21/08/20 18:40:32.72 viZMSX910.net
4.ワッチョイは有害である(スレッドに関して)
スレ立てが面倒になる
ワッチョイのあるなしでスレが乱立する
ワッチョイを入れるか入れないかで争いが発生する
分立したら、ワッチョイ強硬派はワッチョイ無しスレを潰そうとする(逆もあり)
過疎ってるのにさらに過疎らす
スレが分立した場合、勢いが下がりまとまりがなくなる
暴力的強制IPスレ化工作が起きる可能性がある(後述)
ワッチョイ導入は過疎化をさらに促進するだけしかならないのは明らか
5.ワッチョイがあるとトレースされて粘着される恐れがある
他の板での書き込みと関連付けされるのがイヤ
粘着荒らしにワッチョイを利用してストーキングされる危険性がある
ワッチョイが入ると板間での発言紐付けが出来てしまう
粘着荒らしに狙われる危険性がある
6.ワッチョイ導入以前に出来る対応をしていない
自治を確立して、それでも荒らし行為が収まらなければ、それからワッチョイを検討すべき
仮にワッチョイを導入するのなら、削除依頼で認められたスレッドに関しては次からワッチョイを付けるなどの運用のルールや基準を決めるべき
導入するのであればせめて荒らし行為を住民なり運営なりが認めた時に限定するべき
ルール通りに荒らし報告をしている人が非常に少なくワッチョイを導入する必要性など全くない
7.まず、自治を確立して、それから導入の是非について議論すべき
(スレリンク(bicycle板:340番))
秋いっぱいまでをやって来なかった自治の構築期間、および自治話し合いによるワッチョイ理解獲得期間に充てるのが建設的だと思うのです(本来の自治)
その後、再度本当にワッチョイが必要か議論すれば、今よりわだかまりも少なく導入への理解はスムーズなはずです(争わなくて済む)
通常の板にとっては荒らし対応は地道な自治からではないでしょうか?