【なぜ3種?】ENNE Part.12 【いつ来るF750】at BICYCLE
【なぜ3種?】ENNE Part.12 【いつ来るF750】 - 暇つぶし2ch336:ツール・ド・名無しさん
24/11/10 00:41:07.03 No+9/uwW.net
特定原付の独特の保安基準で、最高速度やウインカーは本来は前後に必要。だけどハンドルにつける場合のみはそこだけでいいという規定になってる。
デザインを壊さずウインカーと最高速度灯をつけようと思えばハンドルにつけるしかない

337:ツール・ド・名無しさん
24/11/10 14:40:48.11 Jvl7BTWq.net
>>327
20%って、結構な激坂だよ。
よく登れたね。

自分は荷物持って85kg位?15%で止まりそうになった。

ps://imgur.com/a/wcbqs7L

338:ツール・ド・名無しさん
24/11/12 19:30:51.06 4pf7j+Qc.net
F750はスペック1のデストロイモードはいつ納車されるんだ
誰も買ってないのか?

339:ツール・ド・名無しさん
24/11/13 00:23:22.12 4Zi9U/hJ.net
予定は未定で延期も当然
届くまでわからないのがENNE クオリティ

340:ツール・ド・名無しさん
24/11/13 10:01:22.21 /DmMTc4+.net
販売ページに12月「中」とあるんだから
それはENNE用語で12月末だ
俺のT350も5月「中」予定で発送は5月末だった

そういう覚悟がなければ買ってはいけない

341:ツール・ド・名無しさん
24/11/13 10:22:09.53 0veM42vc.net
ていうかポチったヤツなんか居ないだろ
t250時の騒動知ってるなら尚更
実際実車が無ければポチれないわ

342:ツール・ド・名無しさん
24/11/13 11:01:17.99 C6Qs+Nq2.net
パンク修理工賃だけで6000円チューブ交換で2000円だったわ
高すぎると思うけど複雑なケーブル類考えたら払うしかない

343:ツール・ド・名無しさん
24/11/13 12:43:11.62 /Xv+mnk1.net
>>342
修理してもらった報告は初では。
自転車屋?バイク屋?

344:ツール・ド・名無しさん
24/11/13 12:45:02.63 /Xv+mnk1.net
>>343
あ、霞が関の可能性もあるかw
でも修理費の目安がわかるし、情報助かる。

345:ツール・ド・名無しさん
24/11/13 12:59:19.09 JHXY1hnj.net
>>343
原チャリ電チャリで修理して貰った
修理見てたけどケーブルを外してもう一回付けるのが素人ではかなり難しそうだったからパンクする度ここ通う事になりそう

346:ツール・ド・名無しさん
24/11/15 16:08:10.98 ldElSciy.net
パッチ貼るだけじゃダメなん?
自転車のチューブ5年は使ってるけど

347:ツール・ド・名無しさん
24/11/16 12:19:33.85 akLU5pt7.net
>>342
マイクロモビリティ研究所も電アシとの比較動画出してんならこういう所もちゃんと説明した方がいいよ
任意保険や修理費もろもろ10年で電アシなら新品もう1台貰えるくらい維持費の差が出ちゃうんだし

348:ツール・ド・名無しさん
24/11/16 17:03:43.94 rDLf/aa+.net
こんなオモチャに10年も乗るのかよ、2~3年で乗り換えだろ普通。

349:ツール・ド・名無しさん
24/11/16 17:06:29.48 rDLf/aa+.net
任意保険なんかファミバイ特約で追加0円だしな、車も無くてオモチャにできないのか。

350:ツール・ド・名無しさん
24/11/19 01:06:04.17 2zH5VYDo.net
おれのT350は60キロ走ったぞ

351:ツール・ド・名無しさん
24/11/19 02:50:42.27 uCtqwfOD.net
買ってからということ?
それとも一回の充電でということ??

後者ならメーター読みでは。
実測だと47kmくらいかな。

352:ツール・ド・名無しさん
24/11/21 20:25:35.66 aL2R609S.net
エンネさんT350モビチェンとT350ProMAXまだー?

353:ツール・ド・名無しさん
24/11/21 20:38:00.61 DXldLiPy.net
>>352
ひやかし?それともガチで欲しいの?

354:ツール・ド・名無しさん
24/11/21 21:36:08.59 GOTNgx7t.net
>>352
T350モビチェンを可能にするくらいなら人力アシスト付き特小原付の方が需要があるだろ
上り坂でのパワー不足による減速を解決して欲しい

355:ツール・ド・名無しさん
24/11/22 00:41:10.25 DyHaVW9C.net
次のモデルはT350じゃなくてF750な
それにモビチェンはglafitが商標登録してるからENNEはデストロイモードって名前にしてる
購入予約は出来るが完成車両はまだない
来春にはglafit02と同様の小型デストロイモード車で価格は半額パワーは2倍の新型出すって言ってglafitにケンカ売ってるが、デストロイモードは警察庁に認めてもらえなくてポシャりそうな気配濃厚

356:ツール・ド・名無しさん
24/11/22 08:36:01.39 MQ6ulhV4.net
電アシで走ってると特定小型を追い越すことまま有るが
後ろから緑ランプがチラホラ見える小径2輪車型だと「おっ、enneか?」と期待するが
未だにtシリーズに出会った事ない
リッチビットか会長さんところのレンタル
1万台以上と圧倒的に数出てるハズなのに何で?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch