23/12/24 00:16:11.91 tDKb3lyZ.net
↑馬鹿かこいつは?
ペダル付いてねえ乗り物で何処がサイクルなんだよ。
何も回してねーよwww
148:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 00:26:51.97 eDHv/Mt0.net
>>147
おもしろいな、キミwww
149:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 01:12:25.96 UmBw7ASi.net
特定小型には電動キックボードという強力なカテゴリーネームがあるから自転車型特定小型もそれに対抗できるカテゴリーネームがあった方がいいと思わん?
電動サイクルってのは割といいネーミングだと思うが?
まあglafitが提唱してるネーミングってのがちょっと気に食わんが、glafitはモビチェンなんかも割といいネーミングセンスなんだよな
150:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 01:23:40.32 UmBw7ASi.net
子供がキックして進む自転車型の乗り物がストライダーって名前だから、電動ストライダーってネーミングもいいかも
略して電スト
151:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 03:41:59.89 KlpMQJeX.net
電動キックボードはみんなTKG化してしまうのかねえ。
もうちょい速度欲しいから原付のタイプも出して欲しい。
152:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 06:13:30.27 aVCvQKqa.net
>>151
今年7月以前に複数出てるだろ
153:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 08:22:52.84 LLMyQdKL.net
147 ツール・ド・名無しさん 2023/12/24(日) 00:16:11.91 ID:tDKb3lyZ
↑馬鹿かこいつは?
ペダル付いてねえ乗り物で何処がサイクルなんだよ。
何も回してねーよwww
154:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 08:27:25.48 LLMyQdKL.net
原付タイプはヘルメット義務なのがな
それなら原チャリ乗るわってなる
155:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 09:04:34.36 LlXpCfHl.net
折りたたんで運べる、距離あたりの移動費が原付と比べても劇的に安い
この辺りをメリットと感じる奴が買うんだろ
そうでない奴は原付買った方が良いぞ
156:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 09:18:51.04 UmBw7ASi.net
特定小型は一通逆走可が最大のメリット
ちな世田谷区在住
157:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 09:29:29.63 LlXpCfHl.net
原付タイプの話してるのに特定小型のメリット言われてもね…
158:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 10:21:36.20 QDUU/nn5.net
今や低価格の原付モデルは特定より安く売られてるね。
まぁキクボはチョイ乗りしかしないから、制限少ない方が楽だし
もうちょい距離ある時は電アシ乗るし。
159:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 10:32:45.51 LLMyQdKL.net
バッテリーの価格や本体の耐久年数を考慮したら、そこまで劇的に安くはないでしょ
160:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 10:44:32.55 QDUU/nn5.net
よく分からんけど、比較の話だよ?
特定モデルが出て、そちらの方が売れるだろうから
原付モデルは、早目に処分したいのでは。
161:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 10:48:18.37 8J0GOgpd.net
歩道モードつけなきゃほぼ変わらんはずなんだが
162:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 11:10:06.46 UmBw7ASi.net
原付のキックボード買うくらいなら電動モペットのほうが何かと使い勝手いいだろ
163:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 11:59:11.19 QrPe+rdY.net
原付モデルもヘルメット被らなくてよければ売れただらうな
164:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 12:29:39.11 CXX9yvC2.net
特定原付が良いのはスピードリミッターがあるから、速度超過の違反にはまずならない事だな
原1は30kmで走ってると命の危険を感じる煽られ方をされて速度超過しがち
そして白バイの餌食に
経験上、原1乗るなら原2が良いし、電チャリの方がまだマシ
165:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 15:02:16.44 8HO3hom0.net
電動ノスリスに20キロリミッターモードというのがついてるが、
あれって、まんま特定小型にできるよな?
形式認定とって、モデル追加されるのかな?
166:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 15:33:34.65 rThXmoOa.net
>>164
思えば30kmも上限超える性能が当たり前って変だよな
167:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 15:57:11.47 dXHItv2h.net
アシスト自転車なくして、特定小型原付にして色々と囲った方がみんなWin-Winなのに各メーカー足踏みしてるねー、何でだろう。
個人
自賠責保険加入で最低限の事故保障確保
漕がないで済むならそれに越したことない
漕ぎ出し時のふらつきの軽減
免許返納組の足の確保
メーカー&自転車屋
自転車の買い換え特需
アシストより早い間隔でのバッテリー交換でウマウマ
保険会社
任意保険に電池切れ時のロードアシスタントサービス付けて加入の口実に(ちょっと弱いけど)
警察
ナンバー付きで管理・違反の検挙、反則金徴収しやすくなる。
個人の家族持ちの負担が増えるけど時代の流れだからね。
168:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 16:04:45.11 nx5aFDcf.net
個人はぜんぜんwinじゃないわ。
電アシは電アシで使い勝手がいい。
169:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 16:26:48.04 LLMyQdKL.net
書いててWin Winじゃないことに気づかないのが凄いわ笑
170:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 20:24:30.37 8HO3hom0.net
いやいや、俺は賛成だぜ?
選択肢は多くてもいいだろうから・・・
歩道をばりばり走るならアシスト自転車の方がむしろ便利
歩道の走行割合が少ないなら特定小型の方が楽ちん楽ちん
(たまに歩道に入る時は時速6キロでゆっくり行きましょう)
普通の自転車で、坂道も楽勝で走るには、ドロップハンドルの
スポーツタイプにしなきゃならんし、それはそれでしんどいかなとw
171:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 21:24:39.45 54X10yEO.net
楽して乗りたいから電アシに乗ってるんでしょ
それなら選択肢の一つとして特定小型原付でもよくない?
なぜ頑なに否定するのかよく分からないんだけど
歩道を6km/h以上で走りたい人がそんなに多いのかな
172:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 21:31:48.31 QDUU/nn5.net
選択肢のひとつならいいんじゃね?
チョイ乗りは特定使うし、もうちょっと距離があると電アシ。
それ以上はクルマ。
特定で幹線道路とか走りたくない。
歩道内の自転車レーンなんか、ずっと6km/hでは全然進まないし。
173:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 22:42:24.68 pLC3tP+G.net
幹線道路では歩道を6キロで走ってる
裏道生活道路では10キロで走ってる
のんびりでいいと割り切ればそれなりに乗れる
174:ツール・ド・名無しさん
23/12/24 23:44:30.31 JGlrXuWz.net
時速6キロだと、セニアカーと同じ位だよね。
そういうノリで良い人なら、それもありなのかもね。
3キロ程度走なら30分。普通の自転車なら1/3位かな?
倍の6キロだと、もう想像するのも嫌な感じ。
うまく裏道をクネクネ行けるのなら、その方が断然早そう。
175:ツール・ド・名無しさん
23/12/25 08:48:08.67 9UPvIhj3.net
徒歩移動が基本だと6キロでも利便性は向上する
自転車移動の発想で乗ると耐えられん
176:ツール・ド・名無しさん
23/12/25 09:51:53.09 1+C4lRiJ.net
しばらくはLUUPの500円サブスクで安定しそうだな…
個人所有については駐輪などの問題がもう少し改善されてからでいいかな
177:ツール・ド・名無しさん
23/12/25 09:58:07.61 c9JD2Wns.net
近所の店で売るようにならないと、メンテナンスに難が出てくるからなぁ
今買うならいつでも返品できるコストコくらいかな
178:ツール・ド・名無しさん
23/12/25 12:16:26.33 tL7lfUWA.net
ネタで申し込んだストリーモ当たっちゃった
せいぜい遊び倒したる
179:ツール・ド・名無しさん
23/12/25 12:16:50.07 0p6HS4G/.net
なんで歩道を走るのが前提になってるんだよw
あくまで原則は車道走行だからな
こういう発想のやつが我が物顔で自転車で歩道を爆走してるから歩道は6km/hって決まったに違いない
180:ツール・ド・名無しさん
23/12/25 12:31:43.62 8tAweir3.net
歩道が前提になんか、なってないのでは?
20km/hで幹線道路は無理だから、可能なら歩道か裏道に逃げる
という話では。
181:ツール・ド・名無しさん
23/12/25 13:06:31.41 RZG7ipOf.net
批判したろ、の精神で読んでると内容の理解よりも自分の考えを優先しちゃいがち
182:ツール・ド・名無しさん
23/12/25 13:14:36.72 JMEx1F3N.net
駐輪を自転車基準にしてほしいな
自転車より全長短いし、横幅もミラー合わせた上で上限まである(バイクはミラー含まず)
183:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 08:01:44.29 JPxxQijS.net
>>180
幹線道だって20km/hで走るぞ、今でも電アシで15-6km/hで走ってるんだから
それが怖けりゃ降りろってことさ。
>>182
仰せの通り、だからワシはENNEまたは他の自転車型入手できたら自転車駐輪場に
置くぞ電アシよりコンパクトなんだから、万一整理員に触られたら市役所突撃。
184:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 08:40:05.71 rf4MAOxW.net
>>183
民間のは知らんが公的のは道交法持ちだして自転車定義してるから気を付けろよ
185:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 09:15:59.40 JPxxQijS.net
市営駐輪場と道交法にどう関係があるかわからんな、市条例ならどうでもいい。
186:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 10:05:49.88 HyqFe47g.net
電アシで幹線道路は、普通の自転車と一緒に歩道走ってるわ。
クルマが80km/hで走ってる脇など、走りたくもない。
たまに車道を走ってるロードを見かけるけど
あれは何と戦ってるんだろう。
187:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 10:38:25.33 Attceq28.net
>>186
ロードはしゃあない
いちいち歩行者避けたり徐行したり歩道の段差と戦ったりする構造じゃねえし
ピュアスポーツカーを日常使いしてるようなもんさw
188:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 10:43:09.12 HyqFe47g.net
>>187
なるほど。
乗ったことないから不思議だった。
189:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 11:10:53.56 mF1JJwO4.net
昨日久々に電動キクボ見たわ
半年ぶりくらい
都会は知らんけど田舎はマジで全く普及してない
190:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 11:11:49.64 s1tIxqaj.net
人体は立ち止まり続けたり座り続けたりするよりゆっくりダラダラ歩き続けた方が楽
ロードはゆっくりダラダラ漕ぐだけで歩道の徐行速度を超えてしまう
立ち止まっている方に近くなって返って疲れるから徐行したく無いのもあるだろう
191:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 11:16:01.01 ITtbtLhu.net
近所も違法なフル電動チャリはよく見るけど、キックボードは全く見ないな
192:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 12:28:52.40 y1vIKdAC.net
>>185
規約に書いてあるだよ
>>190
ロードって低いギア無いの?
193:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 13:15:29.04 s1tIxqaj.net
軽くしすぎるとペダルに体重乗せられず大変だろう
人の身体は全力疾走の姿勢でゆっくりすぎる走り方ができるような作りでない
ゆっくりなら上体を起こさないと返って大変
194:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 14:19:07.11 UedYJjwR.net
そういえば昔、スズキのチョイノリに乗ってたけど
粘れば40km/h出るあれでも、でかい道は避けてたな。
出足も遅くて、スムーズに30km /hまで達したわけでもなかったし。
195:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 16:28:34.00 Attceq28.net
>>192
ない
ママチャリと比較したら最低でも3-5倍くらい重たいギヤだろ?
196:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 17:40:41.69 dBnv1M2a.net
>>194
懐かしいな
可愛いデザインだったね
197:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 18:24:35.63 yMtCIeXW.net
>>192
あるよ
ロードでゆっくり走ることはできるし、歩行者避けたり徐行したり段差越えたりするのも余裕
でも惰性でどんどん進むから、歩道を徐行しようとするとブレーキレバーから手が離せない
車道が通れるところなら、そうまでして歩道走る必要ないんだよな
198:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 19:27:09.22 B8UjrSxi.net
eチョイノリがモビリティショーで発表されてたから来年あたり出るんじゃね
URLリンク(suzukibike.jp)
特定小型で出してくれたらスズ菌になってもいい
199:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 19:44:59.17 H/DVaswr.net
頼むから特定原付出してくれ。免許はハードルが高い
ホンダは全然出す気がなさそうだから出してくれたら信者になる
200:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 20:16:25.45 jmaUAN8o.net
>>190
そんな乗り物規制しろよ
201:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 20:25:03.49 wXlE5vnC.net
徐行を10km/h以下とイメージしている人と
6km/hとイメージしている人でズレがあるだろ
6km/hってママチャリでもかなり遅く感じるしストレス感じる人のほうが多いんじゃないかな
202:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 20:28:54.04 dEMJT0JA.net
免許はハードルが高いか・・・
免許不要で乗れるとは言え、法規走行が求められているのは理解しているんだろうかな。
〇谷、〇宿だと8~9割はまともな走行してない。
歩道走行、一時不停止、信号無視、小回り右折、逆走。
違法行為がマスコミ報道されるから、結局自らの首を絞めることになるのよ。
203:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 20:51:42.67 Attceq28.net
>>200
危険だから規制する
シンプルな解決ではあるけど
そんなガチガチな社会は多分だれものぞんでないと思うわ
自転車に限らずだけど
かといって個々のモラル任せってのも現状を見ると難しいんだよなあ
204:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 21:16:03.51 hz4WZgq5.net
原付免許なんて筆記だけなのにそんなハードル高いか?
205:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 21:19:45.92 Yz0ze4kP.net
俺はスズライド、スズカーゴが気になるわ
206:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 21:39:44.56 B8UjrSxi.net
特定小型は原付区分の中で一定の条件を満たしていれば規制緩和するって区分
規制緩和が正解だったかは乗る人の自覚によるってことやね
207:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 23:56:08.10 mF1JJwO4.net
車道走ってるときはフル電動チャリ
車道以外では電動アシストチャリ
規制区分は特定小型
日本にはこれが必要だって気付いて規制作るのにあと10年はかかりそう
2輪で時速6キロとかバランス取ることすら困難
キクボは危険すぎて最終的に淘汰消滅すると思う
208:ツール・ド・名無しさん
23/12/26 23:59:42.26 Attceq28.net
電スクは時速10キロまでを歩道走行モードにするか、
時速6キロモードを歩行者扱いとするか(電動車椅子と同格ね)
このどっちかをしてシンプルなルールにしないとダメだと思う
車道走れるけど20キロまでなんすよw
歩道走れるけど6キロまでなんすよw
自転車ルールで走らなくちゃいけないすけど原付なんすよw
歩道走れるけど自転車ルールなんすよw
自転車ルールだけど別に飛ばせるわけでもないんすよw
ものがキックボードだけど立ち位置が不明すぎる
209:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 01:32:25.10 qOfuP/WQ.net
不明だろうが現行法に則って乗るしかないんだから議論するだけ無駄だよ
原付と同じように規制が強化される可能性の方が圧倒的に高いんだし、今乗れる範囲で楽しめよ
210:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 03:44:09.82 GPIkXNqu.net
> 2輪で時速6キロとかバランス取ることすら困難
これって自転車型なら普通にバランス取れるんじゃないかね
バイク免許持ってる人ならわかるけどニーグリップ(自転車だとサドル前部)すれば2輪って構造上基本的には安定するので
キックボードは言うならばビッグスクーターみたいなもんだからニーグリップ無理だけど
211:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 06:13:06.16 qXaUs2jc.net
6km/h走行時、足を付いてはいけないとはなってない
212:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 10:38:32.00 nA1WefKq.net
>>207
いや電アシダルいし漕ぐ為に椅子を、細くしないといけないので座り心地悪いし
歩道の最高速をもう少し上げてくれ
213:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 10:45:54.14 raiAdD9x.net
フル電はなぜ小径車ばっかりなんだ?
普通のシティサイクルの外観でへダルなし電動ではなんか不都合あるんかな
214:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 11:28:37.65 GPIkXNqu.net
動力のホイールモーターが大口径用のものが存在しないかクソ高いんじゃないのかな
自転車のホイールってめちゃくちゃ細いし作るの困難そう
幅を確保する為に太い&大口径タイヤを用意しようとすると今度は重量問題がでてきて燃費も相当悪くなりそう
215:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 13:11:24.41 LVFOvbWo.net
>>213
そもそもペダル無し自転車型の特定小型がまだ無いんじゃね?
で、まずは折りたたみ小径車で様子見て自転車型が一定の需要ありそうってなったらシティーサイクルタイプも出るかもね
216:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 15:20:42.47 LQRc47MA.net
ペダル無しは万一のバッテリー切れや故障の時のデメリットがデカすぎて売れないとみる
ペダルあれば漕いで帰れるからね
217:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 15:56:38.42 TnXH5TUg.net
自転車ならひと漕ぎで進む距離に影響があるけど電動だしな
電動なら小径だからってあまり影響がないんじゃね
218:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 22:45:31.00 kabxvxME.net
ロードバイクタイプの20インチミニベロなら下手な27インチクロスバイクより速いくらいだけどな
小径車で自動車型特定小型を出すのは、折りたたんで車に積んだり、室内保管がしやすいメリットがあった方が売れるとメーカーが考えているからだろう
219:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 22:53:09.40 kabxvxME.net
やっちまった、自動車型特定小型じゃなくて自転車型特定小型な
220:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 22:53:39.01 Fyr27teF.net
デカイ車体で20km/hしか出ないと、もどかしいというか
ガッカリされちゃうからじゃね?
221:ツール・ド・名無しさん
23/12/27 23:39:26.20 qXaUs2jc.net
自転車の汎用ホイールじゃスポークが折れるから電動用に作らなくちゃいけない
で専用品を作るなら小型でええんじゃね?ってなりそう
222:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 03:17:01.82 UByieH+/.net
自転車があのサイズなのは、人間が脚を使って漕いで回転動作を確保する為に人間工学的な形になってるんだろうから
それが必要ないならもっとコンパクトにしたほうがコスト(とくに使用金属量)も重量も大幅に減るし製造側からしたら良いことだらけなんだろうな
223:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 03:21:24.32 JWshvBrA.net
二階・菅・小泉ジュニアが高速道路での走行を許可しないかなと期待している
224:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 04:02:45.38 4lLGMSmQ.net
インホイール駆動にしろクランク駆動にしろ高回転で回せるほうが都合が良い
モーターにとって低回転高トルクは諸々厳しい条件だからできるだけ避けたい
225:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 04:04:15.65 0Q/kJ7F+.net
素直に電車使えw
電車やバスは電動キックボードをそのまま乗せれる車両ができたら良いなあ
226:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 08:16:37.18 cRbTgLwz.net
URLリンク(www.makuake.com)
227:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 10:52:33.93 iPjVa4gZ.net
こういうのがそのまま使える規格だったらいいのになとは思う
URLリンク(www.amano.co.jp)
228:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 12:55:37.58 fq4HvXdZ.net
そしたらお前みたいな奴が駐輪場に停めるトラブル多発しそうだな
229:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 13:01:01.13 iPjVa4gZ.net
単純に電アシと同じ扱いで駐輪設備使わせて欲しかったという話よ
230:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 13:26:46.52 Gv7PIglC.net
車体の規格がこういうラックに収まるようになるとともに、ルール上も停められるようになればベストだよね。
いつかはそうなるんだろうけどまだ数年は先の話かな
231:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 13:43:05.09 TOKjSMeW.net
現時点では電動キックボードってどこに駐輪できるんだ?
232:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 13:44:42.82 xjk4eKAy.net
仕切りとかロック機構がないなら、普通に自転車置き場
法的には原付、車両に準じてる
233:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 13:50:09.39 vTEt97cw.net
glafitのペダルなしなら折り畳み自転車みたいな形だから駐輪場でも停められるんじゃない。
公営の駐輪場とかで管理人が常駐している所だとNGくらうかもしれないけど。
確か来月から幕張でレンタルの実証実験始まるよね?
早く試し乗りしたいぞ。
234:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 13:57:46.90 TOKjSMeW.net
>>232
なるほど…じゃあ施設の駐輪場なんかではバイク置き場に停めるべきってことか
235:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 14:24:41.50 UByieH+/.net
URLリンク(search.jitensha.jp)
例えばここに登録されてる公益財団法人自転車駐車場整備センターの登録駐輪場の場合も原付扱いだね
↓のコラムページにも明示されている
URLリンク(search.jitensha.jp)
> 自転車駐車場整備センターの駐輪場では、ゲート式などの一部の駐輪場を除き、バイクの駐車が可能な箇所で電動キックボード※を駐めることができます
236:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 16:09:00.41 W6gc8zJm.net
自転車、原1を止める場所→駐輪場
自動車(原2、軽2輪、小型2輪)を止める場所→駐車場
特定小型は法的には駐輪場・駐車場どちらにも止めることが出来る
が、運用は管理基準による
237:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 18:49:18.32 lvdIFyYM.net
>>236
?
自転車基本法は変わってないから原付に含まれて止めるのは所謂駐輪場だぞ
238:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 21:17:12.42 34MzuTSj.net
ドンキ3階の駐車場の急坂を昇り降りしたら死にます
239:ツール・ド・名無しさん
23/12/28 23:10:12.59 y5wppURE.net
>>237
駐車場に自転車、原1を止めてはいけないという法はない
だから駐車場に自転車や原1を止める区画を作っている駐車場もある
駐車場には法的に満たさなければいけない要件があるが駐輪場にはそれがない
240:ツール・ド・名無しさん
23/12/29 02:15:24.17 bLQ98xY+.net
>>239
駐車場法第1章第2条第2項
路外駐車場は、道路の路面外にある自動車の駐車のための施設で、公共のためにあるものです。
原付一種は自動車では無いから法律上は停められないだろ
241:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 09:21:01.76 FJVqHbWq.net
法定には自動車を停める場所は駐車場、自転車・原付を停める場所は駐輪場と定義してるだけ
駐車場に自転車・原付を停めることを制限する文言はないので、駐車場に自転車・原付を駐車する区画を設けることは法定に問題はない
242:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 10:37:29.02 +Z/wPADi.net
>>241
駐車場法第1章第2条第2項
道路交通法第2条第1項第9号
君のレスにはエビデンス無いんだけどこのあたりを確認した上で書き込んでるの?
243:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 10:52:09.12 N8Pay9I6.net
>>241は自動車用に原付を止めてはダメだが、原付用に区画されば部分に止めるのはおkって極当たり前の話を法ガーとか分かりづらく言ってるだけだろ
244:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 12:02:27.20 FJVqHbWq.net
>>242
駐車場に自転車•原付の駐車スペース設定して建築確認申請取っているよ
自分一級建築士なんで
245:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 12:12:25.49 +Z/wPADi.net
元々は>>239の駐車場に原付を停めてはいけないという法は無い。って内容で議論してたのに>>244は個別案件の話してたのか
論点あってないなこの人
246:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 12:13:46.35 FJVqHbWq.net
ちなみに駐輪場には駐車場で必要になる消化設備の設置が不要
消化設備の設置がされてない場所には自動車(道交法の普通自動二輪車、大型自動二輪車、道路運送車両法の原2、軽2輪、小型2輪)は止められない
247:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 12:17:22.99 FJVqHbWq.net
>>245
239と244は同一人物だが
248:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 13:15:04.16 QCWfxYgi.net
論点ずらした話しかしないのな
249:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 17:28:18.38 +Z/wPADi.net
>>247
それならお前が勝手に論点ずらしてるんじゃねーか
駐車場に自転車、原付は停められる?
これにYESかNOかで答えてみろよ
250:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 17:55:54.34 h2R/87jy.net
止めてる人いるよな
駐車場に自転車や原付でやってきて乗り換えて出勤とかw
251:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 18:17:12.38 FJVqHbWq.net
>>249
YES
252:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 22:11:34.54 +Z/wPADi.net
>>251
法律ちゃんと読んだか?
253:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 22:19:58.36 pdsZDZIz.net
・駐車場は自動車が停めると定義されている。
・原動機付自転車、自転車は自動車ではないと明記されている
・原付用に駐輪場を確保すれば停められるが、その時点でそのスペースは駐車場ではない。
こんな理解力が低い奴が現役で働いてる怖すぎない?勘違いで変な間取りにされそうでこういう人に自分の家は任せたくない。
254:ツール・ド・名無しさん
23/12/30 22:29:55.66 ivOfyDVH.net
どうせそんな安い案件は受けないとか言い出すぞ
255:ツール・ド・名無しさん
23/12/31 22:49:49.00 5UG2AXvz.net
電車なんてジャマ
レール上を夢想したい
256:ツール・ド・名無しさん
24/01/02 11:01:15.07 EOmy1cb0.net
うーんs1 500xペダルないんか…
なんかあった時辛み思ったら350かもっと安くならんかなぁ
クロスの高いホイール変えるより足して電動買った方がメリットでかいかなぁ
257:ツール・ド・名無しさん
24/01/03 13:38:47.97 5wljhg8X.net
glafitの電動サイクルの千葉市で実証実験は、1月からサービス開始予定でまだなんだな。
早よしろ。
258:ツール・ド・名無しさん
24/01/03 14:58:17.36 O1YC34Vm.net
どうせ歩道を爆走するやつまみれで失敗するに決まってる
259:ツール・ド・名無しさん
24/01/03 21:27:06.10 KDzkCHoX.net
失敗にならなかったからLUUPを初めレンタルが蔓延ってるんだろ
実証実験中に死亡事故が起きない限りほぼ導入だよ
260:ツール・ド・名無しさん
24/01/03 21:35:00.84 x9buguRE.net
自転車型特定小型をレンタルとして導入するのはこのスレ的には応援すべき事項なんじゃないの?
自転車型特定小型支持のスレでしょ?
261:ツール・ド・名無しさん
24/01/03 22:22:32.25 PR8BbNpS.net
自転車型特定小型なんてENNE以外にねーだろ。
glafit?あれはどう見てもバイク型だろ。
ペダルもクランクも無いのに何で「自転車」よ??
262:ツール・ド・名無しさん
24/01/03 22:25:23.25 XXQI0yOA.net
レンタルは客層が悪くなる
263:ツール・ド・名無しさん
24/01/03 23:36:29.43 iBTlZ3DK.net
>>261
そもそも特定小型原動機付"自転車"なんだけどな
264:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 02:29:00.61 PA1igZZK.net
原動機付自転車=バイクなんだからバイク型で間違ってない
サイクル型なんて言っちゃうと歩道を爆走するやつまみれになる
まあでも、ペダルがなくてナンバーがついてるとなると、案外、ちゃんとバイクとして認識されるのか?
千葉市民の民度が問われるな笑
265:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 04:00:14.35 o4CZQw13.net
>>261
ENNEだってペダルとクランクはあってもそれで発電機回してるだけじゃ自転車じゃないよな
266:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 04:10:53.80 o4CZQw13.net
バイクと言えば英語では自転車のことを指すんだけどね、ロードバイク、クロスバイク乗りはバイクと言えば自転車だと言うだろうね
エンジン付いた二輪車は日本語ならオートバイ、英語ならモーターサイクル
だからバイク型=自転車型でいいんじゃね
267:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 08:34:11.59 xP9Po3bq.net
余程の逆張りガイジじゃなきゃチャリか自転車っていうよね
268:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 09:59:56.70 9mIc65+S.net
定義論は荒れるだけだぞ
269:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 10:01:15.00 o4CZQw13.net
ペダル付きはモペット型がいいと思うけど特定小型じゃペダル付きはもう出ないだろうからキックボード型以外の特定小型はバイク型でいいんじゃね
270:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 10:07:05.86 o4CZQw13.net
とは言えバイク型がglafit以外からも色々出てこないとカテゴリーにすらならんな
271:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 10:08:56.21 9mIc65+S.net
みんなWalkcar乗ればいいんだ
日本ではみんな謎の板で移動してるらしいぞってくらいに普及すればいいのに
272:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 10:17:54.82 HZP12HqW.net
>>270
swallowの奴がもう売ってるんじゃね?
性能確認最速だったカーメイトのは音沙汰ないが
273:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 11:17:39.45 cMCky2d2.net
>>268
荒らすのが目的なんだろ
反応してる時点で負け
274:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 12:50:52.48 Gd0gfYeq.net
実証実験とかまだそんなこと言ってるんだ
275:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 15:21:12.28 fqd0Xk4G.net
お前の知見が狭いだけで各地で実証実験してるぞ
276:ツール・ド・名無しさん
24/01/04 16:48:26.13 wNa3SXcp.net
>>266
2サイクルエンジンとか4サイクルエンジンとか、
サイクルってペダリングの事じゃないもんな
277:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 16:17:32.76 hIpmBs4H.net
aticoの価格判明
税込264000円也
ストリーモがいいか?
278:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 16:34:49.08 lcK3qlc9.net
いらんわw
279:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 17:10:52.50 kNxCYYcv.net
20万後半は高いな
ずっと待ってたけどちっとも出ないし高くてガッカリしたから、スズライドやスズカーゴを買うことにしたわ
280:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 18:11:21.61 tGKSwTcO.net
原二が買える値段だとさすがに
買う気しないよなあ
281:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 18:25:04.86 m8q1u90I.net
自転車型バイク型のはENNEってやつとglafitくらい?
電動アシスト自転車買うかglafitの詳細出るまで待つか考えてる
けどどうせ高いんだろうなあれ
282:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 18:38:34.69 bwEDw1z+.net
>>281
ファットバイク型のもあるよ(※30万)
URLリンク(zefill.jp)
283:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 18:48:13.97 pE3vElYr.net
>>282
この手の形さ、バイクみたいなフレームはまだ良いけど、タンクみたいなバッテリー?が絶望的にダサいと思うんだけど。
バイクに乗れない人の未練タラタラというか、普通の人はあの形は、カッコよく見えるの?
284:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 18:49:41.84 m8q1u90I.net
>>282
こういう形のは輩臭いからいいよ
まともな何か形のが欲しい
285:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 19:07:18.64 8Ay3LvF9.net
チェアスキーみたいに座れるスリムな車体とか
スケボーみたいに斜めに立ってボートの舵みたいな操舵できるのとか
保安装備さえあるなら完全にスケボー+優先リモコンみたいなのも許可するとか
それこそセグウェイのようなタイプとか色々緩和してほしいわ
286:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 19:16:03.86 Z5iBX/lo.net
スズキのチョイノリみたいなのが特定小型原付らしくていいな
一般原付Verは出るっぽいが特定小型Verも出してくれないかな
287:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 20:22:51.30 H03ohE3S.net
>>285
そんな細かく規定して規制してたか?
288:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 21:43:46.75 OG6TWC5S.net
ENNEやglafit買う位ならMATE買うわ
デザインも良いし電アシだから駐輪場停められるし自賠責も無い
289:ツール・ド・名無しさん
24/01/05 22:15:29.01 8Ay3LvF9.net
>>287
どう言うこと・・・?
290:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 00:18:22.31 1k0apZAj.net
全ての自転車に自賠責加入を義務づけた方が良いと思うけどね
貧乏人が騒ぐから無理だけど
291:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 00:47:58.57 wl5gUtCZ.net
地域の条例で自転車保険の加入は義務化されてるけど
罰則がないから入ってない人も多いと思う。
292:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 05:09:37.26 7pZ7uWcn.net
aticoとストリーモのスペック(定格出力、バッテリー容量)だけを比較したら、aticoの方が上なんだよな。
価格もaticoが安いし。aticoにはgps搭載の上位機種もあるようだし。
カタログを請求したけどまだ来ない。
293:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 06:16:20.83 1k0apZAj.net
いずれにしても30万円の価値あるか?と言われたら…
294:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 06:25:31.91 0Wvl4ESI.net
まあ富豪の乗り物だね
金が余ってしょうがない人が面白いから買う
295:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 08:30:16.34 Dav1jIzf.net
二輪乗車タイプになるとあらゆる面で電動アシスト自転車に劣る
296:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 09:52:13.57 nEM0g8bo.net
>>295
電アシは発売されて30年の歴史があるからね〜
まともなバイク型がまだない特定小型が太刀打ち出来ないのは当たり前
今後特定小型が電アシほどの発展が出来るか温かく見守りましょ
297:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 10:12:14.95 1k0apZAj.net
発展も何も、モノとしてはもうほぼ完成形なので、あとは価格だけじゃないか?
同価格帯まで安くならないと選択肢にすら入らないという人がほとんどだと思うがね
あとは故障した時に電アシはただの自転車になるだけだけど、特定小型は重い荷車になるからな…
298:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 10:12:27.78 nEM0g8bo.net
3人乗りまで法的に認めてる電動ママチャリは世界的に見ても類を見ない乗り物だよね
電アシの発展はママチャリによって支えられたと言ってもいいだろうな
299:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 10:26:30.26 +HkIXwCp.net
座れるやつも自転車のサドルみたいのでなくて
スクーターに近い座ってても疲れないやつが欲しいわ
漕がないんだから可能だろ
300:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 10:39:14.23 wl5gUtCZ.net
クルマへの積み降ろしを楽にしたくて
電アシに特定小型のキクボを買い足したけど
走ってると、電アシならこう出来るのにな
という場面はやはりあるなぁ。
歩道モードは遅すぎて、上れない坂を押して歩く時位しか使わないし。
301:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 11:45:08.41 1k0apZAj.net
お前らの要望全部取り入れたら価格が10万円上がって、高いからイラネって言いそうだから出来ねぇんだよね
302:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 12:05:11.60 ISikH24b.net
>>281
fiido
URLリンク(swallow-scooter.com)
サンエンペラー
URLリンク(smart-mobility.jp)
難波のビックカメラでfiido売ってるのみたけど玄関内に収納できそうなサイズで気になってる
あとキックボードにサドルつけたタイプならmirai t liteが購入した人に好評
303:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 12:22:57.44 1k0apZAj.net
>>302
このタイプは見れば見るほど電アシでいいやってなるなぁ
304:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 12:59:42.41 ISikH24b.net
>>303
電アシ持ってるけど雨でレインポンチョ着てる時に漕ぐのが嫌すぎるから特定小型検討してる。
あと職場がバイク通勤不可
305:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 13:05:05.71 nEM0g8bo.net
>>303
それな
電アシのペダルをステップにして定格出力を0.6kwギリギリまで持っていってくれればそれでいいんだけどな
306:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 13:35:46.39 1k0apZAj.net
>>304
>>305
どっちもglafitのモビチェン車で解決しそう
原一だからメット義務だが
307:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 17:54:05.80 nEM0g8bo.net
モビチェンは完全人力のみ原付区分回避ってのがちょい微妙
モビチェンでの一通の逆走は完全人力で行かんとダメ、特定小型はフル電で一通逆走できる
そもそもペダルはいらんのよ、普通の電アシのペダル無しを特定小型で出してくれ、で、定格出力は599wで頼むっていう希望
308:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 18:30:23.79 IQAy+jSI.net
カブも海外向けにペダル付いてるのも作られたが国内では出ないしな
カブの特定小型原付版で良い
309:ツール・ド・名無しさん
24/01/06 18:37:51.09 0Wvl4ESI.net
ホンダは賢い会社だからな。
日本で市場性が無いと判断した物は(日本で生産したとしても)販売すらしない
310:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 00:52:01.21 g6Rhly1A.net
モビチェン機能って需要がわからない。
都市部のウザい一方通行回避か?
自転車通行可の大きめの公園の移動に使うとか?
それか自転車扱いにして駐輪場に停めるとか?
311:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 07:29:17.60 wku9r7P6.net
そうかななんかやる気がないというか手出すわりには中途半端なのばかりな気がするホンダ
後付けのやつもお前バイク作ってんだろと
312:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 08:57:29.57 /ZiJsFPO.net
>>310
モビチェンは原付では出来ない一通逆走と歩道走行が出来る
コレにメリットを感じるかどうか
313:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 09:20:36.14 hd0+OOQU.net
エンジン原付で歩道走行したいと思わないからなあ
渋滞時にたまにいるけどさ
314:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 09:33:47.11 /ZiJsFPO.net
特定小型にも特例モードがあるわけだから歩道を走れることにメリットを感じる人は一定数はいるのだろう
315:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 09:56:19.25 rhcJrNHc.net
メリットと思って買っても実際は使うことない人が多そう>特例モード
316:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 09:58:54.17 rhcJrNHc.net
実際、自分はループ乗って、20キロおっそ!6キロさらにおっそ!いらね!ってなって原一の買った
317:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 10:08:27.74 dtGeBuf7.net
>>309
屋根付きバイクキャビーナの後に
何度も新製品ぽい見本作る癖に
なんで売らんの?需要あるのに
318:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 10:12:46.45 /ZiJsFPO.net
オレは自転車でLUUPと並走して20km/h巡行って結構大変と知った
319:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 10:18:23.65 aWzEVjAE.net
特定小型はラストワンマイル的な使い方が一番あってると思う
ヘルメット要らない
折りたたんで持ち運べる
20km/hしか出なくてもラストワンマイル程度なら気にならない
特定小型で10kmとか走るつもりならやめとけとしか言えない
320:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 10:44:00.31 /ZiJsFPO.net
20km/hが遅いって言うけど、都内自動車の平均速度が19.3km/hだよ
URLリンク(www.soumu.go.jp)
10km/hくらいの移動なら信号引っかかって40分程度、このくらいなら余裕じゃね
321:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 12:09:23.67 rhcJrNHc.net
全然余裕じゃない
周りの交通に気を使いながら40分立ちっぱなしで走行は思いの外疲れるよ
322:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 12:47:50.18 4KbW2yf7.net
自転車の方が程良い運動で血流良くなって楽なくらいだろうな
同じ姿勢の維持は辛い
40分ならサドルは要る
323:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 13:08:45.51 ddF41sY9.net
俺は休日の近所1-2km程度の買い物目的で買ったな、数百mのコンビニにも車で行くような田舎だけど車より多少の運動にはなるだろ
324:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 13:20:55.93 F90PiKOZ.net
>>319
そういう想定の規格で、まさに想定通りなんだろうね。
自分は電アシと特定小型だけど、5kmでも
特別な理由がない限りは電アシを使うと思う。
325:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 14:04:23.00 /ZiJsFPO.net
まあ特定小型はバイク型が出揃ってからだな
326:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 14:19:57.61 F90PiKOZ.net
バイク型になっても、どうなんだろう。
以前スズキのチョイノリに乗ってたことあるけど
原1で一応30km/h台は出たけど、それでも流れの速い
交通量の多い道はつらかった。
名前の通り、チョイ乗りに使うには良かったけどね。
327:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 14:39:46.44 DpMcl06s.net
流れに乗ろうってのがそもそも間違ってるとはいえ
路肩の狭い道路が多いからなー
328:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 15:06:08.97 YXaVYJCq.net
>>327
こんなんトコですね
走れる人いるの? 世田谷の「細すぎる」自転車専用レーン - ライブドアニュース -
URLリンク(news.livedoor.com)
329:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 15:15:42.70 s3oUIZY5.net
そもそも論なら、流れに乗ろうなんていう人なんて、そもそも居ないでしょ。
スピードが違いすぎて、はじめからどうやったって無理なんだから。
330:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 15:33:48.71 F90PiKOZ.net
まぁ原付未満の規格なので、原付未満の運用をすれば問題なし
ということかと。
331:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 16:54:43.08 /ZiJsFPO.net
>>328
そこウチの近所だけど幹線道路でもないし道もキレイだから自転車で車道走るの割と快適よ
リンクの写真は特に狭い部分を写したモノだろう、道路幅員なんて一定じゃないから部分的に写真のような場所が出来てしまったってことじゃね
自転車が大手を振って車道を走れるように狭くても自転車専用レーンの設置は大歓迎だわ
332:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 17:05:58.67 /ZiJsFPO.net
自転車専用レーンがめっちゃ狭いのに緑化帯はあるんだよな
道路の緑化もした方がいいのは確かだが、自転車や特定小型が車道走りやすいようにすることが緑化より優先度低いってのはどうよとは思う
333:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 17:12:29.48 1vBTCCUW.net
>>317
日本で売ったら慈善事業になる(儲けが出ない)
から売らないと言っていた
334:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 17:47:04.94 65tx7/0X.net
交通政策がちぐはぐなんだよ
自転車は邪魔だから歩道を走れとした結果、広い歩道を作った
次に電柱があるとダメだからと広い歩道の脇に変圧器を置くことになり歩道の幅が固定化された
そして自転車が歩道を走ると危ないから車道を走れとルールが変わり、自転車は車道の脇を走らされることになった
最初にきっちり自転車用の空間を確保すれば良かったのに今では変圧器を動かすのにコストがかかるからもはや修正不能になってる
335:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 18:17:21.44 9HY3RyRG.net
この形状が欲しい(車体の方)
URLリンク(i.imgur.com)
336:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 18:18:02.49 /ZiJsFPO.net
緑化帯もそうだよね
木がしっかり根を張っているから車道広げたくても緑化帯が邪魔で広げられない
で、木を切れば切ったで文句言う人が必ず現れる(ビッグモーター除草剤事件、神宮外苑樹木伐採問題)
337:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 18:24:14.17 /ZiJsFPO.net
>>335
ラッタッタもいいよね
今見ると1週廻ってありだと思う
URLリンク(dime.jp)
338:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 19:30:37.59 7+Qt+Z6V.net
>>335
なにこれ
本体重量軽すぎね?
339:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 19:44:57.10 aWzEVjAE.net
>>338
ヘルメットの広告だと思う
340:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 19:56:13.25 1vBTCCUW.net
本体重量353g
w
341:ツール・ド・名無しさん
24/01/07 21:11:24.21 7+Qt+Z6V.net
>>339
ワロタ
そういうことかw
ありがとう
342:ツール・ド・名無しさん
24/01/08 16:50:58.20 LFL+aRCn.net
通気性て書いてるしなw
343:ツール・ド・名無しさん
24/01/09 11:59:27.40 WI1wmpcx.net
東京区内に引っ越してきたけど駅近くに住んでるなら特定原付の使い所全くないな
なにか良い使い方できればいいけども
・駅近くの店はどこも駐輪スペースすらない(自転車を路肩に駐輪してるのは一部の都市型スーパーくらい?)
・駅周辺に店が集中しているので駅から逆に遠くに行くことが日常的にほぼ無い
344:ツール・ド・名無しさん
24/01/09 12:39:16.70 RJUhh/16.net
そこでluup
345:ツール・ド・名無しさん
24/01/09 13:21:40.59 7HFkP++L.net
LUUPの500円定期がなくなって悲しい
346:ツール・ド・名無しさん
24/01/09 14:30:20.03 aiY1E3vi.net
東京市内なら店とかバラけてるし
家賃の安い駅から離れたとこに店あったりするから使える
347:ツール・ド・名無しさん
24/01/09 21:12:32.09 rgLw8DUs.net
exs1TKG順次出荷きたー
348:ツール・ド・名無しさん
24/01/11 09:20:31.73 yYnnPind.net
結局ENNEってどうなったん?
到着ツイートとかのアカウントはやらせだったの?
349:ツール・ド・名無しさん
24/01/11 10:20:33.03 1d5FY18l.net
>>348
ちゃんと届いてるよ
350:ツール・ド・名無しさん
24/01/11 11:17:49.29 yYnnPind.net
じゃあ俺も買ってみようかなあ
在庫あるならだけど
351:ツール・ド・名無しさん
24/01/11 11:50:44.65 sg4SReGn.net
あるだろうけど値上がり中かと
352:ツール・ド・名無しさん
24/01/11 20:42:56.70 yYnnPind.net
値上げしちゃうと価値がちょっと見当たらなくなるな・・・
353:ツール・ド・名無しさん
24/01/12 11:52:01.92 ELyRQjEI.net
安いから価値があるもんだしな
値上げしたら売れなくなると思うわ
354:ツール・ド・名無しさん
24/01/12 12:46:55.35 VgHNJObF.net
スクーターより高いのはダメだよなあ
355:ツール・ド・名無しさん
24/01/12 19:45:26.33 /nleYFKS.net
AINOHOT S07ってどうですか?
356:ツール・ド・名無しさん
24/01/12 21:34:27.40 PIu3DMiQ.net
どうって何を知りたいんだよ
357:ツール・ド・名無しさん
24/01/12 22:56:15.78 kTkbiNpC.net
aticoのカタログ届いた
予約は1月下旬
6月頃から納品
上位機種のatico proは夏頃予約開始
カタログとは名ばかりのフライヤーだったけど
358:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 07:32:39.33 NPnlM+3X.net
早ければ覇権取れただろうに発売が遅すぎる
その頃にはもっと手軽な値段の三輪や四輪タイプの特定小型原付出てるわ
359:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 08:30:29.96 gcU1cjcb.net
うちもatico届いた
本体も高いけどサドルが22,000円、カゴが11,000円と激高(ただし先着順でサドル、カゴ、ミラーをプレゼント予定)
色はミスティピンク、ホワイトシルバー、スモーキーブルーとカラバリできてた
買うとしたらサドルとカゴは必須だと思ってるのでかなり今月中には決めようと思ってる
360:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 08:30:52.43 gcU1cjcb.net
>>359
カタログ届いたという意味です
361:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 10:13:57.91 SrM7rjZo.net
よく特定小型1台に26万円も出せるね
26万円出すなら原付1台と、電アシか安い特定小型どちらか1台の計2台買うわ
362:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 10:31:36.08 +5+/mzH8.net
矛盾してない?
363:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 13:58:00.48 wUto8pKs.net
電アシ一台買った方がマシ
364:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 14:07:36.52 3FtfTduU.net
まあ現状だと特定小型選ぶメリットはほぼ無いんだよな維持費や速度を含めて全て電アシ以下なんだよ
唯一あり得るとしたら携帯性くらいか
365:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 14:09:03.31 M8/Doaj0.net
>>362
ん?どこが?
366:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 14:35:42.49 BTHSr+xP.net
徒歩圏内をシニアカー乗りたいと思ってたから
座れるやつが安くなったら買うわ
367:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 14:37:26.34 we6N1QTv.net
つまりナンバー取得自賠責加入さらに取締りのリスクなどなどを考えるとメット被らなくていいメリットだけで高額な特定小型を選べるのか
無理だな基地外でも無い限り
368:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 14:50:29.21 SLVQyn2l.net
公共機関嫌いなので車通勤しようと思えば渋滞
バイク通勤するも都心部の125cc超えの駐輪場事情が厳しすぎる
なんとか駐輪場借りたら会社まで2km弱あってあるくのだるい
そんなラストワンマイルのために特定小型のキックボード買った
会社に着いたら折りたたんで室内に持ち込んでる
369:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 16:37:14.17 yeByC80+.net
その特定小型は駐輪場に置きっぱなしなの?
大丈夫なんそれ
370:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 16:40:21.84 LB2u/RCw.net
>>367
メリットは一通を逆走できることだぜ
371:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 17:47:48.61 YhT9XF3s.net
まあバイク型が10万くらいで買えるようになったら電アシじゃなくて特定小型買うかな
保険は入るのが当たり前だし軽自動車税2000円なんてデメリットって言うほどの額じゃない
372:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 19:15:40.53 BpLCxL6v.net
原付の自賠責は車体毎だから
自転車の賠償保険とは別に入らなきゃだね。
373:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 19:36:19.22 SLVQyn2l.net
>>369
屋根付きの半屋内でバイク専用の区画がある駐輪場だけど置きっぱなし
もちろんディスクロックだけはしてる
374:ツール・ド・名無しさん
24/01/13 20:50:08.09 Cyd/W9uz.net
>>364
都民だと必要性を感じられず免許を持ってない人が多いし、若くて体力があるけどお金がないって人ならロードバイクで事足りるんだよね
まあそこそこ年齢がいくと体力も落ちてくるし電動アシスト自転車でも疲れる時は疲れるから、免許を取らなくてもいい特定小型原付は選択肢の一つとしては普通にありだと思う
常にタクシー使える人なら必要ないけど、そういう人は少ない
375:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 02:16:47.32 ehOVgUak.net
タクシーは値段はともかく
呼ぶ時間とかあるしな
376:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 06:20:40.95 yBZT4Jms.net
いずれにしても26万とか30万とか気が狂っとるわ
377:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 09:09:01.27 ViFNoCfn.net
原子力電池すごいな
これが実用化したら充電無しで延々走れるキックボート作れるだろ
378:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 11:03:26.19 5fIJjakW.net
原子力電池の実用化?
かなり昔からある技術じゃね?
NASAのボイジャー探査機なんて
そろそろ電池切れになる時期だし
379:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 11:43:38.35 btm4CEMm.net
地上用で民生用で低価格でってのが初だよ
380:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 11:46:47.72 btm4CEMm.net
>>377
使ってない時も崩壊し続けてるから乗らない時間が勿体無い!っていう思想が生まれそうw
バッテリーと組み合わせれば
休めば回復する電化製品っていう形にできるので
ちょっと夢がヒロがりんぐだな
防犯カメラとかインターホンとかちょっとしたものも配線入らずになる
381:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 12:25:25.87 QtvfWq/x.net
インターホン鳴らすだけなら
押した時の発電のでいけそう
382:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 13:09:54.22 zaynAc2g.net
俺が重力加速器もうすぐ実用化させるから重力爆弾でも何でもござれだぞ
383:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 16:35:33.93 cnxrYk2I.net
>>381
ウォシュレットトイレのリモコンやね
384:ツール・ド・名無しさん
24/01/14 21:05:06.35 ViFNoCfn.net
>>380
だよなーこの技術と全個体電池は早く一般化して欲しいよね
どちらでも充電時間と安全性高まるしより実用的な乗り物にできる
385:ツール・ド・名無しさん
24/01/15 02:52:20.22 PHnuf6t/.net
>>374
完全におれのことだわ
386:ツール・ド・名無しさん
24/01/16 14:07:59.34 SesDMj/f.net
glafitの電動サイクルマダー?チンチン
出たら値段によって買いたいわ
387:ツール・ド・名無しさん
24/01/16 14:21:08.60 v1EVd0zC.net
26万円くらいと予想
388:ツール・ド・名無しさん
24/01/16 21:24:25.30 4A+HjP1R.net
>>386
あれって、レンタルやってるの?
389:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 02:10:28.12 RYmTF5ot.net
マベリックの扱い店増やしてくれ
あと値下げしてくれ
390:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 14:53:36.72 o0Xa/8+M.net
キックボード乗ってたら癌によって平均寿命が大幅に縮まるとかないよな?<原子力電池
391:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 15:02:50.62 dlxpVuAU.net
放射能が漏れるとかそういう構造と部材じゃないから大丈夫だよw
392:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 17:51:41.80 V5BhLV7j.net
昔の人は原子力と聞くだけで全て身体に悪いものだと思ってしまうんだよ
許してやってくれ
393:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 18:08:41.55 bzIpTZMO.net
化学調味料と原子力電池は体に悪い
あと写真は魂抜ける
394:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 19:03:41.94 dlxpVuAU.net
ただ、中国製なら爆発はするだろう
395:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 19:28:04.99 nOjQ9zn3.net
爆発するような仕組みじゃ無いだろ
外装壊れると放射線漏れるけどな
396:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 21:51:24.65 FKxTogqr.net
せっかく数年後には固体電池普及するかと思ったのに
米国かなんかがリチウム電池の改良がなかなか良い感じとかで使い続けるらしいな
爆発する危険あるのより固体電池が良いなあ
397:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 22:01:55.85 DhmHCMLS.net
原子力バッテリーなぞ入手性良かったら絶対数集めてダーティーボム作る奴とか組織出てくるよな
398:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 23:08:21.55 weXu+VK6.net
>>397
根本的に勘違いしてそう
399:ツール・ド・名無しさん
24/01/17 23:12:27.35 dlxpVuAU.net
50年後に銅が値上がりしてたとしたら、墓場荒らしが流行るかもな
ペースメーカーから電池抜き出してどうを採取するためとかw
400:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 01:54:50.09 1Jhs1A8R.net
続々3輪タイプが出てくる
198000円なら良いのでは
URLリンク(ainohot.com)特定小型原付電動三輪車
401:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 04:24:21.82 xl9kOy/8.net
>>400
続々出てくる(出てくるとは言ってない)
402:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 09:32:30.38 zkboxU7N.net
立ち乗りは要らない
403:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 10:05:06.74 KgX4LBIT.net
>>402
サドルオプション
専用サドル一つプレゼント
より安定感がある乗り心地が実現
長時間のライティングも快適
※こちらはサドル装着のイメージ写真です。
404:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 12:08:29.67 EMmHzV5n.net
自転車レベルのサドルじゃなくて
スクーターの半分でも良いから
フカフカの椅子付けてくれよ
405:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 13:16:42.73 qvHPznM7.net
ソファーなり自分で好きな椅子を設置すりゃいいじゃん
406:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 15:02:02.05 KgX4LBIT.net
ローチャリのロングシートでも付ければ良いのでは
407:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 16:45:20.22 NuTCw7y2.net
三輪のまた来てた
クソダサいけど荷物積めるのはアリだな
URLリンク(www.youtube.com)
408:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 16:53:10.38 I7dOOREu.net
いいね!こう言う奴は免許返納後の乗り物に使えると思う。
国は助成金だして良いかも。高齢者の普通自動車運転は危ない
上級国民様もこちらに乗っていただこう
409:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 17:04:27.04 KgX4LBIT.net
屋根のオプションも欲しいタイプだな
後ろのカゴに完全に蓋してしまう所までシートを下げられるのかが気になる
410:ツール・ド・名無しさん
24/01/18 17:08:26.23 qvHPznM7.net
>>407
年老いて親が免許返納したら買い物用にこういうの買ってあげないとな
411:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 01:21:47.37 ndORpvlt.net
>>407
歩道走行モードがあるってのはわかるが、
歩道ならどこでも走行できるような案内に留めるのは
特例特定を紹介する上でのあるあるである。
412:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 04:49:58.83 Z1+99JL7.net
Maverick S1 500X歩行モードあるらしいけど
こんなナリでチンタラ歩道走ってたら笑う
URLリンク(i.imgur.com)
413:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 07:09:38.46 TIdOfyUs.net
6kmのシニアカー見かけたけど
老化した俺の足では少し早めに歩いても追いつけなかったわー結構早い
414:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 11:09:35.85 jpxkZFDJ.net
>>407
三輪タイプの特定小型原付では今のところ一番いいな
・比較的安価
・バックが出来る
・荷物をそこそこ積めるのにコンパクト
・航続距離が50kmと長い
まあ俺はDIYとかキャンプするからもっと荷物を積めるスズカーゴの方がいいけど、荷物を積まない時に場所を取るのがネックなんだよなぁ・・・
荷物を載せない時に車体を縮めるとか出来ればいいが、出来ないのなら駐車する場所に苦労しそうだ
415:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 11:27:10.31 3ZZw635l.net
シートの下に大容量な収容場所確保は同じでも、シートをスライドさせるのと固定な使い方とでは全長に差が出るな
荷物がカゴからはみ出る時だけシート前ギリギリに詰めて前乗りに乗る例外的な使い方としてなら全長短くできると
416:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 11:50:13.14 yUTae7NX.net
リーン機構の入った前2輪の方が安定しそうな気がするけどコスト高になるんかな
417:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 13:08:15.74 UTHNpw2d.net
>>416
スムーズな旋回のためにリンク機構が複雑になるからね
418:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 20:59:10.46 Tqzd1fn4.net
>>412
そんなナリでちんたら歩道走るからカッコいい
爆走ママチャリや違法電アシにホントのカッコ良さを教えてやろうぜ
419:ツール・ド・名無しさん
24/01/19 22:51:59.16 IG2EDmD2.net
何故か自転車型の歩道20kmはスルーされて
6kmのバイク乗りみたいのだけ通報されそう
420:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 05:14:08.82 jbjg97bt.net
>>419
まぁ通報する側の印象次第だからそうなるよなー
あと現状キックボードへのヘイトが高すぎ
421:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 06:29:13.66 nJIfkJp3.net
都内だとそうでも無いぞ
地方に行くほどヘイト凄そうだがレンタルがあればそのうち慣れるだろ
422:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 07:46:52.03 ZxWkkfGP.net
昨日商店街(自動車も通行可)を歩いていて後ろから10km/h超くらいのLUUPに追い抜かれてビックリした、自動車ならわずかに音がするがLUUPはほぼ無音だから
歩道6km/hの規制がなかったら間違いなく嫌われ者になると思う
423:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 08:04:04.75 VAJWKBOP.net
駅から自宅まで歩くのと電車を降りた先でも歩くことが多いので輪行出来る特定小型原付がほしい
交通機関によってルールが異なるみたいだけど、電車なら、
・縦・横・高さの合計が250cm
・重量は30kgまで
・持ち運び用のケースに入れる
で行けるみたい
軽くて折り畳める特定小型原付はよくあるけど二輪だとバランスが取りにくいし、タイヤが小さいと段差にも弱いのがなぁ・・・
多少は重くてもエレベーターに乗せればいいだけなので、適当なものがあればいいが全部の要件を満たすのは難しそう
424:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 10:05:52.04 FtV6cA74.net
>>423
SWALLOW ZERO9はキャリー付きの専用輪行袋がオプションで売ってるらしいからそれに入れたらどうかな
どうせ輪行する時は袋必須だし
URLリンク(note.com)
425:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 10:57:19.07 xMckjML3.net
他のキクボは知らんけど、richbitに限って言えば、歩道モードで走り続けるのはかなり厳しいよ。
低速だと安定しないので、バランスを取るためにハンドルをチョコチョコ切ると
すぐ4~5km/hに落ちて、普通に歩く人と同じ速度になる。
道路が荒れてたり、繁華街などによくあるタイル敷などでもスピードが出づらい。
で、どうせ普通に歩く人と同じ速度なら、フラフラしながら歩行者と並走するより、降りて歩いた方がよっほど楽。
となる。
3輪や4輪で安定して6km/h出せるなら、早歩きな感じで良いかもだけど。
426:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 11:58:41.38 SwgeMG+l.net
トヨタのランドホッパーは結構楽しみではあるな
427:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 12:00:50.81 VAJWKBOP.net
>>424
キャスター付いてるのは楽でいいな
ただ高いし、結構大きいのな
428:ツール・ド・名無しさん
24/01/20 12:11:49.40 ZxWkkfGP.net
Maverick S1 500Xの6km/h走行は以外と安定感ありそう
429:ツール・ド・名無しさん
24/01/22 01:37:43.97 AoFwvvQF.net
eXs 1 TKGの先行販売申し込み間に合わず一般販売待っていたんだが
いつから一般販売するのかのお問い合わせメールでは
「先行分全部送ったら一般販売するやで~多分2月頭か半ば頃になるから一般販売開始時にメールで連絡するわーっ」て返事きてたんよね
んでたまたまさっきeXs 1 TKGのページ見たら一般販売が19日から開始になっとるやないけ!とビックリ
先行販売組とか動画上げていないしどんな感じなのか気になるんだけどここでもあんま情報ないねぇ
Xiaomi M365系列のOEMぽいからMonorim社の X3 upgrade kitとか使って3輪にできたりするのかとかその他改造系の話題ってどこでやってんだろ
430:ツール・ド・名無しさん
24/01/22 05:31:28.76 P/hSNoIz.net
>>429
youtubeでナイトブルーの動画見たほうがいいよ
コメ欄に詳しい奴らが書き込んでる
431:ツール・ド・名無しさん
24/01/22 06:17:27.51 AoFwvvQF.net
>>430
特定小型じゃない電キの整備系動画なのね(´・ω・`)
イグニッションキーとLCDディスプレイとスロットルハンドルが付いた奴に換装したり
オートクルーズ機能のついたモーターコントローラーに変えてみたい気もするけど
特定小型原付だと6km/hモードとか20km/h制限モードがあるから中華のコントローラーそのままだとアウトよな?
何の制御もしていないと普通に30km/hとか超えそうだしそういう話が知りたいんよねぇ
432:ツール・ド・名無しさん
24/01/22 09:32:01.87 Jawnztfc.net
>>431
特定小型だよ
mirai t liteとかritchbitとかcoswheelの動画上げてる
433:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 16:56:43.48 zQhiZZjq.net
>また日本は少子高齢化で、今後より高齢化社会になることが想定される一方で、近年では高齢者によるクルマでの事故などの社会課題があります。
>調査をしてみると、高齢者の方でも移動したい、外に行きたいと思っているものの『ちょうど良いものがない』というのが実情で、そうしたニーズに対応した乗り物を提供できないかと考えています」
>Concept 682は、高齢者のニーズが考慮されており、実際に「2輪だと転倒するから嫌だ」という高齢者の意見を取り入れつつ、免許が不要であること、速度は20キロまで出せるなどの特徴を持ち近年都市部を中心に普及が進む「特定小型原付」を想定しているといいます。
>立ち乗りの電動キックボードよりもはるかに安定した4輪スタイルは理にかなっていることがわかります。
>斬新な棒状の姿に惑わされがちですが、実はかなり現実的な設計といえ、高齢者のみならず幅広い層から魅力的に映るのではないでしょうか。
434:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:07:08.57 OYa3wdhT.net
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
オープンプライスっていくら位になるんやろ
435:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:25:50.79 yY/+oo1k.net
幼児用みたい
436:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:30:58.73 2+uLvn16.net
>>272
いよいよ登場のカーメイトが一気に天下取りそうだね
437:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:41:26.07 oKvvdo83.net
バイク型はもうちょい価格がこなれないと売れんだろうな
438:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:43:48.15 /sYB4Ro2.net
カーメイトもう価格出てるし。フルの自転車みたいなのってでないのだろうか。タイヤサイズが自転車と違うからロックかかるタイプのコイン式の自転車ラックに使えない。
439:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:44:43.06 /sYB4Ro2.net
そもそもラックは原付きは使用不可の注意書きあったわ
440:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:49:18.57 /sYB4Ro2.net
かごがついてないやつってリュックしかないが、何リットルもの液体、買い物したあとリュックに背負うとかイカれてるとしか思えない。やっとカーメイトから普通のが出た。
441:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:53:35.51 /sYB4Ro2.net
SUZUKIの出店されたカーゴ、20キロで道路の端っこ走るとか無理だろ。歩道も車幅ありすぎる
442:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 19:55:15.26 oWffe8HH.net
>>429
1/18のコメント「なお、今後はeXs1 TKGの一般販売を予定しております。」
翌日に一般販売。カスタムジャパン、おもしれーな。
443:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 20:15:14.99 h9BbrNGz.net
カーメイトのやつ、10度の坂を上れるのはなかなか良いな。
スムーズにと書いてはあるけど、20km/hはでないんだろうけど。
しかしハンドルを折り畳むだけで、車載できるのか??
444:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 20:59:05.10 uN5a4rLC.net
>>434
税込162000円らしい
URLリンク(www.8190.co.jp)
445:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 20:59:28.34 uN5a4rLC.net
>>444
162800円だった
446:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 21:00:32.22 rNq9yFYu.net
>>441
殆どのが60cmギリギリやろ
447:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 21:01:55.53 gOCk7m10.net
昔話題になってたホンダのバイクはもう出ましたか?
448:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 21:10:50.50 uN5a4rLC.net
>>441
シニアカーは最大幅120cmあることに比べたらスズカーゴやスズライドは自転車と同じ60cmしかないから実物は意外と細い
449:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 21:15:00.65 /sYB4Ro2.net
シニアカーなんて交通量の多い国道で走ってるの見たことない。田舎の細道限定だろう?
450:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 21:17:38.26 /sYB4Ro2.net
シニアカーって歩行者と同じだから歩道か。どおりで歩道がない交通量が多い道路でみたことない。
451:ツール・ド・名無しさん
24/01/23 22:32:01.82 uN5a4rLC.net
>>448
ごめん幅はMAX70で120は長さでした。
どちらにしてもシニアカーの方が幅取るけどね
452:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 00:31:12.47 92m3+CRA.net
10度じゃ都内で使えないじゃん。
453:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 00:54:33.89 V5S0DSGG.net
10度だと18%くらい?
結構急坂だよね。
454:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 08:49:18.55 opsOZ4sh.net
カーメイト162800円か大会長とENNEが今後どうするかワクワクだぞ。
455:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 08:54:07.27 Osrmrd2O.net
丸い足置きはダサいので変えるべき
456:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 10:38:01.16 opsOZ4sh.net
自分で適当なBB付けてクランクペダル(ギヤ無し)化すればいい。
457:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 10:56:59.91 w9Klf4co.net
とりあえず大手メーカーから特定小型原付出るの待ってるんだけど
未だに1つも国内に出てこないね
せめてバイクメーカーから1つでも出してほしいな
458:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 12:00:18.06 BnRDGhLX.net
例のSUZUKIの二種類を待つしかない。あのまんまんで十分で変更する箇所ないと思うけども
459:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 12:05:47.35 V5S0DSGG.net
トヨタのランドホッパーに期待だな
バイクメーカーではないけど。
460:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 12:09:17.10 thec3bTd.net
大手メーカーは電動一般原付スクーター関連の開発、バッテリーインフラの整備(ガチャコ拠点の拡充)に忙しいから特定小型まで手がまわらないんだろう
461:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 12:25:28.49 BnRDGhLX.net
ちょいのりが電気で復活するけど、原付でしかないだろう。免許証持たずにスマホポケットに入れて移動して決済できる身にとっては、免許証持ち歩かずにすむ特定小型が便利
462:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 12:26:43.55 BnRDGhLX.net
ヘルメットと免許証携帯せずでいいからそれが利点
463:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 12:53:05.80 BnRDGhLX.net
機能のカーメイトの新商品、pr timesには金出して載せてるのに、ヤフーニュースはどこも取り上げてないね
464:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 13:13:54.77 VZOXsuEM.net
スマートモビリティの最小単位としてどこまで小型化が進むかも楽しみだよ
人が乗る強度やサイズは必要なので限界はあるだろうけど…
例の歩行速度が2.5倍になるアタッチメントとか発想面白いよな
URLリンク(video.twimg.com)
465:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 14:17:08.80 a394CuSP.net
>>464
靴の裏にホイールが付いてたのが一時流行ってたが、電動アシスト版か
セグウェイ的なバランス制御してるので階段も普通に登れると
足の裏に全部並べると厚底になりすぎるから、地下足袋の親指の間にホイール食い込ませた三輪車にして踵だけ上げたデザインにするとシークレット厚底靴のようにもっと自然になる
466:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 14:24:09.67 HJQmnXAf.net
>>464
これ良いな車輪付いてるの??
467:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 14:39:01.26 NQg2xDcK.net
moonwalkersで調べると色々出てくるよ。新型はもうちょっと軽くなってるらしい。
468:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 14:39:07.43 VZOXsuEM.net
>>466
どんどんアップデートされてるのでまだ手を出すのは時期尚早かもしれないけど
単純に面白そうなので一回くらい使ってみたいな。価格は20万円ほど
URLリンク(www.gizmodo.jp)
469:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 15:28:40.21 /UwXW/vo.net
>>464
これいいなあ
結局動く歩道、トラベーター、あれが普段の道でも可能になればいいわけよ
人が歩く速度より、ちょっと速ければそれでいい
470:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 17:07:48.76 eUl00XkN.net
>>461
まだ発売するって確定してないだろ
471:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 17:07:53.67 eUl00XkN.net
>>461
まだ発売するって確定してないだろ
472:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 17:23:39.14 NQg2xDcK.net
道交法上の扱いが知りたいところ
473:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 18:30:41.19 exgqiRwL.net
免許持ちからするとノーヘルで乗れることが特定小型の最大の魅力
いつ法改正されるか分からないから今のうちにノーヘルで爆走するつもり
474:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 20:51:15.29 hQBz0Kax.net
特定小型ジャンルはヘルメット必要になった時点で要らないもんな
475:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 21:30:33.94 vxMRwOka.net
そういやその前に自転車がヘルメット必須みたいな風潮になったのに
その後にもっと危険な特定がヘルメット無しとか
行政もチグハグしてるよなあ
476:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 21:31:12.26 vxMRwOka.net
お陰で?自転車のヘルメットなんて殆ど被ってない印象
477:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 22:01:56.08 R2Lm7AJA.net
自転車に揃えただけでしょ
478:ツール・ド・名無しさん
24/01/24 22:53:21.53 3a9TBiSd.net
特定小型の死亡事故は未だに0じゃなかったか?ヘルメット努力義務は変わらないだろうな
479:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 02:10:35.90 Z8FaBqRQ.net
シェアキックボード事業でヘルメット不要、免許不要にしたくて特定小型の車両区分作ったわけだからな
実証実験時に原付ではなくわざわざ小型特殊区分にしてシェア事業開始したのもヘルメット不要にするため
つまりシェア事業はヘルメット無しでの運用が重要な命題
480:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 07:40:11.89 d9khu9Wg.net
特定小型原付って特にサイクルトレーラーの使用制限ないよね?
どうせ最大20km/hだから本来の上限25km/hより下だし
米とか飲み物のケース積める程度でも楽になるんやがどうなんだろ?
481:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 08:49:54.23 SUSQ64PH.net
自転車も牽引が禁止されていないから特定小型も禁止はされてないんじゃね
原付の牽引にならえば
最高速度25km/h、積載荷重120kg以下、トレーラーにも自賠責保険加入
URLリンク(car.motor-fan.jp)
482:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 09:16:51.89 d9khu9Wg.net
電キタイプの奴にシート後付けしてそのシートに接続する感じでトレーラー合体させる感じでいけそうやな
483:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 09:58:04.23 5UtQPuSs.net
電動キックボードなら死者いたけど特定小型原付きはまだ0じゃないかな
しかもその死者は飲酒運転してた上で自爆で誰も巻き込まず死亡だった気がする
484:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 10:11:24.25 hAlf92gz.net
トレーラーもサイドカーも何らかの余地は残されてるっぽいけど
あくまで置き配とか自動運転を見据えた遠隔操作の貨物用みたいだね
トレーラーを付けた時点で特例は外れるしサイドカーが付いたら
原付二種どころか軽二輪登録かな
485:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 10:13:46.13 7XaoEHSZ.net
グラフィット電動サイクルのシェア来たね
単品売りも早よ!
486:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 10:41:14.17 pRGk0jNo.net
カーメイトのカゴが小さいと思うけど、
テールランプの付け場所になってるから取り替えるとか出来ないな
487:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 11:14:56.31 a3e+f7UV.net
>>486
カーメイトのカゴは最大積載量が5kgまでっていうのが地味に気になる
5kgなんて帰りに買い物したら簡単に越えるよ
488:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 11:29:15.70 fYu9ITBy.net
5kgの米袋が限界と考えると弱いな…
489:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 11:51:24.67 5UtQPuSs.net
そもそも人間が60kgとかそれ以上なのにカゴが5kg限界とかもうちょい頑張れよと思うわ
5kgならリュックサックしょって中に入れるほうが入るやんw
490:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 12:05:20.31 DyaSnwvD.net
カーメイトe-FREEのカゴの大きさ
ナンバープレートの大きさと比べてみると
底面で 20cmX20cm程度、上端部で25cmX25cm程度か?
これで米袋を運ぶのは苦労しそうだなあ
491:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 12:52:44.58 LJCyqlGT.net
>>484
側車はミニカー登録になるからまた別の話
牽引については特定小型について禁止する条文がなければ原付という区分で考えることになるんじゃね?
まあ自転車でリヤカー引っ張るのが禁止ではないから特定小型でも問題ないだろ
ただし牽引は歩道では禁止されてた気がするので特例特定小型はNGだろうな
492:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 13:00:32.57 LJCyqlGT.net
自転車の牽引についてはコレが参考になるかな
URLリンク(www.tohokogyo.org)
493:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 13:11:26.18 LJCyqlGT.net
自転車の牽引の場合、普通自転車とみなされなくなると書いてあるね
特定小型の牽引の場合は特定小型とはみなさず一般原付扱いになるかもね、つまり免許・ヘルメット等が必要
494:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 14:28:39.99 d9khu9Wg.net
電アシは自転車扱いで牽引できるのに特定小型は原付1種扱いになるって本末転倒やんか
米はリュックに無理やり入ってもペットボトルや缶の段ボールは無理くせえのか
495:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 14:31:06.16 yBFvUU+T.net
>>455
電アシでも普通自転車から外れて軽車両だけになるから、
一つ枠が外れて外のになるのは同じでは
496:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 14:55:57.55 HBf+/JKg.net
特例特定小型も普通自転車も定義で車両を牽引してないものと定義してるから外れるわけで特定小型はそういう規定は無いので牽引してても特定小型のまま
497:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 16:52:27.89 LJCyqlGT.net
牽引自転車はサイズが普通自転車じゃなくなるから歩道は走れない
牽引特定小型はサイズが特定小型じゃなくなるから一般原付扱いになる
ってのがまあ一応筋の通った考え方かと
実際どうかは知らんからやりたかったら警察庁に聞いてみるべきだな
498:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 17:05:11.67 HBf+/JKg.net
牽引したら免許もメットも必要になるというのはおかしいじゃん?
でも標識令の補助標識に関する書き方が不味いよな
特定小型原付(他の車両を牽引してるものを除く)ってしてないから、例えば一通自転車除くを牽引してる特定小型が進入出来ちゃう
499:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 17:18:34.25 JnTw/Jly.net
おかしいと言えば電アシは合法に3人乗り出来るのにフル電になって原付きになると2人乗りもできない。
500:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 17:34:43.58 DHV9iG8V.net
つうか自転車の例外が著しい
歩行者同士がすれ違うのも大変なトンネルの狭い歩道で、自転車がやってきた時の絶望感
501:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 17:44:17.46 d9khu9Wg.net
メーカー的にはどういう見解やろ?とダメ元で質問メールしたら1社から返事来たわ
群馬のような特殊な例もあるから自治体でNOと言われない限り(規制する法律が無いので)ほぼ合法だろうとの見解だった( ゚д゚)
免許返納した爺さん婆さんがちょっとした荷物詰めずに乗るわけないし規制はされんよなぁ
502:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 17:46:02.99 ZUJA2mLb.net
>>498
バカだろお前
503:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 17:48:34.82 d9khu9Wg.net
ああ当然だが特例モード(6km/h)の歩道走行は当然アウトで車道オンリーだぜ
504:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 18:10:39.19 LJCyqlGT.net
原付の中で一定の基準を満たすものは規制緩和するよってのが特定小型原付
牽引特定小型が一定の基準の一つであるサイズを満たせなくなればそれは特定小型ではなく一般原付と考えられる
1通の逆走に関しては普通自転車であれば逆走出来るけど牽引自転車は普通自転車ではないから逆走不可
特定小型は1通の逆走が出来るけど牽引特定小型は一般原付になるから逆走不可
で整合性は取れてるんじゃない
505:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 18:25:54.93 7jFj83HV.net
段ボールは背負子使えばいけそう
506:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 18:28:48.22 HBf+/JKg.net
>>504
その解釈だと特定小型で牽引するには原付免許もメットも必要になるんだけど
507:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 18:41:30.37 4KPh4cFz.net
>>506
なにか不都合あるの?
508:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 19:04:34.84 yBFvUU+T.net
速度も遅く小型軽量で安全性が自転車並みに高いから自転車と同じ努力義務で良い、なんだし
牽引して重量増えれば危険度増すから一般原付の牽引と同じ、は有りだろう
定格出力600Wなのは同じで同じように重量物も引っ張れ、牽引時最高速25km/hと20km/hは同じ対応範囲だって
十分に別範囲扱いも判断によっては有り得るが、同じ範囲扱いは変では無い
509:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 19:11:00.13 HBf+/JKg.net
>>507
特定小型で牽引出来るのかって話だからな
牽引車含めて幅60cm長さ180cmなら出来るだと実質不可だし、皆んながよくいう自転車との整合性がないなと
510:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 19:18:19.60 4KPh4cFz.net
>>509
牽引できるか否かと
区分がどう扱われるか
は別問題だろ、クソミソすんな
自転車だって区分変わるだろ
511:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 20:56:07.66 Bc9Xz/b5.net
新たな自転車タイプ登場
URLリンク(ali-jp.com)
512:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 21:12:20.86 d9khu9Wg.net
36vはしゃーないがまた250wモーターなのか
平坦な道専用車って使いづらいでしょうに(´・ω・`)
電キ型が7万だし自転車型は9万ぐらいになるんかね?
513:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 22:27:05.97 ntAncORv.net
>>511
>Makuake
アリエク?
514:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 23:03:04.70 /IOVI6AJ.net
>>511
お、自然に歩道走れそうだけど
6kmで安定するんかな
515:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 23:12:38.14 RaaOuaYF.net
このフレームデサインは好かん
516:ツール・ド・名無しさん
24/01/25 23:17:12.37 4KPh4cFz.net
>>515
シートステーとチェーンステーが三角になってないとこ?
517:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 11:00:53.61 pTuB821W.net
カーメイトのやつ耐荷重85kgって少なすぎ…
518:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 11:12:01.60 0avVqB0s.net
日常の買い物とペットを病院に運ぶ用途で使いたいから
・自転車タイプ
・定格500w
・デカ目のカゴ
この3点満たすものが欲しいけど意外とないね
519:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 11:46:32.10 cMs4dQCv.net
>>518
それに加えて安定性、座りやすいサドルなどの要望を加味すると…
この特定小型版が欲しいってことだな?
URLリンク(i.imgur.com)
520:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 12:16:26.81 17jOSWXe.net
>>519
ここまでシニアカーに見た目近づくとなんか嫌だな
521:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 12:26:54.65 Yr3hCdc9.net
aticoはいつ予約開始するんだよ
1月下旬って言ってたよな
522:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 12:31:33.92 0avVqB0s.net
>>519
ママチャリくらいのカゴでいいけどそのタイプが理想なら
>>407 が一番近いなw
523:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 12:36:43.78 uMV4vC+q.net
ペダルが付いてるからNG
524:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 12:42:00.15 hpC8aoCT.net
ついてないし
525:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 12:53:43.93 Oxd/3p8h.net
>>521
三輪型はこっちの方がよくない?
URLリンク(www.tkg-life.com)
526:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 15:48:09.22 Yr3hCdc9.net
>>525
350W買うならあと7万出してatico買う
freemileはドコモとか協賛してるし
527:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 18:27:22.75 fQG/SRt+.net
>>525
価格以外勝ってるところがない感じ
これ買うならaticoかmirai t lite買うかな
528:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 19:29:29.13 /gROfNbE.net
どうせ20キロしか出ないのに350Wも500Wもかわらんだろ
坂道ガーとか言われてもそもそも坂道走るもんじゃないし
529:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 19:43:59.11 Zp3Ylue1.net
延々と田園続く風景の田舎育ちか?
そんな環境なら250Wでも満足できるだろうよ
530:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 20:03:37.31 1OHeihJV.net
250WのLOOPは横浜の坂でも難なく登れた
フルスロットルでも20kmでなかったが
あれならいいけどあえて出力低い方なんか選ばない
531:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 20:22:16.28 crrh0PUE.net
ハローサイクリングのやつは市販するとしていくらくらいになるんだろ
原付買った方がマシじゃんとなるのかな
532:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 20:35:23.72 +NyhkfGE.net
25V250Wの電アシでもアシスト強モードだと力入れずただペダル回してれば
急な坂道をしっかり上るから250Wで問題無いだろ激坂マニアでない限り。
とにかく価格の安さは正義。
533:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 20:43:32.73 +NyhkfGE.net
>>531
カーメイトのが162800円だから価格で対抗できずハロサイ専用だろ。
534:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 21:03:09.36 U2kSo0wp.net
チャリでも30km/h前後出るのに
535:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 21:29:15.02 b5SnjEuR.net
10%の坂道だと、250wの電アシで何とか座ったまま登れるけど
同じ250wのes1 proは、まったく上れないよ。
降りて歩道モードにして押し歩きかな。
536:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 21:35:57.25 +NyhkfGE.net
カーメイト・バイク王連合攻めてるねえ、もうツベに宮城光のインプレ出てるぞ
コメ欄で知らん会社とか全国規模のバイク屋ならとかとぼけた事言ってるのが草。
537:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 21:44:18.51 B+D8c9J5.net
ちょっと調べたら
原付き並の坂道性能ほしいなら1000w必要とか書いてあってワラタ
電アシって結構足の力が効いてるって事だね
538:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 21:52:18.47 WMJxb+qN.net
速度と荷重による
10%の坂なら平均男性が10km/hだそうとすると250w越えてくるかと
539:ツール・ド・名無しさん
24/01/26 22:48:15.80 KjaJCc6v.net
予想通りなんだけど、やはり電アシより自然と道を選ぶようになるね。
片側二車線の幹線道路なんかは面倒が多いので極力避けてる。
普段は車載しての街中ラストワンマイルなので、まぁいいんだけど。
540:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 00:04:24.10 fN5yWEGL.net
aticoは1/31に予約開始
URLリンク(shop.freemile.jp)
541:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 00:05:40.99 fN5yWEGL.net
6月納品はサドルプレゼント
URLリンク(shop.freemile.jp)
542:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 01:31:57.65 lNUdRi5D.net
今ならなんとサドルが3個サービス!
んな訳
543:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 08:23:43.73 Ml5R5Gku.net
カーメイトが162800円で出たらatico等の高額製品が淘汰されるのは間違いない。
比べてはいかんのだろうがDIO110のスマートキー上級モデルが253000円だし。
544:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 08:37:00.56 uQBdJMyd.net
90kg超えだけどカーメイト試乗させてくれないかな(´·ω·`)
545:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 08:59:53.99 y8UCHrID.net
>>540
カラバリのホワイトシルバーステンレス風の色合いと思ってたけどプラスチックのネズミ色って感じでちょっと残念
カゴとサドルはまとめてプレゼントじゃないのもセコいな
546:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 09:14:21.64 CbGHM3Q6.net
26万円でこの安っぽさは中々出せない
もう少しデザインどうにかならなかったのか
547:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 10:06:53.24 LpMg4RBd.net
atikoは最初はかなり期待してたけどいつまで経っても発売されないし、もっと安くていい三輪タイプの特定小型原付も出てきたのでもう見切りつけたわ
もっと早く発売していたらストリーモと共に無双できていただろうに正直ガッカリだよ
548:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 10:36:36.82 y8UCHrID.net
2輪&4輪だけどスペックだけ見るならチャットカー&チャットカートもありだな
・小型犬入るくらいの荷物つめる
・定格600w最大2000w
・前後サス付きで尻痛くならなさそう
・バッテリー取り外し可
値段がやや高いのが難点か
URLリンク(smart-mobility.jp)
549:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 11:42:36.95 LpMg4RBd.net
チャットカートは性能はいいけど、値段と見た目が気になるんだよなぁ・・・
三輪だったら個人的にはやっぱこれかな
URLリンク(youtu.be)
550:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 14:16:44.06 EfSx3IxS.net
モービルジャパンのヤツは600Wとか記載されとんな
551:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 15:00:25.36 9FGR0rSw.net
チャットカートやモービルジャパンのやつは大陸から輸入してるだけ
おまけにモービルジャパンのやつは前輪が曲がってるのコメ欄でも指摘されてる
PVでこんななら実物はもっと酷いでしょ
552:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 16:26:50.43 BG7ZSNnk.net
>>548
チャットカートは中華値段3~4万とかじゃなかったっけ。さすがにやばそう
553:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 16:44:59.03 y8UCHrID.net
>>552
似たような乗れるスーツケースは見たことあるけどチャットカートも中国製なの?
ソースあるなら教えてほしい
554:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 18:04:49.95 SKqPiTAu.net
>>553
YIDIで検索すると、こぴー品も含めて大量に出てくるよ。ちなみに上で小型犬が入る~とか書かれてるのは多分、Aliとかの商品ページでチワワ入れて走行してるギャグみたいな動画があって、それのことを指してると思われる
555:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 18:16:30.32 y8UCHrID.net
>>554
見てきました。ありがとう。
元は3輪だったんだね。
高スペック希望するとaticoみたいな高額か中華製の二択になるのが悩ましいな
556:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 18:32:36.64 SKqPiTAu.net
>>555
二輪から四輪まで展開してるよ。四輪はセニアカーの位置づけらしい。
557:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 21:07:12.99 W9nDWOTX.net
26万w
自賠責任意保険ナンバー取って何が悲しくてこんな高額なゴミを
誰がなんと言おうと原付買ったほうが100億倍
特定は10万以下で使い捨てで充分
558:ツール・ド・名無しさん
24/01/27 21:17:49.05 yAzpa+iv.net
これを26万で買うやつこそがゴミだと思うw
559:ツール・ド・名無しさん
24/01/28 02:03:34.29 5jyhebA0.net
大陸から安く購入出来ても結局は特定小型原付の条件を満たせないと日本で使えないでしょ
6km/hモードと20km/hの制限と緑ランプの点滅点灯切り替え
それらを改造するにはコントローラーの設定にアクセスできて設定値を調整する知識が無いとあかん
あとは交換部品の入手経路の確保ができればいいだけだな
ただ販売証明でどう見ても特定小型原付の要件満たしていない書類になるだろうしナンバー取得ができなければ机上の空論
560:ツール・ド・名無しさん
24/01/28 23:46:09.83 dNQVSVtz.net
シルドROOFってミニカーだけど最高速度20kgだし幅をちょっと縮められたら特定小型原付で売れるのにと思ってしまう
URLリンク(access-trd.co.jp)
561:ツール・ド・名無しさん
24/01/29 00:23:19.55 6YS3Yq2h.net
歩道6km/hなんて誰も守らんよ
562:ツール・ド・名無しさん
24/01/29 01:13:19.37 SDbg0IbU.net
ハブモーターってトルク重視と速度重視切り替えられないんかね
色んなメーカーが250w350wで坂道登らない車種ばっかり作って対策していないから無理ってことかね
563:ツール・ド・名無しさん
24/01/29 01:26:00.41 H69BEdO/.net
最大600は無理あるよな
原付一種の緩和にあわせて特定小型も1000まで許可してくれよ
564:ツール・ド・名無しさん
24/01/29 07:04:15.97 6yrb5H0R.net
>>561
せめて6km以下になったら止まらずにモードを
ボタンで変えられるようにしないとなぁ