電動アシスト自転車総合Part19at BICYCLE
電動アシスト自転車総合Part19 - 暇つぶし2ch401:ツール・ド・名無しさん
20/03/13 07:43:04.13 8seq+dSv.net
>>380
>>383
記事にはワンウェイクラッチによってモータの回転が駆動系から切り離されます、とあり
自分も図を見て一瞬そう思ったが、よく見るとワンウェイクラッチはクランクペダルの側
で、クランクギヤとチェーンで連結しているアシストギヤさらに減速ギヤとモーターの間
には何も無いので、やっぱりモーターとは常時繋がっているようだ。
ただ、モーターは電気が無ければ扇風機みたいにクルクル回るだけなので抵抗感を生むと
したらアシストギヤと減速ギヤの構造だと思う。リヤハブモーターのホイールを浮かせて
回すとハブモーターも減速ギヤあるのにクルクルと回るので実感できる。
とにかくよくわからんので参考文献情報求む。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch