電動アシスト自転車総合Part18at BICYCLE
電動アシスト自転車総合Part18 - 暇つぶし2ch44:ツール・ド・名無しさん
20/02/23 13:17:40.63 t/AExurm.net
>>27
回生機構は、要するにはるかに昔から当たり前に既存の走行利用の発電機で、不要時は走行系から完全に外して抵抗絶無にできて、条件が揃ったら即発電開始して、
効率も高くて、オンオフを繰り返しても本体自体と同様の耐久性が確保できるなら、とっくの昔に当たり前になってる。
そういう発電機は理想的だから、電気屋がとっくの昔からあの手この手で試作実験していて、文句なしで実用化できたなら即搭載してるに決まってる。
そうなってないなら、抵抗とか効率とか耐久性とか、何らかの面で不利益が生ずるからに決まってる。
と考えるのが妥当だな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch