ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 3配達目at BICYCLE
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 3配達目 - 暇つぶし2ch550:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 09:38:15.51 sORwJxc/.net
>>530
>>513だけど、あちこちの交差点に店舗構えてる鳴門鯛焼本舗は、ウーバー配達員にとってオアシスじゃない?って言いたかっただけなんだ

551:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 09:49:26 Pju//zxf.net
鯛焼きのステマやめろ

552:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 15:15:33 xuEmTfAL.net
>>537
40 5000
60 10000
てのがたまに来るよ!

553:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 15:24:41 TqNafrjY.net
まだ1か月のペーペーだけど週末には毎週15回で4200円のクエがくるな
初心者ボーナスなんだろうな。

40回で5000円になるとかきつすぎる・・・

554:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 15:33:31 UC30Ib06.net
今日も血液クレンジングのおかげで脚が軽い!

555:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 16:26:48 nkVv6B0a.net
>>541
専業じゃないと達成不可能だよね
40-5000

556:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 17:21:26 omLaIIT4.net
舐め腐ったインセだよな
完全にハムスター扱い

557:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 18:01:36 gA/1XAMA.net
【朗報】Uber eats、がめちゃめちゃ稼げると話題に 時給3500円の猛者も 急げ!! [875850925]
スレリンク(poverty板)

これマジ?

558:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 18:25:43 OYMSXbKg.net
数年前だったらそうだったかもね

559:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 18:32:58 bpYsVENn.net
>>545
都心に住んでて、ピーク時間とブースト、クエストをうまく回せば時給2000円超えもあるけど、凡人は時給500円やで

560:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:05:14 TqNafrjY.net
武蔵小金井で始めたけど普通に府中や東小金井まで行かされるのが苦痛すぎる
1時間で2回ぐらいしか配達できんわ。これ距離が近い配達員から割り当てられるんだよね?
ムサコにいて府中に2つあるマックから呼び出しかかりまくるのたまらんのだけど

561:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:06:39 OUuq32SG.net
府中でメインやれば良いのでは?

562:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:11:35 TqNafrjY.net
東小金井じゃなくて花小金井だった。
府中も花小金井も武蔵小金井からだと15分ぐらいかかるわ・・・
呼び出しかかる範囲を指定できたらいいのに・・・

563:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:11:54 bpYsVENn.net
>>548
俺も府中行くことあるけど、基本ロンピロンドロやで。理由は幹線道路がいっぱい通ってるせいで時間計算が短くなるからだと思う。要するに時速60kmで計算されてる。

564:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:13:53 rdA1Kimt.net
>>548
長いのはご褒美やろ

565:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:18:24 LfCgWFHR.net
時給換算ってイミフなんだけど。でも夜ロードで走ってただけよりウバックしょって鳴れば商品受け取って届けて金貰えるのは美味しい。
暇な奴がやればいいんだよ。
バイト板で朝からやってる本業組は何か痛々しいが。

566:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:22:03 TqNafrjY.net
>>549
武蔵小金井も店が多いから普通に呼び出しかかる 

>>551
道路状況でピックの範囲が決められてるんですか へぇー それは嫌ですね・・・

>>552
いえ。現在位置から店までが遠いのが多いので思ったより苦痛ってことです。近場と差がありすぎるので。


まぁ運動しながら時給1000円いけるのは嬉しいのでぼちぼちがんばります。

567:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:25:52 QIwZJEDw.net
朝昼夜と頼んで全て同じ人だ�


568:ニなんか気まずい



569:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 19:56:50 LooKvlGE.net
>>554
東八沿いの店からのリクエストは明らかにピック時間がおかしいよ。

570:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 21:07:19 Q1tdXznW.net
ちょっと聞きたいんだが
ウーバー専業の人はクレカの審査は通る?

571:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 21:16:10 CxfHMFxh.net
俺が通さない

572:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 21:27:43.58 sht9uyR1.net
>>554
遠いのはとにかく拒否か受けてからキャンセルしまくったら、意外と近くも鳴る
でも、注文の多い地域に配達員を呼び寄せたいという思惑もあると思うので
たくさん配達したいなら、呼ばれたら府中に行って
そっちでずっと稼働するのもアリ

573:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 21:55:07 LfCgWFHR.net
>>557
楽天の事業者カードの書類送られてこなかった?
事業者カードって何気に便利かもよ。審査普通に通るでしょ。金額はあなたの収入で決まるけどw

574:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 22:22:01 I4M99dru.net
今日料理受け取るときカバンの中見たら、すきまにタオル詰め込んでやがった。
料理の袋に直接触れる形で。考えられん。汗拭いたタオルか汚れ拭き取ったタオルかも
しれんと思ったら食ってて味がわからんくらい不快になった。

575:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 22:27:09 M5YnxqyA.net
石野すればよかったね

576:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 22:28:12 LfCgWFHR.net
>>561
苦情は本板へ。
雨の日28Cのタイヤ着けてるロードで配達したけど安定感違うね。ブレーキシューの消耗は激しいが。

577:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 22:33:27 xQ9x/UB4.net
このバイト都心しか美味しくないよ
配達先がそのまま次のお店の受注先にならないと。
渋谷新宿池袋間が1番混むよな

578:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 22:44:55 QH3ejCJU.net
>>564
昨日、明治通りを池袋から新宿、渋谷まで行ったけど一件も鳴らなかったぞ
もうこのエリアも飽きられたみたい

579:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 23:00:02 9lg+cA/A.net
10数キロ走って帰ろうと思ったときにやっと1軒鳴るのは通常です。
嫌ならやめましょう。

580:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 23:03:53 b6wBxL+x.net
>>561
汗吹くのにいちいちバッグの中からタオル出すのか?w

神経質な人間は外食やめとけ。

581:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 23:10:55 rdA1Kimt.net
>>561
あーそれクッション代わりだよ
保温効果もあるしな

食い物つくかもしれないもので顔拭けないよ

582:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 23:16:42 VavnE6uz.net
マックでバッグからタオル出して汗拭いてるやつはよく見る
そのままバッグにしまうけどちょいキモい

583:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 23:21:52 b6wBxL+x.net
雨の稼働はブレーキのビビり音が恥ずかスィ

584:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 23:41:29 LfCgWFHR.net
>>570
ブレーキシューの減りが早い(笑)信号多いと仕方ないな。
夜の逆走チャリを瞬時に避けて、信号変わりそうな時はフル加速!

585:ツール・ド・名無しさん
19/10/24 23:41:56 rxM8je9e.net
詰め物にタオルを使ってるやつは無条件でバッドでいいよ

586:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 00:13:45 qvQTTbfK.net
>>572
完全同意!!

587:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 00:20:11 1MR1133D.net
タオルやめて、熱くなって脱いだジャケット入れそうだなw

588:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 00:22:52 iYUycyQQ.net
それもクレームついたら靴でも入れるのか?

589:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 00:33:32 yXoWv6bt.net
Uber EATS配布の本にタオル詰めて工夫してます!ての載ってたぞ

590:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 00:40:43 koTm5MMA.net
普通にアルミシートでよくね?
夏は保冷に優れ、冬は保温性抜群。

591:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 00:44:12 1MR1133D.net
アルミシートとタオル
どっちが保温性に優れているのか?

592:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 02:02:32 3Sk95iUb.net
バッグの中見られないように立ち回るか
客に渡す前にタオル出しとけば済む話

593:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 02:14:57.00 uX2EqFvo.net
>>579
そこまで無意味な苦労するんなら
普通にアルミシートとかエアキャップの太巻きいれとけばいいだけの話じゃん
わざわざ苦労してお客さんに不快感を与えて何の意味が?

594:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 05:06:48 tYVE2dO/.net
俺は輪行袋クッションに使ってるけどw
トートバックに入れて使ってるけどな、不快に思われたりしてる?

595:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 06:32:56 EJ6T/hpm.net
容器の中に食い物入ってんのに気にしすぎだろ
このレベルで不快とか店の厨房見たら発狂しそう

596:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 06:45:55.08 7w32KUzC.net
みんな食事って客の前でリュックからだしてんの?俺大体インターホン押す前に出しちゃって渡すんだけど

597:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 06:52:33.85 RR39Sgq4.net
>>583
俺は最低、「お名前よろしいでしょうか(ニッコリ)」って言ってから出すぞ。
最低限度の確認作業だとは思うけどな。

598:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 07:51:47.13 4eMeehuN.net
名前確認してんの?Uberのドライバーアプリだと名前なんて変なところで切れててむしろ一軒家とか探せない問題あるのに?

599:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 08:14:40.27 3/L4S3AR.net
>>583
インターホン押してからチャック開ける。ただ、現金の場合は先に決済済ませた方がいいのかもと思いつつ、まず料理渡してる。

600:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 08:57:02.81 1MR1133D.net
>>586
先に金もらえ

601:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 13:24:25 DlIMpRrb.net
現金払いにすると自分は絶対忘れそう

602:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 15:39:31 qnnv935K.net
現金は先に会計、その後お渡し。

603:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 17:09:54 WRqEFLmr.net
>>583
インターホン押す直前にバッグから出す
その方が手早く渡せるし
もちろんバッグ入れてないと思われないようにバッグは客の目に入るように置いておく

604:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 21:27:39.72 L07ka3I4.net
>>572
サバイバルシート一択だよな

605:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 21:29:27.54 RR39Sgq4.net
>>585
基本だろ?確かに表示は名前だけとか中途半端だけど
断片的な情報が、お客さんが名乗った名前と概ね合ってたらそれでいいじゃん。
配達先間違えないためのダブル、トリプルチェックだよ。

606:ツール・ド・名無しさん
19/10/25 21:34:24.61 koTm5MMA.net
>>591
サバイバルシートならピック先で想像以上の荷物でもぺちゃんこに出来るから便利だね。

607:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 00:37:07 fPz8EiuW.net
結論はタオルを詰めるやつはウーバー全体の評価を
下げる糞野郎ということか

608:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 01:52:29.70 bv9/CZce.net
なめー確認なんて外での受け渡しの時にしかしねーよ

609:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 02:52:38 VyUwT7EX.net
最近登録したんだが小バッグってもらえんもんなの?大バッグは2000円で買わされたんだけど、小バッグほしいわ

610:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 03:42:33 grNQ4f7E.net
誰も名前なんか聞かないのに自分だけ聞いたら
「なにこの配達員、馴れ馴れしい」とか「こいつ、俺を疑ってんの?」とか
思われてバッド食らいそう。

611:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 05:08:32 WIK9QTSe.net
他人の評価が怖いなら辞めちまいな

612:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 07:41:02 5NkEnCAQ.net
>>596
え、今2000円なの?しかも買い取り?
前は8000円だったんだぞ。
契約解除すると戻って来るけど。
小バック�


613:vらないよ。適当なリュックでいいじゃん。



614:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 07:47:32 kkWbhVts.net
>>597
宅愛便とかでも聞かれるんだから平気だろ・・・

615:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 08:30:11.34 Z8snK/GH.net
パートナーセンター行ってわざわざここ(自転車板)で質問する意味

616:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 08:57:05 YLVXVzyB.net
>>594
いちいちクレームほざく客はジャップの評価を下げてる
原爆空襲焼き畑だけじゃお仕置きが足りなかったようだなぁ

617:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 10:13:36.77 aJYnYz2g.net
次はなにをお見舞いしましょうか

618:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 13:29:31.11 /dMYHrFy.net
一人前のウーバーイーツの目安とされる3000配達まであと500配達のとこまで
きたよ。来月中には到達できそう。

619:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 14:22:56 VDFddoVc.net
>>552
あの辺はピックも遠い配達も遠い
帰る時に店がない
23区とはちがうんだわな

620:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 14:34:26 VDFddoVc.net
>>548
いやいや俺吉祥寺から東小金井まで行くことあるから
今は田無から調布飛行場の近くまでやってきたぞ
来月からエリア拡大地域の隣だから西にもっと飛ばされるぞ?
この辺は距離が長い、のんびりやろう

621:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 14:40:23 VDFddoVc.net
>>583
前に背負い直して目の前で出す
料理はものすごく冷めやすい
ホットプレート積んでないから尚更
ピックするときもバックをなるべく持ち込む
バックの中も保温バック入れて二重にしてる

「熱々ですよー」って渡してあげる 
45%から評価が戻ってくるね

622:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 15:41:00.17 6kK+iB7y.net
>>602
えらい威勢がいいな朝鮮人がw
いい加減現実を見ろよ、平成時代とは状況が変わったぞ
親北政権に乗っ取られて、米国に喧嘩売って
挙げ句の果てにはシナに擦り寄るw
オマエらは100年経っても全く進歩しねぇんだなwww
北主導の統一にしろ、北朝鮮共々シナの隷属に戻ろうと
どちらにしろオマエらには地獄しか待ってねぇぞ。
自由を謳歌出来る今の内はせいぜいイキってろや
オマエら在日は熨斗を付けて祖国に返してやるよwww

623:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 16:24:06.70 YLVXVzyB.net
>>608
御託はいいから朝鮮迎え舌で朝鮮キムチ食ってる朝鮮パチンコ御殿の下痢に言ってこい
ついでにメンバーの半数が朝鮮宗教信者の組織にもな
あー、そいつらを神輿にして担いでる朝鮮養分のウヨジャップには恐れおおくてできないことか

624:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 16:37:04.50 Jr3NJBc0.net
今週の日ペン美子ちゃん、Uber Eatsを「ただのパシリ」 「働き方改革は個人に生活リスクを背負わせる」と一蹴する。 [398860139]
スレリンク(poverty板)

625:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 16:57:24.01 HCjO7+7u.net
>>610
働き方改革のくだりはめっちゃキレてる
すげー良い

626:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 18:06:44.89 6kK+iB7y.net
>>609
キチガイサヨクの言ってる事は
さっぱりわからねぇやwww
オマエの変な妄想の世界なぞ理解出来るかよ
確かにパチ屋だのマスゴミ関連は粛清が必要だし
政界・財界共に汚鮮を除去しなきゃダメだな。
まあ、その前にクソ在日一般とB民の撲滅からだわ。

627:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 20:31:31 rOH6cCT+.net
>>612
都合が悪いことはわからない病はネトウヨ特有だなぁ

628:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 20:38:45 HCjO7+7u.net
ネトウヨの政治活動お疲れさまです。

629:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 21:59:04 5NkEnCAQ.net
政治板へどうぞw
自転車の話しようよ(笑)

630:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 22:40:25 nHIGVDUi.net
>>613
んな話は余り聞かないんだが

都合の悪い事はバッくれるのはブサヨの典型的な行動だよなw
そして同じ事を他人がやると悪事で、テメエらがやったら正義ってなw

マジでクソだわ、死ねよ。

631:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 22:56:13 M2ge/HMp.net
本日ママチャリ卒業してクロスバイクデビューした
腿は楽になったが他の部位に分散して疲れが出てるわ
慣れると楽になるんかな

632:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 22:56:55 /KKM1qW1.net
ワイはクロスバイクはママチャリと比べて肩が非常に凝る

633:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 22:58:27 M2ge/HMp.net
まさに肩と背中側が凝ってますわ
あとケツが地味に痛い

634:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 23:10:32 5NkEnCAQ.net
>>619
慣れてないだけでしょ。
力入れ過ぎ(笑)
前をクロスで配達してる人居ると遠慮しちゃうんだよな。
こっちはロードなので抜かすの悪いかなぁとか思ってしまうが余りにも遅いと抜かす時「お疲れ様でーす」と言って先行くようにしてる。

635:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 23:38:04 1CHqgEUb.net
全力とは限らんし

636:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 23:39:40 M2ge/HMp.net
>>620
慣れればいいんだけど
正直クロス買ったらめちゃくちゃ楽になると勝手に思ってたから拍子抜けしてる
とりあえず慣れるまで頑張るわ

637:ツール・ド・名無しさん
19/10/26 23:47:54 C75Mapf9.net
>>617
ママチャリは卒業するものでは無いのさ

638:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 00:04:13.81 UAZIKKC5.net
Amazonで3000円のマッサージ機買うとええよ

639:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 00:27:58 JLohM/L0.net
クロスは幅とるし安定感無いし長時間はどうなんだろ?
ロードはええよ?慣れれば。
ピック先までとドロップ後はフル加速で疾走出来る(笑)
誰でも数回は転んで学べばいいんだよ。
とまぁ、勝手に書いたけど未経験者がいきなりウバック背負ってロードってのもキツいか。

640:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 00:29:00 dvuoub1l.net
パシリ「チョンガーパヨクガー」
親「いい加減まともな定職につけ。親の年金とパシリで一生食って行く気か?」

641:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 00:35:29 JAOZ6FLp.net
転んで学べば言いなんて軽く言うが
致命傷になる落車で即引退の可能性www

642:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 00:48:51.45 y8mh6TdX.net
>>622
速度出すのはだいぶ楽になる
一方、体幹とか上半身の筋肉は使う

643:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 00:51:22.24 y8mh6TdX.net
転んで覚えるのは幼少期だろう
ロードの速度でこけたらよくて擦り傷打撲で2-3日イテテテとなるぞ

644:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 01:21:16.30 JLohM/L0.net
>>629
おじさんから始めるのは無理か。部活でビンディング履いて走り込みやってると転ぶ奴いるけど死にはしないよ。

645:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 01:31:19.94 E3rGQPSR.net
最近歩道を爆走するウーバーと楽天が目に余るな
車道走るとか歩道に緊急退避でちゃんと歩行者優先してる人もいるけど

646:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 01:43:45.65 RDWLc5ES.net
>>630
おっさんローディは結構いて中年以降始めた奴も多い
無理しない範囲で少しずつ走り込んでいけばいいんだよ
慣れれば月1000kmくらい、それ以上目指すならそれ以上

647:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 01:44:55.86 RDWLc5ES.net
>>631
ほんとマナー悪い奴は真面目にやってる人らにも迷惑だからやめてほしいな

648:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 02:00:38 JLohM/L0.net
>>633
日本人はカテゴライズ半端ないから仕方ないんじゃない?
自分が自転車乗ってる時の運転は頭に入ってなく、看板しょってるUber1人の行動がUber配達員全てと思う奴は多いと思う。
普段の逆走無灯火やめちゃくちゃな運転している多くの人はバラバラなので一般人となると言う(笑)

649:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 16:32:48 Eogpn6Es.net
クロスバイクの人たち電動の自分より早くてすごい!自分も欲しい!
と思ってたけど
すごい筋肉痛になるからやっぱりままちゃり電動が一番ええな

650:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 17:20:18 RDWLc5ES.net
>>635
筋肉痛は最初だけやで
クロスバイクやロード乗り慣れると電動ママチャリ遅くてやってらんない

651:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 17:42:26.74 GlcHD74q.net
家に出る前の最初の一回が心臓に悪い
出たいんだけど出たくなくなる葛藤

652:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 17:55:56.69 JLohM/L0.net
>>635
電チャリ面倒じゃない?バッテリー気になるのが。
俺はロードずっと乗ってるのでロードがいい。ウバックは水泳のパドルだと思って乗ってる(笑)

653:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 18:57:36.37 /jqLwjFS.net
自分は前傾にならないようロードではなくクロスでやってるんだけど、それでも完全な水平を保つのは難しいね
ビルのガラスに映る自分の姿を横目で確認してるんだけど、どうしても少し傾いてる

654:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 19:29:00 1yLct15z.net
>>635
電動クロスバイクってのがあるらしい、、、

655:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 19:42:18.65 JLohM/L0.net
>>639
鏡見てベルト調整した?
俺はロードだけどウバックの中敷きを斜めにしてるので外から見たら少し斜めになってるように見えるけど中は水平になってる。路面のギャップは身体で吸収。これで寿司でも味噌汁付きでもいける。

656:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 20:21:37.32 9fNh3NMa.net
ブルホーンにエアロブレーキいいよ!

657:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 21:58:22 1yLct15z.net
>>639
、、、、
最初からある程度体の傾きと逆に底を傾斜つければ良いなそれ
あ、ひらめいたわ!

658:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 22:38:10 E81AIc01.net
少しくらいなら斜めでもよくて
大事なのは揺らさないこと、ガタッと衝撃を加えないこと
かごに入れてると、ガタガタしてスタバとか泡立ってる

659:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 00:51:09.54 nnm/N4F6.net
安定のママチャリ
早さのロード
中途半端のクロス

660:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 01:39:12 uj9vueWF.net
ルッククロスで充分

661:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 01:46:47 cjUcJJdp.net
速さといっても街中じゃクロスバイクのほうが有利よ
レースじゃないんだからアタック合戦もないしな

662:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 02:13:22.39 nRJePDDv.net
平ならクロスだろうけど、坂道の疲労がきつい
電動は坂道すいすいだからな
休憩中に充電しとかないといけないデメリットあるけど
一日10時間以上INするから電動派

663:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 04:34:29.74 BRvfViuU.net
>>637
俺も最初そんな感じだったけど、今じゃあくびしながらの鳴り待ちスタートだよ

664:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 05:25:44 ejKluy+Y.net
俺も最初そうだったなー。
オンラインにするのに躊躇すんだよな。

でもなれると、リクエスト来てからたらたら出かけたりするようになる。

665:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 07:52:44.20 idKK8T3v.net
都内だとクロスの方がいいかもね
多少の段差なら気にならないし最悪担ぐことになってもロードよりは担ぎやすい

666:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 08:01:21.29 5lXjpcTi.net
あと客が怖い 部屋番押して無言で自動ドア開けるとか怒ってるのかなって思ふ あと料理がなかなか出来なくてずっと突っ立ってるの効率悪いし気まずい

667:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 08:11:25.16 IIMYahTA.net
結構怖がってる人たち多いんだな・・・俺が考えなさすぎかな?
無言が怖かったのは最初の1~2件で慣れてしまった。
そういや、ピックアップ店で配達員が固まって待機してるときとかも
普通に話しができる人間わずかなんだよな。コミュ障多いのかな

668:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 08:27:17.41 9hfRcCgQ.net
>>652
タワマンは大体無言だわw
3回くらいオートロックくぐるから一々応答してる方が面倒だし合理的だと思うようになったw

669:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 10:06:53.50 H2NcoDX2.net
ウーバーイーツを漢字二文字で↓
     奪 津

670:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 10:19:01.20 nRJePDDv.net
俺は田舎から東京でてきてウーバーに感謝してるけどな
副業でここまで楽しい仕事は他になかったわ
都会の街並みを夜10時以降にすいすいいくの好きだし
できれば深夜配達で2時くらいまでやりたいんだけどな

671:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 10:32:34 dOZYx/7W.net
なんか最後の配達の金額表示になって萎えるんだけど
バグってね?

672:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 10:41:16.95 H5p1T9n7.net
>>655
姥逸

673:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 10:42:28.75 cjUcJJdp.net
>>657
日本語で

674:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 13:22:51 2SuOpo6S.net
ロードで来る奴の大半がぐっちゃぐちゃだからその手の格好してるアホが来たらもう中身確認する前に苦情入れてる

675:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 14:50:47.56 hH94NPOv.net
DQN乙w

676:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 15:02:38 /C6DEwoV.net
最近、レストランから「ひっくり返らないように気をつけて」言われるわ。エリアに余程のアホがいるのか、ツイッター事件のせいなのか。

677:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 15:20:52 uj9vueWF.net
左側通行、一時停止、段差は徐行
サドルは足が付く位低く、ハンドルは高めに。

これで寿司もピザ怖くない。

678:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 16:24:28 K5M1f5yN.net
ロードでもウィリーしながら走れば水平保てるんじゃね?

679:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 16:34:25 K5M1f5yN.net
>>662
自転車でこけて(配達員が)ひっくり返らないで、という気遣いの言葉では?

680:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 17:43:10 owzZPRtg.net
ロードでも降りて押して歩けば水平保てるんじゃね?

681:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 18:26:28.42 nRJePDDv.net
今年からやりはじめてまだ冬の経験はないんだけどさ
雪が降ったらクエストくるの? 雪が積もる日はさすがにやらないけど

682:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 18:28:59.04 rkVfou28.net
>>667
台風みたいな感じ

683:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 22:29:37.18 nRJePDDv.net
仕事を辞めてくださいってくるの?
都内だから雪つもらないし、寒いしオーダーもくるだろうからクエストつけて欲しいなぁ

684:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 22:34:15.70 quYGnkjy.net
>>656
深夜配達いいね

685:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 22:37:46.15 4JQGPK33.net
>>656
夜中の配達になると何か客層が嫌だな。
でも地方から出てきたならUber面白いね。色々な場所行って金まで貰える。
間違っても専業にはならないように(笑)

686:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 22:40:50.90 quYGnkjy.net
>>663
やはりサドル低め、ハンドル高めにするのが一番いいのかな

687:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 23:21:02 4JQGPK33.net
>>672
んな訳無いじゃん(笑)

688:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 23:53:44.52 YXhg+GJF.net
スマホ用のサイコンアプリのおすすめは?ウーバーイーツ的に。
やっぱりStrava?

689:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 00:29:56.83 M2e4iZ9t.net
>>674
Stravaはサイコンにするには課金必要
無課金だと平均速度しか出ない
CATEYE CYCLINGなら各種データも表示出来るしStravaに同期も出来る

690:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 00:34:59.57 Vjh2qIi1.net
>>674
IGPSPORT

691:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 02:10:39 xkw/C3S3.net
ウーバー配達員一カ月位。現金払いどれくらいの?

692:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 06:17:47 M2e4iZ9t.net
機械翻訳か?

693:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 07:12:13.51 1KHLDrD8.net
片言の日本語だし移民かもしれない

694:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 08:50:08.80 Cs645d4s.net
ちゃんと配達できてんのかw

695:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 09:41:32.73 EOQ8L2yy.net
雨だとリムが真っ黒

696:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 12:44:52 HDiOj/R0.net
>>678
お前、機械翻訳バカにしてるだろ?
最近の機械翻訳はAIとディープラーニングとシンギュラリティで
下手な人間よりまともな日本語吐くぞ

697:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 13:08:54 M2e4iZ9t.net
>>681
シューを替えると改善するぞ
シマノのシューは正直あんまりよくない

698:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 13:25:00 jS598oyj.net
>>683
オヌヌメは?

699:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 16:01:42 M2e4iZ9t.net
>>684
SWISS STOP
高いけど、雨の時も乗るならシマノの溶けるようになくなるシューより割安になる

700:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 16:03:14 EOQ8L2yy.net
>>683
新しいの落札したわ。
ひと月で溝無くなるわ。

701:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 17:01:47 G1B//vni.net
>>684
BBB

702:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 17:02:34 knfOA/aj.net
>>684
クールストップの赤いやつ

703:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 18:21:16.39 Gsk6ayaH.net
Uber Eatsの配送ドローンの外観はこうなる – TechCrunch Japan
URLリンク(jp.techcrunch.com)
「Uber Money」設立。展開する金融商品の一元管理を目指す - Engadget 日本版
URLリンク(japanese.engadget.com)

704:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 18:23:41.19 EOQ8L2yy.net
今、セールしてるから買った。
URLリンク(i.imgur.com)

705:ツール・ド・名無しさん
19/10/29 23:15:21 t7npW6JN.net
シンギュラリティって仮面ライダー?

706:ツール・ド・名無しさん
19/10/30 08:21:42 HFddPvRB.net
>>691
どこでそんな難しい言葉を覚えたんだ?w

707:ツール・ド・名無しさん
19/10/30 21:26:31.40 G4S7QCWq.net
今日、池袋で二時間待機して一件何だが
みんなはどう?

708:ツール・ド・名無しさん
19/10/30 21:34:46.49 UFap4ES0.net
>>693
池袋はそんなもん。
たまによく鳴ったりするけど確率がかなり低いので、今はだいたい中野とか新宿に行っちゃう。

709:ツール・ド・名無しさん
19/10/30 21:36:11 AUkZe0cM.net
>>693
銅ではないだろうwww

710:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 01:15:14 zKGO4RQ6.net
おれも中野いってみようかな

711:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 02:01:19 tYdXnWkb.net
測道から主道に出る時にコーナーカーブみたいに主道に出てくる輩がたまにいるけどさ、マジで恐怖だよ。気をつけてね

712:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 04:28:20 P9R5MiBb.net
この仕事って地方都市でも十分出来るの?
よくわかってないんだけど
ドロハン使ってたら食べ物は大丈夫?

713:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 04:40:33 prfx6Clg.net
地方都市ったってサービスエリア内なの?

714:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 10:42:16 G6l0bK2L.net
真冬の自転車の服ってなにがいいんだ?
ワークマンのイージスとかだと熱すぎるとおもうから
ムーブアクティブサイクルとかのほうがいいのかな

715:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 10:51:36 /7OxOhka.net
針中野は近くなんでしょっちゅう行ってるけど?

716:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 11:11:05 ncLLjkWB.net
>>700
ママチャリでゆっくり走るならそれでいいんじゃね

717:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 12:44:22.66 sYx6GVnK.net
新板をねだってみたお(^ω^)
◆新板をねだるスレ@批判要望◆
スレリンク(accuse板:47番)

718:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 12:52:24.30 YLRN171m.net
プロモーション勝手に消えるの何でだ?
昨日までは表示されてて3/4日で、今日が4/4日のはずで、あと5回やれば2000円だったのに。

719:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 12:56:39.87 j2CEqqb5.net
それ俺も最初騙されたけど木曜日の1時までやで
だから実質月火水の三日間
次同じようなクエ来た時確認してみ
木曜日は1時までって表記あるから

720:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 13:12:52.86 LEtkQiQa.net
ロスタイムの配達はカウントされるんだっけ?
木曜の1時以降に鳴ったやつ。1時までのクエストに有効?

721:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 13:23:51.30 YLRN171m.net
>>705
うわーそれまじか。教えてくれてありがとう。
表記が「4/4日」だから、4日間通しで終日対象になると思いこんでた。毎週木曜日にクエスト消えて損したって気分になってたわ。助かります。

722:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 13:49:11 IDAtG5C7.net
>>705
誰もが一度は通る道

723:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 15:07:44 0e6pmcYv.net
>>706
基本的にはブーストタイムも時間インセも日跨ぎも全部
・自分が鳴りをとった瞬間=クエスト範囲内の時間ならOK それ以外は全部×
ただ、なんの連絡も発表もなく、ころころ変わるみたいだから注意らしい

724:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 16:01:58 rw0poZ+C.net
1日80~120kmを1週間続けたら肩か鎖骨の辺りが痛くなって、それでも続けたら胸骨も痛くなってきた。
動いてるとき、乗ってるときは何ともないけど寝返り打つ時や翌朝に耐えられないくらいの痛み

ロードバイクだけど下ハンはまず使わない。
ポジション悪かったりサイズが合ってないのかな。

725:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 16:23:16.81 z7kKUbMT.net
>>710
キチンと休養日決めて休まないと身体壊れるぞ

726:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 16:33:16.56 XMOvSDBw.net
日またぎ無い日は休むべし

727:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 18:16:57.74 0pta4GvL.net
冬ウェアなぁ
中華ウェアと、おたふくインナーでいけるかな

728:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 18:49:21.68 kRfKH2mi.net
>>704
俺も二回残して昨日は19時に上がって
余裕こいてたらなくなったぞ、、、
5000円が1500円になってもうたああああ
>>707
はぁせつない

729:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 19:07:30.49 PBzYxGlm.net
>>713
雨降りでなきゃ普通の装備で平気でしょ。12月~2月は自転車は流してれば別に寒く無いよ。
あ、顔と耳は寒い。

730:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 20:58:23.66 bbtTzz5e.net
そりゃ走ってれば寒くないだろうけど真冬に1時間とか2時間無音の時に
マック前で地蔵してるの辛すぎない?

731:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 21:20:33.22 GWYDdWBH.net
真冬にそんな無音があり得ないだろ
多分ねw

732:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 21:20:53.68 xZh5a+6F.net
>>714
ほんとその気持ちわかりまくる。
これからは早めに終わらせよう。
木曜日を休息に充てるなら、水曜頑張れるはずさ?

733:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 21:22:28.17 xZh5a+6F.net
>>716
地蔵しても体感で鳴る頻度変わらなかったから、テキトーに付近を流してるわ。一旦身体止めてまた動かすと辛くない?

734:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 21:57:16 /qYP7QpQ.net
日跨ぎインセが4日間だと勘違い
インセの2つ目の金額は1つ目の金額
も含まれてるのを知らない

ルーキー配達員あるある

735:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 22:15:14.05 PBzYxGlm.net
>>716
それ、風邪ひくだろ(笑)
自宅待機すればいいんだよ。

736:ツール・ド・名無しさん
19/10/31 23:52:46.88 ncLLjkWB.net
>>716
んなことしなきゃいいじゃん

737:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 01:00:24 fJ0/l5wF.net
>>722
したくてするわけじゃないだろw

738:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 01:13:10 Szep8o2o.net
>>723
イミフ。チャリ好きなら常に走ってればいいじゃん。鳴ったら金が入る程度でやれば。
CR飽きたしウバック背負って街中走るのも良いもんだよ。

739:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 01:34:26 ZGIHD22l.net
マックで地蔵するくらいなら、マックでバイトした方が稼げるじゃろ

740:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 06:22:33 UyG+hV1G.net
去年に2、3件やってから今年まで全くやってなくて、今週あたりからまたやり始めようとアプリを開いたら日跨ぎインセ?というのが全くない。
あるのはブーストによる売り上げの増額のみ(倍率低い)

一時期日跨ぎインセが抽選で外れるという情報があったけどこるのことか?
仮に外されたとして復活はもうせん?

741:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 08:45:32.31 ZGIHD22l.net
>>726
復帰組にはメールで復帰クエストの案内付いてないと、しばらくクエスト空っぽらしいぞ。

742:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 09:31:20.70 Wzg02o43.net
ブーストよりふつーにクエストが好っきー

743:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 10:21:08.01 CKNZMaXG.net
Boostしょぼ過ぎ
もう少し地域補正すればいいのに

744:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 10:32:57.33 o9OwN3TD.net
ブーストなんかよりシミのほうが圧倒的にウマウマだろ
ショートでも一発+300円とかあるんだから
+100円でもブーストよりずっとマシ

745:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 11:55:15 9pkYbIYW.net
>>727
>>726じゃないけど、復帰クエストはしばらく前にでてたけど復帰しなかった
今はクエストまったくなし
せっかく復帰したのになー

746:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 13:24:55.41 rtuuwSt1.net
>>561
それ逆、他の人も言ってるけどクッションや固定するための緩衝材として入れてるから隙間だらけの配達員こそ質が低い。

747:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 13:35:02.82 rtuuwSt1.net
>>599
自分とこは3500円だったよ
クレジットでその場でアマゾンで決済させられた
まだ自分たちはクレジットも持ってたし
まあいいかと思ったけど、カード持ってない外国人留学生とかはちょっとかわいそうなくらい戸惑ってたわ

748:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 13:37:31.49 CKNZMaXG.net
>>732
そう思わせる時点でアウトなんだよ
他にもっといい緩衝材は沢山あるだろ

749:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 13:49:47.07 yfpGqIkf.net
>>561
その袋は薄汚い配達員が素手でベタベタ触ってるわけで
座りが悪いと袋から出して容器にも触ってる。
もし一見バッグの中がキレイでも、先週配達したスタ丼のニンニクや脂が熟成しているかもしれない。
素人配達には向いてないんじゃない?

750:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 14:53:46.07 mXBMwsvT.net
>>735
配達終わりに銭湯へ寄って身体を拭いてるタオルかもな。

751:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 15:20:50.13 Wzg02o43.net
ウーバーあるある言いたいーなあるある言いたいなウーバーあるある~言いたいなぁ~うーばぁあるある~
子供:あ、ウーバーだ!! 男子:ウーバーだw JK:ウーバーだ…
はいウーバーあるある

752:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 15:58:12 eWFoYKjG.net
×ウーバー → ○底辺

753:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 16:49:01.03 mXBMwsvT.net
運動不足解消にはいいぞ

754:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 22:31:02.39 l2LIDlf/.net
SMS認証とかなめてんのかよ

755:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 23:47:37 9pkYbIYW.net
配達用にリアキャリアつけるとしたら、
シートポストにはめるタイプと、フレームのダボ穴も使うタイプと、
振動少ないのはどっちかな?

756:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 00:48:35.44 9aeexhtx.net
>>741
シートポストタイプとか簡易的なもんだからあんま役に立たないぞ

757:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 03:25:19.61 2EwtgIM+.net
パンツと一緒に洗ってるタオルかもしれない
冷静に考えたら使い捨てて無い限りタオルはやばい

758:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 06:08:32 pF4GjAsp.net
>>741
どっちもアウト

759:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 10:32:38.51 q56oo37V.net
>>740
('A`)? 音声回線契約無いのか? 普段どうやって電話しているんだ?

760:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 10:50:55.44 minGVt/H.net
>>745
IP電話 認証は親の携帯でやってもらった

761:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 11:10:34.19 EWln8ctC.net
潔癖症は利用出来ないなwww

762:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 11:30:29.24 e4x8Qqw6.net
ママぁ~ママぁ~

763:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 11:31:58.27 e4x8Qqw6.net
0simにsmsつけて受信用にしとけば150円だろ
それくらい稼げよ

764:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 11:49:23.61 IUb1r2dM.net
なんだこどおじか

765:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 13:41:23 Gtcnd2sP.net
>>740
おまえがなめてんじゃんwwww

766:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 14:40:39.21 fuRlGaTy.net
横浜市は地獄

767:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 17:50:32 minGVt/H.net
>>747>>748
自殺しろ必要ないこの世にわかったな
生意気なことを書き込むなごきぶり

768:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 17:51:15 minGVt/H.net
>>751
なめてはいないめんどくせえシステムをつけるな免許でも見せておけばいいだろって話だ

769:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 17:52:51 minGVt/H.net
馬鹿なんだろうなSMSを使わないから奏してもらっただけなのにな
馬鹿だからマウントとりたがる
自殺してもらいたい 不愉快

770:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 18:27


771::50 ID:Dt7hex+V.net



772:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 19:13:59 v6iudvDR.net
怒りの三連投

773:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 20:40:12 CxrCfirm.net
今日、なんかやたらと吉野家に呼ばれたんです。吉野家。
行ったらなんか配達員がいっぱい集まっててなかなか商品が受け取れないんです。
で、よくメール見たら、吉野家配送手数料無料とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、配送手数料無料ごときで普段注文しない吉野家に頼んでんじゃねーよ、ボケが。
290円だよ、290円。
おまけに紅生姜いっぱいつけてくださいとか書いてあんの。おめでてーな。
配達メモにそんなこと書いても無視するに決まってるだろ。
なんか殺伐とした気持ちになってきたので受けキャンしてやったよ。

774:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 21:04:18 +o7umiOt.net
>>758
久々みた(゚∀゚)

775:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 21:17:05.63 Ylp4c1ya.net
改編コピペかと思ったのに違ったw

776:ツール・ド・名無しさん
19/11/02 23:39:45 RCoU9xY9.net
吉野家無料一緒だわよもや

777:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 09:00:39 J6JaBB9w.net
>>755
ごめんママじゃなくてパパだったね
間違っちゃったテヘッ

778:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 11:38:22 2rTCRrph.net
配達してる時のあの悪いことしてるような罪悪感はなんなんだろうな

779:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 12:20:33 JPJbO0II.net
え、罪悪感?
全然わからんな。仕事をしている充実感、社会に貢献しているという埃、
お店の人やお客さんに喜んでもらえるという喜び、充実感しかないわ。
まじで罪悪感というのがわからん。もしかして一日一回受け後キャンセルして
自分の食事にしたり、寿司の出前のたびに一個盗み食いしたり、信号無視しまくったり
可愛い女の子がでてきたら受け渡しのついでに思いっきり視姦したりついでに
ベランダのパンティー盗んだり、配達中に拾ったサイフを交番に届けず万引したり
ばかりしてんじゃないの?

780:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 12:22:30 JPJbO0II.net
あ、配達中に道に落ちてるサイフや小銭を届けず着服するのは俺でもやってるよ。
でも罪悪感はない。どうせ届けても持ち主には届かず国庫に収納されるだけだから
罪悪感と言うより役得だわな。

781:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 12:23:01 HJq/TxuV.net
埃wチリか!w

782:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 12:41:54 2rTCRrph.net
>>765
まじでどんなに明るく接してスピード配達バックの中商品だけの清潔感でも客の8割すげーイライラしてる顔と口調と無言

783:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 12:52:46.22 3/hHhOX1.net
>>767
きみの罪悪感とやらが顔にでてるから、客もいやな気分になるんだよ
ムリヤリ笑顔つくってごらん

784:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 13:10:25 5qhtXK1U.net
>>762
お前レスみたら頭の中身も底辺なんだなって思ったわ 恥ずかしくないの

785:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 14:57:15 JZ7s9ttt.net
>>763
さっさと人生ストライキしろよ

786:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 15:00:07 h6phJq8H.net
@
カスチャリ撲滅活動記録 テスト投稿 URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

787:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 15:27:10 s98q0+jA.net
目玉で草

788:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 17:20:25 y0ULWRSt.net
夏にウーバーイーツ初めて冬用に装備揃えたいんですが皆さんの服装レイヤリング教えてくれませんか?

789:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 17:23:21 XQsfjdcK.net
ウーバーだからってなにか特別なことするんじゃなくて普通に冬用ウェアで良くない?

790:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 17:26:13 h6phJq8H.net
長袖、長ズボンかなぁ

791:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 17:37:06 QtCOlrjW.net
>>772
目玉はどういうときにつくの?

792:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 17:38:03 JZ7s9ttt.net
>>776
荒らしだってさ

793:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 17:53:52.35 h6phJq8H.net
特○便、ツール・ド・ウーバーだなw

794:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 17:55:16.67 cGtkrn7J.net
>>773
チャリでしょ?寒くても汗かくから速乾性シャツ位はあった方がいいよ。
俺はサイクルジャージだけど。
雨降りもやりたいなら防水加工のジャージかレインコート、冬の雨は体力奪う。

795:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 17:55:20.05 QtCOlrjW.net
>>777
ここに書き込んだほう?それともツイッターのアカウントの方?荒らしなのは。

796:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 20:25:32 a4zJAXDF.net
>>731
再開から10日たって、やっと明日からの日俣ぎクエストがついた

797:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 20:43:24 oWC9A8fn.net
東京以外のウーバー配達員てほんとやっすいお金で配達してボランティアかな?って思う
でも大概のお客さんはねぎらいの言葉すらなしだからなんかかわいそう

798:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 21:04:41 l6mIEAVq.net
東京っていまだにシミないんじゃなかったっけ?
大阪みたいに歩いていけるドショートで500円とか600円とかあんの?

799:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 22:30:02 Z2Jj2b6C.net
>>782
ヒント 手数料

800:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 12:22:43 1pNAso9j.net
荒らしの疑いのある文言が書かれてれば出ますよ
なんで5ちゃんねるがツイッターの面倒まで見なければならないのかわからないけど>>780は何を思ったの?

801:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 14:22:48 0ZF+ltV5.net
紹介料って本登録した同日に友達が本登録しても資格得られるんだろうか…?

802:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 14:27:03 UgnjcwKV.net
>>786
バラで登録したらダメだよ。もったいない。
学生なら友達からサークル仲間へそして他サークルへ欲張らずに折半の約束してやると軽く100万超える。

803:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 14:47:11 nQL36YGz.net
ねずみ講みたいに

804:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 15:17:39 RoXosbaT.net
>>788
今風に言うとネットワークビジネス

805:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 15:26:33 0ZF+ltV5.net
>>787
むむ、本登録初日から紹介する権利があるのかなぁ?

806:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 16:43:40 UgnjcwKV.net
>>790
登録完了したら紹介出来るよ。ただ友達連れてくるなりやり方のフォローしてあげて暇な時は友達の配達付き合ったりしてしてあげればいいんだよ。
紹介制度は正に学生向きだと痛感する。
勿論申告なんてしないよ(笑)

807:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 17:10:40 yoZg1XXm.net
番号は?
え、えふえぇでぃーえーえーでしゅッっ

808:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 17:50:17 l/6mC8wE.net
は?もう一度お願いします(半ギレ)

809:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 19:24:49.00 0ZF+ltV5.net
>>791
なるほど…丁寧にありがとうございます、今度まず登録に行ってみようと思います!

810:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 20:14:09 nQL36YGz.net
自転車のメンテナンスが自分でできないとメンテナンスコストかかるだろ?

811:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 21:24:07.71 w/cszA0v.net
んなもん自転車に興味なきゃ一万円ママチャリで済ますだろう
パンク以外は壊れたら買い換えよ

812:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 21:56:01.78 mIEXBhdv.net
spdペダル使おうか迷ってるんですけど
ビンディングで配達してる方います?

813:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 22:06:52.10 Dlr8lpG+.net
たまにみるけどめんどくさそう。フラペが便がいいわ

814:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 22:12:15.84 UgnjcwKV.net
>>797
配達にそこまでやらなくても…。
俺もカバー付けて普通の靴でやってるよ。立ちゴケしたら中身終わるし。

815:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 22:58:13 j6t0sPkp.net
今普通のトゲトゲのペダルでやってるんだが、普通の靴でつま先引っかかるようなのにした方が良い?
あれあんま意味ない?

816:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 00:16:39 XGNj5r1z.net
>>800
意味無いと思う。冬用装備に金使った方がいいよ。
日頃ロード乗ってるならべダリング問題ないだろうし、クロスはそんな頑張ってもね。
電アシも出だしだけだし(疲れはしない)まぁ、何に乗るかによるんじゃない?
女のUber見たけど普通のママチャリだったけどロンドロ喰らったら大変だろうな。

817:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 01:10:55 lmN9loBv.net
ロード乗りで普段はビンディング使ってるが、
ロードで配達する気にはならない。

ウーバーやるならフラペフラットハンドルのが取り回しがいいわ。
なのでMTBかグラベルクロスでやってる。

818:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 01:38:48 uUUWdDzz.net
>>797
してるぞ
理由は配達のためわざわざという訳ではなく普段からそうだから

819:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 05:45:14.25 ggfej351.net
下手なクロスロードバイクよりもシンプルにギア1つのママチャリの方が早いと思うの俺だけ

820:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 06:06:09 n3vEybzn.net
速さは乗り手次第
同じ乗り手なら乗り慣れたまともなママチャリより乗り慣れたまともなクロスバイク、ロードバイクの方が速いけど
ママチャリに乗ったおまえがロードに乗った腹の出たおっさんより速いのも当然の話

821:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 07:38:07 C3CsPTsa.net
例え下手&日本語でおkのコンボで何言ってるのかわからないワロタ

822:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 08:58:33 XepLPelz.net
流石にこの例えでわからないって言うのは自分の頭の足りなさを露呈してるようなものだから気をつけような

単純に他人を貶したいって意図があって無理矢理文句言ってるのなら話は別だが

823:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 09:00:00 XepLPelz.net
そういや自転車で配達してる人は配達中にヘルメット着用してるのか?

824:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 09:18:20 Xcrw37ac.net
つけてるよ
メガネユーザーだからAERO R1

825:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 09:49:03 73/CdzHe.net
>>807
5ch始めたばかり?明らかに後者だろw

826:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 10:06:49 aSXXP6hQ.net
皮肉って言葉を知らなそう

827:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 10:25:42 73/CdzHe.net
その一文で済むなw

828:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 10:30:11 aSXXP6hQ.net
いやオメーだよ

829:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 10:51:57 uMjKDpYM.net
いやいやあんなに真面目に答えてるのに皮肉は無理ありすぎよ君w

830:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 11:18:33.34 fEr87GMT.net
腹の出たオッサンローディー相手ならママチャリでも勝てるって発想の中坊感

831:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 12:12:56 fiWrsMGw.net
確かに>>805は凄く頭が悪そう

832:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 12:14:32 /TpPZaGA.net
>>805
まあそれよりかは疲労感やろな
丸一日乗って楽なのはマウンテンバイクやろな
振動少ないし

833:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 12:24:58 C3CsPTsa.net
ライオンズマンションの探しやすさは異常w

834:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 14:42:47 dND8l896.net
冬の寒さってつらいよなーって思うけど
東京って別に雪つもるわけじゃないしそこまでじゃないな

835:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 14:48:44 uUUWdDzz.net
>>815
ロードに夢見すぎだぞ
琵琶湖一周するのに30km/hも出さない奴が殆どだ
地元のママチャリ高校生に余裕で抜かれるわ

836:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 16:24:44 +wfmSUyR.net
>>817
マウンテンバイクって最近よく見るようになったな。
あのバイクみたいに極太のタイヤのやつだろ?
確かに速そうではあるw

837:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 16:25:31 +wfmSUyR.net
>>818
楳図かずおの家も探しやすいw

838:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 16:26:08 fqU6uLzj.net
どう突っ込んでいいのか悩むわーw

839:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 16:51:56 bPB6exsF.net
マディフォックスとかヤフオクで高値だよな

840:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 19:03:43 XepLPelz.net
>>809
そもそもメガネかけてたらヘルメットって被りにくいものなのか
ありがとね

841:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 19:14:51 OecrSqhy.net
>>825
ちゃうがな。メガネかけててもメットはかぶれる。
>>809がAERO R1にしてるのはアイウェアの関係。メガネとアイウェアは相反するからバイザー付いてるエアロメットにしてる。

842:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 19:32:26 fEr87GMT.net
>>820
運動不足のオッサンローディー相手にイキってるのがみっともないってのと配達員は競走してるつもりなんかねえだろ
それに何で唐突に琵琶湖が出てくんだよw

843:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 19:35:20 fEr87GMT.net
ママチャリとロードに同じ人間が乗ったら速いのはロードに決まってるだろ

844:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 19:37:23 XGNj5r1z.net
>>821
逆じゃね?

845:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 20:10:11.68 QO9mKi5B.net
スマホ操作に最適化された冬用サイクルグローブってないかな?
指先に導電性繊維採用してるタイプはよくあるけどどれも操作性最悪だし困る
夏用の指ぬきグローブで越冬するのは嫌だな

846:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 20:25:35 XGNj5r1z.net
>>830
蟻で安いの買って人差し指の腹部分切り取れ。

847:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 20:35:09 x56axc2i.net
今年は快適な秋が1ヶ月くらいしかなかった
ドンキで買った羊皮のスマホ手袋が
まあまあ使える、急いでるときは外したほうがはやいけど

848:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 21:31:03 YenS9RJR.net
今日登録したんですが質問させてください。
店内にリュック背負ったまま入店してますか?
禁止されている場所もあるみたいですが、その場合リュックどうしてますか?

849:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 22:14:13.17 XGNj5r1z.net
>>833
アルバイト板で色々書いてるけど基本持ち込まないでとコメント無い時は持って入る。
これはお店もちゃんとウバック持って中に入れてるか確認の意味がある(オーナーに言われても店員は気にしてない)
持ち込む時よく背負ったまま入る人居るけど邪魔(笑)
持ち込まないでとコメある時はチャリと一緒にロックして入ってる。

850:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 22:45:59 UCOdFomE.net
>>827
ちげーよ俺がおっさんローディだ
若者のクロスバイクやママチャリに抜かれてんの

851:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 23:01:38.16 fEr87GMT.net
>>835
目的地も違う
今までどれくらいの距離を走って来たのかわからない
抜かれるヤツ抜いていくヤツそれぞれ自分のペースで走ってるのに抜いたの抜かれたのという感覚的がわからない
そもそも位置についてよーいどんで競走してるわけじゃないんだがなw

852:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 00:46:05 s1xugZXw.net
背負うか手に持ったままドア開けて挨拶してバッグ持ってますアピールしてから、
店の外にバッグ置いて料理受け取ればいい

853:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 02:33:23 yJ31/Bwa.net
都会育ちの高学歴の人はウーバーは底辺かもしれないが
ド田舎出身の人からしたらウーバーの給与は大卒より高い
月20万は普通に超えるしな

854:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 05:44:58 rWuF86O7.net
>>838
月20が普通だ?この盛山盛子が
運良く毎日鳴ってフルで働いての20だろ

855:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 07:48:46 cxV6Mp8m.net
マックでここのpop張り出してた
そんなに人居るの?

856:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 11:54:11 LtzCpIje.net
>>830だけど自分で探した範囲で見つけたのはこの3つだけだな
morethan GVP-002とGVP-003
あとカペルミュールのクソ高いやつ

釣り用ではありふれた仕様みたいだけどサイクルグローブでは殆ど選択肢がない
指紋認証が普及してもうけっこうになるのに

857:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 12:21:33 yJ31/Bwa.net
>>839 おめーは配達が遅いんだよ
月フルでずっとなりつづけてたら45万はいくっつーの

体力があるかどうかは別だけどな

858:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 12:38:56.01 LtzCpIje.net
フルで働く=週休0日1日平均30件
て意味ならそうだろな

859:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 13:28:25 HTuYQUey.net
>>830
831も言ってるけど親or人差し指先端だけ切るのがいいと思う

860:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 13:54:40 yJ31/Bwa.net
週6で一日12時間INしておれでさえ30万こすからマシ
なによりストレスの少なさがいい

861:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 14:27:02 2eMV+nib.net
・やりたい時だけやれてどんだけ休もうが誰にも文句言われない
・仕事内容は新聞配達より楽(新聞配達は早朝に何百も配るしチラシ仕込み作業もある)
・人間関係極小
・学歴経歴不問履歴書不要面接無し(説明はあるが)

って長所が沢山の割には破格に稼げると言えるのは確か
底辺かもしんないけど生き方働き方として新時代感あるね
俺はウーバーイーツは現代の狩猟生活だと思ってるよ
誰に命令されるでもなく、自分で狩りに行くと決めて出かければ得物を得られる(ない日もあるだろうがw)、
その気でない日は寝ててもいい

862:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 14:37:04 nIKNMITh.net
何百てw多くて200部ちょっとでは?
本誌以外にも配るものあるけどさ

863:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 16:05:13 Nr8i4Ovo.net
>>833です。回答ありがとうございます!
レンタル自転車でも自前のチェーンを用意するってことでしょうか?

質問ばっかりで申し訳ないんですが、
お店に入って挨拶してバッグアピールしたあと店外にバッグ置いて店内に料理を取りに行く感じなら、バッグ持って入ろうと料理詰めるのは外ってことです??

864:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 17:00:54 L8iKbKOQ.net
>>848
そんなんケースバイケース。マックは持ち込むけど、モスは持ち込み禁止。モスの場合は入り口にバック置いてそれまでは手で運ぶ。
俺は個人店は基本バッグは外から見える扉の横に置くようにしてる。なお、一部スタ丼は店に入ることも許さない店もある。
初めてのお店のメモは必ず確認した方がいいよ。

865:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 22:05:50.87 Nr8i4Ovo.net
>>849
ありがとう!
へぇ~、真面目に配達しようと思うとなかなか細かい事あって初めてだとビビっちゃうなぁ。

866:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 22:36:18.60 v1c3nuDY.net
>>850
マックとかだと配達員によく会うから話しかければいいよ。
まぁ、無関心な奴も居るけど。
信号待ちしてる時バイクのUberに「お疲れ様~、何処まで?」と話しかけられたりすると楽しい。

867:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 23:20:33 ggvZyTLl.net
>>847
俺のところは400でチラシ入れ
1:30~4:30表記の0:30~4:30
5000円だ 結構しんどいしな

868:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 23:31:15 ybhdIZ6a.net
ヒカリマンって完璧にオカルトだなw
あれだけベテランが否定してる「優先組」に固執して説得力ゼロの動画までアップしてる。
いっそ谷村ひとしに弟子入りしろw

869:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 00:19:07.48 xax9STD7.net
>>852
販売店ご苦労さま。
デスクワークならパソコンと少しの電話で時給1800円だよ?
インサイダーうるさいからあまり教えてやれないけど。

870:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 00:34:02 oRwGfCRe.net
>>853
夏に始めて最近5分以上拒否、寿司らーめんキャンセルしまくってたら
鳴らなくなったよ
絶対優先順位はあると思う
配車システムが平等なわけない

871:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 00:46:27.81 ongDQTdE.net
>>855
そういう話じゃない。AIがなんらかの方法で優先順位付けてるのはだれでも認めている
(アルゴリズム自体はいろいろ勝手に推測してその中にはあきらかなオカルトもあるが)。
ヒカリマンはそういうのと無関係に最初から優先組認定されているって珍奇な理論を主張してるの。
ようは自分の努力不足を棚に上げて自分よりよく鳴るやつは運営に優遇されてるって僻み根性丸出しの
負け惜しみを言ってるんだよ。マック前地蔵なんて馬鹿なことやってるから鳴らないのは
当然なのにw
5ちゃんねるでよく「twitterで広告塔になってるやつは優先して鳴る」というのと
どっこいどっこいのオカルト

872:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 00:57:26 LxdR8FKJ.net
たぶん配達員で就職したことある人ならウーバーは中の上以上のプレイヤーになれると思う
動き早いやつは週5で30万以上いってるだろ

873:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 02:22:50 Lz8yIqNR.net
>>854
そっちにいきたいけど行けないからね
デスクワークやりたいんだけど
やらせてくんねえんだよな

874:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 07:07:48 NuGjhy90.net
電動自転車で配達してる人いる?
頭の上に何か被ってる?ヘルメットなり帽子なり

875:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 07:51:22 sbbn2VbM.net
>>856
いや、ヒカリマンのは珍奇な理論じゃなくてただの検証じゃないか。
実際はそうではなかったよという。読解力?

876:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 08:08:09 j3qClu7X.net
>>859
何言ってるんだ??
ヘルメットはUber EATSの規定で必須だぞ
しなくても怒られないからって守らないのはただのガキだけ

877:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 08:35:20 NuGjhy90.net
>>861
なるほどなるほど
参考までに、規定のどの項目にヘルメットについての記載があるのか教えてくれないか?
ネットに載っている情報でも構わないけど、ぱっと調べた感じウーバーイーツ側から必須だと書かれているものは見当たらなかったんだ

自分含めて他の配達員の命を守ることにも繋がるから、是非とも情報源を掲載して知らしめてほしい

878:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:01:17 ztL38Jyt.net
>>852
400て多いねw自分が行ってたとこは多くて本誌だけで250も無かったはず?プラス他のもあったけど

879:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:17:40 xkpwkXz8.net
>>862
日本語おかしい
高校生か?

880:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:22:55 sbbn2VbM.net
>>864
は?

881:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:24:59 xkpwkXz8.net
>>865
お前じゃねーよw
このドジっ子が!

882:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:25:05 eMwGCkX8.net
鳴ってる時の地図のカメラワークなんなん?
自由に指で動かしたいんだが

883:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:25:43 sbbn2VbM.net
>>866
お前は多分「知らしめる」って使役表現を知らなかったんだろうな

884:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:27:15 xkpwkXz8.net
>>868
そこじゃねーよ

885:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:27:46 sbbn2VbM.net
>>869
具体的にどうぞ

886:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:28:23 eMwGCkX8.net
お、カウンター返し!どうなるこのレスバトルファイ!

887:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:30:10 xkpwkXz8.net
NG放り込んで終了

888:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:30:31 sbbn2VbM.net
はい逃げ

889:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:32:12 NuGjhy90.net
なんで関係ないとこで喧嘩してんだよ

890:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:35:25 JrBE/PIr.net
>>864
特におかしいところは見当たらないように感じるが

891:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:37:09 eMwGCkX8.net
>>872
小手先の悪知恵で誤魔化そうとしたが具体的答えられず顔を真っ赤にしてfinish!
よってこのレスバトル
>>873
の勝ち!

892:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 09:40:10.01 fqrYFX8B.net
日本語おかしいところ特にないけど

893:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 13:01:15 N/i2sGkK.net
自転車の話をしてくれ

894:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 14:02:32 NuGjhy90.net
自転車というより電動自転車に乗ってる際のヘルメットや帽子の有無ね

895:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 14:05:30 /vGyRvnn.net
お店や客に手渡す時ヘルメットを外すのがマナーだというやつは
まず100%ヘルメットつけずに走ってるやつの法則

896:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 14:42:31 yS49yV4f.net
>>859
寒いから帽子
日焼けもしたくないし

897:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 18:52:51 b9Jh6drK.net
ネックウォーマー万引してこないとあかんな

898:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 19:01:02 xax9STD7.net
>>880
いや、出前たのんでメット被ったまま食べ物渡された経験ないぞ。Uberはメット被ったまま渡すのか?もしそうならインターホン押してメット姿の人が映るの?マジ引くわ。

899:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 20:37:37 sbbn2VbM.net
いちいちメットなんて外してられない

900:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 22:39:00.52 /gTrqjBx.net
池袋で何人か配達見かけたけど誰もメットしてなかったよ

901:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 23:09:17 N/i2sGkK.net
メットするしないは勝手だよ。轢かれたときには後悔せずに逝けよ。

902:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 00:20:36 FsVO6pPX.net
ちんちんのメットははずさないよ

903:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 00:57:49 4BnVA3ey.net
店が多い繁華街にいく=件数が多くなると思ってたけど全然ちがうな
住んでる人が多いところにいくほうが割がいいな

904:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 04:48:03 2Ns2E4eC.net
ちょっと前まではそうだったけど、今はいかにして外国人集団を外すかのゲームになったよ

905:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 08:03:18.67 FsVO6pPX.net
国に帰れって話だな安倍は死んだほうがいい

906:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 12:08:20 4BnVA3ey.net
繁華街は受け取るまでに時間がかかりすぎるし
高層マンションも余計に時間かかる
住宅街にある小さい商店街にあるところを高速でまわるほうが采配くるようになるな

907:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 16:38:31.71 7SLT7m5B.net
ヒカリマンの自作自演がうざくて死にたい

908:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 16:56:45.65 IHvZh46c.net
お前が死にたくなる理由がわからないけど共感性羞恥?

909:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 17:06:52.85 4BnVA3ey.net
ただいまー 今から終電までウバってくるわ
お前らの携帯がたくさん鳴りますように

910:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 17:20:23.78 7SLT7m5B.net
>>893
ヒカリマンさん、難しい言葉を使ってみたいお年頃なんですねw

911:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 17:51:42 k8pMU+9n.net
あー、この人も例の病気に罹患したんだね
ほら、あの本人だと思っちゃう奴w

912:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 17:58:56 ymybTkyh.net
ここまで全部ヒカリマンの自演w

913:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 18:31:26 MkDGVw0s.net
NGワードでスッキリ

914:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 18:32:32 sknh8Tzt.net
マジックテープがウェアに引っ掛かりまくりほつれまくりなのが辛い
買ったばかりのグローブが既にボロい
次のバッグではマジックテープ多用やめて欲しいなぁ

915:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 20:57:19 eS8Lpyx6.net
引っかかるとこがわかってるなら、マジックテープのオスかメスをホムセンか手芸屋で買ってきて、張り付ければ?

916:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 22:28:12.94 sknh8Tzt.net
>>900
真ん中の仕切りの部分だけは実はすでにやってる
んだけどフタがそもそも

917:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 22:28:44.85 eS8Lpyx6.net
そうだったか、スマンコw

918:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 22:38:33.94 Ck2ew2c2.net
ワイは100均のマジックテープとボンドで改造してるわ
URLリンク(i.imgur.com)
『ウーバーだ』って言われなくなったし
中の空間密度も減るし動かないし一石二鳥だ
上蓋も半分に折れるようにしてるからマジックテープも干渉せず
前に背負い直して、お客にホカホカを受け渡せる

919:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 23:24:59.31 citGstM7.net
見れば分かるから無駄だぞ

920:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 23:29:48.10 Ck2ew2c2.net
全く言われなくなった。
一般人は全く見分けがつかない。

921:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 23:40:14.73 jW31BPOx.net
ウーバーだ!なんて言う奴、今時いないだろ
去年ならまだしも、珍しくもなんともなくっとるわ

922:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 23:49:08.96 glTMu0zq.net
ウーパールーパーだ!

923:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 23:59:27 Ck2ew2c2.net
>>906
区域広げたとこって答え出てるじゃん
高校生大学は普通に言うぞ

924:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 00:01:12 j9v1XK6B.net
>>906
日に2、3回言われるよ

925:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 00:03:20 Hlw1cXCw.net
田舎か

926:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 00:13:34.47 pNGnYMpT.net
>>906
普通にいるよ。てかエリア拡大で大学生からは大歓迎だよ。

927:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 00:28:51.36 hm/yC5NG.net
>>906
サービスインからまだ1年の名古屋は毎日そこかしこで言われる
言っていい見た目なんだろうと好意的にとらえてるわ

928:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 01:20:09.97 WLgYZVop.net
ウーバーだ!(プークスクス
じゃね?

929:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 04:49:28 Xvg9wkph.net
ビビってまだ配達したことないんだけど、バッグでかすぎない!?
一回で運ぶ量ってせいぜいスーパーの袋一杯くらいじゃないの?
こぼれる未来しか見えない

930:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 06:32:36.54 gYAw35PF.net
初めて間もない時に自転車で公園前通った時のキッズのウーバーだ!はトラウマww
あまりの見すぼらしさに逃げるようにして帰宅した

931:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 07:26:12 YJD7N8vv.net
ウーバーだいじめてやろうぜという社会じゃないんだから

俺様も今日から大丈夫かな
なれるしかねえか

932:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 07:27:22 YJD7N8vv.net
バイクのスマホホルダーねぇのきついけど 東京走ってたときはないとだめだと思ったわ おまえらおすすめのナビは
グーグルはもうチョット細かくできたらな

933:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 07:33:29 j9v1XK6B.net
>>917
スマホホルダーは必須だぞ。ガイド読めよ。

934:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 08:20:49 XOXOWEI9.net
でもいるよね頑なにホルダー付けてないガイジ

935:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 08:43:33 DE411+TJ.net
あんなもん安いのに不便なまま続ける無意味さ

936:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 09:30:52 GVH4Qhoq.net
こねえな

937:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 09:38:03 GVH4Qhoq.net
この時間東京だと来るの?

938:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 09:41:19 QNp0Deks.net
>>919
肝心の雨の時に使えないでしょ
土地勘出来ると何度も見る必要なくなるし

939:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 09:47:24 pNGnYMpT.net
>>916
Twitterでの問題よりテレビで芸能人がUber使ってるとプラス効果があるのでそんなに気にする事ないし、まだ日本に浸透して無いだけだよ。

940:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 09:48:21 DE411+TJ.net
肝心の雨ってw
圧倒的に多い晴れた日の不便を無視してすげー頭わるいw

941:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 09:52:42 GF7u4XaY.net
>>925
これってまさに、典型的な屁理屈って奴だよなwww

942:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 10:01:02 RYxK1ps8.net
昨夜のNHKニュースで、ウーバーの代表の人が国内100都市くらいの地方都市にも広げるって答えていた
あと労働組合が結成されたけど経営側は配達員は自営業者であって従業員では無いので交渉は認めないって話やってた

943:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 10:48:08 wAVXvSb1.net
>>927
バイト板は専業組が荒れてるけどNHKの報道通り。Uberは全国展開を初めから決めてる。問題点の回収やら忙しいけど配達員は無料の走る広告になり、地方住民はあれがテレビ番組で言ってたUberかと初めはやたらと注目さ


944:れるでしょ。 地方の大学生は紹介制度で軽く100万超えが出てくるぞ。



945:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 12:03:13 s69y2Aab.net
きっとトヨタの投資がここに注ぎ込まれてんだよね
自転車作ればいいのに

946:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 12:12:06 Scy6Iirc.net
バッグでかすぎるから自分で小さめのデリバリーバッグ買ったよ
チャリのかごにもランチバッグいれてるから大量運送の時でも大丈夫
女性や低身長の人にはあのバッグの大きさはつらいと思う
荷台も活用するといいよー
初期投資は必要や

947:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 12:34:59 ONtm5Orx.net
スマホホルダーすら買おうとしないガイジに何言っても無駄

948:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 13:15:27 mPiFt/CY.net
廃業したソバやラーメン屋のおかもち付きカブでいいんじゃね?

949:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 13:21:02 ClsgeINm.net
あれ、良くできてるよねw

950:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 13:28:13 Scy6Iirc.net
スマホホルダー買って世界かわったわ
あの快適さはやばいよな

951:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 13:36:41.44 LK7oFkTj.net
マップがクルクル回転して使い物にならないんですが、止める方法ありますか?

952:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 13:48:22 jw3CE0jX.net
>>935
自分もクルクル回転すれば良い

953:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 13:50:24 jw3CE0jX.net
冗談はさておきスマホもスマホホルダーももう古い。
これからはスマートグラス。いちいち視線を降ろさなくても
前方を見ながらグラスにマップが表示される。
街を眺めるだけでARで店名も表示される。
パンツ一枚ででてきた女もさりげに録画できる。

954:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 14:02:10 YJD7N8vv.net
グーグルマップを併用しないと移動賃でねえのか 1.5km走って471円だった
グーグルマップカスすぎるから使いたくないんだが

955:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 14:08:11 ClsgeINm.net
ホルダー二台着けて、、、はダメなの?

956:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 14:13:51 dKXmhtwo.net
使わなくても裏で起動しとけばいいんでねえの
通知は設定でオフれるし

957:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 14:14:31 jw3CE0jX.net
>>938
???
移動距離はあくまでGPS使って判定してるだけだからナビに何使っても関係ない。
俺は自転車ナビタイム使ってるよ。
まぁGPSが狂えば距離も狂うが。

958:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 14:52:56.44 xlJmWCbA.net
アプリバックグラウンドしてると距離計算してるか心配になる

959:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 15:11:27 YJD7N8vv.net
uber手数料って何だよ 満額よこせなんだよこれ死ねよ

960:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 15:12:12 YJD7N8vv.net
さぎにあった気分

961:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 15:13:06 YJD7N8vv.net
しっかり見たら計算されてた 手数料ってなんだふざけんな

962:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 15:56:13 6cGY60kA.net
>>932
それでやってる奴見たわw
たぶん店が閑古鳥鳴いてるか潰れたんやろな・・・

963:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 19:22:49 eIwytHze.net
>>925
Uberで一番美味しいのが雨の日でしょ
そこに装備を合わせなくてどうするの

964:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 19:27:16 eIwytHze.net
>>931
因みに自分はスマホホルダー付けてるよ
でも使わなくなった

965:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 19:37:04 1hQRg6Ad.net
スマホホルダー楽だけどな。
何が嫌なんだ?

966:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 19:48:47 GVH4Qhoq.net
初日んちん 移動抜き5時間で3921円
死ね 注文くるエリア見つけてじっとしてたほうがいいな 

967:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 20:15:18 pNGnYMpT.net
>>950
チャリならこれから寒くなるので軽く流してないと風邪ひくだろ。
でもママチャリはあれか、汗かかないから普通に冬服着てるのか。

968:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 20:37:53 mUfKr6+O.net
>>937
オキュラス・ウーバーさんと呼んでやるわ

969:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 20:40:24 W6j+KRFf.net
>>946
ってか、ランニングコストや時短を考えても
カブの方が効率的って事じゃねぇのか?

しかもオカモチの荷台の方がバッグ背負うよりも絶対安定してるぞ。

970:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 20:44:45 pNGnYMpT.net
>>953
微妙だね。メンテ費用は大してかからないと思うけど、ガス代に一通入れないし白バイの餌食にされるし、寒い(笑)
自転車のが楽。

971:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 20:47:21 GVH4Qhoq.net
>>953
俺もそれは思った くっつけたほうがいいよな

972:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 21:07:52.99 hPh18p3b.net
>>930
ロードで幅30センチくらいのリュックを使ってる
余裕ないから出し入れしにくいけど、軽いし満足
大きそうなもの、ラーメンはキャンセル

973:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 21:19:41 W6j+KRFf.net
>>954
一通の通行不可のみ同意するw

カブの低燃費パネェぞw
しかも、風防・電熱ハンカバ・膝掛けセットで寒さ知らず

食材も崩れないし、汗もかかずに普通の服装で乗れるし
マジで専業にするのなら絶対に有利だと思うわ

まあここの住人は、趣味と実益を兼ねて
自転車に乗ってるって事は認めるw

974:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 21:38:10 s69y2Aab.net
赤い払下げ乗ってウーバーやってたらやだわーw

975:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 21:44:55 Xvg9wkph.net
>>956
ありがとう。勉強になったよ。

976:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 21:46:10 Xvg9wkph.net
マックみたいなチェーン店でも入り口くぐったらウーバーイーツでーすって挨拶するの??
カウンターまで遠いよ!?

977:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 21:59:50 2RamAay0.net
カウンターの近くになったらな
声かけないとテイクアウトの客と同じく並ばさられるから

978:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 22:29:57 Xvg9wkph.net
>>961
ありがとうございます!
納得しました。

979:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 23:00:27 2RamAay0.net
あれ、他の客からしたらムッとされるが、
用意されてる場合が多いから
堂々とお先にすみませんウーバーイーツですと言ってるわ

980:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 23:10:11.51 pNGnYMpT.net
>>963
マックは店舗の作りはパターン化されてるけど客の並ばせ方はそれぞれ違うからね。
客で埋まってる時は確かに入りづらい時有るけどそこは別枠で依頼を受けてる身なのでカウンターまで行く(笑)
ケンタも超ロング列でも端っこからUber宣言。

981:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 23:14:46.23 6+tsQ9Lq.net
そうそう。あれはテイクの客と同じに待つ必要ない

982:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 23:17:49.87 pNGnYMpT.net
>>961
何度も一般客と並んでる多分新人さん見た事有る。
場数こなすしか無いよね。
女性配達員は特に他の客に気を使って黙って立っていると思う(笑)
これも慣れるしかないね。

983:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 23:28:16 2RamAay0.net
なんかトラブルになりそうだが、
「貴方が頼んだより前の注文を受け取り配達するだけです」
ってのが大筋だよな
マックは自己都合でパッキングしないままギリギリまで梱包しないからこうなってるわけなんよね

984:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 00:06:02 EIrw99o4.net
>>967
マックの店員は大変だよね。
一般客の対応に追われながらUberで注文受けたら別枠で用意してシール貼ったり手間かかるから。
配達員より大変なのは間違い無い(笑)
バイトのレベルが高いのはマックだし。オリエンタルランドよりはマシか。

985:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 00:13:33 EIrw99o4.net
そう言えば今日ママチャリでウバックなし配達員見つけた。
俺がマックに入る前から外でスマホ見てたから一般客だと思ってたけど商品受け取って外に出たらまだその人居てスマホの画面Uber配達アプリだったんでマジかと思った。
ママチャリの前カゴに商品そのままで何分ほったらかしてんだよと思いつつウバック持ってなかったから何も聞かず後にした(笑)

986:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 01:12:33 iUtGSZLH.net
新宿の歌舞伎町ケンタッキー
メモに客の一番最後に並んで客と同じように待ってくださいみたいなこと書いてあるな
場所柄追い抜かれてぶち切れるホストとか半グレとかがめっちゃいたのかなと同情はするけど
Uberとの約束事全力でぶっちぎってるよな

987:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 04:36:50 dWJ23nAk.net
アメリカンに約束なんてねーよw

988:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 10:59:16 k8HNqLUO.net
二日目12時間やりまくりまくりすてぃ

989:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 12:50:06 +WAL0TpH.net
50人くらい並んでるんだが
店員死ぬだろ

990:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 14:01:16 QobQW6CZ.net
廃棄って結構な割合で出るもの?
デブだから全部廃棄になってほしいんだけど。

991:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 14:52:15 Qu2UF3/T.net
痩せろデブ

992:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 15:02:52 XZOMBo/i.net
えっ?廃棄のもの食べるの?

993:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 15:08:51 Z0vGZz+M.net
配達先でおばちゃんが羊かんくれる事はよくある
廃棄ものはさすがに嫌かな
ピザか寿司ならちょっともったいないから食べちゃうかも
マックはいらねーよ

994:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 15:09:34 R8Cctr4V.net
1日1万円稼ぐようなガチ勢は腹筋バキバキに割れてたりするの?
先月クロス買ったペーペーだけど腹の脂肪が落ちてきて嬉しい

995:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 15:10:52 dWJ23nAk.net
店行くポチッとな、ん…まーた知らない名前が出たぞどれどれ8キロ fuck!!

996:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 15:31:43 EIrw99o4.net
>>976
そりゃ腹減ってたら中身によるけど食べるよ。捨てるなんてMOTTAINAI(笑)

997:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 15:33:10 EIrw99o4.net
>>979
チャリで8km?ロードなら行くけどママチャリだったらキャンセルだね。

998:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 15:39:21 Z0vGZz+M.net
 某マックいったら店内ウーバーの人で半分くら並び待ちになってて異様な光景だった
ウーバー専用マックいるだろ

999:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 16:11:37 ScgIMLxY.net
本来デリバリーならば2、3件持ちは当たり前だから
いかにウーバーが、恵まれてるか感じないとな

1000:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 16:17:57 dWJ23nAk.net
いや配達に限って言えばその方が遥かに楽 気持ち的な意味でも 急に何処に飛ばされるかわからない不安がある

1001:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 16:31:43 EIrw99o4.net
>>982
それより無店舗で20以上の店名でUberに出してる所相当儲かるだろな。
調理場のみ、料理はバイトのオバサンが交代で作ってる。
完全弁当専門なのにHPにはこれ詐欺だろって感じに載ってる(笑)
本格ステーキハウス→冷凍業務スーパーの肉、食べログ〇星の本格〇〇→食材全部通路に置いてある物と冷凍物ばかり(笑)

1002:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 16:55:47 Ggn4Jc+6.net
>>985
あるよな。1ヶ所で何店舗分の料理作って店の実態はないとこ。
前にYoutubeでもああいう形態がもうかるって配信してた人いたわ。

1003:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 17:42:42 +WAL0TpH.net
>>985
配達員としては楽でいいな

1004:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 18:36:15.24 WEg8vmHI.net
>>985
デリスの悪口はそこまでだ

1005:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 19:17:44 EIrw99o4.net
チャリの話に戻すと俺、ロードでフラぺにして配達してるけどたまにビンディングシューズでもろガチ服装と謎のバックで配達してる奴見たけどあれは早いね。
ただ残念なのは信号無視して2段階右折もせずひたすらかっ飛ばして行った事。

1006:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 20:52:58 QobQW6CZ.net
>>975
デブとは言ったがどのくらいのデブかも言ってないのにとりあえず暴言吐くの草

よくお前今まで殺されずに生きてこれたな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch