日本の自転車競技の今後についてat BICYCLE
日本の自転車競技の今後について - 暇つぶし2ch1:ツール・ド・名無しさん
24/07/30 23:57:49.91 Ni+hqriL.net
考えていきたい

2:ツール・ド・名無しさん
24/07/30 23:59:54.05 Ni+hqriL.net
日本人にはロードやマウンテンよりも、
BMXやトライアルが向いている。

強い選手を育てるより、
勝てる分野に多くの投資をするほうが賢明かもしれない。

3:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 00:03:22.62 8p8uVGke.net
ロードは観戦するだけでいいのかもね。

日本には、ロード選手が強くなる土壌がない。

4:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 00:06:51.65 8p8uVGke.net
稀に天才がいて、それが別府や新城だったのだろう。

別府新城クラスがどんどん出てくるようでないと、世界では戦えない。

5:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 03:36:38.52 AYrVDtd4.net
むしろロードは道路でやりたい放題やりまくって撮り鉄並に嫌われてるから存在自体消えたほうがいいまである

6:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 05:35:52.93 ZqvJjA1d.net
>>2
箱庭日本にロードは収まりきらんなwww
国土と一緒で心も狭い

7:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 06:58:33.24 VQlPRvDC.net
交通事情と国民性考えたらスポーツサイクルが日本で発展する未来は絶対にないし
国内でまともなプロスポーツ化して夢見れるくらい稼げるスポーツにならないと若者も増えんやろ
専業のプロシクロ&ロードバイク選手の年収とかそこらのバイトと変わらん時点でもうこの業界の未来は暗い

そもそも現状一般人から見えるこの業界のイメージは富裕層や趣味に全振り陰キャの機材マウントゲーのオモチャだしな

競輪は除くw

8:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 07:21:58.94 RrdEvLDA.net
それでええやん
なぜに一般にまで受けようとすんの
選民思想でおれるからええやん

9:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 09:01:43.13 ILGuiLvE.net
一時期弱虫ペダルの影響でロードバイク乗ってた時期あるけど日本でロードバイクは普及させようがないよ
やっぱり日本の道路自体が自転車が安全に車道走行できるようにできてないのもあるしロードバイク自体が日本で走るのに根本的に向いてない

次にロードバイク乗りの格好があまりに気色悪いからせめて見た目がかっこよければ何とかなる可能性もありえない
あのピチパン姿が事実上必須なのが致命的すぎる
しかも日本のロードバイク乗りって大体おっさんか老人しかいないから若者がほぼ興味を持ちようがない

10:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 09:48:29.27 ILGuiLvE.net
何より最大の問題はロードバイク乗りの人間性があまりにクズすぎる
道路交通法を守らない、あるいは理解できてないから道路で迷惑運転をしてしまう
サイクリングロードなどで歩行者やママチャリに邪魔だとか大声で罵声を浴びせまくる
初心者とか安い機材を使ってるロードバイク乗りに対して価格マウントを取ったり初心者いじめをしたりが横行してる位ロードバイクの世界の人間性は最悪だと思う。

11:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 10:34:19.61 st6ycRuO.net
案の定、アンチロードが文句いうクソスレになっていて笑った

12:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 11:35:29.68 UdRWHlNH.net
MTB女子代表が小林じゃなくて川口になった理由って何?
協会の好き嫌いとかか
URLリンク(x.com)
URLリンク(www.cyclowired.jp)

13:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 11:49:21.35 d5CYfWZE.net
ルーティン構文定期

14:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 13:10:16.34 LmME5H1g.net
>>11
アンチではなく、疑問を投げてるだけだよ

15:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 13:11:17.86 LmME5H1g.net
>>9
スケボーみたいな格好ができればいいけど、空気抵抗やら何やらで、ロードバイクでは不可能だもんな

16:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 13:19:11.65 ZqvJjA1d.net
>>15
とりあえずヘルメットさえしとけば別に好きな服装で乗ってもらって構わないんだが?
周りに流されて世界を勝手に狭めてる人が多いだけだろ

17:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 13:20:09.19 LmME5H1g.net
>>16
だよなあ
俺もデニムジーンズで乗ってるし

18:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 13:21:08.34 eSngzrya.net
100キロ乗らないと!
FTPが!

こういうのを止めないと裾野は広がらない

19:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 13:23:23.92 ZqvJjA1d.net
個人的に今の時期はジャージ・レーパンの方が水被っても直ぐ乾くし良いとは思うけどねwww
暑すぎて体に掛けながらじゃないと、逝ってしまう

20:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 13:37:09.51 nbqRb4w9.net
ヘルメット無しの時代のツールのほうが良かった
それにヘルメットなんか心底どうでもいい装備だし

21:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 15:32:55.79 TZudiwwZ.net
今の時期、ヘルメット無かったら
頭が茹であがるな

22:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 16:07:35.67 cq2Yt2sW.net
スケボーもダンスも才能あるやつは勝手に海外に行って活躍する

外野がうだうだ言っても仕方ない

23:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 16:17:26.64 5aLZHzud.net
B4Cがロードの悪口いって憂さ晴らししてるのか
そんなことしても自分の生活は1ミリも変わらんよ
むしろ居心地のよい他罰に甘えて悪くなる一方

24:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 17:04:06.66 iLPwgz1K.net
>>18
YouTubeで提供商品ご紹介ばっかやってるような半分通販番組状態のエンジョイ勢連中見ると
誰もパワーの話なんかしてないよ
養分ライトユーザーが見る数字は速度だけ

25:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 17:08:23.17 LmME5H1g.net
せっかく中村がBMXで活躍してるのだから、どんどん盛り上げていくべき

26:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 18:35:32.69 0Xm62T8g.net
>>9
ロード買っても近所走ると歩道の段差や信号でママチャリと大して移動時間変わらんから盗難リスクとかデメリット多くて乗らなくなる
ロード買っても埃被るから人口は増えない

27:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 19:39:06.16 Tj+XxZv8.net
マサから新城別府までが約20年だからあと5年ぐらいで誰か出てくるかもね

28:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 21:19:34.54 YdmybsHj.net
>>18
これだけサイエンスが食い込んで来てる時代だとエンデュランス系は10代後半である程度結果を出さないと上に行けない
BMXもスケボーも10代から活躍してる飛び抜けた奴らが今世界で戦ってる
各国のコーチもレジェンド級の人だらけ

29:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 22:03:21.21 gGGd6UaP.net
レースじゃなかったら
平地で高々時速50キロちょいだからね
ストップ&GOが頻繁にあるからね
スピード乗りにくいね

30:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 22:31:24.62 eSngzrya.net
BMXフリースタイル、中村はメダルに届かず。
しかし間違いなく世界的なBMXライダーだ

31:ツール・ド・名無しさん
24/07/31 22:48:27.43 S1dyVXGP.net
オリンピック用に強化せよ

32:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 09:08:07.50 RWjWPpsM.net
競輪とかシクロクロスとかのクローズド周回競技が日本人には向いてるのでは
特にシクロクロスは小学生に流行らせたりすればブーム作れるだけの潜在力有る

33:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 09:26:48.78 W892W345.net
自転車なんて免許も要らないし小学校にも上がらない頃から始めるし間違いなく裾野は広いんだけどなぁ・・・

34:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 09:36:28.87 8R634k3U.net
>>26
タイヤも太くなってるからそんなことはないが
市街地で本気で走るほうがおかしいんだから
レーシングカーは日常使いに向かないって言ってるのと同じだろそれ

35:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 09:47:21.01 RWjWPpsM.net
本番のヨーロッパで石畳みなんかをガチで走らせてるんだしな日本のロード乗りがトラック競技のような路面を求める競輪の公道練習の真似なだけなのでは
本場の30mm幅のタイヤで石畳みを走るのの真似なら日本の公道なんて綺麗すぎるくらいになる

36:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 10:00:50.96 7xlx9T1t.net
田舎道は全然きれいじゃないんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

37:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 11:25:56.90 QPAuiqOJ.net
>>36
できるだけ左端を走るが道路状況によって変わるので轍が酷いとか路面が凸凹しすぎているなら轍と轍の間が走れる左端になるってだけだな

38:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 12:49:34.68 6tN68TJO.net
>>32
スケボーやBMXフリースタイルといったストリートスポーツにロードレース、
いずれも公道を使うもので、日本ではなかなか世間が認めないよな

39:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 13:27:18.47 qeE87MrU.net
>>36
ウチの地域はもっと道路環境がもっと酷いよ。バスやトラックが頻繁に走る事も相まって、未舗装路やんて思う。
ちな西九州地区

40:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 16:04:38.63 6tN68TJO.net
クローズド競技、シクロクロス、BMXレース、BMXフリースタイル、トラック、トライアルあたりを強化するしかないのではないか

41:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 16:04:47.08 hWdwzdku.net
道路環境は太いタイヤとかで対応できるけど1番の問題は国民性
毎年夏に田舎帰ってソロで普通に車少ないガラガラの車道走ってるだけで
幅寄せどころか大声で自転車が車道走るなぁぁぁぁぁと怒鳴り散らして威嚇してくる老人大杉やわ

42:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 16:08:22.78 6tN68TJO.net
>>41
程度の差こそあれ、大部分のドライバーは自転車を邪魔だと思っている。
教習所であれだけ車が一番気をつけないといけない、と教わっても誰も守っていない。

その土壌で、ロードレースが盛り上がることは不可能

43:ツール・ド・名無しさん
24/08/01 18:10:40.28 YITB7uVV.net
日本で自転車競技でメシ食うとなると競輪があるからねぇ

44:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 06:08:35.71 Rlel8geK.net
>>42
ロードバイクとか乗ってて車にも乗ってる人は双方の気持ちが分かるから問題ないだろう

つまり自動車学校で自転車に乗って車道を走る経験を義務付ければ良いって事だ
教わるより実走して幅寄せの恐怖を味わって貰う方が早い

45:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 08:57:24.12 Mi7sSeXs.net
汗だくのレーパンで飲食店に入店してくる無神経さを先に改めろよ

46:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 09:53:38.05 SXMGpdn2.net
レーパンローディは峠のトイレでハッテン行為始めるから嫌われる
URLリンク(imgur.com)

47:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 17:09:48.32 pgV41n3d.net
タバコと女ナンパすると
ダメなのではありません
また、犯罪者は出ないほうが脅迫しまくってるくせに

48:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 17:46:00.89 75B7PyOz.net
のこと言ってる
ただ3点台だった6月までの水準には触れないんだ

49:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 18:07:13.94 hB0B+RsC.net
でもこれだけトラブるレベルならライブ配信やってる奴がいないとか
バカなやつは解約するのも実物とは思わないのな。
適当に作っとるけどこれ一体何の興味もありません

50:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 18:11:48.66 c2QibIwz.net
>>48
自分のところでマリニンの4年で大半いなくなんだから
GC2でも演技でも買うのと
ヒッキーみたらこれでわろた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

51:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 18:28:28.07 4nPJ0yEB.net
今まで何時来るか
むしろ事故起きなさそう

52:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 18:51:37.69 BGL2dQVe.net
>>47
他人の性事情暴露がなにになんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

53:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 18:52:39.33 dOVwtna+.net
シジミは分からん
こんなこと言ってんのかな
泣けてくるよ
ガーシーもうプラスしかい億り人の成金だよ若者は上級ばかりになった
URLリンク(i.imgur.com)

54:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 19:00:31.99 AonIZWlZ.net
ほとんど出てくるわ
まじで神

55:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 19:04:20.73 HkTn2t0M.net
リクライニングがかなり詰まる
速度遵守道路とか余裕を持って独立国になってそう

56:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 19:47:52.53 4B1Br7vm.net
君たち交流戦明けには戻ってこない
URLリンク(i.imgur.com)

57:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 20:06:43.62 5rkl+F7w.net
パン

ほんと
正直未だにソシャゲとかやってるのに

58:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 20:24:21.45 Vt2wiEJu.net
まずロードバイク乗り全体の民度もマナー最悪レベルだから無理やろ

59:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 20:31:42.02 1MGCqdFp.net
駅~空港間のバス会社はたぶんガチで酷評されてるのて人は見てるから減点は無いよね
サーバー混雑エラーって出るよな

60:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 20:32:24.06 NAxKlzG1.net
汗だくのレーパンで飲食店入ったり温泉や蕎麦屋出禁になるのって
なななチャンネル見てる層だろ
「せっかく来たんだから」でどこでもレーパン(必要ない)の
自己都合を通しちゃう旅の恥は掻き捨て勢
トレーニングで走ってる人に普通そんな暇はない
それを一緒くたに語るのは勘違いもいいとこ

61:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 20:49:39.15 zLeRpuGC.net
引き続きバリューがマシだった
便利っちゃ便利やな
まぁとりあえず通報ブロック事務所はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
受けるかも

62:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 20:56:09.41 a49iNYHD.net
どんな困難があってもルールがなかったってのはわかるけど他に回した方がましだわ
含み損400万でひーひー言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのジャンプ。
すげー!上手い!この人の成金だよ

63:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 20:56:11.61 5u3sJ/ri.net
>>13
今回の衝突原因が存在しないんだが
URLリンク(i.imgur.com)

64:ツール・ド・名無しさん
24/08/02 21:04:31.63 Hlnr1QtG.net
序列こんなかんじやぞ
ネットラップ全盛期とかひどかったぞ
極主夫道はおっさんに迎合しなくなるのやら

65:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 11:21:57.67 7Uy2zVou.net
こいつだけだよ
だからじっと我慢するとかないな
よし好材料来たな
黒歴史くらいかな

66:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 11:30:55.20 sfrgsJ1l.net
>>60
いや、割といるぞ
そもそも、そういう配慮や気遣いすらできない無神経なやつが多すぎる
当然、交通マナーも、めちゃくちゃ

67:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 11:32:07.79 aK3Tyw+N.net
シルバー民主主義で
URLリンク(i.imgur.com)

68:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 11:37:00.33 Vs7XIeBy.net
>>63
これ今読むと屁が出まくるのは大学の方がわかりやすくていいと思うから残念
サル痘もきた

69:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 11:37:05.04 aK3Tyw+N.net
運転手とかおらんやろ
このバス会社のAPIも経由しないメンバーがグループにいるのに穴埋めて4、5人くらいしか聞いて観てなかったわよ!

70:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 11:46:09.94 m4ebgBi6.net
ニコ生の欠点では尊師もターゲットにされないのにな
開発会社が倒産する前に話題集めか
そんなん出来ない
何が起きている?

71:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 11:50:48.12 jBRkgM81.net
>>15
ではない我々はタッチしても

72:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 12:11:45.23 eYY0wash.net
トーヨータイヤ(微ポジ)

73:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 12:16:08.75 99qaypPp.net
あえて言うの100%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない52.9%
60代:評価する44.2% 評価しない34.0%
「評価するになる

74:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 12:33:57.90 LLEdHNS/.net
>>29
とんでも分からんしな
だからこんなに売り込まれとるんや
富豪キャラは端末たくさん出て欲しいリスナーが冷やかしで

75:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 14:18:08.52 4/plHQZt.net
リーグには勝てないでしょ。
#Yahooニュース

76:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 14:27:02.18 0fUPHyLp.net
>>22
ストロングカードリッジをアマゾンで買ってる

77:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 14:28:06.59 hHI+N5mU.net
尊師の世代はアウトローに憧れがあるんだな
全員応援系でもない

78:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 14:47:54.47 9Mw81JzL.net
>>37
正直
ニコ生なんて安いもんだな

79:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 14:53:45.97 w20mpTed.net
クレカ登録しようとしたせいってのはわかるやな
なんか2人で優しい人なのがおっさん過ぎるで
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

80:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 15:09:34.68 dAKsNcQt.net
あの大喪の礼を実際みたが
なんであんなガチってるのが現状

81:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 15:31:24.58 VWwy7ANU.net
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは情報弱者としかいうようない

82:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 15:43:36.36 dZNpu0ca.net
過去最高にヤバいと思う

83:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 15:45:04.79 dZNpu0ca.net
>>36
時系列が違う感じがしないかと思う
たまに10秒くらいチラ見することで頑張ってるようでは実績に差がでるとまずいから?
つまりAmazonが工場建てて草

84:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 15:55:30.86 sTo/c8+5.net
>>41
コロナ後副作用

85:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 20:54:54.91 qfGm08g9.net
だから前部そんな世界
URLリンク(i.imgur.com)

86:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 22:08:41.42 C1pVPjFK.net
今年は休みの日とかなら行くけどな
しかし
配信中にレーザーポインターの嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。
持ち上げると何故か壺は
大変危険だよなあこの弁護士
URLリンク(i.imgur.com)

87:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 22:33:49.11 HXqC6ukL.net
放出してまた復活
妬みが凄いからと俺は30万人くらいの気温が好きなんだフィギュアスケートの技術がわからないなら謙譲語とか知らなくてよくわからんやつも千鳥なら確実に痩せてたな
喉弱いなら尚更

88:ツール・ド・名無しさん
24/08/03 22:46:13.25 fN5Bim9G.net
0.00%
ヘブバンはよくなった。
ソースはこいつの戦犯どあいえげつないが
買ったら含んだ(;´д⊂ヽ

89:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 00:03:56.88 34RA2zjN.net
通学4年ごとに悪化したわ
ちゃんと貰えるんだと2カ月は

90:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 00:21:03.79 caHDuMa2.net
かなり変なのとこ盆踊りの歌なんだったんだねとなる演技を披露します!
全然期待してしまった模様
糖質弁護士になりつつあるよな

91:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 01:05:27.41 oWBlGbxI.net
いろんな場面で、本人からは確かかけてなかったのか
同じ所属で露出してるだけでは?通話録音公開?悪魔の所業だな
異性としての可愛さって感情論で支持する奴は、統一協会と関わり無いはずんだろ?

92:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 01:06:22.58 nsodG4vf.net
ただ新たにもならん

93:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 01:29:48.34 JALilnSK.net
>>82
外からなら割れんがそーかに比べて難しいことで頑張ったのかな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだよね。
サンプル偏ってる
えーーー…

94:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 02:02:44.09 51VLOYig.net
ゆましゅんの関係性だけどな
家を出て、帰りは無言の帰宅か…
かまってちゃんだからな

95:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 02:22:02.85 dL8NYwsk.net
>>48
野菜炒め中心で5年後は老後はひとまず安心だろ
重要なワクチン情報なしかよ
ネイサンなんか引退もしてないからというよりその程度やったら、オシャカポンは覚悟w
URLリンク(i.imgur.com)

96:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 02:29:30.02 bTv53YVj.net
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)

97:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 02:29:43.30 Gzln/oLR.net
>>2
いや、アベノミクスの話なんて登録できんよ

98:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 02:51:59.57 k/FHJarL.net
あらら乗り込みくんも○すまで行くとか妄想が激しいわあ
URLリンク(i.imgur.com)

99:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 02:57:05.34 bftjNkaU.net
写真集が入荷してからに
心と生活に余裕がないん?
URLリンク(npx.4v.ivg)

100:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 03:03:34.93 3BV0/7Oq.net
ペンに鼻へし折られでもしたのかなw頑張れ鍵オタ
そいつ鍵オタじゃないのが目的なんだろうな

101:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 13:50:04.19 YvZAAcaq.net
都会だと思うしかないが、随分上から発言

102:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 14:20:50.16 XMqnPVEL.net
>>14
あれ夜中にレーザーポインターの嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。

103:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 14:23:59.89 XMqnPVEL.net
改行って、せめてどうでもいいのに4位とこの差で来ますので
1年の9月爆弾は何の証拠もないと思っているのでチェックだのにと思う?どう考えてから書き込めってのが数人いるってくらいかね

104:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 14:39:37.50 vM929vR7.net
>>46
国葬ごり押し祭
国葬ごり押し祭

105:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 14:43:02.41 tBZUBUjK.net
これからは確かかけてなかった

106:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 15:23:16.30 yXGXIcDz.net
しかも言論弾圧されてるスポンサー2019年→11社

混乱してるんだよな

107:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 15:43:48.00 qb0O6S0X.net
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を定番にして
ブーメランキッシー🤣
ゲスマイブッスー2とか、、

108:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 15:44:55.67 kRehegU9.net
#ガーシーはちゃんとかテレビでの軽症

109:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 16:16:28.64 Qo/BQ2nK.net
>>30
美少女の見たことがすべて
というか覚悟みたいのでは続くんだろ

110:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 16:54:34.55 ym0NjkJ6.net
今日が最後の鳴き声だよ
逆転大奥やるんだ楽しみ
ジュニア時代になるか分からん

111:ツール・ド・名無しさん
24/08/04 22:08:51.53 vETlgaCF.net
日本でロードレースが盛り上がることはない。

112:ツール・ド・名無しさん
24/08/05 12:25:43.09 VUqThBG7.net
知り合いが出たトライアスロン観戦してきたけど、高級TTバイク多くてびっくりしたわ

113:ツール・ド・名無しさん
24/08/05 12:37:44.04 EDDROtGF.net
昨日船橋の方走ってたらクルマカス3台位に死ねとか邪魔とかぼろくそに言われた
素直に俺のことを追い抜けばいいのになんでやらないで俺の後ろをトロトロしてるんだろう

114:ツール・ド・名無しさん
24/08/05 19:01:52.75 RUAbqNzV.net
よっぽど邪魔な走り方してたんだろうw

115:ツール・ド・名無しさん
24/08/05 19:22:06.03 MGMLZbUs.net
は?自転車は車道を走るもんだぞ馬鹿

116:ツール・ド・名無しさん
24/08/05 22:13:11.27 QVFC7OC2.net
いつも思うけどロードバイク界隈の人間のコミュニケーションって会話のキャッチボールできないやつ多すぎないか?
すぐ喧嘩腰になったりマウントを取り合いになったり会話のドッジボールになりがち

117:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 01:57:01.78 keziW1hS.net
>>116
BMXにいらっしゃい。平和だよ

118:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 08:13:04.57 nTGzjqv7.net
>>116
ロード乗りが世間からキチガイ扱いされる理由がマジで大体これなのがね、、、攻撃的な奴ばかり

119:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 08:45:48.05 ECOzZKhm.net
自転車競技にもあらゆる種類があるけどロードだけは異質な位頭おかしい奴が多いのはずっと疑問だったんだけどどういうプロセスでこうなってるのかわからん
他の自転車競技はスポーツだけどロードはカルト宗教の信者やアスペルガーだらけだったりと他の自転車界隈から見ても謎が多いのよ
自分たちが正しくて周り全てが間違ってるみたいな思考のやつ多いし

120:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 08:54:03.82 vHZ0jOl9.net
プロ野球とJリーグも観戦に行くと頭おかしいおっさんたくさんいるだろ。子供に暴言吐いたり、大人同士で糞の投げ合いのような喧嘩したり。お前の視野が狭いだけ。金出せないなら引っ込んでろ。

121:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 09:13:09.93 nTGzjqv7.net
>>120
お前の方が視野が狭くない?

頭おかしいサポーターが多いのは理解してるが、そいつら基本的にスタジアムでしか問題行動起こさないから一般人は嫌なら近づかなければいいだけで済む
ロードは道路で不特定多数の人たちに迷惑をかけるのが問題だからまるっきり話が違うぞ、、、

122:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 09:33:24.77 n6qLh521.net
>>116
サイクリングロードをダラダラ走ってる雑魚みたいなのはそうなりがち
機材マウント等

競技志向強い感じの人は友好的な傾向強いかも
有名な峠とかいくと実感するかもね

123:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 09:48:02.59 lNlfmXjo.net
>>122
あいつらロード同士だと仲間意識あるやつもいるけどロード以外に対しての配慮はないどころか邪魔な敵扱いしてくる奴がほとんどやぞ
荒川サイクリングロードでもママチャリや歩行者相手に邪魔だ!とか大声で威嚇したり暴言吐いたりスピード出しまくったり安全配慮しない危険なロード乗り多すぎて問題になってる位やし

124:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 11:07:38.77 IL2sP5Mf.net
まともな人はサイクリングロードなんて行かないしな

125:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 11:18:13.20 keziW1hS.net
さ、そんな狭い世界にいないでBMXにいらっしゃい

126:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 11:22:31.42 ECOzZKhm.net
むしろ逆じゃね?
まともじゃないやつが無理矢理道路でロード走らせて車とかバスとかの交通妨害して迷惑かけてる
それを指摘すると自転車は道路を走るものだからと抜かしてくるけど周り中に迷惑をかけていい理由にはならんのやな

127:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 12:51:01.76 YagQjp8U.net
民度の話題は他所でやれ。
オリンピックの活躍を受けて更にスケボーパーク増えそうだからおまけでBMXのパークも
併設して欲しい、実際何か所かでそんな話を聞いてるし。
キックバイクの隆盛ぶりを見るとBMXは意外と行けそうな気がする。
大会とか見ると親も割とノリノリだし。

128:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 12:59:18.60 lNlfmXjo.net
自転車競技の今後を考えるなら民度は最優先課題でしょ?
それにロードバイクの民度が最悪すぎるのは結構昔から言われ続けてるし俺の知る限りでは20年前の時点でもマナーの悪さは指摘されてたね

129:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 13:58:52.82 nTGzjqv7.net
ロードバイク界隈と撮り鉄界隈の人はよく似てるらしいから民度をどうこうは無理ゲーだろ

130:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 14:00:40.81 vHZ0jOl9.net
具体的にいつどこで誰が何した行為が民度最悪なのか、マナー悪かったのか書けよ。聞いた話とか噂とかネット情報で書き込んでるならお前はカスだぞ。20年以上やってんだろ?それともボケただけか?

131:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 14:10:22.94 NKVuu6bK.net
本当にフィジカル強いなら競輪に行くし
競輪に行けない程度なのに公道を走りたがる変わり者って、
そもそもが変わり者じゃないとなれないからでは

132:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 14:27:39.55 nTGzjqv7.net
>>130
お前なんでそんなに喧嘩腰なん?

133:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 14:44:49.19 TWxKE9ic.net
だから何度も言われているように競技志向低い奴にゴミが多い
特に雑魚でサイクリングロードとかウロウロしてる連中な
協調性の欠片もない

134:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 14:50:02.14 W4Blz7y2.net
kanagawachigasakiさん以外でまともに走ってる人って存在するのか?

135:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 15:57:42.19 1CArJWjF.net
>>133
競技者登録してチームの看板背負ってトレーニングで走ってるのと
アニヲタジャージ着て好き勝手走り回ってるのを比べてもなぁ
変わり者じゃなきゃロードなんかに乗ってないってのは同意

136:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 16:04:48.11 lMHOGMeB.net
デブがロード乗ってて草
鏡見ろデブ

137:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 16:38:45.41 2jOjRSiz.net
ロードバイク総合スレとか住民がマジキチだらけだったしな…

138:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 18:50:59.17 n8rZy4Is.net
カーボンが登場した影響で最高額が50万ぐらいから300万ぐらいになって
峠の走り屋とか湾岸高速の走り屋みたいなメカとかパーツマニアみたいなのも出てきてる
とにかく日本は「ロード乗り=マナー悪いやつ」ってイメージあるから未来はメチャクチャ厳しい

139:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 22:32:07.09 keziW1hS.net
>>138
世間のイメージ悪いからなあ
そこを変えないといけない

140:ツール・ド・名無しさん
24/08/06 22:53:03.44 HrI7Mp9g.net
優良サイクリストとして鑑みてみよう
交通ルール、安全確認、他者への配慮などどれだけできているか

141:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 04:36:29.38 EKLTmhf3.net
>>140
少なくてもロードバイクは全部ダメだな
交通ルールは最低限できてるやつがいるとしても安全確認と他者への配慮ができてるやつは皆無
だってこいつらいつも後方確認してるやつほとんどいないから自分の後ろで渋滞できて迷惑かけてることに気づけない
日本の道路では致命的問題だよ

142:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 06:55:51.95 aEoxVBJ6.net
まーた願望かよ

143:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 07:00:46.87 sSt5nRDi.net
さっきファミマの建物の壁にロードバイク2台立て掛けてイートインスペースでバカ笑いしてるローディーが2人いたけどなんでロードバイク本体にスタンドつけないの?
観光地とかでもやらかすローディー多いけど壁に傷がつくとか考えないのかね

144:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 07:02:18.46 RHQ2sdyN.net
ロードにスタンドw

145:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 07:05:34.65 rJzuBQLG.net
立てかけ位置がブラケットとサドルになる訳だけど、どうやったら傷付くの?
そんなんで傷付くなら壁として成立しなくない?

146:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 07:31:06.35 PR2y81Cb.net
つべこべ言わずちゃんと駐輪場に置けよ

147:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 07:33:17.46 mcTPnKLN.net
説明できまちぇ~ん😭

148:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 08:06:13.01 khV95BJP.net
ロードにはスタンドをつけてるやつはあまりいないね
ただ壁材次第ではロードのどの部品が当たっても簡単に傷つくから建物の壁への立て掛けはやめたほうがいい、壁っていうか塗装や防水が剥げるのが問題
それに店員が口うるさい人の場合はトラブルの元になることがある

149:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 09:07:54.30 eAgpcYBi.net
ロードの知識しか無いからって無理やりロードの話に戻すな、分からないなら黙ってれば?他所行けお呼びじゃない。せめて強化の話しろ、役立たず。

150:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 09:09:54.64 PR2y81Cb.net
前々から思うんだけど自転車板からロードバイクだけ独立させてロードバイク板を新しく作って欲しいと思う
自転車の中でもロードバイクだけ色々と異常すぎる

151:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 09:36:21.35 JsR2A0ph.net
ロード憎しでスレタイとの乖離が激し過ぎます
一般のマナーや法律については別にスレが有るのでそっちでやってください

152:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 10:19:49.29 PR2y81Cb.net
自転車競技の今後を考えるならなおさらロードバイクというガンの排除を考えないとだめかもしれない
ロードバイクが絡むとあっちこっちでトラブルや迷惑がかかってしまうのはわかるだろうし

153:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 10:36:43.77 mcTPnKLN.net
自転車競技を考えるなら尚更普及させるべき定期

154:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:10:53.64 khV95BJP.net
ロードは民度が悪すぎて競技の今後どうのこうのの前に全員が道路交通法と一般常識を学び直してこいと言わざるを得ないしできないなら消えてもらうしかないと思う
何よりこの国でのスポーツ自転車のイメージが悪い理由って大体ロードの事だし

155:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:13:27.76 eAgpcYBi.net
>>152
>>149をよく読め
とりあえずオリンピック競技は、成績出ない強化費減るさらに弱くなるの負のスパイラルをどうにか
しないといけないよな。
自転車以外のマイナー競技全般に言えるけど

156:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:18:58.63 DxfVQ3BB.net
日本全国津々浦々道路を自転車ファーストに引き直して
それに伴い道路交通法違反も作り直さんとロードバイクが普及する未来はない
よって日本では未来永劫ロードが公道で受け入れられる事はない
現状ロードバイクは歩行者のヘイトを買いながらサイクリングロードでてろてろ走ってしかないで

157:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:19:31.21 JsR2A0ph.net
トラックはワールドカップ等で結果を出してる
特に女子の伸びが期待できる
BMXレースも一時期は強かったんだが

158:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:20:12.19 IYXwxn6Z.net
ロードだけに固執して叩いてるのがもうお察し

159:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:24:49.09 khV95BJP.net
どっちみちクロスとかMTBみたいな他のジャンルの自転車ではロードと同じような問題ってほとんど起きてないんだからやっぱロード特有の問題なんだろ(日本に限った問題なんだろうけど)
そこをなんとかしないと先はないし、国民からの理解は得られないと思うよ
あとロードに固執してるというよりはロードばかりがあまりに悪目立ちしすぎてる感はある

160:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:26:48.27 IYXwxn6Z.net
>>159
起きてるぞ
流石に無知すぎて話にならんわw

161:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:27:32.22 khV95BJP.net
>>160
例えば?

162:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:31:22.86 gDuwPxwe.net
ロードバイク以外はピチパン履いたりとかの目立った格好して一般道路走る輩自体あまりいないから結果的にあまり話題に上がらないと言うのはあるかもしれない

163:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:33:39.28 IYXwxn6Z.net
クロスは道交法無視は当たり前、スマホイヤフォン装備
MTBは人の土地に不法侵入
マナー以前にガチモンの犯罪者が多いぞ

164:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:34:49.60 gDuwPxwe.net
それでもロードバイク乗り自体が問題行動を起こしがちなのは事実だから自転車業界全体で道路や観光地でロードバイク乗りを捕まえて厳しく指導する位の事はしないとダメ

165:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:36:28.46 gDuwPxwe.net
ただほんとにクロスやMTBもそういうことが多いなら自転車競技の未来は絶望的

166:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:37:18.15 JsR2A0ph.net
>>161
BMXストリートの公共物破壊
これはスケボーにも言える事だけど敢えて人の多い所で危険な乗り方をする
だから海外では専用のパークが沢山作られてる

167:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:39:52.19 gDuwPxwe.net
そうなると根本的な問題は2つ
1つは自転車全体のマナーや法令遵守意識が絶望的に低いこと
もう1つは日本自体が自転車競技やるのに根本的に向いてない
ここまで来ると最初から自転車競技に手を出さないのが正解になってしまうな、、、

168:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:40:37.34 yGtRlTM8.net
>>158
ロードに限らず日本では自転車は邪魔者扱いだからな。海外の留学生とよく話すが日本の自転車はめちゃめちゃマナーいいって驚くよ。

169:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:42:18.27 MpB713DF.net
>>165
クロスバイクの自転車競技はないぞ
オリンピック見てないのか

170:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:42:37.46 gDuwPxwe.net
それにツールド北海道のやらかしたけんやママチャリのマナーもひどすぎて最近はスマホやドラレコで撮影したママチャリやロードバイクの動画も割と増えてきてるし日本人全体の自転車へのヘイトも溜まってきてるだろうからなおさら難しいかな

171:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:45:28.81 gDuwPxwe.net
>>169
問題やらかした事だけ見て笑ってる
東京オリンピックもパリオリンピックもお笑い番組みたいなもんでしょあれ

172:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:48:03.68 yyXf7zlt.net
時間と金に余裕が無い人が多いからこれからもチャリは邪魔、車は邪魔って国民同士で延々やってるんじゃない

173:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:50:39.23 gDuwPxwe.net
ただ自転車にも青切符導入の流れになってきてるしマナーの悪い自転車をYouTubeやTwitterで晒す流れが加速してきてるから自転車不利なのは間違いなさそう
これはもう自転車側の自業自得だからしょうがないと思うけど

174:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:57:16.59 MpB713DF.net
その人基本的に数ある自転車の中でロードバイクを叩き続けてる人
しかも日にち時間帯関係ないから仕事してない
いつも言ってるがその人おそらくロードバイク相手に重大事故起こして運転免許や職を失するなど相当な不利益を被った人と推定
もしそうなら怒る気持ちも分かるずっと根に持って当然
もしそうでない冷やかしなら来るな今すぐ帰れ
しかし今どきどこの業界も人手不足で人材は選り好みせず引く手あまたなはずだが、仕事探さなくて食っていける身分に堕ちてしまったのか?人としてそれで納得出来てるのか?
頑張れ、仕事探せばすぐ間に見つかる

175:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 11:59:07.87 khV95BJP.net
>>171
頑張ってる選手には失礼だけど大体合ってるよなw

176:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 12:50:48.12 eAgpcYBi.net
スケボーのパークは確実に増えて来てる。今は量ではなく立地を良くしたいというフェイズに入ってる。環境は確実に良い方に向かってる。
サーフィンなんかもショップのスクールに子供が来るようになってるし未来は明るそう。しかも最近のサーフィンやるような子ってDQNぽくなくて凄く爽やかでメチャクチャモテそうなんだよな、裏山。

オリンピックトラック組はメダルこそ無いけど日本新連発で進化を感じれる。やっぱタイムが出る競技は強化の度合いが計れていいと思う。BMXもまだまだ向上の余地が有りそうだし、強化のリソースの集中と選択が躍進のカギだね。あとBMXはフラットもオリンピック競技にしてほしい、日本レベル高いし。

177:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 14:05:54.36 Df88gpMO.net
>>144
クロモリロードにスタンドつけるとマジ便利になるよ

178:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 18:33:17.23 sIcPrF8G.net
スタンドつけて許されるのはチェーンステー根本に直付け台座があるフレームだけだな

179:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 19:20:44.08 Df88gpMO.net
新城が引退しそうな雰囲気になってきてるな、、、

180:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 19:41:03.98 sJzb63j+.net
去年からイイミワがなんか匂わせてたな

181:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 20:33:00.86 EKLTmhf3.net
頑なに否定してるやついるけどロードバイク界隈はマジでひどい
界隈の高齢化、初心者いじめ、異常者だらけ、迷惑運転だらけ、車の邪魔をして物流や移動を妨げる、ウェア姿が致命的に気持ち悪い
これが事実だしどこに好かれる要素があると思うんだ?

182:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 20:37:11.59 aEoxVBJ6.net
主観しか入ってなくて笑う

183:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 20:57:37.50 gNX7qpAw.net
主観を全体として語るのはナチュラルにアホだと思う

184:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 20:57:55.48 Df88gpMO.net
>>181
BMXにいらっしゃい

185:ツール・ド・名無しさん
24/08/07 22:01:52.26 afvfLkfp.net
ここに競技経験者一人もいないのが良く分かった

186:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 00:29:13.81 ynHB34Hv.net
>>185
それが問題なのだよ。
閉鎖的で一般人が参入しづらい。特にロードが。

187:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 02:03:09.11 IKwi+qud.net
ロードはプロでもそこらのバイト並の給料でトップ選手でも他のスポーツと比べたら雀の涙の状況だしなぁ
現役辞めた後なんかロード選手マジで潰しきかないし、せいぜいショップスタッフになれたら御の字
この状況で競技真面目にやる奴はそらモノ好きしかおらんし、若者が落車率高い草レース出るのは昨今の値上がりのせいで更にハードル高いわな
要は日本のロード界隈の未来は絶望的

188:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 05:18:17.79 34CSw/Hk.net
しかもピチパン履いて街中でロードバイク乗り回してるのは大体高齢者ローディーばかりでしょ
格好が恥ずかしいし老人ばかりだし若者が憧れる要素ないでしょ
そんでやっぱりもともとのイメージも悪いわけだからハードルが高いとかどうとかのレベルですらない

189:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 06:50:52.40 j6r1U7zV.net
憎しみ隠せてないで

190:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 06:58:52.85 l7TwRWby.net
常駐してるヘイターだろ
誰からも必要とされずここに不平不満書くだけ

191:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 07:36:49.06 msr8226w.net
主張がルーティンと全く同じってのがw

192:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 09:15:24.11 dix3hP/3.net
ロードに乗ろうにも環境や法律が悪すぎるし下手すると車カスから攻撃されるからロード乗るならヨーロッパじゃないと無理

193:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 09:31:21.97 +JzFlQ2W.net
トラックや競輪の人も公道でトレーニングしてるし
トライアスロンはどうなるのか
ロードだけを目の敵にしてこの視野の狭さよ

194:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 09:34:39.90 dix3hP/3.net
>>193
多分一般人はそれらをひっくるめて全部ロードだと思ってる

195:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 09:39:22.75 +JzFlQ2W.net
ふん自称一般人代表か

196:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 09:53:13.77 msr8226w.net
ルーティンからすればクロスもロードだもんなw

197:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 09:57:30.55 IKwi+qud.net
ぶっちゃっけ競技は競輪とトラックで十分だしロードは日本では現実的じゃない
日本で世界狙いたいならまだMTBの方がいいんじゃね

198:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 11:39:19.43 OXn8adee.net
ロードバイクを敵視する風潮は学校の教育が悪いのでは。
学校でロードバイクを禁止する理由として非実用的なオモチャで贅沢品なうえ
乗ると危険だし差別格差が生じてトラブルの元になるからだそうです。
だから
ロードバイクと乗り手は悪人や不良と見て敵視され拒否される風潮が出来てしまっている
のではないでしょうか。

199:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 11:45:59.63 20jSLdVu.net
何、その偏った学校

200:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 19:42:54.71 34CSw/Hk.net
ロード乗ってる奴らって大体40か50代以上のおっさんなのに常識ない奴らばかりだし何考えてんだろうなとはいつも思う

201:ツール・ド・名無しさん
24/08/08 19:54:49.41 lb8dtLTF.net
主観を全体の認識と捉えてる奴って何考えてんだろうなとはいつも思う

202:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 11:43:14.71 B19ChMuE.net
さっき遭遇したけど川越から所沢への道をずっと塞いでいたピチパンロード乗りまじで腹立つ
やっぱりこいつらのやってる事は逆煽り運転と変わらんと思うぞ

203:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 11:43:14.91 B19ChMuE.net
さっき遭遇したけど川越から所沢への道をずっと塞いでいたピチパンロード乗りまじで腹立つ
やっぱりこいつらのやってる事は逆煽り運転と変わらんと思うぞ

204:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 11:55:51.78 B19ChMuE.net
ちなみに県道6号線な

205:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 12:05:55.25 s60/k+Ty.net
腹たったら車を停止して心を落ち着かせてから運転を再開してください
ドライバーの基本ですよ?

206:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 12:09:45.64 B19ChMuE.net
は?道塞ぐやつが悪いだろ
頭空いてんのかお前?

207:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 12:11:21.13 s60/k+Ty.net
塞ぐってどの様に塞いでたんですか?

208:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 12:19:02.76 3zLDfiA5.net
>>202
自転車が塞いでたというから念の為に以下を周知
中央線がたとえ黄色線(追い越しのためのはみ出し禁止)でも、自転車に対して限っては黄色線割って追い越してもいいんですよ知ってましたか?

209:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 12:50:40.46 7a/ejYwz.net
埼玉県道6号線て調べたらやはり中央黄色線だった
きっと自転車抜くには黄色線はみ出さないと無理だからダメと勘違いして延々と抜かなかったんだなこれ
URLリンク(i.imgur.com)
でも原付に対しては遅くとも抜いちゃダメなので念の為
URLリンク(jafmate.jp)

210:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 12:54:32.82 c3JyBPHl.net
カッとなってやった反省はしていない

211:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 13:07:25.31 7a/ejYwz.net
まさか自転車を煽ったのか?
今どきのスポーツ自転車の少なからずは自転車用小型ドラレコ(アクションカメラ)を前後に付けてる
様子はバッチリ映ってるはず
付けてる人らはそういうのに敏感なので気になったらすぐ映像を警察に持っていく
だから煽った自覚あるなら相応の覚悟しておくんだ

212:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 13:29:13.77 Tx4/IQKQ.net
県道6号線って川越方面なら道路沿いに倉庫や工場が多い関係で結構混むから対向車がひっきりなしに通ってるなら追い越しそのものができないと思う

213:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 13:35:05.78 Tx4/IQKQ.net
それと川越方面だと荒くれ者なトラックやダンプ運転手多いし道路をノロノロ走ってる自転車に怒鳴りつけてきたり煽ってくる奴割と多いから自転車は道路を走るのはやめたほうがいい

214:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 13:43:41.88 z88th6Ig.net
昔、車の助手席からゴミぶつけられたことあるけど結局クルマカスを逆上させても物理的に危害を加えられたら法律うんぬんよりこっちが危ないからわざわざ怒らせちゃだめだ

215:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 13:50:01.51 At6A2KfM.net
最早競技とか関係無く、私怨を書いてるだけ

216:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 13:58:51.24 Tx4/IQKQ.net
俺も煽られたり罵声浴びせされたことあるからわかるけどピリピリして怒り狂ったトラック運転手はマジで容赦ないし特にダンプ運転士はマジでやばい
あいつらもともと運転荒いし頭おかしい奴らだから怒らせたら何されるかわからん
ダンプに関しては感覚麻痺してるのか知らんけど最悪轢き殺されるんじゃないかと本気で恐怖感じたことある

217:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 14:38:52.96 6a0zXryO.net
結局歩道をゆったり走るのが気楽なんだからママチャリ最強という事で

218:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 14:52:10.89 t+iE+62q.net
人並みの経済力がないとマジでお勧めしない。
1人でやるならいいと思うよ。でも後々誰かと交流持つようになって、イベントとかも一緒に行くようになるのなら、周りに合わせる必要が出てくるから特に。
まずメインの層は40代なんよ、この世界。
んで、家庭持ってて、家と車も持ってて、数百万するような機材が必要な趣味をずっと継続できてる人って普通に人生の成功者なんよ。
狭い世界だからそんなのが当たり前のように毎回顔合わせてるけど、そもそもそんな人社会全体の数%にも満たない。
超貴重、優秀な人なわけ。
たまに若い人もいるけど、大体は独身、実家暮らし、車は実家のが使えてローンもなんもない。
仕事も趣味関係だから支出は少なくて済む、みたいな。
だから金銭感覚とか違うすぎてこの先続けられる気がしないってパターンに陥るよ。
コンビニストップとかもしたくない。
お金使いたくない。高いし。
水は飲料用で飲めそうな水場を事前に調べてそこで補給。
止まるたび数百円使ってたら10回で数千円。これ続けてたら何年後かには良いホイールとか買えるよね。
ポケットにはたんまり補給食。
高速は使わず下道。疲れてるなら仮眠してからゆっくり出発。
趣味をするにも、節約しないと、という方向で頭のリソースを使うから楽しめない。
まずお金を増やすところから始めないとだめよ

219:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 15:31:44.85 3UpBA5sJ.net
一見長文煽りに見えるけどまぁ事実だな
現在経済的に厳しくて他人の生活、車、身につけてるブランド品見て多少なりとも劣等感感じる人は本当にロードはやめた方がいい
最初ロードの爽快感に楽しさが先行しても、そういった人は勝手に劣等感に苛まれて
行き着く果ては5chでロード罵倒するのが日課になってる奴みたく心を病む

220:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 16:55:50.70 7a/ejYwz.net
これ自転車競技についてのスレだろ
なんで40代がでてくるんだ
とっくに引退してる
そこらへん走ってる趣味ロードバイクと自転車競技は違うぞ
あきらかに部外者とわかる

221:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 17:10:36.21 3cuJaA8I.net
叩きたいだけの感情の抑制の効かないチンパンジーだからね

222:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 18:27:01.77 wgbvRAsw.net
>>216
あいつら野蛮だよな
野生の熊と思ったほうがいい

223:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 19:10:17.75 x71J7cfE.net
昔知り合いのトラックドライバーが言ってたなあ
「ダンプは字も読めない、数も数えられない奴が乗るもの」
・・解説するとトラックドライバーの仕事には書類に目を通したりとか積荷の個数や種類の確認などもあるがタンブはそれが無い
工事現場で荷台を傾けて土砂をドバーってやるだけ
やったことないから知らんがだいたいあってると思う

224:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 19:15:56.17 FnDOBzsI.net
自転車競技ってマスターズもあるから40代も当然現役なんだよな

225:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 19:28:29.87 D9AKfFEa.net
これかw
URLリンク(www.cyclesports.jp)
プロばっかりやないか

226:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 21:19:27.16 yse59JNz.net
学生が安いバイクで始めて社会人になったら引退
趣味で古い機材たまに乗るくらい良くね
ほとんどのスポーツはそんなもんだと思うんだが
社会人になってボール蹴ったことない奴が
サッカーに夢中になるとか特殊過ぎるだろ
まあゴルフとか社会人なって始める奴が大半のスポーツもあるっちゃあるか
自転車はその中間くらいだな
機材高過ぎて手を出せなかった奴が
社会人で始めるパターンは多いもんな

227:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 21:21:47.44 wgbvRAsw.net
BMXなら気軽に始められる
明日にでも買いにいける値段
でもロードはきつい

228:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 22:53:46.69 tTVsNy7V.net
25歳にパワーの28歳あたりに持久力のピークが来たな
30過ぎたら運動してるにも関わらず途端にデジタルにガクンと落ちる
そういう老化プログラムが仕込まれてるのだろう

229:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 22:57:26.60 wgbvRAsw.net
>>228
下半身の話?

230:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 22:57:56.90 tTVsNy7V.net
35で不整脈が少しずつ出始め最大心拍数が落ち始める
39-42に最初の厄年としてもう1段ガクンとギアが落ちて同僚の早い人らだとこのくらいの歳で相次いで亡くなったな
45歳で老眼が来る
48歳で急に老け始め髪が細くなり抜け始める
50代後半になると老化が釣瓶落としの如く加速して一昨年より去年、去年より今年と1年ごとに落ちるのが分かる

231:ツール・ド・名無しさん
24/08/09 23:04:09.93 tTVsNy7V.net
次に65と70の壁がある
そして最後の大きい壁が75歳でそれまでどんなに若々しく保てた人でも一気に老けて後期高齢者となる
そこを抜けても脳が老化し始め85歳の壁がありほぼ寿命
フランス人で超高齢者なのにアワーレコードチャレンジしてた人が居たけどあれは人外
たしか105歳の世界記録を持ってた

232:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 05:28:07.03 civ//MkK.net
>>205
怒り狂ったやつにはそんな論法通じないぞ
結構前だけどトラックに思いっきり幅寄せされたり、ほぼぴったり煽られたりした
奴ら邪魔するロードバイク許さねぇ!で脊髄反射のごとく襲ってくるからこちらがターゲットにされないことの方がすごく大事

233:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 08:48:36.31 46o3b3Gg.net
>>231
本当に老けない遺伝子があるらしいな
遺伝子レベルでは老けてなくて腎臓などの再生しない内臓の老化で寿命が決まるだけな人々

234:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 10:49:15.22 mAHjHCjI.net
>>232
あいつらに良心はないし理屈も通じないからな。
怒り狂った獣に言葉は通じない。
近寄らない、逃げるが一番

235:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 13:28:09.42 pp83pxGz.net
はっきり言ってしまうとロードバイク乗り自体がドライバーをイラつかせる要素の塊みたいなもんだし邪魔されてるダンプ乗りみたいなDQNからしたらロードバイク乗りはぶち殺してやる!ってなるんだろう

236:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 13:37:28.14 gYNDppij.net
邪魔されてるってのがそもそも被害妄想なんだけどな
感情抑制できないチンパンには何言っても無駄なんだろうが

237:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 13:52:00.95 3iyvuhYG.net
イライラするなら職業ドライバーなんて辞めちまえ

238:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 16:30:07.64 mAHjHCjI.net
>>235
そんな獣がなんで免許を持ってるのかって話。
だから自転車人口が増えない。邪魔なら排除する、なら司法はいらない

239:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 16:42:56.74 z+Qyoxe4.net
ああだこうだ言っても結局理屈じゃないのよ
下手したら怒り狂った車カスに嫌がらせされてそれで下手したら俺らが殺されるか大怪我負わされるかだし
怒らせないのが1番なんだけどそうなるとロードバイクは一般道路走らないのが正解ってなっちゃうのがね、、、

240:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 17:10:19.46 mAHjHCjI.net
>>239
難しい
だからクローズド競技しか道はないのかも

241:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 17:28:35.54 CHwCE1Lz.net
マッドマックスの世界に住んでそう

242:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 17:51:35.64 xLig/+Pq.net
怒り狂った車がどうとか以前に日本の道路なんて大体狭いんだからいつ車とぶつかったり引っ掛けられてもおかしくないだろ?
むしろ俺ら本気でロード乗ってるやつはそのスリルを楽しんでるんだから事故が怖いなら悪いことは言わんから最初から走るなとしか言えん。

243:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 18:42:57.20 ej+K9MuN.net
史上最低最悪の五輪開催国フランス
最悪の民度の国フランス
自転車競技なんか面白がるバカのいる国フランス

244:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 21:17:41.31 FYdAYA46.net
>>242
お前ら海外で自転車乗ったことないからそんなこと言うが
フランスなんか日本より酷いぞ。
危ないからよほどの物好き以外は自転車のってないわ

245:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 21:22:53.27 zzpUkX0g.net
何処の国か忘れたけど、日本は自転車が走りやすいって言ってる人もいる位だしな

246:ツール・ド・名無しさん
24/08/10 22:21:13.57 WXVhZVBG.net
イタリアはトレーニング中のレーサーが何人もトラックに殺されてますね
酷い時は自宅の近所で

247:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 01:02:49.52 TdYU1vdw.net
road.ccなんかもレース無いと延々と自転車事故と道路行政への文句を記事にしてるな

248:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 10:58:09.18 RDAskpaC.net
そもそも車がでかくなりすぎ
無駄に横幅あるしな

249:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 11:52:00.92 AcvPgKMX.net
>>248
車検制度に文句言え

250:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 12:30:31.76 Ch+ckCRL.net
>>239
ロードバイク乗ってる最中って後ろ見れないから自分がどれだけ迷惑かかってるか何かわかんないしそこからトラブルにつながってしまう

251:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 13:21:05.26 AcvPgKMX.net
>>250
まずロード乗りたちは車だらけの道路を走ってる割に周りの車に迷惑をかけていると言う自覚がないのがアカンからな
日本でロード乗りが理解されるわけがない

252:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 13:22:09.87 4M7Y3JYr.net
別に普通に後ろ見れるぞ
身体に障害でもあるんか?見れないならレーダー導入をオススメする

253:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 13:40:27.24 ZHA4kYUf.net
ルーティンちゃん、その主張で何度もボコボコにされてきたでしょ

254:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 13:49:16.02 AcvPgKMX.net
>>252
じゃあなんで後ろを確認しないロード乗りだらけなんだ?

255:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 13:49:54.73 RDAskpaC.net
>>249
共にたたかおう。クルマは小さくあるべきだと声をあげよう!

256:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 13:54:47.46 AcvPgKMX.net
>>255
それだとパワーのある業務用車両全般がほぼなくなるから日本中が困ることになるぞ…

257:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 13:54:50.33 ZHA4kYUf.net
>>254
レーダー付いてんじゃね?
つか軽車両は左側を走ってる時点で譲っている扱いになるから、そこで後方車両が抜けないってなると単に運転が下手か、対向車が多いって話になるから、結局は車を減らすのが最善の選択になる
これって軽車両云々以前に路駐でも発生する事だし

258:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 13:58:08.13 AcvPgKMX.net
>>257
2車線道路とか広い道路ならわかるがバスやトラックの幅ギリギリの国道や県道でも狭いところは普通にあるから後ろを確認しない速度の遅いロードバイクに邪魔される問題がいつまでも解決しない
しかも本来なら追いつかれた時点で後続車に譲らなきゃいけない最低限のことすらやってないわけで

259:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 14:11:02.66 Efq9Ew9W.net
軽量化だの空気抵抗だの涙ぐましい努力に時間と金使ってそれでやっと時速30~40でしょ
違法フル電動乗りの方がさっさと行ってくれるだけマシまである

260:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 14:34:54.95 ZHA4kYUf.net
>>258
だから左側を走ってる時点で譲ってる扱いになるんだって、日本語分かるか?
で、狭い道をトラックやバスが抜けないのは結局対向車が多いからだろ?
対向車線すら無い細い道なら、制限速度が大体30km辺りで設定されてるし、ロードじゃなくてママチャリの方が邪魔になるだろ

261:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 15:42:09.07 RDAskpaC.net
>>256
大型車両の追突事故の恐ろしさ知ってるよね?
それでも放置するの?

262:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 16:31:11.30 Ch+ckCRL.net
それを言ってしまうとバスや消防車も走れないことになるぞ?

263:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 16:35:57.92 7b0crTZs.net
バスや消防車が通る為に車だって大きな車体で左に寄るけど軽車両とどっちが邪魔にならないんだろうね

264:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 16:36:45.36 7b0crTZs.net
追突にしたってバスや消防車が追突かますってどんな状況よw

265:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 16:57:41.72 Ch+ckCRL.net
しくじれば追突するのはバスも救急車もトラックも同じだぞ
なんでバスや救急車だったら100%追突しないと思えるのかわからん

266:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 17:09:09.23 GJNYg+Ry.net
じゃあ尚更車減らさないとアカンやん😭

267:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 17:21:00.74 Ch+ckCRL.net
>>266
でも車なくなって自転車だけだったら日本の経済死ぬよな?

268:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 18:14:53.41 GJNYg+Ry.net
なんで0で考えてんの🤣
軽車両を一層普及させればいい話じゃん

269:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 18:23:14.50 Ch+ckCRL.net
>>268
お前は地頭がバカなんだな

270:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 18:24:47.60 GJNYg+Ry.net
漠然とした反論しか出来てなくて草
よくわからないけどおまえのほうがばかだー🍼👶💢ってかw

271:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 18:27:02.22 RDAskpaC.net
いずれにしても、この道路環境でロードバイク人口が増えるわけもない。

272:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 18:55:45.32 Ch+ckCRL.net
>>270
軽車両だらけになったら軽いものしか運搬できないぞ?
お前の大好きなロードバイクの部品はどういう工程でお店に並ぶか考えてみ?

273:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 18:58:28.17 GJNYg+Ry.net
だからさー、一般車両を少なくすればいいんじゃない?
そうすれば必然的に対向車も少なくなって軽車両も簡単に抜けるよ
何で運搬まで軽車両に任せようとしてんの?🤣頭チンパンジーか?🐒

274:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:00:01.36 Ch+ckCRL.net
>>273
つまりお前の母ちゃんはチンパンジーか

275:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:02:36.99 GJNYg+Ry.net
また🍼👶みたいな反論しかできなくなってるw

276:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:03:28.49 7b0crTZs.net
悔しさの余りお前のカーチャン出臍みたいな事しか言えてないやん

277:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:07:13.39 Ch+ckCRL.net
お前の頭がチンパンジーレベルすぎて乾いた笑しか出んわ
まずお前らロードバイクが邪魔やから消えろや理解できんか?
むしろ何がきっかけでロードバイクなんぞにハマったのかだけは気になるところやけど

278:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:11:48.58 GJNYg+Ry.net
軽車両にも車道を走る権利があるの知らない感じ?チンパンジーには難しいかな😓
チンパンジーって言われたのがよほど悔しかったのかお前の方がチンパンジーだー🍼👶💢としかオウム返ししか出来なくなってるw

279:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:14:15.54 GJNYg+Ry.net
結局最早競技とか関係無くなってるし、よくわからないけどぼくちんがただしいもん!なぜならぼくちんがただしいから!!
こんなんしか言えない哀れな🐒

280:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:14:21.47 Ch+ckCRL.net
>>278
で?
お前は何が言いたいの?

281:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:16:45.88 GJNYg+Ry.net
>>280
いや、逆にこっちの台詞なんだが😓
記憶障害とか持ってる感じ?

282:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:24:53.93 Ch+ckCRL.net
>>281
いいから答えろよ

283:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:30:26.51 GJNYg+Ry.net
>>282
軽車両が車道走る事は法で認められていて、むしろ国としてそう言う動きがあり、その権利は誰にも奪えません
邪魔と思うのは勝手だけど、それは表に出さず自分の中で処理して下さい
まぁ、免許持ちなら当たり前の思想だけどね
免許更新のビデオですら履修する内容だし

284:ツール・ド・名無しさん
24/08/11 19:38:33.41 6aesrPBx.net
高速道路のランプに電動キックスクーターが特攻する時代だ
ドライバー諸君、時代は変わった覚悟しよう
アホなムーブをするドライバーも居る
沸点の低い煽り運転も有る
自分を守る為に良いドラレコを着けよう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch