電動アシスト自転車総合Part14at BICYCLE
電動アシスト自転車総合Part14 - 暇つぶし2ch2:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 20:56:20 zZX6F5QW.net
SHIMANO

3:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 21:51:50 FRYQjNny.net
>>1
乙!

4:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 09:02:03 Ty0laM1U.net
Allant+8って言うTREKのeバイクを買った。
今室内に置いてるんで公式に載ってない詳しい仕様や
実際の使い勝手について聞きたい人が居れば答えるよ。
居なければスルーで。

取り合えず感想を書くと漕ぎ始めのアシスト力が凄い。
同社のeバイクのverve+を試乗した時は、eバイクの凄さは乗ったら分かると言われたものの、
正直パナソニックのビビの方がよっぽどパワフルだと思った。しかしこのeバイクはeMTBに搭載されている
ユニットともあってさすがに凄かった。漕ぎ始めの惰性で一気に24kmまで到達する様な感覚になる。
ただそのパワフルさとタイヤの太さもあってアシストが切れた時の失速感も他のeバイクより大きく感じた。
自分の場合は信号と坂が多めの道路を長時間走る予定なんで真価を発揮できそう。
同じ道をロードで走ると帰りに脚がキツくなるので。

5:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 09:59:08 e0g6C+Fj.net
ご購入おめでとうございます、自分には高価すぎて縁がありませんが
いずれクルマモバイクも手放す時が来たら買うかも。

6:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 10:09:36 Yj/c0c+2.net
電動だと20万円越えた辺りからどうみても割高なだけでいらない
ほぼ量産できない次期で馬鹿に買わしてるだけ
それなら電動ないバイクを買うかエンジンついたバイクを買う

7:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 10:42:25.85 J9l7MPd0.net
>>6
買えん癖に見栄はんな貧乏人www
金があったらバイク買うなんて言ってる時点でこの程度の金すら無いからバイクすら持ってないのをわざわざ披露してる間抜けwww

8:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 10:45:20.99 KiL4Hobs.net
>>6
どう見ても嫉妬ですありがとうございました

9:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 11:09:36 UkwmwH2f.net
5年ぐらいしたらドンキで売るぐらい一般化してると思う。

10:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 11:21:51 SPeEUWRb.net
今日もしったか自演おじさんが来てるな
なんの知識も開発能力もないのにネットとかで見た情報を偉そうに語るやつ
しょうもない電池の知識は笑うわ

11:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 11:25:25 HgoMkkHR.net
>>6
NC750に乗ってるけど
これと同じくらいの電動自転車って何に金使ってるのか意味不明だな
殆ど意味ない存在なのに

12:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 11:36:46 bOGM0g2l.net
>>6
安いとはいわんが買うのを躊躇するほど高くもないだろ
エンジン付きは運動にならんから選定の対象外って人もいるだろう

あらかじめ言っておくけど運動は負荷より継続が大切だからな
敷居を下げてくれるアシストは運動の役に立つぞ
面倒な初速と坂道を無視して気持ちよく巡行だけできるから楽しいぞ

13:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 11:37:56.99 T3pdn9o4.net
>>11
お前の存在意義よりはあるよw

14:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 11:40:04.89 T3pdn9o4.net
>>12
特にこれはタイヤもユニットもmtbままだからな
リジッドmtbなら価格もこんなもんだわ

15:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 12:14:15.26 vgT4iKXJ.net
>>13
>>14
しったかおじさんだ!

16:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 12:14:21.04 OFuAtWRb.net
サイクルベースあさひの電動アシスト自転車って性能はパナやヤマハに比べてどうかな?
値段がパナやヤマハの同等のバッテリーのと比べて一万円ほど安いんだけども

17:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 12:17:57.87 qVPz5j3M.net
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O キコキコ
                   ())'J_))
   「俺達もう終わっちまったのかなぁ」
    「まだ始まってもいねーよ」

18:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 12:22:30.78 JSA5tCYS.net
>>12
だから運動なら電動いらんだろ?
電動の無いバイクを購入した方がスペック高いのが買えて速い

19:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 12:55:53 e0g6C+Fj.net
>>18
無理のない範囲での有酸素運動が重要なんだ、アシストのない自転車で難行苦行
はしたくない。あと速さもいらない、なんで速さにこだわるのかな。

といっても高価なMTBタイプは買えないのが悲しい、今はひたすらTB1e待ち。

20:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 13:18:01 CWGoZwDx.net
有酸素運動って言うけどちゃんと心拍計測しながらやってるのかっていう

21:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 13:38:41 T3pdn9o4.net
>>15
ようゴミクズ貧乏人www

22:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 13:40:49 T3pdn9o4.net
>>18
でもお前は電動なしのスペック高いやつさえ買えない貧乏人じゃんwww

23:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 13:41:57 T3pdn9o4.net
>>20
少なくともお前がやってないのはみんなわかってる

24:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 13:44:58 kgpVZGZ+.net
有酸素運動なら歩くかジョギングで十分

電チャリで運動不足解消なら50kmは走らないと大した運動にはならないぞ

25:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 13:47:52 rgNF8IiF.net
>>4
アシストが切れた時の失速感は太いタイヤやブロック系タイヤだと
避けられないね。
20km/hを楽々走れるなら十分だと思う。
逆に言えばeバイクにするメリットは現状はそこ。
国産ママチャリアシストでは20は健脚でもない限り
若干下り気味な平地みたいな場所じゃないと無理。

26:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 13:52:39 XjFjKoec.net
>>19
>>23
デブ運動しろよ

27:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 13:59:25 e0g6C+Fj.net
>>24
歩きやジョギングは全然楽しくないからな。乗り物は楽しいんだ。
走行距離20kmぐらいでも足の筋肉や上腕腹筋も使ってるから家で
座ってるだけよりはるかにまし、年寄りにはね。

28:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 14:18:53.27 Z3quNq4M.net
>>27
じいちゃん無理すんな

29:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 14:59:44 hrOPT0tk.net
全く自転車の基礎知識ないままこのスレ見に来たけど
電動アシストの上限速度をママチャリタイプで
キープするのはかなり難しいの?
クロスタイプのほうがアシスト上限を
キープしやすいとか?

30:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 15:39:16 ybI2n7Gu.net
電動自転車って、ペダル漕ぎながら、変速しちゃ駄目なんだ?
普通の自転車(外装式変速)と逆なんだね。知らなかった。

登り坂の途中で変速すると異音がするのは、漕ぎながら変速してたせいかも。

>内装式変速の特徴として、変速(ギアチェンジ)する際は、ペダルを漕ぐ足を止めてから操作してください。
>停車中に変速することも可能です。

>逆に、ペダルを漕いでいるときは変速グリップを操作しても変速できない


31:ェあります。 >無理に変速操作を行うと、異音がしたり変速装置が故障する可能性があります。 >特に上り坂を走行する際は、坂の手前で変速するようにしましょう。 https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/faq/answer/cn/03/qn/post_101/



32:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 15:41:18 i+j0SHUG.net
軽負荷で継続ってのがダイエットに最も効果的。自分は半年でウエストに拳が入るくらい減ったよ。

33:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 15:58:52 txH3LdHL.net
明日の予定コースは往復130kmだが天気がイマイチか…まぁ雨降らなきゃいいか

34:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 16:10:17 2a5zrurY.net
>>29
上限って25キロか?
人力100パーセントだぞ。
重さ25キロのママチャリ電アシでそんなに出せるかよw

35:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 16:23:00.98 hrOPT0tk.net
>>33
そうなの?
それじゃ20kmキープするとしても
ママチャリじゃしんどいの?

36:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 16:28:07.28 dvQWsY56.net
>>31
元がデブなだけ

37:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 16:46:49 wmaXiZsb.net
>>29
ロードとかの競技用や類似の系統のは、乗ったことはなくても写真とか動画とかで見たことがあるはずだけど、体格とかに応じて脚力を最大限に発揮させやすいように腰や足や肩の位置関係が厳密に調整されてる。
そういうのと比べれば分かるけど、姿勢というかペダルとの位置関係が全然違って「うさぎ跳び」みたいになっちゃって力を入れにくいから、速度を出すのがキツイの。

38:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 16:52:02 rgNF8IiF.net
ママチャリ型は20km付近はギア比の問題でたくさん回さないといけない。
アシストが残っていてもたくさん回さないと速度出せない。
ついでにアシスト範囲も規格よりマージンとっていて規格上限より下でアシスト切れる。
だからしんどくなる。
ママチャリスポーツ型はギア比の都合でアシスト上限域でもママチャリよりペダル回転数は下げられる意味で楽だけど
アシスト力自体はほとんど無い状態なので実質人力。

eバイクはアシスト出力はもう2段位詰められている感じ。
ママチャリ型でも制御次第で可能なんだろうけど、10万オーバーの価格差で差別化されちゃったな。

39:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 17:05:25 YRVFWTdm.net
ママチャリスポーツ型って大手メーカーでいう
どんなやつですか?

40:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 17:13:54 rgNF8IiF.net
ヤマハならブレイス、VIENTA
パナならジェッター、ハリヤ、ベロスター
BSなら今春出る予定のTB1e

41:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 17:33:32 /vOlqZjT.net
>>38
広義のママチャリ(シティサイクル/軽快車)から
狭義のママチャリ(婦人車)を除いた残り、じゃないか?

42:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 18:04:56 bpWoxM40.net
>>29
力入れずに普通に漕いだときの巡行速度

PASナチュラ(ママチャリタイプ) 18km/h
ミヤタクルーズ(クロスE-bike) 20km/h

こんなもん
20km/hから上のアシスト減衰がきつすぎて
これ以上出そうって気にはならない

43:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 18:11:55 44zavrxu.net
>>29
ここはしったかおじさんがいるので
殆どの意見は意味ないから注意

44:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 18:27:47 UkwmwH2f.net
ネオサージュe乗ってる人いますか?
値引きありましたか?

45:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 19:03:07.12 a1hJdaht.net
カロリー表示って正確なのかね

46:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 19:38:12 iKT5


47:MrFy.net



48:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 19:54:38 CBjQs3Bk.net
>>26
うわゴミカスが怒りだした

49:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 19:57:30 UkwmwH2f.net
パナソニック ベロスター
URLリンク(dendo-assist.com)

50:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 20:55:27 dZN9Uj6y.net
>>46
痩せろ

51:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 21:11:22 5glWV8b9.net
>>47
アルグレスeってのに回生充電付いてたらTB1e信者が12万位出してたのにな

52:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 21:19:17 ltb1Mkuw.net
>>49
子供の自転車じゃねぇか

53:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 21:41:45 7S41nQfb.net
明日、隣の隣の市にビビDX買いに行きますわ
大抵のとこで98000円とかだったけど、そこだけは79800円(在庫限り)
在庫も少ないようだから明日は開店と同時くらいに買いに行きますわ

54:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 21:53:39 3meHbcqm.net
>>51
税込?

55:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 22:06:55 7S41nQfb.net
>>52
おそらく税抜き

56:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 22:46:54 5glWV8b9.net
>>51
遠くまで行くのはいいけど初期不良も整備不良も買った所に持って行くんやで
近所で直してもらうならちゃんと金払いや

57:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 22:47:23 zsF2fpl8.net
>>54
しね

58:ツール・ド・名無しさん
20/01/11 23:10:56 7S41nQfb.net
>>54
初期不良なんてそうそうないっしょ
走行が困難なようならau損保のロードサービスで修理がてら持ってく事も可能だし
というかau損保安いね
3800円も年払いでかからなかったわ

59:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 00:24:00 47ctmbFB.net
>>56
それいいね

60:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 01:49:43.68 J69Mborl.net
>>30
スポーツモデルだと電動でもほぼ外装式変速やで

61:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 02:45:04.88 N2be2SeQ.net
>>56
自分もau損保は契約してるけどあれの無料サービスは約款上自宅配送で離れた場所の自転車屋にタダで持っていってくれないと思うんだがな
まあ自分もサービス利用したことはまだ無いから実際はどうなのか自信はないけど使う前に確認した方がいいと思うぞ

62:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 07:38:59 YohYPjoH.net
>>59
自宅にロードサービスで運んでくれるのはバッテリー上がりとかでタイヤパンクやモーター故障とかの走行困難なのは指定した自転車屋に運んでくれるよ
凄い便利やで
ただ年間4度までだかしか利用出来ないから慎重になるけども

63:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 08:53:53.22 Ct0Suma/.net
チョット教えてほしいんだけど、電池を空になるまで使って放置って良くないと聞きます。コレは何となくわかる。
また満充電(充電器での充電終了)で放置も良くないと聞きますがコレってそんなに悪いのかな、チコっと放電してるだろうし

64:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 10:02:02 47ctmbFB.net
>>61
充電満タン状態で放置するのはパンパンの満員電車の状態で放置されるようなもん。セルがクタクタに疲弊する

65:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 13:05:33 N2be2SeQ.net
国産のメーカー品なら気にすることは無い
25.2V表記のバッテリーは実際は満タン充電なら27Vくらいの出力容量があり100%充電でも何%かの余白を残して充電が切れる設計がされてるはず
だからある程度の回数使って多少劣化しても定格25.2Vの出力が維持されることになる
逆に0%表示でアシストが切れても実際は数%は残してるから完全にカラにもならない
0%でもライトだけなら数時間点灯するのはその為です

66:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 13:25:08 47ctmbFB.net
リチウムイオンバッテリーの保管は約50パーセントの充電状態で行うのがセオリー。
これが結局一番長持ちする。

67:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 14:34:25.60 3rTf/z4+.net
YXが税込み7万チョイ
ヴェロスターが丁度税込み7万
どっちがいいんだろ
外装より内装が良いと聞くけど

68:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 15:03:22 +J9lwj23.net
内装が良いとか言ってるのは止まってる時に変速出来るとかこの板ではしょうもない理由だけの話

69:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 15:09:17 tiR4Vxqu.net
>>64
どうやって検証したの

70:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 15:12:30 Yf8QwBXU.net
内装だと、変速ギアが汚れにくいとかいうのはないの?

逆にメンテは外装のほうがしやすいとか。

71:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 15:28:07 cms/cTCx.net
PASのwith SPとSP5て同じバッテリー容量で
なんであんな値段違うの?
with SPのほうは子供載せる前提で
頑丈に作られてるからとか?

72:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 15:59:31 47ctmbFB.net
>>67
バッテリーメーカーが検証。

73:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 16:01:18 47ctmbFB.net
>>69
数がさばけないとものの単価は高くなる。
それが商売だから。

74:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 16:24:53 3d47EkKL.net
中華スマホを毎晩フル充電しっぱなしにしておいて、3年経つけど別に問題無い。
バッテリーが云々なんて都市伝説だろ。
バッテリーより先に自転車本体がボロくなるし。

75:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 16:25:53 W+TikNnk.net
運がいいだけ
室内充電してるときに燃えにくい場所で火事にならなければいい

76:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 16:26:34 MqHGoiUX.net
>>65
内装は走行抵抗が大きい。無駄にパワーロスしてる。

77:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 16:27:10 YohYPjoH.net
昔乗ってたヤマハのナチュラは二年間だいたい毎日充電してたら電圧が不安定な時が発生しだしたな
具体的には30パーセントの残量があると思ったら数分で0まで減るとか
十分乗ったから満足したけどね

78:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 16:44:51 tiR4Vxqu.net
>>70
保管するだけなら0を除いて低容量保管に越したことはないように思う。
自然放電で0になっちゃうとか影響を考慮するなら30%位。

使う時は、0-50で充放電した方が50-100で充放電するより
容量劣化度がずっと低い研究結果もあるようだ。

79:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 16:49:10 tiR4Vxqu.net
>>75
その症状の理由がパナのサイトにあってわかりやすかった。
セルバランス崩れとか
URLリンク(cycle.panasonic.jp)

80:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 19:19:16.97 lH/T+6rk.net
>>61
それが一番バッテリーに悪い。
100%で放置は最悪だし
そもそも100%まで充電するのも良くない。
90%ぐらいで止めるのがベスト

81:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 19:51:23.00 cPksmcxb.net
ハリヤでだいたい平坦道を125km走ってバッテリー残20%(20Ah)自分の行動圏ならこのセットでOKだな山行くときだけスペア持てば

82:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 20:06:44.65 47ctmbFB.net
バッテリーを空状態で長期放電したまま放置すると
充電可能電圧以下に下がる事があるので気を付けよう。
こうなるとバッテリー内部や充電器の保護回路が働いて
二度と充電出来なくなるのでそのバッテリーは使えなくなる。
バッテリーの電圧が放電し過ぎると一部のセルの極性が反転して
他のセルと短絡して膨張・液漏れを起こしやすくなる。
これを防止するため内蔵の保護回路で接続を遮断して
バッテリーが自分で自分の息の根を止めてしてしまうw

83:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 20:13:14.56 N2be2SeQ.net
>>79
自分は平地だけならベロスターで付属の8Aで60㎞余裕で走れる
山道登ると16Aの2本持ちで行って60㎞は持たない
9%の坂を1㎞走るのに1A消費する計算だな

84:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 21:14:43.38 MlMdI1G6.net
>>61
充電量が多い状態で「何ヶ月とか長期間全く使わないで放置」すると傷む。
あくまで「長期間」なのであって、短期間、短時間は関係なし。

85:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 21:15:55.53 MlMdI1G6.net
>>64
それは「保管」じゃなくて「運用」でしょ。
運用は上限を満充電100%より低くし続ける方が持ちが良いらしい。
だけど、航続距離が当然減るから、「バッテリーを長持ちさせるのが目的」でもないなら無理して抑え続けるのは愚策でしかない。
実際に距離や負荷が少なくてあまり減らない乗り方パターンなら、自分にとって必要な上限以下、50%なり60%なり70%なりで充電を打ち切る運用がベターになる。
文字通りの保管なら、充電量がパーセントで表示されるカメラのバッテリーを数機種各何本も買ってるけど、新品初期はことごとく50%くらいになってたから、「出荷時に意図してそうしてる」のは間違いなしね。
ただし、「絶対量ではない各カメラの動作休止をゼロとした表示」かもしれない。

86:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 21:19:03.62 MlMdI1G6.net
>>76
あるね。
大して使わないのに、神経症的にすぐ満充電にし続けるのは愚策、ということね。

87:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 22:16:42 YohYPjoH.net
ビビDX乗ってるんですがサドル硬くてお尻が痛くなります
オススメのサドルクッションなにかありませんか?

88:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 22:20:02 gafhc9RT.net
>>85
サドル後ろに下げてみ、一番後ろでいい

89:ツール・ド・名無しさん
20/01/12 22:53:51 MlMdI1G6.net
あ、なるほど、ポジションの関係で当たりが悪いことも十分にありうるわけね。
そういえばちょっと乗った展示車は小柄な人対応か妙に前寄りが多かったような。

90:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 03:47:28 94ssNwxQ.net
おれは双方2000円ぐらいのバネ付き肉厚サドル+サスペンション付きポストで楽になったね

91:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 09:21:21 TKkJh2Mz.net
>>71
SP5のが売れてるのか

92:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 10:32:11.52 l3Dml96E.net
サドルの硬さから尿管切れて血尿する悪夢で目が冷めました
アマゾンでジェル入りのサイズ合いそうなサドルクッションカバーを頼みましたわ
お尻の骨盤が打撲したような痛みが押すとある
ちょっとは改善するといいんだが…
ちなみに自転車買って乗った距離は累計30キロくらい

93:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 11:19:38 PMUMaGYJ.net
その距離でそんな痛くなるのはサドル自体の問題では無いと思うが

94:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 11:23:15 9xXWiHH1.net
>>90
俺も乗り始めお尻が痛くて色々試したけどあんまり変わらんかった。
結局3ヶ月くらいで慣れて痛くなくなった。

未だに段差でほお尻上げて通過するけどね。

95:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 11:56:26.28 ofM/1pik.net
自転車のサドルって角度だけじゃなくて前後も調整できるんだ。
知らなかった。いいことを教えてもらいました。

96:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 11:59:59.30 Lhc0qmuG.net
俺顔が細いからクラスの陰口でサドルって言われてる悲しい

97:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 12:06:14.57 NLqLNoFX.net
イボ痔で乗ってるやつおる?

98:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 14:33:47.75 qrQP1a/X.net
電動アシスト自転車もすっかりスタイリッシュになったよね!
URLリンク(www.goodspress.jp)
バッテリー、スタンド、ペダル入れたら18kgか

99:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 15:02:08 M2mYgx1j.net
>>96
この丸太がスタイリッシュなのか

100:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 15:14:14 7pfRc/3A.net
エスケープRX-E+とかな
無理にバッテリーをフレームと一体にしようとして、逆にクソダサ自転車になってしまってる

ああいう高額なE-BIKEって最初から非スポーツ自転車層のおっさんがターゲットだから
電動でアシストされてるのがバレるのが恥ずかしい///みたいなおっさんの繊細な気持ちを汲んだ結果なのだろう

101:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 15:16:55 PMUMaGYJ.net
ecoモードで80kmとか話しにならん

102:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 15:18:15 RsQ9mgXX.net
最低限ケーブル内臓がいいよね

103:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 15:36:37 4oQrJKQ1.net
なにそれこわい

104:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 16:22:05 ofM/1pik.net
バイクに乗ってて思ったけど
長距離乗っててケツが痛くなるのは運動不足で腰の筋肉が衰えてたり
食い過ぎでデブになった自重が自分のケツに集中して痛めつけているんじゃないかって思うんだ。

自転車の場合何週間か乗ってると筋肉も付いて来て体重も減るから
ケツの痛みも自然と消えると思うよ。

105:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 16:51:48 /p8AqABt.net
今日電チャリ乗ってたらクロスバイク乗ってた女性に冷ややかな目で見られた…

106:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 16:56:27 qrQP1a/X.net
>>99
36V 7Ahだから25Vで10Ah相当だな
それより軽量を売りにするならディープリムは要らないような

107:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 19:05:49.72 rTYZZQ9g.net
>>98
黒子文化が無いんだろ
フレームとバッテリーを全く別の色にしたら勝手にバッテリーは無いものに変換してくれるってのに

108:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 19:16:57.41 l3Dml96E.net
電動アシスト自転車のタイヤの空気圧って300~400って数値の間みたいだが買ったばかりの電動アシスト自転車のタイヤの空気圧見たら600くらいはいってた
なんだよこれ大丈夫なのか??
店の奴何考えてんだ

109:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 19:39:09.39 ofM/1pik.net
僕は光輪だけシンコーのパンクレスチューブ WO 26×1 3/8を入れて見ようと思ってる。
以前電動アシストじゃない人力のみの自転車で前後パンクレスタイヤの自転車を
通販で買って失敗したが、家族のノーマルチューブの自転車のタイヤと前輪だけ
交換したら何とか実用になったので、今回も後輪だけノーパンク化しようと思う。

110:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 19:50:42.38 PwBHwXIT.net
このスレみてたらYPJ評判悪いんだね
10㎞くらいの通勤になるかもしれんからYPJ-TJ買おうと思ってたんだけど他にオススメある?
荷物とか持って旅行に使う可能性もあるんだが(バック書って人力で旅した経験はある)
何かオススメの車種ある?

111:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 19:57:02.91 4ksk2sbn.net
>>106
俺のやつ指定420kPAだけど自転車は7kgだから600でも大丈夫

112:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 20:00:19.56 l3Dml96E.net
>>108
ビビDXくらいでいいんでないかな
YPJみたいの乗りたいなら普通のロードバイクのがいいと思うよ

113:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 20:12:53.49 7pfRc/3A.net
俺も同感
通勤通学ならカゴ付きカギ付き泥除け付きママチャリ電アシが最強
不便承知でクロスタイプに乗りたいってなら止めないけど
TCはチェーンガード付いてないから普通の服で乗るなら裾バンド必須

114:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 20:15:29.58 PwBHwXIT.net
>>110
確かに通勤には便利そうだ
横浜でYPJシリーズ(別に他のe-bikeでもいいけど)のレンタルできるし旅行用はレンタルにするのもありかも
ロード(相当安物しか乗ったことないが...)だと荷物あるときつらいかなーと
関東一周したときリュックが結構辛かったから
舗装道路も楽々だけど荷物多くても平気なタフな相棒がほしい

115:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 20:15:58.84 4ksk2sbn.net
このてのやつで20インチ超乗りやすくていいぞ足つきいいし
普通の自転車の半分ぐらいの時間で目的地に付くし

116:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 20:22:52.83 PwBHwXIT.net
なるほど
レンタル思ったより安いし買うのはママチャリでいいかも
参考になりましたありがとうございます

117:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 20:40:04.04 NVaxo0C5.net
>>98
電動でアシストされてるのがバレるのが恥ずかしい
この感覚がぜんぜんわかんない
まあとにかく出先でしょっちゅうジジイに声かけられるわ
「立派な自転車だねぇどのくらい走るの」とか
若いやつからみたら「なんだあいつダセー」とかなんだろうか
確かに職場のロードを趣味にしてるやつに「こんどE-bike買ったんだ」
とか言ったらそんなの運動にならないでしょって苦笑してたわ

118:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 20:50:07.32 PXAbQqqo.net
>>106
置き放しで接地位置が窪む癖がつくのを予防しているんじゃないかね?

119:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 20:53:48.78 ADy33prd.net
>>115
たしかに自転車乗るのは運動のためでもあるんだが、
電動に乗り出してから、以前はハアハア言ってた坂道も楽になって、
どのぐらい運動になってるのか、知りたいところではある。

120:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 21:20:37.33 R8gvds2D.net
趣味なんて一定レベル越えたら
全て自己満なんだから好きにしろとしか
あと散々言われてるけど
大事なのは負荷より継続やぞ

121:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 21:22:15.74 PwBHwXIT.net
ロードって荷物持てないからスゲー不便な気がするけどな...
e-MTBの方が楽しみの幅広そうだけど

122:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 21:28:24.67 R8gvds2D.net
>>119
純粋なロードは速度出したい人向けだからなぁ
最近はグラベルとかも出てきてるけどね
そういえばグラベルの電アシがあった気が

123:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 21:32:56.44 qx2DiRlX.net
電チャリの運動量は乗り手が決められる
スピード出せば出すほどアシスト量は減って自力比率が上がる
けっこうキツい峠登りでも10キロ以下で走れば苦労しないから逆を言えば大した運動にはならない
もし登りで17キロ以上のスピードを出そうとすればかなりしんどいからロードで登るのと大差ない運動にもなる
平地でも22キロ超えれば同じスピードで走るクロスバイクより運動量が多くなる
苦しくなったらゆっくり走ればいいだけ

124:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 22:24:26.83 iRsMHhzK.net
>>121
が正解やね。
峠登ると17kmの壁が有る。ケイデンス80で17kmケイデンス70でも17kmやった。110までアシストされる。
たかが17kmだが峠では結構キツイ。アシスト付いてない自転車よりはるかに速い。
因みに暗峠とかだと17kmとか最初と最後くらいしか無理。

125:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 22:29:33.17 pNwRUYq6.net
運動したいならBESV PSF1 買うといいよ
あれ重たいから輪行すればめっちゃ運動になる

126:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 23:14:59 9xXWiHH1.net
電動アシスト自転車でも20kmも走ると自転車降りた時に太ももにきてるのがわかる。
まぁ俺が運動不足なんだろうけど。

運動したい時は電源オフにして必死


127:でこいでる。 疲れた帰り道はアシストオンでゆっくり走ってる。



128:ツール・ド・名無しさん
20/01/13 23:39:43 ofM/1pik.net
電アシにスピードを求めるのなら
これみたいな地道なアプローチが必要だろう。
ベースはパナのオフタイム。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

129:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 00:13:18 G4CR94DK.net
荷物もって坂とか気にせず長距離旅するならYPJ-TC一択なのかな

130:[sage]
20/01/14 00:45:00.51 aVtLc+/v.net
>>126
ERもTCもキャリア後付で取り付け出来るよ!

131:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 00:45:41.23 U6giThNc.net
俺用に全部チタンでできた自転車作ってくれ100万は出す

132:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 00:53:36.01 Zlo4fMc6.net
>>124
出不精にはどこかに行こうという気にさせてくれるだけでも助かる
なので俺は乗り心地も重視

133:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 01:00:24.30 P0qRJ0Va.net
チタンフレーム作ってるメーカーはあるが
他の構成パーツも全チタンとなるとほぼ特注なので
その予算じゃ無理

134:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 01:13:21.45 4GhQUcvY.net
>>108
ヴェクトロンs10だ!
おれほしいんやけど

135:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 01:25:32.35 4GhQUcvY.net
ヴェクトロンs10て
クロスバイクと比べて
20~22km/hくらいならどっちが楽ですか?

136:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 01:30:41.26 21zmEHQo.net
>>128
タイヤもサドルもチタンとは恐れ入る。

137:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 03:06:49.28 xSS8oJ/R.net
>>126
XU1にXM2のバッテリー買い足せば、かなり長距離まで行けるよ。
値段的にはTCとそんな変わらなくて、倍近く走れる。

138:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 03:35:37.33 Gyy+6Dqo.net
XU1の50cタイヤ実物で見たら吹くで
俺のなかではクロスでもMTBでもない謎のジャンルのチャリやな

139:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 03:54:03.49 7HabiuUw.net
XU1はまともなカラーあってUSBが使えたらもっと売れたのにな

140:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 06:20:26 MAUwozC6.net
>>108
評判悪いのは初代のcとrだけの話

141:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 06:53:33.25 VLvbCoqJ.net
YPJ異音問題があるからなぁ
もしかしてココで異音の件書いてる人、このYouTuber
かもしれんが
URLリンク(www.youtube.com)
修理で治ったってことはやっぱり壊れてたんだろ

142:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 06:54:00.33 VLvbCoqJ.net
しかし、海外と比べてほんと国内のE-bike動画すくねーな
どんだけ人気ないんだよ

143:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 08:34:05.54 WwzWqM20.net
XU1はまともな股下寸法だったらもっと売れたのにな 。
CP高いしフロントサス無いけど50Cで乗り心地良さそうなので
買う気満々で試乗したら股間打ってがっくり、XMは平気なのに。

144:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 08:55:38 uQr1KYgA.net
YPJ-TC検討してたけどクルマ持ってるので結局折り畳めるベクトロンにした(安売りしてた)

こないだ由比の薩埵峠(階段部は迂回)含めて90キロ走って
バッテリー残り2メモリ(フル充電は5メモリ)
脚は全然疲れないがハンドルづたいの振動で腕から疲れるので
お散歩感覚なのは60キロくらいまでかな

145:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 08:57:41 Q0ehWU4y.net
>>141
関西TCおじ単発連投記念

146:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 09:19:10.02 AL9wa/3g.net
>>139
元々日本ではニッチなスポーツサイクリングの中でも
さらにニッチな分野だからなぁ、まぁしょうがない

147:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 10:02:58 80UbbzoB.net
>>139
e-bike買うのはある程度お金に余裕ある人だし、わざわざ動画上げて承認要求を満たそうとはしないんじゃないかな

148:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 10:03:47 dhhjRBpy.net
動画ネタ探してるヒカキンに乗ってもらうしかない

149:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 10:27:36 AL9wa/3g.net
TrekかMeridaの一番高いやつ買ってもらおうぜ
スペシャか日本に来るらしいFanticもオモロイかも

150:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 12:10:09 XnIJjVPp.net
ダイチャリの電動アシストてオリジナルモデル?

151:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 12:27:34 cOrhKJr3.net
>>139
日本はお前みたいなゴミクズが文句言うだけだからわざわざ動画撮る意味ない

152:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 13:51:25 uj5wt1Fn.net
最低7万ぐらいで安いロードとひとしいぐらいのコスト掛かる

153:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 13:58:53 Gyy+6Dqo.net
日本のは完全実用アシストって感じで
遊びというか趣味の領域までいかないから
趣味で買うような高額なスポーツ車は売れんよ

154:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 14:14:18 J+N/MvsR.net
city-xの2020バージョン発売になったらしいけど、どこにも画像がない
スノーホワイトの画像が見たいのに。
やっとホワイト出てくれたわ

155:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 14:40:52 MNiv02tu.net
電動アシスト自転車買ったから乗り始めたんだけど紙パックの牛乳やジュースってどうやって自転車に乗せればいいの?
スーパーの袋ごと前カゴに入れてたら紙パックが潰れたのか中身が滲みでてきてた…

156:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 14:43:11 yW1gPc0z.net
どんな荒れた道なんだ

157:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 14:59:27.90 NEQ4lFQJ.net
段差とか無造作に超えたらダメでしょ。
気をつけてもダメなら下に何かクッションを敷けばマシじゃないの?
といってもプチプチじゃ潰れたり滑ったりしてダメだろうからクッションマット類。
値段の割に面積が広くてクッションが良くて滑りにくいというとヨガマットの類いとか。
底だけでなくて横にも回る具合にして穴開けてタイラップ仮止めとか。

158:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 15:05:13.02 3/I7aXxt.net
充電してバッテリーが残ってるのに電源が切れるのってバッテリーの寿命ですかね?

159:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 15:05:46.60 04r2fSGI.net
>>151
普通に公式載ってますやん

160:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 15:08:59.66 OA9ModMA.net
荷物がつぶれるのは電動自転車とか関係なくて、荷物の詰め方じゃないかな…
とりあえず紙パックの上から10kgのお米を乗せるのはやめるんだ

161:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 15:14:35.28 NEQ4lFQJ.net
>>155
冬場の低温のせいじゃないの?
といっても、スマホでへたってきた時に室温なら結構持つけど、屋外で冷えるとすぐダメということがあった。
保温できれば良いけど、それがないんだよね。
何年もの?

162:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 15:21:45.73 PzmVUqmW.net
ビビDX安かったから買っちゃった。初電アシで試乗もしてないけど大丈夫かな・・
空気入れとドリンクホルダー買うからおすすめ教えて!

163:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 15:25:30.37 3/I7aXxt.net
>>158
8年くらいです
最近アシストも弱くなった気がします

164:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 15:27:17.19 XnIJjVPp.net
持ちすぎw

165:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 15:49:57.46 JhfnbMXn.net
>>152
全然電アシに関係ない話題ワロタw
>>160
バッテリーとしては十分持った方でしょう

166:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 16:49:44.97 mqQgFNZo.net
>>159
電アシのタイヤは普通の自転車と違って
なかなか空気が抜けないようになってるから
たまに自転車屋行って入れるだけでいいんだよ。

167:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 18:10:03 Gyy+6Dqo.net
前にも後ろにも子供乗せるようなキチガイの


168:せいで 電動アシスト自転車は危険とか書かれた記事見て失禁したわ 3人乗りとか曲芸みたいなことしてるやつが全て悪いのであって 自転車にも電動にも何も罪はないというのに そもそもママチャリアシスト自体が30kgくらいあって 子供という重量物×2を重心位置高めで設置したチャリで バランス崩れたときにババァの貧弱な足とコントロール性で支え切れるわけないだろが あんなもんが法律で認められてメーカーが3人乗り前提のチャリを発売してるのが異常だわ



169:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 18:42:11.44 2KSIZefe.net
>>164
リヤカーにすべきだよな。

170:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 18:44:40.21 2KSIZefe.net
オレも車載輪行したいわ。アシスト無しで片道50kmは流石にキツイ。

171:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 18:51:10.21 z9VoMJZu.net
>>164
業界は猛反対したんだよ。
警察も。
なのに主婦の足を奪うのかなどと、左翼大暴走でこんな基準になったんだよ。
だから、パナとかは基準に反対して当初二人乗りは出してなかったよ。
そうするとブリヂストン、ヤマハ連合の独占になって価格つりあげほうだいなので、業界からパナに文句きてパナも出すことに。

172:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 19:02:00.86 3/I7aXxt.net
>>162
やっぱり寿命でしょうか?

173:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 19:08:28.92 NEQ4lFQJ.net
>>160
そりゃいい加減ヘタっていて低温で特にアラが出やすくなってるだけでしょ。
国内なら沖縄とかに引っ越せばしばらくは復活するかもしれない。

174:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 19:14:00.13 NEQ4lFQJ.net
>>168
実使用は少ないとしても夏場の日晒しとかの経年劣化は避け難いんじゃないかね。
充電量が多い状態で運用してたならなおさら。
実使用は少ないなら、少ないのに応じた半充電運用がベターとされていて、カメラでは確認中(現在進行形)だったりする。

175:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 19:17:35.22 hkg4+d72.net
アマゾンでジェル入りのクッションサドルカバー買って付けたら、ある程度だが衝撃に強くなった気がする
1400円程度で4割くらい尻の痛みが改善されたのは大きい
他の方たちも尻の痛みに困ってたらジェル入りの買うべきですわ

176:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 19:26:27.33 U6giThNc.net
>>171
まーじか ポチって来るわ

177:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 19:27:39.55 JhNqBk4a.net
city-vにU字形状のスプリングスチールのやつサドルの下にはめて乗ってる
サドル周りとグリップは替えないとあかんなヤマハは

178:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 19:45:20.64 mqQgFNZo.net
>>167
左翼がどうこうとかドサクサに紛れてデマ流すなネトウヨw

179:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 20:02:41.18 hkg4+d72.net
>>172
マルトのGEL入りサドルカバーっての買って使ってる
大きめのサドルカバーって記載されてたが車種はビビDXでギリギリ装着できるような大きさやった
サドルが柔らかくて天国
買った時の値段は1405円やった

180:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 20:15:38.02 VLvbCoqJ.net
>>165
海外のやつはリアカーじゃなくてフロントカーだな。
前の超低重心なカーゴスペースに子供が二人
載せられるようになってる。 あれは合理的だが
日本じゃ駐輪場の規格に合わないから
自転車どこにも止められないだろうな

181:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 21:09:43.31 dhhjRBpy.net
PASのスマートパワーアシストってのは
今年モデルからなのか
自動で選んでくれるならめちゃいいんかな?

182:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 21:26:30.76 lopfOiB5.net
>>159
ビビDXってこのママチャリみたいなやつ?

183:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 21:57:20 h0idMwBt.net
ビビはみたいじゃなく完全なママちゃ�


184:濶�造ベース以外自転車板に来る人が買うものではない



185:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 22:03:44 lopfOiB5.net
>>179
句読点を打ってくれ

186:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 22:15:00 U6giThNc.net
この板ってさ

イーバイク意外許さない感じ?

187:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 22:35:15 PKalAq31.net
>>180
つ ハァ ハァ ハァ ハァ(息荒げ)

188:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 22:36:51 h0idMwBt.net
ママちゃりでも100km200km走る様な方ならいいがただ買い物行くとか通勤通学だけとかなら生活板の電アシスレでお願いします落ちてるなら建て直せ

189:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 22:49:02.50 O4Nr+7D+.net
>>181
この板でE-bikeは少数派だがアホが大量投稿して占有してるだけ
複数の会話っぽく連続投稿してるけどそいつずっとsageっぱなしだからわかっちゃうんだよな

190:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 22:56:04 PKalAq31.net
>>183
ちゃんと >>1 読め。
> E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください

そもそも、車種だの使い方なんぞ小うるさく限定しないからこそ「総合」だからね。
カゴのしっかりした止め方とか、カゴから荷物が飛び出しにくくする話も守備範囲だよ。

191:ツール・ド・名無しさん
20/01/14 23:13:08 5P3E/Ke/.net
この時期は比較的暖かさを感じる日に乗ってみるとやっぱ全然アシスト力違うよスムーズ

192:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 00:20:37 EtMdqjuS.net
>>181
気持ち悪い奴等いっぱいいるし
各自好き勝手言ってばっかりだから
許されようとか思わなくて良いよ

193:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 00:42:16.92 ZQaLRTW0.net
いまだにLEDライトをガンガン上向きにして走ってる奴らどうしたらいいの?

194:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 00:51:24.74 5AnNQ+c5.net
>>188
殺せば?

195:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 00:54:41.01 qKX1eEOZ.net
>>188
その場で注意。または怒鳴り散らすw
個人的には夜乗らんから遭遇したことないけど。

196:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 00:56:00.28 qKX1eEOZ.net
>>184
普通サゲじゃ無いのか?

197:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 00:57:12.73 qKX1eEOZ.net
>>186
そんなに変わるもんかな?確かに電池の減り方は全然違うけど。

198:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 06:45:57.34 iHpJ79oJ.net
パナのオートマチックモードだと、アシストが弱いなと思ったとき電源をいったんOFFしてONにするとちょっと元気になる気がする。

199:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 07:08:37.01 gtDmSpwa.net
>>188
鏡を当て返す

200:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 08:30:41 ZQaLRTW0.net
>>193
そう、再起動させるとパワーを盛り返すよねアレ。

201:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 08:32:56 v1+NqwLU.net
>>185
それ。このスレ、よくわかんないんだよ。

スポーツタイプの電動自転車だけのスレなのか、ママチャリタイプも含むのか。

202:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 08:36:15 ZQaLRTW0.net
総合だから全部乗せでしょ。

いーバイク厨は自重しろ。

203:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 08:40:32 XbBcBcJc.net
うちの電動自転車は古いハロゲンライトなんだけど、
LEDライトにすると、かなりバッテリーに影響するかな?

電球が24V-10wだから、1時間で240mA/h。
たいして変わらないか。

204:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 08:46:06 XbBcBcJc.net
なんか計算おかしいな。
バッテリーが4Ahだと、ハロゲンランプ24V-10wなら、
1時間点灯すると、10/4000だけバッテリー消費でいいのかな?

205:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 08:59:24 sTt/J9gw.net
Whで考えよう
5V4Aのバッテリーと24V4Aでは全然違う

206:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 09:06:12 ZQaLRTW0.net
ハロゲンよりLEDのほうが消費電力はるかに低いんじゃないの?

207:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 09:07:13 OH9cadbx.net
24V, 4Ah のバッテリーであれば バッテリーは 24x4= 96Wh
10Wランプ�


208:� 1h 使ったら 10/96 消費するし、3W のLEDなら 3/96



209:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 11:19:34 q4giK6lE.net
>>202
わかりやすい解説ありがとう。
Whで考えるとわかりやすいね。

電流量で考えると
24V10wだから約0.42A。
バッテリーが4Ahだから、1時間でバッテリーの10%も食うんだね。

これは食いすぎだ。LEDライトなら2wぐらいだから、バッテリー消費を2%に抑えられる。
LED化が必要だな。

210:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 12:28:02.95 C0y7hLxt.net
>>193
走ってる途中で踏力の基準がおかしくなるのかな

211:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 12:34:44.81 9dYFYOCx.net
>>188
規定通り、10m先の地面を光軸の中心が照らす設定だから。
車と違って上カットなんてないんだから、光軸の中心より上が眩しいに決まってる。
で下向けたら今度は見えなかったとか言われる。

212:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 14:25:31 ZQaLRTW0.net
>>205
10m先なんて照らす必要はない。
飛ばすな。

規定なんかもない。
飛ばすな。

下向けてても見えなかったとかまずない。
飛ばしすぎ。

213:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 14:56:48 9dYFYOCx.net
>>206
お前が決めるな。
規定もある。
サングラスでもしてろ。

214:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 15:15:30 koGzzWA5.net
まあ 今の日本ってもう余裕ない人たちだらけだから
ライトでの人的トラブルとか今後増えるかもね。

眩しいから殴った そしたら倒れて頭打ってそのまま死んだ
みたいなの。

215:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 15:15:46 ZQaLRTW0.net
>>207
道交法の規定では車両が行き交う道路では
前照灯を下向きにして対向車や歩行者を幻惑してはいかんのよ。

つまりはおまえは迷惑者なんだよ。
世間の鼻つまみ者ってわけ。

216:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 15:17:37 koGzzWA5.net
>>209
あれ?デフォでハイビーム使えって流れになったこの時代で?

217:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 15:17:56 ZQaLRTW0.net
>>210
無知だなwww

218:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 15:19:08 ZQaLRTW0.net
おまえのような者がいるから
自転車乗りがチャリンカス チャリカスと蔑まれるんだよ・・・

219:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 15:27:39 r2QN2ogC.net
ストレス溜め込んでんな
可哀想に

220:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 15:57:23.76 h11eWahL.net
中華の電アシ(合法)しか買ったことないから
マグネット式のチェーンリング回転検出器しか見たことないけど
本当に踏力を検出してアシスト量コントロールしてる電アシってあるの?

221:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 16:11:28 9dYFYOCx.net
>>209
>前照灯を下向きにして対向車や歩行者を幻惑してはいかんのよ

幻惑してるのお前だけじゃん。
一度も眩しいと言われたことないしな。

222:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 16:13:58 C0y7hLxt.net
今日はライトの話題で荒らす自演おじさん

223:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 16:17:56 9dYFYOCx.net
チャリカス相手に現実では何も言えない連中のたわごとよ。
当然だけどな。車のロービームでさえ眩しいと聞く世の中だ。
道交法の前に車検でも調べてろ。

224:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 16:21:17 RvwfjKxD.net
また荒らしてるやつがいるのか
いつもしったか知識ひけらかしてるな

225:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 16:24:09 9dYFYOCx.net
>下向けてても見えなかったとかまずない。

見えなかったと言う連中は、最初から見てないからな。
大体光軸言うけど、勾配で交差する時ライト消してるのか?
まぶしいから勾配通るなとでも?

226:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 16:29:26 zkaQb1PE.net
>>214
一応ボッシュ新型ユニットにそれっぽい機能はある
本当に踏力検出してるかどうかは知らんが

227:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 17:05:51 h11eWahL.net
>>220
やっぱ難しいか
回転検出式だと
漕ぎ始めにズドンと出ることあるから
たまにちょっと怖いんだよね

228:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 17:14:58 XZ9jLwTe.net
>>221
URLリンク(www.bosch-ebike.jp)
ボッシュ Performance Line CX
新しく搭載されたeMTBモードでは
踏力に応じて自動で適切なアシスト力が提供されます
ただこのユニット搭載してるのってどれも50万以上の超高級機なんだよね

229:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 17:44:08.02 6YJvu5b1.net
うへぇ、高級そうw
何もこんな大げさな構造にしなくても
チェーンのたわみ、張力を検出したほうが
簡単だと思うんだけどね
後付けも楽だし

230:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 18:37:20 nRHScEh2.net
>>196
だから「総合」はセコい限定なし。

231:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 18:47:38.58 nRHScEh2.net
>>210
夜間にはクルマも自転車も歩行者もほとんどいなくなるド田舎者が脳内ででっち上げたのを、自分ではロクに走りもしない役人や政治屋が何も考えないで通した「基本」はそうなってるが、無知な田舎者にのさばられると迷惑するんだよ。

232:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 20:02:56.71 E0qSzam1.net
>>225
決めてるのは霞が関の警察庁の役人だろ。
ハイビーム推奨は田舎県警が独自に決めてるんだっけ?

233:ツール・ド・名無しさん
20/01/15 22:38:26.62 ZQaLRTW0.net
クルマの免許無いの?w

234:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 00:14:36 K7Zul5qJ.net
電動自転車の先駆けヤマハ「PAS」シリーズ レトロスポーティーな「PAS CITY-V」2020年モデル登場
URLリンク(bike-news.jp)

ヤマハ新型の電動アシスト自転車を発売 通勤から中・長距離までカバーする新感覚のスポーツ自転車
URLリンク(bike-news.jp)

235:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 01:33:45.40 zAVlpNVn.net
新型の、って色変えただけやん

236:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 01:43:07.10 MQA0PPu1.net
ホントだね。
世界はどんどん先に行ってるのに・・・。
もしこういう売り方するなら、年々価格下げていけばいいのにね。

237:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 02:00:26 zAVlpNVn.net
電動アシストの規制が厳しいのに
海外向けの高級バイクをそのまま持ってきて規制に合わせて
ダウングレードして売ってるようなやる気ない状態だから流行るわけないんよね

238:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 02:11:16.54 qB+OLgli.net
まぁいつもの日本だよな
技術開発してもガラパゴスで
海外に美味しいとこ持っていかれるまでが
テンプレ

239:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 02:26:18.19 MQA0PPu1.net
歩道走行不可、25km/hまでフルアシストの新規格スポーツ電アシ創ればいいんだよな。バッテリー容量もフルアシストで50km走れるぐらいのを積めばメチャ売れそう。
フレームも長くして「普通自転車」の規格からはみ出れば、実際歩道は走れんし。

240:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 02:29:19.31 wKEp3wnC.net
>>227
URLリンク(www.jiko110.com)
URLリンク(www.tosyoku.org)
URLリンク(seikotsuin-keiei.com)
URLリンク(yawarabiz-jn.com)

241:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 02:49:48.90 tK8dc7k3.net
>>231
だって日本の規制って
120km位しか出ないスポーツカーみたいなもんじゃん
高い高性能スポーツカーなんて誰もかわんわな。

242:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 02:53:23.87 iFGwoH2n.net
結局ママチャリでいいんじゃないの?
20kmでポジションとかどうでもよくね?

243:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 03:05:01.15 tK8dc7k3.net
ぶっちゃけそうだろ。
日本の規制にあった安価で扱いやすい軽自動車ワゴン
みたいなカゴ付きママチャリ、シティサイクルタイプ
買ったほうが無難。
60万円も出して超


244:ローギア特化型の10万円ママチャリタイプに 出だしも坂も負けるとかなんか間抜けすぎ。



245:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 03:08:38.15 iFGwoH2n.net
そうなってくると大きいホイールもいらないね
上にある24インチくらいが最強じゃないの?

246:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 04:14:14.47 Q2Ivh4ys.net
メカドーピング
URLリンク(www.youtube.com)
異次元の走りだった際のカンチェもやってたのかな?

247:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 06:32:07.05 n7trRjP3.net
>>237
カゴはでかいね
折りたたみでスーパーに買い物に行ってたが、帰りに荷物を背中に担いで帰るの、辛い。
飲み物とか買いたくても持てないとかあったのが、カゴあり荷台つきの電動自転車だと、輸送力倍増。楽。
車で行けと言われそうだが、それでは運動にならない。エコでもない。

248:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 06:54:13 VlDcRzCM.net
>>239
こんなん使ったらもうやめられなくなるな

249:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 08:41:42 OgTfud86.net
ライフスタイルは人それぞれで
メリットとデメリットを照らし合わせて天秤に掛けて
それでも上回ってるなら買いだろうよ

250:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 09:21:22 hQkk+7jK.net
>>233
すでに出てますよ、んじゃ買ってね
URLリンク(www.autobacs.com)

251:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 09:29:59 YMqMmEEI.net
>>243
それ、電動バイクで免許必要だな。

252:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 09:33:18 hXe5BHzn.net
バッテリーがもう売ってない車体なんだけど24v8aだからリチウムじゃないバッテリーでも規格出力同じになれば大丈夫だよね?

253:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 09:33:25 hQkk+7jK.net
>>244
原付だから実質不要だな

254:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 10:25:35 Jcm6vi9B.net
ノーパンクタイヤ良いわ。
体重ないほうだからそんなに
漕ぎ出しも重くないし。

もう遠出先でパンクに怯える事もない。

255:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 10:46:58.39 3FiukmxU.net
>>233
なんでそんな何のメリットも無いもんが売れるの?

256:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 10:47:20.00 VlDcRzCM.net
>>247
デメリットないなら換えたいわ
歪みやすいと聞いたけど大丈夫?

257:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 11:04:48 x2OCtFKJ.net
やめた方がいい

258:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 11:25:55.90 WH7yDOiv.net
>>243
買ったよクランク135mmでこぎまくっても15km/hぐらいまでしか人力じゃでないから
みんな改造前提で購入してるけどゆるポタしたり電動部分だけでも30km/h平地で出るから使える
エンジン付きモペットを購入予定だったんだけど全部70kg~あるから輪行に目がくらんで20kg弱のそれ買った

259:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 11:29:35.59 +nKu8lux.net
電動輪行おじさん

260:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 11:30:04.56 +O/ZN0EF.net
>>251
それ、改造してて事故に遭ったら、
保険でないな

261:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:03:06.67 Jcm6vi9B.net
>>249
体重が69Kg以上だとやめといたほうがいい。
電アシじゃなくて普通の自転車なら98KgぐらいまでOKそう。

262:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:07:33.41 w0q4k4+d.net
ノーパンクタイヤについて、あさひで前に聞いたら自転車への負担がかかるし衝撃くるしでススメられないと言われたな

263:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:12:10.15 Lzgq8Gsz.net
>>245
「同じになれば」って、適合しないのを無造作につなげたりしたら危険でしょ。
メーカーと同等以上の安全対策を講じることが出来るなら別だろうけど、稀に老舗のバイクメーカーでも下手こいてリコール食らってるくらい。

264:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:22:51.04 hXe5BHzn.net
>>256
鉛は駄目かな?
とりあえずコードとかはバッテリーの流用しようと思ってたんだけど尾

265:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:25:58.98 LSj+p8VL.net
>>257
元のバッテリーはリチウム?
品番は?

266:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:39:25.50 hXe5BHzn.net
>>258
リチウムです!
硅897652-005って番号です!

267:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:44:29.37 FVPj6QCk.net
自転車は西暦何年製よ?

268:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:48:59.29 hXe5BHzn.net
>>260
たしか2009年ごろに型落ちで39800円で買ったやつです

269:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 12:59:14.58 5YLotjVD.net
>>261
2009年製なら、これでいいのでは?
YAMAHA(ヤマハ) リチウムMバッテリー 6.0Ah X56-02 ホワイト 90793-25113
URLリンク(www.ama)◯zon.co.jp/dp/B00DMXNQ0I/

270:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 13:06:57 hXe5BHzn.net
>>262
探してきてくれてありがたいのですが何か下ではなく横に差し込み口が付いてるタイプです

271:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 16:15:40.88 gIl3p0C4.net
2011年頃のモデルでも一定期間たったらロックがかかるとか変わった機能ついてたから
単に電圧と電流を供給するだけじゃ動かないんじゃないの
ちゃんと同型探した方が確実でしょ

272:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 16:27:46.07 pG0GMwr9.net
トラック用24Vバッテリーを繋げは動きそうだけどw

273:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 17:51:21 0xhV8pXT.net
電圧ごとにコネクタを共通規格にすればいいのにな
一気に普及するで

274:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 17:53:03 Lzgq8Gsz.net
>>257
んなもん公道で外れたり倒れたりしたら下手すると殺人でしょ。

275:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 17:55:36 Lzgq8Gsz.net
>>266
そりゃ囲い込みでワザと他社に転用できないようにやってるんだからどうもなるわけないって。

276:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 18:00:06 0xhV8pXT.net
>>267
それは鉛蓄電池関係なくダメでしょw

277:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 18:25:12 0xhV8pXT.net
>>268
マキタ、ボッシュみたいな電動工具メーカーならわかるが
それは同じバッテリーで様々な道具を使えるからであって
自転車にそういうフレキシビリティあるか?w

どちらかと言えば
参考にしなきゃならないモデルは
ガソリンとか軽油とかだろう

278:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 18:26:32 Jcm6vi9B.net
>>255
自転車屋にとって「パンク修理」はドル箱。
小さな店でもパンク修理だけで月の売上が50万円とか珍しくない。

こんなおいしい商売を手放すバカはいないからな。

279:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 18:57:53 VlDcRzCM.net
>>254
工賃もそんな高くないし検討の価値ありだな
ありがとう

280:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 19:38:06 Lzgq8Gsz.net
>>269
? 市販のちゃんとした電動アシスト自転車なら、倒れても液など漏れないバッテリーしか使われてないでしょ?
かつ配置や固定や配線も十分に配慮されてるでしょ?
鉛蓄電池というだけで失格だし、形状の関係で安全を確保出来にくい。

281:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 19:41:12 Lzgq8Gsz.net
>>270
何言っても無駄。

282:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 19:43:10 urAl9lqV.net
>>273
そこは車だって同じじゃんw
このスレでバッテリーのメリットデメリットを議論するなら
ポイントはそこじゃないだろう

283:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 19:45:47 urAl9lqV.net
まあ、個人的な予測だと
電アシに鉛蓄電池を使うメリットはない気がするけどw
重さに対して容量が少なすぎる

284:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 19:50:56 Lzgq8Gsz.net
>>255
チューブレスならパンクしにくいし修理も比較的簡単だけど、外径の割に軽いスポーク+別リムじゃふさいでも漏れまくるんだよね。
スポークでチューブレスは自動二輪の一部にあるけど、頻繁にメンテするのが当たり前の競技車とかくらいかな。

>>271
そういう面もあるかな。

285:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 19:56:21 Lzgq8Gsz.net
>>275,276
何で後付けの話なのを無視してピント外れの関係ないことを言い出す?

286:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 20:41:13 hXe5BHzn.net
鉛バッテリーが1つ1.85kgでした
元から付いているのが2.5kgなので許容範囲ないですかね?

287:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 21:10:11 WH7yDOiv.net
まあ専用品も分解すれば中味は18650つながってるだけなんだけどな
3.7vセルだから案外強い

288:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 21:19:44 tK8dc7k3.net
>>243
これって原付きだからもうサイクリングロードとか
全部走れないんだな 公園にも入れないし
ものすごい不便。

289:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 21:25:26.25 cdCvMa3e.net
18650の生セルを買って交換できればいいけど、それは危険だからかできないしねえ。

290:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 21:26:58.24 0xhV8pXT.net
>>279
何ボルト?

291:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 21:30:37.27 0xhV8pXT.net
>>278
こっちからすればピント外れはそっち
後付けからくる諸問題は
改造する本人がどうにかすりゃいいだけの話
バッテリー自体のメリットデメリット何一つ語ってないくせにw

292:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 21:39:25.70 cdCvMa3e.net
そもそもどこのメーカーの自転車なんだろう

293:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 21:56:08 Lzgq8Gsz.net
>>284
へ? 一体何を読んでるんだ?

294:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 22:06:32 jUSW+KcV.net
爆発

295:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 22:41:59.58 3Ndaw6/V.net
毎度バッテリーネタで延々とスレ埋めしやがるアホは楽しいのか?
メーカー純正品以外の訳わからんクソ話は雑談スレでやれ
もう改造スレの内容ですらないわ

296:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 22:43:59.63 nHNCQp6v.net
バイクのMFタイプのバッテリーなら倒しても液漏れしないし、問題ないだろうね。
12Vを2つ付ければ動くだろう。

297:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 23:18:03.90 4H9l3RD2.net
YPJ-TCで副業にウーバーイーツやってみようかな

298:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 23:21:11.47 UWWe0gTK.net
YPJにPASのバッテリーを繋いて大容量化しました。なんてショップもあるし、電圧が合えば使えるだろうね。
URLリンク(8rinan.blogspot.com)

299:ツール・ド・名無しさん
20/01/16 23:23:36.88 Jcm6vi9B.net
鉛電池の特性って連続して大電流を取り出すのは苦手だから
使えてもあっという間にバッテリーが上がるだろう。

300:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 00:41:59.50 ec+VGAxp.net
ジェッターかtb1eか
それが問題だ

301:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 02:10:21 yQEoTDDs.net
>>290
あんなお駄賃集めにオーバースペック過ぎ

302:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 07:54:59.69 kTb+r2Z3.net
EXP800かtb1eか
それが問題だ

303:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 08:09:32.40 tC2niR9R.net
冬の北風がキツすぎ�


304:トチャリンコ通勤辞めたんだが、電アシ、E-bikeはその点解消できるツールですか??



305:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 08:47:51 UON8SRvg.net
>>296
ペダルの負荷に反応するから
向い風にもアシストは効くよ。

306:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 08:54:22 Nsk8SL4c.net
>>296
更に体が温まらないから余計寒いぞ。

個人的には16度あたりが外で陽の光がある晴天でポタリング楽しめるか
どうかの境界線になってるわ。
それ以下だともう寒さが上回っって楽しくない

307:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 09:07:59 UON8SRvg.net
身体をほとんど動かさない
バイクよりかはマシだよ。

スピードもバイクほどじゃないから
そんなに冷えないし。

308:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 09:20:56 f4a4pvJQ.net
>>298
それはあなたが寒がりなだけwそれじゃもう冬場は乗れないじゃん

309:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 09:33:40 2+pRjAWa.net
イージス着れば余裕

310:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 09:41:46 Nsk8SL4c.net
>>300
そうだな 通勤に使ってるわけじゃないし冬は冬眠だわ。 
実際そういう人多いだろ
サイクリングロードとか冬は明らかに人減ってるし
普通でしょ。

311:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 09:43:34 UON8SRvg.net
京都にいる時はしのぶと呼ばれたの

312:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 10:22:36 9DQZxp9S.net
真冬用に電熱インナーベスト買ってみてそこそこの距離乗ってみたけど暑くなるね
薄着できるのは良いけど

313:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 10:50:32 TGmFledi.net
オートバイ用だろ
まともなウェアなら冬でも薄着けど

314:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 11:01:28 waMgsZAI.net
アマゾンにUSB電源のあるよ

315:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 11:28:58 UON8SRvg.net
使い捨てアンカでいいんじゃね?

316:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:23:16 2iHKCeXR.net
135キロ走って残量75%w
URLリンク(rocketnews24.com)

317:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:24:35 2iHKCeXR.net
東京ー大阪行けそうな勢いだな

318:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:30:43 nstbEgVu.net
平坦なとこだけ走った?

319:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:35:01 Plbs4T1R.net
たいした坂がない130kmくらいならvektronでも全然いけるから
TB1eでも絶対足りるとは思ってたが残り75%はすごいなw

320:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:35:57 Nsk8SL4c.net
>>308
何者かによってロープで引っ張られている感じがする。面白い?!

やっぱり前輪駆動は不自然なんだな。

321:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:38:40 Nsk8SL4c.net
メタボ体質じゃない、いかにも「漕ぎそう」なおっさんだしなぁ。
どうせ平均車速が速くて全然アシスト使わなかっただけだろ

今回は信号の少ない平坦路だったのでストップ&ゴーが少なく、また巡航速度が速いのでアシストの電力をそれほど消費しなかったため、距離が伸びた

そのとおりか。
こういうおっさんは普通のロード乗るだけ。
超高効率の電アシの省エネ自慢って矛盾してんだよ
「じゃあ重くてコストになるだけの
アシスト機能いらないじゃん」で終わってしまう。
バカな企画だわ。

322:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:40:39 Nsk8SL4c.net
もっとピザ体型で、「自転車で東京から銚子???
いけるわけないでしょ」みたいなおっさん載せてどうなるのか
やれよw
まあ、体力的にアシストでなんとかなっても大抵はケツが死ぬけどな。

323:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:42:59 n9aCiV26.net
クロスの走りと電動だからだろうね
モード変えてやってもらいたい

324:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:43:53 +LUz3Rl/.net
小田原から箱根でどれだけ減って
さらに三島まで下るとどれだけ回生充電されるかとかやってほしい

325:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:46:33 KUAwVxVe.net
>>313
いや上着見たらわかるけど、これ普通のダウンだろ
自転車用の透湿性なさそうだから低速で走ってるので
アシストフルだから平地なら実際これに近い数値は出るぞ

326:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:55:04 UON8SRvg.net
中二病だらけ

327:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:55:07 Nsk8SL4c.net
>>317
何言ってんだかさっぱりわかりません

328:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:55:10 TR/vesLu.net
>>308
この自転車ほしくなったけど、
さすがに11時間も自転車こいでられんわw

帰りもまた走らなあかんのやろ?
折りたたみがいい。

329:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 12:57:57 E6e5cxOK.net
>>319
ロードは乗らない?
自転車用のウェアも知らないの?
アシスト領域以上で走ってたら汗が出るの
ダウンとかそんなので長距離走れないから

330:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:00:26 Ttd2yetd.net
>>298
今日のしったか自演おじさんです
毎回こいつが荒らすので注意

331:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:12:37 OKscwlfl.net
>>320
ポジションの点だけでもこういう構成が一番人力を無駄にしにくいから有利ということはあるな。
折りたたみはポジションが無茶苦茶だし撓みロスもすごい。
だけど普通に信号停止や登り坂があればいきなり大幅に減るに決まってるから、11時間もかけないでも大丈夫じゃないかね。

332:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:13:46 ec+VGAxp.net
つかノンストップ平坦路とかアシストで走る意味ないしな
東京からなら箱根とか行けばいいのに

333:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:21:51 Y+Hd2Abc.net
>>298
自転車こいでないだろ
>>313
低速ママチャリ乗りがロード語るな
くそじじい

334:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:37:10 uk5XqLUM.net
ブレイスとジェッターでやっても似た数字じゃねーの?

335:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:38:44 a3K1tIl/.net
135kmを11時間以上かけたなら休憩時間を抜いて実走8時間としても17km/hくらいで走った計算になる
単純に考えればブリジストンのエコモードは17km/hで走れば殆どアシストが効かない設定なんだろうな
バッテリーを消費したのが都市部の信号停止と利根川河川敷前の松戸柏辺りの坂だけと言う話か

336:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:44:23 f4a4pvJQ.net
同じコースでいいから通常モードで試して欲しいなそれでも30%位残るなら凄いと思う

337:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:45:29 EUTrFRn+.net
>>327
くだらねぇ

338:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:48:54 a3K1tIl/.net
>>326
ブレイスは知らんがジェッターならバッテリーは135kmも持たないな
17km/hくらいならロングモードでもアシストが入るからバッテリーは減る
21km/hを超えればロングモードならアシストは切れてるはず
バッテリーが減らないテクノロジーなんか無い
アシストを掛けなきゃ幾らでも走れるってだけ

339:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:50:14 ARIIGWKA.net
少なくともエコモードでも楽に走れる
じゃなかったら普段乗らない人間が平地でも130キロも走れない

340:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 13:57:51 nstbEgVu.net
>>331
確かに、それは間違いないな。

341:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 14:05:57.58 iHFyGoSo.net
エコモードでいいならYPJ-Cでも同等以上のことが出来るぞ?w
ただわざわざアシスト利かせない状態で乗るとかアシストの意味ねーから
最低でもノーマルアシストでやらんと
ふつうのクロスでバッテリー消費0で100kmとかいってるようなもの

342:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 14:10:43.41 fGvxcpx4.net
>>333
では普通のクロスで130キロ楽に走ってみれば
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
走行距離は走る場所や条件によって変わりますが、 平均車速21.3km/hで走った東京駅から横須賀市では 58.1km走行することができました。

343:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 14:24:36 hRs/uefM.net
YPJ-C、Rのエコモードは時速16キロでアシスト無くなるからね。
車体的にも、平地で時速20キロでアシスト無し走行は楽勝だろ。
あとは130キロ走る体力があるかどうかだな。

344:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 14:41:37 H9DoOpTc.net
チバニアン

345:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 14:50:10.88 YlvMUvmw.net
輪行袋に入らないから、
宿に泊まって
また次の日130kmかけて帰る

346:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 15:08:31 rXmiuiKD.net
100kmとか走ることはまずないから
ノーマル以上でのアシスト感とか走行フィールのレポが欲しい

347:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 15:08:44 c/JiSWfj.net
走行中に充電できる機能があって、筆者は面白がって充電しまくってたからバッテリー減らなかったんじゃね?

348:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 15:13:06 yQEoTDDs.net
市街地ストップアンドゴーのテストなら
それこそウーバーイーツ配達員に1日乗らせてみた
って企画やればいいのに

349:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 15:16:04 kTb+r2Z3.net
B


350:Sが俺に貸してくれたら小田原箱根三島テストランしてみたい。 普段と同じ15km/hくらいでずーっと走ってどのくらい残るか。 スタートが友栄でゴールは桜家だな。 テストモニター価格で税込10万なら買ってもいいぞ。



351:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 15:37:19 SOAFYWCu.net
パワーモードで富士スバルラインでも登って、バッテリーが尽きた地点で、Uターンしてスタートした地点まで降って、どれだけ回生してるかテストしてくれ。

352:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 15:44:26.69 ec+VGAxp.net
>>342
それ面白いな
BSはやたらと回生を売りにしたがってるようだが
求められてるのはそういうテストだと思うわ

353:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 15:48:24.68 hFQCnbnY.net
へんな腹のでた顔でかい小太りのおじさんは自転車乗らないで
お願いします

354:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 16:07:04.27 WLH1I0pO.net
>>342
賛成。
エコモードでというのがひいき目で見てもなんかなーと思う。
アシストが効かない時点で重い自転車なのだから
それで100km以上走れる健脚なら普通の自転車の方が楽に走れそうじゃん・・・

355:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 16:10:02.20 nd0R+vfi.net
ビビDX買ったがびっくりした
アシストの電源切って走ってもそこまで重たくないんやね
7年くらい前に買ったナチュラLはアシスト切ると鬼のように重たくなってたから感激したわ

356:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 16:19:45.85 xDR7KhAb.net
坂が無ければ普通のスポーツバイクのほうが楽なのは事実だが
e-bikeも走り出しさえアシストしてくれれば100kmくらい健脚じゃないおっさんでも普通に走れるよ
既に20km/h程度出てるのを維持するだけなら多少重くてもたいして疲れない

357:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 16:29:59 kmQH2cFn.net
それがどうした

358:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 17:02:03 cpPifL4j.net
新宿のど真ん中から千葉の郊外までは基本低速でストップ&ゴーでしょ?素直にスゴいわ

359:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 17:56:17.83 UON8SRvg.net
自転車の片道らくらく配送サービス出先から10Kmー¥5,000円だったら使う?
デポ(コンビニ)からデポ(コンビニ)だけど。

360:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:02:36.83 a3K1tIl/.net
馬鹿が多いのかブリのステマ要員なのかおかしい奴が湧いてるな
バッテリーを消費しないってことはモーターを回さないってことだぞ
250wのモーターに仕事させるのに使われる電力はどんなメーカーのものでも大差ない
登り坂以外アシスト無し仕様だからわざわざ平地だけ走ったヤラセをまさか本気にしてる訳じゃないよな
発売前の商品を無関係な無名ブロガーにタダて貸すかよ

361:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:05:31.41 UON8SRvg.net
でもさ、全く登り坂のない平地なんて
テストコースでもない限り現実的にないでしょ?

362:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:10:44.47 lL/yccu7.net
>>351
それがなにか?
他のメーカーもやればいいやん
止まる時に回生してるだろうし実験としては意味アルト思うけど?
別に詐欺でもなんでもないだろ

363:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:15:15 ec+VGAxp.net
>>351
発売後にジェッターブレイスあたりと真面目に比較してくれる人が出てくることを祈るばかりだわ
ただ自力で漕いでるだけのことをバッテリーが減らない!とか浮かれ騒いでるアホ記事見たってしょうがない

364:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:31:32 MPyiojof.net
ロードバイクの事何も知らないのにしったかしちゃうおじさんがいるので注意
しったかなので電動自転車の事も大して知りません

365:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:32:58 MPyiojof.net
16度以下だと寒い自転車乗りw
おじいさん

366:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:40:30 emNusCwt.net
>>334
ypjは2.4Aでこんな走るのかすげーな
エコモードならホントに100キロ行くじゃん

367:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:49:42 a3K1tIl/.net
ヤマハ�


368:ェYPJでYoutubeでやってるチャレンジ企画は乗り手の体重とか小細工はあるけど一応ちゃんと一通りデータ見せてるだけまともだわ ブリはブロガーが勝手にやってる体で都合いい条件のイカサマがバレない情報だけ見せるやり口は汚いわな 全体時間は出しても走行スピードは出さないのはそこにネタの核心があるということ 他の会社もやればいいって? まともな会社は消費者を騙すステマなんかしないぞ



369:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 18:52:46 MPyiojof.net
自転車冬ウエアも無いおじいさんがロードバイクを語ります

370:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 19:02:05 MPyiojof.net
スピードをあげたらアシスト利いてないとか
また意見かえてスピード遅いからネタの核心だとか
痴呆だね

371:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 19:03:06 MPyiojof.net
自演もやってるのバレたのにすごいわ
だから老害と言われる

372:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 19:45:01 NNLRQK0w.net
クロスタイプなら時速20キロで走るのは普通のことだから、意味が無いわけではない。
むしろ20キロで走れないクロスだとしたら、それが問題だな。

373:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 19:55:13.25 HcCi8edw.net
YPJ Cの取説には、普通のテストデータの他に、4度登坂連続パターンのデータも載っている。
標準テストだとハイモード14キロだけど、4度登坂だとたったの5キロ。
役に立たない標準テストより、登り坂だけだと1/3しか走らないってことが重要だよな。

374:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:04:49.26 +PY1RCry.net
電動MTBに求めるのは荷物&坂への強さなんだけどな~
平地ならそりゃロードでいいじゃん

375:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:15:36 a3K1tIl/.net
規定の走行テストは平地2km上りと下りが1kmの計4kmワンセットで繰り返し走る想定で測定される
平地と下りが殆どバッテリー消費しないなら上りの分だけ減るようなもの
実際は発進加速時と平地でも多少減るのでカタログスペックの最上位モードの30%くらいが登坂稼働距離となる
パワーモードで50km標記なら平均7%の坂を15kmくらい連続で登れると考えていい
まあ乗り手の体重や車重の影響もあるけどね
逆に河川敷みたいにフラットコースで停止が無い条件で走ればカタログスペックの何倍も走れて不思議じゃないわな

376:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:18:39 MPyiojof.net
しったか

377:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:19:20 IlhTKKzX.net
平地だけしか走らないなんてことはそうないから
平地で無駄遣いせずに走れる性能が必要

坂でどれくらい消費するかは個人差あるから自分で走らないとわからんので
解ってから買いたい慎重派はだいたい買えない

378:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:26:29 XhZ18VJ6.net
>>350
10km5000円?

自分で乗って帰るわw

379:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:39:10 kTb+r2Z3.net
>>363
TB1eも製品仕様に載ってる。

4°登坂連続パターン
勾配7.0%(4°)の上り坂を速度10km/h、変速ギヤ〈4〉で連続走行した場合
一充電あたりの走行距離 パワー16km、オート22km、エコ32km

380:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:44:14 l9oV3Snc.net
>>313
135km/12時間、平均10キロちょっとでしょ。
当然休みや食事はあるにしても、まさか1時間突っ走って1時間以上休んでとかのインターバル、ということじゃないと思うけどね。
走行のグラフとかはないみたいだから怪しいといえば怪しいか。
平坦で信号停止も少ないルートを厳選してる上に、関東辺で偏西風が追い風になるタイミングを狙ってる臭いけど。

381:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:47:21 l9oV3Snc.net
>>360
疑念が出るのは走行のグラフとかを故意に伏せてるからでしょ。

382:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:47:29 JMtRxjrW.net
>>342
問題は時速何キロで下るか。
速度が早いと回生効率がかなり悪くなる。
ある程度速度が出ると、そもそも回生しない。
時速20キロで下り続けるって現実的じゃない気がするが。

383:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:48:51 l9oV3Snc.net
>>364
あと信号等の停止からの再発進や向かい風ね。

384:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 20:50:20 l9oV3Snc.net
>>372
あ、そうなのか。

385:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 21:00:17 kTb+r2Z3.net
自分は平地でも下りでも危ないから20km/h程度で走っているので
箱根峠から三島まで、下り坂自動回復充電(強)でどのくらい回復
するか楽しみだね。

386:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 21:00:18 +PY1RCry.net
ところで高価な電動MTBってどこで買ってるの?組み立てとかチューニングとか不安だか取り扱い店舗が全然ない
サイクルベースあさひ(の別店舗)とらくりん館(遠い)が候補なんだが他の店でも取り寄せたりできないのかな?

387:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 21:12:18 Thk5kNdy.net
>>363
実際坂道だとモリモリバッテリー減るしな
実際飯能の山道でバッテリー1個消費する

388:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 21:30:59.63 kTb+r2Z3.net
友栄から旧道通って箱根峠までグーグルマップで22kmだから
オートでぎりぎりだな芦ノ湖で引き返すか、駅伝みたいに。

389:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 21:45:58.08 PrvSuWPW.net
乗鞍長野側から富山に抜けて長野に戻ってこれるくらいになったら起こしてくれ

390:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 21:49:14.71 qj/+tbbg.net
>>379
了解した。永久に寝ていてくれ

391:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 21:53:31.12 NJMwf6H3.net
山まではノンアシストのオレ来ましたよw

392:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 21:55:45.57 OKscwlfl.net
>>376
自二の場合に店によってまるで違うということがあるんだよね。
競技系で定評があって店主も店員も思い切り入れ込んでる店と普通の店で作業の質に相当な落差がある。
構造がはるかに単純な自転車でも似た傾向はあって、変な店だと知識も技術も相当にいい加減。
といっても、たまたま普通に行ける範囲に入れ込んでる店があるのでないと無理だから、まあ、適当に選ぶしかないけど。

393:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 22:06:09.19 +PY1RCry.net
>>382
近所の店だめそうなら原付二種にしようかなあ
ちょっと悩むわ

394:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 22:07:05.64 ycaRS95E.net
自転車で回生ブレーキが作れるなんてすごいな。
次は衝突防止自動ブレーキがつくな。
そのうち、中学生以上はみんな電動自転車になって、
バイクで通えずに泣いてた遠距離通学高校生は、電動自転車で通うようになるな。

395:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 22:10:41.15 yQEoTDDs.net
今回の企画のは回生充電の恩恵?
同じ最新のアルベルトeでも
同じような結果になるのかな?

396:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 22:29:45.94 OKscwlfl.net
>>383
え?どういう状況?
まあ、免許は時間があるうちでないと難しいから、何かの事情で必要になりうるなら取っておいたら良いんじゃないかね。

397:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 22:30:03.34 Nsk8SL4c.net
電力使わないでアシストするなんて魔法は存在しない。
あと、他社の半分の電力で同じだけアシスト出来る
こんなことも存在しない。
それで「こんなにバッテリー使わなかったんですよ」なんていう
特集をどんなに組んでも「じゃあアシスト自転車いらないじゃん」
っていう矛盾になるだけだってなんでわからないのかね。

398:ツール・ド・名無しさん
20/01/17 22:33:56.20 +PY1RCry.net
>>386
いやもう社会人(免許もなし涙)
主な用途はツーリング(100㎞以下かせいぜい200)と興味本位でウーバーイーツもやってみようかなあと
街中は電動MTBでも十分な気がするし
バイクはバイクで魅力的だから悩んでる
体は鍛えている方なんだがどっちがいいだろうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch