【IDIOM】GIANT 小径車 8【MR4】at BICYCLE
【IDIOM】GIANT 小径車 8【MR4】 - 暇つぶし2ch200:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 00:35:54.34 jURzMGp7.net
>>195
そもそも段差分かってるならサドルからケツ上げるやろ

201:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 00:43:01.02 ygxy8ykH.net
>>200
歩道走行したことないのかな?

202:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 00:45:37.59 jURzMGp7.net
idiomで歩道走らんだろ

203:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 00:59:20.28 ygxy8ykH.net
>>202
まじか!

204:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 01:18:52.39 jURzMGp7.net
タイヤのエア量少なくて段差どころか荒れた路面ですら振動拾いまくるのに歩道走行はストレスにしかならんわ
なんだかんだでそれなりに走るから速度域的にも歩道は向かんよ
その辺気にせず走りたかったらエア量の多いMTBにしとけハードテイルでいいから

205:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 02:55:33.53 ygxy8ykH.net
>>204
サーファスつければ問題ない
形状的にシートサスが付けられなくなったがサーファスにたすけられた

206:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 04:56:40.47 8gMZEu03.net
>>205
お前アスペか。歩道は走らんって言ってんだろ

207:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 07:57:57.78 ygxy8ykH.net
お前に言ってんじゃねーーぞ

208:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 07:59:01.35 ygxy8ykH.net
かまってちゃんかな?

209:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 08:42:34.10 jURzMGp7.net
サドルだけの問題じゃないんだよなあ
ハンドルに来る振動やそもそも速度出せないのも含めて段差の多い歩道はストレスの塊
快適に走れない道をワザワザ走る趣味なんかないからね

210:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 10:03:57.68 ygxy8ykH.net
車道は危険な場合が多いらなーー
後ろの4輪も前のチャリ抜けなくていらいらしてるのを察したらすぐ歩道走行に切り替えるねーー

211:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 10:07:25.41 ygxy8ykH.net
MR4ならガタガタも余裕だねーー
元MTBで獣道ダウンヒルやってたから
オフロードでもMR4ではしっちゃうねーー
ぜんぜん余裕♪

212:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 11:35:45.40 owd3nNW2.net
MR4だって、デフォのkenda履いてた時は段差通過で頻繁にパンクしたし、果てはタイル状敷石の目地が広がっていた隙間に嵌まって盛大に転倒した。
今はPanaracerに履き替えたけど、少し太くなって乗り心地耐久性安全性の全てが良くなったよ

213:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 12:31:03.71 I3lgBiQ6.net
パセラも結構パンクしねえ?
俺が下手なだけかも知らんが
乗り心地の良さは秀逸だよなあのタイヤ

214:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 12:41:24.52 fkBEiXz6.net
IRCのASPITE24はどう?
このタイヤ見つけてMR4また入手したいと思ってるのだけど

215:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 12:47:47.50 GtuiZjng.net
気にはなってるがパセラの在庫が…レポよろw

216:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 13:23:16.83 ZkuAjxS/.net
>>214
どこがよく見えるの?

217:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 15:21:33.51 ygxy8ykH.net
こんなんあった
24インチ520カーボンホイール ディスクブレーキ用自転車ホイールセット 折りたたみホイールセット

218:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 15:47:41.70 Gp/CWf7X.net
【敗戦入植地】 在日にナマポを支払うのは日本だけ
スレリンク(soc板)
URLリンク(o.5ch.net)

219:ツール・ド・名無しさん
21/11/23 22:11:44.38 UMEbpYBs.net
IDIOM車輪換えるのオススメ
アイレット付きダブルウォールリム32Hで前#15でロクロク組み、後ろ#14&#15のヨンロク組み、めちゃイイ
乗り比べると標準装着の前後車輪が残念なモノであることがよくわかる

220:ツール・ド・名無しさん
21/11/24 00:20:26.76 AF2CsU+g.net
451は定番のR390が無くなったからあんま良いリムが無いんだよな
ワイは去年アリエクでキンリンのNbr買ったけどコロナ禍だからか発送から
届くまで滅茶苦茶時間かかった記憶がある

221:ツール・ド・名無しさん
21/11/24 07:51:48.23 p+Y9YyV1.net
純正ホイールはスポークがギシギシいってたのでオレも交換した。尼で11,900円のやつ。軽いがあんまり進まない感じ。安くて純正よりマシだから仕方ないと割り切った

222:ツール・ド・名無しさん
21/11/24 08:55:53.91 4vcOGcfh.net
あんまり進まないホイールは換えた甲斐が有った事になるのかやや疑問

223:221
21/11/24 15:24:47.07 p+Y9YyV1.net
>>222
言葉が足りなかった。登りや出足は楽になったが、28キロ以上は出しにくいし維持しづらいというのが正しいかな。
なので買った意味はあったと思う

224:ツール・ド・名無しさん
21/11/24 20:51:16.46 C6ok9eOJ.net
>>220
え、R390無くなったの?

225:ツール・ド・名無しさん
21/11/24 22:34:00.50 DHc+Mbzz.net
>>224
多分一般販流通在庫は枯渇したんじゃね?
メーカーとか代理店卸とかで纏まったロットなら生産するっぽいから、需要が高まればその内また作ると思うけどね

226:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 01:29:37.22 Jhjjal7x.net
ジャンルそのものがあまり人気なくて、サイズが乱立気味な小径車の中で
不人気な方の20インチに再生産かかるとしたら何年後だろうか?
どうせならブレーキのクイックだけで抜けるようにワイドリムが欲しいな
エアボリューム増大のメリットも700Cより格段に高いだろうし

227:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 01:42:32.55 k3Wh73Bf.net
>>225
十数年前だけど1ロット200本単位の生産と聞いた

228:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 02:26:15.25 Jhjjal7x.net
色を黒に絞っても20H、24H、32Hは定番なので最低600本ぐらいか
小径車大手のローロさんぐらいの規模であれば扱えないこともないだろうが、
キングやi9の高額なハブで組んでくれるならともかく、シマノやTNIぐらいなら
面倒臭いし、在庫偏るリスクあるし、韋駄天買えってのが本音じゃなかろうか

229:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 08:08:55.68 BwaPvZCh.net
Idiom1 2021で53Tだと平地で踏みきってしまうから58Tに変えたんだけど、それでも70cadで40km/h程度しか出せない…20万円程度のアルミロードだともっと速くなるのかと思うと心が傾いてしまう…

230:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 08:29:47.00 VW+2UnUA.net
>>229
だよねーー
24(520)でも58tで力あますのに
20(451)だとカプレオ化するか80tぐらいは欲しいよね。

231:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 10:41:08.39 BwaPvZCh.net
他の走れそうなミニベロロード(sergeやfloat451r、p-20r、peg105)も考えてるけど、FD取付台座が下過ぎてに58T以上がいけるかわからないし、ハンドルポスト取り外し式で力掛けた時に剛性不足に陥りそうで決断出来ない…
ミニベロならではのポタリング性能と700Cに匹敵できる走行性能があるミニベロはないだろうか…誰か教えて下さい

232:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 10:53:43.13 m1QwGSkt.net
ダホンのアルテナ

233:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 11:00:11.44 zvOUNPIb.net
リジッドで良いなら断然E.B.SのHorizontalかFLOAT
数千円のアップチャージは必要かも知れんが、使いたいアウターの
サイズを伝えればFD台座のロウ付け位置を変えてくれるはず

234:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 11:09:09.26 zvOUNPIb.net
お金があるならTyrell FCXを待つのもありか

235:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 12:12:37.46 BwaPvZCh.net
追加料金で台座位置変更できるっぽいんですね!なら断然floatが候補に上がりました。
既にidiomでフロントフォーク丸ごと交換して非折り畳みにしていて、普通に前後輪外して輪行している身からすると、折り畳み自転車はただ剛性を無くしているだけで魅力が無いように感じてしまいます。
あと盗まれにくさも大事かと考えてます。Tyrell csiも格好いいのですが、sergeと同様にぱっと見で独特というか格好良いので狙われやすそうです。その点idiomはgiantロゴのおかげで狙われにくそうですし、floatもクロモリのおかけで値段を知らなければただの安物にしか見えないように思います。

236:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 12:39:41.77 7HsMLnsE.net
E.B.Sは基本ロット生産とは言えビルダーものなのでアップチャージと
納期さえ我慢できれば大抵のことができますね。
過去にはTIG溶接のSTUFFをフィレットにした孟者もいるみたいだし

237:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 19:18:16.02 Vk2FSmGF.net
フレーム何しようが451なら周長変わらないんだから、
スラムのXDなりカンパのエカルなりでトップ9Tにする方が近道かもよ
ホイールは使いまわせるんだし

238:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 21:32:23.22 khl8P1PW.net
先週末、多摩川をidiomでまったり走ってきたが、冬っぽい空気が心地よい。
うちのIDIOMももうすぐ一年。素人作業だけどフルカスタム。
風で振れるけどカーボンバトンがかっこいいぞ。

239:ツール・ド・名無しさん
21/11/25 22:24:10.42 T8p90EM/.net
アドバイスありがとうございます。決心つきました。
ホイールが韋駄天なのでXDRハブを追加して、スラム11速9Tを導入します。
これでアウタートップ58T9Tのギア比6.44が完成する!

240:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 08:08:42.72 +NRjl0+r.net
>>239
スラム9T化ってどれくらい?かかるの?
スポーク張りは自分でやるとして

241:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 10:22:47.87 +hnlrTzM.net
スポーク張りを自分でできるレベルの方には釈迦に説法かもしれませんが…
9T使用にはシマノフリーボディは使えませんのでフリーボディ単体をXDR/XD用に交換、これだけで1~2万円。
(今回は韋駄天ホイール使用だったので、韋駄天純正XDRボディを8000円で購入できました。)
スプロケは11速であれば、シマノ11速コンポが使用できるのでスプロケだけスラムに交換可能。
11速9TスラムスプロケはCRC/wiggleでe.thierteenのものが1~2万で購入可能。
(今回はブラックフライデーで14000円で購入しました。)
中古なら3Tのものも手に入るはず。B4Cさんが使っていました。
とりあえずコミコミ3万程度を見積もっておけば良いかと思います。

242:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 10:37:44.56 +NRjl0+r.net
3万かーー
カプレオの互換ハブとどっちがいいだろうか?
悩むなーー
あと10tでも良いんだけどね

243:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 10:39:38.60 +NRjl0+r.net
>>241
あと韋駄天っていいの?
転がり具合はどう?

244:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 11:10:48.01 +hnlrTzM.net
個人的にはカプレオは、本当にそれ専用、となってしまうからXD/XDR互換の方がのちのち応用が利きそうだと思います。
あとそもそも入手性が悪いと思います。
既に105に変更済みだったので9速仕様のカプレオは論外でした。
ちなみに10Tもシマノフリーボディでは使えないから、どちらにせよXDR必要ですよ。
もしかしたら来年にはアルテコンポ導入してスラム12速スプロケを使いたくなるかもしれないですしね。
韋駄天ですが純正アルミディープリムより転がりは全然良いです。
ただ速度出た状態の巡行中の速度の低下は純正より目立ちます。最高速度も純正の方が高いです。
具体的には平地で58T11T70cadで踏むと韋駄天は39-40km/h巡行ですが、
純正ディープリムだと40-42km/hになる感じです。

245:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 11:44:18.38 +NRjl0+r.net
>>244
ありがと!
因みにカプレオは互換ハブしか市場に無いので10tかな。
純正より回転良好らしいし軽量版はかなり軽い。

246:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 11:46:40.62 +NRjl0+r.net
>>245
10tじゃなくて10速ね。

247:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 12:01:37.74 +hnlrTzM.net
9Tスプロケは9-11-13-15-…-30T-34Tな感じしか手に入らず12Tが使えないのがなかなか痛いです。
まああくまでロマン仕様ということで自己満足の世界です。
ちなみにフロントダブルで42Tもあるので42T34Tのインナーローで激坂も行けます。

248:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 15:28:40.33 +NRjl0+r.net
坂と高速の両立が難しいよね
リアをMTBのハブにすればシマノでも10tが使える
でもやっぱりフロント2枚に戻すかな?
FDは外して坂のまえで手で差し替えてと...笑

249:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 15:40:24.21 gg6RcL98.net
>>229
40km/h、70rpmで「踏みきる」とか…

250:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 15:59:53.81 ULPaADPG.net
70rpmは回せなさ過ぎだよなぁ
ところでフロントにスピードドライブ使えば良いのにって思うけど
値段と工具レンタルがネックなんかね?使ってる人ほとんどいないね

251:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 16:45:51.29 Si3WfXw6.net
踏みきってしまうのは53Tのときで、58Tに変えてからは流石に踏み切れないです。58Tに変えてからは70cadくらいが自転車漕いでると感じられる心地良い値かな?という感じです。
9Tに変えるのは、これで70cadならどのくらい速度が出るかというロマンですかね。
それにミニベロで80cadとかで漕いでたら、傍目に、何頑張っちゃってるのwwって感じに見えません?
なので個人的には小さいチャリでそんなに頑張って漕いでないですよ〜的な感じで乗ってたいですね。ミニベロはママチャリの仲間だと思ってます。なので頑張ってケイデンス上げるのはダサい。でもある程度漕げば速度も出せるよ、というところにロマンがあると思います。

252:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 17:52:25.34 X+8gISfA.net
ケアデンスは別にしてレースでもないのにイキって速度出してるのも俺はダサいと思うんだが人それぞれだわな

253:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 18:40:30.23 Si3WfXw6.net
踏みきってしまうのは53Tの時で、58Tに変えてからは坂道出ない限りは流石に踏み切れないです。ただママチャリと同じような小径車に乗ってるので、80cadとかで漕ぎたくないというのもあります。いい大人が小さいチャリで必死になって漕いでるのって滑稽ですし…60-70cadくらいだったらまあ普通に漕いでるって感じかなと思ってます。
個人的に目指したいのはママチャリと同様に10-15km/hくらいで歩道を走っていても良いし、車道でアウタートップで悠々70cadくらいで40km/hは出せるのが理想です。
ロードで歩道走ってたらダサいし、ミニベロで頑張っちゃってるwwのも…という感じです。

254:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 18:46:04.87 Si3WfXw6.net
同じようなレスしてしまいました…
スピード出すのがイキってるのかは分かりませんが、ハイケイデンスで頑張って漕いでスピード出していたらイキってるなとは思いますが、普通に70cadくらいで漕いでスピードが出てるならロマンがあると思います。まあ人それぞれですね。

255:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 20:09:21.04 CVzyXi0S.net
なんか自分のレスを読み返したら、すごく嫌味っぽいですね。読んでしまわれた人に申し訳ないです。
趣味の範囲内で人に迷惑かけなければどんな乗り方でも個々人の自由ですよね。
反省しROMに戻ります。色々アドバイス頂けて良かったです。ありがとうございました。

256:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 21:07:59.94 QrVwNTR0.net
エカルなら
9-36T:9-10-11-12-13-14-16-18-20-23-27-31-36
9-42T:9-10-11-12-13-14-16-18-21-25-30-36-42
10-44T:10-11-12-13-14-15-17-19-22-26-32-39-44
だそうですよ
URLリンク(www.worldcycle.co.jp)
N3Wフリーボディ万歳?

257:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 21:31:36.75 HcoCJYWo.net
小径車のチェーンラインだと12s以上って厳しいフレーム多そうな気がするけどな
あと最近太いタイヤが流行りだけどビックアップルとか履かせたらチェーンがタイヤに当たる事例よく見るな

258:ツール・ド・名無しさん
21/11/26 21:36:55.50 u9SqJhpG.net
>>255
いや、自分でそう言える人は素直に尊敬できるよ
また来てね

259:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 08:04:42.17 L9Q7z3Uu.net
自分が典型的なイキリになってる自覚は持とうな

260:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 08:25:34.22 CPkpMIio.net
>>259
あーあ言っちゃった
ついでに間違った単位の使用は馬鹿にしか見えないな

261:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 08:40:22.89 L1G076RQ.net
>>259
こういうイキリバカいらね

262:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 15:37:37.04 M4KTI5Aj.net
誰か板金塗装屋に依頼して全塗装した人いませんか?関西で安くて仕上がりが良くて、自転車も引き受けてくれるところはないものか

263:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 15:59:49.67 3pv4vr10.net
自転車の塗装ができるかは塗装屋に聞けば良かろう。
ただし、塗装が乗るとまずいところがあるから、自転車の知識があるかは確認して、もしなければ打ち合わせをしっかりしないとね。

264:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 18:44:22.01 WbmKBBBy.net
>>263
全塗装された時は合計いくら位かかりましたか?塗装屋さんや塗装内容によって違うとは思いますが、参考までに教えていただきたいです。

265:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 19:48:21.14 vCl4RKri.net
自転車の全塗装となると、フレームだけのバラバラの状態にして持って行かないとダメだよねー
オレもとりあえず間に合わせで買ったのが赤色だからライムグリーンとかにしたいけど。コンポとかケーブルとか外す事を考えたら面倒過ぎる

266:351
21/12/03 20:50:08.79 4u1Bw97G.net
>>262
いくらまで出せるんだよ?
中華カーボン買える位かかっても出すのかよ?

267:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 21:19:40.93 AE3u+GM2.net
なんで喧嘩腰なのw
それと351ってなに?

268:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 21:41:01.14 kN+6XZSv.net
>>266
実際に依頼された方に宛てた質問だったのですが…答えられないのであれば、しゃしゃらなくていいですよ?

269:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 22:20:18.44 pU6G7S+1.net
>反省しROMに戻ります。
はどうした?
>関西で安くて仕上がりが良くて、
関西の老舗専業十分安いと思うが >>ID:kN+6XZSv の金銭感覚とかまったく理解できないのでこればっかりはわからんなあ
自転車塗装は専業にしか出したことないから板金屋は知らないが、
自動車板金で小回り効くところでもフリの客は嫌がるだろうな

270:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 22:49:47.84 PRZOq3+O.net
>>269
きちんと一週間ROMっていました。
参考までに。関西老舗専業とはどこを指しているのか教えて頂けますか?
近くの板金塗装屋さん4件に聞いたところ下地塗装からの下地作り後の上塗り(つまり剥離なし)で、パール色、当然クリアーありで3万後半〜5万程度とのことでした。剥離してくれるなら4,5万はいいと思うのですが、上塗りだとすこし高く感じてしまい…ここの先輩方なら良い所を知ってないかと頼ったのですが…
出来れば具体的な店鋪名も教えていただければ助かります

271:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:04:15.78 pU6G7S+1.net
URLリンク(www.google.com)

272:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:11:50.98 hh4WrQ3S.net
関西で自転車の塗装というとミルキーウェイさんが思い浮かぶけど、
あそこはショップ経由じゃないと受けてくれないよ。
関西のフレームビルダーさん、再塗装でmovementさん、hutteさんあたりは
よく使うだろうけどGIANT持ち込む人はあんまいないと思う

273:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:24:50.15 PRZOq3+O.net
>>271 >>272
ありがとうございます。にしてもどこも実績は書いてあるのに肝心の施工価格の記載がないのはなぜなのでしょうか…
教えて頂いたショップにかかわらず、塗装依頼された皆さんは費用はどの程度かかったのか教えていただけないでしょうか?

274:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:25:31.57 pU6G7S+1.net
上村さん
もう何年も行ってないけどまだやってるといいなあ

275:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:29:21.81 hh4WrQ3S.net
剥離で1-2万、単色3万ぐらいじゃないかな?
塗装は結構お金かかるから皆やりたくてもやらんのよ

276:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:33:19.76 pU6G7S+1.net
考えてみよう
塗装専業は自転車屋が客になるから不特定多数大っぴらに価格出さないところも多い
まあオーダー塗装は仕上がりまで含め千差万別だから仕方ないかね
>271 リンク内に某塗装屋に出していると明記して価格表を出してるショップがあるから参考にしてみるといい

277:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:35:25.39 hh4WrQ3S.net
稀に暇人が自分で剥離してたりするけど、個人でやると大変なので
手間、完成度どっちの観点でもプロにやってもらった方がいい
どう考えても安いぐらいなので

278:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:35:35.64 pU6G7S+1.net
ただ状況はいろいろ変わるから、いちショップの価格表で全て判断はしない様にね

279:ツール・ド・名無しさん
21/12/03 23:36:40.91 PRZOq3+O.net
>>275
やはりそうでしたか…やはり実際に塗装依頼された方はかなり少ないのかもしれないですね…
単色で3万でしたら、パール・メタリックだとプラス1万で、やはり4万程度が相場っぽいですね。
既に自分でオールペンしていてそれなりに満足はしているのですが、
色に少し飽きてきたのとプロの仕上がりを知りたかったので検討していたのですが、
少し予算オーバーです…
引き続き実際に塗装依頼されたかたがいらっしゃったら教えて頂けたら幸いです。

280:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 00:36:46.04 l1QklZYm.net
age厨、地味にデカい後出し
自家塗フレームなんて業者仕上げ望むなら剥離必須じゃないの

281:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 08:10:10.34 AZYo5H1O.net
予算があるなら先に言えよ。

282:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 08:23:30.90 kNPoVrMg.net
>>280
はい、なので最初に、剥離ありで4から5万なら良いのですが…良いところご存知ないですか?とお聞きしたのです。
剥離は一度してみて大変だったので、自分ではもうしたくないな、というのが正直なところです。

283:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 09:24:26.51 l1QklZYm.net
ナチュラルに嘘つくのは嫌われるだろうな
>262は別人設定なのか
流れの緩いスレでソレは厳しいんじゃないかね

284:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 10:17:49.39 kNPoVrMg.net
>>283
何が嘘なのか分かりませんが、とりあえず>>270のレスで文脈的にわかると思っておりました…流れが緩く、返信してくれる人も少ないスレですので。
ところで283さんはお詳しいようなのでお聞きしたいのですが、2液ウレタンクリアは何処のをお使いですか?タレにくさより仕上がりの硬さを重視したいのです。

285:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 11:06:11.59 JPI5dVyo.net
これも全塗装なんだろうけど、こういうクラシカル色化も新鮮でいいな
URLリンク(i.imgur.com)

286:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 12:59:53.26 8yEXM94j.net
だせぇwwwwww

287:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 13:19:14.35 l1QklZYm.net
>>285
いいね!
なんか日常感のある仕上がり

288:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 13:34:19.76 l1QklZYm.net
>>284
「知ってるよありがとう」系の雰囲気チョイ出てるな
自家塗装はずいぶん前に懲りたので仕上がり気になるモノは全部外注
完成塗膜硬いのは研ぎ出しも面倒な傾向だから垂れも気にした方がいい気もするが…
拘り強いみたいだし粉体塗装外注出した方が結果的に幸せになれそう、と見た
URLリンク(www.kadowakicoating.com)
大阪でも客注出してくれるショップあるよ

289:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 15:09:34.53 dke+OX6X.net
>>288
ありがとうございます。やはりカドワキコーティングですか…流石に結構高額になりそうなので見て見ぬふりをしてきましたが、検討の余地ありですね。あとはそれをidiomに施すかどうかですね…
こんなにカスタムするなら最初からもっとこだわってフレームを選べば良かったです…

290:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 15:47:19.02 9+k6KWZ9.net
明日IDIOMで初輪行なので今日練習してみたが以外と嵩張るな。シートポスト引っこめんと700cと全然変わらんサイズになってもうた

291:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 17:23:06.35 dO+Os7aA.net
輪行頻度高めで走行性能も欲しいならKHSのF-20なんかいいかもしれんな
出来ればアルミフォークの方をフレームだけで売ってたら欲しい

292:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 19:12:14.18 dO+Os7aA.net
よくよく考えたらまだ一回も輪行してない
普通のリジッドフレーム買っておけばとなる前にやっておこう

293:ツール・ド・名無しさん
21/12/04 23:29:08.65 CHLEXQMe.net
>>285
アウターローとは何事だぁッ

294:ツール・ド・名無しさん
21/12/05 11:20:30.65 x3o/z7CM.net
全塗装よさそう。
フレームのみ持ち込みでいけそうな業者さんはたくさんありそう。
塗装したら不味いところがあるのかー。これは気になる。
勉強のためにも教示いただけるとうれしい。
外装だけなので既存塗料剥離してステッカー剥がせば塗れるかと思ってた。。。

295:ツール・ド・名無しさん
21/12/06 19:34:25.73 tYwKYnkx.net
290の輪行野郎です
昨日は都内から1号線経由で箱根の峠を超えましたが、やはりIDIOMでの箱根超えはキツイっす
今日用事済ませて明日帰るが、も一度箱根を超えるか今いる沼津から輪行するか悩んでる

296:ツール・ド・名無しさん
21/12/06 20:42:54.10 zdtT3eWl.net
>>295
雨じゃね?

297:ツール・ド・名無しさん
21/12/06 20:49:47.00 9s7pw5Yu.net
雨だと走れないと誰が決めたのです?

298:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 00:46:29.54 3JniJtSH.net
>>295
この季節で雨の箱根路はM指数高そう
苦行目的でなく他にルートあるなら出来る出来ない以前にやらないわ
沼津で一杯引っ掛けて輪行帰宅に一票

299:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 08:36:23.99 cWc2on+A.net
イディオムで輪行したことなくて、してみたいと思ってます。
輪行袋はどのくらいのが良いですか? 前輪のみ外して袋に収めるとして、空気抜かないとキャリパーから外れないから、現地で手漕ぎのエアポンプで入れるのも大変そうだし
 

300:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 11:43:04.69 lTLozAm8.net
>>空気抜かないとキャリパーから外れない
こういう人ってちょっとした工夫とか全く無い人なんだろうか?

301:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 12:05:36.90 cWc2on+A.net
キネティクスプロのホイール付けてブレーキもそれように調整してもらったら尚更外れなくなったよ

302:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 12:50:02.18 eYJl5LTv.net
>>301
ブレーキラインにシマノケーブルアジャスター
SM-CB90ってのを取り付けるだけで解決しないか?

303:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 13:02:51.82 n2t320rZ.net
>>299
オーストリッチ ちび輪バッグ ミニベロ
前輪外してハンドル折ってシート下げるとだいぶ小さくなるからバッグの余りがバタつく
前輪外すのに空気抜くのはキャリパーを105に換えるといいらしい
けどまずは一回携帯ポンプ持っていって輪行してみる方がいいと思います

304:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 18:39:07.33 lS9ppDSd.net
SM-CB90か似たようなアジャスターは輪行するなら必須だと思う
23mmぐらいのタイヤを履くならブレーキのクイックだけでも外れるだろうが

305:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 19:03:10.86 lS9ppDSd.net
ちび輪はかなりゴツいので個人的にはミニベロコクーンがおすすめ
シートポスト下げて前輪外せばギリ入るので

306:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 19:14:53.78 oOkxXxeY.net
便乗するけどクッソ今さらだけど
MR4にバッチグーな輪行袋おしエロください
走行時は微妙にかさばってもジャストサイズで電車内で破れない丈夫なやつがいいな。いいな。

307:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 19:42:02.95 e6kGxzCp.net
MR4はどこまで畳むかによって大きさかなり変わるから…

308:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 20:08:13.10 oOkxXxeY.net
あっと後輪は外さない方向で!
シートポストはどっちにしろスポンと抜きます!ミノウラのバッグスタビラ付けたいんで!テヘッ!
ところで前輪で後輪挟むとブレーキゆるみますよね!あれなんか納得いかない!ハンドル少し切って軸線ずらしたりして!
ってこんなテンションで(´・ω・`)ちび輪バッグPWってので入るかしら。

309:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 20:30:02.62 oOkxXxeY.net
って今部屋にあるMR4畳んでみたけど
前後900mm弱、高さが1m超えと縦長になるから…モンベルのにしとくか(´・ω・`)ひとり言スマンね

310:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 20:36:24.82 e6kGxzCp.net
ハンドルはいじらずにシートポスト抜いてフレームを海老折りするだけなら、定番のL100が割とジャストサイズですよ。
丈夫かどうかはちと微妙ですがw

311:ツール・ド・名無しさん
21/12/07 20:52:13.25 oOkxXxeY.net
ありがとうございます(´・ω・`)
今折りたたんだのを直したらヒビ割れ気味だったサスのところのゴムがぶっちぎれた
予備はあるけどもうこのままでいいや(´・ω・`)

312:ツール・ド・名無しさん
21/12/09 11:15:58.55 wG6BIcq/.net
>>311
レスを見ていてサイズでも測ろうかと
自分のも久しぶりに畳もうとしたら
千切れたw
なくても困らないパーツですな

313:ツール・ド・名無しさん
21/12/09 12:06:04.34 Tdor8zJa.net
なんかそこいらの下敷きチョキチョキすれば自作できそうな気もするの(´・ω・`)

314:ツール・ド・名無しさん
21/12/19 14:18:55.20 RzdcfCTf.net
久々にロード乗ったら乗り心地の良さと楽さに驚いた
IDIOMもよく走るんだけどね

315:ツール・ド・名無しさん
21/12/25 22:23:59.00 BwGhIC0D.net
振動のつらさと直進性の悪さは不可避だからな

316:ツール・ド・名無しさん
22/01/11 03:37:58.94 SjoF6miD.net
URLリンク(i.imgur.com)

317:ツール・ド・名無しさん
22/01/16 16:30:01.30 CSbrv3+q.net
モノが入ってこなくて新規オーナーが増えてないのもあるだろうが伸びんね

318:ツール・ド・名無しさん
22/01/24 01:51:59.95 ZUN3ZN34.net
URLリンク(3196kintarou-blog.com)
値上げが凄いな
2023モデルと仕様が同じはずの2021モデルのIDIOM 1は104500円、
IDIOM 2は69300円だった

319:ツール・ド・名無しさん
22/01/30 23:34:56.88 lcQrp1f1.net
貧脚MR4乗りだけどこの冬の間に輪行して京都か奈良を1日で回りたい
回りたいったって歴史的なところをピンポイントで十分だけど
京都は広さ的に余裕だけど奈良はキツそうね

320:ツール・ド・名無しさん
22/02/12 18:54:54.42 VFQ9/zS3.net
流石にむりぽだった
URLリンク(dotup.org)
もう一台グラベル持ってるけど輪行が超めんどいんでこういうことが稀にある…悩ましいところだ(; -`ω´-)

321:ツール・ド・名無しさん
22/02/12 23:01:17.68 zQ1b7ic3.net
今日は天気が良かったので久々に100kmほど走ってきた
スムーズなら路面ならよく走るし、スピードも700Cのクロスバイクと比べても
2-3km/h落ちぐらいだと思うけど、ちょっとでも路面が荒れてるとマジで疲れる

322:ツール・ド・名無しさん
22/02/13 00:07:53.32 8mzo249N.net
>>320
あっフロントバッグの人だ
取り付け方は違うけどワイもフロントバッグメインにした

323:ツール・ド・名無しさん
22/02/13 10:08:38.28 P/28OyD6.net
>>322
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
ハンドルから下がスコーンと空いてるからフロントバッグと相性いいよね

324:ツール・ド・名無しさん
22/02/17 00:45:26.98 EPYYc8gX.net
RacktimeのFoldit Fix 20が滅茶苦茶気になるけど、シートステー側に
ダボ穴がないし、シートクランプだと遠すぎるので悩むね。
何よりこれを付けても輪行袋に収まるか否かも気になる

325:ツール・ド・名無しさん
22/02/21 22:58:47.16 ZH5EYoON.net
KHSのハンドルポストが羨ましいけど似たようなサイズの自転車二台もいらない

326:ツール・ド・名無しさん
22/02/22 08:31:38.86 SNVweLYj.net
イディオム0のハンドルポストを新品注文して1に付けたけどギシギシとキシミ音が凄すぎるのはもっと締めないといけないのか、やっぱり合わないのかな 結構な力で締めないとダメ? 

327:ツール・ド・名無しさん
22/02/26 02:04:30.76 PxpMu/Kx.net
規格的に合うはずなので買った店にもっていけばいいんでないの?
ジャイストかジャイアント取扱店じゃないと買えないでしょ

328:ツール・ド・名無しさん
22/02/27 15:49:44.20 LqcE+Rt/.net
どこも全然在庫がない
早くて7月とか

329:ツール・ド・名無しさん
22/02/27 17:22:14.52 O0IuB0KL.net
>>326
2020年モデルと2021年モデルではフロントフォークの突出し長が違うから注意。21年idiom1にidiom0フォークを付けたけど、21年モデルは目測3cmくらい短いから、しっかり固定出来ず、すぐに緩むよ。

330:ツール・ド・名無しさん
22/02/27 21:08:51.61 AMPrCMDc.net
ああ、だから昔はKHS化とか出来たのか
ハンドルポスト畳んだ時の出代を見てこれにKHSのポスト刺したら
絶対死ぬだろと思ってたがそういうことね

331:ツール・ド・名無しさん
22/03/08 00:54:10.87 FrNg4ddx.net
>>329
idiom1とidiom0でコラム長違うという可能性は?
双方でフォークからコラムまで違うんだし
idiom1&2はアルミフォークに折り畳みステム、
idiom0はカーボンブレードフォークに固定ステムだからそもそもコラム長も仕様が違ってるかもよ

332:ツール・ド・名無しさん
22/03/11 18:11:40.93 K2tNp6LU.net
ダウンチューブ下にボトルケージ穴があれば輪行袋を取り付けられて便利なのに

333:sage
22/03/26 19:20:55.74 osQ8mOSO.net
>>331
2020年のidiom0と1は同じ出代長のはず。
idiom0は固定ステムっぽいKHS方式でポスト部分は2段階になっていて貫通もしてないから
結局短い出代に固定するしかない感じ。
試しにトップチューブがスローピング形状時代のidiom1にidiom0のポストを付けてみたけど
スペーサーをかまして良い感じだった。
(idiom1、2は2020年までは折り畳み部分の違いはあれど基本的な形状は違ってないはず。)
2021年idiom1から何故か、ただでさえ短い出代がさらに短くなってる。
正確な数値は計ってないけど、2~4cmくらい短いと思う。
ジャイアントストアに電話したけど、納入段階で既にコラムカットされてるから
少なくとも2021年Verフロントフォークではどうしようもない。
ちなみに2020年までの(カーボン)フロントフォークを導入できれば
コラム部分は長いし、肩下長も2021年と2020年で同じだったからいい感じにできるはず。
問題は、カーボンフロントフォークは新品で入手は難しそうだし、
アルミフォークはがっつり塗装されていて見た目的にちぐはぐになりそう。

334:ツール・ド・名無しさん
22/03/26 19:30:08.23 osQ8mOSO.net
ちなみに純正にこだわらなければTRIGON RC55Sがちょうど良い感じ。
まだアリかギアステで新品で輸入もできるし。
sageれてなかった…

335:ツール・ド・名無しさん
22/03/30 17:39:16.60 SMHmjr3h.net
Idiom、空気圧を7barから6barに落としただけで大分楽になったわ。

336:ツール・ド・名無しさん
22/03/31 18:38:09.14 8cccuxd9.net
空気圧落とすのは乗り心地に効くよね。
下限下回らないよう管理するのがちょっとだけ面倒になるけど。

337:ツール・ド・名無しさん
22/04/04 12:40:15.60 emKPSVJN.net
Idiom0で空気圧10barパツパツ、カーボンホイールの組み合わせだと
乗り味固くて疲れる。7bar位まで落としたらラクになった。こりゃええ。

338:ツール・ド・名無しさん
22/04/04 13:36:00.68 xbBPXyhi.net
三割も落として大丈夫なもん?

339:ツール・ド・名無しさん
22/04/04 23:01:04.66 WiHgAYYG.net
むしろ10barなんてありえんのだが

340:ツール・ド・名無しさん
22/04/05 12:35:37.34 +W/TLz0r.net
ごめ、全然違ってた。指摘ありがと。
いま100psi≒7barくらいだったのを、70psiくらいにおとした。
70psiって5barくらいか。失礼しました。

341:ツール・ド・名無しさん
22/04/05 22:27:29.14 IV1IIbvb.net
素直にありがとうが言えるあなたは良い人だ
さすがIDIOM海苔

342:ツール・ド・名無しさん
22/04/10 22:18:57.27 xDVeJxvr.net
100いける高圧タイヤで70psiってそれ下限下回ってないか?

343:ツール・ド・名無しさん
22/04/10 22:59:13.82 MxkriKsr.net
メーカーの推奨する空気圧は下回ってるだろうが加減が効くでしょ
乗りの手の体重にもよるだろうが、70psi入ってりゃエアボリュームの少ない
小径タイヤでもリム打ちとかは起こさないと思うよ

344:ツール・ド・名無しさん
22/04/15 17:48:12.42 eBwDkRxo.net
ヤフオクみてるとIdiom 0の古いフレームでも結構強気な価格で出ていてびっくりする。タマ数少ないから仕方ないのかねえ。

345:ツール・ド・名無しさん
22/04/15 23:07:23.47 soxcf3gJ.net
次にモデルチェンジするならシートステーにキャリアダボ付けてほしい

346:ツール・ド・名無しさん
22/05/16 19:40:31.54 krQMzjGv.net
この前ビワイチしてきたけど、踏んだらちゃんと反応するとはいえ
ロードと違って自然と速度が乗っていかないから長距離はしんどいな

347:ツール・ド・名無しさん
22/05/16 20:11:58.70 cxZUyr4J.net
小径の割には走るってだけだからな

348:ツール・ド・名無しさん
22/05/16 22:22:50.71 aUu5aj8q.net
俺はidiomは50~60キロが限界だわ

349:ツール・ド・名無しさん
22/06/12 06:48:25.73 rbU84V4f.net
2011のidiom1のタイヤをミニッツSにしたいのですが、タイヤが車体に干渉するとの情報があります。
交換された方などいますでしょうか?

350:ツール・ド・名無しさん
22/06/12 07:52:22.06 rbU84V4f.net
失礼しました28-451ではなく純正と同じ23-451にすれば問題ないはずですね

351:ツール・ド・名無しさん
22/06/12 13:06:31.39 Iw+YUunB.net
>>349
2012idiom2にミニッツS28-451装着しましたよ
リアのブレーキ台座が隙間1mmですが、当たってはないです

352:ツール・ド・名無しさん
22/06/12 18:19:00.08 rbU84V4f.net
>>351
28-451いけるのですね!
貴重な情報ありがとうございます!

353:ツール・ド・名無しさん
22/06/13 15:49:23.05 /szDfCqQ.net
フロントはわずかに接触した気がする、なので純正リアと入れ替えた

354:ツール・ド・名無しさん
22/06/13 15:49:56.50 /szDfCqQ.net
ごめん2016idiom1の話でした

355:ツール・ド・名無しさん
22/06/14 00:01:06.53 /JZWDug1.net
>>354
個体差もありそうですが、入ったとしてもかなり際どいクリアランスのようなので、砂を噛む可能性なども考えつつ検討してみます!こうして試行錯誤するのは自転車いじりの楽しさでもありますねぇ

356:ツール・ド・名無しさん
22/07/15 15:17:39.71 q70o+Tzr.net
今ごろIDIOM 1欲しくなって最寄店で聞いたら、ぜんぜん入荷しないって言われてしまった。2なら在庫があったから妥協するか

357:ツール・ド・名無しさん
22/07/16 09:49:03.87 gIUXeRZI.net
0みたいにカーボンフォーク付けてるわけでもないし自分でドロップハンドル化した方がコスパいいんじゃない?どうせ完成者付属のパーツとかあまり使わないでしょう

358:ツール・ド・名無しさん
22/08/02 08:26:43.45 xC3W6v7v.net
私はイディオム2を買って、ドロップハンドル化にしましたが、自分にあったハンドルに交換したので、大満足です。ギアもそんなにいらんし。

359:ツール・ド・名無しさん
22/08/25 09:23:49.00 jthtZBGa.net
ステム交換しようと、ハンドルコラムのトップに付いてるキャップを取ってみたら
中にスターファングルナットもプレッシャーアンカーも入ってなかった
これで大丈夫なんですね

360:ツール・ド・名無しさん
22/08/25 09:38:08.91 aFWmM6dY.net
そこで留めてるわけじゃないから

361:ツール・ド・名無しさん
22/08/25 12:22:13.81 pu/oEfOD.net
折り畳んだらコラムの根本にボルト出てくると思うけどその下に入ってるよ

362:ツール・ド・名無しさん
22/08/25 15:05:07.52 /Khju89y.net
笑った
スターファングルナットの意味理解してないってことよなぁ

363:ツール・ド・名無しさん
22/08/25 18:46:32.57 /3Tps0jd.net
出たー!
経験者の上から目線だぁー!!

364:ツール・ド・名無しさん
22/08/25 19:06:54.74 yYC3dKSE.net
君達喧嘩するなよ!

365:ツール・ド・名無しさん
22/09/10 16:27:33.54 MHZjGC04.net
|д ̄) チラ
ここ、まだMR4乗りはいるのかな?
URLリンク(2ch-dc.net)

366:ツール・ド・名無しさん
22/09/10 16:33:48.38 lYgNnyM4.net
>>365
そりゃおるだろ(俺(*бωб))

367:ツール・ド・名無しさん
22/09/10 18:34:21.79 NadMnf5C.net
俺も

368:ツール・ド・名無しさん
22/09/10 19:20:26.20 lYgNnyM4.net
復活せんのかね24インチの折り畳み!
設計は新しいのがいいけど

369:ツール・ド・名無しさん
22/09/10 20:46:57.94 xwutnfLI.net
おぉ、いた(* ̄∇ ̄)♪
廃盤から5年経つけど復活は厳しいのかねぇ…
壊れたら次何買おうか決まらんまま乗り続けてるよ

370:ツール・ド・名無しさん
22/09/10 21:10:17.27 7Snka2h9.net
復活じゃなくて折り畳み性能を上げた
新作が好ましい
リアサスはほしいかな
もちろん24インチで!

371:ツール・ド・名無しさん
22/09/11 00:04:59.13 aWZ/3EMQ.net
URLリンク(3196kintarou.com)
23モデルは色の変更はあるみたい。見た感じコンポに変化はなさそう。
シマノの代わりにマイクロシフトのゴミが付いたEscapeの値上がりを考えると頑張ってる

372:ツール・ド・名無しさん
22/09/12 12:30:30.55 bvo6ypWs.net
>>365
いるよ(´・ω・`)2014モデルを13年に買って約9年
こんなにサドルは高くできないけど(´・ω・`)身長170cmだし

373:ツール・ド・名無しさん
22/09/16 07:08:11.05 yDUhO0t9.net
自分もまだmr4現役。誰かハブのベアリング交換をdiyでしたひといますか?

374:ツール・ド・名無しさん
22/09/16 09:08:34.85 vREkk8Hu.net
交換っていうかバラしてグリスアップは普通にするかな(´・ω・`)

375:ツール・ド・名無しさん
22/09/16 22:31:06.08 yDUhO0t9.net
>>374
どこまでバラしてますか?

376:ツール・ド・名無しさん
22/09/16 23:51:55.24 vREkk8Hu.net
どこまで…というのがよく分かんないけど
普通に玉押しを外してシャフトを抜いてベアリングをポロンポロン出して
もろもろキレイにしてから新しくグリスアップして玉押しをグリグリ調整(´・ω・`)
MTBみたいに衝撃の強い乗り方すると玉押しがヘコんでることがあるからそっちを交換することはある
MR4だとそういうのはあんまないね
ベアリングボールそのものがヘコんでた経験は個人的にはまだないです

377:ツール・ド・名無しさん
22/09/17 00:21:39.29 aQOXAZR5.net
めんどくさがって一度も開けたことないわ(; ̄∇ ̄)
マメな>>376に敬意を表しつつ俺もやってみっかな…

378:ツール・ド・名無しさん
22/09/17 00:29:42.33 vC8gdFi2.net
そんなしょっちゅうやんないよ(´・ω・`)年1もやんない
なんかゴリゴリガタガタするなって思ったらやるぐらい

379:ツール・ド・名無しさん
22/09/18 00:16:35.97 LVillryD.net
>>376
もしかしてシールドベアリングじゃなくて、カップアンドコーンですか?知りたいのは新しいほうでした。

380:ツール・ド・名無しさん
22/09/18 08:37:10.57 ve1f8Ehv.net
>>379
はい2014モデルなのでカップアンドコーンですね(´・ω・`)

381:ツール・ド・名無しさん
22/09/19 17:56:05.21 riOBNJwu.net
GIANTの純正ホイールって基本Formulaのカップアンドコーンじゃないの?
高いやつはDT製のシールドだけど

382:ツール・ド・名無しさん
22/09/19 21:35:46.95 HYs5Puj6.net
ググったけど自分の2014モデルもFORMULA 24H
最終の2017モデルもFORMULA 24Hとだけしか記載がないっすね

383:ツール・ド・名無しさん
22/09/23 12:55:00.80 DPuF1pAG.net
11速になってから変わってるはず。

384:ツール・ド・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
やっとIDIOM2の折れたスポークを交換出来た
スポークとニップル回し買えばいけるかと思ったらまずスポークのサイズがわからなくて色々ググりまくってなんとか買えて交換しようとしたら折れたのが後輪のスプロケット側だからスプロケットまで外さんと変えられなくてスプロケットレンチまで買う羽目になったわ
まあお陰でスプロケットも完璧にピカピカにできた

385:ツール・ド・名無しさん
22/10/08 10:35:40.16 yaIdzchu.net
IDIOM2018を買い替えようと久しぶりにHP覗いたら
タイヤが1-1/8から23mmに細くなってる・・・・
街乗りメインなので太めの方が乗り心地がよいんだよね
フレームもリムも2018モデルと同じなので
1-1/8に換装できますよね?

386:ツール・ド・名無しさん
22/10/08 12:12:33.17 CXZdnwyB.net
451の1-3/8にでもすれば?

387:ツール・ド・名無しさん
22/10/08 13:52:10.75 bJ7UDA/v.net
ショートアーチで1 3/8を!?
出来らあっ!

388:ツール・ド・名無しさん
22/10/10 08:43:12.70 +hdjrj9U.net
買い換えても色しか変わらないような気軽

389:ツール・ド・名無しさん
22/10/10 22:47:52.61 NpGwbDMK.net
2020のidiom0欲しいけどどこにもない

390:ツール・ド・名無しさん
22/10/10 23:51:29.33 CDThHWvY.net
ハンドルポスト折り畳み無しのが欲しいね

391:ツール・ド・名無しさん
22/10/12 12:03:55.91 99qVCGjP.net
今年で18年目のMR4Rでようやく2万キロ。
大きなトラブルはエラストマータイプのサスのボルトが折れたくらいで、最近は乗ってなかったけどまだまだ現役です。
久々に90km乗ったけどやっぱりこの自転車いいな。その後の輪行も素早く快適。
是非後継機種の新型出してほしい。
そうでなければMUSASHI/Rにかえたい。

392:ツール・ド・名無しさん
22/10/12 13:19:31.98 xqQGRMGH.net
MR4のエラストマーの文字保守用品ある?

393:ツール・ド・名無しさん
22/10/12 19:11:32.65 0gFhyqr+.net


394:ツール・ド・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
なんか良い小径ホイールないかねえ

395:ツール・ド・名無しさん
22/10/13 09:09:16.77 CNQWgCEp.net
久々にGiantサイトみたらidiomって1と2しかラインアップないのか。知らなんだ。
2018年モデルのidiom0、大事に乗ろうっと。
フルアルテ換装、カーボンハンドル、カーボンホイールなど盆栽仕様だけど愛着でるね。

396:ツール・ド・名無しさん
22/10/13 12:43:43.79 nzB1LxZA.net
カーボンフォークもう無いから貴重やね

397:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 01:19:08.49 l/whmA8/.net
>>392
エラストマーのショックは在庫が無かったので最終型のエアショックに交換した。
正直エラストマータイプのほうがメンテフリーで楽だった。
けど取付金具が折れるということは劣化してショック吸収できなかったんだと思う。
変遷的には
エアショック→エラストマー→エアショックと原点回帰したのは、コストアップするけど安全性を重視した結果かも。

398:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 01:20:18.62 l/whmA8/.net
>>392
分解できないのでアッセン交換。

399:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 01:56:08.10 FSs/vYiV.net
>>398
本体ネジ式で簡単に中のエラストマー取り出せるんたけど
これを変えるだけで直るんでないの?

400:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 07:12:55.17 OjF6pA+U.net
idiom0ほしい

401:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 08:43:41.58 tIlYdIeA.net
1に0のハンドルポスト付けたらキシミ音が凄くて耐えられんから外したよ。
カーボンフォーク用に作られてるからやっぱり径とか合わないのかな? スポーツデポで何千円もだしたのにー

402:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 12:15:36.35 JlJQPDUZ.net
ワシのMR4のエアサス、もう9年もノーメンテなんだけど
エア追加する必要がほとんどないくらい保ってるのなんでやろ(´・ω・`)3カ月に1回、ちょこっと足すレベル
動きも問題ないし

403:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 18:51:21.77 7fjAfCzm.net
>>399
そうなのか。
もう本体捨ててしまったから。
置いときゃよかった。

404:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 19:00:47.03 qZ/ifAP2.net
>>403
圧力変える摘みを緩めると
本体がネジ式になってて簡単に
エラストマーが取り出せる
なのでサイズの合うのを探してくれば
完璧に補修可能
エアーより長く使えると思うけど中身が見つからない...

405:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 19:30:43.36 uFMAP+lM.net
>>402
それは愛さ

406:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 21:02:50.87 /4jDGR5E.net
チェーン切り買いに行ってGIANTの13Lのデカいサドルバッグ衝動買いしてもうた(´・ω・`)
放置してたミノウラのスタビもあるし、ボクのMR4がまたひとつ旅仕様になったお(´・ω・`)

407:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 21:10:51.84 7LPUmCVW.net
ええなb
これから先は旅に向いた季節だぞ

408:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 00:18:34.27 jSxVcHxq.net
>>406
実際に実際にsion-uの後継モデルが出るのなんてまだまだ先だしその時にディスクのみになるかもしれないし
リムのが欲しいなら今買えるうちに買っておいた方が良いと思うよ

409:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 21:18:38.60 RvWRaXAe.net
MR4R用のタイヤで悩んでるのですが、
IRC ASPITE24 1118580L と シュワルベ one
どっちが良いでしょうか?
レビューを見ると
前者は評価が高いが低圧運用でパンクが心配。
後者は高圧対応してるけどレビューが少ない。

410:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 21:28:30.38 hajXyfom.net
ASPITEってロードレース用タイヤだけど低圧なの?

411:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 21:45:07.44 4eCKX8w7.net
シュワルベワンは20インチとか他のレビューを参考にしたらどうだろう(´・ω・`)

412:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 21:50:19.77 RvWRaXAe.net
アスピーテ は90psi
one は85~145psi
の記載があります。
ジュニアロードのタイヤとして出してると思われるので、想定乗車体重は子供の体重を想定してるので記載は90psi
この数字をどう捉えるかだと思いますが。
ちなみ現在自分の体重は65kg位

413:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 22:43:36.06 RvWRaXAe.net
>>411
確かに

414:ツール・ド・名無しさん
22/10/30 05:55:28.92 ZuejpoMl.net
>>412
ASPITE24はジュニアレーシングモデルって謳ってるから
確かに耐荷重が700cより低い可能性はあるかも
しかし自分使ってる700cはHutchinsonとMichelinの
レーシングモデルだけど100psi運用@67kg
来週ASPITE24届く予定なんだよなあ

415:ツール・ド・名無しさん
22/10/30 07:10:28.59 EGlG8DT3.net
>>414
届いたら感想をお待ちしてます。
気持ちはアスピーテに傾いてますが。

416:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 05:04:32.22 GA2Ar7wu.net
当然中古ですがMR4購入しました
2014年Fっす
ロードから下ろしたアルテと105でドロハンにする予定

417:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 19:20:57.12 aEPIfGv5.net
サス下のゴムプレートはジャイストで買っとくとよいよ
まあなくても大丈夫だけど

418:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 19:34:11.21 tDZN0A8/.net
>>417
ありがとうございます
今年で部品の保有保証切れるんで
在庫なくなったらもう再生産しないんですよね?
Rの分割ハンドル買っとくんだった

419:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 22:46:15.56 TDnsRDcv.net
>>417
普通のが一杯あるだろ
純正信者なん?

420:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 00:23:50.75 JpuNhtrM.net
…普通の?

421:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 03:41:12.63 8pA6c0Bv.net
おまえら何でシオンUに乗らないの?アホなの?

422:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 03:48:52.10 KomAlShE.net
>>419
自作できるパーツってことかな?
まだMR4届いてないので現物がよくわからない

423:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 12:18:56.61 JpuNhtrM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これのことだお(´・ω・`)折りたたむ時ちょっと気を使ってあげると長持ちする
組み立て時にサスを保持するだけのものなので、仕組みさえ分かっておけばなくても困らない
以前はクイックまでセットで2000円台だったかな

個人的にはエアサスが壊れたらどうしようと思いながらサスまでは買い置いてないけど乗れるところまで乗る

424:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 12:28:34.40 JpuNhtrM.net
つってエラそうに言っちゃったけどもう在庫がなかったりしたらゴメンね(´・ω・`)

425:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 12:38:03.73 HJqHnR9S.net
165mmの他社リアサスが行けそうな気がする
デフューザーさえ何とかなれば…w

426:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 16:44:26.36 KomAlShE.net
>>423
ご親切にありがとうございます

427:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 17:57:55.72 brIFLumt.net
URLの頭削るのまだやってんの

428:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 18:14:57.06 4JOBKjbb.net
>>416
MR4は下持ってひっちゃきになること稀だろうしブルホーンが似合うと思うけど
どうかな?
URLリンク(auctions.afimg.jp)

429:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 18:16:50.07 CsUNQbSb.net
MR4のサス互換は古くて新しい問題
ググっても165mmは金属的加工をしないと入らないって話ばかりなのよね…
まとめもないしね
さてどうすっかな

430:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 19:24:47.93 /B5WyEeZ.net
>>423
この写真の下の真ん中の小さいやつが耐久性ないからこれだけ沢山買いたい

431:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 20:10:31.14 17tR/yNs.net
>>429
何だったっけ安めのサスが付いたよ
クイックバーの所は自作せんとダメだったけど

432:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 20:55:37.64 CsUNQbSb.net
なんかこのスレ見てても思うけどMR4乗りのおれらってあんま連帯感ないよね(´・ω・`)変人が多いんかな

433:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 21:52:24.78 KomAlShE.net
関東や関西でミーティングとかしたら良いんじゃないですか?

434:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 22:59:51.72 l5wCGl+S.net
グループ走とか苦手ですんで

435:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 00:59:31.26 zKv3k3Rx.net
MR4のおっさん集団がニコニコ走ってたら噴くな(´・ω・`)ブフォ

436:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 03:09:19.78 prgOy+cB.net
JKが乗ってても噴くけどな

437:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 08:43:53.01 Fkn1Em9E.net
自分が乗ってない時に限って三度ほど見掛けたけど、すれ違ったことは無いな
もし向こうからやって来たら手ぐらいは挙げてあげるけど
さらにそれが女性だったら…

438:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 12:26:40.35 qh0MiFdx.net
>>433
数も少なくなってきたからミーティングもいいね。

439:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 12:28:22.85 qh0MiFdx.net
>>435
笑われても楽しけりょ良いと思うけど。

440:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 12:37:03.62 zKv3k3Rx.net
>>431
サス思い出してください(´・ω・`)

441:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 13:56:25.76 d/J+b2Gk.net
>>440
付いてるからすぐ解るよ
たしかロックショックスだった気が...

442:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 14:51:27.57 zKv3k3Rx.net
めちゃくちゃ低性能なのは覚悟の上で、
これって160mmがあるみたいだからなんとか付くかしら(´・ω・`)
アマゾン /dp/B08MLDV8HF

443:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 01:19:29.47 zU4wbkRz.net
これ参考になるかな
URLリンク(www.mercari.com)

444:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 10:16:05.28 HWJT0jpt.net
もともとシートアングル寝気味だから
165mm付けてもバランス取れるかもしれない
体型によるけど

445:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 10:21:42.53 ZSCQ7QNm.net
>>415
届いたので履き替えて走ってきました
前後90psi、エアサスは220psi
体重67kg
サイドウォールもしっかりしていて
下りカーブでも不安はありません
しなやかさを感じます
ミシュランPRO4RACEあたりに似た感じ
トレッドに摩耗チェックディンプルがあるので
前後交換も目安ができて使いやすいと思いました
耐久性や他気付いたことなどはまた機会があったら書き込みます

446:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 10:30:08.44 MuR0Sn6y.net
見ればすぐ分かるよ
だった気がする
かもしれない
結局そんなスレ
>>443
ありがとなす

447:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 21:54:42.88 y23J8Hgw.net
小径車の宿命でガタガタ道での振動がきついので、ショック付シートポストを検討しているのですが、
おすすめはありますか?
やはりcanecreekあたりですかね。

448:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 22:48:19.41 QT4dso+n.net
>>428
ありがとう
自分はドロップばかりなので
今回も踏襲します
今日試走してきましたがMR4のサスは効いてますね
体重に対して最大値で最ハード設定でしたが
普段700x25cでガクガクしながら下るコンクリート舗装の下り坂
MR4だとロードみたいには不快と思わなかった
ただハンドル外したりしないと輪行時小さくなりませんね
700C用の旧型コクーン一杯になってちょっと失望です

449:ツール・ド・名無しさん
22/11/07 03:58:08.71 y9r0Z3iN.net
サスペンションのお陰でフレームがダメージ貯め込みにくい
反面、サドル裏の空間に荷物付ける時はサスの沈みで
タイヤに当たる事の考慮が必要
サスのロックアウトが欲しくなる

450:ツール・ド・名無しさん
22/11/07 16:08:13.84 WcgQPg5Z.net
>>445
ありがとうございます!
良さそうですね。
自分もポチります。

451:ツール・ド・名無しさん
22/11/07 20:42:59.82 W1I/iO1r.net
>>447
小径車でガタガタ道を走らないことをオススメするよ

452:ツール・ド・名無しさん
22/11/07 23:56:58.94 y9r0Z3iN.net
MR4なら700x25c履いたカーボンロードバイクより快適なんで
ほか車種かな

453:ツール・ド・名無しさん
22/11/08 08:59:42.75 moxrNrMn.net
>>449
荷物多いときはサスペンションの圧を高めりゃいい

454:ツール・ド・名無しさん
22/11/09 20:50:42.33 gGA2OgPB.net
アリエクのセールでDNM AO-38RC 165mm
送込¥10400のセラーがあったから注文した
ロックアウト付きで263gって軽量エアサス
たとえMR4に付かなくても元取れそう

455:ツール・ド・名無しさん
22/11/09 22:58:31.58 pLXjP5ga.net
>>454
サスはレデューサーのサイズとか調べたの?
サスは本体サイズはネットで解るが
レデューサーの種類とかサイズの情報が
ネットでも全くわからん

456:ツール・ド・名無しさん
22/11/09 23:53:40.29 gGA2OgPB.net
>>455
クイック側は流用
シートチューブ側レデューサーはφ6mmの25.4mmじゃね?
外して再利用でも良さげ

457:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 00:23:07.80 x1gtArhU.net
>>454
以前AOY-36RC買った時は7500円くらいだった
円安で値上がってるんかね
ドンキのカルビーフルグラ大袋300円上げには泣けた

458:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 00:50:54.56 w44uRkTo.net
フルグラはイオンのPVが一番美味い。これはガチ。
作ってるのは日進シスコ熊谷工場だけど。

459:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 01:51:17.15 1JElTKHY.net
>>456
付かなくてもokなら良いのかもしれんが、
本体サスを選んで、
それに付けられるレデューサーがたくさんあるから一つ選択するみたいな感じじゃないの?
まあ本体にどれか一つふぞくするかもしれんけど
そのレデューサーの資料がマジで無いのだ
あと自分の場合、本体に付属するレデューサーが並みの工具じゃ抜けなくて、MR4に適合するレデューサーに変えるのがマジで大変だった

460:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 05:04:34.45 x1gtArhU.net
>>459
年式によって違いがあるかも知れないけど当方の場合
ダウンチューブ側のクイックシャフトのレデューサーは手で引き抜けるので流用
シートチューブ側はカインドショック Alloy Spacers 2個セットの名称で販売されているものから
穴径6mm、全長25mmを手配中

461:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 09:19:44.64 1JElTKHY.net
クイック側はMR4だけの理由で手で抜けるけど
逆は打ち込んであるから抜けるとよいね

462:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 12:22:18.73 x1gtArhU.net
>>461
綺麗に抜く自信無いから
新しいレデューサー手配しました

463:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 12:40:47.40 B4fJdIwu.net
サス本体に打ち込まれてる
レデューサーを抜くのが大変ってはなしだけど...
恐らく新品のサス本体にも
規定の物が打ち込まれてる気がする
まだだったら良いけどね
あとレデューサーの外サイズが
メーカーでバラバラみたいだからなかなか難しい

464:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 13:57:13.63 2P06bD5Q.net
>>463
URLリンク(youtu.be)
付属のブッシュは手で抜けるタイプ

465:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 14:37:33.75 B4fJdIwu.net
おお、使いやすそうな仕様だけど
レデューサーの幅(自転車フレームのヒンジ幅)はさすがに切れないな
つう事は別売りかな?

466:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 14:55:45.34 B4fJdIwu.net
>>465
(誤り有りそうなので削除願い)

467:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 15:32:40.67 x1gtArhU.net
>>463
確かに厄介ですね
レデューサー穴径は12mmと統一されてても
深さというかフランジ厚はまちまちみたいで
純正エアサスは13mm
DNMのは14mmっぽいんですよね

468:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 15:38:23.29 5ASHyrgU.net
>>467
フランジ径っていうの?
そっち側メーカー互換ないし
マニュアル探しても記載無かったりで...
でも一番大変なのはクイック側で
普通無いレデューサーからの出っ張りを
どうにかするところ(T ^ T)!

469:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 15:43:56.50 5ASHyrgU.net
あ!ちなみにジャイアントのサービスセンターに連絡すれば
古いモデルも取り付け可能な純正品以外のサスを取り付けてくれるよ
昔聞いた時は付けるには加工が必要だって

470:ツール・ド・名無しさん
22/11/10 18:01:49.10 x1gtArhU.net
レデューサーの穴径も統一されてるわけじゃなさそうね
こりゃ駄目かもなあ
輪行袋へ仕舞おうと折りたたみ作業してたら
>>423 のパーツ折れました
3年前に換えたんだけどねえ
癪なんでエポキシで繋いで
更にカーボン布とエポキシでラッピングして補修した

471:ツール・ド・名無しさん
22/11/12 09:17:05.24 NTG1rW/R.net
>>423
このパーツ折れたのでカーボンラッピングしてみたが
折りたたみ時にラッピングされてなかったとこが折れた
交換して3年目
これはもう代わりになるパーツ作るしかないな

472:ツール・ド・名無しさん
22/11/12 12:11:08.37 IH+8puZa.net
竹を削ってつくれそうな気がするよね(´・ω・`)

473:ツール・ド・名無しさん
22/11/13 15:18:51.18 O50yneUu.net
厚みある牛革とかで作ろうかな

474:ツール・ド・名無しさん
22/11/15 19:30:16.94 U4p0mNB+.net
モデルチェンジ前の多分2017年式idiom2のフォークをリジッドに変えたいってもう無理だよなぁ

475:ツール・ド・名無しさん
22/11/19 15:45:21.46 iACmIKNa.net
>>423
この樹脂パーツは材質選定が間違っていると思うほど脆いな
交換して2年で駄目になったわ
カーボンで補強してもリング部分はどうにもできず
リングを金属で覆ったけど覆いきれて無いとこで折れたorz

476:ツール・ド・名無しさん
22/11/19 15:49:57.88 jbcdRP4l.net
年式によって差があるのか?
2011年製で輪行しまくってるけどまだまだ平気だぞ

477:ツール・ド・名無しさん
22/11/19 16:07:43.09 x1zK2QKC.net
ホールド性(ある程度の硬さ)を求めたあまり
限度以上の屈曲にはもろいんだろうなと想像

478:ツール・ド・名無しさん
22/11/19 19:10:16.91 Cti+hOhq.net
DNM AO-38RC到着したのでMR4へ装着
シートチューブ側レデューサーはカインドショックの6mm穴厚み25mm使用
ダウンチューブ側はMR4のものを流用
AO-38RC側樹脂パーツの加工と
MR4のダウンチューブ側受け部分を1mm広げることで対応

479:ツール・ド・名無しさん
22/11/19 22:23:06.55 x1zK2QKC.net
うpもなしとな?(´・ω・`)

480:ツール・ド・名無しさん
22/11/19 23:21:37.37 zVaRTWu1.net
(要求レベルたけーw)

481:ツール・ド・名無しさん
22/11/20 00:06:15.38 OZkJux5j.net
URLリンク(imgur.com)
うpされてるかな?

482:ツール・ド・名無しさん
22/11/20 00:08:54.92 OZkJux5j.net
URLリンク(i.imgur.com)
こうしないと専ブラで先読みしないのかな

483:ツール・ド・名無しさん
22/11/20 00:44:58.76 6iDc9VZn.net
>>482
ほほう……採用∩(´・ω・`)パシッ

484:ツール・ド・名無しさん
22/11/21 18:48:15.10 AiAjljhv.net
>>482
走ってみてどない?
なんかジオメトリ変わっちゃうとかかえって動きが渋いとか
フレームのジョイントに負荷かかりすぎて走ってたら一輪車に分解したわとかあったらレポよろしくね

485:ツール・ド・名無しさん
22/11/21 23:59:33.37 5bu7ykN+.net
>>484
プレッシャーはMR4の取説に従うと純正に近い
ちなみに275PSI MAX
しっかりオイル回してからでないと
ロックアウト効かない
オイルが回ればエアサスのロックアウト可能

486:ツール・ド・名無しさん
22/11/22 06:22:32.85 b6gLJkC/.net
>>485
サスペンションを純正以外に変えたら
レデューサーの中に入るシャフトが折れた事例があるのよ
特にクイックシャフトが入る側のレデューサーはMR4独自の形状なので
使用するサスペンションのアイレットがMR4と同じでないと流用できない
ところがMR4のサスペンションは他社と結構違っていて
アイレット径が若干大きい12.6mm
アイレット幅は逆に小さくて12.8mm
カインドショックあたりはアイレット径11.8mm、幅13.8mm
しかもMR4のレデューサーは鋼鉄製
ショックのアイレットも鉄製のスリーブが入っている

487:ツール・ド・名無しさん
22/11/22 06:23:58.69 b6gLJkC/.net
スマソ
写真よく見るとMR4専用レデューサー流用してるのね

488:ツール・ド・名無しさん
22/11/22 07:59:47.37 SaFb9YUl.net
>>486
レデューサーを下手に流用してるから
ガタツキで折れたんでね
レデューサーは本体にハンマーで打ち込んで使うもんだから

489:ツール・ド・名無しさん
22/11/23 00:12:25.14 46t08rIF.net
DNM のレデューサーは締まり嵌めしない
スリーブも鉄じゃなくて樹脂
レデューサー自体はアロイ製の筒で
黒い鍔は樹脂製
MR4の専用レデューサーは鉄製
クイック側の専用の鍔はアロイ製

490:ツール・ド・名無しさん
22/11/24 19:06:53.20 kTRONlsy.net
MR4のフォークとして使えるかも知れない
URLリンク(a.)アリエク.com/_mrUThxe
22inch, OLD100mm, OS400mm
玉押しからエンド中央まで320mm
セールで安いから注文
クリスマス配達予定だってさ

491:ツール・ド・名無しさん
22/12/05 06:26:23.70 VBlhlV2P.net
>>490
OSコラムのMR4のフォークはアルミ合金だが長いコラムは鉄合金
コラム長310mmで778gだったから
フルカーボンにできれば400g以上軽量化できそうだな

492:ツール・ド・名無しさん
22/12/06 03:17:07.68 omSfhJD1.net
>>490
この22inchフォークは先端延長しないとMR4には使えないよ

493:ツール・ド・名無しさん
22/12/09 12:25:58.22 zL0Lelzw.net
つべでMR4にキャリア付けたの見たけど
あれじゃ輪行袋入らないだろw

494:ツール・ド・名無しさん
22/12/09 22:54:31.73 /hNSkX8Y.net
俺キャリア付けてるけどL-100に問題なく収まるぞ?

495:ツール・ド・名無しさん
22/12/10 02:01:06.52 6yswFiPU.net
>>494
シートポストに付けるタイプのキャリアですか?

496:ツール・ド・名無しさん
22/12/10 22:38:32.97 UH6jlrer.net
フロントキャリアだよ?

497:ツール・ド・名無しさん
22/12/11 18:11:22.01 id/xSXcO.net
クソ寒いから500ml保温マグにお湯入れて走ってきたけど
MR4のドリンクホルダーだと上側の空間的余裕がなくてカコンカコン当たる(´・ω・`)

498:ツール・ド・名無しさん
22/12/28 01:33:38.95 citTPmeF.net
idiomのハンドル折りたたみって縦置き状態でもできますか?

499:ツール・ド・名無しさん
22/12/29 14:57:06.30 p+N5fDsk.net
ロックしてるわけじゃないから垂れてくるよ

500:ツール・ド・名無しさん
22/12/29 17:08:25.10 cqxweftK.net
>>499
ロックされないのは知ってたけど、ヒンジ?に変な方向から力がかかって良くないのかと思って

501:ツール・ド・名無しさん
23/01/02 19:33:18.40 f5VN+IhB.net
なんだか腰高なMR4と吊り橋とワイセツと私(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

502:ツール・ド・名無しさん
23/01/17 21:36:39.16 vQocOrWs.net
広島は環境よさそうで羨ましい
お互い大事に乗っていきたいもんですな(*´Д`)
URLリンク(2ch-dc.net)

503:ツール・ド・名無しさん
23/01/18 12:40:24.70 /C002IlT.net
ひろびろとしてまんな(´・ω・`)
お茶畑?大型機械の入らない斜面でお茶栽培をしているといえば…
しぞーかか三重と見たm9(´・ω・`)

504:ツール・ド・名無しさん
23/01/18 23:09:21.77 t6JGgP5p.net
当たり(* ̄∇ ̄)b
大型機械導入の鹿児島県に抜かれそうな静岡です牧之原です

505:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 00:50:06.68 aDIthHsY.net
ほほう…

506:ツール・ド・名無しさん
23/03/10 17:17:27.41 BujqTOkP.net
ideomとsurgeは迷うね

507:ツール・ド・名無しさん
23/03/11 14:41:15.94 IT1+K1Vw.net
IDIOM 0とsurgr proなら圧倒的にIDIOM 0すすめるけど結局は見た目だよな だから好きなほう買いーな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch