20/05/21 23:45:23 DPeisRn8.net
奮発してLaufに手出しちゃえ
319:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 03:03:47 DT8va5Od.net
カーボンフォーク、カーボンシートポスト、カーボンステム、カーボンハンドル、カーボンサドル、
カーボンペダル、カーボンホイール、鉄フレームなんてどうだろう
320:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 04:02:50 LlLCL7OW.net
>>311
このスレ来て何言ってんだ?
背中押してほしいんだるぉ?
カーボンリジットフォークにカーボンハンドルカーボンステムは、まじで極上の乗り心地で軽くて速いぞぉ?
321:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 06:26:20 e29ko6BY.net
>>314
あくまでサスつきクロスバイクとしてこの自転車はカスタムの方向決めてやってきたからそれはたぶんしない。
それやるなら鉄フレームのグラベルロード買ってカーボンハンドルステムフォークにしちゃうかな~
322:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 09:11:00 pJnwwAAM.net
サス無くたってクロスだろうにw
323:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 09:03:16 pPP/qRqJ.net
リストに無いけど実用クロススレってこっちに統合したのか?
324:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 09:15:47 +mu9Ra+R.net
URLリンク(i.imgur.com)
強靭と定評のシマノクイックがぶっ壊れてたわ…みんな締め過ぎに注意な
325:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 12:37:43 +Uy6P1Jg.net
どんだけ~
326:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 14:40:20 JbffYv2H.net
まあ曖昧だよな 正確なトルクわからん部分だし
パワーありあまってるやつはやっちまうか
327:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 16:15:25 VPW+1x63.net
手組ホイール履いてる人はホール数いくつの奴履いてます?
328:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 16:21:24 bpT9AEcM.net
>>321
ハブシマノ、スポースニップルDTスイス、リムノーチューブアルファ400
329:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 17:08:53 u0frkccZ.net
穴数聞いてるんじゃないのか
リムブレーキだけど32hが1番多いかな
前輪だけ28hにしてた時期もあったけど同じ穴数で揃えた方がいろいろ流用できるからね
330:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 17:17:15 OZ6jpYe1.net
よっぽど言いたかったんだろうねww
331:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 21:45:57 xiKa2y/i.net
>>324
まあいいんじゃないの?
後進の参考にもなるし、そういう話をする場所でもあるでしょ
332:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 00:13:06 lFYcYjA7.net
>>318
クイックってガッチガチに閉めるものだとおもっていた時代がありました。
333:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 10:04:17 ZxD0lYt5.net
後輪のクイックはガチガチに締めておかないとズレて後輪ロックして事故るで
334:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 10:42:10 RdEGmOOA.net
>>327
ズレるってトラックエンドだったらありうるけど垂直に切り抜いてるやつだとズレないでしょ?ダートジャンプするわけじゃないんだし
335:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 10:58:01 ZxD0lYt5.net
>>328
すまん、ここクロスのスレやったね。
同時にスレ巡回してたから間違った。
ロードエンドの話ししてたわ
336:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 11:01:35 RdEGmOOA.net
ロードだと激しくダンシングしたらズレるってきくな
337:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 11:09:13 ZxD0lYt5.net
>>330
目茶苦茶危険だし傷がつくので親の仇のように壊れない程度にバチバチに締める
338:ツール・ド・名無しさん
20/05/27 17:17:12 L/CTVXyX.net
今乗ってるクロスバイクのコンポはクラリス2400なんだけど、クランクを現行のに換装したい欲求に駆られてます
…クランクだけなんてケチ臭いこと考えず、全部換装したほうがベターだったりします?
339:ツール・ド・名無しさん
20/05/27 17:38:27 /D19jPGn.net
うん
340:ツール・ド・名無しさん
20/05/27 17:50:44 kwFUee+b.net
>>332
クランクだけ変えてもギア比が変わらん限りはそこまで効果を感じることができない。
やるなら変速まで手を出してバッチリやったほうが気持ちよく走れるぞ
11sのcxクランクとジュニアスプロケの組み合わせは軽快
341:ツール・ド・名無しさん
20/05/27 18:06:36 xkCihuFm.net
>>332
クラリスですでにあるレベルに達してるから 105 でもアルテでもさほどの感動はないとおもうけど。
それよりは
342:タイヤかホイールだとおもう。
343:ツール・ド・名無しさん
20/05/27 19:38:28 aywqGwTu.net
色だけしか変わらないといってもいい
塗るか、塗装落として磨き上げるか
344:ツール・ド・名無しさん
20/05/27 19:51:21 NwDagcW4.net
>>332
いま普通に乗れてるんならお金貯めたほうがいい
345:ツール・ド・名無しさん
20/05/27 19:51:27 NwDagcW4.net
>>332
いま普通に乗れてるんならお金貯めたほうがいい
346:ツール・ド・名無しさん
20/05/27 23:32:21 6SunBYsF.net
何で2度も言うのよ
347:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 05:11:41 gdJHhYya.net
>>332
見た目は4アームのカブトガニで新しい雰囲気になるからそれもアリなんじゃないか
348:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 15:10:18 hjuASFPm.net
グランジのカーボンフォークって屋外保管してても大丈夫?
349:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 15:36:05 20PX3iOX.net
直射日光があたらなければ大丈夫。
350:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 16:11:19.60 hjuASFPm.net
>>342
つまり塗装すればええんやな?
351:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 16:24:53 20PX3iOX.net
>>343
直射日光に勝てる塗装なんてある?
352:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 16:52:41 jXkJRLor.net
屋根付きなら割りと平気。
353:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 17:22:27 hjuASFPm.net
フォークにバーテープ巻けばいいんじゃね?
354:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 17:33:28 20PX3iOX.net
フォークに古チューブ巻いて、適宜に交換とか。
355:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 18:15:09 D0v2awzB.net
仮に大丈夫でも安くないパーツ付けた自転車を屋外保管なんてやめときなさいよ
356:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 18:58:57 BJxZJNdt.net
紫外線や気温だけではなく湿度も劣化が早まるから気にする人はやっぱ室内保管が基本
357:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 19:13:44 jXkJRLor.net
メイン機のお古で壊れても変えパーツが有るから外置きしてる。
何より通勤で毎日重量級の車両を階段で上げ下げしたくない。
358:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 20:59:47 R5LnVuv1.net
というか毎日乗ってているソレがメイン機なんじゃないかな(ボソッ)
359:ツール・ド・名無しさん
20/05/28 21:36:11.02 Q/cMMAA8.net
屋外保管のクロスに、安くないパーツ付ける方がおかしいだろう
気を付けるのは、盗難と錆びだけ そのためのパーツ選び
360:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 18:59:47 5cylEhYv.net
メインのお下がりを通勤クロスに付けるってのは普通じゃないかい?といっても105程度だけど。
ロード系で癖のあるカニホーン、普通の人から見たら極端に高いサドル、
そして何かと馬鹿にされるルイガノフレームが相まって盗まれる心配はほとんどないと思っている
361:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 19:30:45.32 BwEeF3IC.net
普通にM755XTのディスクブレーキで外置きですが何か?
362:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 19:38:27 1PmH0AZr.net
屋外置きを自慢されても
363:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 21:34:27 89zfIiWU.net
工夫すれば、自転車の部屋設置は、それほどスペースはいらないよ。
364:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 21:45:25.46 QFDfwrc/.net
雨に降られた後部屋に入れるときの手間と錆などのダメージやら盗難リスクどっちをとるかってのもあるから好きにするしかない
365:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 22:09:30 OOejlMwy.net
屋外置きでもサイクルカバー掛けてれば問題ないぞ♪
・・・地面の水はけが悪い場所だと梅雨時は
カバー外すのに勇気がいるけどw
(昨年の梅雨明けホイールが蜘蛛の巣や謎の繭だらけだった・・・)
366:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 22:46:18.13 j9HahuYd.net
毎日乗ってれば屋外置きで雨が降ろうともあいつらは耐えてくれる
「雨が降ってるから今日は乗るのやめよう」←これがいけない
需要があること、存在を求められることで長持ちに繋がるんだ
367:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 23:02:19 +R0Cz42r.net
屋外保管でも、乗らなくても2週に一回くらいチェーンオイル差し足せばいいだけ
さすがにノーメンテじゃ長持ちしない
錆びはチェーン以外のネジなりパーツの金属を、SUSかアルミのに換えるだけよ
368:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 23:10:05 OOejlMwy.net
>>360
気付くとチタン・マグネシウム・カーボンになるんですね
369:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 23:16:22 LBvxXV+9.net
バイクに乗って帰ってきた後すぐカバーかけてたら地面にキノコが生えてきてたな
それくらいカバーは熱と湿気が籠もる
370:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 23:20:34 +R0Cz42r.net
>>361
マグネシウムは塗装剥げからの腐食、カーボンは日光でのバインダー樹脂劣化があるから適さない
チタンはメンテ的にかじるリスクがある
パーツ選びは、こういうところに慎重になる必要がある
371:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 23:37:00 6E/1xEK3.net
鉄に亜鉛スプレーぶっ掛けとけばおk
372:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 00:16:11.16 JFoC9bhw.net
スリッポンでルンルン立ちこぎしてたらスリッポンから足が滑り落ちてサドルにケツが直撃、
パチモンスパイダーサドルの先っぽが折れましたわ。なんとかコケずに済んだだけ良かったとするか。
373:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 00:19:37.48 WiszpjDn.net
スッポンポンでルンルン立ちこぎに見えた
374:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 05:16:03 HnW8nVdh.net
>>365
ワロタけど怪我なくてよかったな肛門とかに
スリッポンやサンダルはやめといたほうがいいんでないか
375:332
20/05/30 12:49:47 R+l03HMz.net
ご意見、アドバイスありがとうございます
とりあえず勉強のつもりでクランクとBB交換してみます
376:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 14:57:44 /WZ5xfD6.net
>>368
直撃したケツの具合はどうなのさ?もう治った?
377:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 15:02:32 fJL9CFWh.net
>>369
パックリ二つに割れちまった!
378:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 23:56:20.53 Ogi2hvff.net
肛門裂傷は辛かろう・・・
379:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 23:57:21.18 WiszpjDn.net
ふははは怖かろう
380:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 03:56:47 Fu1fOjSU.net
ケツ量をもった残像
381:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 07:02:46 yPZLbkyd.net
グラベルスレなんであんなにあれてんの?
382:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 08:29:11 l6txFXG+.net
コロナ休校とコロナ休業とコロナ解雇の暇人共の狂乱やろ
ほとんどの学校は明日から再開やから、少しは静かになるやろ
383:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 09:45:18 jE0lmyh1.net
後アンチディスク厨とかも
384:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 12:33:44 wvFXl7Hu.net
グラベルスレはいっつも同じ話題で荒れてるよな
こっちは平和で良い
385:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 18:48:20.96 X8e5ddPQ.net
自転車乗りの悪い部分を煮しめたようなスレだった>グラベルスレ
386:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 18:55:53.55 /M40C5FN.net
最下層はフレームビルダースレだと思う
もう何年も行ってないけど会話が成り立ってなかった
387:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 19:20:20.28 E1YVyHID.net
あそこはお爺ちゃん隔離施設だからね
388:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 19:25:22.02 yPZLbkyd.net
お前らの改造クロスで一番狂ってる部分ってなに
389:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 20:09:46.45 436pYjQE.net
酔狂って意味でならチタンパーツ盛り盛りとか。
8速のままなのにRDはアルテとか。
当然、ディレーラー操作はフリクションへ。
390:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 20:11:25.38 E1YVyHID.net
ハブ毛
391:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 20:12:24.13 zg+9VN1y.net
ホイールがゾンダ
392:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 20:36:11 OnWqMFik.net
ヘッドのエンブレムのところに 1カラットのダイアモンド
393:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 21:28:13 3a85aeM1.net
フレームがキチガイ色
394:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 21:33:53 X8e5ddPQ.net
乗ってる俺のおつむかな
チャリは一般人受けしてるよ
玄人筋には鼻で笑われる感じだけどさ
395:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 22:44:34.13 jE0lmyh1.net
チェーンライン
396:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 12:55:49 jGQQRYUn.net
クロスはおおらかなのがいいねやっぱ
自分好みに染められて
397:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 17:44:37 XJ4PFcmT.net
通勤用快速クロスのケミカルってなにがええん?汚れない、使いやすいならフィニッシュラインのワンステップとかがええんか?
398:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 19:31:10 8t1TSqLT.net
ケミカルスレで聞くのが吉
399:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 22:23:12 FTS4u9RF.net
URLリンク(www.cyclesports.jp)
誰が買うねんこれ。おれのカメレオンテより高いやんけ
400:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 07:28:16 hDL09GnQ.net
子供のおもちゃにフルカーボンってクラック入る未来しかみえねぇ…
入ったら使い捨てで買い換えるのか10万を、これ買い与えるような層は
401:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 08:15:33 /V7lsNKy.net
オモチャじゃねぇレーシングマシンだ
4、5歳のストライダーのレース見ると分かると思う
402:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 09:19:37 8vVufGKU.net
TAにインテグラルて…
ただこのホイールのラジアル組はねじれが発生するはずだが、
細かい事は気にすんなってことかね
403:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 10:44:56 WBdg+hkD.net
推進力は地面への蹴りだから両輪とも問題ないと思われ
404:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 12:32:19 2pMwxZO5.net
子どもはすぐ成長してサイズが合わなくなるから
経年劣化とかガン無視して良い。
むしろカーボン向けな用途な気がする。
405:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 12:47:19.82 HL/mUk3v.net
ストライダーレースみた。これはレースだ。
406:ツール・ド・名無しさん
20/06/03 12:59:21 bBIbXKUm.net
あのレースで一番重要なエキップは靴じゃないかなと思う、今日この頃
407:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 08:02:35.06 YSC6nbrs.net
シマノハブで OLD135 7S 36H QR シルバーって無いんだな、8Sならあるけど8Sにするとシフターまで変えないといけないしな
408:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 08:19:11 3bIRQz/9.net
8速ハブにシム入れて7速スプロケットではいかんの? (´・ω・`)
409:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 08:40:39 YSC6nbrs.net
>>401
そんなことできんの?
シマノは8Sハブに7Sはつかないと言っていたけど。
410:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 08:50:50 YSC6nbrs.net
ああ、そーだ、アマゾンってすごい。
シフターが1800円になってるから、これ自転車屋の仕入値より安いんじゃないかな?と思って自転車屋に聞いてみたら、
仕入値より安い、と言って驚いていた。
実際、アマゾン1300円のサイコンがそこの自転車では2500円の値札がついている。
411:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 11:00:50 gfCdOh3R.net
ty505なら黒だが
>>400にいいぞ
412:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 11:26:52 HQdUisNh.net
>>403
自転車屋だってアマゾン利用してる。
卸しってこの先、存続できるとは思えん。
まさにインターネットの中抜きってやつだね。
413:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 14:53:31 EMoNtqlw.net
コラムを切るときって、どのくらい余裕を残しておくのが無難だろう
ステムのスタックハイトは物によって違うみたいだし、
今はつける気は起きないけれどサイコンやライトを付けるコラムマウントなんてのもあるみたいだし
414:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 15:58:51 HQdUisNh.net
ある程度時間が経つと、この長さ、ってわかる瞬間がくる。
その時まで、ほっておく。
あまりにも長すぎると感じたならば、とりあえず、ちょっと切る。
415:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 16:10:54 BlzlMgcT.net
実際に試して走ってみるのが一番いい
俺の場合はベタ下げ、ステム下10ミリ、20ミリを試して20ミリという選択肢は今後もないなという結論
ステム下10ミリ入れてもヘッドパーツにプレッシャー掛けられる長さ残してカット、通常時はベタ下げで乗ってる
ロードとクロスで何度もステム交換してるけどハイトは40ミリ以外に遭遇したこと無いな
416:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 18:26:33.87 uwmdeNvb.net
ホイルマニュファクチャリングの7s用スペーサーでも良いし、7sハブで組み直すのも良い。
417:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 18:39:21 BMRf9hiL.net
>>409
いや違うステムやコラムの話だハブじゃない
418:ツール・ド・名無しさん
20/06/05 18:55:22.85 5QfJqn/J.net
>>410
いや違う>>400-402に対しての話だ
419:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 00:13:16 zChAHeZW.net
違う、そうじゃない
420:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 00:28:47.77 V53b4e+q.net
マーチン?
421:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 00:34:05 y8JoGDPt.net
いや違うギブソン
422:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 02:02:09 eALyj8sc.net
漢は黙ってTaylor
423:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 03:00:11 y8JoGDPt.net
>>415
アコギのテイラー=自転車のジャイアント
424:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 03:36:41 AHLPtf3v.net
>>407
ありがとう
とりあえず、なるべく残しておくように調整する
425:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 09:28:47 0A6C/tjD.net
軽量パーツとかチタンビスとか色々変えていったが現時点で一番インパクトあったのはチェーンとBBやハブにベルハンマースプレーつけて走った一発目だな。
これズルいだろと言うほど明らか軽くなった。ステマじゃないがやってないやつは試してみるの超オヌヌメ。
ついでにさらにおすすめオイルあったら教えてくれ。オイルの差でこんなに性能差でることが最近楽しくて情報集めてるw
426:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 10:08:55 wZoaceY8.net
>>418
ハブ BB ヘッドとか言い出したら、かなり深い病の段階だとおもう。
セラミックベアリングまであともう一歩だ。
427:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 10:16:05 ksM6uXb5.net
スプレーは高くつくから、液体買ってオイル差しでやってる
ただ、あれ粘度が高いからか、すっげえ汚れが付きやすくて
簡単に拭き取れないんだよね・・
あと、こまめにやらないと変速が不調になるくらい粘々になる
428:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 11:46:09 Iz68Ar/O.net
えらい評判いいみたいやな~なんやこの魔法のオイルみたいなのは
429:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 11:47:46 V53b4e+q.net
>>418
それまで使ってたモノを言わないと比較出来ないよ
430:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 11:55:23 ksM6uXb5.net
>>421
いいちゃあいいけど、街乗り用にはちょっと・・
ほんと・・こまめにメンテしないと真っ黒のぐにょぐにょが
大量にこびりつくよ・・ スプロケやプーリーやチェーンに・・
431:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 11:57:30 V53b4e+q.net
>>423
注油した後にちゃんと拭き上げてんのか?
432:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 12:02:16 ksM6uXb5.net
やってるで それでもあいつはヤバい
まあ、メンテ直後は間違いなくいいから、一度使ってみればいい
433:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 13:17:18.20 0A6C/tjD.net
>>425
俺はめんどいからバイク用に買い込んでるブレーキパーツクリーナーぶっかけて拭いて再びベルハンマーな。
黒くなるのは俺もムカつくがあれほど軽くなるやつ全然見つからんし。
あと今スプレーはお試し価格で送料込みで半額でポチれるからオイルの方がもったいなく感じる。
434:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 14:32:01 k4A9JD4H.net
一番効くのはビッグプーリー
後輪のラチェットのノッチの抵抗が最大のフリクションになるくらい 後輪の空転でクランクも空転する
435:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 14:53:26.27 FOOVBeIf.net
そうは言うがクロスバイクで最も採用されているであろうRD-M310のプーリーは最初から十分にでかいぞ
436:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 05:50:04 a2zvhx+o.net
キャリパーを変えてみようと思ったんです
PROMAX330Rってのがオリジナルでついてて、
よくわからないままシマノのキャリパーを買ったのですが、
サイズ(規格?)が合わずつけられませんでした
キャリパーを変えるって、あまりしないことなんでしょうか?
パッドを変えるってのはよく聞きますけど
437:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 09:09:15 eoHvpsu+.net
ローターのサイズ、マウント形式色々あるわな
ポン付けできるかどうかぐらいネットで検索してから買うもんだ。フツーはな
438:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 10:14:35 VjqrRaq6.net
いや普通にするもんだが
439:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 14:38:09 2NUyJV8p.net
>>429
ググったけど外観はMTB用ポストマウントキャリパーに
見えたから付かないなんてあるのか?と思ったけど
仕様ちゃんと見たらフラットマウントじゃないかw
付かなかったキャリパーってシマノのMTB用キャリパーか?
それならシマノ純正でフラットマウント台座に
ポストマウントキャリパー付けるアダプターあるよ
ただ取付ボルトの長さにバリエーションがあって
現物合わせになるから詳しくはこれ参考にしてくれ
URLリンク(www.sagamicycle.com)
440:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 16:20:20.38 a2zvhx+o.net
>>432
知らないことばかりでした
ありがとうございます
アマゾンで、シマノ メカニカル ディスクブレーキ BR-M375を買いました。
前後セットで、 ISマウントアダプター付属で、
すでに全部組み立てられている状態の商品です。
ローターは160mmなので、
このキャリパーで、フロントに、SM-MA-F160 P/D(160mmローター用)
リアに、SM-MA-R160 P/D(160mmローター用)を買って、
アダプターを取り替えれば大丈夫、ってことなんでしょうか?
クロスバイクなんですけど、大丈夫ですよね?
441:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 18:12:54 2NUyJV8p.net
>>433
紹介したのはフラットマウントにほぼMTB用と
いっていいポストマウントキャリパーを取り付けるもの
ISマウントはそれ自体がポストマウントキャリパーを
ISマウントに変換するものだからISマウントを外せば
ポストマウントキャリパーになります
最後に問題となるのはフレーム・フォーク側の台座
クロスバイクだけじゃわからんからどこの
メーカーの製品か書いた方がいいよ
まぁ専門店に持っていく方が早いと思うけど
442:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 21:34:42 a2zvhx+o.net
>>434
フェルトのクロスバイクです
443:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 04:21:18 MCC4p+HX.net
>>435
モデルと年式も欲しかったとこだが(てか一番重要)
まぁVerza Speed 40と仮定して話進めると
フォークもフレームもロード用のフラットマウントだね
SM-MAシリーズで大丈夫だよ
取付ボルトの長さ間違えると無駄になっちゃうから
心配なら買った店か専門店でサイズ確認して
注文するといい
もしブレーキの鳴きが以前より大きくなったら
ローター板もシマノに換えるといい
444:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 07:35:10 wLmAgfzJ.net
29インチ タイヤが丸呑みできるナイスな値段のリジッドフォーク教えて
445:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 02:31:12.06 //WkUKfg.net
>>436
ありがとうございました!
実を言うとシマノのローターも2枚買いました
キャリパーとローターをpromaxからシマノに変えようと思ってたんですけど、
キャリパーで挫折してローターを放置してました
フラットマウント注文して、キャリパーとローター替えてみます!
446:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 07:00:32 g60wphZ9.net
>>437
MOSSO
447:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 07:17:03 3fVhgIzh.net
>>437
ちなみに、サスペンションフォークからリジッドにするなら肩下寸法に注意な
448:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 07:33:46 5mTeaSHv.net
>>439
mossoっていま取り扱いおわってるんじゃ?
449:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 12:29:38 oIgYRhAQ.net
ヤフオクで定期的に出てるぞ
450:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 12:31:24 oIgYRhAQ.net
リンク忘れてた
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
451:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 12:53:12 g60wphZ9.net
ちょい前までたくさん出品してたのに、コロナの影響か?
↓ここから代理店の連絡先わかるぞ
URLリンク(www.mosso.com.tw)
452:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 13:51:57.27 5mTeaSHv.net
クロモリフォークならどれよ。クロモリだからクロモリつけた方が良さげかも
453:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 14:02:40 gESg9DGb.net
安定の後出し
454:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 14:03:51 lYztsIn9.net
相手するのが悪い
455:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 18:39:03.52 M6jNicAw.net
ドロハンクロスにしています
456:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 19:22:33 ruEEMZoa.net
ドロップキッド君だね
457:ツール・ド・名無しさん
20/06/10 19:56:51 lisX/X0Y.net
wiggleで投げ売りされてたmoonのライトがようやく届いた
なんだかんだでライトのマウントはcateyeが一番優れてると思う今日この頃
458:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 08:31:47.96 77fuHBuS.net
スパイク付きのペダルでお勧めってのある?
459:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 08:40:40 OdFGyT77.net
>>451
クランクブラザーズ5050
460:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 08:57:07.50 77fuHBuS.net
>>452
ネットで見たけど、これ分解できるんだ、すげー。
しかし、ちょっと重いかな。
スパイクのパターンはこんな感じのやつと通常ペダルの外側をギザギザにしたのと二種類あるけど、
どっちが靴底に食い込むかな?
461:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 09:34:29 OdFGyT77.net
>>453
5050ユーザーだけどちょっと重いならstompもおすすめだよ。いまなら樹脂性があって軽いやつもあるし
462:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 09:39:53 Gv/2T1fy.net
>>451
XPEDO アルミペダル XCF05AC
463:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 10:27:48.83 OdFGyT77.net
xpedoは偽物がすごく多いから気をつけて。自転車屋で買え
464:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 11:03:12 77fuHBuS.net
情報に感謝
これがよさそうだ
URLリンク(buyee.jp)
465:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 11:35:07.78 OdFGyT77.net
中華パーツやんけ!こういうのは製造元が安定してないから外れ引く確率もあるってのは加味しときや!!
466:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 12:27:01.05 77fuHBuS.net
自転車屋が入荷するパーツは全部中国製だって嘆いていた。
しかし、みんなその部品を組んだ自転車に乗ってるんだよね。
467:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 13:00:00 OdFGyT77.net
Amazonとかでしか取り扱ってない中華パーツと、中国製パーツは別や。
中華パーツはicanみたいなちゃんとしたブランドならともかく、工場からはねられた品をロゴだけ変えて売ってるようなやつも沢山あるんや。
468:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 13:18:37.84 o+rG9jmo.net
別に止めはせんけどアマゾンのが安いぞ
今タイムセールしてるし
469:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 17:01:44.32 6seBQduC.net
>>451 ヨシムラ
471:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 18:17:20.20 7KiyMOD4.net
モリワキ
472:ツール・ド・名無しさん
20/06/11 23:14:01 /niGvSVi.net
ヨシムラとかモリワキってエンジン付きバイクの部品ってイメージなんだが自転車の部品も作ってるの?
473:ツール・ド・名無しさん
20/06/12 01:44:24 HerOkQzl.net
>>464
最近ペダル出して話題になってるよ>ヨシムラ
474:ツール・ド・名無しさん
20/06/12 07:32:23 5Tg4sLZu.net
グランジのカーボンフォーク、フルカーボンの方が重いとはこれいかに
475:ツール・ド・名無しさん
20/06/12 10:38:03.65 /nQMHg48.net
A7075フレームみたいに、耐久性を考慮したら下位の素材製より重くなっちゃいましたというパターンかな
476:ツール・ド・名無しさん
20/06/12 15:30:20.69 yc76na7N.net
2000年あたりまでは、超軽量といえばカーボンじゃなくてアルミだったからな
カーボンのほうが軽量になりだしたのはスコットCR1から
477:ツール・ド・名無しさん
20/06/12 17:05:06 whAO4Nvp.net
2020年現在でも、R8000のルミクラはForce AXSのボンクラとほぼ同じ重さだしな
R9100 vs Red AXSだとR9100の分が悪いが
478:ツール・ド・名無しさん
20/06/16 16:35:53 8MJthVex.net
>>451だけど、結局、靴の方をペダルのブレードに合わせてビンディングみたいにした。
今、付いてる奴かどれか見たらMKSのコンフォートだった。
URLリンク(www.mkspedal.com)
靴の量販店でペダルのブレードに合う靴底の靴を見つけたんで、買って履いて踏んでみたら予想通り噛み込んだ。
靴とペダルかくっついて踏める。
ブレードの長さ分が靴底の溝に噛み込んでいるんでスパイクより効いてると思う。
ちなみに靴の値段は1980円だった。
479:ツール・ド・名無しさん
20/06/19 12:40:18 Nigm7217.net
ど定番のデュラグリス以外でこいつはオススメというグリスって何?
某社のちっこいグリースガンで使えるやつだとなお良し
480:ツール・ド・名無しさん
20/06/19 12:44:58.80 DfAE+0Ib.net
MOTOREX バイクグリス2000
デュラグリスより多く買えるし性能も似た物。
3000チョイ出せば800gが買えて詰め替え蛇腹に詰め放題
481:ツール・ド・名無しさん
20/06/19 12:46:10.68 oas92iTf.net
AZのウレアグリス
482:ツール・ド・名無しさん
20/06/19 15:25:42.19 vys3xs4s.net
どの場所に使うかでグリスの種類は分かれる
483:ツール・ド・名無しさん
20/06/19 15:28:47.94 KH9XJcY0.net
高いのと安いのをもってて、使い分けだね。
484:ツール・ド・名無しさん
20/06/20 05:45:04 KEjupZSf.net
>>318
4万以下のクロスバイクのとこに同じようなことしたやつがいる
485:ツール・ド・名無しさん
20/06/20 17:20:22 /9WXW1Zc.net
URLリンク(i.imgur.com)
ぐえーひどいチェーントラブルになったンゴ
486:ツール・ド・名無しさん
20/06/20 17:40:38 BstYsfIY.net
外れた瞬間に足を止めないから
487:ツール・ド・名無しさん
20/06/20 18:05:09 zngV418K.net
だいぶ悪あがきしたな
488:ツール・ド・名無しさん
20/06/20 18:14:56.19 7HVDWjyp.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんとか切らずに直した
そろそろチェーン交換するかー
489:ツール・ド・名無しさん
20/06/21 03:57:35 ZyUXro1f.net
パンク修理キット+チェーン切りまでもって出かけるタイプならともかく、
出先でチェーンが切れたりしたら嫌なんで俺なら再利用はあきらメロンるけども。
490:ツール・ド・名無しさん
20/06/21 04:33:34 WdueU8Zd.net
11sだとケチりたくなるのもわからんでもない
んが本当に華奢だわ
491:ツール・ド・名無しさん
20/06/21 09:54:42.04 KLvwrh1h.net
>>465
これか
URLリンク(www.cyclowired.jp)
ヨシムラのペダルなんてウソかと思ったらホントだったわ
492:ツール・ド・名無しさん
20/06/21 10:28:51 T/5Q1uHJ.net
>>482
8S アルテとか新製品で欲しいぞ。
493:ツール・ド・名無しさん
20/06/22 06:55:18 IS7T5KdB.net
自転車を漕ぐのやめた時(特に強く漕いだあとにやめた時)、
チェーンがチェーンステーに当たるようになりました
特に重いギアで漕ぎ始めると、時折歯飛びもします
今までそういうことありませんでした
チェーンを交換したんですけど直らなかったので、
スプロケットを交換しようと思います
11-34t8sというやつで、同じ商品が売っていたのでそれを買えばいいのかもですけど、
もっと高いのとか違うのとか買えたらいいなとか思います
たとえば12-32Tとか、11-23Tとか、
そういう商品って、買っても合わないのでしょうか?
494:ツール・ド・名無しさん
20/06/22 07:35:06.56 Dd+A5Frd.net
>>485
初心者想定で書くけど、大前提が、今と同じギアの枚数であること
8sなら必ずそれであること
それで今が11-34なら、変更後もトップ側が11以上かつ、ロー側が34以下ならまぁ問題はでにくい
(本当はチェーンのコマ数も調整したほうが良いけどね)
ただ、ロー側のサイズが変わるならディレーラの調整しないと、変速が鈍くなる可能性はあるので注意
495:ツール・ド・名無しさん
20/06/22 15:34:21 VHgB/IQ5.net
>>485
同じような症状で、原因はチェーンリングの摩耗だった。
496:ツール・ド・名無しさん
20/06/22 20:27:32 IS7T5KdB.net
>>486
ありがとうございます!
今現在11-34t8sがついていて、
11-28t8sでも大丈夫ってことですよね?
34tの方が、ギアが軽くなるらしいんですけど、
11-34t8sで、前が3(一番重いギア)、後ろが1(一番軽いギア)で走るのと、
11-28t8sで、前が2(真ん中のギア)、後ろが7~8(一番重いあたりのギア)で、
走るのって、感覚的に似てたりしますか?
数字はシフトレバーの番号です
497:ツール・ド・名無しさん
20/06/22 20:28:56 IS7T5KdB.net
>>487
その可能性も否定できないので、
スプロケット交換でも変わらなかったら、検討してみます
498:ツール・ド・名無しさん
20/06/22 21:13:07 o61RGttS.net
>>485
チェーンステーに当たるなら、テンション不足も疑ったほうがいいな。
チェーンが長すぎとか、ディレーラーのスプリングがへたってるとかさ
499:ツール・ド・名無しさん
20/06/22 21:40:37.70 maHIv7W/.net
>>483
センスねえ色だなwマフラーだけ作っとけや
500:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 04:48:41.90 7p1a7DlF.net
>>490
たぶんチェーンは、大丈夫だと思います
マニュアル通り交換しました
リアディレーラーのスプリングも関係あるかもしれません
スプロケット交換して直らなかったら色々検討してみます
501:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 07:21:19 qTJwriTM.net
>>488
今のフロント側のギア歯数が不明なので、手持ちのFC-M9020のトリプルだと、一番重い歯数が40。真ん中が30
一番重いフロントで、後ろが一番軽いギア(34)だとギア比1.17
真ん中のギアで、一番重いギア(11)だと、ギア比は2.73
ってことで、大分違うねぇ(数字が小さいほど軽い)
1.17ぐらいのギア比に真ん中のギアでなるのはリアが歯数25ぐらい
502:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 07:38:40 eV0GJPyi.net
まず電動クロス買えよ・・
E-BIKE乗ってる身からすれば
電動なしのクロスとか、もはやゴミだぞ
スタートダッシュで圧倒的差が付いた後
だいたいのクロスがムキになって後を追っかけてくる現象、遭遇率高すぎて笑えるw
こっち力使ってないんですけどw
こっちは競う気もないのに、とにかく必死さが漂ってきて可哀相になってくる
503:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 07:41:17 njA92UeC.net
Ebikeってのってるの見たこと無いわ
興味はあるけど、�
504:れ乗ったら運動ならないしなぁ
505:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 08:25:57 tHs0AO3p.net
そりゃ20km/hちょいでアシスト切れるのに・・
どう考えてもいらんやろ
買うなら街乗り電アシママチャリ
506:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 12:22:21.81 L+c0H+To.net
>>494
はいはい作り話はそのくらいにしとけよハゲ
507:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 12:27:00.69 aJjbJ138.net
29インチでナイスな細めのタイヤ
508:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 12:30:00.67 i/bhJkYw.net
eバイクでドヤれるのなんて急坂くらいだろ
24km/hでアシスト切れる自転車なんて平地で逆に置いてかれるわ
509:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 15:53:24 K5HUrAnw.net
現在、後ろのギアがシマノ 7S 14-28でボスフリーなんだけど、アマゾンで売ってるDNP 7S 11-28のボスフリーに変えたい、と自転車屋に言うと、
ボスフリーで11は勧めない、と強硬に反対します。
なんでか分かる人います? 合わせにくいんでしょうか?
510:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 16:11:18 HUgkakTN.net
まがる
511:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 16:20:46.93 cAE0RzUH.net
まがるよね
512:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 16:30:21 jSQ7TJ7J.net
右曲がり
513:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 16:46:01 VA1CWOxu.net
独身の頃に買った俺専用のBIANCHIローマ2を嫁が乗りたいと言い出した。
フレームが少しでかいからシートポスト切ってもっと低く設定できるようにしてさらにステムをなるべく短い奴にしてやろうと思うんだが。
なるべく短いステムで軽量かつ安心感あるのないかな。
アマゾンでショートステム色々あるが固定がショボくて動くとか、ネジが切ってないとか怖いレビューあるんだが。
514:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 17:10:47 K5HUrAnw.net
えー、ボスフリーで11-28にするとシャフトが曲がるんですか?
やっぱ、負荷がでかいのかな?
515:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 17:41:53 daXLjcO0.net
ボスフリーがそもそも構造的に.....
516:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 18:00:26 7p1a7DlF.net
>>493
ありがとうございます!
今11-34t8sですけど、ためしに11-28t8sを注文してみました
517:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 19:37:52 +/kNXnaT.net
ボスフリーの車両は自転車屋からは整備面で嫌われるからしゃーない
518:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 20:30:04.57 MXhJacGS.net
>>504
やめとけおそろのサラピン買ってあげな安全第一よ
519:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 21:57:42 +oI/GgaR.net
>>504
女性用にサイズダウンは無理があるから、新品プレゼントしよう。
ハンドルやステム交換、アウターケーブル、インナーケーブル調整まで考えても使いにくいだけだろ。
520:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 22:21:00 VA1CWOxu.net
>>509
>>510
いや。彼女は4月に買ったばかりの電動アシストママチャリがある。
俺はハイパワーエンジンでノンアシストママチャリで電動についていってたんだが分が悪い勝負なので実家からローマもってきたww
整備してキレイになったら、これ可愛いから乗りたい!って言いだして聞かなねぇ。
まあ長身な妻と170cmない俺だから5センチも差が無いんだが。腕が伸び切ってるのがちょいと可愛そうに思えて。
ステム変えるとケーブル類やアウター変更しなきゃいけないの忘れてたわ。
521:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 22:46:40 JCA0VEmp.net
甘やかしたおまえ「ら」が悪い
522:ツール・ド・名無しさん
20/06/23 23:28:04.85 ChaOKrp+.net
>>511
ステム詰めるよりノースロードバーとかでグリップ手前に持ってくれば?
まあローマには似合わないかもしれんが
523:ツール・ド・名無しさん
20/06/24 10:10:03 nBKPnR/V.net
ステム前後逆にすると危険かな
ブルホーン化するときに使えそうなんだけど
524:ツール・ド・名無しさん
20/06/24 10:24:55.11 PVi4uYi0.net
>>514 それ俺も考えた
526:ツール・ド・名無しさん
20/06/24 11:08:46.40 ez73FLMW.net
トップチューブがくっそ長いダートジャンプフレームを子供街乗り用にしたけどステムを手前につけてイケる
527:ツール・ド・名無しさん
20/06/24 12:05:47 ifIDjhop.net
>>514
さすがに逆はカッコ悪い
0?のステム買えば?あれならまだかっこいいし、自転車マニアぽい
528:ツール・ド・名無しさん
20/06/24 12:41:21 krIL04NM.net
>>514
ダサい自転車の画像スレに貼られるのか……
529:ツール・ド・名無しさん
20/06/24 12:45:13 0fW9lnkV.net
両手でハンドル握っているうちは実害あまりないないだろうけど、
何かの拍子に片手運転になったときに危なそうだな
530:ツール・ド・名無しさん
20/06/24 14:41:26 PVi4uYi0.net
>>516
みせて
531:ツール・ド・名無しさん
20/06/24 21:28:55 rQ4dIqPJ.net
bmxみたいな2階建ハンドルって使ってるやついる?あれって正式名称なんなの?
532:ツール・ド・名無しさん
20/06/25 04:35:22.79 AZ3MXeR3.net
英wikipedia見ると
そのまんまbmxハンドルバーって書いてあるな
533:ツール・ド・名無しさん
20/06/25 06:40:57.05 yPPvP2E0.net
>>514
直接危険ってことはないだろうけど、
体重がハンドル切った方向の反対側に振られる。
例えばハンドルを左に切った時、
ステムを正常に出してる時には、ハンドルセンターが左に動いて
体重が自然に左にかかる。
ステムが逆についてる時にはハンドルセンターが右に動くから、
体全体が右に振られる。
かなり乗りにくくなると思う。
534:ツール・ド・名無しさん
20/06/25 09:06:22 /CojNSTU.net
>>517
フレームにもよるだろうけど、ハンドリングがクソシビアになって
めっちゃ怖くなるよ
535:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 00:14:42.50 VGjjDaZ9.net
ハンドルブルホーン、フロントシングルでリヤを内装11段の手組ホイールにしたけど、街乗りならコレで十分すぎ
536:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 05:55:24 D/8ZBMgT.net
>>432
昨日アダプターつけてキャリパーとローターを取り替えました
フロントは普通についたんですけど、
リアはフレームにぶつかってしまってとめられなかったので、
仕方なくローターだけ取り換えました
ありがとうございました
537:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 13:47:15 iIV1ohjo.net
>>526
リアキャリパーがフレームに当たるっておかしくね?
リアのローターは140mmか160mmなんだろ?
ルック車じゃあるまいに台座がフラットマウント
なのにフラットマウントキャリパーが付けられない
なんて聞いたことないぞ?
面倒だろうけど画像付きで説明してくれないか?
538:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 15:08:40 7pJDdhYV.net
>>525
その構成いいですね。
内装ってどうですか?
539:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 17:09:28 D/8ZBMgT.net
>>527
フラットマウントに変換するアダプターをつけた状態、っていうんでしょうか
多分普通のよりそんな理由で大きくなってて、
ぶつかりやすくなってるんだと思います
最初からフラットマウント仕様のキャリパーなら大丈夫だったかもと思います
540:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 17:41:05 9/PeBVOx.net
マウント位置がシートステーとチェーンステーの違いだろ
541:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 21:30:04 iIV1ohjo.net
>>529
リアのローターって160mmかな?
それで当たるなら140mmにする手もある
まぁ試すにはアダプターもローターも
買い直しになるから気が向いたら試してみれば?
>>530
こういう話なんだけどなんか勘違いしてない?
見た目がアダプタかましたワイヤー引きの
ポストマウントに見えたからシマノのワイヤー引きの
ポストマウントキャリパー買ってきたら
付かなかったなんで?
↓
少ない車体の情報から画像探したら台座は
フラットマウントらしいからアダプターで
変換すれば使えるよ
↓
実際に試してみたらフレームに干渉してダメでした。
↓
そんな事ってあるの?良ければ画像見せて
542:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 10:40:22 xlVQDaSl.net
カタログ重量12キロのクロスバイク(アルミ)のフレームとフォークの重量ってだいたいどれくらいだろう?
TNI7005MK2のフレームを使いたい、と自転車屋に言ったら、重い、と言われた。
これ、フレームが1.52キロ、フォークが0.56キロで約2.1キロなんだけど、12キロのクロスバイクのフレームも似たような重量なんだろうか?
543:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 10:44:15.26 y9EpvSwU.net
>>532
そんなもんはばらしてみやなわからん
クロモリより重い贅沢にアルミを使ったやつもあるぞ
544:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 10:52:33 xlVQDaSl.net
>>533
うーん、やっぱそうなるかな。
クロスバイクって12キロくらいものが標準みたいだし装備も似たり寄ったりだから、フレーム重量もだいたい何キロくらいと決まってると思ってた。
クロスが12キロ、ロードが9キロが標準重量と考えて3キロの差、ロードのフレームTNI7005が2.1キロなら、クロスのフレームは5キロくらいあるのかな?
ちなみに、TNI7005MK2で組んでるHPを見ると9キロ前後で仕上げてる。
545:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 11:47:39 AlvIJQCf.net
ホイールとタイヤで変わるんでないの?
546:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 12:27:14.19 xlVQDaSl.net
>>535
ホイールとタイヤをロードにものに変えたらロード並みの重量になるんだろうか?
ならんでしょ、それだけじゃ。 せいぜい1キロくらいの軽量化じゃないかな?
まてよ、、駆動系で0.5キロの違いがあったとして、合計1.5キロ
全体で3キロ違うから残り1.5キロがフレーム/フォーク重量の違いになるね。
て、ことは、TNIが2.1キロだから1.5キロ足して、クロスのフレーム/フォークの重量は4.5キロくらいか。
547:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 13:06:43 GSu5fadQ.net
フォークがサスとリジットで変わってくると思うけど
低価格帯のクロスならサスフォークが約2kg辺り
リジットなら材質や価格で極端には変わらない
だろうから500~600gぐらい?
548:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 13:32:11.94 IFNXmchj.net
コンポの質考えずに金額だけ揃えたら重量大差ないと思うけどな(アルミ限定の話で)
ただ軽いフレームにはいいコンポ詰む傾向があるだけで
11kgクロス6万 10kgロード9万くらいだろ?9kg斬るようなロードは105以上積んでるし当然15万以上する
エントリー同士で比べるとクロスはフロントにクロモリ使ってると重い傾向(振動吸収は良い)なのでその辺は金かけていじり始めると差が出てくるけどホイールとチューブ、タイヤ変えれば800gくらい変わるぜ
549:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 13:34:13.43 y9EpvSwU.net
フレーム重量は上りにモロに響いてくるけど、普段使いならホイールタイヤ周りを軽量化したほうがええぞ
550:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 15:07:27 AlvIJQCf.net
10kg上がるだけのヘリウム風船付けて登ったらタイム速くなるかね?
551:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 07:48:23.02 Ep4M23w6.net
風船の空気抵抗で逆に速度上げられないな
552:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 08:53:25 RnXw+Msi.net
シマノのチェーンコネクトピンの寸法ってわかる?
553:ツール・ド・名無しさん
20/07/02 03:54:04.87 CUcjFrXz.net
>>495
運動を考えるとむしろ負荷をかけられるようにすべきなんだよね
近所に買い物ぐらいだとただ移動してるだけになっちゃう
回生で負荷をかける小型の装置があってもいいと思う
554:ツール・ド・名無しさん
20/07/02 05:37:54.55 4q0nTLOt.net
>>543
それなんてダイナモ?
555:ツール・ド・名無しさん
20/07/02 09:42:59 TduguQk0.net
回生ハブで後輪組んで、部屋で運動を兼ねて、発電したい。
556:ツール・ド・名無しさん
20/07/02 13:16:58 4q0nTLOt.net
発電機なら股k・・・ごめんやっぱ何でもない
557:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 17:22:25 LM0LYn+H.net
みんなフラットハンドルの幅どんくらいにしてる?500mmにしようかと思ってんだけど
558:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 18:30:23 P2NEUY9f.net
580mm
559:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 19:12:01.48 ubLokVB1.net
>>547
幅狭すぎないか?クイック過ぎて段差とかでコケるで。
560:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 19:16:34.32 lhobiy8o.net
運動して発電して電気代も下がるなら絶対売れると思うけどな
一石二鳥じゃん、早く作って欲しい
561:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 19:44:34 5HpmeWAF.net
>>547
俺は580mm→520mmに詰めた
あと左右15mmずつ詰めようと思ってる
562:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 21:13:29 0rFGeWH4.net
>>550
どれぐらい電気代が下がると思ってる?
563:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 21:41:36 QcuRSydM.net
電力消費量(kWh)
1kWhあたりの値段(円・税込)
120kWhまで19.88円
120kWhを超えて300kWhまで26.48円
300kWh以上30.57円
564:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:02:40.42 du36jBkk.net
>>552
10円でもやるよ
565:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:04:31 du36jBkk.net
こういうのって、人力の電気代なんてたかがしてれてるのは知ってるけど
それをバッテリーに蓄えて、スマホや扇風機動かせただけで嬉しくなるんだよ
やらなきゃ捨てるエネルギーなんだし
566:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:09:17 du36jBkk.net
ちなみに、スプリンターが出す最大出力は1000Wな
電子レンジ動かせるよ
567:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:22:31 bnASefXU.net
>>549
ドロハンなんて400mm前後だぞ
568:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:30:15 ntAcgYP2.net
いや、だから電気代が下がるなんて言うのはほとんど意味のないメリットって言うことな
>>554-555みたいな自己満足に浸る奴も居るだろうけど商売になるほどは居ないだろ
>>556
それ何分続けられるの?
ちなみに東工大の例だと(多分)素人が必死にこいで瞬間最大321Wらしい
URLリンク(medium.com)
569:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:31:13 rKhsrLdl.net
>>547
ハンドル幅500mm、ステム60mmだけど
特に問題ない
570:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:33:57 du36jBkk.net
>>558
お前は電気代を安くしたいが先行するからそう思うんだ
こっちは運動してエネルギーを尚且つ有効利用したいだけだから
571:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:42:57 U0NqJWv+.net
>>547
540→440にした
572:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 22:56:23.01 FxaQ/0hx.net
>>560
>>550が電気代が下がることを売れる要因の1つみたいに書いてるから指摘してるだけ
ひょっとして日本語不自由なの?
573:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 23:03:18 du36jBkk.net
>>562
自転車は毎日乗るから地道にやれば結構な電気エネルギーがたまるよ
ちなみに100Wの出力で
574:20000mAhのモバイルバッテリーをフル充電するには何時間こげばいいか答えられるか? 高校2年の物理でわかる内容な
575:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 23:04:31 du36jBkk.net
アホが絡んできてめんどくせーわ
576:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 23:06:42 du36jBkk.net
いっとくが入力電圧も考慮しろよ、日本語がわかるようだからひっかかってくれるなよ
577:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 23:23:50 du36jBkk.net
消えたか、なんでいちいち人を煽るかね
答えはモバイルバッテリーの入力はだいたい5V2Aだから精々10W
つまり製品に記載されてる充電時間と同じだけ充電時間がかかる
計算すらしなくていい
578:ツール・ド・名無しさん
20/07/04 23:44:04 Xs+tSaY9.net
520mmくらいか エンドミラーつけて横置きスタンドに置く関係で
ただアクセサリ的にはギリギリ
579:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 07:12:01 UMD2iVTL.net
>>563
> ちなみに100Wの出力で20000mAhのモバイルバッテリーをフル充電するには何時間こげばいいか答えられるか?
頭の悪い奴の質問で笑うわ
バッテリーの容量が時間電流値だけで決まるわけがないから電圧が書いてないと意味がない
まあ一般的なリチウムイオンを想定してるとし変換損失やほんとにそれで充電できるかなどを無視すれば
20,000mAh×3.7V = 7.4Wh
7.4Wh / 1,000W = 0.0074時間(26.64s)
で、なぜいきなりこんなアホな質問したんだ?
って思ったら>>566の答えが更に輪をかけてアホだったわ…
> 答えはモバイルバッテリーの入力はだいたい5V2Aだから精々10W
知ったかはこういう製品があることも知らんのか?
入力(充電時) USB Type-C:5V 3A、9V 3A、12V 3A、15V 3A、20V 3A(USB PD)
(最大60W)
URLリンク(www.bluedot.co.jp)
> つまり製品に記載されてる充電時間と同じだけ充電時間がかかる
自転車を漕いで得られた電力を一旦貯めてゆっくりモバイルバッテリーに充電すりゃいいだけ
まあ知ったか君には難しい話だったかな?
> なんでいちいち人を煽るかね
お前が言うなよw
580:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 09:00:10 ANv8OzYq.net
なんなんここ?へんなやつばっか。
581:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 09:16:55 D/5QakJJ.net
「改造」ってとこが磁場を発生させているのでは?
582:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 09:39:44 k5Tp81lA.net
クロスバイク車重12キロ、ロードバイク車重9キロ、3キロの差はどこで出てるんだろう?
583:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 10:28:21 6UWJmvU7.net
フレームやらフォークやらコンポやら、色々なパーツの重量差の積み重ねよ
ちなみにクラリスとデュラエースの重量差が約1kg
584:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 11:16:03 k5Tp81lA.net
へー、駆動系でも1キロ違うのか。
ちなみに、クロスだとアルタスだけど。
585:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 11:16:56 D/5QakJJ.net
>>571
全部としかいいようがないけど、特にフレームとホイール
586:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 11:17:55 k5Tp81lA.net
しかし、ハンドル廻りはクロスの方が軽いだろうな。
パイプ1本だから。
587:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 11:20:21 k5Tp81lA.net
逆に考えれば、フレーム残して他をロードのパーツに変えれば、10キロ切って9キロ代になるわけね?
588:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 12:31:50 Mwccnr7t.net
10kgのロードもあれば9kgのクロスもあるでしょ
589:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 12:49:00 Y2f3b1RL.net
>>575
ちょっと面白かった
590:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 12:50:56 SaopGTvl.net
>>569
電撃でガイコツ見えちゃうとアレな感じになっちゃう伝説
591:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 13:35:51 iSk8ycXP.net
ロードの軽量アルミフレームと安クロスのパイプ継ぎフレームでは叩いた音がまるで違うね
俺のは足場用の単管みたいな音がする
3kgくらい有るのかも
592:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 13:57:30 9JHsmg6Y.net
>>575
ロードは何本あんの?w
593:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 16:15:15.92 2+0H9L6k.net
重い重いと言われてるTNI7005mk2でもフレーム1.5kg+アルミコラムカーボンフォーク500gで約2kgだぜ
594:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 17:45:25 ZMLrUFz+.net
topeakのサドルバッグを買ってみた。腿裏にバッグが当たって結構鬱陶しいもんなんだな
パンク修理セット、スマホ、財布ぐらいが入って脱着が楽なバッグのおススメ何かある?
595:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 17:59:04 IEqeDRqI.net
ウエストバッグorサコッシュ
596:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 19:48:11.61 k5Tp81lA.net
ロードをフレームから組む動画はあるけど、クロスをフレームから組む動画はないな
597:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 19:56:18 k5Tp81lA.net
クロスはとってもフレキシブルにできていて、フェンダーやスタンド付けてママチャリ�
598:ンたいにも使えるし、 それらを取り去ってロードみたいにもできる。 そこで、見た目だけじゃなくて走行性能も上げてロード並みの巡行速度が出せるようにしてみたい。 フレームのジオメトリーやホイールベースは変えられないけど、 この二つは主に操縦性とか乗り心地に影響が出るもので出せる速度は同じだと思うから。
599:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 19:58:51 UpVjI6jj.net
もどきにしかならないんだよ
600:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 20:07:16.84 k5Tp81lA.net
いや、同じ速度が出ればいいのさ。
601:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 20:13:21 k5Tp81lA.net
フレームだけクロスで他はロードのパーツを使って組んだクロスバイクの走行性能はロードバイクとどう違うんだろう?
602:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 20:21:47 xK6v4XHg.net
乗り手次第
603:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 20:52:54 k5Tp81lA.net
>>590
同じ乗り手でロードとロード化クロスを乗り比べれば分かる。
604:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 21:05:59 njjUFmri.net
俺はドロッパーつけて前乗り後ろ乗りを試してる。
クロスだから、サドルを下げたコンフォートポジションも確保してる
605:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 21:07:20 KpSGeY91.net
それやると外置き保管できないじゃん
バーテープとかグチャっとして握りたくなくなるし、高価なパーツ付けたら盗難と、錆びのリスク
606:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 21:21:11.90 F3aZ9B1y.net
>>589
最近クロスに乗り始めたのか最近5ちゃん始めたのか知らんが、さんざん語り尽くされてるテーマだね
結論としてはクロスはどんなに高級なパーツをつけてもロードには速さでは敵わないよ
ジオメトリっていう自転車そのものの設計が大きく違うんで部品をいくら変えた所でどうにも逆転出来ない
簡単に言うとペダル漕いだ力をタイヤに伝える能力がまるで違うし、力強くペダルを漕ぐ体勢がとれるかどうかがまるで違う
クロスはクロスで違う楽しみ方をするのが正解だと思うよ
607:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 21:38:42 9kfjqxEO.net
>>586
> そこで、見た目だけじゃなくて走行性能も上げてロード並みの巡行速度が出せるようにしてみたい。
やればいいじゃん
誰も止めないと思うよ
608:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 21:49:16.35 KBcTUX9j.net
やるならカーボンディープリムホイールつけてみて欲しい。
あとDi2とかもつけてみて欲しい。
クロスバイク最速を目指してほしい。
応援するよ。
609:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 21:54:49.73 KpSGeY91.net
過去ログに、エスケープにシャマルとDi2やったのがいたよな?
無駄だなあと思った
610:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:23:20 k5Tp81lA.net
つーか、書いてる通り、欲しいのは最高速ではなく巡航速度なんだな。
こっちがクロスで28キロ巡行してると、たまに抜いていくロードがいる。
速度差はだいたい1キロか2キロ、中にはバカみたいに速いやつもいるが、さすがにケツにつけない速度差では追う気にはならない。
だから、あと2キロが欲しいのさ。
30キロ巡行できればロード並みということになるからね。
611:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:26:00 Fs1DI36i.net
>>598
やはり理解出来てないようだけどその「あと2キロ」の差はジオメトリなんだよ
612:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:31:59 k5Tp81lA.net
>>599
いや、重量差もあると思う。
12キロのものを引っ張っているのと9キロのものを引っ張っているとでは負担が違ってくるはずだ。
613:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:37:08.47 pr4c/yCG.net
>>600
やはり最近乗り始めたか最近5ちゃん始めたっぽいな
出だしや上り坂は重量差が大きく作用するけど巡行速度には2キロの重量なんて誤差程度にしか作用しないよ
614:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:38:31.09 KpSGeY91.net
それパーツとかジオメトリの問題じゃないじゃん
平坦で30キロならポジションだけでしょ
615:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:46:27 k5Tp81lA.net
>>601
いや、そうは思わない。
実際、ほぼ全力を出せば2キロのスピードアップは可能だが、その状態を維持できない。
車重があと3キロ軽ければできそうな気がする。
616:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:49:31 pr4c/yCG.net
>>603
勝手にしろ
お前のクロスをフルデュラにして結果を報告しろ
報告あるまではこれ以上何も言う事は無い
617:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:52:37 k5Tp81lA.net
>>602
ハンドルは高いけど、肘まげて伏せてるんで前傾の角度はほぼロード並みだよ。
横風が強いんで伏せてなきゃ、28キロなんで出せない。
618:ツール・ド・名無しさん
20/07/05 23:59:00 KpSGeY91.net
>>605
いや、前傾の角度がロード並みとかじゃなくて、空力のポジションってこと
伏せるだけじゃロードポジションの空力出せないでしょ
619:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 00:17:54.85 sCnE3aGh.net
>>606
出るでしょ。
前面投影面積が同じなら空気抵抗は同じになる。
ちなみに、ロードは巡行状態なら下ハンは持たないからね。
620:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 00:20:59 cLEqsBDr.net
空力同じなら、単に出力が低いんだろうな
621:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 00:29:26 F1nFH0al.net
腕曲げたらロードと一緒ってそれ
ロードはその状態で全身の筋肉使えるんだぞ
622:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 01:55:47 BuIMNKsu.net
アップライトなフレームで
エアロなポジション取ってもペダル踏めないだろ
出力出ないだろ
クロスはいくら改造してもクロス、エアロ以前の話
623:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 05:33:32.78 cLEqsBDr.net
上ハンじゃ出力出せないってこと? それはおかしい
624:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 07:01:04 y+mBpWJq.net
空気抵抗の差があるからな要は出力出してもロスが多いってことよ
625:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 07:05:38.62 kVgpCdud.net
ステム下げて脇を固めてフラバの中心付近を持って前屈みになるだけでかなり変わるよ
長時間その体勢維持するの疲れるし、クロスにそんなスピード感求めてないからめったにやらないけど
626:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 07:10:04.54 HjOT2cpf.net
30まで一気に加速してあとはギア上げて巡航すれば30で走れる。チンタラ上げていくからなかなか30で走れないんだろ?
627:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 08:24:22 r/S7bp89.net
楽にエアロポジションとれるロードと
無理にエアロポジションとったクロスじゃ
ペダルの踏みやすさに違いがある
628:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 08:30:37 sCnE3aGh.net
ハンドル高さは購入時のまま、サドル高さを上げてハンドル高さとほぼ同じにしている。
足つきはつま先立ちのツンツン。
このポジションが一番効率的かな、かるく伏せれば十分前掲姿勢だし。
>>614
浜風の強い横風が常に吹いている道で、12キロの車重のクロスで時速30キロは厳しい、すぐ売り切れる。
実際、抜いていくロードもこっちを千切れない。
抜いてもそのスピードを維持できないロードが多い、どーにかしたら追いつけたりする。
だから、3キロ軽くしてロード並みの車重にすれば追い付かれることも無くなるとみている.
629:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 08:31:46 odVVw0fB.net
>>612
出力と空気抵抗って別だろ
一緒にするから話がおかしくなる
630:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 08:53:11 yEWbP/3g.net
コーダの700limitedの評判見るといいよ
軽いだけでは巡航維持しにくいみたい
それとも12kgで28km/h維持できるなら
軽量化だけでもいいのかもしれんけど
とばすならフラットバーロードじやないかな
631:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 08:57:46 odVVw0fB.net
>>616
軽量化パーツじゃなくパワメ買え
632:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 09:14:44 3uygRFEs.net
>>616
頭で理解できない君は、実践して痛感すればいい。
今してる様な、うだうだと自論を垂れ流すだけで完結させんなよ。
633:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 12:09:30 y+mBpWJq.net
>>616
てかさなんでそんなにクロスにこだわるんだ?w素直にロード買えよと思うわそこまでスピードにこだわるなら
634:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 12:59:14 lSHvBlLX.net
リアセンターの短い車体は力のロスが
�
635:ュなくてビビるよ 数cmの違いなのに 下り坂はちょっとこわいけどね フレーム代えられないなら、軽量タイヤ と軽量ホイールおすすめしとく
636:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 13:00:05 sCnE3aGh.net
なんか、このスレはロード乗りが殆どじゃないかな?
>>621
あるものを有効利用したいのと、オートバイや4輪じゃフレームだけ残してなんてわけにはいかない。
自転車ならではの楽しみじゃないか。
637:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 13:08:27.60 sCnE3aGh.net
>>622
それ、チェーンステー長のこと?
そんなに体感違うのか・・・・
638:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 13:42:53 0hlMUNuo.net
チェーンが1コマ程度減るだけで数字に表れるほどの差なんて出ないよ
ブレーキ変わるけど肩下の短いフォークに交換した方がいいんじゃないかな
639:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 14:05:13.62 wtl4+6DT.net
>>616
砂に埋もれたサイクリングロードでも走ってんのか?
普通の環境なら横風吹こうが30程度ならバンバン千切られてく筈だぞ?
640:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 19:43:45 BuIMNKsu.net
リアセンターの長さ設計で
キビキビ感が全く違うのはわかる
641:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 19:58:03 UkUv/o4B.net
>>616
向かい風の時は車重ある方が有利なんだな。軽いと風に押し返されやすくなる。だからロードバイクの人も苦労するのだ。重さが不利になるのはヒルクライム
642:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 19:58:39 UkUv/o4B.net
違うわ、軽さな
643:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 21:42:42 j2Nn617u.net
チェーンステー長
escape rx Lで425mm
domane 58も425mm
乗り味はどう違うのだろう?
644:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 21:49:42 7JHXzx3U.net
>>630
両方買って報告して下さい
645:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 22:00:25.61 rY/eFtQA.net
domaneは38cまで履かせられるようにできてるからな
646:ツール・ド・名無しさん
20/07/06 22:55:18 BuIMNKsu.net
>>630
escape rx
全サイズ425mm 430(XS) 465(S) 500(M) 555(L)
domane
420mm 44 46 48 50 52 54 56
425mm 58 60 62
58でなぜリアセンター伸ばしてるんだろうと考えよう
647:ツール・ド・名無しさん
20/07/07 16:19:01 x39lFJsD.net
東京バイクをフルカスタムした人知ってるけど、走りはイマイチでロードにはならないって聞いた設計は大事
648:ツール・ド・名無しさん
20/07/07 17:02:26 U8YlGCZX.net
そういう話はもういいんだよ
平坦直線の速度なんて、出力と空気抵抗だけだろっての
クロスがロードにならないとか、どうでもいい話
649:ツール・ド・名無しさん
20/07/07 17:46:12 x39lFJsD.net
>>635
空気抵抗はポジションによって変わるし、出力もポジションに左右されるなのでジオメトリーが大事だよって話だろ
ママチャリとロードで同じ空気抵抗のポジション取って同じ出力でペダル回したらどっちが楽だと思ってるの?
650:ツール・ド・名無しさん
20/07/07 19:12:27 Z5Vct9gw.net
ロードにMTBコンポ積んでたらクロスじゃない
パーツ同じって前提ならクロスはトップチューブ長めだったりするから使ってるロードに似たフレーム選べば良かっただけじゃない
651:ツール・ド・名無しさん
20/07/07 19:19:28 E28DppwR.net
>>636
出力と空気抵抗と速度の話に、なんで楽とか出してくるの?
652:ツール・ド・名無しさん
20/07/07 20:16:32 sk090mWM.net
ジオメトリー = ポジション (空気抵抗 / 出力)
ってことね
653:ツール・ド・名無しさん
20/07/07 21:20:05.36 6exqQVU8.net
>>634
あれはBB周りが柔らかいからだめ
654:ツール・ド・名無しさん
20/07/08 00:15:03 y6nmoxvR.net
>>638
190cmの人間がXLサイズのフレームで400w出すのと、XXSサイズフレームで400w出すのじゃ、どっちが楽だと思う?
655:ツール・ド・名無しさん
20/07/08 06:06:43 xL0/+w8s.net
極論馬鹿ぁー
656:ツール・ド・名無しさん
20/07/08 07:04:32.03 Dl4t5IMD.net
というか、なんで楽とか出てくるのか分からん 妄想で変な設定が入ってるんだろうか?
657:ツール・ド・名無しさん
20/07/08 07:22:20 PuCGNM
658:yi.net
659:ツール・ド・名無しさん
20/07/08 08:32:21 MpZCFcaK.net
自転車の話してる時にゴルフの話ぶっ込んでくるのナンセンスだなぁ
660:ツール・ド・名無しさん
20/07/08 08:33:23 poIfs3hY.net
わかりやすくガンダムで例えてくれ
661:ツール・ド・名無しさん
20/07/08 11:22:52 IWZb+Uc0.net
>>646
先行試作型ボールで押すよりも、νガンダムでアクシズ押した方が楽
662:ツール・ド・名無しさん
20/07/10 08:25:27 2395tAZR.net
ビアンキのローマ2をオーバーホールを兼ねて分解していたらFSAのクランクにペダルが固着してどうにも外れん。
最終手段でKTCのペダルレンチにスナップオンのエクストラロングブレーカーバーで嫁と2人がかりでやっても伝説のエクスカリバー状態orz
諦めてクランクから交換しようと思うがスクエアのクランクでPCD100で50T 34Tのものって無くない?
ホローテックは見つけたがスクエアからホローテックってBB交換はともかくフロントディーラーも交換必要かな?
あと8S用でチェーンリング付ホローテッククランク良さげなの見つけたが他が全て9Sのコンポなんだがおかしなこと起こるかな。
663:ツール・ド・名無しさん
20/07/10 08:59:53 6EcAXuvt.net
>>648
クランクはスプロケほど厳密じゃなくても動く。11sに10sクランクついてることあるし
ホローテックにしたからって言ってディレイラーの交換は不必要。インデックス調整だけでいけるよ
664:ツール・ド・名無しさん
20/07/11 03:32:58 WAcH017B.net
ジャイアント CONTEND、ESCAPE RX、GRAVIERの2021年先行モデル - 新製品情報2021 | cyclowired
URLリンク(www.cyclowired.jp)
665:ツール・ド・名無しさん
20/07/11 03:33:24 WAcH017B.net
Liv 軽快に走るスポーツクロスバイクESCAPE RX W、未舗装路のアドベンチャーも楽しいGRAMME - 新製品情報2021 | cyclowired
URLリンク(www.cyclowired.jp)
666:ツール・ド・名無しさん
20/07/11 08:19:04 5q5/3VNS.net
>>648
8速ユーザーなので
>8S用でチェーンリング付ホローテッククランク良さげなの見つけた
これがどれの事なのか気になる
667:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 01:52:47 AE7CVDFs.net
>>649
トン。不安だった点が解消されたけど勘違いで買ったクランクはホローテックじゃなくオクタリンクでしたorz
>>652
ごめん。俺の勘違い。オクタリンクのクラリスでしたw
オクタリンクのBBなんて手に入るのだろうか。まあ買ったからには使うけどね。あとはペダルだな。
668:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 08:04:44 wv5J8rcP.net
メリダ CROSSWAY BREEZE TFS 100-R
URLリンク(www.merida.jp)
ジャイアント ESCAPE R3
URLリンク(www.giant.co.jp)
金額はほぼ同じなのに車重が2キロも違う、メリダが12.5キロでジャイアントが10.7キロ。
やはり、フレームの違いだろうか?
669:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 08:44:24 Ep831UP7.net
どちらのフレーム重量も2kg以下じゃないかな
670:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 08:57:42.96 wv5J8rcP.net
>>655
それってフレーム単体でフォーク含まずの重量?
671:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 09:17:51 Ep831UP7.net
>>656
そだよ
アルミフォーク入れても2500g程度には収まるんじゃないかと思ふ
672:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 09:22:58 bK5RmNQk.net
フレーム重量だとRAILが1350gでしょ
他
673:のメーカーもデータ出してるのかな
674:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 09:23:04 wv5J8rcP.net
>>657
ならば2キロの重量差はホイールになるんだろうか?
メリダはボスハブ7段32cのタイヤ、ジャイアントはカセットハブ8段30cのタイヤ
675:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 09:36:10 Ep831UP7.net
>>659
どうだろね
タイヤ、チューブ、ホイールは重さに差がつく部分ではあるけど
どっちもタイヤ込みで3キロ超えでないでしょうか
いやジャイアントは超えないかな?
676:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 09:37:49 wv5J8rcP.net
ジオスのミストラルも金額同じで10.8キロだからジャイアントだけが特に軽いわjけでもないのか。
URLリンク(www.job-cycles.com)
677:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 09:52:59 wv5J8rcP.net
ひょっとして、ジャイアントやジオスのフレームはバテッド構造になってない?
溶接部だけ通常の厚さで中央部は薄くなってるってやつ。
678:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 10:46:06 /JCDfOG5.net
>>662
そうなってないほうが珍しいやろ
679:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 10:56:55 wv5J8rcP.net
>>663
12キロのメリダはなってないと思う
680:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 11:16:48 /JCDfOG5.net
5万円で12.5kgのCROSSWAY BREEZE TFS 100-Rでもダブルバテッド
681:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 11:20:35 wv5J8rcP.net
>>665
えー、そーなんだ。
じゃあ、元の厚みが厚いのかな? だから、Wバテッドでも重い。 しかし、丈夫。
クロスバイク12キロって普通でしょ。
682:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 11:55:53 /JCDfOG5.net
100と300は同じフレーム 300は10.4kg
つまりそういうことや
683:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 12:03:17 wv5J8rcP.net
>>667
あー、ほんとだねー。
多くのパーツを少しづつ軽くして2キロの差が出てるんだ。
684:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 15:45:56 UaYQ/C/2.net
今のクロスウェイは1kg差程度じゃない
実物みたらわかるけど結構特殊なフレームだから比較は難しいわ
685:ツール・ド・名無しさん
20/07/12 16:13:15 zkuaUjlU.net
>>667
CROSSWAY BREEZE TFS 100-Rと300-Rではフレームは別物です。
フレームの製造法が同じなだけで、フレーム形状から素材まで全て異なる。
>>668
ただ、人の意見を鵜呑みにして適当な相槌を打つのではなく、
面倒臭がらずに、ちゃんと正しいかどうか自分で確認しましょう。
いい加減な負の連鎖は目に余る。
686:ツール・ド・名無しさん
20/07/15 11:01:07 YmCkctmu.net
ブルホーンの角をカットしたんだがなかなか難しいな
微妙に曲がってるせいで直角にカッター回せなくて苦労したわ
カットした後で計ったら左右で1mm長さが違ってしまった
687:ツール・ド・名無しさん
20/07/15 12:21:51 bLyHT/M/.net
FSA TEMPOとかいうクランクついてるけどシマノでどのクラスのコンポーネント相当なんだろ。
SORAくらいかなと予想してるが?
688:ツール・ド・名無しさん
20/07/15 13:49:15 sVQJuXcm.net
>>672
ランクは知らないけどそれClarisより撓むよ
689:ツール・ド・名無しさん
20/07/15 14:53:54 bLyHT/M/.net
>>673
やっぱりそうだよな。
BBが原因かわからんがペダル外すときもえらい撓む感じだなと俺も思ってた。しかもペダルが固着しちゃってるっぽいからペダルごとフロント入れ替えようと思ってシマノで探していた。
SORAじゃなくてクラリスあたりでも良さげですね。
690:ツール・ド・名無しさん
20/07/15 22:54:23 PB4RIVDv.net
ガチガチのアルミフレームには柔らかクランクいいよ
691:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 08:08:55 TnFvBjEZ.net
>>674
シマノCXクランクがたまに投げ売りされてるからおすすめ
692:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 08:34:32 9YNB7dyX.net
>>675
そこまでフレームガチガチじゃないので大丈夫。と思うw
>>676
身長低いのでデフォでついてた165mm以下がほしいのと、50T以上の歯がほしいので。
とりあえずFC-2450が税込3900円で売ってたのでそれ買うかまよってるがBBの交換必要だし迷う。
693:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 14:13:33 mAjifuJR.net
アルミがガチガチに固いとか言うけど、そんな固いアルミフレームなんかないぞ。
極端に小さいサイズの場合は知らないけど。
694:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 14:42:25 +Fl27+LW.net
初クロスバイクであさひの型落ちプレスポG(2017年?)買ったら結構ハマっちゃった。
調べてみるとブレスポの初期ホイールとタイヤが結構な鉄下駄具合らしいのでグレードアップしようと思うんだけど、こんな感じの組み合わせで問題ないですか?
・ホイール シマノRS100前後
・タイヤ コンチネンタルウルトラスポーツ3(700&28C)前後
・チューブ コンチネンタルRACE28WIDE(バルブ42mm)
スプロケ外し工具も一緒に買うつもりですが他にあるといいものあれば御指南いただけると助かります。
(ペダルとvブレーキはアップグレード済みです)
695:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 18:22:34 15v3GGth.net
>>679
プレスポってエンド幅いくつ?
696:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 19:08:29 jSWYswF6.net
>>680
現行モデルは130らしいがうちの会社の同僚のは結構前の古いモデルで135だ(´・ω・`)
697:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 19:10:47 +Fl27+LW.net
>>680
リアエンド幅は130です、2015年のG追加から変わったらしいです、なので装着には問題ないかと。
698:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 19:53:28 4cOkwVnH.net
タイヤとチューブだけ交換すればいいよ
タイヤはそれでいいし、チューブはなんでもいい
ホイールはそのままでいいよ
かえたら気分は良くなるけど実際何か変わるかと言われたら何とも言えない
投資に見合わないと思う
お金が余ってるのなら止めないけど
ホイールが気になるのなら今のホイールをハブメンテの練習台にしてみて、
それで失敗して壊したら新しいホイールに交換したらいいと思います
699:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 20:08:30 +Fl27+LW.net
>>683
なるほど、600gぐらいの軽量化ぐらいではあまり効果なさそうなのですね。
ホイールは見送りして近いうちにRS500あたり買う算段たてるようにします。
700:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 20:45:09 bwx39jRS.net
>>684
ホイールで600gも変われば大違いだよ
ロード脳だと「どうせ買うならゾンダ・レー3」て考えになるけどクソ重いノーマルと比較したらRS100でも効果は期待出来ると思うよ
701:ツール・ド・名無しさん
20/07/16 22:02:49 rzKMNJ5U.net
>>679
悪いことは言わないからチューブはシュワルベにしとけ。
スプロケ外しはシマノにしとけ。
702:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 00:50:08.58 u5ebhUgk.net
>>679
自分もプレスポならrs100にするかな
1万ちょいの割にかなりいいと思う、ついてるリムフラップも軽いし
逆に、3万だ5万だのホイールとかつけると、盗難リスクが出てクロスの気軽さが消えちゃう
次のスポーツ車に乗り換える時おそらく使い回せない、ロードや上級クロスはディスク化してるから
あくまで個人的な意見ね
趣味なんだしもっと金かけてもまた楽しいョ
703:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 01:08:57 laf8bPIh.net
TNIのエボリューションライトハブにAL22Wリムで手組をするんですよ
704:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 07:03:54 +86u5e18.net
仕事終わって見たらそこそこレスが、嬉しい
>>685
そうなんですね、確かにロードだったなら考え物ですけど如何せん起伏の多い土地なので少しでも楽になるなら、と思ったのです
>>686
チューブはシュワルベですか、なるほど
スプロケ工具はシマノ…結構しますね、まぁ今後沼にはまる可能性あるしいいもの使いたいですね
>>687
確かに高いホイール使うと盗難リスクがありますよね…車体ブレスポだからとかじゃなくてタイヤホイールだけ盗られる可能性が、、、
タイヤホイールで車体価格越えるのも何なのという感じもしますので、大筋はこれで自転車屋に在庫あるか聞いてみます
705:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 19:06:40 cexBZ67K.net
ホイール盗られるもんかな?
駅駐輪場に通勤用のレー3止めてるけど気にしてたん最初だけだった
ステッカーとか破れてきてるしパクっても売れないんじゃなかろうか
706:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 20:02:00 6m71O6Wa.net
新品で1本5万ぐらいのだととられるかも知れんが
普通は汚れてるしとられるとしたら自転車ごとだろうな
707:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 20:27:29 eHXiOwdB.net
交換されてるの気づかずに乗って帰るとか
708:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 20:49:56 i4I+Eqke.net
昔やられたよ
糞ボロホイールに付け替えられてた
709:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 21:00:43 6m71O6Wa.net
せめて盗難防止スキュワーにしとけよ
710:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 21:59:39 OOsdxIq6.net
帰れるように代わりのホイールつけてってくれるとは親切じゃないか
711:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 22:18:43 JE5hCKbH.net
ボロホイールを持って物色して歩いてたのかよ。
ご苦労なこったな。
712:ツール・ド・名無しさん
20/07/17 23:04:31 abJWw66V.net
>>696
自分のチャリと交換したのさ、、、
713:ツール・ド・名無しさん
20/07/18 01:13:48 9VmKnx55.net
自分の自転車にぼろホイールをつけて出てその場で交換したんだろ
714:ツール・ド・名無しさん
20/07/18 08:55:01 jO7DZcm6.net
オクタリンクリンクのBB-ES300買ってベルハンマーグリスを入れようと思ったがこれどうにも分解できなくないか?
どうやってベアリング入れてんだ?って位取れない感じなんだが。
互換品でグリスアップ可能な機種あったら情報きぼん
715:ツール・ド・名無しさん
20/07/18 09:13:26 FR+T7aF8.net
叩き出す
716:ツール・ド・名無しさん
20/07/18 10:18:55 lEcHF193.net
ES300に互換品なんて無いだろ
717:ツール・ド・名無しさん
20/07/18 10:45:58 PujbeX2A.net
>>699
オクタリンクはロード系とMTB系二種類あって(うる覚え
それぞれのトップモデルのみが分解可能タイプ
MTB系のTOPモデルがこれ欲しけりゃヤフオクで買って
M950
URLリンク(si.shimano.com)
718:ツール・ド・名無しさん
20/07/18 11:58:22 qK6woCks.net
>>702
嵌合部の規格が違うぞ。
厳密には上位か下位の差だからM950とES300は合わない
719:ツール・ド・名無しさん
20/07/18 12:18:39 PujbeX2A.net
>>703
XTRってロード系のオクタリンクだったの?
2種類あるってのは知ってたけ……ごめんなさいデマ書いたw
720:ツール・ド・名無しさん
20/07/20 14:53:23 jk07S3RO.net
ブレーキ替えてる人いますか
今ソラですがデュラエにしようかと
構想中
721:ツール・ド・名無しさん
20/07/20 20:22:52 GLCJNyTI.net
>>705
自己満足の世界だから変えたけりゃかえればいいのよ
デュラだろうがSORAだろうが普通に乗ってる分には普通に止まる
雨に降られれば驚くほど利かなくなる
所詮キ�
722:ャ潟pーブレーキよ 値段相応の造りの良さはあるから(・∀・)ニヤニヤしたければおススメ
723:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 05:10:56.32 jEGji6L1.net
ディスクは上位にしても制動力変わらないけど(重さや放熱が変わる)、リムブレーキは上位ほど制動力上がるから変えるのはいいと思うな
ブレーキは大事だ
724:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 06:12:45.51 GmfXW/vl.net
勝ったばっかだから雨の日に乗らないw
ディスク派はこれ言うとキレる
725:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 06:59:32.12 vSeYQ3jY.net
はい負けー
726:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 07:06:48.37 qIx5VFJM.net
MTBなんだが
タイヤを2.2から1.5のスリックに
ディレーラーをアセラからクラリスへ
スプロケを11-32を11-28に換えた
なんとなくクロスっぽくなったので満足してる
727:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 08:46:43 BXSlmvwt.net
>>710
自分はフルリジのMTB 1.75→1.25に
したらだいぶ細くなった感じ
ハンドルも500mmまでつめた
728:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 08:52:32 qIx5VFJM.net
>>711
タイヤを換えるとイメージがガラッとかわるもんな
俺もハンドル短くしようかな
729:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 18:23:44 RmJ1qhic.net
パーツくれ
730:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 18:54:09 eYin3/gP.net
自分もMTBモドキをリジッドフォークに変えてクロスとして運用してるが、多少雪降ったりしても乗れるから以外と重宝してる。
731:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 20:55:32.82 Q8mkTOcA.net
雪の日用のホイールとタイヤも欲しいな
フロントリムブレーキで平気かな?
732:ツール・ド・名無しさん
20/07/21 21:09:07 axSbhNbl.net
>>715
北国のパウダースノーならいいけど
関東のシャーベット雪だと直ぐにホイールが
雪ダルマになるからディスクでも厳しい
733:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 05:28:33 f37xrNRE.net
MTB寄りクロス楽しそうやな
フラバロード寄りは雪はおろかちょっとした非舗装路すら避けたくなるから不自由なもんだ
734:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 05:35:24 eZkP9E3q.net
エスケープとかが鉄板になる以前はクロスバイクってMTB寄りのが多かった気がする
135mmエンドフロントサスに38cタイヤとか
735:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 05:58:47 T3e0Gs2i.net
もともと日本のクロスはMTBのオンロード化からスタートしてるから
736:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 06:38:26 6o/095Ac.net
グラベルバイクですね
737:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 08:45:54 tUlTdINY.net
グラベルバイクはロードからの派生
MTBから派生したクロスとの大きな違いはトップチューブ長
ドロハン前提なので短めに設計されている
738:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 12:50:13 XnTmbnM+.net
いろいろ考えると 40mm くらいのタイヤクリアランスのあるクロスバイクに戻ってくるんだよね。
739:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 13:24:52 k1hTLL0H.net
乗ったことはないけど見た目は29erをドロハンにしたモンスタークロス?がカッコいいと思う
740:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 15:36:50 MHaPz0wg.net
グラベルロードと思って買ったバイクはドロハンクロスだった
ハンドルが遠すぎる
クランク周りの剛性をあげたくて、
今のSRサンツアーのクランクとBBを変えたいんだけど、
アルテグラにするかGRX810にするか悩んでる
結局舗装路ヒルクラの比率が高いからやっぱアルテグラのほうがいいのかな
741:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 20:55:53 CsDKb/q1.net
その前にステムを変えなさいとしか
742:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 21:43:24 MHaPz0wg.net
やっぱそこですかね
トップチューブ580に100mmのステムはやりすぎだろ…
ぐあーフレーム変えたほうが安い気がしてきた
743:ツール・ド・名無しさん
20/07/22 22:53:58 mCQXchCI.net
>>726
ディズナのバンディハンドルにしてみたら
ただの悪足掻きにしかならない�
744:ゥもしれんが
745:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 08:01:13.34 4o/1wLVO.net
リアのスプロケット激坂対応するためSRAM11-25TのものからCS−HG50-9の11-30Tに換えたが重量のこと忘れてて100g近く増えた。
もしかしてCS-HG400の11-32Tの方ならもう少し軽かったのかと後から後悔。
746:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 08:18:32 BGVFZ8eU.net
>>728
100グラムの違いとか体感できないから問題ない
747:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 10:41:31 /xcmXCR+.net
いや、スプロケの100gは大きいだろ、さすがに
748:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 10:52:16 4o/1wLVO.net
回転部品だからやっぱり100gは体感でわかるよなorz
せっかくベルハンマーグリスでBBやハブ、ペダルなど玉アテも調整して恐ろしく軽く仕上げられたのに打ち消されそう。
まあ激坂で降りてたのが漕げるなら仕方ないとはおもうけど。SORAグレードって言葉に釣られてロードのグレードだから軽いと思って買ったのが良くなかった。
749:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 11:28:52.18 wqe767IE.net
回転軸の100グラムなんか体感できないって
750:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 11:30:01.57 uD5CBAHu.net
体感しやすいのは外周部だね。
ホイールとタイヤ。
751:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 11:34:26 BGVFZ8eU.net
100グラム違うってわかって乗るから違ってるように思うだけだよ
実際は違いなんて感じない
752:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 12:14:16 a1D4mqD1.net
唾を10回くらい吐けば100グラム程度軽くなるんじゃね?
753:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 12:16:31.46 y8nZIVR4.net
>>735
ラクダさん?
754:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 13:17:08 OpXGdNVC.net
後ろを大きくするんじゃない
前を小さくするのだ
755:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 13:31:07 bYy/oKA+.net
>>728
CS-HG400のが重いんちゃう?
756:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 14:40:19 DlsdD1rw.net
スプロケ大きくすると平坦で使いづらい
757:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 16:24:08.29 4o/1wLVO.net
さっき気づいたが結果的にGS-50の30Tで良かったかも。
SORAのショートゲージのリアディーラーだから32Tの方だと対応がさらにキツくなってたと思うと~。
かと言ってロングゲージのSORA買うほどモチベーションがないしな。
758:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 16:25:12.01 4o/1wLVO.net
GS-50→ CS-HG50でしたw
759:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 18:09:48 4o/1wLVO.net
>>738
色々調べるとアーム形状など見直してCS-HG50より軽く仕上がっているらしいよ。
760:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 18:38:33 Iu+znPdf.net
そんなに重量気にするならデュラにしとけ
761:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 20:54:06 4o/1wLVO.net
>>743
9sから10s以上増えるとえらいユニットの出費が増える。まあ俺も独身なら間違いなく上位グレードにしてただろうけど妻帯者には無理w
あと9sとかだと上位グレードに交換する人が多いせいか未使用コンポがオークションとかでよく転がっているけど
ハイグレードになってくると殆どワケアリ品とか中古品や高価なのが殆どだ。
762:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 22:37:57 tZx1Tq/C.net
奮発して機械式DBからMAGURA油圧に変えて喜んでたら
雨天走行でラッパみたいな音量で鳴くようになって注目の的でござる
ローター変えたら音も変わるんかな
763:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 23:04:49.61 gjHxrB7N.net
変わるとも変わらんとも言えん。
フレームやホイールが影響してる場合が有るし、そもそも完全剛体じゃないから完全な解決が不可能
764:ツール・ド・名無しさん
20/07/27 23:17:09.48 yVKlFUsu.net
マグラもカーボンなSLだけはまだ高いけど、4ポッドなMT5とか、シマノの4ポッドより安いよな
i-specとかでシフトと統合しないなら選択肢になりうる
765:ツール・ド・名無しさん
20/07/28 08:23:11 U/hmKPwX.net
マグラはレバーの本体プラだからね
一応エンプラだけど
あと、I-spec対応のクランプも別売してるよ
MAGURA | Bike & Motorcycle Brakes
URLリンク(www.magura.com)