23/09/08 22:44:37.69 RpbDehJ5.net
>>478
クランク挿入が異様に渋くなく、左側の調整バッチリなら大丈夫だよ。
馴染んだら少しスムーズになるね。
488:ツール・ド・名無しさん
23/09/08 22:57:20.64 ophjTiIv.net
皆さん回答ありがとうございます
こういうものだと思ってしばらく乗ってみます
>>481
全く入らないほど渋い訳ではないのですが、右クランクを最初にbbに入れるときとシェルから出すあたりで手ではキツくゴムハンマーで軽く叩いて貫通させました
これって渋すぎですか?
489:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 00:05:31.48 LTtYQFzD.net
スクエアよりホローテック2のほうがほんとに優れてる?
剛性が上がるってことはよっぽど強く回す人じゃないと意味ないってこと?
貧脚で平坦は最大でも35km・h 後はギア比0.8ぐらいで山を登るぐらいなんですが交換して意味あるかな?
490:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 00:06:14.26 HUZdt2hi.net
>>482
軽く叩いて入るなら許容範囲だね。
491:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 01:04:12.53 gesOTFFN.net
スクエアテーパーと違って圧入具合を気にせずに済むし固着もしないし耐久性も高い
回転性能を求めるならシールの強いシマノBBではなく他のBBを使おうね
492:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 01:41:11.67 6hc4wVXV.net
>>483
メンテが楽
チェーンライン気にしなくていい
ホローテック2ではない2ピースクランクだと強度も高い
シマノ以外のメーカーに互換品が安いし互換品BBも多い
自分でメンテする人にはすごくおすすめ
493:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 02:57:02.49 iY97wzey.net
※ねじ込み式に限る
494:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 03:13:25.39 e9WcxjTY.net
スクウェアはトラブル多いし、トラブル避けてしっかり締め込むとそれはそれでガバガバになる
495:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 04:17:07.46 hPtNogWW.net
ID:wzSI9jD7
ここはおまえの日記帳じゃないんだから自分のおくすり手帳に書いてね♪
496:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 05:42:12.54 O22UXT9P.net
そうはいっても四角軸しか持ってねえ!
サンツアーのグリスガードBBばかりだけどシマノのカートリッジ
は楽でいいなあ
497:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 06:35:19.23 EE0AAJH1.net
シマノのホイールにパナレーサーのタイヤがはまらないどうやってはめればいいの。チューブのエアーも抜いてるのに
498:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 07:03:52.41 zdpJIo4U.net
既にリム内にあるタイヤ側面つまんでビードをリム中央に寄せつつセイッ
499:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 07:20:55.74 5q+bBtIg.net
>>483
我々貧脚には関係ない話ですよ。かつてあまねくスプリンターたちがスクエアbbクランクを回して闘って来たわけで。
履けば違いのわかるシューズ剛性ですらタイムにはほとんど差が出ない。
締込みすぎるとチェンラインが変わると言うのもよっぽど安いクランクの話。俺はチェンライン詰めたくて渾身の力で締めてズレたクランクは一本も無いし。
500:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 07:23:34.53 SxxhDns2.net
二輪は信号待ちで殴られて強奪されるのか?いつの時代や地域の話だ
Nシステム他、現代社会ではかなり厳しい気がするが
それよりはマレーシアかどっかの東南アジアが神奈川に拠点作っていた1995-2010年くらいの時代のバイク窃盗団みたいなのがきついんじゃね
日頃から駐輪場に停めている二輪のミラーとかへ中古買取のシール貼られたり(品定め)、路上に面したガレージくらいなら無理矢理破壊されて巨漢二人で防犯カメラシカトしながら運ばれ、トラックの荷台で解体しながら海外輸出されていた
今だと千葉埼玉名古屋などの四輪は車両泥棒が横行している、かなあ?
遠隔操作で無線キーを解除し、そのまま乗り継いでいっちゃうやつ
そんで支那やクルドとかの解体業者系の土地へ持ち込んで、目隠しされたその解体処理場内でハーフカットされたり分解されて海外へ出荷
車はやはり東南アジア向けが多いが、それを仲介しているのは支那・華僑でもある
いずれも過程で分解が伴うから手元に現物が戻ってくるor賠償は絶望的、ほぼ被害者個人の保険加入くらいでしか自己防衛できないのが厳しいのよね
向こうは日本ならどうせ死刑にならないしっつって犯罪を承知でわざわざ犯しに来てんだもん
防犯系の文明の利器が枷になっとらんがな
501:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 07:57:12.67 D5atIcVb.net
中空の大径シャフト+長いベアリング間距離+クランクとシャフトの細かな嵌合
等でホローテックIIの方が軽量かつ高剛性を実現している
が、まあ >>493 の話は正しいw
502:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 08:13:30.32 QXt2pYrR.net
>>495
ホローテック2クランクじゃなくても24mmスルーアクスルシステムのメンテナンス性は非常に高い 剛性も高いということである
誰だよ24mmスルーアクセルをホローテック2と言い続けるのは
お前だ
503:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 08:22:03.31 fvBOlkWj.net
オクタリンクちゃんのことも思い出してあげて
504:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 08:23:50.43 5q+bBtIg.net
スルーアクスルの横移動防止がベアリングで無く摺り合わせで行われているのが気持ち悪い。
クランク幅を変更するという魔改造も出来ないしチタンシャフトの社外品も当然無い。メカ好きには嫌な時代になったと思うよ
505:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 09:33:51.56 D5atIcVb.net
>>496
ん? 何言ってんだ?
勝手に24mmスルーアクスルなんて言葉を持ち出してくるのは誰だ?
お前だ
506:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 09:43:09.74 SxxhDns2.net
ケントさんもそろそろだな・・・
元から言葉足らずな面はあったけど、ジャニーズ問題という自身の拘る人権・人身売買分野についていっちょかみしようと強気な発言したいのは伝わるんだが
何言ってんだか意味不明だし芸能関連の知識も足りず、それでいて最後は「東山さん頑張ってください」じゃ笑えないよ
その場の全員困ってんじゃん
ケントさんが激やせしてそろそろ一年経過だが、顔も不健康な色黒かつ深い皺が目立ち、コメント中の様子を映しているだけで見ているこっちが具合悪くなってきた
ケントさんを好んでいた俺でさえそれだぜ
その上で話している内容もジャニーズに対してのコメントが頓珍漢だってんじゃ、寿命なんじゃねーかと思うわー
バイデン大統領と同じ方向性やんけ
残念だな
507:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 09:47:31.18 QXt2pYrR.net
>>499
ロードバイクはクラリスまで24mmスルーアクスルBB が採用され
ホローテックじゃない ものもある
ターニーにさえ採用されている 24ミリスルーアクスル そんな当たり前の話を知らないで
どこの馬の骨 ホローテックの方が今は少数派
508:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 12:06:40.60 xg6G6gZP.net
>>230
レスが遅れてすいません。
異音は、スポークの音と同じです。(スポークに接触している物はないです。)
車種はダホンk3(1ネットでリム割れ頻発の車種)。
ネットに他店購入持ち込み修理okと書いてあった名古屋の有名なチェーン店に持ち込んだら門前払いされ困ってます。
田舎すぎてママチャリ以外の自転車修理を受け付けてくれる店もなく、自分で何とかしなければならない状態です。
この音がホイール損傷(ホイール一本24000円、社外品は寸法が合わず使えない)に繋がらなければ気にならないのですが。
509:502
23/09/09 12:10:15.74 xg6G6gZP.net
こんな記事もあったので心配になって持ち込んだのですが。。。
他店購入の持ち込み修理してもらえるチェーン店って無いのでしょうか?
URLリンク(www.ysroad.net)
510:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 12:15:09.31 5YJja84e.net
あさひでいいじゃん
511:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 12:42:28.76 EUOSpEg5.net
>>502
ここにこう書いてあるけどダメだったのか
URLリンク(www.ysroad.co.jp)
>他社購入の自転車の修理に関して
>当社では、お客様が今現在お乗りいただいている他社購入の自転車についても、当社で販売した自転車同様の工賃にて作業をいたします。ただし、混雑時には当社で販売した自転車の修理を優先させて頂くこともございます。
512:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 13:11:01.54 49l8MYfv.net
請けてくれても作業が詰まっているので今日は無理、とか有るわけで。
遠方からわざわざ持ち込むのなら、
無駄足踏まないように持ち込み前に電話確認とか予約とかするよね。
513:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 13:11:07.15 4HFLxnwu.net
フロントシングル化してチェーンが落ちるとか言ってるのはアタオカですか?
514:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 13:15:21.22 5YJja84e.net
ナローワイド使えよ
515:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 13:19:05.10 EUOSpEg5.net
ワイズグループ全体では整備点検は予約して下さいとあるけど名古屋店舗のページには当店は予約不可で持ち込み順て書いてあるな
各店舗で方針違うのね
516:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 13:22:01.40 49l8MYfv.net
>>507
ナローワイドじゃなくてもRDでテンション掛かっているので普通に乗っている範囲では殆ど落ちない。
DAHONのBoardWalkを宅配で実家に送って、チェーンリングが曲がっていた時はナチュラルにチェーンが脱線していた。
家族は全く気が付きもしなかった。
517:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 13:26:00.18 49l8MYfv.net
チェーンが落ちると言う事実を認識しているだけでアタオカとかは無い。
チェーンが落ちると言う事実があるのに「何処もおかしく無いのに」チェーンが落ちる、って言っているならアタオカ。
518:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 14:39:25.39 O22UXT9P.net
実際店まで持ち込んだなら順番待ちが混んでても預かってくれる
くらいはするやろ普通
519:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 15:10:32.92 wShs9NYo.net
グループ全体の方針に必ずしも個々の店が沿ってるわけでなく裁量を持たされてることが分かったってこと
ワイズグループは全体としては予約可方針だが中には不可な店があるように、店舗で買った自転車でないと修理しない店があるのかもしれん
520:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 15:30:30.71 49l8MYfv.net
買った店が違っても、代理店のwebに地域の取り扱い店舗が掲載されているから、
其処にアポ取って持ち込め。
521:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 15:33:18.38 3ik8MIvB.net
7速ホイールのフリーボディだけって売ってないのでしょうか?ハブまることだと面倒なので・・・
ネットで探しても見つけられなくて。
このスレの住人なら御存知かなと思って書き込みさせていただきました。どうかご教示ください。
522:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 15:38:38.77 E/WgsNbN.net
DAHON代理店WEB見るとワイズ名古屋店入ってるけど、自店で売った車両でないと修理扱わないんだな
523:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 15:41:59.10 6lkbTtdA.net
>>515
そのホイールの銘柄かハブの型番をどうぞ
524:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 15:46:06.26 iIbp77QE.net
7速だとボスフリーだろうし、ボスフリーだとスプロケット側にフリー機構があるのでそもそもフリーボディが存在しない
525:515
23/09/09 15:54:11.22 3ik8MIvB.net
>>517
ネストのバカンゼのノンブランドです。
URLリンク(nestobikes.com)
526:515
23/09/09 15:56:46.90 3ik8MIvB.net
>>519
スプロケットは CS-HG200-7 です。
527:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 15:58:00.60 5q+bBtIg.net
>>515
ハブまるごと買って、フリーだけ外して使う。ボディーはメルカリで売る
528:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 16:02:32.96 Ej9hzXDl.net
7速カセット用ボディ
SHIMANO FH-RM30-7S コンプリートフリーホイールボディ
で検索すると売られてるぞ
529:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 16:04:16.62 vSlg/wIc.net
そもそも無銘のハブなのにシマノのフリーが付く前提なん?
530:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 16:17:06.82 49l8MYfv.net
>>515
シマノのフリーハブなら7sでも部品で有るんじゃね?
フォーミュラーとかジョイテックなら部品の流通が有るのか解らん。
シマノのフリーボディを開ける工具が中華で1000円チョイで買えるから、
開けてメンテナンスする手もある。
開けてバネ折れだとバネは部品で出ないので自作とか何かから流用とかになる。
先ずはハブのメーカーと型番だ。
531:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 17:00:01.34 49l8MYfv.net
HODAKAに保守部品で出るか確認
バラしてシマノ用のフリーボディ分解工具が使えるか確認
使えれば分解整備、ダメなら外して勘合部の仕様を確認して海外通販
海外通販する位なら完成車外しの中古鉄下駄を安価に調達。
邪魔にしている人なら下手すれば無料でくれる。
532:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 17:03:25.14 49l8MYfv.net
隙間から556でも吹いてみたら?
バネ折れじゃなければ復活するかもよ。
533:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 17:56:36.08 dfv20AJ2.net
>>441
つかさ、最大同士か最小同士か、いずれか一方だけで決めるという発想自体が間違ってるだけでしょ。
534:515
23/09/09 18:06:09.96 javt0RGA.net
さすが皆さん、ありがとうございます。
確かにハブ嵌合部のことを失念してました。
確認から入ります。
ありがとうございます。
535:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 22:06:22.22 6hc4wVXV.net
>>528
ググったらジョイテックだったので本当にジョイテックならaliでもフリーボディ買えるよ
ジョイテックでもフォーミュラでもノバテックでも廉価シリーズは多分同じこれ
URLリンク(aliexpress.com)
この系統のフリーボディは着脱に11mmか12mmの六角棒レンチのロングビットが必要
多分11mmの黒いやつだと思う
12mm入れてみて入らなければ11mmで確定
11mmがなければ7/16インチでも使える
多分 Black Bearing 10S がアタリだと思う
で、10s用買って3.6~3.8mmくらいのスペーサー入れたら7sスプロケットで使えるはず
536:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 22:34:22.66 U0iMoerZ.net
タイヤ交換18:30スタート
21:45チューブが破裂して終了
自転車屋閉店につき
537:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 22:42:44.33 Q2msazPo.net
ご苦労さま
その経験が後々糧になるよ
538:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 22:44:07.24 3xP671nU.net
>>530
ビードに挟まったかタイヤ内で折りたたまったまま空気を入れたか
パッチで修理すれば
539:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 23:31:57.20 49l8MYfv.net
破裂でパッチ使えるかは状況次第だが、割れた亀裂は後から進行して大きくなる事があるから要注意な。
540:ツール・ド・名無しさん
23/09/09 23:32:04.36 8HuP3beE.net
風船みたいにはれつするから修理不能やろw
541:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 06:00:46.85 3Hk8GCLZ.net
>>530
おつかれ
そんなときもあるから懲りずに再挑戦だ
542:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 06:24:48.92 kfc6H9Ty.net
予備チューブなしで交換とか
543:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 06:24:57.39 H+uapHUT.net
>>529
10s用だと長すぎて収まらなくない?
544:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 06:43:23.22 poqdgevM.net
>>537
そもそもリンク先以外にももっと安いハブ&フリーボディもあったわ・・・
545:538
23/09/10 06:43:43.08 poqdgevM.net
ごめん忘れて
546:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 06:45:13.10 kRvHQgBj.net
あさひでマビックキシリウムSLの振れ取り断られたから、アマゾンで振れ取り台買って自分でやったらスポーク折れた。
難しすぎだろ!
547:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 09:27:37.94 v3pOzJ+v.net
>>540
アサヒで断られるレベルの振れになったら、交換する余裕がない奴は買うなよ。
548:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 10:03:30.17 hrng2v55.net
>>541
そういう問題じゃない。
キシリウムSLだとリムにネジ山を造る特殊加工にアルミのニップル?だから
腐蝕で固着している事が多い、
リム側のネジ山破損したらホイール終了
スポークもニップル一体の専用品で高額で、コレも腐蝕とか固着の事例が多い。
触ったら工賃以上の弁償金額の負担が求められる事態になりがちなので触らない。
549:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 10:06:37.80 tplpi/Ct.net
振れが手に負えないなら綺麗にしてメルカリで売れば…
550:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 10:08:09.56 hrng2v55.net
あと、年式によっては既に補修部品のスポークの供給が終了していたりするので、マジ地雷。
551:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 11:56:14.66 kRvHQgBj.net
調べたらあさひはマビックホイールの整備全ては断られるそうです。
シマノは大丈夫です。
552:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 14:56:01.10 fIe5sMiq.net
まービックリ
553:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 15:37:36.09 hrng2v55.net
ストレートプルでもJ-bendでも汎用スポーク採用モデルが安心だわ。
554:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 17:37:20.29 8z0Zmpqn.net
Mavicは契約ない店ではパーツすら出てこないし治せないと思うよ。
シリアル管理されてるからMavic扱ってる店でも輸入品とかはまず見てくれないと思うし、自分でパーツ入手して治すか
国内正規代理店で買って問題出たときは買った店で治してもらうつもりじゃないと絶対に買ってはいけない。
逆にDTはクソ緩いから海外だろうが国内だろうがどこで買ってもあんまり変わらん。
マルイと契約ある店ならたぶん速攻パーツ出てくる。
ハブは専用設計でもスポークは汎用だから、なんなら中華通販で取れる。
555:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 18:51:19.50 Yt1Yd56Y.net
>>548
修理じゃなくてフレ取りだとY'sでやってくれるかな?
あんだけMAVIC推してるからやってくれると淡い期待をしているのだけど。
556:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 20:36:00.71 /yKGCOpO.net
ある程度の規模の店でマルイと契約ない店なんてそうないよ
あさひですらマルイのパーツ取れるわ
それとこれとは別
557:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 21:15:43.07 3Hk8GCLZ.net
自分のとこで買ってない限りやらないか物凄い値段取られる気がする
558:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 22:49:38.00 Vz54s33A.net
スクエアテーパーのクランクが片側だけどうしても固くて外れない
20cmくらいのモンキーレンチだったんでホームセンターで50cmのスチールパイプ買ってクランクとレンチに嵌めて廻したら秒で外れた
559:ツール・ド・名無しさん
23/09/10 23:25:14.06 mEg/4L4n.net
自分の体重載せたら行けるやろんなもん。
560:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 09:46:01.94 NVPJh8Zi.net
ポリマーコーティングのシフトワイヤーって良い物なのかな?
300円で売ってて買おうか悩んでる。
561:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 09:51:07.69 IB1u+RU6.net
やめとけケバケバだぞ
ニッセンの方がいいよ
562:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 10:16:38.48 FJLDyvBP.net
ニッセンって300円で買えるのか?俺はコーティングワイヤー好きだよ、オイル入れなくてもスルスル
563:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 10:42:47.23 DXVzJFgN.net
ポリマーコートは良いぞ
ただ、寿命が想像を絶するほど短いだけ。
564:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 10:51:30.26 /KGW5RKS.net
すぐ劣化するのよね。
565:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 11:00:38.21 7Rldcz3x.net
>>552
外れたなんて羨ましい、家のはクランク側の工具が引っかかる雌ネジが崩壊して、実質2ピースクランクになっとる。
カップ&コーンで、固着が左側だから
17mmハブスパナで左ワン外せるから、
グリスアップで延命しとるわ。
566:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 12:02:22.93 sR/cSMt0.net
>>559
ギアプーラーで外せないかな?
567:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 12:05:09.35 FJLDyvBP.net
>>559
俺のマヌケな体験を元に。
ワッシャ入れたままで抜き工具使わなかったか?
568:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 12:42:58.63 7Rldcz3x.net
>>560
ソレやったら外れるが、まぁ現状でメンテナンスできているのでそのままや。
>>561
接着アルミのリッジランナーでサンツアーのMD8sの車体なのでテーパー固着かと思っていたが、
今カップ&コーンのサンツアーのBBの画像検索したらフランジ一体じゃなくてボルト+ワッシャーだな。
もしかしたらやっちゃったのかも。
569:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 13:01:07.97 FJLDyvBP.net
仲間がいて俺は嬉しいよ
570:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 13:07:19.58 NVPJh8Zi.net
素のステンレス製ワイヤーにしよう。
571:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 14:17:31.85 BZXPVdMA.net
チェーンを初めて交換したんですがピンの余りはベンチでよろしかったでしょうか
572:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 14:30:40.65 VwcyoUXh.net
手でもいいよ
573:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 14:36:44.73 NVPJh8Zi.net
記念にそのままにしておけば
574:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 14:39:35.33 r4RTIxrg.net
俺もサンツアーグリスガードBB愛用者だ(シマノテーパー)
575:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 16:02:37.98 dxg/KrYO.net
当たり前のことだが自転車パーツなんて年々進化していってる
10年も前の規格なんて石器時代みたいなもの
数々の改良と進化を遂げて完成したのがホローテック
スクエアに比べたらメリットしかない
馬車とレーシングマシンを比べるくらいの差がある
576:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 16:04:52.64 dxg/KrYO.net
スクエアテーパーなんてものを持ち上げてるのは
wレバーのシフターが優れてるとか言ってるのと同じ老害だよ
時代の流れに取り残されてる
577:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 16:23:22.82 u+OAli9c.net
dubも良いぞ
シマノが内25mmベアリングに対して24mm軸+1mm樹脂スリーブってやってるのをBB30aでやってる感じ
やっぱりベアリングにクランク軸が直接乗るのは良くないんだよね
578:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 16:24:21.32 quDiSZH0.net
趣味はどうあれスクエアとホローテックの剛性感の違いってどんなバカでもわかるレベルで顕著だからな
たまにものすごいバカが鉄バイクにスクエアのbb付けて「この踏み込む時のしなりがクロモリの良さなんだ!」とかほざいてるけどそのしなりの9割8部はフレームじゃなくてbb由来のものだから
579:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 17:03:32.17 75PQehJr.net
>>571
ベアリングに直接クランク乗ると剛性過多で踏みが硬くなりすぎた
これは以前超高剛性のアルミスリーブ試してみての感想だけど、デルリンとかの樹脂スリーブの方が程よく変形するから心地よい
580:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 17:04:38.57 r5eN4Y4z.net
持ち上げてもいないけど壊れないからずっと使い続けてるだけだな
取り残されてる感はあるけどそれを貶されるいわれはない
新しいのも使ってみたいな
581:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 17:34:15.63 6OUE4JFu.net
ホロテク2はよくできてるよなあ
どちらかというとシマノアンチで過去との互換性がない規格にも否定的
変速はメンテが楽だからWレバーのフリクション使ってるような自分でもクランクはホロテク2だし
582:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 18:34:50.36 ViddCEsQ.net
その言い回しだと中空 クランクがいいということになって
24mm スルーアクスルBBは関係ない話になる
583:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 18:45:22.17 JC5bFBb5.net
最強 オクタリンク とは
URLリンク(dreamcycle001.com)
(引用開始)シマノが提案した新しい考え�
584:福ヘ、ベアリングの回転ではなく、クランク、BB自体の剛性のアップ、つまり、クランクとBBがライダーの漕ぐ力によってねじれてしまうことで生じるパワーロスを防ぐという考え方でした。 オクタリンクタイプのBBはこれまでの四角軸タイプのBBに比べシャフトの太さが太くクランクとの嵌合(かんごう)部分の面積も大きくなっていることから、BBとクランク間で生じるネジレに対して強くなり、パワーロスが少ない構造となっております(引用終了) オクタリンク(SHIMANO) https://bike.shimano.com/ja-JP/technologies/component/details/octalink.html https://i.imgur.com/pfXHFLN.jpg https://i.imgur.com/MlyAkoa.jpg
585:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 18:58:06.68 K67O1p1r.net
自分でヘッドパーツ交換してから
走行中ギシギシ音がする、ハンドルから手離すとしなくなるから交換が原因なんだろうけど
どうしたら解消するかな
586:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 18:58:27.67 K67O1p1r.net
走行、ハンドリングにはなんにも違和感ないです
587:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 19:07:34.89 WRLPAih6.net
アヘッドかスレッドくらいは書け
588:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 19:11:18.68 K67O1p1r.net
インテグラル(ロープロファイル)とか言われてるやつです
589:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 19:30:53.94 WRLPAih6.net
ロープロファイルならゼロスタックのことでインテグラルとは別
もう少し交換前のパーツ確認したほうがいいぞ
ベアリング側面に外径サイズとか角度とか書いてあるはず
590:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 19:44:26.04 FJLDyvBP.net
>>569
鰯の頭も信心からとはよく言ったものだね
591:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 19:49:21.66 K67O1p1r.net
セミインテグラルでしたすいません
592:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 20:26:35.99 UQ0gaZiU.net
>>578
とにかく組み直しっしょ
593:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 20:30:25.01 gryB8++u.net
>>578
ヘッド交換でスタックハイトが変化、スペーサーそのままで組んじゃって調整はなんとか出来たがコラムとキャップが微妙に触れる状態の異音が出た事あるけど、
そこらへんは大丈夫?
594:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 21:26:24.39 1xKk0G+f.net
>>565 なんで過去形なの?
595:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 22:58:28.70 RVLjRvUe.net
立教女学院、豊島岡女子学園並みに激ブスばっかでワロた
高学歴や思春期の勉学に、別学や中高一貫が有効なのはその通りだが
しかし偏差値70辺りから一気にブスばかりとなって苦しくなるね
596:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 22:59:15.81 RVLjRvUe.net
偏差値は同列でも桜蔭などの名の知れた学校へ才色兼備の人材が吸われてんのかね
とはいえ女子学院と雙葉学園は雙葉の系列校含めてブスばかりやんけ
597:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 22:59:26.80 RVLjRvUe.net
何より人間としての中身がどぎつい、心に余裕がなく、学歴を支えに生きとる感じが全プッシュで伝わってくる
相対するこっちが辛い
清泉女学院など、偏差値60前後が知能も外見も程良くハイスペックで女性としてのバランスに優れていると思う
598:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 23:00:01.78 RVLjRvUe.net
結局書き込めんのかよー!これだから5chのNGワードは・・・
599:ツール・ド・名無しさん
23/09/11 23:47:36.16 RVLjRvUe.net
ワロたw
鎌倉にある清泉女学院が中高は戦後以降の歴史あるミッション系として、媒体次第では一貫校内の中学より高校の偏差値を低く見積もってやがる(笑)
どこまで正確か分からんが、清泉女学院中学校(鎌倉)へ入学したらワンチャン頭悪くなるってことかwまあキリスト教全開だもんなwww
紹介写真で訳分からん旗っぽいのを掲げながら行列作って行進とかくっそ笑える
そんでイキって長野に建てた大学と短期大学は偏差値40ちょい・・・
都内にある姉妹校の清泉女子大学の方が偏差値50ちょいで中学入学時より少し劣る程度、いやそれでも学力落ちてんやんけwww
600:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 03:17:10.15 6NHLXzeY.net
なんでオッサンが女子校についての感想をDIY板で語っているの?
601:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 03:37:00.98 6rUQGqVa.net
荒らしはスル~
602:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 10:02:04.95 +zJHvZp7.net
5連投かよ重篤化してきてるな
603:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 10:14:21.20 1G0MtQsc.net
自転車や自転車の部品って、値段の割に
不良品ってか、ちゃんと検品してないのが多いんだろ?
先日買ったギザのリアキャリア(約6000円)
アルミ中空なのは良いけど、
パイプ内に溶接カスが残ってて音がするし。
(結局水抜き穴をドリルで揉んで抽出した)
昔、通販で買ったドッペルのミニベロは
ホイールがダブルウォールなのはいいんだけど、
ホイール内にスポークニップルが転がって音が出てたし。
未開封品買っても、いざ開梱したら小傷上等、
店頭に並んでる完成車にしても小傷が…
604:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 11:32:32.18 I8mQYkbS.net
>>596
細かいやつだな。そのくらい良いだろ
605:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 13:13:58.89 oMNQjEg3.net
ブルベ中にシフトワイヤーが切れて悲惨な目にあったわ
デュラエースのワイヤーってコーティングが剥がれるとすぐ錆びるんだよな
二度と使わねーわ
使うなら毎年張り替えないとダメだ
606:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 13:17:35.25 U/kCRNz9.net
こういう奴がもう一段階進化すると店でクレームつけまくるんだろうな
607:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 15:13:20.36 jUK2MXQw.net
俺もバイクのスイングアーム注文したらパイプの中に
水がチャポチャポ入ってたわ…アルマイトのときの溶液かねえ
608:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 17:10:05.95 Dx/ra5gp.net
新車のハブをグリスアップでもするかとセンターロック外そうとしたら規格が違うでやんの また工具が増えるよやったね!
609:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 17:13:32.24 dVXrXQyV.net
ローターの話?2種類しかなくね
しかも両方とも本来別の用途で使う工具の流用だよね
610:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 17:22:51.20 Dx/ra5gp.net
センターロックってTL-LR15だろと思い込んでたらホロテクセレーションだったのよ、ホロテク工具はあるんだけどロックリング薄すぎて噛まないからTL-LR11注文した次第 規格色々で勉強になるわーorz
611:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 23:40:14.06 QYGMX0Ch.net
ママチャリ、タイヤ交換にオススメのラチェットレンチ教えて
前回、モンキー一本でやったら色々キツ過ぎた。
特にチェーン引きの調整が無理…
612:ツール・ド・名無しさん
23/09/12 23:55:22.73 WB15PsF1.net
ラチェットは1/4 3/8 1/2があるが
DIYとして割り切るなら3/8ならDIYでは
ほとんどのソケットが行ける
質実剛健な有名ブランドは歯数が36とかでラチェットが軽いか
72歯でラチェットが固い
耐久性を無視したホムセンブランドは72歯で軽い
こだわりが無ければ安いラチェットで手に合うものを選んだ方がいいよ
仕事に使わないなら十分な耐久性がある
613:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 00:04:00.46 CIKxDmQg.net
12mm以下だと1/4の両分だけど、10mm以上は固着してると3/8の方が安定する
自転車は関係ないけど、17mm以上の固着したボルトは
ブレーカーバーやスピンナーハンドルって呼ばれるのを買うといい
ソケットのコマはストレートって店が近くにあるならFLAGってブランドのコスパが高い
品質無視ならホムセンのセットものも安い
ブランドにこだわるならソケットはkokenが一つ抜けてるけど、ブランドが確立してからはぼったくりになった
614:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 00:18:23.35 K6RjbbaE.net
Kokenのラチェットは72歯でソケットレンチの最高峰だけあって空転めっちゃ軽いよ。
エクステンションには深いローレット加工が施されてて手に食い込んで全くすべらないし
ナットグリップソケットはネジやナットを程よく咥え込んで地面に落とさない。
まぁ、標準のコマはフラッグ製のダイヤモンドカットシリーズを推すわ。
これはネプロスインスパイアの冷間鍛造品で、ほぼ同じ薄肉で価格は1/7くらい。
615:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 00:25:16.36 K6RjbbaE.net
>>606
めっちゃ被ってて草
Kokenハンドルに、コマはダイヤモンドカット、セミディープはフラッグ標準
ディープはスナップオンスパイダーの安いインチミリ兼用のトリプルスクエア、ダブルヘックス対応品だわ。
フラッグはめっちゃコスパいいよね。
ストレートが近くにあれば絶対おすすめだわ。
616:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 02:13:02.93 BR90Ccvl.net
>>604
自転車屋みたいでなんかかっこいい
URLリンク(www.hozan.co.jp)
チェーン引きは締めたり緩めたり繰り返す(ラチェット物だと切り替え面倒)のと、スペース限られるのでドライバー型が便利
URLリンク(www.hozan.co.jp)
あとはブレーキの固定バンドの所にメガネレンチかな
バンドの曲がりがボルト頭に近い場合は肉薄なソケットのほうが安全かも
617:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 10:50:47.62 SO4Pxd6G.net
アドバイスありがとうございます。
持ってる工具は、3/8のスピナーハンドル?首振りのタイプと安物ソケット大きいの数種類
これで、バイクや車のオイル交換 スクーターのベルト交換なんかは出来たけど
スポーツ自転車の工具は割と持ってるんだけど
ママチャリの工具無しで前回手こずったので質問しました。
ソケット共有出来そうなので3/8のラチェットレンチを探してみます。
幸いスレートも近くに店舗があるのでタイヤが届くまでに覗いてみます。
すいません。ママチャリ後輪の場合逆さにするのがデフォなんですかね?
逆さにしたら脳がバグって逆に時間かかってしまったのでw直立でやる方法無いかなと
前回は、タオル敷いた酒のケースの上にBB置いてやったけど不安定だったので
チェーンステーに付けるスタンドとか、どうなんだろう?
618:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 11:17:51.68 3rpHIh51.net
>>610
URLリンク(www.monotaro.com)
こういうのが楽チンだよ。
頑丈な物干し台などがあればロープで吊るのもいいかも。
619:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 12:00:55.75 CIKxDmQg.net
>>607
今は72歯も出てるのか、知らんかった
いいな
でも、古いkokenは六価クロムって事もあってやたらと状態だけは良いんだよな
620:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 12:08:33.83 CIKxDmQg.net
自動車はつば付きのフランジナットだからナットグリップとの相性は抜群
でも、フランジナットじゃない普通のナットに使うと
その都度掘り出さないとダメだからめんどい
トネのナットグリップもどきは最悪
フランジナットはつばの厚さ分、掴める側面が狭かったりするんだが
そーゆーフランジナットや薄いナットは掴めない
そしてko-kenと比べると錆びやすい
いいとこなし
621:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 12:50:48.47 MKRQLpMG.net
このスレに来る猛者はサイクリー、バイチャリの常連客?
622:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 14:26:45.99 Y4J3dhdF.net
>>613
そもそもトネのやつはバネ強すぎてはめたネジがバネに負けて吹っ飛んでいくからな
623:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 16:47:40.89 r1bzfIxT.net
test
624:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 16:50:56.26 r1bzfIxT.net
書き込めるやないかいー
まやかしめいたNGワードで投稿を無理矢理分割させ、さらにそれでも不明瞭なNGワードにて投稿者へ連続投稿を強いる
そしてNGワードの連続発動によりアク禁へ繋げる仕様か
5chワロティーヌwwwwwww
複数のトラップが連鎖的に発動する構造ってだけだろうが、な
625:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 19:06:59.96 r1bzfIxT.net
ナットグリップっつー名称自体初めて聞いたわ
検索したら特定メーカーの商品呼称かね
そんなのを他のメーカーひっくるめて広義的に語るお前のその盲目さの方が異常だよw
下の上~中の下をターゲットにしているTONE製品帯の品質批評でその足りない頭を使われてもさ
苦笑するんだけどw
嵌合系で精度や品質求めるなら最低でもKTCいっとかなきゃ品質クリアしないし
KTCのソケットであればそもそもナットを掴む的な訳分からん奇をてらった製品選ぶような発想さえ生じないわ
ただ、そのソケットを普通に使用するだけで何ら不備を感じないっつー
俺がチャリにダイソーのメガネレンチを使用して長いこと経つが、TONEのアダプターで個別に買ったKTCのソケットを繋ぎ、疑似ラチェット化させとる
これが実に小気味好く、工具スペースも減少してKTC特有の重さも軽減、かなり最終形に近いぜw
しかし裏を返せばTONEはアダプターで採用する程度の位置ってこった
高品質とゴミの緩衝にはもってこいだが、それを主役とするにはお門違いってもんよ
選ぼうとしたユーザーが見識不足なだけ
626:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 20:40:04.18 CIKxDmQg.net
>>618
精度もなにも、JIS規格では塗装済みのボルトに対応するようにガバガバに作ってある
KTCはJIS非対応でキッチリしたサイズのソケットを出して売り文句にしてるだけ
627:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 20:53:49.35 KMLTN2t6.net
>>619
反応して餌やるなよー
みんなで無視して追い出そうとしてるのに
628:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 21:15:38.72 LN4veU1c.net
トルクレンチと言ったらトーニチだろ。
629:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 21:18:02.46 TG1gT4MP.net
シマノレバー軸のEリングは再利用せずに交換しろとなっているのはいいとして、スモールパーツとして出るのは軸とセットになった品で単体ではないんだな
630:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 22:16:28.77 PX5KoYgA.net
stiは使い捨てにしてほしい(商売的に)みたいだからね
まあアルテ以上になるとクランクも使い捨てだけど
631:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 22:22:10.83 fyW1BFzm.net
Eリングは汎用品で代用できるんだろうが外す時にすっ飛んでいってサイズがわからなくなると言う
632:ツール・ド・名無しさん
23/09/13 23:15:56.12 2U+WCAFo.net
透明で大きなビニール袋の中で取り外し作業するんだ
633:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 09:54:21.72 +cWAAvFe.net
モノタロウのシングル用のチェーンカッターってシマノの多段用にも使えるらしいな
多段用も売ってるけど見た目で違い変わらんもんな
634:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 12:19:35.82 RKUoL77E.net
>>618
あほ丸出しアスペ
635:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 12:49:37.20 wjQyA1EQ.net
夜の幹線国道をチャリで走行中、路肩にキラリと光る金属製の長細い「何か?」が落ちてるのを見つけ、一度通り過ぎてすぐに引き返し手に取りよく見ると「KTC」と刻印した「8mmコンビネーションスパナ」だった
スマホを取り出して検索すると、モノタロウという通販サイトで価格350円だった
錆が浮いてなく表面のメッキも大丈夫そうだ、トラックに踏みつけられた際の欠け曲がり欠損等も見当たらない
「シメシメ、これはとんだ拾い物をしたな、我が家の家宝とするか」
我が家宝となったばかりの「KTC」を、サドルバッグにねじ込み、心ウキウキ、顔はニヤニヤしつつ、予定の残りのサイクリングコースを走り終えた頃には、件のKTCへの想いははどこへやら。あれから2週間経た今朝突然その事を思い出し、サドルバッグの中をを漁ってみるとKTCが久し振りに顔を覗かす(ニヤニヤ)こいつは俺の物。
636:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 12:51:46.52 WkV4nsxN.net
>>628
通報しますた
637:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 14:52:38.87 IfLUZ8v6.net
>>628
なかなかの文才
638:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 15:01:43.85 DSHfcwsb.net
>>628
おい、俺のチャリの8mmボルト外しといてくれ
639:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 16:52:56.56 8az5WJnk.net
ko-kenの通販サイト、チャイナもびっくりの全品二重価格表記で話になんねーな
ほぼ4割もの嵩増しでやんの
全品^^;
税込み表記なども入れて統一性さえなく、一番笑えるのが在庫僅小と新製品が同じ4割分の二重価格でやんところ
税理視点だとこういうのって消費税も適切に処理しているか怪しいっつーパターンだよな
カスすぎ
俺個人としても二重価格やるカスメーカーはその商品の品質への信用が無いに等しい
こんなん堂々と発信する企業姿勢・広報の甘さが情けないね
ケミカルの呉と同レベルかもしれん
戦前から設立された日本企業のくせしてこういう誠実性の欠けた魂のない世の中やねんで
戦後78年の共産汚染と、国民の顔が変わっちまうくらい酷い混血・安易な帰化は、その罪深さを痛感するよ
640:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 17:14:00.15 8az5WJnk.net
アブスが日本輸入時点で国内店頭価格の3割引き
大雑把に店頭価格6000円のものはその卸値が4000円前後っつー事実・そんな付加価値商法とも、別ベクトルやぞ?二重価格ってのはさ
訴求力に基づくただの詐欺広告だかんな
まー2000-2500円そこらの水準を4000円で日本へ卸すアブスも相当なボッタクリだけどよ
・・・人件費とか言ってそっから3割増しに売る自転車業界も・・・まあそこは送料などがあるからしゃーねえか
まとめて売れる分野じゃないのにダース納品を強制してくるワコーズが嫌で、他社のオイルを選ぶ小売りばかりの業界だしさ
アブス商品を大量に一括仕入れしてそれを全部すぐ捌けさせることが可能な分野だったら、まー今の自転車業界みたいに3割増しとまではならんかっただろうよ
しかし詐欺広告とボッタクリは違うて
だから公正取引にも鉄槌食らうんだし、所詮は道徳違反の民事不介入にすぎないボッタクリと違う、詐欺の度合いが違うねん
ko-kenはカス、ぜってえ買わん
ボッタクリを隠そうともしないパークツールとその国内仲介業者が潔く思えるレベルやな
641:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 17:32:30.09 Npt/13md.net
※Kokenの直販オンラインストアは存在していません
642:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 17:49:00.73 8az5WJnk.net
株式会社原工具がko-kenの威を借って喧伝しとったんやね
そんなん放置しとる別視点でのko-ken側の甘さを痛感するが、同じように興味の薄いメーカーだからと細部まで検証・裏取りせずにカスと称した俺の甘さも痛感する
ko-ken様には632-633の文章にて名を出したことを、呉などのリアルカスメーカーと同列に扱ったことを慎んでお詫び申し上げます
643:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 18:13:28.85 8az5WJnk.net
それよかたった今事故物件?っつーの、それを目にする機会があってさw
俺が今ゲーム部屋にしとんマンションで1室認定されとったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アカ作してログインしないと詳細を見れない様子だが、何年か前に警官二人分の駐輪と、見たことないジャンパー着た二人組がエントランスで屯っとったことあんわ
適当にコーヒー差し入れして何があるのか聞いたとき、その二人も警官の自転車に驚いて詳細知らずやったんよね
マニュアルで現地住人へそう対応するようになっていたのか、その二人が遺品整理や死体処理の業者?だったのかもしれん
投稿の日付まで細かく記載されてあり、その日かその近辺が、まさに俺の目にした日だったのだろう
事故物件は仲介する業者・管理会社的には1回ロンダリングすれば賃借人へ通知する義務が無くなるはず?現行法はどうなってんだろう
でもこうしてサードパーティ製の媒体で足跡残されるってのは不動産業界的に厳しいかもしれんなwどのくらい残されるのか分からんし
って怖っwwwwwwwこれサイトへの記載は11年前のものまであるんやね
ほぼ永久保存やん、まー借り手としたら便利やね
俺んとこは告知事項有になっとる、非ログインでも概要は知れるっぽい
近所のタワマンでブルーシートがあったときとか、今思うとやはりあれは・・・っつーのがちょいちょい出てくる
つーか俺んとこ管理会社から何まで相当酷い(だからこそ適当に準備し易かったんだけど)んだが、建物名を変更したりしているくせして事故物件そのものは最近まで生じていなかったんだな
こういうのを知れちゃうってのも時代を感じるねえ
644:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 18:37:26.91 8az5WJnk.net
事故物件ってそんなにあんのかと思ったが、まあ集中する物件もあるっちゃあるが、地域的に見れば頻発しているほどでもねーな
有志による事後報告型の投稿サイトって感じだし、然るべき経路で判別・公開したものでもないっぽい
炎マーク1個で1件ってのもそのレアケースさを物語っとるね、ちょっち安心だ
明らかな他殺は論外だけど、中には孤独死なんてのもあってこれは事故物件なのか判断に迷う
でも発見が数日後だと腐乱死体などで建材へのダメージが尋常じゃないし、そこへ住みたいかっつー判断材料例としては確かに事故物件やなあ?と納得する
あとその有志投稿ってのが、近隣地域で不自然に同じ投稿日を記録していたり、投稿日はあくまで投稿日に過ぎず、事故発生そのものを記録したものじゃないんだわな
そこで信憑性に著しい低下を伴うし、サイト内で物件所有者を名乗る投稿との言い合いがあったりすると、うーん?って感じだ
ま、少なくとも俺んとこの告知事項有は正しい情報だろうよ(笑)
参考程度にすぎない民間の便利サイトってとこか
645:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 19:37:10.87 1kgbq3l9.net
けんかな価格の工具は舐めるどころか折れるから危険
646:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 19:44:48.49 ZS/eLlbK.net
>>638
もしかして:廉価(れんか)?
647:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 20:04:32.46 IlIBSnU7.net
鹸化でしょ
648:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 20:15:20.10 ueADGVD2.net
石鹸で作った工具じゃダメだな
649:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 20:21:43.18 IfLUZ8v6.net
>>638
せのびをせずに、よくしってることばでかきこみましょう
650:ツール・ド・名無しさん
23/09/14 23:21:16.01 uzXQxDKK.net
けんかなんだから、喧嘩か献花か県花か県歌あたりじゃない?
651:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 02:20:16.54 wQ41R2a9.net
イオンのPBにあるカノコ編みっつータンクトップ2枚1000円、大量に買っといて色が気に入らんから長年放置していたんだが
これチャリに合いそうだな
いい加減消費しないとと思ってワークマン系のゴミタンクトップを全部裁断→廃棄→カノコ編みを試着
惜しいのは3L以上が無く、そしてフルポリエステルじゃない為か少し毛羽立つ、色も白
着心地はかなり良好なんだが、白色と着た瞬間から既に毛羽立ってる意味不明さ
2枚組を1袋開封してまだあと5袋新品放置しとるげwww
俺が好きなインナーは化学繊維系の吸汗速乾のタンクトップ
これで3Lや4Lとなる場合、セブンアンドアイのボディクーラーしか一般に出回っていないのが辛いのよ
しかも1枚1000-1400円のくせしてすんげー微妙wwwwwww
落ち目なヨーカ堂を表すチープさ
それが辛い
同シリーズに奇跡の接触冷感タイプもあるんだが、タンクトップは無い
通常タイプのボディクーラーの着心地が微妙な上に価格的な割に合わなさも手伝って買い増しする気力ががが
セブンアンドアイはアパレル部門を更に縮小するってんで、これしかないんだから生産が残っているうちに10年20年分くらいの買い溜めをしとくべきなんだけどさ
インナーへ1枚1000円以上払って満足いかねえもん着るのはどうよ?って感じなのよねー
思えば俺が好むインナーを提供しているのってほぼヨーカ堂だったった
全く気付かず、家の在庫が乏しくなってから「どこで買ったっけ」とか代替品探しにめっちゃ苦労した
アパレル業界そのものの縮小もあり、吸汗速乾で大きめのタンクトップというニーズがマイナーすぎて選択肢無さげ
セブンアンドアイのPBは渡りに船そのものやねん
めっちゃ惜しいわ・・・こういうところにも日本の衰退を感じ得て悲しいなあ
652:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 02:21:20.22 wQ41R2a9.net
こんだけ書いてもNGワードゼロで吹いたw
実在する大学名など、クレーム案件になりそうな用語はNGワードなのかもしれないねw
653:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 06:23:30.42 QVRewmgp.net
病気
654:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 06:39:47.48 LlS1yC8H.net
人間って外見では皆似たようでも内面は想像を超えて幅が広いと知らされる
病気だと論理飛躍や矛盾が出てくるがこれにはそれがない
よって病気でなく生まれつき文脈を読む能力が欠落してるとこうなる
655:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 07:11:02.52 xAx9jmrR.net
フロントインナーだと後ろがミドルぐらいですでに音鳴りするんですけど
これはやっぱり総点検ですかね
656:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 07:12:19.18 xu3UTU3P.net
トリム操作できるレバーなのか?
657:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 07:45:09.12 U1uW3gUj.net
何故か真ん中あたりの1枚で音が出るのはあるあるネタ。
トップ、ローの調整が少しズレてるのかもね?
658:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 08:32:00.97 wxlHLPd2.net
インターってどうですか?
659:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 08:54:36.96 LlS1yC8H.net
ディレイラハンガーが曲がってるんだろ
見た目で分かりづらく交換したら嘘のように消える
660:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 09:31:45.63 6zA/mYWS.net
>>651
シマノの内装変速機のブランドのこと?
661:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 12:09:19.20 g9NPtGBU.net
献花台を喧嘩台、減価償却を減価焼却
よくある間違いですよね(笑)
662:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 12:16:39.56 hy29t8Th.net
子供のころ、東名高速は透明高速だと思ってた。
しかし何処が透明なんだろうとも思ってた。
663:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 13:13:54.32 xAx9jmrR.net
子供のころ名古屋と中古車がリンクしてしょうがなかった
あれ古いってこうゆう字だったっけ
664:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 13:19:16.32 SvOr4ozF.net
>>653
このスレに出てくるような物でそれ以外にあるんですか?
665:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 13:57:07.00 Ll5yvecC.net
>>655
おまおれ
666:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 15:25:16.80 La1VMADV.net
チェーンリングとスプロケットってどっちが早く壊れる?
667:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 15:38:35.61 nQDqVWlg.net
>>659
製品によるが、一般的にスプロケットな体験。俺はスプロケットは1万km越したあとのチェーン交換時、チェーンリングは1.5万km越したチェーン交換時に替えてる。
668:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 15:45:20.76 OgvFfLF2.net
アルミのチェーンリング
669:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 15:48:20.44 xAx9jmrR.net
ありがとうございます
トリムでわりと何とかなる感じなんですけど
最近音が出始めたので><
ワイヤーかなー 5000キロやし変えるかー
あーチェーンかもしらんか 両方変えるべ
670:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 16:37:20.35 U1uW3gUj.net
チェーン、スプロケット、チェーンリング全部新品に変えると…
また異音がするもんさ。
671:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 17:49:10.93 BnHpsClc.net
>>658
URLリンク(video.twimg.com)
672:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 17:56:57.46 3XEprgYH.net
>>661
アルミだとそんぐらいなんだ
古っるい鉄製のやつ使ってるけど4万キロ超えてる
スプロケの方が減るの早いよね
673:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 19:07:09.61 wQ41R2a9.net
口語の誤用をそのままタイプした話と、漢字の誤変換はまったくの別物だろ
前者も後者もそんな発言を恥もなく堂々と書いている時点で程度が知れるよ
犬とゴリラの中間くらいだな
674:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 19:23:06.86 /ZswsUAA.net
10年乗ったミニベロ、チェーン周りの黒い油汚れがひどくて、ブラシでチェーンとリアタイヤ外してスプロケット磨いてみたけどあまり効果なし…
いよいよオーバーホールして一つ一つ磨いたほうがいいだろうか?
戻せる自信がないw
675:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 19:58:28.23 U1uW3gUj.net
交換するか乗り換えだな
676:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:04:39.51 OgvFfLF2.net
どういう効果があるときたいしてたの?スピードアップ?
677:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:06:40.12 C7fIgI22.net
普通に磨いただけ?
油吹いて汚れを浮かせてからじゃないと落ちなくない?
678:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:11:09.69 /ZswsUAA.net
>>668
この際、部品交換も視野に入れています!
>>670
水洗いした後にホームセンターで売ってるパーツクリーナー吹きかけてブラシで磨くくらいです。
やり方も調べてみます!
679:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:13:24.11 C7fIgI22.net
写真あげてみて
680:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:15:30.38 wQ41R2a9.net
百田さんが風来を語っていて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:18:47.10 Jq3PL6U+.net
磨いてもむだじゃね?パーツの問題だし
682:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:24:24.42 /ZswsUAA.net
>>672
手持ちの写真がないので、明日の昼間に撮ってあげますね!
683:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:28:43.22 nQDqVWlg.net
撮ってくれるんだ、ありがとう
684:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 20:57:34.30 ZZ8e7Eup.net
10年使って手裏剣みたいに歯先尖ってるなら即交換だわ
手間をかける意味がない
685:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 22:14:10.77 Nxu3kNdg.net
チェーンとリアタイヤをブラシで外すとは
686:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 22:24:42.44 tUdiXN6d.net
>>671
灯油ストーブ持ってるなら灯油が捗る
パーツクリーナーはあっとゆーまに気化するよ
コスパ悪いから仕上げだけ
灯油無いならCRCのパチモンの安い奴
中身は灯油
687:ツール・ド・名無しさん
23/09/15 23:53:46.45 zhAOCM72.net
>>678
❌(ブラシでチェーンとリアタイヤを外して)スプロケットを磨いた
⭕ブラシで(チェーンとリアタイヤを外して)スプロケットを磨いた
文法的にはどちらの意味にも解釈できるけど文脈的には一通りしか解釈できない
688:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 01:29:24.23 2SMz9m7q.net
なんでチェーンリングって名前なんだろうな。
単にハブスプロケ、クランクスプロケでいーじゃんな。
689:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 01:44:26.45 DKZtW0LM.net
ん~あれからカノコ編みのタンクトップで奇しくも湿度90%はあるであろう昨日の屋外を歩いたんだけど
肌にまとわりつく水気と気温の息苦しさなわりに、胴体内側は過去トップクラスで歩き易かったな
スプレー式のクールシャツとデオドラントを使った上での結果だが
クールシャツを使うと大半はそれで誤魔化されちゃう気がしないでもないか(笑)
しかし全国のチャリ乗りへ勧めたいレベル
肌触りが麻系の衣類をインナーで優しく着ている感じなんよねー
ポリ7:綿3の配合と生地の編み込みで、雰囲気だけ麻っぽさを実現してんならすげーよ
綿系インナーの汗関連が苦手な俺でも苦にならん
なんちゃって麻だから肌に接触し続けても痛み一切無し、着心地だけキープ
色やサイズや毛羽立ちはともかく、これを2枚組1000円で競合他社の半額、全国のイオンへ納入するってんだからすげーわな
他所がイオンに勝てないのも肯けるぜ
残念なのはそのイオンの創業者や利権保有者にチョン系国賊も少なくないってことだな^^;
日本人の利権保有者や雇用や流通も当然潤うけど、それと同時に癌のごとくチョン系まで付随して膨れ上がるってのが厳しいね・・・
で、そうした吸い上げる金を政治に持っていって日本国内のチョン系立ち位置改善へ使うんだから、笑えないよ・・・
690:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 02:00:45.63 DKZtW0LM.net
俺、長いこと夏場のワイシャツと縁がないから失念していたが、一般的なTPOを考えれば白色インナーの方が適しているんかね
そういや、確かに薄手白ワイシャツからインナーが透けないようにする需要も高いだろうて
俺はワイシャツ着まくりの頃も空気読まずカフスやカ
691:ラーワイシャツや好きなストライプ系ワイシャツ+インナーを黒タンクトップとかだったから(笑) ビジネスマナーの基本が頭から抜け気味やった ぶっちゃけワイシャツのインナーが透けていいのは背伸びした女子高生とかだけだと思うし、その女子高生なども可能なら透けない努力・配慮をすべきだと思う それが社会ってもんだからな(俺自身は棚に上げる) そういうのを考えるとセブンアンドアイが売れもしないのに昭和みたいな白系綿インナーの大量陳列をしていたり、今回のイオンのカノコ編みタンクトップといい、 白いインナーは沢山あっても無駄にならん気がする
692:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 02:17:18.03 DKZtW0LM.net
あちゃー
ネットで情報引っ掛かんねーし、あってもブラクラとかウィルスサイトっぽいもんの魚拓しかねーわ
そりゃ何年も放置しとったし、その間にパッケージが変わった様で、さらに今年は生産しとらんくせーなwwww
類似品でレディースならあるっぽい(←しかもベトコン産じゃなくて支那産、製造元が変わるってのは廃番確定だろw)
俺が好む商品なだけあって、世間一般的な評価は良くなかったか・・・残念
特に残念なのは新サイズ表記が2XL≒事実上の3Lになってからもリニューアルパッケージとしてしばらく売っていたっぽいね
それの売り上げが伸び悩み→廃番って流れかなあ
言うてイオンはLとMしか在庫を多めに確保し
693:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 05:47:57.83 DKZtW0LM.net
農作物とかさ
商品化に手間や時間がかかる産業での窃盗は、その量刑に生産者の負担分を加算すべきだと思う
そこに日本人戸籍の有無も問う(帰化人は純日本人ではない、2ランク下くらいの計算で)
目安は「外人」が「負担の多い分野である農作物」を窃盗したら「一発死刑」で
外人窃盗犯は片っ端から縛り首にする
純日本人が貧困とかでちょっち盗んだとか、そういうのは禁固刑や強制労働程度にしとけばいい
アラブみたいな誰でも窃盗=手を切断っつー話になると旧文明すぎて倫理や人道が絡み、誤爆も激増するだろう
だから外人犯罪者に絞って厳罰通り越した「重罰・極刑化」すれば、日本は快適になんぞ
ついでにクルドとか、民族単位で犯罪目的の訪日や不法滞在する屑は、その配偶者と子孫を一律で国外追放
空港前で暴れるなら殴って気絶させ、貨物船で運搬すればいい
国外追放の数が基準を超えたらビザ復活→さらに増加するなら一律入国拒否
それで対象国との関係が断絶しようと、悪さすんのは支那チョン露ベトコンやトルコとかなんだから国際的制約は非常に限られている
694:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 10:51:33.25 RTOEiSNE.net
tl;dl
695:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 11:10:35.82 72FlZIGk.net
>>680
ブラシで((チェーン)と(リアタイヤを外してスプロケット))を磨いた
でしょ
ブラシで磨いたのは、チェーンとスプロケット
チェーンを磨くにはリアタイヤ付けたままでないといけなく
スプロケットを磨くにはリアタイヤを外さないといけない
時系列もチェーン→スプロケット
だと思う。
696:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 11:20:57.36 9Er/PI4o.net
>>687
たしかに!
697:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 11:39:06.91 72FlZIGk.net
>>678
リアタイヤを外す時、どうしてもスプロケットやハブ軸にチェーンが引っ掛かるが、そのときチェーンにブラシを引っ掛けて横にずらすと手を汚さなくて済む
ブラシは磨くだけでなくチェーンを外す時にも使えるな
698:667
23/09/16 12:13:01.83 RROtxIp8.net
写真撮りました
やはり部品交換したほうがいいですかね?クランクも先が丸くなってました。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
699:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 12:18:19.29 WhxdtaO3.net
チェーンリング、チェーン、スプロケットはまとめて新しく変えないとダメだな。
ボトムブラケット、ヘッドパーツのグリスが無くなってるようなら交換。
ブレーキ、変速ワイヤーは錆びてたら交換。
グリップ、サドルがベタつきがあれば交換。
タイヤ、チューブは減りを見て交換。
700:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 12:36:59.01 t3yGeGtS.net
>>681
言いにくい
701:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 12:39:03.35 t3yGeGtS.net
>>690
ご苦労様って言って良い
俺ならなんの惜しみもなく一式変える
中途半端はよくない
702:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 12:41:38.32 dlA/UE79.net
>>691
ありがとうございます
サドルは変えてみましたw
色々交換すると買い替えるくらいのお金になりそうですね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
703:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 13:06:48.48 7iC6G0KJ.net
>>690
一旦注油して、雑巾で拭けばチェーンやチェーンリングは綺麗になりそう。
ダイソーに三枚百円で売ってるからそれを使い捨てて。
704:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 13:14:34.82 nbHJRixp.net
FD台座は特殊パーツかな。
705:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 13:25:14.30 z2MyYDMr.net
>>694
かっこいい
706:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 14:03:10.72 qF1il0TL.net
10年の間触ってないなら
ヘッドパーツもグリス足したほうがいい
取れるならブラシとクリーナーで綺麗にしてから
固着してて取るの硬かったら100均でシリンダー買って隙間からグリス刺す
707:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 14:08:38.57 WhxdtaO3.net
小径車はハブも早くヘタるからな。
全部バラして劣化してる所全部変えちゃうのが手っ取り早い。
708:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 17:17:49.30 VnR3fPSi.net
まだだ…まだいける…
709:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 18:22:57.66 WhxdtaO3.net
ギタースタンドって自転車に使えないかね?
710:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 18:49:19.61 YDVlynXk.net
>>701
壁紙めくれて怒られたわ
711:ツール・ド・名無しさん
23/09/16 22:42:56.16 ZxQFF2BM.net
>>701
ホイール組む時にリム引っかけ用として自分は使ってる
712:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 03:48:48.14 SnthGGcr.net
ディスクブレーキのオイル交換やったんだが、ブリーディングブロックって正直分厚すぎない?
ちょっとでもピストン出てると絶対挟めない厚さで、こんなに厚さ必要か?と思った。
713:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 04:30:47.46 otkllYfD.net
10月からの新作アニメ、絞って45作なんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未視聴の積みアニメが100作以上あって、俺自身の気力も衰えてんのにwwwwwwww
チェックする身にもなれよwwwwwwwwwwww人間のキャパ超えてんだろwwwwwwww
案内系のサイト様様だな
そして、これ以上増えるなら公式HP見てちょっとでも拒否ったらチェック自体取り止める方針にしないといかんわ
既にそんな感じなんだけど、それで絞って45作だからな(笑)
チェックもせずに批評っつーのは信条に反するんだけどさwwwwwwww
714:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 05:03:53.86 MXvLeeea.net
>>704
オイル量はピストン全戻し状態が規定量になるのでしゃーないね。
仮にピストン少し出た状態でやっちゃうと、ピストン出たぶんオイル量が増えてしまい、
その後の掃除やパッド交換等の時に全戻しするとオイルが行き場を失いピストン動作不良や漏れやダイヤフラム損傷等のトラブルの元になり得るね。
715:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 05:34:48.88 SnthGGcr.net
>>706
なるほど...オイル規定量は確かにその通りですね。ありがとうございました!
716:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 19:38:37.30 BR82bKQB.net
知っている人いたら教えてほしいんだけどチェーンを素手で触らずに道具使ってギアにかける道具知ってる人いない?手汚さず便利だなって思ってたんだけどどれかわからなくなっちゃった
717:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 19:47:23.00 ZjwF+ZC7.net
専用の道具は知らないけど、小さなS字フック積んでる。
718:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 19:50:05.06 IdLOyQa7.net
使い捨てビニール手袋使ってる
719:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 20:25:59.87 cm40KSSB.net
葉っぱ使ってる
720:ツール・ド・名無しさん
23/09/17 21:36:26.32 h6iRK/8M.net
>>711
通報しますた
721:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 05:19:33.17 jtGLtr5l.net
インナーギアで走ると段差でチェーンステーにチェーンが当たってガシャーンって音がするんだけどこれは普通?
念の為チェーンチェッカーで伸び率チェックしたけど全然伸びてなかった
722:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 06:26:49.51 FaIA8D3P.net
>>713
普通
723:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 07:16:56.01 z9pIEiPM.net
>>713
チェーンが長い、もしくはテンション不足
チェーンの長さが適切ならBテンションボルト回して調整
724:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 07:20:11.80 FaCNWSFG.net
当たらないようにガイド、テンショナー付ければ解決。
725:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 11:37:40.25 K+7BvWQg.net
MTBとか当たる前提でチェーンステープロテクター巻いとるやろ。
段差乗り越える時は駆動しとらんから、上のチェーンが張っていないのも大きい。
最も緩い場所で段差で当たらないようにチェーン張ったら抵抗ヤバいやろ。
テンショナーやBテンションで張るって言っても変速で余った分を吸収しているだけで、衝撃で暴れたチェーンがチェーンステーに当たらないようにする為の物じゃないだろ。
726:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 14:48:19.36 pwpugR8w.net
>>713
普通
チェーンステーに廃チューブでも巻いとけ
727:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 14:54:00.83 FaCNWSFG.net
Vブレーキも使い込んでくるとガタつき出るんだな。
ノーブランド品はブレーキかけるとガタ出るようになったけど、シマノのはびくともしてない。
728:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 16:32:50.46 criceLom.net
漏れも昨日Vブレーキのガタツキ発見
これは交換するべき?
729:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 16:41:47.98 8XOIvNLa.net
ガタツキってのなったこと無いからよくわからんが、ゴム交換の時にシマノのVに変えたらいいよ。
730:ツール・ド・名無しさん
23/09/18 16:43:41.80 J7ftZKMU.net
異音なく戻りも問題ない程度なら制動力自体にはさほど影響ないけども、気づいてしまったなら換えたほうが気分いいんじゃない?
731:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 01:50:55.51 kUASxvEf.net
初めてハブのグリスアップと球当たり調節をして悩んでいるんですがどちらの方がいいと思いますか?
1. ホイールを外した状態でガタつきなし、ゴリ一歩手前、取り付けると動きがすこし鈍くなる
2. ホイールを付けた状態(クイックリリース)でガタつきなし(外した状態ではわずかガタつく)、ゴリ一歩手前、よく動く
732:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 02:00:51.61 PXu06GjX.net
納車後7年半のカートリッジBB周辺からついに軋みが出よった
VPの在庫があるんだけど調子こいて1-2mm短くして失敗したやつなんで微妙
当時油断するとフレームに膝の内側などが引っ掛かってむっちゃ痛い、その痛みを無意識下で避けようとするからO脚になり不健全やった
今はその教訓からラバーシートで作った自作トップチューブを付けてんだが、それもあって余計慎重に軸長を選ばんといかん
ならばシマノBBを新しく買おうと思ったが種類多すぎるし現行(初期BB)スペックを確認しようにもバラすのが怠い
同じく調子こいて六角タイプのキャップなしフィキシングボルトにしたら右側のトルクが甘くて走行中緩んだ
12-14らしいがそんなんじゃ危険に思う、そしてクランクキャップは必須
とにかくクランクやBBを触るのが億劫だ・・・7年半じゃしゃーねえかなあ
733:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 02:34:30.68 PXu06GjX.net
プヒヒヒ
昔、失敗したのは購入履歴から116、そんで有志のサイト情報で最適とされているのが118と判明w
シマノはXL118とか意味不明な括弧書きが気になるけど2000円前後だしいいかな
在庫切れが回復したらそれを買って取り付けようかね
当時122→116で大失敗した記憶だったんだが、初期BBの多くは118っつー情報もあんのよ
別車種で122という情報もあるから意外と記憶違いじゃないかもしれない
ほんまいい加減で客を実験台にしとったクソメーカーやで
それ故のマイナーチェンジが多すぎるのも厄介やな
俺のやつは生産終了手前のかなーり改良されたver.だから昔のよりは所々に改善策が見られる良品
だからクソメーカーのわりに7年半もBB不調無しで乗れてんのかもしれん
屋内保管と乗車頻度の低さが長持ちの最大要因だと思うが
734:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 02:49:38.61 gK2uQ1X5.net
消すからコテハン付けてくれ
735:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 03:20:09.25 zW936Ebp.net
>>723
玉押しとロックナットの締め合わせを再確認してから1番かな。
締め合わせが弱いとクイック締めた時の変化が大きくなるね。(変化する要因の一つなので完全にはなくならない)
あと、スルスルからコリコリを経ずにいきなりゴリゴリする場合は、
グレードの問題なら仕方ないけど、ベアリングの摩耗による場合もあるんで使い込んだ個体なら換えられる所だけでも換えてみるといいかも。
736:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 08:30:11.68 WMI0ROWy.net
ママチャリタイヤ無事交換
ケース付きのシングルチェーンだけど、注油は不要?
1年以上前にウェットタイプを挿したんだけど、完全に乾いてた。
揮発したのではなくて、全体的に光沢を保ってガラスコーティングのように被膜に覆われてる感じだけど
一度脱脂した方が良いかな
737:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 10:22:00.04 MMRaRH5E.net
汚れ酷くないならたっぷり注油のみでも大丈夫っしょ。
738:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 11:10:44.86 97q6eeRH.net
100均のオイルを注しとけば?
739:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 11:17:29.28 PXu06GjX.net
amazon大丈夫か?w
社会復帰中ですみたいな若めの、それでいて雑な身嗜みに口下手な長身男性が届けてくれたぞ
反社丸出しよりは相当まともだし俺は有難いが、こんなにも人材の幅が広いってのは採用基準が無いに等しい
表情で人の善し悪しが分かるくらい営業極めているからね、俺
桃太郎便時代の年配者もかなりハイクオリティだったんだがなw
同じ地域同じ住所同じ時間帯でも、毎回人が変わるってのはリスク感じるね・・・
ボサボサな髪や剃りきれていない髭の跡、フリーターも着ないような服装、そうした見た目に反して悪臭などはなかったから不衛生ではないと思う
何より目が反社っつーかアングラを経験しているそれじゃねえ
逆にそういうタイプもまた、何も考えなかったりして詐欺だの闇バイトだの世知辛い罠に引っかかるパターンも少なくないんだけどさ
やっぱ長年の引き籠りや入院や親すねかじりやその他で長期就労経験に疎いけど宅配始めました、みたいな、そういう社会復帰系(まともな方の)に思えた
こういう雇用機会なら賛成すんのよw薄給かもしれないが、手を挙げる人にはどんどん雇用機会を与えてほしい
スーパーの搬入で延々喚き続ける養護系を採用したり、ヤマトのメール便で認知症高齢者を採用すんのはTPO考えろと怒鳴るけど^^;
今回は当たりだったが、やはり〇があるなら×もあるわけでw
支那ウィルス後のamazon宅配専門業者くじ引きに不安を覚えるなwwww
740:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 11:34:54.33 Vnk6iL8Z.net
>>731
アマゾンもウーバーイーツみたいに個人と契約して配達させてるよ
741:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 12:49:09.64 +upM4bcF.net
>>728
ケース付きならモーターオイルをたれない程度に多めに塗っておけばオッケ
742:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 13:03:48.04 pdH5QFf2.net
アマゾンの無言で置き配が便利、というか待つストレスが無くていいな
一時ピンポン鳴らしてたけどまた無言で置いてくようになったw
743:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 14:58:22.62 AAJvA/FH.net
置きはいで盗まれたら保証してくれるの?めんどくさそう。
744:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 14:59:00.46 KzkcnJtw.net
アマゾンはいいぞ。通常の配送業者は夜20時過ぎが限界だけどアマゾンは23時まで配達してくる
んで時には鍵のかかってたはずの集合ポストの中にも入れ口より大きな箱が入ってたことがあってどうにかしてダイヤル鍵を開けたと知ってその仕事熱心さに感動したわ
745:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 20:52:37.82 SCLsnlNV.net
>>723
1だ
緩いと虫食いになる
動きが鈍いのはすぐ摩耗してちょうど良くなる
746:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 21:38:00.29 yEFJqn4h.net
>>736
スーパーおマカンブラザーズ
747:ツール・ド・名無しさん
23/09/19 22:33:29.49 SQtQFKAV.net
>>708
軍手
748:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 07:09:17.64 TmiInj1f.net
あさひでライトウェイトオーバーマイヤーの振れ取り断られました。
ショックです。
749:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 07:20:54.51 CYEgPWKj.net
もう釣れない
750:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 08:49:59.58 0ShQgu2s.net
そんな量販店舗にそれの価値目利きが出来る店員は居ないから普通に引受けるだろ
むしろそのあとプロユーザーから
「この振れ取りをしたのは誰だっ!」
と怒られてからの展開が見もの
「やかましい。腕の良し悪し以前の問題だ!コヤツには整備をする資格がない!」
751:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 17:32:01.02 6nLpiAR5.net
いまブレーキ両方160なんですけど
ズラにかえようとおもっててリアを140にしたほうがいいですかね
やっぱり体重60キロぐらいだと160だと効きすぎかなー
できればそのままにしたいんですけど
すぐロックしちゃって危ないとかなんですかね
752:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 19:08:34.80 iU0t+nuK.net
特に問題ないのならそのままでもいいのでは
パニックブレーキならどっちでもアウトだろうし
753:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 19:58:01.97 tu/oJvXB.net
ライトウェイトの振れ取りなんて何回もやってるわ
754:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 19:58:19.37 tu/oJvXB.net
ライトウェイトの振れ取りなんて何回もやってるわ
755:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 20:22:30.34 9H5Wswvh.net
前タイヤ 劣化してるけどまだ使える
後タイヤ 新品
で新しく1本入手したんだけど…
前を交換して 新品&新品
前を後ろに持っていき、前を新品
前新、後古
どちらがいいっペ?
756:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 21:31:50.04 Mo6sOkRj.net
現状ので前後入れ替え、新しいのは保管でいいんじゃない?
757:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 21:32:25.94 fiS6MGmf.net
>>747
俺なら前が交換時期になったら前を新品に交換
理由はそれがいちばん経済的で手間が掛からないから
前後タイヤはローテーションするなとか、前を新しい状態に保てとかいうが、
俺は前後同時に交換することはないので、交換時期がきたときにきちんと交換していれば問題ないと思っている
758:723
23/09/20 21:41:19.63 FH4ky8rt.net
>>727 >>737
ありがとうございました
時間が空いたら詰めていこうと思います
759:ツール・ド・名無しさん
23/09/20 22:11:03.05 9H5Wswvh.net
>>749
前後新品にして、古いのはメルカリという手もありましたな…。
760:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 10:55:05.08 QMK49ABK.net
>>746
ニップルもないのに振れ取りとは?
761:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 12:41:03.74 DauyjWIk.net
気が振れたんだろう
762:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 12:49:07.13 MxYnkBy9.net
ライトウェイトはニップル回しでなくホイールの裏からネジ回すのと違うのか
ってもしかしてニップルホールレスなのか
ではどうやって振れ取りを
763:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 13:39:30.59 7Oxa5lI4.net
念力を使います
764:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 13:47:53.26 VXU+K82C.net
リムにウエイトを貼り付ける
軽いウエイトを張り付けたいのでこれがほんとのライトウェイト
765:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 14:40:35.98 QMK49ABK.net
>>754
カーボンをハブとリムに接着してあるだけなんですが
766:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 14:52:39.65 LOVamFzR.net
カーボンスポークにカーボンリムだと振れ取り意味あるんか?
振れてたら、どこかの繊維が壊れてるってことじゃろ 金属みたいに伸びたり曲がったりしないんだから
767:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 15:23:16.29 2zQTmBsg.net
>>758
最初組んだ時点でフレ無いの?
すげー
768:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 15:30:57.93 xXZILVF5.net
コスカボアルチはNDS側だけが振れ取りできるようになってたよね
DS側はリムからハブフランジまで接着なんで無理だけど
769:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 15:48:54.31 OOZJJhmL.net
テスト
770:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 15:51:34.05 MdZBhClG.net
バトンホイールみたいなものをウエイト貼り付ける以外でどうやって振れ取りするんだろう?
771:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 15:56:23.46 xXZILVF5.net
>>762
振れ取りとホイールバランスは別ものですよ
772:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 17:56:19.68 QMK49ABK.net
>>758
組み方下手くそなら振れるだろ
773:ツール・ド・名無しさん
23/09/21 18:42:55.09 MxYnkBy9.net
>>757
どうやって振れないように貼り付けるんだろう
いくら精密に設計しても絶対後から微調整してるはずだが
それはどうやって
774:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 04:41:50.61 3+GnbsTe.net
トップカバーヘタれて来たから交換したら微妙にサイズ合わずダストシールがはみ出てカッパ状態になったw
特に使用には問題なさそうだしこのままでいいか
775:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 05:46:59.33 HQmkK8Ix.net
abusのチェーンロック、外側の布?がボロボロになってきた。
安く変える良い方法無い?
776:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 06:51:40.08 A2DD06cl.net
適当な古着とかを切ってカーチャンに夜なべしてもらえ
777:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 07:24:30.81 kpVwruvU.net
外側の布も切断対策の一部なんだから自転車を守りたいなら新しいの買え
778:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 07:32:54.00 SmYx5Cx8.net
別ブランドなら布だけ売ってるけど、サイズとか互換性は知らん
帆布なんかで自作してる人もいるしやってみれば
779:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 07:39:18.93 9RJDKzoJ.net
ホースでも被せとけ!
780:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 08:56:40.58 pQWMhyYC.net
>>765
カーボンの板なんだから正確に貼り付けるだけでテンション関係ないから、構造的に振れない
781:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 10:00:25.01 7jimJYjj.net
>>723
ハブの玉押し調整は1で。
コツはゴリが出るまで一度締め込む。
そこからプチプチチと玉の回転の感触が軽くわかるくらいまで次第に緩める
緩めすぎると玉当たりの感覚なくなりガタが出てくる
時間の許す限り何度もやってみるとよい。
782:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 15:42:43.32 NNIvHQA3.net
メンテスタンド550円で売ってたから買ってみた。
やはりあると便利ね。
URLリンク(i.imgur.com)
783:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 15:52:45.56 LGH57Dy3.net
>>774
何か使い方がおかしくないか??
不安定そうだぞ。
784:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 15:57:32.22 77Ts9egn.net
後ろで使う物だからね
前てフォークをそのまま地面に置くのと大差ないでしょw
785:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 16:24:14.72 ip9JfeXb.net
>>774
そんなフロントで使う方法があったのか!勉強になった
786:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 16:25:44.03 WzbIOyVh.net
いやタイヤ外してもフロントでは使わねえだろw
787:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 16:49:09.64 NNIvHQA3.net
もう限界…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
788:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 16:53:34.16 gS71BrY5.net
>>779
乞食チャリ、グロ
789:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 21:13:30.48 sSrcpdFP.net
>>779
古すぎw
少し前にローテーションの話題が出てたが、近い切っとけば良かった
790:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 21:35:56.10 eVmbhfBt.net
>>774
ワロタ
天才か!
791:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 22:46:05.62 +5pe+61r.net
>>774
自転車屋だけど前輪パンク修理するときこんな感じでハブ軸にメンテナンススタンドひっかけてるわ
792:ツール・ド・名無しさん
23/09/22 22:53:07.78 RvmGTsIE.net
サドルって2ミリ、3ミリ前後しただけで全然こぎ味変わってくるのな
ビックリしたぜ
793:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 04:23:59.63 MqzOaIb8.net
>>784
サドル沼の入口だ…
794:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 10:07:58.71 kvu3tu1X.net
角度地獄も待っとるな
それおわたらまた位置調整やで
795:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 10:19:57.78 1JNHo05P.net
サトルの後ろをちょいとあげるとお尻が痛くないと気がつくも
そうすると前に座った時に高さが出ないことに気がつき
結局サドルはフラットしかないということに気がつくまで ややしばらくかかる
796:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 10:52:17.32 2vejCovq.net
サドルの位置角度までなら軽傷だけどサドル自体を交換して吟味し始めると致命傷ですむ
797:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 10:57:48.85 gaC34i7F.net
こんなのとか
URLリンク(i.imgur.com)
798:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 13:19:29.58 fh/le4+h.net
タイヤなんか換えても変わらんと思ってたけど
コンチネンタル ウルトラスポーツ付けて
恐れてた峠に行ったら思ったより軽く抜けれて
ちょっとショックを受けている
タイヤでこんな変わるものか
799:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 13:33:12.08 h6nySHGo.net
>>790
ウルスポでソレってどんだけ~。
サイズ細くした?
800:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 13:41:02.00 MqzOaIb8.net
なぜかな、女子高生が3年間通学で乗っていた自転車のサドルが凄く人気あるサドルみたい。
801:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 13:41:53.72 2vejCovq.net
ワイもパナのクローザープラスとチューブをR'AIRに換えたらめっちゃ軽くなった
最初がケンダの糞重タイヤとチューブだったからなw
802:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 13:53:43.74 fh/le4+h.net
>>791
いや、サイズ一緒だよ
803:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 13:56:59.09 3htVvNF/.net
丈夫でトレーニングにもなるし悪くないよね初期タイヤ
804:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 14:06:46.45 gaC34i7F.net
>>792
(実際は女子高校のオカンが座っていたサドルやで)
805:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 14:13:18.19 CBvw7+6m.net
次はもうちょっと軽いのにしてみ。
初期チェンシンタイヤ430g チェンシンチューブ180g だもんな。
今はロードライト210g TPUチューブ32gで軽快だわ。 この差はでかい。
806:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 14:21:10.95 1uwqN6ld.net
エントリーについてるkendaは重さもそうだけど固いからねえ
初めてのスポーツバイクだとその固さからロードノイズ拾えて楽しくはあったけど
807:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 14:35:10.55 5OUQI2RG.net
でもタイヤのグリップってすぐ落ちるよね
新品タイヤのグリップを10として数百キロ走ると7とかに落ちる
808:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 15:41:25.31 fh/le4+h.net
軽さっつーか
多分転がりの良さで進むんだと思う
6%ぐらいだと登りでも転がるから軽減される
10%ぐらいだとあんま変わらなくなるけど
809:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 16:31:57.02 h6nySHGo.net
ワイヤービードからケブラービードに変更で軽くなった分はあるだろうけれど、
ウルスポってそんなに差が解る位良いタイヤなのか。
ウルスポは完成車付属で通勤用等の普段使いはリピ買いするけれど走りが良くなるようなタイヤだとは思っていなかった。
810:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 17:09:04.16 5OUQI2RG.net
ウルスポは速さや軽さを求めない人には最高のタイヤ
耐久性も実はEバイク対応のマークがあってシュワルベマラソンと遜色ないくらいある
しかもそれなりにグリップしてそれなりに転がるから非の打ち所がない
811:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 17:57:53.58 X8Xzmhl5.net
ここの貧乏人はケンダ以外は贅沢品
812:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 18:47:16.55 FhYETSUX.net
KENDA馬鹿にしてる奴は何も分かっちゃいない
広く使われるには理由がある
簡単に壊れないのはタイヤとして非常に優秀
813:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 19:05:08.71 UUcSmNGA.net
ケンダはフォールディングタイヤ出してない時点でママチャリ並みの重量になるクソタイヤw
814:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:02:27.80 MqzOaIb8.net
Q 今乗ってる自転車にリアキャリア着けて横にパニアバッグかカゴを着けようと考えてるんだけど、黄色で描いたようなワイヤーラックをくっつけてそこに固定したらいいかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
815:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:11:07.38 M4z8TiDM.net
kendaこそ簡単に壊れるやろwwwwwwwww
バカとか以前の問題だわwwwwwwwメーカーとしてゴミ
816:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:11:18.60 cv0VNjvx.net
>>806
なんか固定方法を根本的に勘違いしてそうだな
モノによって固定方法は違うしめちゃめちゃざっくり言うけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こういうのじゃなくて
817: https://i.imgur.com/62x8niU.jpg こういうタイヤの軸側に横に棒があるタイプのやつ買っておけばとりあえず大抵のパニアはつけられるよ カゴは最悪結束バンドを頑丈に6箇所くらい結べばそれでいける
818:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:12:02.25 M4z8TiDM.net
明日晴れるんで久しぶりにチャリるぜ!
819:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:23:31.23 M4z8TiDM.net
チャリ・バイクの横幅増やすのは勧められたもんじゃねーけどな
二輪の横に簡易ヘルメットをくっつけているやつが通り抜けの時に四輪と干渉してんの見たことあんのよねー
ともに交差点前の減速状態だったから二輪側が転倒スレスレのグワンとした揺らぎで済んでいたけど、サイド荷物系は最低でも400ccくらいの剛性がないと二輪車両でやっちゃあかんと思うわ
チャリなら猶更だよ
田舎の車が通らない田んぼ道を一人で走るってんなら積載はどうでもいいけどさ
820:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:26:38.14 MqzOaIb8.net
人間の横幅よりは狭いからセーフだな(笑)
821:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:28:24.28 MqzOaIb8.net
>>808
それほど重たい物は入れないのですが、キャリアとダボ穴をきっちり固定するステー着ければいけそうですね。
822:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:35:23.52 gIAa7fPX.net
言われる通りサイドに荷物付けるのは幅が要注意で、特に普段は自転車で車の横すり抜けたり歩道も走ってたなら同じ走りをしてはいけない
ただ、思い起こすにもう半世紀以上昔からツーリング車では荷物はそのスタイルが定番だったなって
若い頃乗ってた人はとうの昔の学生までに卒業してここは最近始めた人ばかりなのかもだが
823:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 20:55:04.06 tiM+jq+X.net
>>792
「お父さん、また私の自転車使ったの^^」
824:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 21:30:00.37 3htVvNF/.net
俺はこれ買おうと思ってる着脱できるし耐荷重20KGで買い物に良さそうだ
URLリンク(image.yodobashi.com)
825:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 21:43:06.69 gaC34i7F.net
>>815
中華メーカー?
だったら耐荷重は眉唾ものだけどな
826:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 21:58:05.44 X12R7yFY.net
オルトリーブやろ
827:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 22:18:06.47 nPW2uSop.net
リアキャリア欲しいねぇ
現状の自転車はクロスバイクだけど
なんかちょっと物を置きたくても自転車には置ける場所が無いし
疲れた時に荷物を載せることも出来ない
おみやげもほとんど持って帰れない
良い荷台が欲しいね
828:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 22:33:04.50 M4z8TiDM.net
400ccとか、サイド積載をガチってる系はその乗り方も二輪より四輪寄りの走り方をするのよね
真夏にも厚手の長袖長ズボンを着用する本物のライダータイプ
二輪乗りの全員が全員そういう運用をするんだったら世の中の二輪に対する風当たりは悪くなっていないんだわな
二輪→族や反社御用達→素行悪すぎ→リアル事故誘発、サイド積載も接触助長→純正マフラーも改悪しがちで騒音過多→社会から弾かれる→駐輪スペースも少なくなるっつー悪循環
俺はハンドル幅よりはみ出ていいのは一時的な自分の肘くらいだと思っとるし、それで正解
んで重要なのがハンドル幅と自分の目線の後ろ側の幅を同じくらいにしちゃうと、それはそれで内輪差をカバーできずに必ず引っ掛かりの助長となる
つまり最悪死ぬ
チャリもそんな二輪と大差ないし、TPO次第ではチャリの方が圧倒的に不利だからな
チャリの方が交通弱者だっつっても大怪我したら賠償金もらおうと苦行生活になるし、チャリの場合は歩行者っつー絶対正義の交通弱者まで身近になる
そんで車道走れ文化になりつつあるんだから、ワンチャン一番リスク高い乗り物かもしれないな
扱う人間とTPOに寄るけど
829:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 22:34:36.60 xT8iOhmR.net
ただの車幅感覚のない下手くそで草
830:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 22:41:28.69 M4z8TiDM.net
ヤマト運輸、今まで個人事業主と障害者支援団体に依頼してたのww
お前・・・俺んとこにメール便届けていたっつー認知症入った高齢者って、まさにそっち系から派遣されてんパターンだろwww
だからさ
そういう企業姿勢は立派だけど!適材適所やTPOを加味した上で配置させろっつーんだよwww
ざっけんなよwwwwwwwww
そのフォローの多くがヤマトに金払って頼んでるユーザーや同僚に強いられてんだわ
831:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 22:42:46.81 xCM7630Z.net
>>816
URLリンク(cdns2.kaotic.com)
832:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 22:44:19.52 M4z8TiDM.net
しかも新たな委託先は日本郵便、その日本郵便は普通郵便に追跡義務や保証が無いからって誤配紛失しまくるゴリラ
先行き真っ暗なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もー住み易い地域なのに物流の弱さだけがネックだわ・・・勘弁してくれよ(笑)
833:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 22:53:43.71 M4z8TiDM.net
海鮮駅弁の食中毒、まさかの海産物じゃなくて米とか
米で食中毒って真夏に長時間放置した「おにぎり作っといたから起きたら食べんしゃい」
834:クラスだろ?w 相当だろwwwww いや、真夏放置おにぎりでも下痢で苦しむ程度やな 菌の繁殖する規模の問題だろうかねえ まさかの「米」に驚くわー 委託業者に任せることも、任せときながら自社では最終確認をおざなりにしたのも、企業として有るまじき行為やんけ これはちょっとなー厳罰いっとくべきじゃねーの
835:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 23:50:31.44 TuUErWy7.net
>>806
踵やアキレス腱がえぐれてもいいならどうぞ
836:ツール・ド・名無しさん
23/09/23 23:54:18.78 bWiVu6jY.net
>>815
そのタイプはvやキャリパーだと場合によっては干渉するので注意だ
837:ツール・ド・名無しさん
23/09/24 00:35:37.24 8T5ijiXt.net
>>822
タヒね、人間のクズ
838:ツール・ド・名無しさん
23/09/24 00:42:40.27 1c2y28o3.net
しかしこのメンテの話ならプロレベルなDIYスレで
サイドキャリア選びの話になると守備範囲が違うからか途端に初心者レベルになるのね
839:ツール・ド・名無しさん
23/09/24 04:02:43.84 bxKfoPsD.net
SURLYとかのスレ行ったほうが詳しいやつ多そう
840:ツール・ド・名無しさん
23/09/24 06:51:41.67 Fu6f6dU8.net
フロントシングルの10速って実用性高いね
841:ツール・ド・名無しさん
23/09/24 08:11:25.45 5u0MXpE9.net
>>806
806です。
色々と検討して購入は控えることにしました。
842:ツール・ド・名無しさん
23/09/24 09:39:09.97 OBD+whn8.net
俺も一時リアキャリアつけてたけど車体は重くなるしカッコ悪いしで外した
大き目のメッセンジャーバッグ使えば米10キロでも運べるからね