HyuPa.net
超アマエリートで試合がつまらないって共通点があるからだろ

168:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 13:29:41.48 OmLteYWo.net
まぁ実際パンチ当たんないし倒したりするから
ロマ大好きっ子が出てもしゃーないわな
だけどあのスタイルはボクシングっちゅーもんをつまらなくしてまうな。
誰かフィジカル押しじゃなく、カウンターで一刀両断できる選手現れんもんかね

169:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 13:39:30.25 Qak1tTLE.net
お前ら頭ガラパゴス過ぎだろ

170:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 13:42:06.63 DCRuMSCJ.net
>>162
ん? 俺の文章のどこをどういう風に解釈すればそうなるのか教えてくれる?

171:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 13:42:44.43 yrj4R6vm.net
ジョシュケリーってあのスタイルで世界までいけるんか?

172:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 13:43:42.80 3ShRH4qd.net
>>166
なんでお前そんなにリゴンドー好きなの?

173:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 13:50:31.04 IVda1Eo0.net
>>168
あれでどこまで通用するかで天才レベルがわかる。

174:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 13:56:42.30 in4llaco.net
ハメドは結局大成しなかったからなぁ
結局殿堂入りもできなかったし

175:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 14:18:37.84 IVda1Eo0.net
ハメドは一昨年だか去年だかに殿堂入りしたよ。

176:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 14:21:41.60 wk8C592Z.net
>>149
2chでしか使えないゴミ荒らし手法で調子扱くなよ低脳

177:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 14:31:34.57 gZSpyeSB.net
毎日のようにロマdisって飽きないな
ロマに負けたのがそんなに効いてるのかリゴ信者さんよぉ?w

178:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 14:34:14.65 wk8C592Z.net
自虐か

179:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 14:37:43.61 yZJnZ96W.net
ロマチェンコ信者の脳内ではロマチェンコに都合の悪い事は全てリゴンドー信者のせいって事になるみたいだなw

180:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 15:03:11.46 gZSpyeSB.net
図星かよw

181:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 15:07:59.02 e0921yNd.net
今回パックはスルーだな、どちらでもいいが訳の分からん日本人やるならまだパックをやって欲しかったな

182:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 15:17:39.76 7lrwr4jN.net
バンタムのWBSSがDAZNになったってマジ?
マジならWOWOW解約するかも

183:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 15:26:54.65 yZJnZ96W.net
たかが2000円くらいじゃん

184:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 15:42:59.51 7lrwr4jN.net
WBSSって9ヶ月くらいだろ?
合計7試合に合計2万近く払うことになっちまう

185:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 16:19:19.66 ukefh9Ui.net
>>179
WOWOWでも放送するやろ

186:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 16:20:36.29 7lrwr4jN.net
>>182
それならいいんだが

187:酒屋の長男
18/06/21 16:32:06.15 mO42Sm3s.net
大阪の地震で死んだWOWOWボクシング検定の岸本だけど、あいつカンニングしてたらしいな?
そんなヤツをチャンピオンだと調子に乗らせたWOWOWの罪は重いし、ボクシング検定自体に意味がないと証明された。
今年の日本ボクシング検定も受験者を募集しているようだが、まともなボクシングファンはこんなもん絶対申し込むなよ!
どうせ前回の最高得点者とやらもカンニングしてるに決まってるんだからな!
つまらん企画に金を落とすな!生のボクシング観戦だけが唯一の正義だ!それ以外に金を落とすヤツはゴミ・クズ!岸本と同類!
あいつの墓はどこにあるんだろうな!?
行ってションベンかけてやりたいわ!

188:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 18:06:42.83 tH70FOto.net
ワールドカップも完全スルーするほど格闘技しか興味ない俺にとってDAZNに1700円はキツイなぁ

189:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 18:30:28.72 wk8C592Z.net
ワールドカップとか普段ろくにサッカー観てない連中もなぜか興味もって観てるわな
日本はカズなんかの時代から、それ以前はワールドカップは日本ではマイナーな大会だった
つまりほとんどの日本人はキョロ充ってやつやな

190:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 18:39:06.05 36ZHTe5R.net
DAZNって野球も見れるんだっけ?
ならいいな

191:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 19:13:46.21 lVT/JMcu.net
アメリカではDAZNが権利取得したのは知ってるが日本もなのか?

192:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 19:43:01.78 R4ZMXbnA.net
カープ好きで最初からDAZN入ってる俺に死角はない

193:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 20:48:35.38 p+cqvhKi.net
DAZNて録画できないんだろ?なら選択の余地すらねーわ 良い試合はブルーレイに焼いて何回も見たい

194:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 21:29:19.49 onIHZqc5.net
チャーロならゴロフキンにもカネロにも勝てるとスペンスは言ってるみたいだな

195:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 21:49:34.43 Qak1tTLE.net
チャーロとスペンスはダチだからおべっか

196:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 21:53:34.98 pasGYZR1.net
これからはDAZNばっかになるかもな

197:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 22:44:18.41 6K71Cw/P.net
とりあえず7月にあるコンランの試合がライブ配信されるなDAZN

198:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 22:57:25.08 i9t3OC+w.net
>>191
ゴロフキンはともかくカネロは余裕でしょ。逃げ回る映像しか浮かばない。
ゴロフキンも五分だと思う。かなりみたいカードだね。その前に村田とやってもいい

199:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/21 23:37:39.65 UWn/sKhd.net
メイウェザーに続き井上のWBSSもDAZNでやんのかよ
WOWOWの価値半減してるわ
まじで放送しろよ

200:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 00:48:24.34 jpKfTQAQ.net
六角とか香川とかどうでもいいゲスト呼ぶのやめて欲しいWOWOW

201:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 00:54:43.27 XNKwHGQE.net
>>197
もうずっと来てないんじゃないか?
エキマのスタッフさんまじめだから、このスレで散々不評だったからやめたんじゃないの?

202:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 01:10:10.18 S9NG8Q0b.net
あおい輝彦がゲストの時も散々言われてたなぁ、もうかなり昔だね

203:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 01:20:59.28 KvVzEw74.net
WBBSみたいなヘボイノDAZN専用でしょう

司会者がルールとかしらなくて全然しょぼいし
おまけにゲストにルール説明してもらってるのに口の聞き方も悪いしね
本当のDAZNは低レベルだよ
即効契約止めた

204:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 01:37:37.73 qI7PGEag.net
チャーロのパンチでもゴロフキンはビクともしないのか気になる

205:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 01:49:03.99 lUB9Ujl8.net
チャーロとかゴロフキンに敵うわけないやん

206:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 07:19:32.75 1qOQpk8q.net
>>201
ビクともしないわけないだろ

207:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 07:43:33.52 Yc4pqOKq.net
>>201
打たれ強さに過信した奴ほど一発で終わる

208:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 09:10:50.79 aDXueHXA.net
>>199
香川はやかましすぎるけど詳しさはガチだからまだいいけど
あおいやディーンみたいなクソニワカはほんと要らん

209:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 09:37:34.97 uvsH5ofX.net
>>205
香川さんのシャドー見たことある?
笑っちゃうほど凄いよ

210:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 09:47:39.39 07e699Vk.net
ゴロフキン結果的に倒したけどマーティロシャン戦の出だしとかなんかもう危うい感じする

211:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 10:27:46.54 9859+Psx.net
パックとマティセってやるの?

212:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 14:26:18.17 qln5cNfI.net
天災リゴンドーさんの行方知ってる人いる?

213:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 14:35:39.17 p8QkzIIG.net
香川は自分がやる興味は無い

214:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 14:42:54.35 PW3ZoaND.net
シャドーだけ上手いやつたまにいるよな笑

215:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 14:54:51.56 bVm8M+Sm.net
横綱 安倍
大関 香川、山川
関脇 たけし、六角
小結 千原、輝彦
十両 上田、鶴太郎、酒井敏也、薬師丸
幕下 ディーン、中川翔子、カトゥーン、関根、真亜子、人志

216:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 14:58:35.81 DDcGNKI1.net
シャドー下手な世界チャンピオンとかいんのか?

217:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 15:31:27.60 aDXueHXA.net
>>212
その並びならあおいは十両
上田は小結か関脇の一番右

218:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 15:59:10.06 1qOQpk8q.net
下手ってかやたらとシャドーだけ極めてるタイプのやつはいるな。縄跳びの曲芸と同じ。シャドーやマスうまくても実戦練習だとめっちゃ弱いやつとかいたな

219:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 16:01:10.54 jacCwB/7.net
>>213
世界チャンピオンの話ではないだろ

220:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 16:11:50.33 Cjk7Fps9.net
パッキャオは生中継やらないのか
パッキャオが生中継じゃないのっていつぶりだ?
10年ぶりぐらいじゃないのか
DAZNは生中継やるかな

221:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/22 21:35:07.07 lP7dvwiz.net
衰えまくりのパッキャオ見たいか?

222:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 00:00:38.43 VcUh3FSH.net
見たいよ
野球とかでも衰えた松坂が人気なんだし

223:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 00:23:09.11 U9vzNHnI.net
俺の意見だが、ゴロフキン対カネロⅡ
ワイルダー対ジョシュアで相当予算使うだろうから、
パックの生は要らんわ。
チャーロ弟対ハード、ジェイコブス対チャーロ兄が実現したら、生頼みます。

224:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 01:03:01.61 rpM1YJb3.net
何というか
ホーン戦が出来が悪かったのか
本格的に衰えたのか が分かると思うし
相手もマティセだから見たいんだよな
決してウェルター級トップクラス同士とは思えないけど

225:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 01:34:21.23 vIUfisgO.net
次戦あってもホーン戦よりさらに劣化だからね
下手すると世界ランカーの力もなくなってるかも

226:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 02:14:33.59 FZ2AfMtn.net
相手はマティセでしょ?
いい試合するんじゃないかな

227:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 02:39:04.68 Btfvqfmx.net
パッキャオは衰えと同時に議員になって以前のように練習出来ないからパフォーマンスを期待する方がおかしい
普通に放送カードに組み込まれる筈だから別にライブでやらなくてもいい
見たいカードは沢山あるが確実にライブだろうというのはジョシュア×ワイルダーとカネロ×ゴロだけだろうな
ジャーメル×ハードとかライブにはならないだろう
知名度と人気からしても
個人的には気になるしライブでやってほしいが

228:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 03:07:28.45 jpjlAgyj.net
ゴロフキンカネロIIとか別にみたかねぇ

229:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 07:22:50.86 rR7cqgFM.net
マティセも結構衰えてるよなぁ

230:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 07:34:19.10 /XVY+n92.net
トップランクやGBP興行はDAZNよりエキマに優先権がある契約とかあるのかな
単にDAZNがボクシングに力入れてないだけか

231:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 08:30:16.67 09SfdHCR.net
どうせしぼんだカネロがでてくるんだろ?

232:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 11:29:44.63 TERq+L8Z.net
むしろパワーアップして出てくるだろ

233:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 12:07:41.19 sDMdgyeV.net
お薬バレたのにさらにステパワーアップするとかできるの?

234:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 12:11:46.39 Id/VyvaQ.net
>>230
やるだろ。
その目処だか根回しだかが完了したから試合成立したんだろ、

235:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 12:20:50.98 sDMdgyeV.net
まじかよ。くそったれだな。今度こそボコボコにしてほしい

236:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 13:45:17.51 +fRiz6Gk.net
>>231
俺もそう見てる

237:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 15:20:11.17 6PdckDBo.net
今、旬なのは間違いなくウェルター・Sウェルター
スペンス クロフォード メルチャーロ
サーマンはどうしてるんだ?
他階級じゃロマチェンコvsマイキー位しか興味ないわ

238:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 15:24:44.41 ELmGmUEH.net
そんな個人的な好みを語られてもですね。。

239:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 15:45:05.18 vrqlAh5h.net
ガルシアとイースターの統一戦生中継か

240:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 15:47:15.25 jahU4yJy.net
イースターに圧勝したらロマもクロもマイキーには勝てそうに無いな

241:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 15:54:45.40 BWzr9G5M.net
クロフォード?
楽勝だろ

242:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 15:57:42.08 sDMdgyeV.net
>>234
この前の試合みるかぎりじゃスペンス相手じゃクロフォードに勝ち目は無さそうだな。楽しみにしてただけに残念だ

243:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 16:12:14.58 zjcMb00k.net
おっと、ハードさん忘れてた

244:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 16:16:15.09 vrqlAh5h.net
クロフォードとオカンポじゃ相手との距離が違うだろ
クロフォードがあんなにボディー打たれるわけない

245:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 16:20:18.67 zjcMb00k.net
イースターJr.はリゴンドーやウォータース臭がする
強いんだけど大一番では勝てなさそう
あのジャブは厄介だけどネ

246:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 16:37:41.54 NJSLOSIi.net
>>242
ポールウィリアム臭も混じってるような。

247:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 17:32:46.74 sDMdgyeV.net
距離違えば戦い方も違ってくるよ。あの程度のパンチ力と馬力じゃスペンス攻略は無理

248:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 18:00:59.07 Kfk3ent7.net
ジャーボンテ・デービスの構えやパンチを出すタイミングは
チャべスと戦った時のメルドリック・テーラーに似てるな。
ただ、パンチの破壊力とキレは明らかにデービスが上。
マジで空恐ろしい。

陣営の考えるとおり、当分の間はロマチェンコとは対戦せずに
それなりの強豪を倒しながら、スター街道を駆け上がった方が
得策だろうな。

249:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 18:10:51.28 s7bZghmf.net
NEW
WBOミドル級王者のビリージョーソンダースがIBFスーパーミドル級王者のジェームスデゲールに挑戦する交渉が進められている

250:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 18:15:05.86 jpjlAgyj.net
>>24


251:5 おれもそう思う。あれだけの素材なんだから無理して商品価値下げる必要はない



252:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 18:38:30.57 Kfk3ent7.net
エキサイトマッチで、ホセ・カルロス・ラミレス・やレジス・プログレイス
といったSライト級チャンプの試合を放送してほしいな。
ホセ・カルロス・ラミレスは長身で左右ともパンチがあるが、ふところに
入られるとちょっともたつくところがウィークポイントだという。
そして、レジス・プログレイスはインドンゴを倒した実力がどれほどの
ものか?上昇気流jにのったロマチェンコの障害物をなりうる選手か
どうか?じっくり観てみたい。

253:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 19:25:26.04 4SaRc2De.net
>>247
タンクはロマチェンコ相手でも善戦するし負けても評価は下がらないだろう
タンクはリナレスよりパワーもスキルも総合力は全然上の次元
リナレスのフィジカルのアドバンテージがあの試合でどれほど影響したかによるが
ボクシングならタンクはリナレスよりパンチが多彩で速いし全てがKO出来る精度もある
ロマチェンコにとっても脅威だよ

254:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 19:57:02.85 BWzr9G5M.net
デービスって言うほどか?
忙しくてフォンセカの試合までしか見てないけどリナレスより善戦できるとはとても思えないな
身体能力だよりでなんか雑な印象あるし普通にボコボコ打たれて終わりだろ

255:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 20:08:08.40 3SvORzQH.net
フォンセカ戦は内容ひどかったな

256:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 20:26:29.73 +fRiz6Gk.net
>>234
いかにもニワカスが無理しましたってラインナップやな(笑)

257:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 20:28:25.22 +fRiz6Gk.net
>>245
あんなドチビに先があるはずなかろうが

258:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 20:29:40.88 0KrZzAa7.net
じっくり育てる路線で行ってもそのうち私生活で破綻して身を持ち崩すだろ
いきなり当たっても鼻っ柱折られてヤケになって身を持ち崩すだろ
どのみち大成しない

259:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 20:30:24.71 +fRiz6Gk.net
>>250
メイウェザーの手下だから贔屓目に見てる過大評価のアホがいるだけ

260:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 20:33:20.46 SW1gWLX/.net
兄貴と慕ってるブローナーが自殺を匂わすメンヘラだからな
メイウェザーに師事すればいいのにトレーニングに関してはガチだろうからキツイんだろう

261:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 21:18:16.36 BWzr9G5M.net
>>255
お前には聞いてない

262:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 21:32:34.43 00jd7KOt.net
ロマチェンはたしかにニュータイプの天才だけど歳食ってて伸びしろないから燃えないんだよね
同じ超素材でもロイやメイウェザーは変態的な才能は垣間見せながらもまだ未熟な20代から頭角現してきたから
どんどん異次元の存在になっていくゾクゾクがあったじゃん
ロマチェンコは今が完成形だからそういう期待感がない
やっぱデービスやスペンスの方に注目しちゃうよ

263:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 22:14:08.00 jpjlAgyj.net
デービスはたしかに荒さがあるけどキャリア積めば洗練されてくるだろ。
それよりも努力ではどうにもならない運動能力っていう武器があるのはかなりの強み。伸び代ありまくり。小手先の技術なんて歳食ってからでもどうにでもなるんだよ

264:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 22:47:50.84 9Hwjcbac.net
>>259
なんかファンマとダブるなぁ。
見た目のせいかもしれないが。
ただ勝ち方も初期のファンマ思い出させるんだよな。

265:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/23 22:56:40.22 vIUfisgO.net
ファンマは見ていて悲しくなった

266:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 00:46:44.21 YvTqEzQV.net
俺もファンマと被ったよ。
スピードとパワーでねじ伏せることが出来る相手ならいいけど、
通用しない相手もでてくる。

267:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 01:23:50.23 If1rbytM.net
ファンマとは比べ物にならんセンスだと思うんだが

268:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 05:52:25.54 SmX08IqE.net
>>259
残念ながら背は伸びないよ(笑)
ゲルボンタ君はドチビだからね!

269:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 06:59:36.52 KRyD+K2E.net
デービスは強いな
あれじゃロマが上に逃げるのも理解できる

270:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 07:52:43.17 CbmVbjdt.net
デービスは公称166センチだっけ?
見た感じ166もなさそうだが

271:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 08:34:13.30 SmX08IqE.net
>>265
朝っぱらから寝言か?
酔っ払いが(笑)

272:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 08:39:20.10 i1coBHsU.net
ロマチェンコ信者の朝は早い

273:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 08:41:34.54 roEWhBoR.net
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
スレリンク(diet板)
ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい

274:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 09:01:25.65 TDkZ2APK.net
>>263
負けるまではファンマも同じように絶賛されてたよ。

275:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 09:14:22.11 KRyD+K2E.net
負けるまではロマも同じように絶賛されてたよ。

276:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 09:18:26.97 ULL9hBfg.net
デイビスもライト級に上げてロマチェンコとやらないかな
勝てないとは思うけど敗戦を糧に伸びると思う

277:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 09:20:28.04 B77snOCq.net
エキマが生中継しなかったのにDAZNが生中継した試合
メイウェザー対マクレガー
サーマン対ガルシア
サーマン対ポーター(未確認)
スペンス対ブルック(未確認)
スペンス対ピーターソン
マイキー対ブローナー
チャーロ対ルービン
ハード対トラウト
サンダース対レミュー
ガルシア対リオス
クローラ対バーンズ
バーネット対ザキヤノフ
ジョシュア対タカム
スティーブンソン対フォンファラ
コバレフ対シャブランスキー
コット対アリ
ワイルダー対ワシントン
パーカー対
ホワイト対ブラウン
べリュー対ヘイ再戦
サンタクルス対マレス再戦
スペンス対オカンポ

278:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 12:08:58.42 1Fik7TtA.net
ライトからSウェルターの世界戦で一試合のファイトマネーで1億円以上か
1億円近い金額もらえる選手って誰だと思いますか?

279:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 12:16:29.05 n55bMKSz.net
URLリンク(ruy53i2y6z.online)

280:酒屋の長男
18/06/24 12:26:06.69 IWzkT55z.net
ボクシングファンにも序列があってな、一番上は金払ってチケットを買って会場で見ているファン。
で、それ以外は全員カス、クズ、ゴミ同然なワケ。
ボクシングマガジンとかビートを毎月ちゃんと買ってるとかWOWOWに加入しているとか、そんなんはなんの自慢にもならない。
ましてやWOWOWボクシング検定チャンピオン?(笑)あんなもん、俺でも2連覇、3連覇簡単にできるよ。
それをウリにツイッターやブログやってた岸本とかいうゴミもいたけど、大阪の地震でちゃんと死んでくれたようでなにより!
我らが擁するせきちゃんとともにこれからのボクシング界はよくなって行きますよ!

281:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:23:12.90 76tXYwYp.net
デービスは劣化ブローナーって感じ
体重超過やらかすところとか

282:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:24:17.79 3rGbHIWO.net
>>264
ちょっとは伸びんじゃね?おれは20代半ばまでジワジワ伸びたぞ

283:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:25:01.20 blroTISc.net
同時期のブローナーより強いだろ

284:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:28:00.54 4DN0LGlo.net
>>271
ロマチェンコも負けた途端一気に掌かえされたよな…

285:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:35:10.67 wCqI6kWt.net
ゲロボンタなんて持ち上げてるのはチビ黒人とゲイウェザー信者だけ

286:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:35:52.71 wCqI6kWt.net
>>279
ないない
夢見過ぎ(笑)

287:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:36:52.97 wCqI6kWt.net
>>280

こいつ例の赤っ恥野郎(笑)

288:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:42:29.31 76tXYwYp.net
明日のマグダレノ対ドグボエ楽しみだな

289:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 13:56:19.83 LYY6iSxk.net
ジャーボンテはブローナーとはディフェンスの集中力が
違うから、無駄なパンチをもらわない。
ブローナーは、カッカきて試合中に相手を怒鳴ったり
変に気を抜いてパンチもらったりがまるでなおらないな。

290:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 15:08:34.93 KRyD+K2E.net
ベルチェル3RKOか
ロマが上に逃げるだけのことはある

291:ざっくりん
18/06/24 16:54:29.00 IWzkT55z.net
しかしながら、WOWOWボクシング検定の岸本さんが大阪地震でお亡くなりになったのは残念といったら嘘になるのですが、我々、正当なボクシングファンから見て最近の彼はかなり煙たい存在であったのは確かです。
死んでくれて清々しました。

292:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 17:48:57.43 M90D/EnE.net
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

293:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 18:14:52.80 obR7Arq5.net
ファンマは全盛期から危うかった
みんな分かってたでしょ

294:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 18:21:06.49 FTk/AWfR.net
ベルチェルトいい選手だよな
バルガスがガード固めてんのに合間を縫って面白いように当たってた
パンチが正確

295:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 18:41:40.03 SY0pU3iM.net
ベルチェルトを左だけでビビらせて逃げ回らせた三浦さん最強

296:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 19:29:23.15 i5U2SebF.net
ボンバー相手に打ち合いたくはないよね
派手さは無くてもとりあえず防衛して正解だった
ベルチェルトは上手いけど面白くは無いな

297:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 19:45:44.06 yO8FlA8x.net
色々人種によってフィジカルやスタイルが違うから楽しいんじゃないか
ベルチェルトも面白いボクサーだよ

298:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:04:52.67 g5VLtjou.net
それ言ったら殆どの試合が面白いんだけどね

299:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:11:32.94 ZEdETCf1.net
マルケスがベルチェルトに三浦とは打ち合うなと言ってたからな
それ聞いてなんか三浦カッコいいなと思ったよ

300:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:13:45.78 ecc6jYLj.net
>>290
確かにな。
けどバルガスはすでに三浦に壊されていたような気がする

301:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:14:28.07 dqftsGD5.net
>>290
確かにな。
けどバルガスはすでに三浦に壊されていたような気がする

302:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:36:03.61 frtePmRB.net
エキマでジョーさんも言っていたけれど、ベルチェルトの方が
ロマチェンコから逃げたんだが。
ベルチェルトは当時WBOの暫定王者でロマチェンコに挑戦する
権利があったのにバルガスを選んだ。
俺はロマチェンコ好きだけど信者じゃ無いよ、クロフォードや
スペンスに勝てるわけ無いし、ライトが限界だと思ってる。

303:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:37:27.45 +nAi/tXh.net
サリドとの打ち合いも制したタフファイターのミゲルローマンからも何度もダウン奪ってKOしたし三浦ってもっと現役やれたよな
そういや今度はベルチェルトにミゲルローマンが挑戦するのか

304:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:43:10.73 FTk/AWfR.net
三浦に対する戦い方はリスペクトを感じてなんかちょっと嬉しくなった

305:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:47:09.44 Y1q8Q/93.net
日本人なら三浦の試合が面白かったよなあ

306:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 20:55:52.35 4DN0LGlo.net
デービス、筋金入りの超DQNだけど人懐っこそうな笑顔するな

307:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 21:02:11.32 yO8FlA8x.net
三浦はフィジカルは日本人最高峰だったのかな
コロコロ倒れると思いきや倒された後も肉体的精神的にも粘り強さを見せていたし
テクニックはリズム感の無い育成された日本人には無理だが

308:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 21:24:05.61 wCqI6kWt.net
>>298
スペンスには流石に体格差有りすぎて厳しいだろうがクロフォードには勝てる可能性高いぞ?
クロフォードはリナレスと似たり寄ったりの体型に幾らか筋肉まとってウェルターに上げただけだからな

309:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 21:30:30.52 wCqI6kWt.net
スペンスは166cmしかないチビのガンボアに効かされる場面もあったからな
166cmと言えばゲルボンタ君も166cmらしいが、
まあ、良くて最高でガンボアレベルかちょい落ちくらいだろうな
クロフォードはアマでは鳴かず飛ばず
歴代トップのロマチェンコと比べるじたいおこがましいレベル
オリンピックの予選さえ乗り越えてない

310:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 21:30:52.96 wCqI6kWt.net
>>305
スペンスじゃなくてクロフォード

311:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 21:37:21.90 FTk/AWfR.net
クロフォードなんか勝てねえよ
ウェルターのロマチェンコじゃホーンにすら負ける可能性大

312:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 22:01:01.48 ZEdETCf1.net
クロフォードとロマチェンコなんて一生交わらないと思う
こっからロマチェンコがウェルターまでいけたらそれこそパッキャオ並の奇跡だし

313:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 22:15:48.15 4UbsvFLT.net
ロマチェンコはもう底見せたしパックみたいにはなれないわな

314:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 22:48:19.10 /l4tZjkl.net
>>309
もうパックは超えてるだろ実力的には
偉業度では及ばないが

315:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 22:50:05.02 EFadwPmX.net
IDコロコロのリゴ信者だろうよどうせw

316:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 22:51:26.04 FTk/AWfR.net
実力的にも超えてねえだろ
自分の中で神格化しすぎ

317:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/24 23:11:30.69 /l4tZjkl.net
ロマも歴代のpfpに比べれば大したことないがパックは実際マルケスにも劣る程度だからなぁ
本当に凄いのは全盛期のデュランやロイ

318:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 00:26:41.54 VfZ4bF/N.net
ロイとかただのステロイダーな上にまともな相手なんて駆け出しで粗削りな未完成ホプとインフル病み上がりのもっさりトニーだけなんだがw
あとは引退直前の老人マッカラムとか無名の糞雑魚をいじめてただけw

319:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 00:38:09.20 bO5VchVD.net
>>291
その三浦をジャブだけで倒した内山最強

320:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 00:50:18.60 zh2yJjwg.net
ロマチェンコは華がないからなぁ

321:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 01:20:27.58 vzPeOb1R.net
>>315
別に手抜いてジャブで倒したわけじゃないからその表現は誤解を招くな

322:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 01:25:18.68 3arykv17.net
ロマチェンコは華が無いのは自覚してるだろ
ゴロフキンでもカネロがいなかったら1億、2億しか稼げなかった訳で

323:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 02:53:46.28 EEuDgVui.net
悪いけどゴロフキンと一緒にして欲しく無い
ゴロフキン自体に華はそこまで無いが常に倒しに行く姿勢はプロとして上だわ

324:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 06:01:54.32 IKXw4NWR.net
ロマチェンコも階級上の王者を倒してるわけだが

325:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 06:35:00.07 TF6XbgYI.net
確かにロマチェンコってスター性は無いね

326:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 08:20:39.99 pXkk8Y5X.net
>>320



327:いる階級でも、上げる階級でも、No.1を狙わないとこが微妙な理由だろな



328:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 09:15:21.57 oH1RR4yQ.net
テイラー対ポストル見んの忘れてたわ
誰か教えろや

329:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 09:18:45.49 UPK9cDXb.net
なんでゴロフキンがPFP1位なのか理解できん
ゴロフキンって1階級上の王者に勝てるとも限らん
ロマチェンコやクロフォードは2~3階級上げて王者倒してるのに

330:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 09:25:16.32 DJA2J+Gv.net
クロフォードもロマチェンコもなんか地味だからしゃーない

331:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 09:56:36.16 kIiuG11/.net
URLリンク(mjnakskd7r.tokyo)

332:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 10:04:03.82 bO5VchVD.net
>>319
初めて戦った強豪はジェイコブスでko記録は途絶えるわ微妙な判定だわで底が見える
対カネロではまだ正規のミドル体重で一度もやってないチビをSWで試合してる時からわざわざリングサイドまで来て対戦アピール
はっきり言ってマッチメイクが上手い印象はある
ロマチェンコやクロフォードは階級上げて強豪とやってるけどゴロはウォードから逃げたしね

333:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 10:11:45.16 s7kZplXr.net
PFPはインパクトも大事だからな
クロチェンコとゴロフキンの戦い方を見て誰が一番人間離れしたバケモノ感あるかと言われたら圧倒的にゴロフキン

334:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 10:12:24.58 GgAef/q0.net
>>327
まず、階級を上げなきゃいけない理由を説明してくれ。

335:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 10:38:04.95 r66dN41T.net
なんで人気階級のミドルでやってるゴロフキンが超絶不人気階級のSミドルにわざわざ上げなきゃいけないんだよ
今以上に稼げなくなるしアホかと

336:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 10:43:31.71 GgAef/q0.net
>>327
階級を上げるボクサーがいればそれはそのボクサーの自由だ。
でもプロボクサーは上げないといけない理由があるのか?
まずその理由を説明してくれ。
ちゃんと理由があるならゴロフキンが悪いが、そんな決まりがないのであれば批判される筋合いなし。
理由は?
どこかの規則に書いてあるのか?

337:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 10:48:07.35 Fc4NjeNe.net
テイラーポストル見てて思ったけどやっぱりロマチェンコはライトが限界かもね
テイラーなんか逆立ちしても勝てないだろ

338:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 10:53:10.72 ftbkKEhK.net
ゴロフキンはチャーロに負けるだろう
インパクトはあるがPFPに選ばれるような選手ではない

339:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 11:05:56.52 VfZ4bF/N.net
今ってこいつこそまさしくPFP!っていう選手いないよな
ロマゴンあたりから次のカリスマが出てくるまで「とりあえずPFP」で穴埋めしてる感じ
ウィテカーがPFPだった頃の空気に近い

340:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 11:12:34.72 ftbkKEhK.net
>>334
ロイがずっとPFPだった頃はどう思っていたんだ。
ロイ ウィテカーにも納得いかないあんたの真のPFPは誰なんだ?

341:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 11:21:07.66 osXoRARY.net
メイは紛れもなくPFPだったよな
あいつが誰にも負けずに引退したから後のPFPが残り物みたいになってんだろ
世代交代が上手くできなかった

342:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 11:48:44.15 094zyagf.net
>>331
そう責めてやるな
結果は解ってるんだろう?
しかしやはりPFPって深く考察するには
そもそも無理があるよな
だって軽量級のスピード・重量級のパンチ力
どうやって調整して比較するかの定義がないからな
想像して楽しむだけのものだね。

343:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 12:17:50.29 pXkk8Y5X.net
>>330
たださ、もうミドルで証明することもなくなっちゃった
WBSSのSミドルに参加してみごと優勝したらさすがゴロフキンて言われたのにな

344:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 12:30:24.65 gY59mN+5.net
階級上のガチで強いけど不人気のウォードとやってもゴロフキンにあんましメリットなかったからやらなくて正解だった。wbssの優勝者と戦うって噂もあったけど多分優先順位低いからやらないだろうな。

345:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 14:26:22.50 IKXw4NWR.net
>>324
ロマチェンコはまだ微妙に早い
ゴロフキンはほとんどの試合でアウェーで勝ち抜いて這い上がってきた本物中の本物
ロマチェンコも本物中の本物だが実はアウェー感はさほど無い環境でやれてる
カネロだのウォードだのメイウェザーみたいにアウェーだと負けにされるような、
それを逆手にとって勝ってきた選手とパッキャオやゴロフキンの偉業は全く別物

346:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 14:28:51.50 IKXw4NWR.net
>>332
くっそ頭悪くて可哀想

347:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 14:30:07.60 IKXw4NWR.net
>>327
ゴロフキンはアマ時代にディレルやブテに勝っとるがな(笑)

348:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 14:31:24.47 IKXw4NWR.net
あ、つうかこいつゴロフキンをゴロ呼びの例の赤っ恥野郎じゃん(笑)
ロマだのゴロだのメイだのほんとこいつ色々と恥ずかし過ぎ(笑)

349:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 14:50:19.92 IwPcH+is.net
いやアマじゃん

350:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 14:53:39.39 osXoRARY.net
>>341
悔しいのは分かるけど現実は受け止めろよ
それかなんか反論してみろw
笑ってやるから

351:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 15:04:11.89 IKXw4NWR.net
>>345
くっそ頭悪いなお前

352:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 15:15:01.57 osXoRARY.net
>>346
反論なしってことねw

353:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 15:26:18.04 i92qFsEy.net
>>340
メイウェザーパッキャオとかどこでやってもメイウェザー勝利しかないんだが

354:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 15:36:43.62 osXoRARY.net
やたらメイウェザーに対抗心燃やしてるけどロマチェンコってメイウェザーと比較するような選手でもないだろ
メイウェザーやパッキャオの実績なんか現PFP連中とはスケールが違うじゃん

355:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 15:54:26.80 ftbkKEhK.net
>>349
オリンピック二連覇はプロで複数階級制覇より断然難易度は上だよ

356:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 16:01:28.39 pXkk8Y5X.net
そうだな
よく考えたら五輪の金は今のプロみたいに複数団体で8人もチャンピオンがいるふざけた状況じゃなく、4年間で1人だからな
よくよく考えたらすごい偉業だ

357:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 16:04:17.65 IKXw4NWR.net
>>348
ないない
妄想も大概にしとけ
それとパッキャオとメイウェザーは適正階級が違うことも留意しとけよマヌケ

358:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 16:24:16.16 osXoRARY.net
>>350
アマじゃん
アマ実績はロマチェンコの方が上だしそれについては誰も異論ないだろ
ただプロボクサーの評価でアマの戦績なんて参考程度でしかない
甲子園優勝みたいなもん
プロボクサーの評価なんだから大事なのはプロになってから

359:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 16:31:43.98 ftbkKEhK.net
>>353
オリンピックの実績を甲子園に例えるお前は只のアホ

360:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 16:35:51.16 osXoRARY.net
>>354
じゃアマ戦績がプロでどう役に立つのか教えて?
ゾウさんのアマ戦績に参考以上の意味があった?

361:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 17:06:33.47 ABlsWRS2.net
>>353
甲子園優勝ってようするにチームの強さだから個人競技のボクシングとは全然違うと思うが

362:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 17:08:17.73 IKXw4NWR.net
ロマチェンコはただのオリンピック二連覇なんてレベルじゃなくてアマでもプロでも歴代1位で間違い無い超絶ボクサーだよ
嫉妬すんな見苦しい(笑)

363:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 17:08:50.56 osXoRARY.net
>>356
じゃ投手の話で
野球全然知らねえけどそんなもんだろ?

364:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 17:44:47.07 rqbs60cl.net
プロはファイトスタイル、人気、スター性とかも重要だからな
ロマチェンコは上手いけど実にアマボクって感じ

365:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 17:48:33.29 wwhCdG41.net
運もあるし五輪優勝すりゃええもんでもないけど名チャンピオンって大概アマでも成績いいよな

366:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 18:09:39.86 Bjqkx3WG.net
上手いけど華がないのがロマさん

367:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 20:51:52.52 7U8i4Bcm.net
DAZNがボクシングに手出すみたいけど
大丈夫なん?

368:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 20:58:06.67 Un8gV8Tk.net
レスがロマチェコだらけだなロマチェンコのスレで語れや

369:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 21:43:15.79 MhVFM9Fk.net
リナレスインタビュー1時間でもいいよ

370:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 21:49:04.37 gnU/4V30.net
ローマンvsフローレスの結果伏せてるってことは
いつか放送するのかな
wowowの収録って放送日とあんまり離れてないし結果分かってるだろうし

371:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 21:51:34.08 MhVFM9Fk.net
ほぉ スーパーバンタム。 亀3の狙いってどいつなんだろぅ?

372:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:03:04.03 WxUyjocb.net
ローマン狙いだろう
たぶん

373:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:03:06.23 bIjCZE97.net
ドグボエは初めて見た。
ロジャース・ムタガにそっくりだな。
ムタガのほうがもっとコンパクトでスピードがあったが・・

374:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:04:55.75 JiKDBh5G.net
サンチェス対ネルソンを思い出しているジジイは俺だけ?

375:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:06:25.88 MhVFM9Fk.net
亀3のパンチ全く効かなさそうこれ見てると

376:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:13:32.64 MhVFM9Fk.net
ピョー いい試合

377:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:14:52.77 A/MxLAua.net
うーん。ネットでハイライトしか見てなかったけどドグボエどうなんだろう。
一時期掲示板で絶賛持ち上げられてたほどのものかなぁ。
井上の敵ではなさそうに感じるな。

378:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:21:20.91 EJgfgSjh.net
最近ジョー小泉見ないけど病気なの?

379:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:40:09.70 rRQ86N9B.net
>>373
噂は、あるけど実際はどうなんやろうね?

380:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:43:26.38 zy4nx3nZ.net
URLリンク(instagram.com)
ワールドカップの主役もタイソンに憧れてる

381:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:45:43.36 VPrxAS0R.net
マクダレノvsドクボエこれは好試合だったわ

382:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:46:28.05 WxUyjocb.net
すまんがその主役をしらない

383:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:50:41.31 DVklo3BL.net
伊藤いけんのか?

384:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:51:39.08 MhVFM9Fk.net
リナ再戦までライトにとどまるっていいね 見たいわ是非

385:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:53:57.26 bIjCZE97.net
ドグボエは、今回相手がカウンターの上手いマグダレノだったから
結構パンチもらってたが、基本的なディフェンスはしっかりしてるし、
パンチもあるし、これはかなり強いな。
ただ、上に行くと、ラッセル、フランプトンといったカウンターが
さらに上手い相手がいるから厳しいだろうな。
バルデスとは同タイプなのでかみ合うだろう。

386:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:55:18.83 YdhHmmYA.net
しかしガーナのボクサーはフィジカル野郎ばかりだな

387:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 22:59:07.46 A/MxLAua.net
>>380
解説は盛んに打たれ強いって言ってたけどそうかなぁ。
回復は早いかもしれないけど、軽めのパンチでも結構効いちゃってたような。
ていうか、マグダレノの動きが悪かったなぁ。
ドグボエのプレッシャーもある強かったけど、ブランクの影響も結構あったんじゃないか?
ドグボエのボクシングスタイルは素人にも分かりやすいし人気出そうだけど、単調すぎるかな。
まだ発展途上って感じだね。今後の伸び代に期待。

388:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 23:03:58.56 X1BIRwh0.net
清水はよくドグボエに勝てたな
まあ今やったら負けるか

389:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 23:04:13.85 zy4nx3nZ.net
>>377
俺も一時間前に知った

390:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 23:07:41.25 bIjCZE97.net
今まで、高いレベルのカウンターパンチャーと
戦ったことなかったんで面食らったんだろうね。
ドネア戦でも披露したように、マグダレノはショート
でも�


391:~ドルでもいろんなバリエーションでカウンターが 打てるから攻め込みにくい。 それでも、中盤以降はクリーンヒットを許さなかった ドグボエの修正能力は凄い。



392:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 23:08:57.00 nKniGUnX.net
>>383
当時17歳だぜ
清水と年齢一回り違う

393:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 23:13:21.99 VPrxAS0R.net
ガーナって、どんどんギアが上る凄いのがいきなり出てくる感が俺的にはなんかつよいんだわ
クリサントエスパーニャをぶっ倒したクォーティーみたいな感じ
面白い階級だしドクボエが先にどんななってくか注目しとくわ

394:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 23:23:05.06 sOh6W1yW.net
負け犬のドクボエ

395:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 23:27:16.68 tCtcBS+J.net
ドグボエはクオーティほどではないだろう
リゴンドーには子供扱いされる
Feのサンタクルスやマレスには余裕で勝てると思うがラッセルには勝てないし並より少し上程度だと思う

396:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/25 23:37:08.70 gnU/4V30.net
伊藤さん自信持ってるけど
エキマで紹介された両者の映像キレが違いすぎるな大丈夫なのか...

397:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 01:09:22.35 ZgNc9UOR.net
>>381
フィジカル弱いボクサーとかいらねーわ。てかそんな奴は勝てないよ。軽量級以外

398:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 01:12:34.93 TcVjfO7z.net
>>391
そういう話じゃねーよバカ

399:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 01:24:42.98 ZgNc9UOR.net
実際フィジカルでおすボクサー嫌いなやつ多いじゃん。とく「年寄り

400:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 01:25:11.90 ZgNc9UOR.net
とくに年寄り

401:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 06:09:14.93 GKpMUtoY.net
>>357
面白いギャグ

402:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 08:19:55.93 u472OXDl.net
>>388

403:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 08:42:53.87 hiampsSv.net
いまだに7月16日のカードだけ未定だけど、
何で15日のパックとマティセの試合に触れないんだろうか

404:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 12:16:55.51 0zLCVr1c.net
プロモートがトップランクじゃなくなったから権利関係の契約変わったんじゃね?

405:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 13:14:12.11 7zIvZ3ex.net
シャボン玉デービスは強いし才能もあるけどやっぱりメイウェザーの亜種止まりになるとしか思えないな
ブローナーよりは強くなるだろうけど

406:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 13:26:46.55 7zIvZ3ex.net
ジョシュケリーもハメド+ロマチェンコみたいに言われてるけど、ハメド+ロマチェンコってそれロイだしな
動きの曲芸度じゃジュニアウィッターよろしく劣化ハメド止まりだろうし
天才無双ぶりでもロイチェンコの劣化版になるとしか思えないし
見たことない選手にはなりそうにないよな

407:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 13:36:35.23 7zIvZ3ex.net
今までいなかった天才で最前線行ってるのはなんだかんだローマンチェンコレスなんだろうけど、あいつ面白くないしな
松野莉奈レス戦もリナなんがダウンシーン作ったおかげでチェンコが面白かったわけじゃないし

408:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 13:42:59.16 7zIvZ3ex.net
近年、独創的でかっこいいボクシングして新たなカリスマ誕生を予感させたのはガンボアとドネアだけど
結局どっちもメッキ剥げてホープの咬ませ担当に成り下がったしな

409:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 13:45:29.42 lC7eTDQc.net
ガンボア?w

410:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 13:47:02.70 b6OLMIbw.net
ガンボア?

411:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 13:47:07.96 CWFrLYBU.net
仕事中に吹いちまったわ

412:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 13:50:12.43 Gmfxl+Bi.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

413:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 14:01:17.46 smIzYhMg.net
>>399
ブローナーより強くなる?
ねえねえ(笑)
夢ばかり見てねえで!

414:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 14:01:57.92 smIzYhMg.net
>>400
ねえねえ!
ロマチェンコは唯一無二!

415:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 14:02:57.45 smIzYhMg.net
>>402
ねえねえ!
>>403
ガンボアにだけ反応 ねえねえ!

416:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 14:19:13.50 TrtdDzFy.net
ガンボアはノーガードで打ち合いしていつもダウンしてたよね
見てて面白いボクサーではあった

417:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 14:26:19.03 NNWNmFh5.net
内山ならブローナーやマイキーやガンボアに勝てだろうにもったいない

418:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 15:14:26.14 1KFEJzJK.net
>>411
全員無理だろ。とくにブローナーとかどうひっくり返っても無理だわ

419:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 15:23:28.17 1lGIOzrs.net
内山はパンチあって打たれ弱いから見てて面白かったよ ブローナーやマイキー相手ではいいパンチ当てる前に倒されてたと思うけどね

420:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 16:44:19.61 u472OXDl.net
デービスとドグボエ
2週続けて未来のレジェンド候補を見られてヨカタ
ドグボエの目つきやばいな
少年漫画の「ぜってーぬっ○す」って感じ

421:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 17:45:44.12 smIzYhMg.net
>>413
それ以前に話にならんだろ
所詮はガラパゴス

422:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 18:38:36.82 JreHALaI.net
よく知らん日本人の試合生らしいけど本当エキマってもう終わったんだな

423:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 19:21:41.41 5Y1pIEZu.net
日本人の世界戦なら放送しても不思議ではないだろ

424:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 19:23:42.74 KfzyuRkT.net
日本人ならやってもらわな困る 有難い ボク知識あんま無いからはじめて見る日本人だけども。

425:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 19:30:25.96 q93cQdS5.net
若い奴ほど愛国心が無くてどの国どの人種にもフェアだからこういう声が聞こえるのはしゃあないな

426:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 20:14:53.53 5UDqDtt8.net
フェアと愛国心は別だわ
ワールドカップだって完全に同胞意識で応援するもんだし

427:ざっくりん
18/06/26 21:18:48.66 ym0U46e4.net
結局のところ、ボクシングファンという人種は
常に何かを叩いていないとダメなんですね
亀田家、体重超過した選手、ドーピング違反した選手
でも、今一番叩き甲斐のあるターゲットは
なんといってもWOWOWボクシング検定の岸本でしょう
彼を叩くのはボクシングファンにとって最高の娯楽になりつつありますね

428:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 22:05:44.96 oXkV43Tb.net
伊藤って知らんとか言われるレベルなんか…

429:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 22:31:10.17 WcN7cfSx.net
全く知らないよ

430:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 23:29:35.63 ZgNc9UOR.net
俺も知らない

431:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 23:32:14.86 BCsfDpNv.net
勉強になってよかったじゃん

432:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 23:40:49.35 1KFEJzJK.net
知って良かったと思える選手ならな

433:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/26 23:49:34.06 81EsBIyW.net
酒井敏也みたいなボクオタの鑑みたいなのは
ネラーに居ないでしょ

434:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 00:17:05.58 wDiNBzZ3.net
ダイナミックグローブ見てたから伊藤は一


435:応分かる 他には竹迫とか末吉とかそこらへんの日本王者クラスならある程度わかるかな



436:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 00:34:21.40 3IoEBXm6.net
日テレが深夜中継撤退したのが痛いよなぁ
当時は毎月観てたのに…

437:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 01:27:03.89 57tGWSKK.net
末吉対伊藤戦
URLリンク(www.youtube.com)

438:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 07:23:50.61 hcpR2H8L.net
浜さん「もう少し慌てずにショートで打てばいいんですよ」
健さん「マグダレノ?」
このやり取り笑ってしまった
ドグボエは少し打たれ脆そうだね

439:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 08:25:37.46 rcxfFu4T.net
伊藤選手 ハンサムですね
尾川や内藤としのぎを削ってた若手だっま記憶があります

440:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 08:49:08.85 lJY1Ot4b.net
ここやツイッターでWOWOWボクシング検定の岸本を叩いてるヤツら=WOWOWボクシング検定で岸本に負ける程度のゴミ、日本ボクシング検定で岸本以下の点しか取れないゴミ(笑)

441:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 08:50:14.16 q+7k3zQy.net
ここ数年海外挑戦ばっかだな
日本ボクシングはもうオワコンか

442:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 08:50:15.93 nXjnWd9x.net
そういえばボクシング好きな女性タレントっていないの?
小柳ルミ子みたいなの。

443:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 08:58:57.29 vy8aUb5s.net
まあもう地上波のTV局の殆どがボクシング中継から手を引いてる状態だからな
そろそろTBSも怪しいな フジは村田終わったら終わりそう

444:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 09:05:37.91 pIMRFCWU.net
日本よりファイトマネー低いのはアジア位なのかな?

445:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 09:16:53.78 N1wS9HuU.net
>>433
そもそもボクシング検定に興味ないし、その名前が出た人もみんな知らないっしょw

446:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 09:29:06.02 GSDYULRY.net
とりあえず直近の伊藤の試合URLリンク(youtu.be)

447:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 09:32:38.08 N1wS9HuU.net
>>435
小柳ルミコ、W杯前に突然サッカーファンで出てきたなw
こういう生き残り策もあるのね

448:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 09:40:10.43 j18DgL67.net
URLリンク(a3d2j2k2frp.website)

449:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 09:51:46.96 /c4xy/o5.net
>>435
香川とたまに一緒にいる中村アン

450:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 10:25:57.05 OnZBh5Ez.net
>>438
うん、どうでもいい。

451:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 10:37:03.59 CbM6cOKw.net
>>435
小野木里奈っていう女優はプロライセンス持ってるみたいだな

452:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 11:52:41.79 b5hHR4ek.net
日本のボクシング放送の雰囲気?みたいなの好きじゃないからいいわ。エキサイトマッチだけで

453:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 12:08:22.59 CbM6cOKw.net
>>390
ディアスはスピードあるよな
やってみないと分からんがディアス有利だと思う

454:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 12:21:18.49 XvsGglT5.net
>>439
正直面白くないな

455:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 12:30:24.34 nXjnWd9x.net
>>444
どうせブスだろ?って思ったらめちゃくちゃかわいいじゃないか!
エキマとか民放にどんどん呼べばいいのに。
少しはボクシングファン増えるんじゃない?

456:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 15:15:57.60 hcpR2H8L.net
ジョシュアは秋にポベトキンと対戦するみたいで、ジョシュアvsワイルダーは来年4月みたいだな

457:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 15:25:11.24 hA5fqRC0.net
ハーンが逃げる気満々だからな
だから言ったろ?
本当にハーンはそんなオファーしたのかと、疑問だと

458:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 15:27:18.23 hA5fqRC0.net
ハーンはジョシュアがワイルダーに勝てると思ってないんだよ
勝てると信じてたら余裕で対戦させてるはず
うだうだと見苦しい振る舞いやってんのはそういうこと

459:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 15:37:55.35 vy8aUb5s.net
おいおい、また先延ばしかよ いつまで追いかけごっこやるんだろ

460:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 15:41:57.63 b5hHR4ek.net
ワイルダーの次戦は決まってないの

461:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 15:45:55.55 enohkH8V.net
>>453
ブラゼールとほぼ決まり

462:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 15:47:02.39 enohkH8V.net
ハーンとジョシュアが逃げちゃってるからな

463:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 16:43:05.98 oM/a91Ae.net
メイウェザーただ今来日中。

464:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 18:01:56.41 hcpR2H8L.net
ワイルダーは納得いってないみたいだなぁ、すぐやりたいと言ってたもんなぁ

465:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 18:23:29.55 RXcKoJH2.net
>>456
何しに来てるの?

466:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 19:26:36.56 y9QMqT9a.net
結局パックマティセも生決定か

467:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 19:27:31.41 Uc9sYVoN.net
何か資金面でやばそうな情報もあるぞ パックマティセ

468:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 21:19:30.43 HmTPajoq.net
ジョシュアとワイルダーの試合結局ねーのかよ

469:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 21:21:10.45 XCOyKtjf.net
鈴木健アナウンサーって日テレのアナウンサーだよね?
何でエキサイトマッチの実況してるの?
フリーになったの?

470:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 21:38:03.31 N1wS9HuU.net
ジョーさんのむかしの本を読んでたら
チャレンジャーのファイトマネーを低く抑えて対戦を辞退させる方法は昔からあったらしいな
ジョシュアもワイルダーに辞退させたかったが決まりかけちゃったので別の理由つけたなw

471:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/27 21:42:13.64 /wKVEs7A.net
ワイルダーは雑だから十分ジョシュアに勝機あると思うが逃げるんか?

472:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 00:09:59.16 aR3tGfJT.net
ワイルダーの方が危険だけどポベトキンも十分危ない相手なのになぁ

473:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 01:36:13.21 eVNTurhE.net
またパーカー戦みたいにアウトに徹して
中に入り込まれたらレフリーが助けるんじゃねえの

474:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 01:44:52.68 Ph7JKUDN.net
>>466
そう思うわ
ジョシュアは何戦か塩に磨きをかけてからワイルダーとやるつもりだろう
さすがにいつまでも逃げてるのは無理だろうから

475:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 04:54:10.97 E/DSuIBi.net
ジョシュアは完全にチキン決定

476:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 06:13:58.72 l3CgFsHw.net
>>465
ポベトキン 188cm 38歳
ジョシュア 198cm 28歳
ワイルダー 201cm 32歳

477:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 06:33:04.51 NKGkuOtf.net
>>466
あのレフリーが止めるの本当にゴミだと思ったわ
どれだけ保護されてるんだよと思ったよ

478:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 07:09:51.28 l3CgFsHw.net
ワイルダー側はジョシュアを本物の臆病者と激怒
ジョシュア側は自分から持ちかけた例の契約書に日時と場所を書いていない(笑)
完全なる卑怯者のやり口
ただでさえワイルダーは
①アウェー
②かなり少ない取り分、
③ジョシュアが負けた時のみのリマッチ契約
まで認めて試合を実現させようとしたにも関わらずだ
ジョシュアは本当に糞だな
完全にゴミだわ

479:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 07:17:08.00 l3CgFsHw.net
因みに取り分はワイルダー側15%、ジョシュア側85%
もうこれで逃げる理由はいかなるバカでも分かるよな?
うん?

480:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 07:38:04.22 NKGkuOtf.net
まあジョシュアとハーンがチキンなのは最初からわかってるよ
ワイルダーさんこそヘビー最強だな

481:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 08:22:26.58 wuZVpzbo.net
>>473
ジョシュア、期待してたんだけど。
もういいや。

482:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 08:40:03.21 uj0m0uS5.net
ジョシュアはよく訓練された完成度の高いボクシングするけど、クリチコ戦の右ストレートダウンみたいにワイルダーの右も食いそうだな

483:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 08:40:39.22 4AWWT9LE.net
ジョシュアが負けた時のみ再戦なんてそんなカネロ契約みたいな話になってたのかw

484:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 08:43:09.50 uj0m0uS5.net
フューリーがワイルダー戦に名乗り上げてるけど、復調してるなら楽しみだね

485:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 11:32:42.03 2AqiFlh8.net
フューリーはジュシュアに勝てるがワイルダーには負ける
三竦みだと思う

486:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 12:29:29.92 HPyXDyUD.net
フューリーの復帰戦見たけどあの出来じゃあワイルダーにもジョシュアにも勝てないよ

487:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 13:00:40.39 CJTyQmF2.net
これから上がってくるだろ、たぶん

488:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 14:32:59.46 bD/eRcaF.net
ワイルダーをリング上で煽っといてこれかよw
ワイルダーの取り分15㌫て舐めてんのか

489:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 15:28:26.36 l3CgFsHw.net
>>478
お前ジョシュアがワイルダーに勝てると思ってんのか?
だったらなぜみっともなく逃げ回ってんだよ?

490:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 15:36:46.10 ZC1B6T+g.net
>>482
横からだけどそりゃ負けるリスクがあるからだろ

491:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 15:50:05.21 01X99z8M.net
負けるリスクなんて誰でもあると思うけどな。ただビビってんだよ

492:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 15:56:26.61 NuiVGHG7.net
>>484
アホだな
誰とやっても負けるリスクはあるけど
ワイルダーはそのリスクがさらに高いんだよ
全部説明しないとわからないか

493:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 16:04:07.73 ks0aKHd5.net
誰とやっても大興行になるジョシュアと違ってほぼ無名のワイルダーは失うものがないからな
いざ決まればジョシュア有利のオッズになるよ

494:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 16:21:23.81 l3CgFsHw.net
勝てるのが分かってないと一方的な高条件でもやらない
つまりこいつはビビってるし臆病者

495:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 16:22:56.21 BcqfrQxJ.net
ジョシュアが勝つだろ

496:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 16:24:06.74 l3CgFsHw.net
逃げ回ってるヤツみてそいつが勝つと言うヤツはまともじゃないのは確か

497:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 16:42:09.15 chUHoHaA.net
>>479
あの試合なんだったんだ
アイツ真面目に試合する気あったとはとても思えん

498:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 16:48:07.53 5HphU5I6.net
興行はやるやる詐欺やって煽るからな
んで結局決まらずお互いジジイになってからようやく対決とかするかもな

499:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 17:08:26.48 DR1exMDL.net
>>489
その浅はかな感じはお前いつもの荒らしだろ

500:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 17:14:12.10 01X99z8M.net
>>485
わかるに決まってんだろ馬鹿かよ。わかるけど表現が正しくないからあえて言っただけだよ。深い意味なんてねーよ

501:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 17:17:16.75 5HphU5I6.net
マグダレノドグボエいい試合だったのが救いな一週間だな

502:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 17:25:52.11 ibcOJ72G.net
メイウェザーもパッキャオから散々逃げ続けてたけど
実際やったらどうせメイウェザーが勝つんだろうなと思ってるのがほとんどだったろ

503:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 17:55:06.50 Y6VCa7XU.net
>>495
なに言ってんだお前逃げ続けたのはドーピング検査拒否し続けたパッキャオの方な
メイウェザーが勝つのは当然だろ

504:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 18:10:56.48 wuZVpzbo.net
>>496
すぐムキになるなよ、いつもいつも。
小学生かよw

505:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 18:22:59.30 Y6VCa7XU.net
>>497
嘘でゴリ押す奴はすぐ訂正しないとな
それとも本当の事言われたら困るのかな?

506:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 18:31:18.22 9HFUkP/l.net
ジョシュアは負けること恐れすぎだろ
パッキャオなんて負けてもスターなのにな
あんだけ人集められるジョシュアならワイルダーに負けてもイギリスじゃ大して人気落ちないだろうに

507:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 18:45:02.68 nnrzuseC.net
負ける時もあるだろう

508:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 18:50:01.07 wuZVpzbo.net
>>498
だからすぐムキになるなよって。



509:ンんな大人の会話したんだよ。 小学生かよw



510:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 18:51:02.08 wuZVpzbo.net
>>499
どうだろう。
日本と英国のボクシング業界の感じ、良く似てる気がする。

511:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 18:52:21.94 Li3BF68/.net
ホントウザキモい粘着ガキだなあw

512:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 19:01:33.73 ks0aKHd5.net
>>499
そのパッキャオもクロフォードからは逃げ続けてるけどな
不人気でリスク高い奴は避けられる

513:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 19:14:31.31 Y6VCa7XU.net
>>501
捏造が大人の会話とか君大丈夫?
事実言われて困るのは分かるけどそれはどうかと思うよ

514:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 21:45:41.17 wuZVpzbo.net
>>505
だからムキになるなってw
小学生かよw

515:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 22:15:28.55 DR1exMDL.net
だからムキムキになるなってw
ボディビルダーかよw

516:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 22:22:49.02 z4ppuAS6.net
あーパッキャオ生放送すんのか?

517:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 22:30:52.49 Y6VCa7XU.net
>>506
ちゃんとした反論できないならいちいち絡んでくるな
パッキャオがメイウェザーから逃亡していた事実は変えられないんだから

518:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 22:40:22.55 KHO4f0NK.net
>>509
みんなそんな昔の話はどーでもいいの。
毎回必死に食いついてムキになってるのお前だけ。
大人の中に小学生がひとり混ざってるわけw

519:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/28 23:55:20.28 Y6VCa7XU.net
>>510
都合悪くなったらどうでもいいか
そうだなローチが証言してる以上反論出来ないもんな

520:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 00:14:13.81 QEPxi5KR.net
このキチが信奉してる本体はNG入れてるけど面倒くさいなw
小泉が引退したから封印しましょとぶっちゃけたエキマスレに書き込むなよ

521:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 02:46:15.39 rD1uXBPf.net
日本のポーランド戦は、
ボクシングでポイント逃げ切りで残りのラウンド防御主体とは全く意味が違うよなあ。
ポイントで負けてるのに、残り2R一発もジャブすら出さず、逃げてるに等しい。
たまにあるKO負けはいやだから12R立ってるだけでもOKみたいな。
ジョーさんならレフェリーに戦意喪失とみてTKO負けにしろと言うだろうね。

522:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 03:04:26.73 7Voqlvam.net
判定で勝ち負けがあるボクシングとはまた違うだろ
決定打もなく手数も同じくらいの時にどちらが攻撃的でラウンドを支配していたかのジェネラルシップがサッカーにはないからな

523:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 03:15:56.14 rD1uXBPf.net
>>514
うん、だからそこが難しいと言ってるんだよ。
例えば審判にあれを無気力としてペナルティを与えるルールにしても、
非常に判断が難しく、かつその決定はあまりにも審判に重圧がありすぎる。
複数競技故にパスを回して戦術練ってましたと言われたら終わりだからね。
競技として、現実こういう問題が起こるのはサッカーの穴ではあるな。

524:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 03:19:14.44 yFDtvixp.net
ポーランド戦はボクシングでいうとポイントを守るために逃げ回ってるラウンドだろ
GL全体をボクシングの一試合に例えるなら

525:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 03:24:40.53 rD1uXBPf.net
>>516
それはチト違うな。
セネガルが点を取れないということを踏まえた博打要素が加味されてる以上ね。
少なくともボクシングはあのような状況はないかtらね。
ああ、でも比べるのが無理があったな。わしが悪い。

526:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 03:28:01.61 rD1uXBPf.net
まあ海外サッカー好きのジョーさんが見てたら性格的に
おそらく日本批判派だろうなと思っただけ。
まあ想像でしかないが。

527:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 03:34:51.05 yFDtvixp.net
>>517
セネガル得点=被ダウンみたいなもんだろ

528:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 04:46:22.07 r1QUYTnW.net
パッキャオは次なんとか勝ってクロフォードとやって引退してくれ
壮大に散るだろうけど、もしかしたら奇跡おきるかもしれんし

529:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 04:54:47.35 rFWkLZE2.net
100パー負けるし今までの逃げっぷりからまず戦わんだろう

530:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 05:03:05.33 PZy7lMYi.net
>>513
本当に強かった時のタイソンと戦ったボーンクラッシャー・スミス、トニー・タッカーみたいな
クリンチで判定まで逃げ切った試合を思い出した

531:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 05:07:32.46 dwGi2ZcA.net
ボクシングに例えようとせんでええよ

532:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 06:14:42.55 bFvqSPVi.net
スーパーシックスは勝ち点制だったから
得点によっては手堅く判定負けして予選リーグ突破もありえた
KOで3点、判定勝ちで2点、引き分けで1点だからKO負けすると相手に3点献上してしまい損をするから

533:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 08:48:13.44 mAazx6PeF
山中がダルチニアン戦の最終ラウンドにランニングしたのはよかったな。
美学よりもああいうやるべきことをきちんとやる選手が好きだ。
まあ、あの試合だけだったけど。

534:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 10:27:31.70 SyCg/D2B.net
昨夜のW杯予選の決着を見た非サッカーファンが感じたモヤモヤ感は
メイパックのためにWOWOWに新規加入した非ボクシングファンが感じたそれに近いだろうな
こんなじゃ一般層は離れるわっていう

535:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 10:56:34.73 5V41ZzJ8.net
おれはサッカーファンじゃないけど普通に納得したけどな。
それよりもあの大げさなやられたー!ってリアクションとかが冷める。酷いと当たってないのにやられたフリするじゃん。お笑いかよ

536:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 11:03:44.78 kefRKc/C.net
ボクシングのリング上でサッカー選手ばりの反則アピールをしたブローナーは伝説

537:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 11:12:45.18 INDIYsQb.net
>>527
納得はするけどつまんないよな
やっぱボクシングも逃げはあかんな

538:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 11:29:53.28 KsoaC/nw.net
パッキャオライブやったー^^

539:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 12:03:04.28 ObrbjUvk.net
また前夜祭から楽しめるようなビッグマッチ観たいなぁ
ジョシュアワイルダーは来年かぁ

540:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 19:55:23.22 bFvqSPVi.net
>>526
メイウェザーパッキャオはサッカーで言うと2-0ぐらいでメイウェザー勝ちの試合だから最後流して当然ではある
それに11ラウンド目はメイウェザーが圧倒してラウンド最後負けているパッキャオが逃げていたから優劣は明白だった

541:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 20:04:05.01 rFWkLZE2.net
メイウェザーとパッキャオは実力差がありすぎてミスマッチだったな
まさかマイダナのほうが強いなんてメイウェザーは思いもよらなかったろう

542:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 20:16:25.01 LshAksHT.net
相性の問題だバカたれ

543:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 20:54:31.64 dAjZ0euU.net
8月の放送予定決まったね

544:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 22:24:04.96 qbFuQiPN.net
8月の予定なに?
面白そうだったら契約延長する♫

545:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 22:59:54.82 xdN9HN/k.net
>>536
サンタ・クルスvsマレス
クロフォードvsホーン
スペンス
ヒルベルトラミレス

546:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:05:49.93 nN6iglno.net
最近ダゾーンに押されっぱなしだよな
パッキャオ、マティセもダゾーンにやられたんじゃないのか?
パッキャオ生が無いとかWOWOW契約してる意味無くなる

547:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:1


548:0:09.45 ID:nN6iglno.net



549:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:12:07.42 nN6iglno.net
>>11
確かにな
カネロは前回もすぐドーピングやったなって思ったし、ドーピング無ければ勝てないと解ってる試合をドーピング無しで承けるわけ無いから必ずドーピングしてくる

550:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:14:51.59 nN6iglno.net
>>13
ドーピング無ければもっと楽にゴロフキンが勝ってたろ
再戦もドーピング次第
ドーピング無ければ簡単にゴロフキンが勝つ、ドーピングしてきたらどうなるかは解らない
必ずドーピングしてくるけどねカネロは

551:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:37:40.96 nN6iglno.net
>>520
パッキャオの衰え具合いにもよるけどクロフォードくらいの相手にはまず負けないだろ

552:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:40:21.21 nN6iglno.net
>>499
ジョシュア逃げたな
しかしポペトキンは簡単じゃないぞ
ジョシュア選択ミスしたかもな
ワイルダーより難しいかも

553:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:42:42.35 kW4gBnE7.net
>>542
え?

554:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:43:00.99 nN6iglno.net
>>496
正気か?
逃げたのはメイ
パッキャオがマルケスに負け、カウンター気にして飛び込めなくなった所見計らって試合を決めたビジネスマンメイ
ドーピングに試合後引っ掛かったのはメイだったからね

555:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:43:22.12 nN6iglno.net
>>544
ん?

556:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:48:53.23 nN6iglno.net
>>533
ドーピングメイと実力差?
ボクシングのスタイルの相性と、パッキャオが負けてカウンターに恐怖を感じて飛び込めなくなった所見計らって試合を決めたメイの勇気の無いチキンハートとの差だろ
ドーピングしてくるわ、最後はUFCと八百長試合するわ
メイはただのビジネスマン

557:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/29 23:53:44.41 nN6iglno.net
>>544
クロフォードって過大評価だろ?
大した相手とやってない
地味で人気もない
弱くは無いけどレジェンドになれるタイプじゃない
パッキャオは人気者にはモチベーション上がり本気で仕上げてくるから人気無いクロフォードにはモチベーション上がるかどうかだな、
衰えが進んでないならモチベーションさえ上がって仕上げればクロフォードはパッキャオの敵ではない
まあ、スタイル的にはパッキャオがやりにくいタイプだと思うけど

558:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 00:04:34.99 Gg+/YWjG.net
>>538
え?パッキャオ生でやるんだろ?7月は

559:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 00:13:49.45 F7mRdyL7.net
伊藤前にリッキと試合してたんだ。

560:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 00:15:42.51 AjYRBUbV.net
>>545
大丈夫?ローチが認めてるんだよね逃げたのはパッキャオだって
君の脳内妄想と違って

561:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 00:39:00.12 VPe3tC2A.net
>>550
フジダイヤモンドグローブで生中継やってた

562:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 01:27:51.05 IAcX39Wx.net
>>551
ソースは?
本当に知らないだけだから教えて

563:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 01:41:17.97 AjYRBUbV.net
>>553
URLリンク(www.boxingscene.com)

564:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 01:43:04.84 UqCoGirN.net
俺もどっかで見たから調べたらソース出ると思う頑張れ>>553
一応翻訳サイトのゴークンぐらいは自力で全部読め

565:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 01:55:29.58 ITIlydoc.net
尾川>内藤>伊藤
僅差だけど

566:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 06:51:19.65 1MZhrL2F.net
>>543
なわけない
ポベトキン38歳 188cm ドーピング封印

567:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 09:15:49.32 sDhtg


568:xaz.net



569:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 09:28:37.32 wYmJv8ld.net
パッキャオはどれくらい衰えてるか読めないな

570:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 09:55:09.48 heffCtrq.net
ここ数戦のパッキャオは相当衰えてると思ったけどなぁ
スタミナも前より全然ないし
もう誰に負けてもおかしくない
まだやる意味なんてあるんだろうか?

571:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 12:14:53.28 DoZNVyvZ.net
ホーン戦のギャラが1000万ドルらしいな
そんくらい貰えるなら誰だってやりたいだろ

572:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 12:33:07.99 FFCbdT5D.net
1戦だけ復帰して200億稼いだメイウェザー
醜態晒しドサ回りするパッキャオ
やっぱ格が違ったんだね

573:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 14:20:21.68 pMQRVkm5.net
海外ではまだマティセとの試合は挙行されるか怪しいって話だからな

574:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 15:50:44.67 1+aM1nk3.net
ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい

575:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 16:39:50.64 Yxpf6kyN.net
>>562
アラムが無能なだけ

576:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 16:42:56.58 C6UIz23+.net
てかパッキャオのファイトマネーは他選手からいったらまだ相当高額なんだけどね
麻痺してるだけで

577:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 16:50:30.98 UqCoGirN.net
1番と2番の差だな
ボクシングで1番凄い選手と戦うのはUFCヲタから見ても非常に価値がある
2番手に勝ってもそれほど価値がないしロマンもないからな

578:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 16:50:55.84 FFCbdT5D.net
そうだなメイウェザーと比べてやるのは可哀想だよな
一人だけレベルが違うんだし

579:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 17:08:22.38 5lsaGsMA.net
メイウェザーも宝石の料金未払いや税金滞納で話題になっていたが
たぶんマクレガー戦の金ももうじきなくなるだろう。
たぶん浪費しているというより周りに齧られてるとして思えんな。

580:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 17:15:29.55 Yxpf6kyN.net
>>567
一番凄いんじゃあないよ
作られてる部分が大半
メイウェザーなんてアウェーでやってりゃ速攻で落ちぶれてた程度の選手
本当のボクシングファンは高く評価してない

581:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 17:20:14.81 FFCbdT5D.net
作られたパッキャオはそっこうで落ちぶれたがメイウェザーは最後まで一番だったなぁ・・・

582:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 17:38:33.11 JUFB+MKL.net
俺はメイオタだけどそこまでメイを過剰に評価してないわ
ホームで受け身のボクシングをさせたら天下一品だが攻めざるを得ない立場になったら疑問符がつく
マクレガーとジュダー戦でガード上げて接近戦挑んでたけどあれは超一流ではなかった
アウェーでリーチ上回れてスピードもそこそこある相手とやったら判定であっさり負けると思う

583:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 17:49:55.74 awanGBCM.net
ジュダー戦はもう殆ど記憶にないけどマクレガー戦はノーカンでいいだろ
衰えて足腰ガタガタだったしわざと打たせて消耗させる作戦は大成功だったじゃん

584:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 17:54:46.73 FFCbdT5D.net
前半ジュダー並のスピードもった選手なんて歴代でもほぼいないしなぁ
まあそのくらい条件つまないと最強メイウェザーに敵わないという事か

585:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 17:56:48.31 5lsaGsMA.net
ていうかそもそもがカスティージョに負けてるしな。

586:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:20:50.80 FFCbdT5D.net
勘違いしたアホの為にダイレクトリマッチして完璧に勝利するメイウェザーは男気あるわ

587:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:24:20.37 bP1ZWPkL.net
結局、ホームで八百判定前提で無敗維持してただけの間抜け。
アマチュアでは海外の世界選手権では1回戦負け。
メイウェザーさんはドーピングやマスキングもバレたしw

588:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:24:57.26 uVI8NlSf.net
ダイレクトリマッチさせられて、だろ

589:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:28:06.77 5lsaGsMA.net
相手のドーピングを疑う奴は自分がドーピングしている法則。
メイウェザー、アンドレ・ベルト、ピーターソン、ヒューリー

590:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:28:52.87 awanGBCM.net
結局メイウェザーを超えてるやつがいないのは事実
てか凄さは試合を見ればわかるだろう

591:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:30:21.50 5lsaGsMA.net
結局、自分がやっていて効果を実感しているから相手もドーピング?という卑怯者特有のチンケな思考回路が原因だと思うが
その点、ゴロフキンのドーピングを疑っているサンダースも中々の胡散臭さを醸し出している。

592:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:32:23.01 FFCbdT5D.net
そうだなドーピング検査拒否して逃げ回ってたパッキャオは本当卑怯な奴だったよ
メイウェザーに完敗するのも当然だった

593:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:33:59.09 5lsaGsMA.net
検査から逃げていた当然、マニー・パッキャオも怪しい。日本人でもやっている奴いろうだろうな。

594:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:35:57.93 uVI8NlSf.net
パッキャオはモラレス戦であるとも知らされていなかった
不当な薬物検査を試合当日に受けて何もでなかった。

595:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:38:03.11 5lsaGsMA.net
怪しいどころかモズリー、ガンボア、メイウェザー、ベルトとかガチのユーザーだけど
コイツラもMLBみたいに追放しても良いかも。ボクシングは大甘だな。

596:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 18:46:06.16 FFCbdT5D.net
>>584
怪しまれてるのはもっと階級上げた後なんだよなぁ
逃げ回ってた事実から確実にやってたね

597:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 19:16:45.33 oAKxoLp+.net
お前らがどんだけ想像膨らませても所詮は噂程度の話だわな

598:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 19:28:30.65 UqCoGirN.net
>>570
パッキャオに勝ってもまだメイウェザーがいるからなーと世間は思うから仕方ない
メイウェザーに勝てばボクシングも制したマクレガーってことになる
現実は引退した40の元ボクサーであってもね

599:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 19:51:56.93 FFCbdT5D.net
それに加えメイウェザーとパッキャオじゃ稼げる金が段違いだしな

600:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 19:51:57.65 19XsP2hd.net
フェアプレーポイントの制度はボクシングでも採用してほしいなと思うね
今までドーピング検査に引っかかったことや計量オーバーしたことがなく、
審判から反則を注意されることも少ない選手は、際どい判定のときに優遇されてもいいのではないか?
どちらが上回っていたか難しいラウンドなら、フェアに戦ってきた選手を有利にすべき
フェアな選手は少しくらい報われてもいいのではないか?

601:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 20:10:50.56 GmSUhg0z.net
それはないわ
面白くない
ドーピングに対する処分を重くすればいいだけ

602:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 20:19:30.20 8fdRdgfH.net
今年後半のビッグマッチはカネロゴロフキンとイースターガルシアの2試合だけか

603:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 20:37:02.68 +ttdH1Ix.net
ロマチンコが年末に試合すんじゃね

604:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 21:43:19.51 rsJ1Pn6a.net
イースターガルシアは・・・
一応統一戦だけど

605:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 21:58:27.83 bYOQcIK4.net
マイキーがロマをボコるの楽しみ

606:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 22:08:02.52 TXODuTIp.net
マイキーはブランクのせいでスピードとキレをなくしたね
ブランク前のスピードならロマとも分からないと思うけど今ののろまじゃ無理でしょ

607:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 22:10:42.83 bOv1Ex6K.net
余計な肉付けたからな

608:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 22:34:59.09 UqCoGirN.net
確かに昔の方が早かったな

609:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/06/30 23:26:54.91 fmTop1zb.net
ガルシア相手にポイントアウト出来てもKO勝ちは無理だろうな
その前にやられる可能性が高いけど

610:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:03:09.65 nzyk75hi.net
リゴンドーってロマチェンコに負けてから全く音沙汰ないけど
もしかして死んだの?

611:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:33:41.88 ZxMhd6oX.net
マイキーはリナレス以上にロマチェンコにボコられる気がする
マイキーのパンチはロマチェンコにとったら分かりやすいと思うんだよね
でもリナレスとマイキーが闘えばマイキーが勝つと思うけど

612:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:36:24.37 tZ/BIgxE.net
亡命失敗した時みたいに引き籠もって酒と煙草と女で現実逃避してんだろ

613:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:39:39.93 8M3u2Eah.net
>>601
全く同意
俺もそう思う
マイキーはパンチはあってもリナレスほど速くないし正攻法だからロマにとってコントロールしやすいと思うんだよね
リナレスはマイキーにKOされると思うけどマイキーはロマにレッスンされて終わると思う

614:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:40:04.71 wuLjAOhe.net
本来有り得ないような試合を実現させて退職金も稼いだわけだし普通に楽しく暮らしてるんじゃないの

615:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:42:28.87 zFSwQzSs.net
URLリンク(www.instagram.com)
W杯の主役もタイソンに憧れている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


616:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:57:05.09 hE7E7sRH.net
ロマチェンコがマイキーをボコるとか想像出来んわ

617:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 00:59:07.93 tRRteCT7.net
ロマチェンコはライト級において突出してるわけではないよね

618:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 01:10:37.52 5Ycb4JF3.net
ガルシアは圧力かけて来るだろうからこれを巧く捌けるのか見ものだな
もちろん今までに無い圧力に簡単に潰されちゃう可能性もあるが

619:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 01:23:46.93 3Racd6TQ.net
ラッセルくらいの踏み込みのスピードか、もしくはサリドのように
一か八か身体ごとぶつかるようなラフファイトないとロマチェンコ
のサイドステップは阻止できないだろうな。
リゴンドーですら、ついていけたのは2Rまで。

620:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 01:40:46.73 nzyk75hi.net
ロマチェンコがリゴンドーが間合い調節や緊急回避時に見せる瞬間移動のような高速バックステップにピッタリくっついていったシーンは結構衝撃的だった

621:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:16:35.51 FjMKajdw.net
>>551
馬鹿な奴だw
ニワカ臭いやつ相手にすると疲れるわ(^_^;)

622:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:18:58.06 FjMKajdw.net
>>557
まあ見てなよ
相当苦戦するから
もしかしたら倒される可能性もある
ポペトキン簡単に負けたら俺の判断ミスを詫びてやるよ
試合待ってなさい

623:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:22:55.94 FjMKajdw.net
>>573
ジュダーには負けてたけどジュダーの顎の弱さに救われたな
その前にローブーでメイ陣営はリングになだれ込んだから失格負けになってないとおかしいんだけどね
本当だったらメイは3敗はしてる

624:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:24:58.72 FjMKajdw.net
>>582
メイの逃げる口実
実際にドーピング引っ掛かったのはメイだっただろ馬鹿w

625:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:26:48.40 FjMKajdw.net
>>586
パッキャオはドーピング引っ掛かったことはない
メイは昔から噂され、パッキャオ戦でドーピング引っ掛かった
それが現実
それが全てだろ

626:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:31:51.07 FjMKajdw.net
>>595
それよりジャーボンテイデイビス対ロマやマイキーが見たい
デイビスが勝つと思うけど
デイビスはジュダーに似ていて、少し�


627:セけジュダーよりスピードと攻撃的な所は及ばないけど、ジュダーの唯一の欠点グラスジョーを克服している このまま行けばかなりのスター選手になるはず



628:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:36:41.96 FjMKajdw.net
>>551
息を吸うように嘘をつく
それがメイヲタ
メイが逃げてたのは世界の常識
嘘をついてでも事実をねじ曲げれたら良いんだってのがメイヲタ

629:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:38:55.72 patIof9H.net
パクオタ落ち着けよソースも出されてる以上お前の脳内妄想はなんの意味もないんだ

630:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
18/07/01 02:42:13.56 FjMKajdw.net
>>551
お前の妄想捏造と違ってメイドーピングはガチンコだからな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch