バッグ・キャリア総合スレ 容量29Lat BICYCLE
バッグ・キャリア総合スレ 容量29L - 暇つぶし2ch368:ツール・ド・名無しさん
21/02/08 22:25:08.42 baOGaz2+.net
脚とか当たりそうやな…

369:ツール・ド・名無しさん
21/02/08 23:08:08.25 hMK24lPU.net
なんかオーストリッチのS-2とかSP-731で解決できそうな気もする

370:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 00:03:34.94 kGJQFpOO.net
オーストリッチって、なんかこう昭和というか、
吉田カバンというか、昔懐かしい感じがしませんか

371:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 00:10:43.69 G0pCby56.net
オブラートに包まずに言うとダサいってことですね

372:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 00:56:34.60 uWvIJY0x.net
吉田カバンは別にダサくないが
無駄に高いけど

373:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 01:16:14.28 lpoxBeeU.net
犬印!

374:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 02:52:01.01 OWj+uiPm.net
フレームバッグが欲しいけど良いのが無い
まあ金出せばあるんやけど高い
もう自作しかないのか

375:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 07:53:39.50 Y9+Cj7W5.net
ハーフパンツがこすってうざいから使わなくなった

376:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 07:59:54.59 ydrFeEtd.net
吉田カバンって帆布のバッグ?
そういえば昔学生が肩から掛けてた帆布のバッグって絶滅したのかな

377:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 08:03:38.27 /kDK3WU8.net
頑丈かもしれないけど重いのはちょっとな

378:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 08:13:17.63 yI6rYSjF.net
Brooksの新しいバイクパッキングラインいいやん

379:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 10:27:00.02 kGJQFpOO.net
アマゾンでROSWHEELとかForbsetlyとかの名前で出てるハンドルバーバッグどうすか。
このあたり B07RD854HF
安物っぽいけど実際安いし、レビューを見るとその割に悪くなさそう

380:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 10:30:21.78 Xy2YdlLF.net
ロスホイールは一応自転車用品メーカーてきな意識はあるみたいよ そのぶん中華としては高めになるけど(ロックブロスも同じ)
まあ設計が詰められてるかとかいうのはあるけど粗悪品というほどではないかな いいものでもないけど

381:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 16:36:04.64 lQ6l784z.net
>>368
当たらないよw
難点はシートポスト出てないとタイヤで擦るんで俺と同じ短足はスリム推奨

382:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 16:38:06.67 DlKLUh6D.net
ワシはNEWBOLERの大型サドルバッグ使ってる
調子良いよ
表に小さいポケットが4つも付いてて小物整理出来るからオススメよ

383:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 17:12:54.15 Efq9M1vW.net
デカイサドルバッグは見た目が好きじゃないし

384:ツール・ド・名無しさん
21/02/09 17:35:22.22 DeLSbytK.net
キャラダイスのサドルにはバッグ用のループ穴があるから
そこにモンベルのドラム型くっつけて使ってるわ
パンク修理一式とお握りとかの軽食と鍵と携帯、財布入れると丁度いい

385:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 06:05:22.85 K8GTohz5.net
>>376
犬印鞄製作所は元々チャリ用帆布鞄屋さんだぞ

386:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 07:51:14.05 GiCGDSQm.net
犬印はもう丁度いいサイズのバッグ作ってなくね?
サドルループとシートポストの三点固定の横から見たら⊿の形が一番好きだが
これの帆布のレトロチックなのがホント少ない

387:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 08:28:15.36 dp4R+aXk.net
あとはオーストリッチか

388:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 09:06:50.62 Rhwmv2J0.net
ヒップバッグなんて大きくても4l
5-7lのサドルバッグ買うわ

389:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 09:34:24.08 4qA4JnZC.net
MOUNTAINSMITH DAYは13Lある
廃番になったがGREGORY Rumper Roomは15Lあった

390:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 14:45:34.03 aNNRMPi1.net
ミステリーランチのヒップモンキー使ってるけど、8リットルあるよ
前に使ってたマックパックのモジュールは7リットル

391:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 17:11:06.18 EoFWq+Dn.net
URLリンク(topeak.jp)
URLリンク(topeak.jp)
ワシはコレが欲しい
もう細かい重量であーだこーだ悩むことは無くなるぞ

392:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 18:38:27.35 s/yE7ww7.net
これでグラベルいけるかな

393:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 18:38:35.03 T3jX4ttw.net
やだよ
普通自転車の規格超えるから歩道走れなくなるし

394:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 21:01:15.82 lCdWF//y.net
こんな余計なの付けて65Lかよ

395:ツール・ド・名無しさん
21/02/10 21:35:57.62 Ax6Vdjn2.net
この程度なら普通にカーゴバイク買ったほうがよさそう

396:ツール・ド・名無しさん
21/02/11 11:09:06.10 iXg9iK2O.net
付けないで65Lを安定して運ぶ方法があるなら教えてくれ

397:ツール・ド・名無しさん
21/02/11 11:17:50.84 3ALZ/BKl.net
>>393
ヤマトとかの配送チャリは普通に歩道走ってるけどあれ違法なのか?

398:ツール・ド・名無しさん
21/02/11 12:46:46.57 TED/Ovc3.net
>>397
牽引してるのは基本的にだめだよ

399:ツール・ド・名無しさん
21/02/11 14:31:19.82 C8H/lsxb.net
>>396
65Lのリュック背負う
はい論破wwwwwwww

400:ツール・ド・名無しさん
21/02/11 15:31:39.69 HtHGLLv4.net
65Lのリュック背負うとかけつが死ぬわw

401:ツール・ド・名無しさん
21/02/11 15:34:14.48 INUtYDPN.net
そこまで大きいのは登山用しかなさそう

402:ツール・ド・名無しさん
21/02/12 13:57:49.06 l8qEtoxP.net
>>374
フロントバッグ辞めたくて最近フレームバッグ導入した
R250の防水じゃない方のやつ
これはシートポスト側が少し細くなってるから漕ぐとき足に当たりづらい
背の低いボトルならダブルに出来るし
でも大きいスマホや財布とかは入らないし
左側の荷室が無意味

403:ツール・ド・名無しさん
21/02/12 14:12:06.90 DSWKIHse.net
俺は横幅30cmのバッグサドルに付けてるけど
ミノウラのボトルをサドルレール延長してマウントする奴つけてシートポストとの間に隙間作って
サドルのバッグ用ループ穴との3点で固定してペダリング中も快適にしておる

404:ツール・ド・名無しさん
21/02/12 18:10:31.61 Y1sVDU+1.net
おまえらUberを見習えよ

405:ツール・ド・名無しさん
21/02/13 00:42:33.67 KSirxol5.net
パーニア パニア パーニア 楽チン!
パーニア パニア 高収納!
パーニア パニア パーニア 楽チン!
パーニア パニアでアドベンチャー!

406:ツール・ド・名無しさん
21/02/13 02:30:10.89 tCGiSFcZ.net
ちょっと笑った

407:ツール・ド・名無しさん
21/02/13 08:33:39.08 h+iVU8mF.net
>>405
P. A. N. I. A. パニア! P. A. N. I. A. パニア!
AinAP

408:ツール・ド・名無しさん
21/02/13 12:14:41.55 2Hcvuges.net
パニアのスペルはPannierなんやで。
ということで完全版はこちらです。
P・A・N・N・I・E・R パニア!
P・A・N・N・I・E・R パニア!
パーニア パニア パーニア 楽チン!
パーニア パニア 高収納!
パーニア パニア パーニア 楽チン!
パーニア パニアでアドベンチャー!

409:ツール・ド・名無しさん
21/02/13 17:57:56.37 UliYQYxm.net
バジルのお花の柄のパニアポチっちゃった
シングルのやつ

410:ツール・ド・名無しさん
21/02/13 18:30:52.06 TPr+rGuB.net
おめ!
いい色買ったな!

411:ツール・ド・名無しさん
21/02/13 20:21:45.23 DS2WA2Xs.net
アースウインドアンドファイアかと思ったわ

412:ツール・ド・名無しさん
21/02/14 09:01:40.75 Pnmlp/G8.net
パニア業界はパニアカーを走らせてパニアの普及に努めるべき

413:ツール・ド・名無しさん
21/02/14 10:53:55.92 3+DqKTJb.net
パニアはラックと合わせると純粋に3kgくらい増えるのが難儀よね
軽くて容量ない組み合わせなら2kg弱までは行くけど

414:ツール・ド・名無しさん
21/02/14 11:12:18.19 FOg7UjLt.net
腹の贅肉のことを考えると誤差の範囲なのよ

415:ツール・ド・名無しさん
21/02/14 11:20:02.60 Fh1r5sVr.net
ターンのショートホールが流行りそう(一部に大ウケしそう)
個人的にはウテの代わりに欲しい
小径だからバランス的に載せやすいぞ
高さのあるものも運べる
10リットルのパニアも2個並べて着けられるっぽい
バッグを普及させるより、バッグが似合うバイクを持たせることが先だと思うよ

416:ツール・ド・名無しさん
21/02/14 11:27:52.48 Pnmlp/G8.net
センタースタンドで3万円なら流行ったかもねー

417:ツール・ド・名無しさん
21/02/14 11:39:31.06 mRpXNbFM.net
シートステーとチェーンステーにアダプタ付けてパニア引っ掛けるの考えたけど足に当たるか…

418:ツール・ド・名無しさん
21/02/15 00:28:13.59 lxi81Ejc.net
>>408
パニアのスペル覚えた
使うことは一生無さそうだけどw

419:ツール・ド・名無しさん
21/02/15 07:30:34.72 IzAV+Vdc.net
パァニィヤァー

420:ツール・ド・名無しさん
21/02/15 14:49:09.79 XiFx63vV.net
>>415
元になったHSDは良い電動バイクだ・・・
おそらくウーバーに使うには最強だと思われる
30万だが(´・ω・`)

421:ツール・ド・名無しさん
21/02/15 15:09:51.38 WRFB+mQI.net
ウーバーで30万稼ぐのにどんだけかかるのよw

422:ツール・ド・名無しさん
21/02/16 21:18:29.91 5foA5aLP.net
都会のUberなら月100万稼げるから30万なんて安い投資

423:ツール・ド・名無しさん
21/02/16 23:21:55.36 UnqpnXjc.net
PRO (SHIMANO)のMAXIプラス買いました。
もっと大きいかと思ったら、ぴったりだった。
ってことは世の中のサドルバッグってかなり小さいのね…

424:ツール・ド・名無しさん
21/02/17 06:46:41.23 q0T83q30.net
うむ容量はギチギチパンパンだから目安にもならんぞ

425:ツール・ド・名無しさん
21/02/17 06:54:04.38 wj6sY0QE.net
サドルバッグって寸法書いてないのが多すぎ
書いてあっても最大部分の寸法だけだから役に立たない

426:ツール・ド・名無しさん
21/02/17 08:46:18.24 RN3oEQo+.net
>>425
サドルバッグに限らないけどね
細かくサイズ書いてほしい

427:ツール・ド・名無しさん
21/02/17 09:31:08.00 x1k5N47v.net
容量からある程度推測するか、店頭にあるものを選ぶしかないね。

428:ツール・ド・名無しさん
21/02/17 09:58:54.37 Oya3GKgl.net
というか最大容量まで詰め込むと不恰好になり過ぎて走ってて恥ずかしくなるのが殆どだからなあ
大は小を兼ねるとも言うし、始めから使い方限定してるんでなければ大きめ買っといたほうがいい

429:423
21/02/17 10:24:25.71 0XU5vbW3.net
>>425
ほんとそう思います。サイズの測り方もまちまちみたいだし。
サドルにつけた状態で写真入りでサイズを書いてほしい。

430:ツール・ド・名無しさん
21/02/17 18:03:10.63 /m44Mlw+.net
バーレイも中に財布とスマホだけでバッグマンにべったりくっ付いた状態で使ってるわ
一泊とか雨具とか入れてパンパンにも出来るけど、中身は3割くらいまでの方がいいかな
革の学生かばんをぺったんこにしてる感じ

431:ツール・ド・名無しさん
21/02/18 04:06:19.61 Zz3VcP6j.net
Racktime-Products - racktime
URLリンク(www.racktime.com)
SNAPITが2.0になって、旧規格との互換性も無し
ラックのマウントステー固定方法もShine EVOの方式に統一されていくみたいで、性能向上というよりはコストダウン目的かな
新旧二重ラインナップをいつまでも続けるとは思えないので今から買うなら2.0対応品だろうけれども、物が出揃っていないので今年一杯くらいは待ちか

432:ツール・ド・名無しさん
21/02/18 10:06:53.89 cHD/wHGF.net
サドルバッグの大は小を兼ねない

433:ツール・ド・名無しさん
21/02/18 10:38:27.05 YgdZThmr.net
最小容量3lくらいでしっかり固定もできる7lくらいのがあるといいんだがな

434:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 19:09:26.83 7fyNlJvn.net
URLリンク(gizaproducts.jp)
URLリンク(gizaproducts.jp)
こういうシートポストにくっつけるキャリアが欲しいんだけど、三角形のポストに対応したキャリアないのかな
しかもカーボンなんだよ

435:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 19:10:29.28 3lU3nB64.net
使うなら折れても文句言わないことw

436:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 19:15:11.06 RBesNhQd.net
バジルのお花というか小鳥の柄のシングルパニア届いたけど
思ってたより大きかった
やっぱ実店舗で見て買いたいのに
なんで日本で流行らないのかなあ

437:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 19:26:40.92 pIsPReFi.net
>>434
ダボ穴無くてもフレームに付くキャリア使えば?
URLリンク(www.thule.com)

438:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 20:10:11.51 n/tgl4NK.net
柄物が流行る要素あるか?
売れそうなのはせいぜい黒や青の単色くらいだろ
オルトリーブもファンキー柄あるけど誰が使うんだろうといつも思う
一部にはホームランなのか?

439:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 21:46:28.79 7fyNlJvn.net
>>437
こういうのシンプルでいいな
でも高いw

440:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 21:53:41.60 5HUw5AQ3.net
>>434
これに子供椅子つけてるママさんみかけてビビったわ
めっちゃたわんでた

441:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 22:50:26.74 mPwTjvDh.net
しばらく自転車から離れてたのだが、
3-6リットルくらいで良い感じのサドルバッグ出てない?
横揺れ対策されてるのってあんまり無いよねぇ。
今のところRevelate DesignsのVoleが第一候補。
オフロードで使うからOrtlieb、CarradiceはNG。

442:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 23:23:02.83 uQfn51aD.net
おまえの良い感じなんて知らねーよ

443:ツール・ド・名無しさん
21/02/21 23:27:34.28 3lU3nB64.net
バカ自慢乙w

444:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 01:02:49.14 ONqGRd9a.net
ハンドルバーバッグ、
なんか救助犬が首につけてる樽みたいで敬遠してたんだけど、
容量考えたらやっぱり良いなぁと思いはじめました。
モンベルのはどうでしょうか。

445:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 01:45:00.78 3idhvqZ8.net
何入れるのかとかハンドル周りどうなってるで正解がバラバラだから…
俺はエクステンダーつかってて開け方の問題からtopo

446:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 07:10:36.24 X4dRAtyO.net
俺は日東の便利ホルダーとリクセンアダプタの組み合わせで、小型カメラバッグをリクセン化して使ってる。気に入ったデザインのバッグが使えるし、カメラバッグだから形がしっかりしててクッション付きで良い。

447:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 09:48:27.67 ONqGRd9a.net
ありがとう
エクステンダーとか便利ホルダーをかませる手もあるんですね
topoはそのままでもつけられそう

448:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 11:48:35.00 p9BMw/3H.net
ツールボトル欲しいけどどれもこれも直径75mmオーバー
70mmのボトルケージ失敗したなあ

449:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 14:02:07.56 VGTyk/7t.net
チップスターの容器を100均のボトルケースに入れて使えばいんじゃね

450:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 17:56:52.62 aM5vRQ9g.net
URLリンク(b.imgef.com)
カッコイイ

451:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 18:53:52.39 PwpSYgID.net
>>450
グロ
なんで色んな所に貼ってるの?

452:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 18:58:07.96 kf1hKOfD.net
ボトルケージ買い直せばよくね
安いのなら1000円しないでしょ

453:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 20:10:04.93 9EiQelc1.net
オルトリーブの大容量
URLリンク(www.cyclesports.jp)

454:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 20:27:05.42 FCm/Wh7Q.net
ロールクロージャ―ってぶっちゃけダサいよね
自転車なら防水のために仕方なく選ぶ感じだけど
普段使いにまで導入するのはちょっと

455:441
21/02/22 21:11:31.80 HWeSaXMY.net
オルトリーブのサドルバッグを調べてみたら、
MTBで使ってる画像がいくつかヒットするね。
思っていたより安いし、とりあえず折れるまで使ってみるかな。
昔パニアでQL2を使ってたけど、
あの樹脂部品に強度があると思えずオフロードはソロリ走行してた。
Carradice Bagmanも同じく怖くて徐行運転。

>>453
スレ違い。
バックパックについて 9個目
スレリンク(bicycle板)

456:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 21:12:28.01 p9BMw/3H.net
>>452
安いのでかっこいいの今んところ探せてないんだよなあ
70mmのはアリエクで買ったチタンボトルケージ
金属がいいんだけどアルミはやだ ミノウラとかかっこいいのあるけどアルミなんよ
スレチ申し訳ない

457:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 21:35:47.65 fJuorT7Q.net
バックパックは別にスレ違いじゃないだろw

458:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 22:21:28.52 4yuCBqjQ.net
トピークのMODULA CAGE IIの金属をまったく使わないやつなら
daisoの100円商品で買えるけどな。底のプラネジで太さを可変できるタイプのやつ。
こういうやつ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

459:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 23:07:05.10 TBD2SV2r.net
安くて金属がいいけどアルミはヤダとかわがまま言うなら選択少なくなるわな

460:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 23:08:01.98 4yuCBqjQ.net
正直、ダンシングとかあまりしないなら金属に拘る必要はないと思う。

461:ツール・ド・名無しさん
21/02/22 23:14:11.42 4yuCBqjQ.net
より軽量化を目指しているならなおさら。

462:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 10:56:58.97 llFX6QG5.net
ツールボトル入れたらボトルケージなんてほぼ空気だろ
黒でも白でもカーボンでもアルミでも誰も気にしないわ

463:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 13:32:13.56 VhIQRZbI.net
小物はだいたいAmazonチョイスを買っておけば間違いないってばっちゃが言ってた

464:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 15:07:12.16 JvzHpgkF.net
>>460
荻野目洋子

465:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 16:11:56.95 SCGkAlln.net
見た目に拘らない人多いんだな

466:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 17:33:37.54 uFuANq59.net
オルトリーブやアピデュラとか機能求めるとクソダサデザイン受け入れるしかないからな

467:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 17:54:16.63 llFX6QG5.net
お前的に糞逝けてるデザイン教えてくれw

468:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 18:26:46.30 s9wd+57V.net
バジルの車とか木のプリントのやつ。
最高

469:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 18:41:49.91 1FP2VGsL.net
見た目にこだわるから単色だろ
プリント柄とかダサくて無理

470:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 20:21:18.26 gF2N2IWL.net
オーストリッチ、オルトリーブ、キャラダイス、
ティンバック、ゼファール、レベレートデザイン、フェアウェザー、
と色々使ったけど、
それぞれ個性のあるデザインで気に入ってたよ。
唯一トピークはちょっと・・・という感じ。

471:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 21:16:15.79 VhIQRZbI.net
ドイターのサイドバック興味持ったけど
取り扱いが全然ないな

472:ツール・ド・名無しさん
21/02/23 21:50:12.21 1FP2VGsL.net
>>471
在庫限りの廃盤商品のような

473:ツール・ド・名無しさん
21/02/24 02:00:05.06 OnTfQhk2.net
ベルトを工夫してウェストポーチをハンドルにぶら下げたら結構行けました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch