☆★☆自転車ダイエット☆★★184kgat BICYCLE
☆★☆自転車ダイエット☆★★184kg - 暇つぶし2ch2:ツール・ド・名無しさん
21/03/27 17:06:42.58 Ibqy77UP.net
1乙

3:ツール・ド・名無しさん
21/03/27 18:30:06.80 2byoqD8X.net
いちおつ

4:ツール・ド・名無しさん
21/03/27 18:32:40.20 v26MGR4z.net
二月の中頃履けなかった86のジーパンから82も履けるようになった!

5:ツール・ド・名無しさん
21/03/27 19:10:31.78 8Ld/2XrU.net
桜並木を昼間歩いてたら桜満開で綺麗だった
途中ですれ違った春らしいニット調の童貞ぬっころ服を着た若い子が
B地区くっきりで破壊力マックスだったので得した気持ちになって
自転車で走る予定をやめてコース料理食べてきた

6:ツール・ド・名無しさん
21/03/27 20:27:12.33 ts4YzXsU.net
週末うおおおおお!!!!!!!
URLリンク(i.imgur.com)

7:ツール・ド・名無しさん
21/03/27 20:47:03.61 /I7QMjPv.net
>>6
グロ

8:ツール・ド・名無しさん
21/03/27 21:25:43.17 GmVKGg2R.net
全スレ>>1000
俺毎日焼肉食ったら間違いなく脂あたりで下痢するから、結果的には体重落ちてハッピーか?

9:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 09:29:13.46 j3mJWDU0.net
さて美味い食事でも食べてくるか

10:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 09:51:42.57 M2KpIaeM.net
いまさらだけど、ここのスレ番号って「-〇〇kg」表記じゃなかったっけ?
なんだよ184kgって

11:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 09:53:07.64 7fn4XKNX.net
徐々に太っていく

12:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 10:10:56.33 SAWJp5bi.net
世界の理が逆転したのさ
(自分の増えた体重を見ながら)

13:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 10:49:14.42 j3mJWDU0.net
筋肉モリモリにするダイエットでもしてるんだろう
体重が増えるのは必然

14:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 10:51:33.23 2N4Xqg74.net
昼から雨なので80km走ってきた
休憩も補給も要らんので楽っちゃ楽だが、充足感は全然ない
雨降ってきたので、昼寝

15:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 11:26:10.78 WFv/pzKM.net
今月は800kmしか走れんかった

16:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 11:59:10.53 hG+RpkS4.net
サイコンで63km1600kcal
補給は大福ひとつとポカリ300ml
帰りに雨に降られて家についたら止んだ糞具合

17:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 13:06:16.49 pWWW5jPC.net
>>10
自転車で消費した、脂肪に換算したカロリー総量だろ
少しは頭使え

18:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 13:13:44.64 Vxi5yFyo.net
すげえどうでもいい事でマウントとってて草

19:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 14:13:54.11 qUff5oOX.net
炭酸抜きのコーラを沸騰させて残った物を保存してロングライド中に食べれば
凄まじい補給が出来るのではなかろうか

20:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 14:53:20.62 ojmzhWsr.net
今月は750kmだわ

21:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 15:04:11.11 ojmzhWsr.net
>>17
1スレ消費するのに1月以上かかってる
1ヵ月で7200kcalすら消費できないとは、おまえ生粋のデブだな?

22:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 16:26:27.10 wOiljAUN.net
今月250kmも走っちゃったから腹が減ってしょうがない

23:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 16:29:38.38 HqMG1Azj.net
今日250kmかと思ったら今月かよ
しばくぞ

24:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 16:33:49.24 PMM52tq/.net
同じく一日250㎞も走れるガチ勢がなんでダイエットで悩むんだ
と書き込もうとしてたところ
中には体脂肪率15%→10%切目標のガチ勢も居るんやで、とのレスまで想定してたのにw
250㎞とか月~金の通勤だけで消化するわ(予定)

25:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 18:15:50.92 qUff5oOX.net
・年億稼いでるけどデブ
・中流だけど頑張ってガリ
どちらかとしたらなりたいのは前者だろ
もしダイエットしたくなったら金持ちの方が痩せるの簡単だし

26:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 18:31:01.10 hMlzxJPH.net
金持ちになった事も無いだろうに、なぜ「金持ちの方が痩せるの簡単だし」などと言えるのか

27:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 19:01:13.02 nTVJodK6.net
>>25
お前みたいな貧しいデブはどうするんや

28:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 19:19:36.18 nUaFQe2o.net
ひでぶっ!!

29:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 19:41:59.56 NTUzUuhn.net
あべし!

30:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 20:00:16.72 x1Nu10IZ.net
そ、そんなのないるれ・・
はっぴぷっぺぽー!

31:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 20:02:59.20 NzH1WKZK.net
こいつぁヤベェ~
URLリンク(i.imgur.com)

32:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 20:15:46.66 YJpbCnbI.net
>>31
これはアリ

33:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 20:29:04.74 j3mJWDU0.net
久しぶりにラーメン食べきた
ららららーめん大好き小泉さん♪

34:ツール・ド・名無しさん
21/03/28 23:44:24.38 /wN5lM5H.net
おっさん世代は小池さん

35:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 02:22:16.85 868216zg.net
そういえばインスタントラーメンを開発した韓国の辛春浩氏がお亡くなりになったね
ラーメンを食べるときは辛さんに感謝しなければいけないよ

36:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 07:32:19.56 lKp9o7eh.net
>>35
辛ラーメンを発売した人な
インスタントラーメンはチキンラーメンが元祖だっけ?

37:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 07:32:33.98 Btz79gz3.net
この期にインスタントラーメンを韓国発祥にしたがる謎の勢力が存在するらしい
日本共産党、肉球新党、民靑…と続く時点で「あ…(察し)」

38:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 07:36:36.11 mUfCI9Yr.net
>>36
チキンラーメンが元祖

39:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 07:44:14.45 iBIo77FS.net
美味いのが正義
その点チキンラーメンは……うーん
最初の何口かはゲロウマなんだけど飽きるよね

40:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 07:53:44.04 c/LuVF9a.net
神様、昨夜ラーメン大盛ライス付を食べてしまった私をお許しください

41:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 08:01:02.42 Xgu1M2sG.net
そんなんだからクソデブなんだよ

42:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 08:17:32.82 gJ7uSXK3.net
ある一定を超えると痩せにくいな、
筋肉になってるわ、太もも、フクラハギがっしり
腹周り、上半身ほっそり

43:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 08:51:16.89 3MaR78pK.net
昨日80kmしか走ってないのに、朝ローラー練でふらついて落車しかけた

44:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 09:06:55.79 8GcKzQ0C.net
半年やってるけど80kgから全然痩せねえ
79kg78kgになって食べて戻っての繰り返し
自転車ってダメだな

45:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 09:08:36.52 LLHyXWpJ.net
自転車がダメなんじゃなくてお前がダメなんだろ、と言わせる誘い

46:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 13:25:41.08 r8Oxvwjp.net
>>44
自転車はほんとダメだよ。ランニングした方がいい。
んで半年後に全く痩せずになんて書き込むのか見てみたい。

47:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 13:37:40.54 CJySMk83.net
>>26-27
ただのコピペだよ

48:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 13:58:30.48 MJ46z6Yh.net
>>44
これはもう、自転車漕ぎながら食べるしかないな

49:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 16:57:35.17 AL9UFmVJ.net
今☆腹☆満

50:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 19:06:51.35 G6hmEbYJ.net
満天!星空レストラン!

51:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 19:49:56.26 jw+FVvRP.net
この1週間でコース料理を4回食ったら体重が増えた
今月は+1kgくらいの収支になりそうだわ

52:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 20:40:20.99 MJ46z6Yh.net
自宅でも、おかずを一品ずつ出せばコース料理になるので、それで我慢しなさい

53:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 21:37:10.71 Xbp74Zxl.net
やっぱりコーヒーダイエットっすよ、一月半で33インチのジーンズから31インチになったわ、そのかわり太ももの筋肉が増えてピッチピチ

54:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 23:42:22.84 KeIG/kUk.net
>>44
どうせ、運動したしこれくらいプラスで食べても大丈夫wとかやってるんでしょ
駄目なのは手段じゃなくて自分自身だってことに気付かない限り永遠に痩せることはない

55:ツール・ド・名無しさん
21/03/29 23:53:33.78 N0A30Sx5.net
>>44
1日8時間以上乗ってたら有酸素運動で翌日に痩せた実感あるけど、しょっちゅうそんな時間はかけれない。

56:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 00:49:37.86 eB9t82+v.net
2週間毎日ケーキ食べてるけどかなりオススメ。
体重も落とせるし何より脂質のお陰で全然便秘しない。
便秘してる人にはケーキダイエット良いよ。

57:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 02:45:04.79 tMOni846.net
ウソコケ病気になる

58:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 09:42:01.61 vGXlku9G.net
お腹のなかでサナダムシ飼ってるけどかなりオススメ。
体重も落とせるし何よりサナダムシのお陰で全然アレルギーにならない。
アレルギー体質の人にはケーキダイエット良いよ。

59:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 11:45:50.12 eB9t82+v.net
>>57
自転車で消費してるから大丈夫だよ^_^

60:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 11:49:42.75 sHPDS3/g.net
しょうもないネタが好きな中年デブしかおらんのか

61:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 11:52:40.62 xjRb8piE.net
>>59
おまえはしてねえだろ

62:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 12:57:44.23 rsE+HeVz.net
しょう年だから仕方ない

63:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 14:19:06.90 TvruwLrv.net
サナダムシダイエットは、たまにちょっと腹痛が起こるのが玉に瑕だと、研究者の人が言ってた

64:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 14:33:54.72 oct1cMgO.net
サナダムシスレいけ

65:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 17:34:23.28 1J7/1sJ+.net
自転車で消費していないやつがわざわざ自転車板に来るか?という気もする

66:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 18:37:28.08 taackEDh.net
ぶっちゃけ自転車じゃ痩せないと思うよ

67:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 18:46:38.64 ObcrRaae.net
>>66
失せろゴミ

68:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 19:11:25.34 6RXw5zbs.net
パワメ導入。今日のライドで230kcalも消費したぜ

69:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 19:40:25.67 ObcrRaae.net
0が1個足らんだろ

70:ツール・ド・名無しさん
21/03/30 21:05:46.94 0AzZf0s7.net
さなだむし~は~かねもちだ~

71:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 04:50:08.25 qnf4s7XA.net
>>69
たま~~に2300よりも毎日230の方がよっぽど効果あるよ

72:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 06:32:23.38 A6fqgmxm.net
でたwww

73:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 06:34:41.82 VqQbnuAV.net
2300kcal分走るやつがたまにしか走らん訳ないといういつもの

74:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 13:15:46.25 qnf4s7XA.net
たしかに。日頃からガンガン乗ってないと2300kcal分なんか乗れないよな

75:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 14:50:20.91 dRKb5shs.net
今クロスバイク買ったぞ
163の88のクソデブだけど、どうなるかな?

76:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 14:55:19.16 kX/4Mse+.net
おめ
空気圧チェックとヘルメットを忘れるな

77:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 15:44:43.31 Ba5thFNV.net
怪我したら元も子もないし、安全運転でな

78:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 15:55:20.72 dkuLDNFU.net
伸びしろしかないな!

79:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 17:38:22.05 //grqslN.net
伸びしろでなくて痩せしろではないだろうか

80:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 17:44:45.85 ta4kqwH8.net
welcome to hell

81:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 17:45:37.31 Z48u45TE.net
むしろ88kgに伸びたわけで

82:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 19:31:04.68 AC7dbRRo.net
みんな子供の体重やな
100越えてるけど、毎日暑いよ

83:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 19:34:19.79 hebaDk9I.net
>>82
ここ真正デブが来ていいスレじゃないんで

84:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 19:49:15.57 pP0sj8rs.net
>>82
ダイエット板に行きんしゃい

85:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 20:03:34.78 hV3dEIfr.net
平坦路で>>82氏のパワフルなペダリングに追い抜かれる我々の姿が見える

86:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 20:09:32.92 NbcJxR5K.net
自転車乗るようになって1ヶ月
体重は変わらず体脂肪率が3%落ちた
順調順調

87:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 20:10:46.39 1Pzwdvhm.net
>>82氏のパワフルなペダリングの図
URLリンク(images2.imgbox.com)

88:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 20:16:41.20 E0teXA8c.net
>>75
1年後に53kg目指そうぜ

89:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 21:38:38.92 WEhbMVnz.net
>>79
つまり伸びしろじゃん

90:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 22:12:50.00 E0teXA8c.net
現在のデブな姿から痩せてカッコ良くなった姿への伸びしろって意味なのにそれすら分からないとかマジかよ、、まあ殆どの人はそのぐらい分かってるんだろうけど

91:ツール・ド・名無しさん
21/03/31 22:48:03.71 rEWRdocQ.net
>>88
それは成長期の子供の場合ね。
大人はそれプラス10kgくらいが健康体重。

92:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 00:07:37.35 efJ75nl7.net
ご飯やめて、牛皿ファミリーパック3人前だけ食べたら痩せるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

93:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 00:10:02.47 +oIxdIEW.net
>>92
さすがデブ!

94:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 00:28:55.52 DOEMO7ji.net
>>91
163cmで63kgて目指すにはデブすぎて健康ではないだろ

95:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 00:32:30.71 CZu2lOv5.net
ブヒブヒ言ってペダル漕いでもいつの間にか痩せちゃうぜ、頑張ろうぜ

96:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 00:43:58.77 DOEMO7ji.net
???「痩せない豚はただの豚だ」

97:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 00:45:21.59 sdJ6W2mo.net
自転車乗ったら痩せるのは体感してて分かるけど続けるのが大変

98:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 01:09:26.75 5lWHXe9G.net
>>89
伸びしろ=伸び(成長)+代(余地)
英語では room for growth
減量の意味で「伸びしろ」という語を使うのは無理がある

99:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 01:11:03.79 RUO+VoQs.net
新型が出る時期って9月頃だっけ?

100:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 01:12:03.68 5lWHXe9G.net
デブしろ=デ豚(太る)+代(余地)

101:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 01:12:55.27 5lWHXe9G.net
新型のデブとな?

102:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 01:17:07.51 RUO+VoQs.net
不健康体から健康体への伸び代って意味だから無理はないんだよなあ

103:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 01:19:52.61 /91/5pxb.net
走らねぇ豚はただの豚だ

104:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 01:27:38.88 OdAA1dWD.net
疲れない走り方を覚えたら全然痩せなくなった(´・ω・`)

105:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 02:00:34.18 nJjUKUmk.net
健康体て言い方だとアレかな
「18号さえ吸収出来れば・・・」

106:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 04:33:37.79 Bpgep2UH.net
>>94
それ、子供の頃の「身長-110」kgを盲目的に信じてるだけ。
実際そんな3~40代いたらガリガリで気持ち悪いだけ。

107:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 04:35:39.64 pAFhuR0o.net
>>105
セル!

108:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 06:55:25.15 v+3XkTAE.net
163cm63kgは自転車乗り的には全然デブだが健康面的には十分普通じゃないか?
最初の目標にはいいと思うけどねー
ローディ的には58kgぐらいで普通、55kgで臨戦態勢だな

109:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 06:56:37.01 UjSv9krR.net
>>106
身長175だけど65kgは駄目なんか

110:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 09:05:34.13 xdKWJRfG.net
>>108
その身長やと国の定める健康標準体重が57kgちょいくらいやな

111:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 09:43:35.88 UDghXKHH.net
>>87 < ;`д´ >



113:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 09:48:02.29 hN8hQJcM.net
オレ166で75キロなんで痩せしろいっぱいやな

114:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 09:52:39.93 hN8hQJcM.net
31インチのジーンズがギリ履けるけど脇腹の肉がブヨンてなる

115:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 10:15:39.14 5VMzqmqi.net
>>106
体脂肪率を考慮してないよな
まぁデブなんだから筋肉より脂肪は多いだろうけど

116:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 11:12:24.59 Bpgep2UH.net
>>114
筋肉は比重大きいから、標準体型でも体重あるはず。
標準体型で軽い人は隠れメタボ。

117:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 11:14:09.37 Rfmh/gPC.net
デブに隠れメタボとか言われても

118:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 11:17:57.23 FQ7Nv9GB.net
デブに真珠

119:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 12:56:45.32 G+A3H7ik.net
>>98
痩せて速く走れるようになる、心肺機能や運動能力が上がる
↑これらはお前にとって伸びしろじゃない?
自転車スレなのにスポーツ能力向上が毛頭ないのはなぜ?
ちゃんと走ってる?

120:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 13:50:18.98 VsXAsef3.net
熱くなってるところ申し訳ないけど、自転車スレなんでヒルクラ、ロング、ローラーは普通にやってると思うよ

121:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 14:14:50.18 5VMzqmqi.net
って思うじゃん?
ママチャリや電アシでやってるヤツも居そう

122:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 14:25:40.70 Bpgep2UH.net
電アシでローラーは斬新

123:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 15:07:39.64 fbwn8ReH.net
すごい楽そう

124:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 15:19:48.60 Bpgep2UH.net
zwiftでスゴい奴ってまさか…

125:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 16:53:37.13 pqL34QlJ.net
電アシで3本ローラーはめちゃめちゃ怖そうだな

126:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 17:49:31.17 XlQckUke.net
いつまでも回ってそう

127:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 18:09:25.72 BhV7gkIV.net
>>79
伸びしろで合ってるよ

128:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 18:16:33.68 Bpgep2UH.net
>>126
痩せるのをプラスと見れば伸び代と言えるが、マイナスと見る向きもあるから一概には言えないな。

129:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 18:19:48.98 BhV7gkIV.net
>>127
このスレ的にはどっちなの?

130:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 18:34:07.46 5w9CUAMn.net
ポテトチップスはのりしお

131:75
21/04/01 18:34:40.85 i42CvnoS.net
昨日クロスバイク買って、そのまま家まで14キロ走った
今日は通勤で、計20キロ走った
久しぶりのチャリなので、さすがに太ももにきた
>>76
空気圧確認は怠らないことにするは
ロードはヘルメットかぶる印象あるけど、クロスはかぶってない人が多いので買わなかった
俺の脳ミソ、道路にぶちまくことになるかもしれんな
>>88
目指すは
でも1年後に53はハードル高すぎかも

132:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 18:56:14.78 Bpgep2UH.net
>>130
俺は片道20km通勤を3か月したことあるけど、体重は全く減らなかったわ。
但し脚は太くなってすごく寝ずらくなった。

133:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 18:57:35.15 aLswGqmO.net
>>130
ガチな格好まではする必要ないけど
それなりにスピード出すならヘルメットはしたほうがいいよ
事故った時に捗る(警察や保険屋に聞かれる)
これからはいい季節なので楽しんでください!

134:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 20:02:09.72 DWil4yYM.net
>>130
車道を走るならヘルメット被った方がいいな。車に追突されても死なない可能性がちょっと上がる

135:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 20:08:46.10 AhkDDtwf.net
もらい事故でも頭ぶつけて半身不随とかなるんで、ヘルメットは明日買え
マジで

136:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 22:13:38.66 nJjUKUmk.net
>>106
え?流石にネタだよね??
163cmの標準体重は58.5kg。標準体重はガリぽちゃ

137:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 22:15:17.71 nJjUKUmk.net
(↑途中で送信されたので訂正)
>>106
え?流石にネタだよね??
163cmの標準体重は58.5kg。標準体重は「ガリ」じゃなく「ちょいポチャ」

138:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 22:16:41.22 nJjUKUmk.net
163cmで63kgは「ちょいポチャ」より5kg以上太ってて、どう見ても「デブ」

139:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 22:20:04.47 8KuCpaL7.net
俺も163cmのホビットで体重63kgだけどスーツはY体だからデブではなく寧ろちょい痩せ体型
贅肉少なくて筋肉多けりゃ同じ体重でも体型まるで違うよ

140:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 22:30:11.20 SCuTYh7d.net
そんなやつこのスレにいないし、お前もただの嘘松

141:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 23:32:53.56 kJ40AtcG.net
ハイハイ(笑)おくちゅり飲んで寝まちょうねぇ(笑)

142:ツール・ド・名無しさん
21/04/01 23:44:45.07 5lWHXe9G.net
デブも食わずば太るまい

143:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 00:16:34.52 sHkoepPY.net
今日からやります

144:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 00:22:02.83 fGPp2hvr.net
明日になったらやる気が出てくるような気がしてきたぞ

145:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 00:35:29.78 hA3dB3KZ.net
>>143
まだ花粉が飛んでるぞ
もう少し様子見だ

146:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 00:36:10.57 hA3dB3KZ.net
URLリンク(asology.org)
うなぎでも食おうぜ!

147:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 00:43:10.15 198IUeOD.net
急に気温上がると服どうするか迷うからやめてほしい

148:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 01:21:51.01 Ky9jySQj.net
涼しくなってから本気出す

149:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 01:25:50.37 XvU5Jl2s.net
来月から本気出す

150:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 02:12:10.73 GEcfMmw0.net
異世界行ったら楽をする

151:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 07:19:34.93 NNenYwKg.net
>>128
マイナスだよ

152:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 09:39:11.09 Q8UPnUVB.net
>>146
脱げば良かろうもん

153:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 10:08:55.43 q14QHee3.net
ダイエットって食事って意味なんだけど。自転車食べるの?

154:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 10:14:00.59 Wx3j5Evg.net
本来の意味厨定期的に出るなw

155:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 10:22:32.20 fjHrCGhk.net
愚鈍すぎるよなw

156:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 11:04:22.49 nl/5swiy.net
>>151
長袖だと暑くて半袖だと寒い微妙な感じなんよなー

157:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 11:18:52.79 iTO1FKIC.net
ダイエット、車板ならミッション車相当かな

158:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 11:30:07.63 MwsvEhVG.net
>>127
デブから痩せるのはその人にとって「成長」でしょ?伸び代で問題ない
表面的にしか物事を見れない人たちにはこれが理解できないっぽいね
そういう人たちは頑固で自分の考えをアップデートする事も無理だから伸び代はないね

159:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 11:33:03.30 YC241X+g.net
アスペ相手すんな

160:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 11:35:40.14 MwsvEhVG.net
>>155
パーカーでいいんじゃね?暑くなったら着て寒くなったら脱げばいいし

161:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 13:19:30.31 GJyhcmM6.net
>>157
太りたい人も確実に存在するから、そうとは言い切れない。

162:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 13:29:25.14 pt2JrQ2s.net
太りたい人ねー
この板にいるのだろうか?
「ダイエットって食事って意味」の人とか?w

163:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:00:46.08 5fUvYfPm.net
ダイエット目的でサイクリングを始めろことを考慮しています、
今はリポドリンという痩せ薬を飲んでますが、直接插入すれば効きは、すごいことになるですか?

164:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:01:45.64 fjHrCGhk.net
>>162
失せろ

165:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:11:16.11 JOWXOw/e.net
>>160
論点ズレすぎ
話をややこしくするだけの無能はスレに要らないよ

166:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:13:41.27 GJyhcmM6.net
>>161
ジム行くと体重増やすのに躍起な人いっぱいいるよ。
筋量増やすには前もって体重増やしとくんだって。

167:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:16:59.32 JOWXOw/e.net
>>165
そんな常識をドヤ顔で語られてもそいつは困るだけだろ
次は頑張ってこの板、このスレに合う話をしてみようね?

168:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:18:13.89 JOWXOw/e.net
こいつ↓に対して伸びしろしかないと言ってんだから適切だろ
増量は論点ズレすぎ
ウエイト板行けよ
もう少し話の流れを理解してスレに合う発言しろよ
75 ツール・ド・名無しさん sage 2021/03/31(水) 14:50:20.91 ID:dRKb5shs
今クロスバイク買ったぞ
163の88のクソデブだけど、どうなるかな?

169:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:19:05.12 GJyhcmM6.net
>>166
早く走るために筋肉付けないの?

170:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:21:49.83 JOWXOw/e.net
>>168
スレチ

171:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 14:47:45.74 fjHrCGhk.net
>>168
3本ローラー買え

172:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 17:19:25.02 qOT0a1N8.net
脂肪を燃やしやすい体にするには、糖質制限というより
インスリンが余分に分泌されてない状態
大まかに言えば食後3時間以降に2時間とか3時間とか
無補給でぶっ続けで走る。
1時間でも効果があるみたいだが、長い方がいい。

173:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 17:26:41.03 fjHrCGhk.net
>>171
>大まかに言えば食後3時間以降に2時間とか3時間とか
無補給でぶっ続けで走る。
こんな短い時間、補給して休みながら走るやつおらんやら

174:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 18:51:23.41 iob6WeC/.net
>>155
ジッパーちょっと下げろや

175:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 20:17:43.59 Q8UPnUVB.net
>>155
七分袖の出番だな
それか半袖で、いつもよりちょっぴり頑張る

176:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 20:19:06.65 Q8UPnUVB.net
>>173
(社会の窓?)

177:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 20:20:14.79 2eQwYxgC.net
風通さない薄手のウインドブレーカーみたいのを袖まくって着るとちょうどいい

178:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 20:57:44.86 198IUeOD.net
チャリ用じゃないが今日買ってきたジャージ風の服が今の気温にばっちりはまったわ
セールで安くなってたしいい買い物した

179:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 21:26:47.51 wznnHlgi.net
ダイエットで水泳を考えたんだけど新型コロナと水泳と思いっきりバッティングしてるみたいね
やっぱりチャリで頑張るしか無い

180:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 21:31:19.82 2eQwYxgC.net
水泳でクラスターとか事例無いだろ
泳ぐ時間取れるなら水泳のが効果あるぞ

181:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 21:44:23.16 J8YnLwe3.net
>>178
土日は午前に5000m泳いで昼飯がてら30kmロードで走ってラーメン食いにいくのを続けてるが一週間どんなに暴飲暴食してもトータルで太らない

182:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 21:59:35.11 pt2JrQ2s.net
水泳5000mって2時間弱で1000kcal強でしょ?
チャリ好きな俺にはロードで4時間100km1000mアップで2000kcalのが楽だな

183:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 22:00:51.43 hmgleS5B.net
>>180
それはお前が暴飲暴食のど素人だからだよ

184:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 22:02:54.38 198IUeOD.net
なんかデブってやることが極端なんだよね

185:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 22:19:37.30 hmgleS5B.net
>>183
逆だな
やることが極端だからデブになったんだよ

186:ツール・ド・名無しさん
21/04/02 23:02:40.35 YUssXyiA.net
明日は80kmくらいは漕ごうかな

187:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 10:28:59.49 ycsNs7Gy.net
加減が分からないからデブ

188:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 11:23:41.41 bJivu6ma.net
おまえらいいか減塩にしろ

189:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 11:26:22.67 Yz2hfJIt.net
デブは減塩第一

190:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 13:00:35.66 xIBiW3sg.net
57kgになっちゃったよ、坂道も楽しいな

191:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 13:36:06.00 K6F2L0W7.net
ある程度脂肪落ちてきたら筋肉もつけんとただのヒョロガリになっちまう

192:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 13:53:59.34 BHdMdAxp.net
デブが言うと一番見苦しいセリフやな

193:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 14:32:14.98 liZKXVq8.net
減らすのは塩分でなくて脂肪分だろw

194:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 14:47:44.41 JMNLXaoB.net
減塩すると体の水分が保持できなくなるから、見かけ上体重が減る
ボディビルダーは大会前にラインが見えるように減塩するけど、デブがやっても全く意味がない

195:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 15:04:06.08 C9RANneh.net
URLリンク(kozosushi.co.jp)
うおおおおっ!!!
…って書きたい所だが、こんなんで満腹とは笑わせる
前菜だわ

196:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 16:08:08.75 7skBYW8E.net
先週走らなかったから半月ぶりの100kmサイクリング
寝坊するしボトル落として探しながら引き返したりぐだぐだ走りで全く楽しめないな・・てしょんぼりスタートだったけど
帰り道に向かい風できっちり踏んでコスプレローディもどきを抜きまくる遊びしてたらいい汗かけて、久しぶりに走る満足感を思い出した

197:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 16:43:06.54 sBsvesSn.net
> 帰り道に向かい風できっちり踏んでコスプレローディもどきを抜きまくる遊びしてたら
以前、200km走った帰りにイキって抜いてきたやついて、こんなこと考えてるんだろうか、と思ったわ

198:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 17:17:14.88 Md6CRGRv.net
ゲーマーの
オレ つえええええー
のチャリ版
オレはえeeeeeeeってやつね

199:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 17:41:36.83 c4IvwFbI.net
今日ってそんな風吹いてたっけ?
どこの地域だろうな

200:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 18:42:51.98 FoJLt5KT.net
遅いロードやクロスがいたとしてもそいつがどんだけ走ってきたかわからないからな
他人を抜くんじゃなく以前の自分を抜いて調子に乗りたい
他人を抜いて気分よくなるのは秘密だよ

201:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 18:45:11.81 +b+RvDjC.net
他人のスピードなんてどうでもええ
デブは自分との勝負や

202:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 18:50:41.25 unlmw9yB.net
人を追い抜くのがモチベーションになるならそれもありだが、事故らないようにな

203:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 18:51:31.11 Dy4EFRKs.net
昔113kgあった時、クリートつけて白石峠登ってるうちに両腿つってクリート外せないまま落車した
リアディレイラーが歪んで動かせなくなって帰りは前アウターのリアはインナーギアで帰った
100kgで初めて筑波山を足付きなしで登れるようになった
今では登り大好きになった
逆に下りは大嫌いだ

204:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 19:09:26.23 njXMGbEp.net
デブの体重は凶器だな
重量がエネルギーで
動くだけで自転車にも人体にもダメージを与える恐るべき兵器
それに耐える自転車って頑丈だよな

205:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 19:36:54.01 JMNLXaoB.net
下り嫌いな人ってたまにいるよな
ダウンヒルで渋滞作ってるのみて気の毒になった

206:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 19:42:28.08 vtU2H616.net
極端に遅い人はともかく、下りで制限速度超えて飛ばしてる人の方が気の毒かと

207:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 19:59:12.17 rwOfupj9.net
固いタイヤで荒れた路面を飛ばすのは怖いから、気持ちは分かる
ヒルクライム好きは23cとか履いてそうだし

208:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 20:44:42.21 /FzLS9qK.net
>>204
俺下り嫌いだわ
事故って死にそうで危険が危ないし
何よりダイエット効果ゼロ

209:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 21:07:47.76 cs3Gx9Co.net
今どきはヒルクラ勢も25c、28cがスタンダード
俺も下り嫌いずっと登ってたいわ

210:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 21:10:54.28 0QRQEef2.net
俺は激坂を登ってる途中にあるちょっとした平地や下りが大好きだ

211:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 21:15:44.63 4KZABovA.net
>>203
転んだだけで大ダメージだからな
下りが嫌いな理由の一つ
那須街道を殺生石から下るとき生きた心地がしなかった

212:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 21:32:20.58 ZOyrQiXR.net
>>197
全然違う。追い抜いてるのは風に負けたときの自分なんだ。
風で速度落ちてる時に他の人ものきなみ速度落ちてて、ああここ踏み込んだらいい感じだなーてわかって追い抜きモードに移行するんだ

213:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 21:32:39.72 FoJLt5KT.net
ヒルクラなんてしたくないのに40kmも走れば強制ヒルクラになるわ
タイヤを26の1.5から1.25にしたら大分楽になった
今度451の28にするからさらに楽々になるはず

214:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 21:40:15.62 CWY6YxbJ.net
一方ロードバイクはどんどんタイヤを太くしていた

215:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 21:57:24.52 lMpSG8H/.net
ダウンヒルはエンジンブレーキが欲しくなるな

216:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 22:14:13.22 JMNLXaoB.net
>>207
下ってるときもぶん回すからダイエット効果抜群やで

217:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 23:06:34.53 jcAHYHBu.net
平均斜度詐欺はもう嫌だ

218:ツール・ド・名無しさん
21/04/03 23:16:23.52 /FzLS9qK.net
なーに。元の位置に戻ってくれば平均斜度は0にできるから問題ない

219:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 00:29:41.10 LGH0t3wo.net
こないだ碓氷峠旧道下ったんだが、冬のスリップ防止用の砂が大量に路面に残ってて、怖くて25km/h以上出せなかった。
ちなみにバイク一台転けてて、救急車で運ばれていった。

220:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 07:01:58.61 +JjIqxgv.net
うおおおおおおおおおお!!!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

221:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 07:29:20.41 MF7M/9TO.net
>>219
グロ

222:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 08:26:01.39 E1OIbg4z.net
>>205
> 下りで制限速度超えて飛ばしてる人の方が気の毒
よく分からない価値観だな
箱根の下りの三島側とか普通に制限速度超えるけど、特に何も問題ないぞ?

223:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 08:27:16.80 E1OIbg4z.net
>>214
そういえば、eバイクって回生ブレーキないの?

224:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 08:37:22.25 8pFlElpA.net
>>221
おつむ具合が気の毒
てことだよ

225:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 08:55:19.42 LGH0t3wo.net
制限速度違反を堂々と自慢するガイジかよ…

226:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 08:59:26.28 RY/sEjiP.net
>>222
ホイールハブが逃しちゃうからないでしょ
ピストみたいになってればだが

227:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 09:13:30


228:.08 ID:cMCIjbVU.net



229:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 09:14:12.62 cMCIjbVU.net
今日のお昼はトンカツをがっつり食べるぜ
たまにはいいよね?

230:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 09:37:34.64 LGH0t3wo.net
>>222
回生ブレーキ付きのは、ペダル止めて惰性で走るとすぐ減速しちゃって脚休めない。
もし長い下り坂の途中でバッテリーが満タンになると回生効かなくなる(めったにないけど)

231:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 10:18:46.64 lrjZYYUd.net
昨日は焼そば食べた直後に二郎系を食べに行ってしまった。。

232:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 10:26:03.70 NgilbTwL.net
>>229
もうこのスレ来んなよ

233:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 10:30:54.83 t4tmg27k.net
>>229
さすがデブ!!

234:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 11:10:17.25 GL2vEjOf.net
バカが2人釣れてるやん

235:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 11:44:49.24 tBGFUhor.net
二郎をバカにされたのがそんなに悔しかったのかw

236:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 11:46:02.97 q+NGMRcZ.net
二郎はカロリーどうこう以前に、盛り付けが汚くて食べる気にならんわ

237:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 11:49:51.91 bU0a4mnR.net
あんなの食ってはしゃいでるのは高校生くらいまでやろ

238:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 14:00:38.73 E1OIbg4z.net
>>223-224
あー、そんな話か
流れ重視派だから、どうでも良いや

239:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 14:03:00.46 E1OIbg4z.net
>>228
へ~、あるんだ
休めないっていうのは、ダイエット的には悪くないかもしれないな

240:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 18:31:43.74 /aY+QABh.net
今日雨かと思ったけどふつうに走れたね
走ればよかった

241:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 18:32:25.96 glKS2m+J.net
たまたま

242:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 18:51:00.51 xSGkURQN.net
2時頃から余裕で降ってきたから行かなくて正解だったわ

243:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 19:45:54.08 8pFlElpA.net
朝こじゃれたお店で食べて
昼にトンカツ食べて
夕方にホールケーキ食べて
夜もしっかり食べた
このあとヨーグルト食べる

244:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 19:50:09.15 E1OIbg4z.net
ヨーグルトは炭水化物より前に食べるべきらしいぞ

245:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 20:26:30.62 jIvdKBBd.net
>>241
子ねクソデブ

246:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 21:47:17.84 RaMgXCMM.net
飲むヨーグルトで減量

247:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 21:57:28.17 8pFlElpA.net
>>243
176cm65kgだからクソデブじゃないyo

248:ツール・ド・名無しさん
21/04/04 22:15:32.43 bU0a4mnR.net
飲むヨーグルトとかあれほとんどジュースだろ

249:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 00:01:29.47 LcSbTCyJ.net
3800kcal摂取ぐらいか。200kmぐらい走れば無問題だな。

250:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 16:08:09.38 8aUrfPp0.net
173/58なのですが昔いつも履いていたチノパンが履けなくなってヴァーム+クロスバイク(ESCAPE RX3サイコン付き)で
ダイエットを始めたのですが何キロ走ったら何グラム痩せるとか指標とか有ったりしますか?
有ったら是非参考にしたいです

251:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 16:28:15.84 WoJ2og90.net
150kmを平均26km/h、400kcal程度補給で400g痩せる感じ

252:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 16:55:10.10 8aUrfPp0.net
>>249
レスありがとうございます
クロスで150㎞とかちょっと無理ですね

253:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:05:54.09 76ohXXdp.net
クロスで平均26kmとか無理
巡航ならまだわかるけど
そんなんやれるならダイエット必要ないやつだわ

254:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:08:10.40 yA6y8SHi.net
シングルギアのママチャリで120kmとか走ってたから平気やで

255:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:14:06.42 NUJkrbwt.net
とりあえず時速20-26km/hで100㎞で2000kcal消費くらいに考えておけばいんじゃね?
んで、脂肪が7200kcalだから360㎞で1㎏痩せるはず
実際には脂肪がすべてエネルギーとして消費されるわけじゃないし
基礎代謝や摂取カロリーを考慮しないとダメだけどね

256:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:31:36.29 /e82NIC5.net
>>248
キロは関係ない。有酸素運動は時間

257:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:33:49.40 yvX4qqHj.net
峠行ったら簡単に痩せる

258:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:46:20.07 8aUrfPp0.net
>>254
解りました
>>255
では何メートル登ったら何グラムでお願いします
しかし酷い話ですがピッカピカのメーカもののクロスを買ったのにずっとカーボンロードバイクが欲しい欲しい病なんですよスレチですが
40㎞超えるならとヒルクライムが頻発するならカーボンロードが欲しいです

259:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:50:07.94 n//jhWS0.net
ロード買えるなら買った方がいい
そしてビンディングペダルは必須

260:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:54:47.13 qaF8hpQB.net
俺は28cに履き替えてフォークをリジットにしたMTBで1泊2日300km獲得標高4000mとか走ってるから先にクロス使ってやれよと思う

261:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 17:59:23.78 8aUrfPp0.net
>>257
ビンディングペダルを使った経験が無いのですが
「ダイエット効果」と「ペダリングの効率」のどちらの意味でしょうか?

262:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 18:01:14.85 fCfJsFx+.net
40kmとか短いしヒルクラならクロスでも十分な気がする
クランクとかタイヤ変えたら?

263:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 18:03:55.99 8aUrfPp0.net
>>260
アルミロードに手を出して生半可なパーツ交換でトラブル続出で改造には懲りてまして…
メンテフリーのメーカもののクロスに乗り換えたのはそう言う事情も在りまして
で確かに欲しい欲しいだけならメーカーものならビアンキのスプリントのリムブレーキの方でホイールを中華ハイトリムかフルクラムのハイトリムにしようかと
妄想はしています…

264:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 18:14:54.12 8aUrfPp0.net
全くアテも無いのに妄想を書いてしまいましたが

265:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 18:37:54.10 uTf4b8hv.net
>>259
スポーツバイクのペダルは踏むじゃなくて回すものなんで
高出力を長い時間楽に出せるという意味では、ダイエットに叶ってるけど

266:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 18:49:11.68 J/LUZBcd.net
迷ったら買っておく方がいい
あとトラブルは命に関わることもあるから、自信が無いなら最低限のメンテだけにしておいた方がいいと思う

267:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 18:52:31.89 Dgq5QbR7.net
>>259
どっちも効果あるよ

268:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:01:41.87 U6cy3Tg2.net
食事管理はしっかりできてるのかね?そこができてなかったら100km走ろうが200km走ろうが痩せないよ

269:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:10:47.49 DOH0sPIs.net
俺みたいに一日で300㎞走っても肥ったてのあるからな

270:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:12:46.17 qaF8hpQB.net
ロングライドはむしろ太って帰るくらいで丁度いい

271:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:26:21.64 Lw+tvR5n.net
ロングライドに出発前は腹ごしらえしとかないとバテる。途中でカレーとかラーメン屋寄るとベター

272:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:32:16.60 fKd1OJQ8.net
消化すんのしんどいもの食ったら走りに影響でない?
正直、休憩もメンドいからあんまりせんわ

273:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:34:35.27 Htia/znQ.net
2時間走ると足が攣りそうになるわ
休憩無しとか凄いな

274:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:38:35.95 WoJ2og90.net
2時間で攣るは逆に凄いな
クリートの位置がおかしいとか?

275:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:45:28.25 Fqs49KW1.net
平均26km/hのダイエットとは無関係のガチ勢はお帰り下さい

276:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:46:55.42 /gfzM0A9.net
20km/hくらいだよね、我々は

277:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:49:01.57 fKd1OJQ8.net
負荷が高ければ高いほど効率がいいと何回言えば

278:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:51:10.54 WoJ2og90.net
平均26km/hって、いいとこ中の下だよ…

279:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:51:39.48 Htia/znQ.net
20km/hもキツくないか
ルート次第なのかもしれんが俺はなんだかんだで結局17km/hぐらいだわ
巡行なら20は余裕だけど

280:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:54:30.65 9Ii+HMmj.net
平均26ってどこの田舎走ってるの?

281:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:54:55.31 njjykD0T.net
>>256
カーボンロードはピンキリだから100万出さないと意味ないぞ

282:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 22:59:46.01 j97udM8j.net
富良野とか北海道の僻地なら平均30いきそう
信号無いとこで気持ちよく走れる奴は羨ましい

283:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 23:00:29.10 +BpYcwy1.net
激坂は押して歩いたりしてるから、サイコン表示の平均速度は惨々たるものだ…

284:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 23:05:57.41 nyECt2tT.net
>>276
そのサンプリングはガチ勢を除いたダイエッターの母数ですか?
そうじゃないなら貴方はスレチですね
いわゆるルールも空気も読めないアスペ

285:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 23:08:19.55 08x9v3OO.net
体脂肪30%以内の人はスレチ

286:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 23:16:16.79 wWM1ocxz.net
平均とか走る道次第なのにマウンティングするって初心者やろ
優しい気持ちで多めに見てやってくれや

287:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 23:23:48.29 BQriDc6W.net
あんまりこのアスペを追いこんだらあかんぞ
自殺したらこのスレがマスコミに晒されてしまうん

288:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 23:25:07.38 b1OSPTxC.net
体脂肪30%って脳の隙間にも脂肪詰まってそう

289:ツール・ド・名無しさん
21/04/05 23:33:23.09 Htia/znQ.net
方法で論破されたらそもそものスタート状態でdisってくる
スレチがわからないアスペやなー
脳の障害はダイエットみたいに自力で解決できないから大変だね

290:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 00:19:08.79 s80DGrpw.net
時期的に最後のもうひと絞りしてるガチ勢も普通にいるだろ
彼らは除脂肪テクニックにも詳しいし
追い出すべきではないだろう

291:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 02:39:44.32 Ur+rPng7.net
サイクリングロードだけなら30Km/hは余裕でしょ
市街地入ると駄々下りだけど

292:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 02:41:11.62 ktYOSwal.net
>>280
富良野とか美瑛とか丘陵地帯だからそこそこアップダウンあるぞ

293:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 03:49:51.86 7sugtnmI.net
北海道のアップダウンって登り100km下り100kmとかそんなイメージ

294:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 05:37:52.19 DU28nJqH.net
>>256
モチベーションアップになるからロード購入は否定しないけど40km以上とかのレベルならクロスで十分だと思う

295:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 05:43:43.53 DU28nJqH.net
>>261
エスケープをメンテフリーとか言ってる時点でロードとか勘違いしてないか?
ロードバイクはメンテナンス必須だし
エスケープこそメンテナンスやカスタムが楽しいバイクなのに

296:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 05:47:39.77 1TL3sOEm.net
貧脚デブの怒りが

297:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 07:12:27.85 F9V9XCte.net
くっそー
二郎で大豚くってやるー

298:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 07:17:01.83 cXLPV4LD.net
一桁まで減らせたけど、維持するのが難しい
いつもより多めの食事を1食すると、1日で2kg・2%


299:ぐらいは直ぐに増えてしまう



300:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 07:35:51.67 hLMvpgiA.net
来月健康診断やからソロソロ5kgくらい絞ろうかな

301:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 07:49:15.76 O0+FFKEq.net
>>295
同志よ。。

302:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 09:09:06.18 VtpHD3Nt.net
>>282
ガチ勢を除く必要なくない?

303:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 09:14:05.70 dBBIZICH.net
>>298
デブ!しね!デブ!

304:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 09:14:36.88 JjanD2C9.net
そもそもめちゃくちゃ平均的なホビーライダーをガチ勢と呼ぶのが…

305:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 09:18:27.27 ebBwf46Q.net
競輪選手ってなんでデブが多いんだろう?

306:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 09:19:40.31 JjanD2C9.net
当たり負けせんようにと、ヒルクラないし

307:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 09:27:51.79 dBBIZICH.net
ちゃんこ鍋食ってそう

308:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 10:24:55.00 hnBws0a8.net
>>263
ペダリングは円運動ではなく、脚の質量の上下運動
「ペダルは丸く回す」という固定観念はすぐさま捨てよ、引き足なんてするな
あの竹谷賢二さんがそう言ってるけどな

309:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 10:56:01.64 QENsQJ5z.net
>>305
起きてる現象をどう言い表すかの違いなんだよなぁ
効率よくこげてる状態をペダルが回ってるとイメージするか上下運動とイメージするか違いでしょ

310:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 11:06:09.68 pQCoun2W.net
竹谷賢二でググッたら、回すペダリングの話が大量に出てきてワロタ

311:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 12:38:16.53 F9V9XCte.net
>>305
「あの」とか言ってるが知らんわ

312:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 12:59:29.50 Yx0YsfOh.net
ヤマメみたいな変なのかと思ったら、MTBのキャリアの人の割にちゃんとしたペダリング教えてるっぽい

313:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 13:31:52.11 7sugtnmI.net
>>296
わかる。一桁維持はまじで難しい。一時期8%台維持に拘ってたけどキツかったわ。
今は適度なカロリー管理と運動で10~11%台維持してるんだけどQOLが圧倒的に上がったよ。

314:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 13:55:17.90 s80DGrpw.net
>>309
MTBのほうがペダリングはうるさいんやで

315:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 14:41:02.53 eMocxmBW.net
>>311
バイクコントロールについては判るけど、ペダリングに関してはトラック競技の足元にも及ばんぞ

316:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 15:30:37.85 ktYOSwal.net
>>312
いきなりピスト持ち出されても…

317:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 15:51:40.08 oLUL97pR.net
去年の夏に5kg痩せたんだけど
乗ってさらにカロリーも制限してたら見事に禿げ上がった
冬に体重維持のペースでカロリー取ってたらそこそこ髪が回復してきた
ダイエットって禿げるのな

318:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 15:52:17.62 0IQk7MgT.net
ただMTBのペダリングは効率とはちょっと違うんだよな
滑らないように漕ぐというかなんというか

319:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 15:59:25.94 ktYOSwal.net
うん、MTBのペダリングはトルク変動が出ないようにするのが主眼だよね。
なのでより引き足が重要になる気がする。

320:肉のプロ
21/04/06 18:42:25.60 kb+zw+Fj.net
スクワットをしましょう
パンパンにパンプしたらウオーミングアップ完了です。
まず初めは自分の体重の5倍から始めまして

321:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 19:06:01.64 O0+FFKEq.net
勇気づけられた
痩せるために自転車に乗っているわけではない
2人の太った女性サイクリストの話
URLリンク(blog.cbnanashi.net)

322:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 19:20:46.96 xiYVw8jj.net
>>318
痩せる気ないなら来んなよ
デブ専用スレあるし、あるがままに生きろ
こっち来て迷惑かけんな

323:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 19:35:29.70 XuOg2385.net
ブタ同士仲良くしろよな

324:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 19:48:24.10 aXIuva9I.net
今トンカツ食ってる

325:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 19:58:41.54 2RwqSGeR.net
バナナ食い終わった
今からvo2max インターバルだ

326:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 20:20:22.29 VtpHD3Nt.net
>>318
そこcbnanashi.comのパクリアフィサイトじゃなかったっけ

327:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 20:35:54.99 8sSOPXg5.net
あああああああああああ!!!!
URLリンク(prtimes.jp)

328:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 20:45:23.34 ZhHlX7dj.net
肉四枚

329:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 21:13:34.42 CNZ9a7UG.net
>>324
厚切りでも面積小さいからグラムは一緒じゃないのか?

330:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 21:38:56.20 xmEgOqkb.net
>>324
グロ

331:ツール・ド・名無しさん
21/04/06 23:26:12.67 rE8qLL1t.net
4キロ先のコンビニまでポテチ買いに田んぼ道走ってくるー

332:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 00:04:16.50 3JrWRSFA.net
自転車担いで砂浜を走れ
山を登れ

333:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 00:42:50.85 F+7ePVgj.net
自衛隊がサブマンシンガンを腕に抱えてランニングしてるけど
あれやるとマジでムキムキなるよ
すごいきつい

334:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 00:43:27.01 7bOMIyoa.net
自転車担いでないけど砂浜ランニングとか5分でやめた負荷高すぎた

335:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 01:13:09.34 dow+t0Ak.net
>>277
巡行じゃなく巡航な。しかも意味全く違うし
恥ずかしいから知ったかやめれ

336:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 02:23:31.84 jy8Q5pV8.net
>>330
それ、アサルトライフルじゃね?

337:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 03:08:46.17 HbIWDtSS.net
サブマンシンガン
副男芯銃
つまりちんこだぞ

338:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 03:50:37.90 OiEd8z8R.net
自転車板にいてドクター竹谷を知らないとは…

339:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 06:45:50.65 OB6imY17.net
机上の話はどうでもいい、
まずは走ろうぜ、一月で1000kmでいい
結果が証拠、現実で語ろう

340:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 08:21:36.84 zQ0SvYt1.net
みんな月50時間とか月1500kmとか乗ったうえで話してるに決まってるやろ

341:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 08:42:08.15 Gnv5Q0mk.net
みんな頑張ってるな
仕事前のローラー練で吐きそうや

342:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 09:14:20.17 /Oov+rr3.net
>>330
どこで買えますか?

343:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 10:56:09.96 BIkQ8URa.net
>>338
仕事前にローラー練とかお前が一番頑張ってるわ。すげえよ

344:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 14:00:06.61 mRnd5e3f.net
癌患者がなんで痩せてるか考えたらヒントがある。
食欲あってもえずいて飯食えない。
ようは我々は食べ過ぎてる。

345:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 14:17:12.73 bmfhUrHD.net
あと癌細胞がえらくカロリー消費してるから、抗がん剤で腸が弱るからという理由もある

346:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 14:30:49.36 nHsO7qor.net
>>341
走らんのならダイエット板行きなよ

347:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 14:49:45.26 mqHbX91d.net
昔、痩身目的でサナダムシを飼うという方法があったが、今はがんを移植かね

348:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 14:50:03.28 bd5SVEar.net
たまに背中を押してくれる何かがいる

349:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 15:13:55.02 1ftaZ0Zc.net
カロリミット飲みまくれ!

350:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 16:00:43.91 Tby3h9O8.net
分かってきたことはロードは乗るための準備・後片付けが面倒だからクロスやママチャリでパジャマのまま気軽に出れる方が継続しやすいな

351:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 16:02:45.82 N9Nq29AV.net
>>347
なんで一台しか持たない前提なんですか?

352:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 16:05:15.50 9z0ClUXm.net
>>347
外出たパジャマで再び家でゴロゴロすんの?
キタネェーwww

353:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 16:07:19.48 lSp+uWIn.net
実際は繼續もしてないし、なにもしてないからセーフ

354:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 16:37:30.78 BIkQ8URa.net
>>347
準備後片付け面倒ならエアロバイク最強。ローラーでもいいし。

355:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 17:14:55.44 M4NirOAC.net
盗んだバイクで走り出すー

356:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 20:22:04.50 ROBpWj61.net
ミスドが食べたい

357:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 20:42:31.61 Be5TX/vR.net
俺はケンタ

358:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 20:48:33.03 xo1aZQo9.net
>>354
ちょうど今食ってるぞ
美味いわ

359:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 21:30:07.97 N9Nq29AV.net
今から菓子と酒買いに行ってくる

360:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 21:54:47.27 7LPIGPic.net
ミスドケンタときたからマクド行くわ

361:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 22:22:52.53 sPeOX+ZK.net
ケンタッキーいいなぁ
近くに無いから全然食ってない
この前までキャンペーンしてたのに、行きそびれて鬱だ

362:ツール・ド・名無しさん
21/04/07 22:28:45.75 TtoElgw+.net
モスのバンズがレタスに置き換わったレタスバーガー
食った気がしなかった

363:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 04:42:16.43 WfVJoN5b.net
>>353-359
スレチだよ馬鹿

364:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 04:42:33.65 WfVJoN5b.net
>>353-359
スレチだよ馬鹿 

365:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 04:42:51.03 WfVJoN5b.net
>>353-359
スレチだよ馬鹿  

366:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 06:16:32.31 FRlHKFEk.net
飯食いてー

367:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:23:37.14 7SMJQAuz.net
1月62㎏から減量はじめて
平均1900kcal摂取して、チャリで平均1000kcal消費してるんだけど
3月初旬に58㎏切ってから変動しなくなってしまった
去年は同じペースで6月までに55㎏まで落とせたのに
単純にカロリー制限だけじゃなく糖質制限とか脂質制限とかしたほうがいいのかしら
ちなみに40代165㎝ね

368:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:30:44.08 uv670t8t.net
ベースがそこまで行ったらダイエットじゃなかろう
筋トレだと体重増えるよ、体脂肪一桁目指してるんか?

369:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:39:28.35 RsGvIzfb.net
週1でロング入れるべき

370:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:39:35.80 7SMJQAuz.net
体脂肪測ってないっていうか測れないから知らない
目指すところはFTP体重5倍
去年は4.8倍止まりだったんだよね
今年はFTP15w上がったから去年と同体重まで落ちれば5倍はいくはず
パワー上がった分重くなっているのか
重くなったからパワー上がったのか
パワー維持したまま55㎏までは落とせないのか
こっから先は未体験ゾーン

371:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:42:23.73 7SMJQAuz.net
>>366
平日はSSTショート2回あとは回復走
土曜L4上限15分3本で、日曜は100~150㎞しつつ峠でL5真ん中で3分5本やってる

372:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:44:01.99 BwUk0kJV.net
片道5キロの自転車通勤に変えただけで3ヶ月で2キロ痩せた!

373:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:50:44.56 RsGvIzfb.net
>>368
いやそのメニューなら、どっかで食いすぎてるとしか

374:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:55:38.06 7SMJQAuz.net
>>370
摂取カロリーの見積を間違えてるっていう話なんだろうけど
去年も一昨年もというかここ数年減量期はだいたい同じもん食ってるんだよね
いまさらそこで間違うとは考えづらいと思ってる
あとチートデイ不要論者

375:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 09:58:35.19 uv670t8t.net
今日の昼飯に大盛り食うかどうかで迷ってる連中に
いったいどんなアドバイスを期待してるのか知らんけど
本当にそのメニューこなして、ここに質問してるならいくらなんでも頭おかしいw

376:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 10:08:20.05 7SMJQAuz.net
ある意味藁にも縋る思いというか
このメニューこなして1ヵ月停滞したら焦燥感で頭おかしくなるw
でも、こんなとこにもすごいダイエット識者がいる可能性だってあるじゃない?
週14時間乗ってるとか、そういう話してる人も過去にはいたようだし

377:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 10:17:42.98 kbiXSh6n.net
>>347
ロードもクロスも準備や片付けは変わらないでしょ
まさか毎回チェーン洗ってんの?

378:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 10:18:33.61 kbiXSh6n.net
>>369
おめ!

379:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 10:19:19.50 UEXpztiA.net
>>373
万年2位の高齢者ってブログの人がその辺のスペシャリストだから
過去の記事読み漁ると体重の疑問が解決すると思うよ。

380:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 10:19:32.09 dDgrg8e+.net
>>374
ロード持ってるの?

381:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 10:20:30.44 7SMJQAuz.net
>>376
ありがとう!読んでみる!

382:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 10:34:27.51 A/AqMyDS.net
このスレは体脂肪率20%以上の話にしてはいかがだろうか
それ以下を目指す人はふさわしいトレーニングスレが他にあるんじゃないの

383:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 10:34:33.97 tWaoy7mV.net
>>372
いやこっちが本筋で、食い物の話しかしてないのはただの荒らし

384:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 11:37:37.31 cAyfLn3L.net
>>379
デブなうえに器のちっちゃいやつだなw

385:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 12:33:20.76 inMUgeAw.net
ローファット試してみたらどうかね

386:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 12:46:01.12 ZSngdBZ2.net
>>363
(でも痩せたーい!)

387:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:06:15.01 A/AqMyDS.net
>>381
ダイエット板とウエイトトレ板の棲み分けがその当たりだから妥当だと思う
脂肪落とすために走るのと走るために脂肪落とすのは似て非なるもの
お互いに参考にならん

388:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:09:39.94 BuQiLMvJ.net
目的が違っても手段と結果が似てれば十分参考になるよ

389:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:10:43.26 kbiXSh6n.net
>>377
俺?
持ってるよ

390:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:12:00.49 SxzXrX2u.net
クソデブの話なんか最初からなんの参考にもならんやろ
あいつらがやるのは食い物の話と画像貼るだけ

391:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:14:25.64 kbiXSh6n.net
>>384
ちゃんと違いを理解した上で、取り入れられそうな部分を取り入れれば良いのでは?
自分の理解できない話題が出るたびにスレから追い出そうとするのはアホの所業だよ

392:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:14:58.90 BuQiLMvJ.net
夜中に食い物の画像貼り付けたりするクソデブは
どちらから見ても邪魔だろw

393:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:36:13.54 JSZ3G7Xa.net
むしろ痩せる気のないデブはデブスレ行くべきでは
底辺用の食事画像貼り付けてるバカも一緒にな

394:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:39:03.25 ZSngdBZ2.net
まぁあえてクソデブの中に入ってきて頑張ってる俺ほめてってことなんだろ
ガチな人たちのとこで聞いても165cmで58kgとかデブ乙と一蹴されて終わりだからな

395:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:41:15.33 BuQiLMvJ.net
>>391
デブ乙

396:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:41:16.67 B/Qk6Ku/.net
>>384
クソデブは食い物標準並みにして100km以上走れ以外言うことない

397:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:49:34.05 Jj2Vw9yZ.net
>>386
デブなのに?

398:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 13:57:38.11 iXNMi6vP.net
>>386
さすがデブ!!

399:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 14:02:21.71 TvYD6708.net
生姜焼き食いたい
URLリンク(i.imgur.com)

400:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 14:05:01.26 YeyOMK64.net
177cm68kgの俺参上
腹は掴めるぞ
体脂肪も20%だ
世間一般には中肉中背だがこの板ではデブなんだよな

401:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 14:33:15.00 A/AqMyDS.net
一般人ならBMI22で体脂肪率20%が標準
アスリートならBMI22で体脂肪率10%が標準

402:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 14:37:47.68 YeyOMK64.net
オレのIDよくない?
イエイマンコ

403:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 14:39:28.15 QtvkqC4O.net
>>396
こういうの食ったことあるけど
次の日すこぶる体調悪かったぞ

404:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 14:43:06.86 ffmkjROr.net
>>399
イェイ オマンコ64

405:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 14:51:00.05 Flmk6shK.net
>>397
デプじゃなくてブタだよ

406:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 16:48:43.23 l4ctOcfp.net
おらなんか167でBMI27、体重75キロ、骨格筋率44、脇腹のぜい肉は鷲掴み出来る

407:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 17:20:43.16 4rwHHsom.net
体重のことより一人称おらのオッサンの存在に驚きだよ…

408:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 18:09:45.70 zeJp0Xac.net
掲示板とリアルが区別できない奴って

409:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 18:10:02.40 xgiOkadZ.net
わっちは気にしないでごわす

410:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 18:24:34.12 IC3SOvFO.net
49の時体重90キロ超えてやばいと思って52の今75まで落としてきた

411:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 18:28:14.43 HVEn2BGA.net
>>403
孫悟空か?

412:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 19:35:11.24 kbiXSh6n.net
>>394
買った当初はBMI20ぐらいだったんです!

413:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 19:40:43.40 jbWQtcBD.net
豚に真珠
デブにロード

414:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 19:43:53.14 iXNMi6vP.net
デブに豚肉

415:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 20:25:41.08 4N6Fax5A.net
ヒキコモリにネット環境

416:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 20:47:41.53 IC3SOvFO.net
コウモリにケーブ

417:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 20:58:44.05 ZSngdBZ2.net
鬼に金棒
デブにピザ

418:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 20:59:49.24 qqFiMRW6.net
ヤセにメンチカツ

419:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 21:17:10.88 RdMS/3/5.net
デブがガチロードの格好してたら、ダイエット中かな?と思うよりも、
太る体質でいくら運動しても痩せれない気の毒な人と思ってしまう。

420:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 21:26:36.54 771Vs5cE.net
>>348
おまえは相当な馬鹿だなw

421:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 21:39:18.05 iqnN+C7q.net
太らない体質は存在するけど、太る体質は存在しないで

422:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 23:34:38.81 2VyO3Pn5.net
食わなきゃ太らん
北朝鮮に一匹しかデブがいないのはそういうこと

423:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 23:45:35.20 FvNMchyI.net
166cm60kg→55kg/3ヶ月@ロードバイク
顔と腹周りがだいぶスッキリした
すっかりハマって片道10kmの通勤に使ってるエンジン付き二輪より自転車の走行距離の方が倍近く多くなった
もうちょい絞ってクライマーと名乗れるだけの体型と走力を手に入れたいな

424:ツール・ド・名無しさん
21/04/08 23:56:29.22 KL9mXIaz.net
>>420
あんた輝いてるな

425:sage
21/04/09 01:44:38.34 RRvqn5N2.net
>>420
割と近年になって太ったタイプかな?
短期で増える内蔵脂肪は、ちょっと頑張れば簡単に減る
けど、長年蓄積した皮下脂肪は落ちないよ

426:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 02:59:42.04 HmCbPD56.net
会社が新築移転で通勤距離が4キロから12キロになったので通勤カーをオートマの軽からマニュアル車に変えたらクラッチワークが増えてウエストサイズが2インチダウン
さらにロードバイク通勤も取り入れて1インチダウンの78になった、今後が楽しみ

427:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 03:13:39.27 Ze5JmBwW.net
>>423
とりあえず夜食な
URLリンク(i.imgur.com)

428:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 03:16:18.51 grU47B0Z.net
>>424
焼き肉食いてー

429:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 03:41:56.53 f4WBa8wc.net
ご飯に海苔巻いただけでうまいよなぁ

430:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 03:50:09.04 66nFbLVh.net
>>422
25年ぐらい蓄積された皮下脂肪がマジで落ちなくて困ってる
体脂肪8%まで落として腕とかは血管バキバキなのに腹と腰がマジで落ちんかったわ

431:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 04:16:27.22 m8wlGD8t.net
>>427
それは上半身を腕で支えてるからだろ
腹筋背筋で支えれば腹回りはスッキリする

432:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 08:06:32.91 sI07iS6B.net
やだ…体脂肪8パーで腹出てるおっさんとかキモい

433:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 08:11:54.12 HmCbPD56.net
>>424
&#359;&#8249;"&#359;&#8249;"&#359;&#8249;"&#359;&#8249;"( &#729;&#3877;&#729; )&#359;&#8249;"&#359;&#8249;"&#359;&#8249;"&#359;&#8249;"

434:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 08:15:28.12 NCZeV3f+.net
いわゆる餓鬼体型だね

435:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 08:19:53.85 w4OVo/HS.net
羅生門の映画に出てきそう

436:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 08:37:13.74 h5oiN5Jw.net
>>428
脂肪が減る場所=使う場所っていつの知識よ

437:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 08:41:08.88 7kNoleDC.net
全身まんべんに脂肪が減るはずなのに
なぜ427のようなことが起こるのだろう

438:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 08:43:13.65 h5oiN5Jw.net
>>434
貯蔵量が違うからでは

439:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 08:59:11.72 rfU+HyJM.net
他の病気で肥大しているケースも

440:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 09:57:44.40 ae/rDWd9.net
>>434
普通は脂肪が貯まるとき、脂肪細胞が膨れて大きくなるだけだけど
思春期に脂肪が貯まる場合は、細胞分裂を起こして脂肪細胞の数自体が増えてしまう
一度増えた脂肪細胞は減らないので、>>427は思春期に腹や腰の脂肪細胞を増やしてしまったパターンかと
偏ってるように感じても、細胞一つ一つで見ればまんべんなく減ってるのよ
蓄積の年数とは無関係に、思春期に太ってたかどうかってだけの話

441:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 10:13:51.47 7kNoleDC.net
>>437
なるほど。至極納得

442:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 10:45:38.91 EcbFycCp.net
ただの自慢レスじゃないのか?

443:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 11:24:56.82 1nWv5al3.net
>>437
絶望的な情報だわ

444:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 11:46:21.89 DClh8Jwl.net
>>439
いちいち僻むなよ
デブなのに心狭いとか

445:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 11:54:43.74 WHLFNwNm.net
このスレ見てると常々思うけどデブのほうが狭量だよな
あと、糖質抜くとカリカリするよな

446:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 12:04:46.11 QR61qdg5.net
あと妊娠中にかーちゃんがあほなダイエットすると「今、外界は食糧事情が悪いらしい。少ない食事でもしっかり溜め込める体にしとかないと」ってんで
食ったら即脂肪に変換するからだが生まれつき出来上がる。
上の方で太る体質はないとか言ってるヤツが居るけど上記の理由で普通に居るぞ。

447:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 12:20:04.13 DClh8Jwl.net
>>443
それ少ない食事でも生きていける体なのに食い過ぎで太るってことなんで、結局一緒やん

448:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 13:33:41.04 D3nm1Tsw.net
>>443
ハワイの原住民は少ない食料でも生きていけるように脂肪を貯めこむ体質だらしいぞ
食べ過ぎると小錦みたいになる

449:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 14:03:33.85 66nFbLVh.net
>>431
ウエスト73とかだから餓鬼体型ではないよ。落ちないっていっても同年代のオッサンとかよりは遥かにペッタンコ。
最後の最後腹筋クッキリのバッキバキまで絞れないって感じよ。

450:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 14:08:05.82 66nFbLVh.net
>>437
子供の頃に背が大きくなるからという理由で牛乳ばっか飲まされてたのがダメだったんだと思う
実際170で身長なんか高くないしカロリー過多で腹腰に落ちない脂肪つくしで子供に牛乳飲ませまくるような事は絶対にやっちゃダメだね

451:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 14:21:15.50 BdG/2HFI.net
じゃギタリストのローリーがしてるのは並ハンパなダイエットじゃないってことか

452:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 14:22:22.88 7kNoleDC.net
>>447
>背が高くなるからと牛乳飲まされ
そういう人はわりとあちこちに居る
昭和の昔は背の高さは努力次第とか言われてたからな
いや違うだろて密かに思ってても主流は食生活と運動次第て考えが主流だった
そりゃ饑餓の戦争中に生まれた人とその子供世代とでは食生活の影響あったけど
やっぱり遺伝子てのは平成入ってからくらいかな

453:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 15:55:47.12 h5oiN5Jw.net
>>437
ただ思春期に太ってなかったのに中年で太ると腹回りにばっかり付くんだよな
思春期だと�


454:S身に脂肪細胞が分散してる



455:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 15:58:29.17 vZf8P+AU.net
思春期のデブはちゃんと腹出てたし、ただ太りすぎなだけや

456:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 16:57:44.45 AO4mrf2X.net
思春期デブは顔の回りに肉が付く

457:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 17:28:11.53 WcW5oHlM.net
背が高いほうがチンチンも大きいのかな

458:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 17:50:06.96 gOSwTH6e.net
>>453
…(´・ω・`)

459:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 17:53:38.09 ZUMUZ4Vq.net
182cmですがちんちんは13cmくらいです…。

460:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 18:06:33.52 loL30f7V.net
>>455
画像うp

461:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 18:31:54.13 5aG0JtHU.net
>>456
これ
URLリンク(imgur.com)

462:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 19:00:11.99 mmrpktYP.net
脂肪細胞の数は3歳までに決まると文献で読んだ記憶がある。
栄養過多になると脂肪細胞が肥大化し、脂肪細胞が多い方がより太りやすいらしい

463:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 19:04:57.15 2EjRYXaL.net
ここ最近、仕事かキツくて週末に近づくほどお腹が下る
3本ローラーでもがき練習してるのでペダリング絶好調のはずだから、少なくとも50kmくらいは走りたい…

464:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 20:14:34.67 d9SQy9G9.net
>>453
チビ巨乳がいるように一概に言えない
ただ皮下脂肪の厚みで数センチ変わる

465:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 21:12:12.93 9K0u+Mdl.net
イタリアン食べてきた
明日は走るぞー

466:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 21:23:26.30 9K0u+Mdl.net
ちなみに最近週2-3回コース料理食べてる bb

467:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 21:36:16.03 SksFABFc.net
今生ハム食べてるぞ

468:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 21:38:17.73 iaoBlZNi.net
今日はチートデイってことで5食がっつり食べました

469:ツール・ド・名無しさん
21/04/09 21:38:28.02 7kNoleDC.net
>>459
お腹下ってもダイエット効果ない?
出てるのは消化吸収済みの水分たっぷりのウンコだけだからか
胃や小腸あたりからそわそわしてたら消化吸収がおろそかになって奇しくもダイエットになるが
大腸だけそわそわしても水分吸収が抑えられ脱水するだけだからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch