WOタイヤ クリンチャー&チューブ 112at BICYCLE
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 112 - 暇つぶし2ch91:ツール・ド・名無しさん
24/03/20 05:24:33.08 +Gd1Bk5H.net
昨日とりつけたアジリスト DURO 28cですが、
その前のタイヤはレース A エボ4 25Cですので、それとの比較になります。
とにかく重い。もう自分を呪いたくなるほど重い。
太いのが流行りとかいうから28Cにしたけど、重くて捨てたくなる!
でも良いところもありまして、それは段差に強い!ということ。
25Cのときには、車道と歩道の段差とか、道のデコボコとか、
気をつかって走行してましたが、28Cだと、もうなんというか、
笑ってしまうぐらい段差に強い!段差を超えるのが楽ちん!

あと気のせいか、重いけど転がり抵抗は少なくなったような気がします。
今日の帰り道は、>>77さんご指摘の、ワックス(?)が取れてきたようで、
ブレーキ効くようになりました。
もう少し走れば、もっとブレーキ効くようになりそうな感じですね。

自転車は古くて安いアルミフレームなのに、なぜタイヤはちょっと高いのをつけるのかというと、
タイヤによって全く違うからです。
タイヤ変えると違う乗り物になります、ぐらいに感じてます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch