21/07/24 22:49:53.88 tyRlt2vI.net
>>503
携帯情報一緒でもIP変わればワッチョイの上4桁は変わるし
下4桁も使うブラウザ変われば変わっちゃうから複数ブラウザを用意すれば偽装可能でしょ
まぁ別々の携帯を用意するほうが楽だね、業者としてステマ活動するようなのは環境整えてるだろうから
ただ仕事で板書き込みしてるような業者は普通にPC以外も使ってるけどね
「やらせ口コミ」業者の正体 事務所にスマホ60台...1件8000円~で虚偽レビュー
URLリンク(www.j-cast.com)
話の趣旨がちょっとずれてしまったけど、要はワッチョイを導入してもそれなりの準備さえしてしまえば
業者かそうでないかは問わず、ばれないように自演書き込みは余裕でできてしまうってこと