クロスバイクの雑談&購入相談158at BICYCLE
クロスバイクの雑談&購入相談158 - 暇つぶし2ch350:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 20:59:29.41 g3YO5LP9.net
シングルは2台目の実用車なら分かるが
遠距離ライドや趣味で乗るとスッカスカのギアで
マジでつまらないから

351:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:00:11.66 BHMCjY6i.net
>>339
ママチャリのみ乗ってきた人でも買う前に自分のスタイルも走るエリアもわかる。
ギア比も事前にショップの試乗車でわかること

352:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:06:31.11 Yn3qPKVt.net
ママチャリと同じ乗り味なんだな、ルック車って
正直、クロスバイクとかロードバイクはママチャリとはまるで別物だけど
ルック車は同じなのか

353:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:16:57.76 njGuGnNH.net
>>344
ルック車に依るわ。
27x1 3/8の3BARタイヤの奴と、700x25cの7BARタイヤの奴だと全然違う
700cの方なら、タイヤとチューブのアップグレードでも大きく変わるし。

354:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:17:29.00 BHMCjY6i.net
>>342
MT車好きのおじさんとおなじこといってるな
操作がめんどうなものをおもしろいと思ったりしない
シングルでないとメンテで無駄な時間をとられる
遠距離でも必要なギア比は変わらない。

355:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:18:23.56 fpUrNM8A.net
メーカーの本気度に依るとしか…
ルック車なのにVブレーキ搭載してるルッククロスもあるし
結局ビスでボロが出るけど

356:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:22:22.01 njGuGnNH.net
27x1 3/8タイヤで、正爪エンドのフレームでボスフリーでバンドブレーキやローラーブレーキなら、
ママチャリと一緒やん、って話になる。

357:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:34:43.19 JUX4aPPH.net
>>343
いやわかわないよ、どれぐらいのケイデンスが適切というか自分に向いてるかがママチャリと一緒じゃないから。
シングルでもダブルでもアウターどれぐらいの大きさが良いかすごい人によってブレるのが正にそう。まあケイデンスだけの問題でもないけど。
それって正論がどうとかじゃなく自分がどれぐらいで回すのがしっくりくるかだから、自分の経験値がないとわかんないよ。

358:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:41:57.62 BHMCjY6i.net
>>347
安いクロスはキャリパーブレーキ多いけどコストだけで決めてんのかな
リムブレーキなんて安いし値段ほとんど変わらないのにな
いまどきシングルピボットのキャリパーとかありえない
キャリパーのがVより見た目すっきりとかいう理由もありそうか

359:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:43:43.87 BHMCjY6i.net
>>349
試乗って書いてるし
試乗会いってみればいろいろ乗れるし
ママチャリしか経験ない人でも事前にわかる

360:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:47:19.09 BHMCjY6i.net
やっぱり見た目にこだわる人はシングル派多いな
URLリンク(www.youtube.com)
グラベルのこういう650bと700c両�


361:ホ応フレームいいな ディスクブレーキの数少ないメリット



362:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:57:21.98 JUX4aPPH.net
>>351
あんたが仮に初めてクロスバイクを買おうって時に経験値はそれで十分だと思うか?それなら良いんだけど
最初って事はまだポジションさえ固まってない状況を想定するべきだと思うなおれは。
おれはあっちこっち色んなコンディションで走って、どうかな千キロぐらい走ってやっと、あー自分はこういうスタイルだなとわかったんで、
そういう人もいると思うよ。初心者に「試乗でわかれ」は酷だわ、であるならば最初はスタンダードな
トリプルなりダブルから初めて自分の走りと自分に合ったコンポ見つけて行く方がおれは良いと思うわ

363:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 21:58:46.06 g3YO5LP9.net
>>346
え?お前オートマで走ってて楽しいの?w

364:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:00:21.36 zLf52COw.net
〇〇多い
いただきました!

365:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:01:41.71 zLf52COw.net
>>353
そもそも試乗会なんてそんな都合良くやってないしね

366:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:03:39.06 JUX4aPPH.net
試乗会はせいぜいフレームサイズの適正、サイズ合わせぐらいしか無理だと思うわ

367:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:05:26.91 P98oi/hx.net
>>352
ただの街乗りキャンプ勢じゃん

368:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:06:31.65 BHMCjY6i.net
>>354
MTとか操作めんどいし時代遅れ。
ガソリン車もハイブリッドも禁止されてEVのみの時代になるしな
MT推し=おじいちゃん
自転車だとダブルやトリプルが好きな人と一緒
両手でガチャガチャとかくそださい自転車は選ばない

369:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:14:33.77 g3YO5LP9.net
>>359
あーおばちゃんやおじいちゃんレベルの志向なんだね
そりゃシングルフロントやママチャリのほうが好きだよね

370:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:18:42.18 z5ShakfR.net
>>359
完全に自分の主観で草
上で完全に論破されたからそんな言い方しかできないんだねぇ…

371:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:18:58.18 BHMCjY6i.net
>>358
ただのって何が言いたい?
そのグラベルロード、オーダーのお高い奴だし路面選ばず速いぞ
街乗りでもキャンプでもいいじゃない
変にレース志向のひとより痛くない
ただ走るだけより、走ってキャンプのが楽しいだろ

372:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:21:29.44 njGuGnNH.net
>>351
試乗で解るのは、試乗した時の感想でしか無い。
車輌を購入しました、走り込んで体力が付きました。
たったコレだけで最適なギア比が変わる訳だ。
どのような人にもある程度対応可能な商品を購入した後で、
体力の向上も一段落ついて、普段良く使うギア比の範囲を把握した上で、
不要なギア比の範囲を削ぎ落として自分の体力や使い方に最適化したフロントシングルには相応の価値がある。
フロントシングルにする事を目的に、欲深くサードパーティー製の間がスカスカの超ワイドレシオスプロケットを付けてOKって奴の自転車はチョット速いママチャリ程度の自転車って事です。

373:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:22:49.94 P98oi/hx.net
>>362
街乗り→ママチャリで充分
キャンプ→車で行け
はい論破

374:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:34:27.29 IZiGeAbz.net
乗ってたらだんだん脚力付いてきて速度が出るようになる
でもギアとギアの差が大きいと、今のギアだとケイデンス高過ぎるけどひとつ上げると重くなりすぎるなんて場面がでてくる
だからギア比は近い方がいいんだよね

375:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:36:01.51 FHa+RwIz.net
>>359
君は軽のATで十分だもんな

376:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:39:44.54 4lWjTBce.net
あーしばらくスレに出てきてなくて快適だったのに湧いてき�


377:ソゃったよ



378:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 22:58:56.07 BHMCjY6i.net
>>364
それある意味、正論だがそれ言い出すとシングル以外のイキリクロスも
存在意義がないな
ママチャリなら盗難の恐れもなく、フェンダーつきで雨でも乗れて、
チェーンカバーつきで衣類も選ばずに乗れる。
カゴつきで買い物も安心
メンテナンス性と速度はゴミだがね

379:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:03:21.08 8MNx6DQJ.net
なんか知らんがホダカの安物は好きだからなこいつ
バカンゼがバカにされておこなんじゃねw
どう考えても居場所はルックスレなんだからさっさとそっち行けばいいのに

380:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:03:59.36 BHMCjY6i.net
>>363
ふつう走り込みなんてしないし、体力ついたとしても
シングルはフロントのチェーンリング交換だけで調整は完了する
フロントも60Tまである
スカスカとかいうなら11-28T選べばいいだけ
脚力あるなら坂道も余裕でしょ

381:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:07:07.55 qr7AKQrW.net
フロントシングルが悪いのではない
バカンゼみたいな5万以下の安物だったらママチャリと大差無いのは当然

382:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:09:11.52 BHMCjY6i.net
ママチャリからシングル7sクロスに乗り換えて違いがあまり
わからないというのはかなり鈍感だろうね
最大ギア比も乗車姿勢もぜんぜん違うというのにな
バカンゼ2の最大ギア比を踏みきれてないから違いに気づかないのかもな
貧脚のひとはボスフリー6sのルックで十分
2万以下で11kgとかのもあるしな

383:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:10:44.61 BHMCjY6i.net
>>371
maxのギア比と重量が全然違う
値段でしか判断できないのはアホだ

384:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:21:36.90 IZiGeAbz.net
>>370
お前の中の普通は世間の普通とは違うことにいい加減気づけよw

385:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:25:38.43 Q8ufKLVH.net
>>370
そんなに言うなら剛脚の君が60-28で峠登ってみせてよw

386:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:44:26.70 zLf52COw.net
フロント60リア11-28とか凡人には地獄でしかないんだが
さすが豪脚マンは違うね

387:ツール・ド・名無しさん
21/07/21 23:53:43.40 AUYyNwgo.net
またシングルックでてきたの~?
ずっと同じ内容の初心者レベルの話し永遠に繰り返しとるだけやん
タイヤとホイールすら変えたことないだろこの雑魚

388:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 00:13:17.63 nK5/WV5Y.net
>>370
走り込むって言うのは、ママチャリよりも快適な走行が可能な新しい自転車を手に入れて、
以前より走行距離が延びたり、利用頻度が高くなる事を指した訳だが、
ジーンズを穿き込むって聞いたら無駄にスクワットとかするのか?
チェーンリングが交換可能なクランクがエントリーグレードのモデルに付いてくる訳無ぇだろ。
チェーンリングの交換が可能なクランクを装備した、
10-12sの無理の無いスプロケットを装備した10万円前後のフロントシングル車を推すなら、
誰もが「予算が許すなら良い選択だ」と、同意すると思うが、
エントリーグレードの部品構成に、金は出したくないが俺の思い通りの物が売っていないのが気に入らないと噛みつくのは自己中にも程がある。

389:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 00:13:39.24 eo219N16.net
メイドラゴンSを見てて忙しいので今日はもうレスしない
トールちゃん今日もかわいい

390:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 00:23:08.06 GTojZlBc.net
>>379
いいから二度とこのスレに来んな
○ね

391:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 00:33:11.84 MX+B9g3C.net
>>376
フロントシングルでレースに勝つプロすらフロント48T リア10-33だし、
フロント60T リア11-28 を使えるならトッププロにすら余裕で勝てるな。

392:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 01:45:28.68 IoyTk/FM


393:.net



394:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 02:47:25.39 Au5GfJQH.net
ひらめいた
ディスクスレで毎日フェラーリム煽ってればこっち来ないんじゃね

395:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 06:28:00.01 eo219N16.net
>>378
紛らわしいしジーンズのたとえも不適切。
スポーツで走り込みといったらトレーニングで走ることだ。
まともにスポーツやったことないんだろうな

396:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 06:28:38.05 eo219N16.net
>>378
走行距離が伸びたところで必要なギア比は変わらない。
チェーンリング交換できない安物ならクランクごと変えればいいだけ
クランクは高いパーツではない。
あと予算ない人は8sでも7sでもいい
8sで足りないといのは貧脚、甘え

397:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 06:30:37.50 eo219N16.net
>>381
その選手のマシンスペックはどこから探してきた?
>>382
前後で2kgくらいだからその価格帯では普通
高いのと比べて重いっていうくらいでシマノのだけ特別重いわけじゃない

398:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 06:31:16.47 eo219N16.net
58T以下は貧脚、甘え

399:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 07:15:42.98 +o07tbLC.net
クロスバイクのホイールは拡張性がね…
特にディスクブレーキなんてほとんど選べないし
こうやって金銭感覚が狂っていく

400:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 07:29:08.50 Au3KOfSr.net
フルクラムならアダプターついてていい感じ

401:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 07:46:04.63 +o07tbLC.net
やっぱりSHIMANOじゃなくレー5になるんだよなー

402:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 07:52:07.69 lZNT76Lb.net
だいたいレー5たまにレー4

403:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 08:21:54.61 nK5/WV5Y.net
>>382
シマノに限らず各社安いのは重かったりそれなりのスペックかと。
シマノも最高とは言わないが、お高いのは軽かったり性能も悪くない
WH-R501辺りが鉄下駄と言われるのは、
少ないスポーク本数で材料費が抑えられ、空気抵抗もスポーク本数分は減り、
上位モデルに近いスポークの組み方で格好良く、
それでいて、幅広い想定ユーザーに使用可能な、充分な強度を確保する為に
本来軽くあって欲しいホイール外周部分の重量がリム高の割に結構重い為。

404:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 10:19:09.49 +uGwXacp.net
皆さん鍵にはどれくらいお金かけてる?
自分はUロック&アーマードロックの地球Wロックで2万くらい使ってるけどやり過ぎた感が

405:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 10:20:21.84 5dACzcFc.net
>>388
OLD130が主流になってるからリムなら完組いくらでもあるし、ディスクもアダプターかまして142TAであかんの?

406:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 11:50:41.86 BZ5yYIYd.net
>>393
地球ロックって路駐してるの?

407:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 12:05:38.28 KrFlSdCA.net
>>395
出先でマナー違反にならない程度に
家では室内保管

408:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 12:08:52.09 Au3KOfSr.net
ABUSの5mm角型チェーンとBordoliteだな、総計20万そこそこの車体だしこんなもんでいいでしょ
ブレードいまいちかったるいからいっそエボミニでも買おうかと思ってるけど、U字のが確実に利便性は落ちるからどうしたもんか…2つ目何にするかなぁ

409:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 12:10:22.00 Au3KOfSr.net
駐輪場の端の柵とか駐輪ラックに地球ロックしてる分には問題ないでしょ
俺は後はせいぜいコンビニ寄る数分間車止めを借りる程度にしてる

410:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 12:17:16.85 DRB0rjiI.net
>>397
なんか工具使って鍵壊しまくってるサイト見付けて不安になってさ
ブレードでもこんな簡単に切断出来るのかって

411:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 12:21:35.97 Au3KOfSr.net
>>399
怖いよね


412:、アレ自体が窃盗犯の情報源になってるかもしれないし とはいえ狙われるのは大抵ロードだしきちんとマトモな鍵で二重ロックしてればクロス程度に手を付ける人もそうそういないでしょ



413:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 13:24:15.68 0Ri/Q2OH.net
>>393
今まで色んなカギを買って金かけてきてここ3年はU字と4mmチェーンだったけど
とうとう外出時はチェーンのみになった。長時間停める時と自宅ではU字を使うだけで基本的にU字は持ち歩かなくなった。
金額どうこうよりもただでさえ重いクロスに重い鍵をつけるのは自分には無理。

414:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 13:42:33.52 MX+B9g3C.net
>>393
最初はTIGR LOCKとかABUSとか使ってロックしてたけど、最近はOTTOLOCKしか使ってないわ。
その代わり自転車から目を離すのはトイレかコンビニぐらいで5分以内。
長い時間停車したいときはそれ用の安クロスに馬蹄錠付けて使ってる。

415:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 16:38:49.66 ES1zW5U8.net
cropsのブレードにしてる
盗難見舞金もあるし

416:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 17:29:29.64 qBdM5rUD.net
cropsのブレードだけ盗難される事なんて稀だろ。
cropsのブレードで施錠したチャリを盗難されて、代車分の見舞金をもらえるなら大儲けだが

417:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 17:47:46.18 zhTa21nt.net
>>400
やっぱり高いの1つより程々の値段でも2つの方が良いのかな?

418:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 18:43:37.44 48pw051u.net
パナのU字とブリジストンのタフガード使ってるわ。
これを突破してまで俺のルック車を欲しがる奴は多分いない

419:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 19:07:19.10 6dSFX3NX.net
cropsブースターロック使ってる。

420:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 19:25:54.51 p4ojJssU.net
>>405
さらに言うと種類を変えるのがいいらしい
例えばチェーンとブレードみたいにね
俺の自転車はそんな高くないから通勤ではアブスのレベル6、サイクリングではアブスのレベル3使ってる

421:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 20:15:03.42 48pw051u.net
TiGr Lockての初めて見たわ。すげーねこれ見た目だけですでに防犯効果高そうw

422:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 20:25:03.53 ES1zW5U8.net
>>404
お、おう……
そうだな

423:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 20:46:59.25 +ljD0XLm.net
>>405
安い値段の物を2つよりも頑丈で破壊しにくい物を1つの方が圧倒的にリスクは低くなる。
破壊されるものを2つつけていても盗む側からすればしめしめと思うだけ。
自分で一度破壊してみれば理解できる。

424:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 22:05:54.38 +KzUZsPa.net
泥棒は時間のかかるものを嫌がるから複数は非常に有効

425:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 22:37:05.82 nK5/WV5Y.net
足用の自転車なら、エントリーグレードの古い奴を、悪い部分はちゃんと修正して直したような、
換金性の低い自転車に普通の施錠を行えば盗難に遭うとは思えないがな。
速くなさそうな32Hや36Hのリム高の低いホイールに35cタイヤでもついてりゃ
高確率でスルーされる。

426:ツール・ド・名無しさん
21/07/22 22:42:44.98 zhTa21nt.net
>>412
トランクの鍵とかも破壊されるのは仕方ないから如何にそこまでの時間を長くして諦めさせるかに重点置いてるんだってな

427:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 00:39:49.42 +uX3FFZD.net
それもあるし鍵1つじゃホイール変えてたら危険だしそうでなくてもイタズラされやすい
前後輪きっちりガードしておくに越したことないのよな

428:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 05:46:41.16 gDY1M4SF.net
ふぇら連呼君はどのスレでも荒らしているね
ディスクのデメリット書


429:かれると頭にくるようだ笑



430:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 07:38:49.79 i2RiFf/G.net
そして上のような乗ってる人間じゃないとレスしようのない話題にはだんまり
ホント分かりやすい

431:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 08:17:36.64 mFWTEKX1.net
>>416-417
またかよ
いつもフェラーリムとかいう奴と一緒にしたがるおまえらが荒らしだろ
IDも発言内容も全く違うのに理解できないバカ
俺は油圧は否定してるがメカニカルディスクはそこまで悪いと思ってないし
ディスク否定派ではない。

432:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 08:23:15.55 mFWTEKX1.net
ほんの2日前にも>>352
ディスクの数少ないメリットを認めている。
リムブレーキでは違うサイズのホイール切り替えて使えない
フェンダーを選ばずにつけやすいメリットもある

433:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 08:32:28.19 K+FXd+oU.net
鍵の話題に今から乗ってもいいんだぞ?

434:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 08:35:49.54 a5K6FMtu.net
>>419
ディスクにもいい所はあるよね

435:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 08:47:24.59 mFWTEKX1.net
>>420
鍵はクロスと直接の関係がない
鍵なんて自分の好きなの使えばいいし割とどうでもいい
どんな頑丈なの使っても盗まれるときは盗まれる
俺は盗まれるのを前提で選んでいる。そこが違う
盗まれたことあるからな
10万以上の自転車は長時間、外に駐輪できないし
街乗り派にとっては実用性がない

436:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 08:48:36.49 +MNDFfIL.net
ここの人たちはディスクブレーキ不要派が多いのかな?

437:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 08:50:27.72 K+FXd+oU.net
10万程度で長時間駐輪できないって泥棒しか住んでないのか?

438:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 08:57:39.55 6JZHYpK9.net
クロス乗りの大部分はぶっちゃけディスクブレーキを
いい状態で維持できるユーザー層じゃないでしょ
ママチャリ感覚の延長線上だからな

439:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 09:04:21.05 w5NCiIoM.net
>>423
うん

440:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 09:09:58.19 f89rqnHx.net
>>423
一人のキチガイがディスク下げをしてるだけ

441:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 09:14:08.47 mFWTEKX1.net
>>424
盗まれたことない奴にはわからないだろうな
10万程度どころか5万のクロスでも狙われるわ。
アシスト車のバッテリー、3万円程度?すらバンバン盗まれてる。
鍵の話題を語る資格もないほど、実情を知らなすぎ
長時間安心して駐輪できるのは3万円以下のいわゆるルック車くらいだな

442:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 09:17:48.91 K+FXd+oU.net
治安のいい街に住めるように稼げよ

443:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 09:40:03.95 d2ZIkVZN.net
>>428
つまりお前の自転車だな

444:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 09:56:22.21 w5NCiIoM.net
昨日、山登りしてきたけど下りもVブレーキで間に合う。 
惰性で4,50キロになる程度だし、コーナーもヘアピンじゃないのなら減速なんかしない。
ディスクは平地での見た目だけ。
登りじゃ重りになるだけでデメリットにしかならないね。
リムブレーキより軽くしないと意味がないと思った。

445:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 10:44:30.54 qQnQpLa1.net
>>431
40~50までしか上がらんって傾斜も距離も短いだろ…
湘南平程度でもブレーキ当てながら降ってても60キロ超えんだが?

446:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 10:47:32.92 jJRvuKUy.net
>>431
ブレーキが効くか効かないかって話なら
Vブレーキで事足りる。
ただ、操作の楽しさみたいなのを知りたかったり
下りを多少攻めたいとかあると、Vじゃ分からん楽しさがある
ヒルクライムはリムブレーキを使ってる人もいるよね

447:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 11:29:39.32 YNWVtNek.net
鍵も良いけど保険もね。
昔バナのPOSでオーダーした自転車盗まれて、価格の10パーセント�


448:薗Sして盗難保険で同じのもう一台作って貰ったは。



449:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 11:30:05.98 xsu6BSlg.net
クロスバイクで下りを攻める笑

450:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 11:35:23.52 73zYWLw9.net
あぶないよね。

451:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 11:55:26.42 w5NCiIoM.net
いや、攻めてはいないよ、惰性で下ってるだけで踏んでないから。
元々単車乗りだから4,50キロなんて減速しない。

452:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 12:01:27.01 w5NCiIoM.net
>>432
60キロでもいっしょだ。
コーナー手前で減速するだけ。
単車に比べて全体重量ははるかに軽いし、バンク角はとんでもなくあるしで屁でもない。
まあ、タイヤが細いのとサスペンションがないことがデメリットかな www

453:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 12:13:46.03 73zYWLw9.net
バイク乗りの皆さん下りでころびやすいように感じる。たぶん腕に自信があるからなんだろうなと思ってた。

454:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 12:17:15.47 6JZHYpK9.net
自爆で周りを巻き込まずに即死してくりゃ
なんの文句もないがな

455:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 12:26:21.00 22x/zOo5.net
バイクと同じ感覚で乗るとかクレイジー過ぎるな

456:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 12:34:55.00 mJcW55cm.net
こういうアホは撥ねても無罪にしてもらわないと人類のためにならん

457:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 12:35:18.02 73zYWLw9.net
転び方もうまいんだなという印象。

458:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 12:49:14.02 w5NCiIoM.net
だから、コーナーを攻めてないってーの ww
慣性重量が軽いから、かるーく、スイッでクリア。
右コーナーはギアやチェーンがあるから目線を送るだけで曲がるし、左コーナーはちょっと肩と腰をいれるだけ。
軽いってのは楽だね。

459:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 12:59:04.67 22x/zOo5.net
4,50キロで減速せずコーナーとか
ましてや下りで
感覚が馬鹿になってんだな

460:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 13:08:23.29 w5NCiIoM.net
何いってんの。
単車乗ってる連中は、俺を抜いて行くんだよ。

461:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 13:19:10.84 6JZHYpK9.net
1円の金にもならないのに死に急がなくてもなあ

462:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 13:23:29.90 22x/zOo5.net
チャリでやってるから馬鹿だと言う話なんだが
それすらわからない馬鹿だったか

463:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 13:24:34.87 K+FXd+oU.net
あ、これ話盛り過ぎて引っ込みつかなくなったやつだ

464:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 13:27:08.24 Lj5Vt2dm.net
>>449
しかもクロスでねw

465:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 13:38:08.29 w5NCiIoM.net
困ったなぁ、4,50キロなんて原付でも出すんだけど。

466:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 14:13:07.30 73zYWLw9.net
バンク角深くとれるけどクロスの付属タイヤでやるとグリップしないよね?

467:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 14:38:57.26 22x/zOo5.net
チャリでやるからアホと言っているのに
単車や原付を持ち出す馬鹿

468:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 14:44:14.78 8yfvNIEM.net
バイクと違ってチャリは重心が高いから傾け過ぎると危険

469:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 15:04:49.31 hrG+aQX+.net
そのうち前輪スリップして崖下さようならコースかな

470:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 15:10:01.05 K+FXd+oU.net
プロの機材と身のこなしじゃないんだから普通スリップするわな

471:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 16:13:58.63 jJRvuKUy.net
>>435
分かりやすい場面、示しただけよ。
そゆのが理解出来ない、理解したくない人は別にムリに油圧ディスク使わなくても
Vブレーキで事足りる。もっと言えば、制動力だけなら整備不良じゃなきゃドラムでもいい。
FSバカもだけど、制動力だけでブレーキシステムの優劣語るヤツがいるから
そーじゃねーよってこと。

472:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 18:47:33.37 PZXWbkWq.net
オートバイ乗りです
オートバイの特性も自転車の特性も分かってなさそうな単車乗りがいて苦笑です
オートバイの特性わかってたら自転車のタイヤでバンクさせようなんて思えないですw
ましてやリジットサスでなんてw

473:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 19:08:16.56 Lj5Vt2dm.net
直線の下りなら自転車で60km/hまで出したことあるけどさ
コーナー


474:では出したくないね



475:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 19:32:53.57 gf/eiM56.net
20キロぐらいでチョロチョロ下っててスマン…

476:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 20:04:05.91 jyv8n0+u.net
スピードとか何キロ走るとかそういう縛りから解放されると物凄く自由になれるぞ

477:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 21:06:26.78 ZNdmZakA.net
クロスでスピードいきりはカッコ悪い

478:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 21:07:48.37 mMDFX6G1.net
>>460
それで良いんじゃないの。本気スポーツとして取り組まなくても、つまみ食いするように、それっぽい雰囲気を楽しめる場面だけ楽しめばそれで良いんじゃないかと。少なくとも私はそういう乗り方してる。

479:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 22:53:55.09 jJRvuKUy.net
>>458
自転車でバンクさせないで曲がるの?

480:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 23:00:12.57 G7kmTbjZ.net
>>463
自分もそれっぽい雰囲気を楽しみたくて買って楽しんでる毎日です

481:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 23:01:37.47 PZXWbkWq.net
>>464
0か10でしか考えられませんか?
比較論です

482:ツール・ド・名無しさん
21/07/23 23:17:18.30 jJRvuKUy.net
>>466
んじゃ、そー書いた方が分かりやすいと思うよ。
>自転車のタイヤでバンクさせようなんて思えないですw
だとほんとママチャリみたいな乗り方のみの人にしか見えない
オートバイのサスが必要なのはその質量が大きいから。
同じリジットサスとかでも自転車とは同列に考えられないよ。
フルサスのMTBがアスファルト上でのコーナリングが有利かって考えたら、
そうじゃないのは理解できるでしょ。
細かく考えると、自転車+人間の質量ならタイヤのたわみがオートバイのサスの役目を果たしてる

483:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 01:32:18.01 v30rTVYP.net
揚げ足取りして暇なのかね

484:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 01:49:15.37 1OHHa0kC.net
>>467
あんまり深く踏み込むべき話題ではないかもしれませんがせっかくレスをくださったのでレスします
正直 自転車においてのコーナリングとバンク角やグリップ 荷重などについてしっかりと考えた事はないのですが
自転車+人間の質量はあまり説得力がないように感じます
オートバイと比較して質量が低いのは理解できますが
50~60km/hでクリッピングポイントに到達しそのままノーブレーキでコーナーを抜けるという設定でしたよね?
フロントに満足な荷重も掛けずに細いタイヤで深くバンクし 路面の砂利や歪みを拾ったら容易に破綻すると思うのですがどうでしょう?
2次旋回においても惰性で下がっているだけという設定でリア荷重を積極的に掛けられる状態ではないと思います
考え方が根本的に間違っていたなら申し訳ないです

485:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 01:51:41.69 1OHHa0kC.net
>>469
↑補足ですがリジットサスでの話です

486:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 02:03:27.17 D2yEFOV6.net
どんな乗り物でも、怖い、と感じたらそれは自分の能力の限界を既に超えてる。と俺は思ってる。
理論とか理屈とかは知らんけど、自分が楽しいと思えるスピードで走ればいいんじゃない?
っていうか、公道には速度制限があるってことをお忘れなく。

487:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 04:36:46.26 xypvwkvf.net
26000円のクロスバイク買おうとしてるんだけどやっぱやめといたほうがいいかな
重量が11kgだし前乗ってた安物クロスが14とかだったからこれでいいと思ってる
本格的じゃない街乗りメインなの考慮してね

488:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 05:03:14.57 YSi4e0+n.net
ママチャリ感覚で使い潰すつもりならルック車でも十分

489:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 05:06:08.36 xypvwkvf.net
おk決心ついた来月用入りだから今月は無理だけど月始めにポチるわ

490:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 06:04:46.82 Cx6aFD45.net
最低でも予備費1万円ぐらいは確保�


491:オとくんやで



492:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 07:11:23.40 TPZ8TMvl.net
>>472
いわゆるママチャリ以外は初めて?
・ヘルメット
・仏式対応の空気入れ
は買っておこう
後は(必要ならば)
・ライト
・スタンド
・ドロヨケ
・キャリア
あたりは別売なことが多いのでキヲツケテ

493:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 07:12:13.19 TPZ8TMvl.net
ああすまん、クロス乗ってたのね
それなら空気入れは最低あるか

494:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 07:17:28.77 FC4gtDoC.net
>>469
当の本人なんだけど、ヘアピンじゃないのなら減速しないと >>431で書いてる。
要はS字コーナーみたいにRがゆるいコーナーね。
60キロ以上になるのなら、Vブレーキの制動力を生かして一気に減速させるから、リムやブレーキシューにはそんな無理はかからない。
また、コーナリングも鬼みたいに寝かせるんじゃなくて >>445で書いてるようにかるーく曲がってるの。
惰性でもコーナーではイン側のペダルは上げないとヤバいから、必然的にアウト側のペダルは下がって踏む付けてるわけで、
十分に車体を抑え込んでるよ。
タイヤはロードのタイヤと違ってクロスはワイヤー入りで剛性が全然違うだろうし、サイドウォールまで溝が切ってあるからハードに使っても安心。

495:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 07:44:59.98 +MAfvxQ9.net
硬いからグリップしづらいよ。あれっザザーってなっちゃう。腕がいいからそこから持ち直せるんだろうなー。

496:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 08:00:52.52 C695mLzt.net
>>469
ノーブレーキの人は違う人ね。
んで、クリッピングポイントまでフロントに荷重を十分乗せてバンクを深めていくってのは
クローズドサーキットでの今現在の主流の乗り方なんだけど、それを公道では出来ない。
基本ブラインドコーナーだし、仰るように路面も有れてるからサス容量をブレーキに使い切ったら危なくてしょうがない
公道でどうやってるかっていうと、ブレーキを開放してFサスが伸びるときの不安定な瞬間で
バンク角を決める方が安全マージン取りつつ速く抜けられる。
で、この辺のブレーキの使い方は自転車と大きく変わらん。
もちろん、仰るように自転車だとサスが使えないしタイヤも細く路面追従性が悪くオートバイ同様のバンク角は取れない。
だけど、サスを使えない条件下でも質量が小さいから姿勢回復もオートバイより容易
狭義ではオートバイのサスは自転車のタイヤのたわみ
広義ではそれに体重移動が加わる。オートバイも体重移動を積極的に使うから、
サスじゃねーだろって話もあるけど、車体重量との割合が違うから、前後タイヤへの荷重変化には効く
クリッピングまでブレーキ掛けてバンク深めてくのは、仰る通り自転車では俺も怖くてできない。

497:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 08:35:52.11 UdQyCbTd.net
なんかもうツッコミどころしかない

498:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 08:42:18.93 4VQAWceT.net
こういう輩は公道をなんだと思ってるんだろうな

499:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 09:09:14.34 LPcpnlrL.net
>>480
??オートバイと重心位置と質量が違うから40キロ下り坂なら後輪浮くんじゃないかな。
俺が大阪なので箕面の滝あたりの坂をイメージしたから認識違うならごめん。

500:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 09:15:36.18 vf7JoBeV.net
漫画の読みすぎw

501:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 09:21:55.82 TlBuEa3Q.net
シマノのVブレーキに交換した時、台座に刺さりきらずシャフト長が足りないがその状態で使ってるのか?

502:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 09:34:12.28 UCjeYdUk.net
>>477
てかルックは英式の方が可能性高い
>>482
歩行者や対向車がいるっていうのが抜けてるよね

503:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 09:35:24.61 D+ZRX+iz.net
夏休みだからね

504:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 09:48:39.20 nt2ouRs7.net
クリッピングポイントがあーたらこーたら言いながら、夏休みが終わる頃には病院の廊下を車椅子でドリフトでもしてんじゃねーの?

505:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 09:54:43.82 z/znV01t.net
こういうのが出てくるのは車板かバイク板くらいだと思ってたけど、年齢制限のない自転車板にも来るんだなあ

506:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 10:05:26.89 4VQAWceT.net
火葬場へ直葬で十分だろ

507:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 10:11:41.48 1OHHa0kC.net
>>480
自分たちのレスについてこころよく思ってない人がいるようなので終わりにしましょう
まだちゃんと自転車に乗ったことがないので納車がますます楽しみになりました
身体で覚えて理屈で納得するって楽しいですよね

508:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 12:49:12.68 C695mLzt.net
>>481
突っ込むこと出来るなら、教えてくれよ。
話、理解出来てないでしょ。なら、その表現は間違いだな。
>>482
安全に楽しむための理屈だよ。どの速度域でも基本同じ。
物理法則に則ってるんだから。もちろん、山道でも街中でも。人の飛び出しなんかの対応も同じこと。
理屈が分からなくてもなんとなく体感で理解できていくもんだけど、
限界がどこなのか理解しにくいってのと、特性を体得するまで時間かかる
自転車乗るなら、火葬場がどうのとかバカなレスしてるよりちゃんと勉強した方が楽しいし安全だよ。
>>483
なので、通常は体を引いて後輪荷重にするでしょ。
オートバイはそれしたところで、車両全体の重心移動は少ない。
自転車はそれで対応できちゃう。
>>491
そね。

509:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 13:42:12.02 WidEWsrh.net
クロスバイクで限界までコーナーを攻めるウマシカなの?
スゴイネーw

510:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 13:51:13.17 jl96yCNk.net
公道では限界がどこなのか探るような運転しないでね

511:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 13:57:56.32 KHrvohgU.net
限界の先の霊界まで逝ってヨシw

512:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 13:58:26.59 4VQAWceT.net
レースでも出ろよ
公道でやるな

513:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 13:58:39.38 C695mLzt.net
>>493
物の限界知ろうとせずに使ってるウマシカなの?
コワイネーw
て煽りは置いといて、結構本音。限界まで使うか使わないかは別問題で
いざというときに使わざるを得ないかもしれん。
どんな道具でも限界はどこか何をしたら危険かは知りたいとは思う。
どこまでは安全ここからは危ないってラインを知ることは安全管理の第一歩
>>494
体得しにくい以上、だからこそどうすると危ないのか理屈を学ぶ必要がある

514:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 14:02:39.91 U816Pvkm.net
>>497
能書き垂れてないで、一度でいいから一人で山行って走ってこい。話はそれからだw

515:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 14:11:01.48 4TofanRx.net
内容が理解できなくてよっぽど不愉快だったんだろうな

516:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 14:12:39.99 U816Pvkm.net
>>497
お前の限界なんて誰も知らんわ。

517:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 14:17:46.11 +MAfvxQ9.net
クロスのスレなのにね。

518:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 14:31:35.47 Cx6aFD45.net
俺の限界なんてすぐそこにあるぜ

519:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 14:41:57.12 Jvux8d/+.net
机上の空論そのもの

520:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 14:53:32.86 Buy4Dif2.net
>>497
どんな道具でも限界はどこか何をしたら危険かは知りたいとは思う。
どこまでは安全ここからは危ないってラインを知ることは安全管理の第一歩
履いてる下着とかにも「ここまで引っ張ってもOK」「何日履いたら匂いがやべぇ」とかやってんの?

521:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 14:53:35.47 BUNCLDcF.net
馬や鹿は死ぬまで馬や鹿。

522:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 15:03:54.19 8/9CV15U.net
公道で命を賭けてコーナーを攻めて誰よりも速く走ったところで賞金も賞賛ももらえません。
路面状況や前後左右をしっかり確認できるスピードで、景色を楽しみながら良いサイクリングをしましょう。
おしまい。

523:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 15:12:48.90 C695mLzt.net
>>500
当たり前じゃねーか。お前の限界も俺は知らんから、お前自身で知る必要がある。
それが事故って限界知るのか、その前に知るのかお前次第。
事故ってもアンラッキーで済ませて頭使わないって選択もお前次第
>>503
俺の話に言ってるんだよな?どの辺がおかしいの?
それを挙げてくれたり反論反証してくれれば建設的な流れになるけど
それが出来ないからのそのレスなんだろうけどな
>>504
下着?また変な例え持ってきたな。まぁ、死にはしないアイテムだけど、すげー臭かったら社会的に死ねるかもな。
自分の道具の限界、お前は気にならんの?
危険性の高いものは多分自分でも知らんうちにその限界ラインを探ってるはずで、理屈を知ってればそれが近道ってこと。

524:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 15:26:50.56 1i7+dP2f.net
>>507
そうだな、
きっと何処かに計算式あるはずだから頑張って探せ。
俺はもう今の自分の限界知ってるから数式に興味ないわ。

525:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 15:35:10.13 V7pfwlBP.net
>>497
理論は判るが簡単には行かない
現実の路面は、ゲームのような
平面ではなく不規則な凸凹があるので
想定している走行曲線より
外側にはみ出やすい
右カーブならなんとかなりそうだが
左カーブは対向車と正面衝突するからな

526:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 15:58:09.21 1i7+dP2f.net
>>509
まー、夏だし。頭でっかち君だし。

527:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 17:19:27.48 C695mLzt.net
>>509
たしかにそれはその通りだね。それらを踏まえて十分マージンとって走る必要はある。
考えてない人はそういう着目点をもたないから、知らんうちに限界超えちゃうし
超えたところでアンラッキーか、良くてスピード出し過ぎくらいにしか考えられず次につながらない
なにか基準点が必要になるからそのための知識だとは考えてる
>>508
数式なんて言ったか?理屈だって。分かってねーな。今どきどんなスポーツでも理屈知らんと安全に効率的に出来ないだろ?
体得しているものが、実は理にかなっていないなんてことも十分ありうる話
理屈が分かっているかどうか簡単に判断できるのは、やっていることを言葉で説明出来るかどうか
それが無くても自転車乗れるけど、一部の天才除いて遠回りだし安全性も高くない。
ただ、ケチつけたいだけで論理展開しない脳内筋肉くんにはもうちゃんと相手してやらん。

528:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 17:47:21.96 z/znV01t.net
終わりにしよう発言に賛同したうえで、終わることのできない猿

529:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 18:00:33.17 RLuKeesu.net
あのねあのね、xoss g (クソジー)ていうサイコン付けて走ったら意外にもGPSの精度良くてワロタ。
それだけ。

530:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 18:02:14.41 BKf7UcNc.net
早く自爆して死んでくれ

531:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 19:06:29.59 Jvux8d/+.net
長文で理屈披露してるつもりだろうけど
言ってることはすっかすか
というかんなーこたー言われるまでもねーんだよってレベル

532:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 19:23:52.98 jl96yCNk.net
>>497
本当の限界って限界を越えて初めてわかるんだよね
つまり君が思ってる限界は本当の限界よりずいぶん下なんだぜ

533:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 19:24:06.08 k24uM0fb.net
限界がどうとか、路面状況や他の�


534:v因で簡単に変わるもんだから安全牌で走るのが大事なんだけどねぇ 自転車において限界を知るってのがそもそも机上の空論なわけでFS君と言ってること変わらん



535:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 19:25:15.83 jl96yCNk.net
>>511
マージン取って走ってたらどこが限界かわからないじゃん
マージンゼロ、いやマイナスで走ってこいよ

536:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 20:05:07.83 +MAfvxQ9.net
クロスの方がバシッとブレーキしやすいかもだけど、止まったあとに前に突っ込むリスクもロードより高い気がする。

537:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 20:10:34.11 Gq5GV3Vt.net
巻き込みには気をつけろよ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

538:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 20:15:43.40 kCDS4rPl.net
>>511
理屈云々が大事ならプロのコーチとかトレーナー付ければいいじゃん。そんな金無いっていうならどこか近くのチームに入れてもらうとか、朝練に参加させてもらうとか。

539:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 20:36:35.76 wDHb8AHw.net
Vブレーキ前輪ロックしやすい前提でケツを後ろに後ろ重心心掛けないとな

540:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 20:45:15.22 +MAfvxQ9.net
それでスピード出そうとするのは矛盾ではないのかなー?

541:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 20:46:03.44 +MAfvxQ9.net
後ろ荷重ならコントロール内でくだるんだよねー?

542:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 21:38:42.16 ONNxCCBy.net
>>515
9割これなんよな
人の受け売りだけに我執の部分以外ではそこまで理屈的に間違ってもないっていう

543:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 21:41:07.15 LPcpnlrL.net
>>492
自転車でも後輪荷重は無理だから低重心にするのがセオリーじゃなかった?
知人の社会人サークルの人に教えてもらったけど、後輪荷重にしようとするとお尻を後ろに出す不安定な姿勢になるし、腕が伸び切った状態になるのも危ないし、下りで正面からの空気抵抗を考えると正解は前傾で下に重心を持ってくることがポイントとのこと。
下りで漕ぐなとも言われたわ。ギャップで飛ぶことになるし、砂が撒かれてたらタイヤのグリップがなくなってスリップするとのこと。

544:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 21:45:55.75 kLcqMv0L.net
考えるな、感じろ、ってやつだな。
下りでペダルに神経集中すれば限界手前のヌルヌルした感じが分かるんじゃね?

545:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 21:46:14.66 C695mLzt.net
反論しようとしてるのだけに
>>516
限界超えたらふつーケガするから、マージンがどのくらいって判断し続けなきゃいかんのよ。
そのための判断材料として理屈が使えるってこと。
もちろん言うように限界の設定が間違えてるかもしれんが、その補正やマージンの設定補正にフィードバックが出来る。
理屈が分からなきゃ感覚的なことだけに頼ることになる。一部の人はそれだけで対応できるけど。
>>517
現実世界が色んな条件で理屈どおりにならんのはその通りだけど、
その理屈を知らんで机上の空論だって言うのと、理屈を知ったうえで現実に対応するのとは全く訳が違う。
別に理屈や理論が全てなんて言ってない。それはただの土台。
まムリに勧めない。結構理屈通りに現実でも動かせたりするんだけど、
そういうの楽しいってのは自己満足って理解はしてる。

546:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 21:54:27.01 R200gr1j.net
>>528
そこまで研究熱心なら本でも買って独学で学べばいいじゃん。誰も文句言わん。

547:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 22:11:42.41 gBoczjcU.net
てゆーか
FS君毎日毎日熱心に書き込むなぁ
それも限界を試してるんだろうか?w

548:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 22:34:40.73 6c4EO05S.net
>>528
ここらで終わりにするけれど、
コーナリング時の限界は


549:おそらく計算式で出せるでしょ。 主な要素は遠心力と摩擦力。質量と回転半径と加速度を設定すればそれに打ち勝つバンク角は計算できる。どの時点で転倒するかは摩擦力にかかってくると思うけど、残念ながら変数が多すぎる。気温と風の変化で路面温度やタイヤの表面温度は刻々と変わるし、路面の凸凹でタイヤが宙を舞う時間も全ての瞬間で異なる。ライダーの姿勢も刻々と変わるから空気の抵抗も一瞬たりとも同じにならない。計算(判断)に必要な情報が全て変数。 実際にクルマとか飛行機の開発はセンサーいっぱい付けてパソコンで処理しながらひたすら走る(飛ぶ)んだよ。そうしてそれぞれの場面でのおおよその係数(変数に入るであろう数値)を見つけ出して、先々を予想して問題を回避できるようにプログラミングする。 君はその作業を自分の頭でやろうとしてるわけだ。8bitどころかソロバン並の脳みそで。 幸い人間には程度の差はあれ学習能力というものがある。過去の経験(失敗や成功)からこの先起こるであろうことを予想できるわけだ。で、これが意外に当たる。 だから自分の限界が知りたいなら、部屋にこもって考えるのも良いが、それ以上にいろんな場所、いろんな状況で繰り返し繰り返し走ってみて自分自身のデータを積み重ねる。 最後は自分の手、足、尻、その他全身のセンサーを駆使して脊髄で反応すればいい。頭で判断したんじゃ絶対遅れる。 とか書いてみる。おわり。疲れたわw



550:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 22:38:11.20 Dmu1LkrX.net
見た目惚れた自転車あって店駆けずり回って買っちゃいました初クロスバイク!
納車日にそのまま乗って店から家まで5kmくらい乗って帰らなきゃいけないんだけど今までたまに近所にママチャリで買い物行くぐらいしかしてなかった自分でも何とかなるかな?
勢いで買ってしまったもんで今になって不安がもりもりと…

551:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 22:38:19.50 p8LHmiyW.net
いいからとっとと山に行って限界を探りながら走り、限界見誤って谷底に落ちてこい
話はそれからだ

552:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 22:40:27.01 p8LHmiyW.net
>>532
クロスバイクで5kmなんて近所にママチャリ買い物行くより楽かもよ

553:105
21/07/24 22:43:48.29 JqHKnAqH.net
マルチポスト失礼します
ワッチョイ導入の是非について以下のスレで議論しています
なんで自転車板ってワッチョイ非対応なの?
スレリンク(bicycle板)
ワッチョイが導入されていない現状に不満のある方や、逆に勝手にワッチョイなんか導入されたら困るという方は、是非議論に参加してください

554:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 22:51:42.83 PVf39Ppv.net
>>532
5キロなんてちょっと早歩きで1時間の距離だぞ?

555:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 22:59:15.83 Mt0dxkCP.net
どうせ1か月後には隣町まで行ってるw

556:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:09:14.39 wDHb8AHw.net
最初は非常に尻が痛いがみんなそうだから気にすんな、乗って乗って乗りまくる
ポジションを色々工夫しながら乗ってるとその内乗ってて楽しいポジションがわかって来る

557:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:10:03.56 49rYB42r.net


558:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:11:21.42 49rYB42r.net
ミストラルのクランクを165mmに変えることってできるの?どの部品いるかもよくわからん

559:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:12:00.13 Dmu1LkrX.net
そかーまぁ何とかなりそうかな?
取り敢えず店員さんに従ってスタンドライト鍵空気入れ飲料水入れ携帯工具やメンテナンス消耗品一式買ったけど他あった方が良い物とかあるかな?

560:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:14:50.87 C695mLzt.net
>>531
それ自体は計算出来るだろうけど、計算したところで実際使えないんじゃ意味ない。
飛行機やクルマの話が出てきてるけど、それらを開発するわけじゃない。運用するわけだから
その計算の基になる根拠、自分が使える理屈を持っておけばいいと俺は考えてる。
全身のセンサーの精度を上げるのは、通常の凡人なら理屈と経験が両輪で、理屈無しだと時間かかるし時に危険。
頭で考えてたら遅れるってのは訓練で補うもんだけど、ものによっては(疑似的でも)マージン削った状態にするでしょ?
それってやっぱり危険を伴うから、ちゃんと準備しとかんとヤバイ。その準備の一つに知識があるわけ
過去事例を正しく紐解くのも知識がないと難しい。状況条件の違いに気付けなかったりする
別に理屈が万能なんて言うつもりないんだよ。でも大事だよってこと。

561:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:19:15.82 ONNxCCBy.net
>>532
まあお店に事情話してサドル少し落として足つき良くしておいたほうがトラブル起こしにくいかもね
帰ってからどれくらい上げれば今のベストポジションかも教えてもらってから

562:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:20:38.62 ONNxCCBy.net
>>541
やっすいのでいいから速度計あったほうが楽しめるかもね

563:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:28:07.01 HD7pxtb/.net
>>541
Amazonあたりで3000円くらいの安いのでいいからサイクルジャージ(とりあえず半袖)買うといいよ。汗をあまり気にせず走れる。下は膝丈の涼しげなパンツでOKだと思う。尻が痛いと感じたらパッド付きのインナーパンツの安いの買えばいいんでない?

564:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:34:22.71 hdKrOoJ4.net
>>541
あ、自転車屋さんに鍵の掛け方(地球ロック)をしっかりレクチャーしてもらったらいい。新車盗まれたら泣けるだろ?

565:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:54:40.60 Dmu1LkrX.net
>>545
ジャージはやっぱりただのスポtより専門の方が良いんだね
>>546
ABUSのブレード?シリーズってのをオススメされるまま買ったけども取り敢えずタイヤとフレーム巻き込みながら動かなそうな物に固定出来れば良いんだよね?

566:ツール・ド・名無しさん
21/07/24 23:59:42.32 5WJ8/2T6.net
>>542
理屈で雁字搦めになって融通が効かず
臨機応変に行動できないチャリヲタさんに言っておあげなさい
そして1度終わりにすると言ったなら大人しくおやめなさい
やめないなら終わりにするとか言わない方がいい
単純に糞ダセーから
キミの言わんとしてることはわかるが
言い方と言うタイミングが糞過ぎなんだよね

567:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 00:07:13.02 Hd0F90Yu.net
糞の役にも立たねーアドバイスばかりだなと思ったら
質問者にはささっててワロタ

568:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 00:09:16.42 NUz8Qg58.net
>>547
汗の量がハンパないと思うから、騙されたと思って買ってみな。あんまりレーサーっぽくないカジュアルなのを選べば長く着れると思うよ。
鍵は、できるだけ迷惑にならない場所で人目のあるところを選んで、ガードレールとか鉄柵とかと一緒にロックしちゃうんだよ。自転車単体でロックするより盗まれにくくなる。

569:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 00:16:25.57 hs7gAgrp.net
>>550
>鍵は、できるだけ迷惑にならない場所で人目のあるところを選んで
迷惑にならず人目にはつくって中々難しそうだの
基本駐輪場っぽい自転車集まってる所が良いのか

570:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 00:17:00.60 d9XdrhJm.net
>>532
おめいろ!

571:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 00:33:52.97 XjMuz9WZ.net
>>551
遠慮して物陰に停めたら盗まれる確率高くない?
俺はそう思うわけ。
だからそこは臨機応変で。

572:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 02:52:41.89 J2gzgMu2.net
フロントシングルでホローテックにする意味ってどれくらいある?

573:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 02:59:10.68 4cw7vgsA.net
ちょっと軽くなる

574:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 03:27:04.48 J2gzgMu2.net
>>555
ペダルがです?
重量が?

575:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 04:01:57.80 +mP+jfGN.net
ホローテックにするかどうかではなく、
欲しいクランクがホローテック規格ならホローテックにするだけだよ。
規格の差異であまり気にする程の影響はない。

576:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 08:20:58.84 lu9s6584.net
自己満乙

577:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 10:15:53.49 hs7gAgrp.net
>>552
ど定番のカラーが来年の夏まで入ってこないって聞いて絶望してたら限定カラーが残っててさ
艶消し黒が格好良くて買ってしまったのだ
>>553
まぁ盗られたら元も子もないしねー

578:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 10:21:07.12 cep2FLXN.net
チューブタイヤのパンクについて質問です
チューブの予備は持ち歩いてますが、タイヤも持ち歩くべきですか?
そもそもパンクは大体がチューブなのか?
大き過ぎてチューブは普通持ち歩かないものなのか?
などなど素人で分かりません

579:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 10:47:59.12 0qGVwpWK.net
>>560
タイヤは重いので持ち歩かない。チューブは遠出する時だけ持っていく
街乗りならパンクは年に1回あるかないかくらいだと思うよ

580:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 11:02:47.49 ZuV/j5+w.net
>>560
タイヤのサイドカット等に応急対応する為のタイヤブートと言う商品が販売されています。
テレホンカード同等の薄目の会員カードや紙幣でも圧を低めにして、ゆっくり気を付けて帰宅するだけなら何とかなったり。
普通はチューブのみかと。

581:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:00:20.68 ZNR48cbI.net
>>560
チューブの他にタイヤレバーと空気入れも必要
クイックレリーズじゃなければレンチも
後は作業する人がいないと交換できない

582:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:10:54.71 UcwTpewV.net
タイヤ持ち歩くぐらいなら輪行袋持ち歩いたほうが断然安心

583:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:12:29.08 aivDmwt2.net
そんなに心配ならロードサービス付き自転車保険入りゃいい

584:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:14:35.70 cep2FLXN.net
>>561
やはり遠出する時はチューブの予備は必要なんですね
ありがとうございます

585:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:17:04.82 cep2FLXN.net
>>562
タイヤに関しては応急的な商品で対応可能なんですね
タイヤブート見つけました
ありがとうございます

586:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:18:40.08 aivDmwt2.net
空気圧とタイヤ表面のチェックをこまめにすれば
そんなにパンクするもんじゃないよ
あとは段差で抜重やること

587:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:19:57.61 cep2FLXN.net
>>563
タイヤレバーと空気入れは先程買いました
念の為チューブ補修キットも
YouTube見て、いざと言う時の為に自分で


588:交換出来る様に頑張ります ありがとうございます



589:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:21:00.70 cep2FLXN.net
>>563
タイヤレバーと空気入れは先程買いました
念の為チューブ補修キットも
YouTube見て、いざと言う時の為に自分で交換出来る様に頑張ります
ありがとうございます

590:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:25:31.49 N+eZD/F2.net
俺はそんなもんは買ったことがない。
パンクしたら押すだけ。

591:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:34:00.26 g1E9vZVz.net
>>571
パンクして押してる人を何度も見たが炎天下でキツそうだったな
先々週くらいにライド中パンクして日陰でチューブ交換した
のんびり交換してたら、すぐ横の工事作業員が見学しに来て
色々と質問された
慣れたらチューブ交換なんて5~10分だが再パンク防止の為
パンク箇所の特定とタイヤの異物除去が意外と大変

592:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:38:14.30 emF+wv5K.net
パンクした箇所を押したら穴が塞がるの?

593:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:48:54.23 d9XdrhJm.net
>>570
パンクしてなくてもホイール外してチューブ取り出すまでを何度かヤってみるといいよ?
明るいときに慣れておけば暗いときにパンクしても安心だよ?

594:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 12:55:08.51 ZuV/j5+w.net
>>573
パンクして修理手段が無かったら、そのまま乗るのは悪手なので、自転車を押して、帰宅するなり修理してくれる店まで移動するんやで。

595:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 13:06:04.55 hs7gAgrp.net
そういや言われなかったけどヘルメットってガチサイクリングする様な人以外にはいらんのかな?

596:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 13:11:02.10 8KGWkllT.net
段差でハンドルから体重逃すだけでも断然違うんよな
チューブとハンドポンプは携帯してるがそれだけじゃダメな時の為にロードサービス付きの保険に入ってるわ

597:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 13:19:14.43 cep2FLXN.net
>>574
そうですね
どんな環境でも出来るようにいざって時の為に、今やれるところまではやった方が良いですね

598:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 13:25:18.28 ZuV/j5+w.net
>>576
有った方が良いが無くても走れる。
歩行する時にも、有った方が良いが無くても歩ける。
車道を自動車と並走するなら有った方が良いわな。
ロングライドなら、距離を走れば事故の遭遇確率も上がるし、疲労の蓄積によって判断力の低下も想定されるので用意するべき。

599:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 13:27:19.94 JhfRKT7k.net
>>576
俺はメットじゃなくカスク使ってる

600:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 13:28:38.86 NtAL/ZS5.net
コロナでチャリ乗るようになって毎週走りに行ってるけど
パンクしてるやつなんて1回しかみたことないな

601:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 13:31:11.98 JhfRKT7k.net
でもグループライドすると誰かしらパンクするんだよなあ
不思議だわ

602:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 13:35:33.24 AqUmi0QV.net
>>582
単独でなら余裕で気がついて避けられるデブリをグループだと踏んじゃうからだよ。

603:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 14:17:58.38 J2gzgMu2.net
フレーム小さい方がいいって嘘じゃね?
若干大きい方が尻後ろにずらせるしステム短くすれば前にもできるだろ
小さいとギリギリまでサドル後ろにズラすからフレーム痛むしなにより小さいフレームダサいよ

604:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 14:23:16.37 g1E9vZVz.net
>>576
横を自動車が普通に走る車道を走る事が前提ならヘルメットは必須
歩道と路地しか走らないなら原則不要

605:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 14:23:56.58 hs7gAgrp.net
>>580
カスクってラグビーとかで使われてるクッションみたいなヤツ?使っててどう?

606:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 14:24:47.31 +r71DtmC.net
>>584
フレーム小さい方がいいのは少しでも軽量にこだわるロードバイクでしょ

607:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 14:24:54.55 g1E9vZVz.net
>>576
ただしこの時期は帽子より自転車用ヘルメットのほうが涼しい

608:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 14:26:13.83 g1E9vZVz.net
>>586
表面の怪我は防げても脳内の損傷は防げないって


609:感じ



610:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 14:28:27.81 8KGWkllT.net
なんだこのマジレスしちゃいけない感じ

611:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 14:52:44.45 hs7gAgrp.net
>>588
やっぱりあの隙間は伊達ではないんだ
でもあんまりガチなメットは恥ずかしい
言う方人に見られちゃいないのは分かるんだが
>>589
それだと普通のメットかなぁ
ウチの周りバリバリ車通る国道ばっかだし

612:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 15:03:44.02 0qGVwpWK.net
安全な道を選んで走ればメットはいらない
事故るの覚悟で国道走るならメットはいる

613:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 15:05:05.49 DhuUtCsS.net
>>584
サドルがベタベタに低いの格好悪いから
小さめの買ってサドル上げるんだよ
平均より君の足が長いなら大きいの買ってもいいんじゃないかな

614:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 15:06:40.49 DhuUtCsS.net
安全な道なんてないよ
細い道でもかっ飛んでいく車たくさんいるし

615:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 15:14:58.82 2C6m2pHM.net
国道は危ないからヘルメットを被るというのも変な話で
危ないという認識があるなら、ヘルメットの有無にかかわらず、走らないことである

616:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 15:24:49.90 0qGVwpWK.net
>>594
比較的、安全な道と言えばいいのか
かっ飛んできても予め危険を予測しとけば大丈夫だよ。メット被ってると逆に気が緩んで事故る

617:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 15:45:17.82 eRGURSmw.net
バカンゼ1買ったけど素晴らしいねこれ
激坂でもギアチェンで柔軟に対応できるし変速がとてもスムーズ
少し疲れたら軽めのギアで流せるのもいい
体力の無駄なロスがなくて漕いだ分だけスイスイ進んでいって気持ち良い
街乗りだけで使うには勿体ないくらいの性能に感じたよ

618:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 15:45:34.87 2ZAzeZK8.net
まぁ実際危険を感じることは国道よりもそこらの道路の方が圧倒的に多いけどな
国道はデカいトラック走ってたりで一発アウトのリスクはあるが
そんなのに轢かれたらメットしてようが関係ないし

619:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 15:59:31.65 emF+wv5K.net
>>597
ハンドルグリップをエルゴグリップのような幅広のものに変えると手のひらが楽になるよ。

620:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 16:22:49.73 CT1cDhEE.net
>>598
別に嫌々ヘルメット被れって言ってる訳じゃない
交通量が道路では必須だが義務じゃなからね

621:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 16:24:24.26 CT1cDhEE.net
誤:交通量が道路
正:交通量が多い道路

622:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 16:28:04.61 tdXovdm7.net
国道乗りだけど轢かれたらしゃーない
>>520みたいに巻き込まれない様に無理はしないで安全運転を心がけるだけ

623:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 16:49:10.90 ej++hdNC.net
まぁ1つ言えることは左折巻き込みに関しては
乗り方次第で回避できるってこと

624:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 21:22:19.76 Oyk/BM75.net
>>597
バカンゼK-1が初クロスで2年乗ってるけど
人気のR3とかこれより性能良いのか疑問になるぐらい満足してるわ
グリップと付属ライトは交換した方が良いと思うけど

625:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 23:41:50.70 J2gzgMu2.net
>>604
バカンゼいいよ
まじで

626:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 23:51:29.41 WXhsh2cA.net
バカンゼ8速化したけど最初からLimit2にしておけばよかったとは思った

627:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 23:55:55.92 J2gzgMu2.net
>>606
だって売ってないやんリミット2
ヨドバシで売ってたら買おうかと思ったけど
でも今日ショーウィンドウでスペシャみて欲しくなったw

628:ツール・ド・名無しさん
21/07/25 23:58:00.85 ov1Gb5Mb.net
今年からロードバイク始めたい人は苦労してるだろうね。

629:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 00:03:10.82 KIoc25tj.net
>>607
Limit2はデポとかのプレミアム契約店でしか取り扱ってないから

630:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 00:08:37.34 x4I9jveF.net
>>606
てか8速化して効果あった?
>>608
クロスは品薄だけどロードはそうでもないじゃん

631:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 00:11:41.09 GTL3CE+c.net
>>610
在庫あっても車種とか色とかサイズとかのマッチングに苦労してんじゃない?

632:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 00:15:01.23 Uk0vfis0.net
フロントシングルの小径車乗る機会があったので乗ってみたけどママチャリ以下だったわ
乗り心地悪いし、進みも遅い、転がりも悪い
価格は45000円くらいの、クロスでいうところのルックとの境界ラインの車種

633:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 01:51:11.21 KIoc25tj.net
>>610
ホイールが軽くなったので加速や登りがちょっとらくになったのと
8速シフターで2段飛ばしにシフトチェンジできるようになった事ぐらいかな。

634:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 02:11:15.59 HiuTfJxt.net
>>613
ホイール何買いました?
やっぱり高いやつじゃないと軽くない?

635:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 02:25:39.81 KIoc25tj.net
>>614
15mmのR501を買った。今考えてみれば17mmのRS100でよかったかもしれない。
日常使いのクロスに高いホイールをつける事は考えてなかったので自分にはこれで十分。
純正よりは軽くなったかな、出足が楽になったかなという感じ。劇的にうぉおおお軽いぜええという
程ではない。

636:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 08:05:52.93 JEIz3/ed.net
クロスにはレーシング5がマジオススメ
ギア1枚軽くなるってのがわかる
中古で程度のいいヤツ2マンで買えればコスパよし
キレイに使えば2年ぐらい使っても同じぐらいの値段で売れたりするし

637:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 09:36:57.01 Q/rbFRgZ.net
街でイキりたいなら4もアリといえばアリ

638:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 16:48:47.93 dL+j8Xi0.net
>>593
俺のマリンnicasioSEはサドルベタベタに低いなw
これ、ドロップハンドル用の設計のフレームをそのまんまフラットハンドルのクロスに仕立ててるので
トップ長が短いんだよね
トップチューブが股で磨かれてピカピカになるくらい大きめのフレームのを買ったのに
130mm65度というかなりエキセントリックなステムを使ってやっとポジションが出せた

639:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 18:10:46.32 jyqHrxPP.net
>>618
やっぱりそうだよな
大きめ買ったのにトップチューブ短くてよくわからんかったわ
しかもシートポスト糞長くてボトルケージ用のボルトに当たって下がらないからパイプカッターでシートポスト切り落としたわ
サドルめいいっぱい後ろにさげとる

640:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 19:59:02.20 HiuTfJxt.net
バカンゼってリアエンドの棒が絵みたいな形なんだがこれはなんで?
普通なら真っ直ぐで無駄がないけどこれだけが気に入って無い
左、バカンゼ
右、普通のロードやクロス
URLリンク(o.5ch.net)

641:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 20:02:53.86 MeFFy3yZ.net
>>620
太いタイヤが使えるようにじゃないの?

642:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 20:04:13.20 MeFFy3yZ.net
あと、途中に曲がりがある方が衝撃を吸収しやすかったり。

643:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 20:11:45.07 dL+j8Xi0.net
>>620
リアエンドって言葉通りフレーム後ろのはじっこの
リアホイールのハブをはめるところのことだよ

644:ツール・ド・名無しさん
21/07/26 22:25:07.55 ajG87wU0.net
>>162
こち亀でなんかあったな。直角に近い上り坂。

645:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch