19/07/04 02:42:59.63 vOpmDXg8.net
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |シンプルにやってみる 原点かも・・・
URLリンク(tanukicycle.b%6Cog75.fc2.com)
URLリンク(b%6Cog-imgs-128.fc2.com)
この一台、試乗も可能で、税抜き18000円なり!
151:ツール・ド・名無しさん
19/07/04 12:43:17.74 krTVJdCY.net
販売するところがダサいな
自分で乗り潰せよ
152:ツール・ド・名無しさん
19/07/04 14:07:11.15 a1sNKZ+E.net
中古車ベースで18000円か、
リアキャリパーが純正フロントから移植ならフロントにデュアルピボット付けたり
走りに特化ならライトのステー無くしたり、
何か欲しかったな
コレだとサドル、シートポスト、ハンドル以外は
ただの廃棄部品の寄せ集めだものな。
153:ツール・ド・名無しさん
19/07/04 17:59:44.51 4OWhekxC.net
これで1万8000円か
リアをキャリパー化するのなら、ついでに700C化しておきたい
だがそうなると、ハブ流用、リムkinlinでも3万円コースにはなる
苦しいところだな
あと、このサドル位置が想定する体格だと、チェーンリングが小さすぎる感じ
154:ツール・ド・名無しさん
19/07/04 19:28:11.81 DYwzNgpc.net
この変なURLどうやって見るの
155:ツール・ド・名無しさん
19/07/04 20:06:38.45 I8+NlS24.net
値付けを考えると、このあたりがギリギリなんだろうね
クランク、デュアルピポッドキャリパ、高圧タイヤ、
700c化と、長いことお客さんになってくれれば、って感じか
156:ツール・ド・名無しさん
19/07/04 21:14:42.47 a1sNKZ+E.net
>>145
狸サイクルで検索した
157:ツール・ド・名無しさん
19/07/04 21:30:44.42 4OWhekxC.net
新車はハブやBBの締め込みが(耐久性重視のために)キツい場合が多いので、
球当たり調整をし直してあるのなら、
これでも乗れば軽くなった実感は有るだろう
でも雨の日は止まらないだろうな
158:ツール・ド・名無しさん
19/07/07 00:44:34.78 fBTY8XKo.net
自分で乗りたくもならないようなもん作って売れるのか・・・
159:ツール・ド・名無しさん
19/07/07 07:25:23.68 CJYQ/FDZ.net
正直、買う奴の気が知れんな
新車ベースか
中古なら
変速有り
ハブダイナモ、LEDオートライト
アルミフレーム
のいずれか位無いと
160:ツール・ド・名無しさん
19/07/07 10:42:37.89 z7oC/iA+.net
そこ不要な自転車無料で引き取りますなんて看板出してる所
どこまで整備してるか不明だが、ニコイチとかを18000円てすごいよな
161:ツール・ド・名無しさん
19/07/07 10:55:37.69 j4HgN+uF.net
まあ>>141を見て、うちに転がってるパーツ寄せ集めて同じようなもの作ってみようかなという気にはなった
もちろん買ってまで欲しいとは思わないがw
ところで26インチのフレームに前輪だけフォークごと24インチにしたらやっぱバランス悪くなるかな?
シートチューブの角度が若干立つしスポーツ車みたいなジオメトリになるかなとか思ったんだけどどうだろう
162:ツール・ド・名無しさん
19/07/07 11:05:47.06 q9tiiQNz.net
>>152
全然良いよ
俺は27インチ車で前を24インチ車流用だけど
163:ツール・ド・名無しさん
19/07/07 12:59:12.30 j4HgN+uF.net
>>153
ま
164:じすか じゃあ俺も前24後26でタヌキ自転車に負けないようなシングル車組んでみるかな
165:ツール・ド・名無しさん
19/07/09 14:04:05.88 RqFpN60W.net
蟻や尼で売ってる1インチJISのアルミヘッドパーツ使ってる、または使ってた人居る?
TANGEとかVPとかNECOと比べて強度とかどうなんだろうか?
166:ツール・ド・名無しさん
19/07/13 16:58:01.98 uLTSKoVh.net
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |ブレーキ板 ちょいと加工などしていきましょうか?
URLリンク(tanukicycle.blo%6775.fc2.com)
167:ツール・ド・名無しさん
19/07/14 16:40:38.28 6jVEz2lL.net
パーツ外しただけの記事貼るなよ
参考になる要素が無いだろ
じいさんならチェーンカバーは残しておいたほうがいいじゃないの? くらいか
168:ツール・ド・名無しさん
19/07/15 01:44:35.02 GehRaJmS.net
1インチのV・ディスク用フォークに新顔
スレッド、ストレートブレード
A%6Dazon.com : 1 inch 700c Threadless Threaded Cross Disc Fork Steel Uncut : Sports & Outdoors
URLリンク(www.a%6Dazon.com)
URLリンク(images-na.ssl-images-a%6Dazon.com)
アヘッド、ダボ穴豊富
SILVEROCK Chromoly Steel Road Bike 700C Rigid Fork 1 inch 25.4mm 1" Disc V Brake Threadless Chrome Road Bicycle Forks Classic-in Bicycle Fork from Sports & Entertainment on Aliexpress.com | Alibaba Group
URLリンク(www.aliexpress.com)
URLリンク(ae01.alicdn.com)
169:ツール・ド・名無しさん
19/07/17 19:55:04.21 w4N2c4MH.net
型落ちかつ36Hの内装8&11段ハブ、処分祭開催中
ヤフオク! - nagoyaemiさんの出品リスト
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
170:ツール・ド・名無しさん
19/07/18 08:15:49.57 53+ji2mz.net
えらく大量に仕入れて爆死したんだな
171:ツール・ド・名無しさん
19/07/18 17:06:07.98 coRLzGGP.net
>>159
内装だけでなく外装系のパーツも大量に投げ売り中なので、改造パーツ調達の良い機会かも
ヤフオク! - nagoyaemiさんの出品リスト
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
172:ツール・ド・名無しさん
19/07/18 18:46:27.19 FN1bL272.net
>>161
アカウント乗っ取られたのを心配するほどの展示品出品量だね
173:ツール・ド・名無しさん
19/07/18 19:35:21.26 53+ji2mz.net
アカウント乗っ取りなら訂正してごめんなさいすればいいけど、
見てると店主が事故死したみたいな不謹慎な連想をしてしまうわ
出品が偏ってて、36Hのハブがあんなに大量に仕入れてあるのに、リムの出品が殆ど無い
リアスプロケットとフロントディレーラーの詰め合わせ、みたいな不自然なセットがあって、
現出品者に自転車パーツの知識は無さそうだ
174:ツール・ド・名無しさん
19/07/18 21:15:26.12 BoS+Nvyn.net
>>163
どっかの問屋がヤバイという噂
つまり明らかな不良在庫処分なので36Hとか沢山出てくるわけだ
175:ツール・ド・名無しさん
19/07/19 07:59:19.62 EsyuLiBy.net
>>164 なるほど問屋の不良在庫なら頓珍漢な出品も納得する
問屋という商売も厳しそうだな
これからは消費税が上がるのでパーツ類や高級タイヤに関しては海外通販中心の世の中になるだろう
(約1万6千円以下の個人輸入は免税になる)
176:ツール・ド・名無しさん
19/07/19 09:00:16.67 0Xe1Dr1l.net
シマノ製品は海外のショップに圧力がかかって日本に送ってくれなくなったからなぁ
177:ツール・ド・名無しさん
19/07/28 20:55:36.59 ELEd16xf.net
バルブをエアチェックアダプターにしたけど、原因不明だが空気減った。
178:ツール・ド・名無しさん
19/08/04 18:24:50.71 Ls41GPeL.net
M70T4ブレーキシューって、ミゾが無くなったら寿命なの?
6ヶ月しか持たなかった。
179:ツール・ド・名無しさん
19/08/04 20:42:27.16 GguauCbg.net
期間じゃなくて距離じゃないかと
180:ツール・ド・名無しさん
19/08/04 22:41:36.72 nrDLor49.net
アサヒのママチャリのジオサイクル(27インチ、外装6段ギア、バンドブレーキ)を
使っている者です。
後輪のスポークが何本か折れていて、自転車屋に見てもらったところ、リムに強い
力が加わって変形し、その影響でスポークが折れ続けて、後輪のリムを丸ごと交換
するしか無いと言われ、見込み工賃で12,000円との事でした。
低価格のママチャリが新品で買える値段だし、タイヤもそれなりにすり減って
いるので、自分でタイヤ付きの完組のホイールを買って交換しようと思っています。
その際に、幾つかプランを考えました。
①ブレーキはそのままで、完組の後輪を丸ごと取り換える。
②完組の後輪に丸ごと取り換え、キーキーうるさいバンドブレーキをサーボブレーキに交換する。
③完組の後輪に丸ごと取り換え、キーキーうるさいバンドブレーキをローラーブレーキに交換する。
それぞれの場合について、完組の後輪本体と新しく買うブレーキの他に、必要な工具は何でしょうか?
①~②の場合、どちらでもY字のドラム抜き工具は必須ですかね?
また③はそもそも可能でしょうか?
当方、タイヤのパンク修理は自分で何度かやった事がありますが、後輪を丸ごと外した経験は
ありません。
手元にある工具は200mmのモンキーレンチとドライバーのみですが、レンチもコンビレンチなり
メガネネンチなりを、必要なサイズに応じて購入するべきですか?
181:ツール・ド・名無しさん
19/08/04 23:32:54.23 GguauCbg.net
>>170
ローラーブレーキにする③が良いと思う
(AmazonでXBA67で検索)
ローラーブレーキ買うときリア用とフロント用があるから間違えないように
必要な工具は8、9、10、15mmのレンチとプラスドライバーがあれば
ホイールやブレーキの脱着は問題ないはず
チェーン外すからチェーンカッター
ボスフリースプロケットを外すのにボス抜き工具とモンキーレンチ
ブレーキワイヤーやシフトケーブルも交換になるからワイヤーカッター
182:ツール・ド・名無しさん
19/08/04 23:58:54.45 RonKp5sF.net
>>170
一度使うだけなら、
フリーホイール抜き工具、ドラム抜き工具
を買うよりは、フリーホイールとブレーキも一緒に買った方が良い
物が新品になるし、サーボブレーキにしたら音も抑えられる
基本、両方共、駆動、減速したら締まる構造だから付けるのには専用工具無くても何とかなる。
183:ツール・ド・名無しさん
19/08/05 00:01:55.05 CZdY2f6g.net
>>171
外装変速でホイール交換するのに
チェーン切る必要は無いと思うが
184:ツール・ド・名無しさん
19/08/05 00:29:33.22 pRCZMVlD.net
一番安上がりで手間も少ないのは
タイヤ&外装6段 サーボブレーキ付完組みホイール、ワイヤーカッター、ケーブルキャップ
(ケーブルは使いまわし)
だけ買って取り替えるのみ
専用工具不要、レンチはモンキーだけじゃきついので10mm・15mmは欲しい
185:ツール・ド・名無しさん
19/08/05 01:30:01.55 CZdY2f6g.net
>>174
ワイヤーカッターも要らない
エンドキャップならアルミだから、普通は掴む工具で引っ張れば抜ける
ダメでもカシメを開く方向に潰してからやりゃ抜ける
仕上がりを気にしなければ、ペンチで上手く潰せば平気
最悪エンドキャップなんて無くても死なない
186:ツール・ド・名無しさん
19/08/05 06:54:16.44 O9Sp0ZZS.net
>>168
ほぅほぅママチャリをVブレーキ化してるのですかぁ
187:ツール・ド・名無しさん
19/08/05 23:27:26.67 PKDp1Dcd.net
俺ワイヤーのエンドキャップなんて付けたことないわw
ブレーキワイヤー外すときはタイヤ交換時くらいだから一緒にワイヤー交換するしほつれても気にしないw
188:ツール・ド・名無しさん
19/08/05 23:30:17.25 e0VWJ/dy.net
エンドキャップ無くて良いと思ってた。
ワイヤー刺さって血が出た。
それからつけるようになった。
189:ツール・ド・名無しさん
19/08/05 23:56:31.31 PKDp1Dcd.net
なるほど。今度からつけようs
190:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 01:39:23.01 4j4rKsg5.net
ゴム系接着剤のチューブにワイヤーエンド突っ込んで終わりにしてる
191:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 15:16:41.59 dBnsjFAW.net
>>176
油圧ディスクにする曲者もいるからなあ
192:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 17:44:58.06 g/IK7WC9.net
車の改造に比べれば鼻糞レベルだしな
193:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 18:31:43.09 zlI8ZqYA.net
神奈川県 自転車保険の加入が義務化されたんだけど、
何処の保険がいいんだろか?
194:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 19:21:23.97 oz0YaCQ9.net
セブンイレブンの自転車保険とかは?
195:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 23:30:29.60 ANGZ9T+D.net
>>182
車検がないぶん自由度はこっちのほうが上w
196:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 23:31:16.77 dJFcQCLN.net
おれのチャリもフロントディスクにしたいが、どの部品使っていいやら、どれが合うやらわからん
具体的にこれだったらポン付けだよってのがほしいね
197:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 23:43:33.10 Q5mZ85ZF.net
ディスク対応のフォークに交換したら良いじゃん
198:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 14:12:48.97 n3dlbgYx.net
ママチャリロード発売されるってよ
いまなら44000円
URLリンク(www.makuake.com)
199:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 14:35:17.64 HnTugvFe.net
ストレートハンドルで前カゴ付けれないと意味ないやんけ
200:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 14:57:04.09 InZr6Owt.net
オレこのスレの住人じゃないけど、
ママチャリロードが発売されるのっておまいらの功績としか思えないんだけどw
201:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 15:10:44.14 kQ+jNQ6N.net
こんな中途半端な自転車欲しいやついるのか?
202:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 15:15:24.17 /1R9cSWx.net
Tシャツ2000円か
203:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 17:11:01.59 oD9CVVjh.net
それが無くてもミキストというモデルが今まで有ってだな
204:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 18:48:34.37 YP4P0zKF.net
こういう完成車よりも普通のママチャリ+スキルや道具が欲しいんだよね
ホイール手組や工作機械、溶接機とかさ
何が目的なのか、俺自身さっぱりわかんなくなってるけど、
いろいろ駆使して、普通のママチャリにしか見えないってのが理想かな。
205:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 20:31:06.94 drckCa0c.net
自分でいじる楽しみ+自分好みにカスタマイズ、が醍醐味かもね
あと、ひつじの皮をかぶった狼、車でいうと昔のスカRとかM3みたいな
206:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 21:29:57.65 2F9itBJX.net
Uロードやん
207:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 22:05:49.19 lL9bgA9f.net
>>188
個人的にはフレームだけほしい やっぱ正爪より直付けのほうが断然便利だから
でもオレ個人はもう700Cで組み上がってるから、買い直す意味が薄い
フレームを買うとしたら事故
208:った時だが、その時はスッパリ諦めて電チャリにするかもしれん 商売としてなら、普通に直付け130ミリエンドの外装8段のアルミママチャリを売ればいいだけの話だと思う
209:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 23:04:52.08 YNbg9yX1.net
ママチャリのフレーム流用したような感じだな
せっかくならロードバイクにもっと近づけてほしかった
アルミママチャリをわざわざ買ってロード風にするよりはお得なのか
210:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 23:08:40.46 wSZHunZE.net
ドロップハンドルで前傾ポジションにするのに
重いフレームを選択する意味が解らない。
リア135mmエンドの700CでVブレーキの外装7段カセットスプロケット前シングルのママチャリで良いよ
この構成が、安価かつ好条件で良い
211:ツール・ド・名無しさん
19/08/07 23:58:39.15 oD9CVVjh.net
写真見る限りママチャリよりはシートチューブ立ってるから
どっちかというとロードをママチャリにしたと見たほうが正しいかも
212:ツール・ド・名無しさん
19/08/08 00:39:13.82 SUVn56IY.net
ブリジストンのトートボックスLargeをいじってみた。
BB交換、クランク交換、ペダル交換。
チェーンラインが43.5mmだったので、BB-UN26-K 68/110のを使用。
スギノのRD2の175mmが尼で安く出てたんで、それを使用。
同じくスギノのMC130NC、42Tを使用。
チェインライン合わせるので、クランクの裏側にセット。
チェーンケースのクリアランスも数ミリ確保できて、うまくフィットしたよ。
ご報告。
213:ツール・ド・名無しさん
19/08/12 01:05:47.54 UcdB93/D.net
ママチャリの28tクランク、送料込みで3000円かぁ
フルカバーチェーンケースのママチャリでギヤ比落としたいなら必需品なのだが
中古で買った内装3段のフルカバーママチャリの値段も3000円なんだよなぁ。
イマイチ踏ん切りが付かない。
214:ツール・ド・名無しさん
19/08/12 01:05:49.22 OC06MaqE.net
オメ。チェーンケース大事ね。
215:ツール・ド・名無しさん
19/08/12 09:02:01.94 cw+Ibuv7.net
>>202 悩む時間を1時間1000円と考える
俺はこれで700C化する踏ん切りを付けた
リムだハブだスポークだと色々コスパに悩んだが(コスパにシビアな点が、このスレの好きなところだが)、悩む時間が一番高くついている
216:ツール・ド・名無しさん
19/08/12 09:20:54.58 HiFwGKuf.net
m50Tシュー効かないな。wピボット化するか悩むわ
217:ツール・ド・名無しさん
19/08/12 09:39:34.59 Ny4FHYle.net
中古自転車の消耗したクランクを交換するんだと思えば必要な出費になる
218:ツール・ド・名無しさん
19/08/12 12:19:07.39 DwmD+8RZ.net
へぇ ママチャリ用の28tクランク売られてるんだね
4-5年前に探したときは見当たらなかったから切り刻んだりして手作りしたのに。
普通の大量生産価格帯で売られてるなら時間考えれば買えた方が大もうけよ
>>205
クールストップとかのシューがシマノシューより確実に効きがいいらしいっすな
高いから使った事ないけど。ただシングルピボットキャリパーは
倍力比率(アーム比)的に元から強い制動力は無理なんよね。
求める制動力と握力100kg近くあるとかでも違ってくるけど
219:ツール・ド・名無しさん
19/08/12 14:08:49.85 TP77Rwc4.net
>>205
URLリンク(set.shimano.co.jp)
これ鵜呑みにするなら、ドライ性能は最低だからな。
M50Tの利点は「シマノのシューでは安価」ってだけなんじゃないかと
220:極論。 これだったらBAA赤シューの方が満足度あると思う。 ドライでもウェットでも(自車のリムでは)良い感じに効くし、もっと安いし。 なお、アルミリム車なのにもともと付いてたのがこれだったんだよなぁ… https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B008HLHUIO/ 接触面の角度見た目で分かるほど違うのに気付かなかったのかな…速攻上記の赤シューに変えたけど。 だもんで、未使用で転がってたのでなんとなく1ヶ月ほど試用してみた。 以前にステン用のシューをわざわざ探してたヤツの気持ちがなんとなく分かった。 アルミ用がシュカーって感じなのに対して、いかにもゴムを擦り付けてる様なギュギュギュって感じがする。 そして外して様子を見ると、面の角度の所為で半分くらいしか擦った後が無い。 いまんとこドライのみだが、赤BAAシューより良く効く感じ。 リムはぶっ壊れたら変えるつもり(つか、今のホイールはアカンわ)なので攻撃性は気にしてないけど、 表面のスジ加工がまったく変わってない(前述した通り、正味の接触は半分)ので問題は少なそう。
221:ツール・ド・名無しさん
19/08/13 02:28:38.12 hckTwVzy.net
>>207
花菱ギヤ製作所って所がママチャリ用28tアルミクランクを作っていたそうだが
現在は廃業して流通在庫のみだそうな
222:205
19/08/13 12:16:44.70 PBH3Z0Cm.net
そんな分かりやすい比較表があったんだ。
BAA赤は過去に付けた事あったが、塗れるとツルツルに効かなくなった。
ステンレス用試してみようかな
223:ツール・ド・名無しさん
19/08/13 19:22:13.05 OhvlLNQt.net
>>209
へー
じゃもう単純にママチャリのクランク交換出来ないね
224:ツール・ド・名無しさん
19/08/13 19:36:21.92 OhvlLNQt.net
BAAの基準は...
225:ツール・ド・名無しさん
19/08/13 20:58:24.40 qT9ChIxY.net
雨の日は後ブレーキしか使わない
226:ツール・ド・名無しさん
19/08/13 21:55:37.55 PqfT0Yhn.net
そうだね、ローラーブレーキだね
227:ツール・ド・名無しさん
19/08/14 05:47:20.55 FpWomikl.net
馬鹿が増えたな
228:ツール・ド・名無しさん
19/08/14 06:35:29.81 5xcKV366.net
>>211
28t以外の32tとかは中華在るって
229:205
19/08/17 00:33:02.01 3AFCekOr.net
下り坂で効かないな-と思って、握力の限界まで握り直しても効きが強くならない。
このシューは力かけてもこれ以上効かないですな。
Wピボットはやっぱいらないかな。
230:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 01:45:56.95 hToV5Fq5.net
リム磨いた?
231:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 04:04:11.23 RF9i+BBO.net
デュアルで効かないとかw 無理すんなチャリ屋に持ってけ
232:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 04:10:40.88 lWdKgsUa.net
樹脂レバーだったり、ブレーキワイヤが剛性不足だったりでも効き強くならんのだっけ?
俺はなんだかんだ言ってシュー自体が一番効きに直結するとは思ってるが。
233:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 08:50:40.46 Ba9hEuOW.net
>>219
>>217、>>205、を見ると
205はデュアルピボット試していないぞ
シングルピボットで強く握っても制動力が頭打ちだからm50Tシューではデュアルピボットにしても変わらんやろ、って言っている。
ロングアームはどうしても、アームのしなりで力が逃げるから、しゃーない部分はあるが
シングルピボット鉄板プレスだったら笑い話
234:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 12:12:47.44 wquObCfK.net
シングル鉄板で赤BBA使ってて、その後デュアル化と同時にM50Tに変えたが
効き自体は大して変わってないな
樹脂レバーからアルミレバーに変えたらフロントよりリアのサーボブレーキが
それまでのじんわりした効きがロックするほどガツンと効くようになったけどね
結論としてはジャックナイフするぐらい効きを求めるなら船付きのシューにしなさいってこった
235:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 14:23:03.44 53DSSWL8.net
馬鹿は黙って自転車屋行けば解決
236:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 15:56:09.07 +HCJ24EX.net
足のつま先でズザザザァー
237:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 15:58:39.00 hToV5Fq5.net
踏切でタイムスリップしそう
238:ツール・ド・名無しさん
19/08/19 06:06:34.38 Dmnwio4m.net
26型電動アシスト自転車のクランク長165mmのを
クランク長127mmに交換して遊びたいです。
20mm位オフセット付いてる127mmクランク知りませんか。
239:ツール・ド・名無しさん
19/08/19 08:38:54.30 CqQbWJkS.net
知ってる
240:ツール・ド・名無しさん
19/08/19 10:52:43.59 jOVlWT3n.net
クランクのショート化か、面白い発想だね
ちょっと調べたら東京サンエスが140から展開してるみたいだが
241:ツール・ド・名無しさん
19/08/19 23:03:41.98 wTJZ5OGR.net
>>188
おもろいw
売れなそうだけどw
242:ツール・ド・名無しさん
19/08/20 12:11:13.92 DuCbOB+B.net
泥除け外しただけの中学生レベルじゃんこんなの
243:ツール・ド・名無しさん
19/08/20 12:11:32.59 DuCbOB+B.net
>>141
244:ツール・ド・名無しさん
19/08/20 20:08:12.94 Vn83zvcq.net
リムブラシってもう売ってないのかな。
雨の日乗ると墨汁みたいにひどい。
次はステンレスリムにしたい
245:ツール・ド・名無しさん
19/08/20 20:18:27.50 DuCbOB+B.net
ステンリム重いからなあ
軽いアルミのほうがええわ
246:ツール・ド・名無しさん
19/08/20 23:24:10.31 6DtFcsJc.net
古くなった歯ブラシくっつければ使えるんじゃない?
見てくれは筆舌に尽くしがたいほどダッセェけどw
247:ツール・ド・名無しさん
19/08/21 00:02:59.04 Oa/2an2P.net
ゴムベラでもいいのかな.
だがそれをうまい位置に付けるのが多分無理、3Dプリンターでもあれば別だが
248:ツール・ド・名無しさん
19/08/21 03:38:37.68 AnKsYM0m.net
墨汁がーって言うなら、発生原因のブレーキシューの後ろにくっつけるような金具なりを考えた方が早そう?
そうすればドロヨケステーに頼らなくても良いし。
古歯ブラシでも付け方によってはダサく見えんかも知れん。
249:ツール・ド・名無しさん
19/08/21 11:58:42.21 syDhx6kf.net
ステンレスリムってアラヤが撤退したけどまだ売ってるの?
250:ツール・ド・名無しさん
19/08/28 00:34:31.52 YrI7Ygzk.net
>>237
ブリヂストン スーパーステンレスリム 36H 英米式バルブ穴 | ブリヂストンBRIDGESTONEブリジストン自転車パーツの通販ならサイクルヨシダへ。 | 自転車通販 サイクルヨシダ
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
TAJIMA | 【リンエイ株式会社】 自転車販売 自転車部品製造・販売
URLリンク(www.rinei-web.jp)
251:ツール・ド・名無しさん
19/08/28 00:37:51.50 YrI7Ygzk.net
コラム交換で1インチフォークになるディスク・V・ローラー対応のマグネシウム製RST RF-M7、2020年はカタログ落ち
Product Catalogues - RST Suspension
URLリンク(rstsuspension.com)
252:ツール・ド・名無しさん
19/08/29 19:57:20.82 JpsiZGea.net
質問だけどカートリッジBBにして8000km以上乗って最近ペダリングが以前よりもゴロゴロしてきた気がするけど寿命?
音鳴りしなければまだ大丈夫かな?
グリス交換する気ないので交換前提で
253:ツール・ド・名無しさん
19/08/29 21:26:20.67 8/1E5uIf.net
カートリッジBBははなっから使い切りでダメになったら交換だよ
それよりペダルの玉当たりを見たほうが良いんじゃないか?
254:ツール・ド・名無しさん
19/08/29 22:33:28.01 0ZJ598V/.net
>>240
ク
255:ランク外して軸回して確認すりゃいい
256:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 00:45:09.10 T3/PIQOC.net
>>241
>>242
ペダルからの感触じゃなくBB全体からくる感じなんだよね。
下り坂でスピードが出てる時、緩い登り返しで回転を上げるとゴロゴロして気持ち悪いんだよね。
新品の時はこんな感じじゃなかったからグリスが減ってきたんじゃないかなと思って・・
BBは安価だけど寿命がくるのも早いね。
257:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 01:20:47.86 T3/PIQOC.net
>>242
クランクも一緒に交換してそれから外してないからクランクからのガタではないような気もするんだがねぇ..
258:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 14:37:13.71 QGOqwSdL.net
へーそうなんだ、すごいね
259:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 14:43:12.64 Vp8EqlMe.net
なんでクランク外して軸回して確認するのか伝わってないのが面白いw
先入観が邪魔して人の話を聞かない人ってやぁねぇw
260:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 15:12:12.29 T3/PIQOC.net
自分で確認するならここで聞かないけど。。
付け外しするだけでもガタの要因になるし。
261:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 15:42:22.58 HdhJd+m4.net
ん?
262:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 19:14:52.56 yWGtNqR0.net
BBに問題があるならクランク外してBB軸だけで回してみればって話じゃないの?
経験上カートリッジBB使ってるんなら
クランクが緩んでるかペダルの玉押しが原因だと思うけどね
263:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 22:07:46.70 AzWVjNeJ.net
天才じゃん
264:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 22:19:04.48 UcXHOMX7.net
弱虫ペダルでママチャリを改造してMTBとして乗るというクレーム物の展開
265:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 23:27:20.35 YuWbu2vk.net
逆のパターンはないのか
フルサスMTBにカゴやさすべえ付けたとか
266:ツール・ド・名無しさん
19/08/30 23:29:54.03 zGZ3Bxo5.net
>>251
MAMA
TYARI
BASE
何も問題なかろうw
267:ツール・ド・名無しさん
19/08/31 04:43:44.76 H7ig7g3H.net
>>253
チャリがちと強引だが、きれいにまとまってるなw
268:ツール・ド・名無しさん
19/09/01 19:39:10.80 R0UpGMdV.net
ペダル結構壊れるよね
シールドベアリングのは長くは使えない
269:ツール・ド・名無しさん
19/09/02 05:44:54.25 e5DsUda2.net
昨日の「ぽつんと一軒家」で
山奥からママチャリで麓のスーパーまで
買出しに行くって言う人のはないやってたね
バッテリーライト3機装備とか
リヤリフレクターやテールランプなどなど
数台組み合せて修理とかしてるって言ってた
しかも、納屋を開けると6台も置いてあったって
あのおじさん、自転車マニアだろ!
って思った、
270:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 01:50:26.39 jL0cU4Kn.net
スポーツバイクに興味を持ったものの高いから買う気がしない
だから普通の車両でもギア比とポジションさえ調整すればそれなりに楽しいんじゃねとか思っていたが、そういう改造は調べれば調べるほど大変そうだな
特にクランク(BB)周りの規格乱立は素人に整備させる気無いだろw
最小限の工具で自由にパーツの組み換えが出来たら楽しそうだなと思うがそういう方向に行かないのは保安上の理由からなのかな
271:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 04:17:41.59 QzZO1sy5.net
フロントは52tまでクランクセットわりと安価で豊富じゃないか
それよりリアの選択肢のなさが…
でも充分かな普段街乗りはフロント36t外装六段みたいのでも
スポーツ寄りならショートステムにロングシートポスト、6気圧タイヤは欲しいか
272:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 10:21:21.00 BNSF0Vel.net
>>257
改造する前に、まず整備とポジション出しだな
�
273:ォっちり組めば、変速付きなら1日100Kmまではママチャリで平気
274:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 14:27:11.33 Ex1ExUOb.net
600なんてノーマルタイヤで余裕
275:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 15:15:26.91 BNSF0Vel.net
youtubeでママチャリをクロスバイク並みに高速化する、とか言って
空気圧を5気圧を目安にって言ってる奴が居てワロタ
しかもトンボ金口使っているから間違いなく英式バルブ
チェーン潤滑も
URLリンク(www.monotaro.com)
ケロシン(灯油)入りw
276:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 15:29:30.67 27bBtcsf.net
なにがおかしいのやら?
ママチャリ前提なのに仏式や米式バルブの方が変だし、高価なチェーンルーブも企画に馴染まんな
277:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 15:46:48.15 GVS3jKoV.net
大体のママチャリは油さして空気入れてハンドル下げてサドルあげれば大して金かけずそれなりに速くなるだろ
それを知らない一般ママチャリ乗りが大半なのが問題よ
278:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 16:55:53.67 BNSF0Vel.net
>>262
おかしいでしょ
殆ど3気圧上限のタイヤなのに66%オーバーの空気圧だなんて。
せめて何らかの注釈は入れないと
シートポストの上限には警告あるのになあ。
安価なチェーンルブでも、灯油の入っていないミシンオイルとか100均のオイルとか
AZの通販初回限定のCKM-001、98円とか
あるし。
279:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 17:44:06.73 AuekQ/iO.net
あほほど荷物載せる奴いるしママチャリタイヤは5気圧くらいは余裕
さらにいうと英式バルブもあって空気入れるのめんどくなって2気圧運用余裕
280:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 18:02:43.13 BNSF0Vel.net
>>265
4.5気圧で運用していたら、ケーシングの糸切れて
ぽっこり膨らんだ事あるわ
281:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 19:58:14.91 QzZO1sy5.net
安物すぎだろそれ… あと知識なさ過ぎ
米式化なんてパナの変換バルブ数百円
タイヤ
パナのパセラは7気圧 一本2千円強
cstのc979は6気圧 一本千円
700c化しないでママチャリ規格のままの高圧化、こんな小銭だぜ
282:ツール・ド・名無しさん
19/09/03 21:08:16.79 dTWU+HYm.net
今のスポーツ自転車のトレンドって、従来よりタイヤ太めでチューブレスにして低圧化では
283:ツール・ド・名無しさん
19/09/06 08:20:14.86 8QartlN7.net
>>268
電動アシスト前提だからな
完全に肉体アシストだと走れたものじゃない
284:ツール・ド・名無しさん
19/09/06 09:01:32.41 kT+5XZj9.net
URLリンク(ja.aliexpress.com)
250グラムだとさ ディスクブレーキ専用
285:ツール・ド・名無しさん
19/09/10 20:22:10.47 wzTZ2Wlz.net
ピストのチューブラーホイールが余ってるのでヤフオクで26インチのママチャリフレームを入手。
フレーム単体で2.9kgもあるからさぞかし頑丈だろうと思ったけど意外とソフト名乗り味だった。
ママチャリ改造とはチョット方向性が違うかな。
286:ツール・ド・名無しさん
19/09/10 22:34:10.69 rUhLJRRn.net
>>271
画像があればみんなで好き勝手な子と言って盛り上がるw
287:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 01:19:44.39 3ts2QJTx.net
隙がなくても自分語り
288:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 08:11:50.30 d9Pr0Rcn.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
乗降のしやすさや金玉の安心感はこの上ないですね
289:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 09:14:52.72 uz1FMzm1.net
ママチャリフレーム買って好みのを組む、か
すげぇな ママチャリ道は奥がふけぇわ
290:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 10:25:42.52 xMjb9E2P.net
>>274
これはスタイリッシュないい改造
見習いたいわ
291:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 12:24:29.95 hrzaxL0m.net
ホラお前ら出番だそ
ママチャリをリカンベントに改造
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
292:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 12:25:49.08 CBBSSsus.net
>>274
素敵!カッコいいですね。
293:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 12:32:08.49 hrzaxL0m.net
>>274
よく26インチフレームに700c入ったな
ウチのはハメてみたらステーに当たるからダメだわ…
294:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 14:13:24.60 d9Pr0Rcn.net
>>279
URLリンク(iup.2ch-library.com)
売主が26インチだといってましたがこんなに余裕があります
どうなんでしょうか
295:ツール・ド・名無しさん
19/09/11 15:59:27.32 ADAQ5J2L.net
>>279
正爪だからって、後輪軸を最前端にする必要は無い
軸を後ろにずらせば、ドロヨケ用のフレームのステーは23Cなら平気かと。
>>277
ちょママチャリとは違うかと
296:ツール・ド・名無しさん
19/09/12 07:53:15.44 w8n5qY6j.net
価格: ¥2,928
Amazo%6E | シマノ(SHIMANO) ブレーキ本体 BR-C6000 ローラーブレーキ フロント用 ブレーキ力:ハイパー 4mm ナット付属(M10) ABRC6000FA | シマノ(SHIMANO) | スポーツ&アウトドア
URLリンク(www.amazo%6E.co.jp)
297:ツール・ド・名無しさん
19/09/12 08:08:33.62 SoTpnlOV.net
>>281
ここの溶接ニキならママチャリフレームからビルドして作れそう
298:ツール・ド・名無しさん
19/09/13 11:06:15.52 UXCKEPqq.net
【再生】自転車の整備系動画を貼るスレ【動画】
スレリンク(bicycle板:28番)
28 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/08/06(火) 21:50:27.28 ID:0v7Crml6
26インチ車を28インチに改造…
URLリンク(youtu.be)
299:ツール・ド・名無しさん
19/09/13 11:19:50.34 24rw1FhV.net
>>284
溶接ニキはなんでもできちゃうから楽しそうでいいなぁ
300:ツール・ド・名無しさん
19/09/13 23:53:30.93 7Eo4haqE.net
両立スタンドの幅が30cmだけど、不安定だから足をもっと幅広に改造したい。
溶接ができたらそういうのもできるんだな、きっと
301:ツール・ド・名無しさん
19/09/14 16:29:18.81 pSBjtzok.net
ガス溶接ならまだなんとかなりそうだけど
アーク溶接は敷居高い…
302:ツール・ド・名無しさん
19/09/14 18:59:44.39 Fsd/pmH5.net
ガスより電気のほうが楽じゃろ。と思ったけど
手持ちの機材が電気だからかそう思うのかもしれん
303:ツール・ド・名無しさん
19/09/14 19:00:07.92 NmYnSHG3.net
アークの方が簡単だよ
304:ツール・ド・名無しさん
19/09/14 19:50:54.08 wyN7P3so.net
やってみるとアークが楽
ちょっと変則的なところも溶接棒曲げて付けることできるし
ガスやアルゴンも慣れちゃえばなんてこと無いけど
305:ツール・ド・名無しさん
19/09/14 20:04:16.30 NmYnSHG3.net
ガスは母材にも広く熱入っちゃうから
現場でも今はガスなんて切断にしか使わんでしょ
306:ツール・ド・名無しさん
19/09/15 03:29:32.34 2iqoxClb.net
>>287
夜分すいません、敷居警察のものです
何か不義理なことをしでかしましたか?
307:ツール・ド・名無しさん
19/09/15 07:12:19.80 HfDEs6YN.net
22インチ → 700c
電動アシスト自転車 魔改造 マネしちゃったらダメ編 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
308:ツール・ド・名無しさん
19/09/17 12:29:01.29 96rEDUXR.net
おれ、シートステイに�
309:pパイプ溶接して リヤのブレーキをキャリバー化したよ あと、センタースタンドのマウントも溶接して付けた それに伴って、色も塗り直したんで 見た目に新車みたいになったよ
310:ツール・ド・名無しさん
19/09/20 05:05:53.14 Lh/exLk2.net
>>294
うpしてその技術力を自慢しても良いと思た
311:ツール・ド・名無しさん
19/09/21 22:03:51.78 rpGSFz5/.net
正爪エンドにディスクマウント追加事例
内装変速 22段目
スレリンク(bicycle板)
138 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/08/24(土) 22:39:43.15 ID:9e6Jeull
>>134
A2Zのユニバーサルディスクマウントの加工についてだが
基本的にはOrdinaのフレームエンドのキャリア用のM5ネジ穴2箇所を利用してボルトでマウントを固定する
加工する箇所は図のようにした、フレームとの干渉がある場合はヤスリで削ったりもしてる
URLリンク(imgur.com)
完成したマウントがこれ、白い部分はフレームの形状に流し込んだエポキシ系の接着剤
重量はこれにISマウントアダプターをつけて87.5g
URLリンク(imgur.com)
最終的な取り付けは片方がM5の穴をバカ穴としてM4のネジでボルト止め、もう一方はM5のボルトをねじ込んだ
URLリンク(imgur.com)
このマウントを使えばエアルトやアルベルトもフレームエンドにネジ穴開けてAlfine 11ディスク化できると思う
312:ツール・ド・名無しさん
19/09/21 23:03:20.88 eS6WHC8a.net
何故ディスク用の取り付け穴があんなにゴツいのか再考した方がいい
勿論、ステイの強度もディスク用は違う
313:ツール・ド・名無しさん
19/09/21 23:12:53.13 tiAtHJ6A.net
>>297
そんな当然のことを言われてもね…、こんなのケースバイケースだよ
あと極太のママチャリフレームと800g台のスポーツ車のステイの強度は大して変わらんと思うぞ
それでなければローラーブレーキのトルクにステイが耐えられないだろ
314:ツール・ド・名無しさん
19/09/21 23:30:47.32 SID14lC5.net
マウントが後軸と共締めになってないのが気になるな
共締めになってさえいればバンドブレーキと力のかかり方は大差ないと思うが
でもまぁ後輪ブレーキなんてバランスとり用みたいなもんだし大丈夫じゃねーの
315:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 00:23:41.25 bcev1a2Q.net
>>298
ローラーブレーキやバンドブレーキで負荷が掛かるのはチェーンステイ
一方、キミの改造で負荷が掛かるのはシートステイ
昔、MTB用にそんなマウントが流行った事があったが、野山を駆け巡る丈夫なMTBなのに、
シートステイが折れる事故は珍しくなかった
316:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 00:38:47.95 N7ZwGza7.net
本人じゃなくて転載なんじゃないの?
317:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 01:05:55.04 OyN1GFFr.net
>>300
だからケースバイケースなんじゃないの?
乗り心地重視でシートステイを極細に仕上げてるのもあれば極太のもある
それに最近のディスクロードだってフレームによってローター径の制限があるでしょ
ママチャリ街乗りで140mmを補助ブレーキで使う分には何も支障ないと思うが
180mmつけてダウンヒルやるならやめとけと言うけどな
318:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 01:51:38.68 bcev1a2Q.net
ローター径の制限とディスク使用の可否は全く違う話
ともかく、ディスク仕様車のフレームだけでなく、キャリパーを取り付けるボルトも太く高強度な理由を考えた方がいい
補助的だからとか甘えた事書いてるが、信頼して全力で掛けられないブレーキなんてただの欠陥構造
319:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 03:49:45.86 vvy3Bafh.net
全力したとこでロックして壊れはしないけどな
320:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 09:58:54.89 2LeJuXbb.net
>>296 ディスク径が小さすぎてパッドに乗ってないような
321:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 14:16:12.67 6KePACZ3.net
>>304
金属疲労というのは蓄積するんだよ
そして突然破断するんだよ
今壊れないから大丈夫とか、ただの間抜け
322:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 16:38:36.87 7oqpPmDJ.net
交換したらええやん
323:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 20:07:52.53 krvfOnLa.net
夢はあるが、こんなんじゃ本末転倒だな
324:ツール・ド・名無しさん
19/09/22 20:44:28.99 9s9TTAVb.net
仮にアルミブロックから削って自作したとしても
ちょっとでもガタが発生したら、重厚なブツがすべて固定ボルトに掛かるわけだから
まあこういうやり方もありかもしれない
ただ、自分だったら固定ボルトはM6にして、更に外側から薄い鉄板でも被せるかな。
2点留めのサイドスタンドでも付けておくと尚良いね
325:ツール・ド・名無しさん
19/09/23 01:34:39.19 aRia3z63.net
加工ベースになったA2Zのマウントは、本来は本体と薄い鉄板でエンドを挟む仕様だな
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
326:ツール・ド・名無しさん
19/09/24 09:55:58.31 m/BH5cR/.net
そんなにしてまで、リアにディスクブレーキを付けたいのが凄い
327:ツール・ド・名無しさん
19/09/24 12:37:14.60 GEdIQ6zC.net
ママチャリにディスクとかロマンだろ
328:ツール・ド・名無しさん
19/09/24 13:56:10.24 m/BH5cR/.net
ディスク化は前だけで良いんじゃね?
329:ツール・ド・名無しさん
19/09/24 15:18:51.16 CYqz+US6.net
ジュニアスポーツはリアにオイルディスク(シマノ製)だったぜw
330:ツール・ド・名無しさん
19/09/24 15:23:56.73 o23OoH22.net
むしろ前だけの方が、ディスクに憧れディスク化したくてたまらなかったが途中で投げ出して尻切れトンボに終わった感が強くて、
やらない方がましに思える
>>296のBSのオルディナF8Bがそういう仕様で、前ディスク後ろV
ママチャリメーカーだと、前キャリパー後ろバンドみたいに前後でブレーキ種別が違うことに慣れきっているので、
前だけディスクにも抵抗がなかったのかな
331:ツール・ド・名無しさん
19/09/24 18:34:00.05 JUD/sfpy.net
リアをパチモノのママチャリディスク化キットを使ってディスク化したが、
「フロントには絶対使わないように」と注意書きがあった
たぶん、ベンドフォークにディスクキャリパーをつけると、車軸が下に抜ける方向に力がかかるからだろう
332:ツール・ド・名無しさん
19/09/24 18:40:41.01 m/BH5cR/.net
リムブレーキ前提のフォークが
ハブブレーキの負荷に耐えらず破損する可能性からの責任回避の為の注意喚起
まぁ、売る側からしたら当然やね
333:ツール・ド・名無しさん
19/09/25 00:44:54.93 jxKW1l9f.net
ディスク化のメリットを挙げれば
・ディスクブレーキ専用の超軽量カーボンリムを使用できる
・カーボンリム+内装ギアのAlfineの場合ディスクブレーキ化するしかない
・Vブレーキ専用のフレームの場合はホイールサイズを変更できないが
ディスクブレーキならばリムのサイズに依存しないので650Bと700Cを併用できる
スポーツバイクとしては実用的なメリットがいろいろあると思うぞ
334:ツール・ド・名無しさん
19/09/25 06:03:50.75 zwfh2qr3.net
デメリット:急制動で破損 他者を巻き込み事故 保険おりず
335:ツール・ド・名無しさん
19/09/25 07:39:31.67 BcRXblwl.net
自転車板住人は
滅多に急制動しないから事故にすらならないと思うが
336:ツール・ド・名無しさん
19/09/25 13:16:34.93 jxKW1l9f.net
保険はおりるよ
メーカー保証が受けられないだけ
安全意識に著
337:しく敏感な方がこのスレに常駐してるのが理解できないな ステッカードレスアップやフレームペイントでも披露したいのだろうか
338:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 02:22:24.80 OnOIcb1m.net
ブレーキという安全上最重要部品を軽視してるのは言葉は悪いがアホとしか言いようがない 自動車でもバイクでも湧くが
339:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 02:49:29.25 8mYBHWaD.net
つま先ブレーキ ズザザザザァー
340:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 12:07:26.77 nPYGbAlz.net
ペラペラの板切れアダプターでリアキャリパー化するのは何も言われないのに、
ディスク化だと延々安全厨に粘着されるのは少々不思議
341:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 13:25:47.43 FOs1RxXm.net
昔からいろんな意見はあったけど
昨今はSNSを中心に正義感のある人が登場するようになったよな
こういう趣旨の話題が陳腐化していくのは仕方ないかもな
342:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 13:31:11.33 T+nkWhqi.net
所謂正義厨や正義マンだな
ネット上ではどうにもならないがリアルで腕っぷしで黙らせる事は出来るのがまだ救い
343:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 13:53:28.11 bifYHg8J.net
>>324
>>316で
話が前輪に使うな、に流れている
そりゃ負荷の少ない後輪とは違う
後輪は負荷が少ない→簡素でも耐えうる→壊れても主制動力の前ブレーキで停まれる
344:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 19:32:45.77 p13vClhy.net
ていうか車検はおろかブレーキの制動力の規制もない自転車だからな
自動車やバイクの改造と比べるのは大きな間違い
逆に聞きたいけど
雨の日にリムブレーキは本当に安全なの?
長い下り坂に通常のローラーブレーキで本当に安全なの?
体重100kg近い人間と50kgの人間が同じブレーキでいいの?
普通のママチャリに前後に子供のせるのに通常のブレーキでいいの?
答えは全部安全じゃないけど罰則もないし、昔から自己責任で運用されている
自転車屋で売ってるメーカー標準仕様だって使い方によっては安全じゃないし
ブレーキのかけ方によっても車体への負荷はぜんぜん違う
要は自分のブレーキがどの程度の制動力があってどれくれらいの熱容量があるのか
それを知ることがまず大事なのであって
改造をするとしてもそれを理解して設計し運用すれば問題など起きない
345:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 20:28:17.73 a7v2Y2sl.net
ブレーキ性能の規定はある
346:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 20:34:30.08 g+jM7srp.net
平日13時台に正義厨だ腕っ節で黙らせる()だ書き込んでる時点で
アタマの悪いイキリど底辺丸だしなんだよなぁw
347:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 21:26:44.78 mepz9mM7.net
ディスク厨はママチャリスレにも現れるのか
ロード乗りやクロス乗りにも、急いで変えるつもりないって言われてんのにアホか
348:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 21:37:50.35 oLanDK2n.net
ディスクの方がかっこいいやん
魔改造スレにふさわしい話題だと思うがどっちがアホなのか
349:ツール・ド・名無しさん
19/09/26 21:49:01.18 mepz9mM7.net
>>332
> ディスクの方がかっこいいやん
> 魔改造スレにふさわしい話題だと思うがどっちがアホなのか
やはりディスク厨は格好重視なんだな
格好だけならトリプルディスクやツーリーディングドラムだろ
350:ツール・ド・名無しさん
19/09/27 08:10:50.17 sqQDMe8K.net
>>330
黙らせるしかコミュニケーション手段がない
正常な人間なら対話などもあるが異常者の一種である正義厨にはこれしか無い
351:ツール・ド・名無しさん
19/09/27 10:04:03.67 pGhMjQ5c.net
6kmくらいある峠の下り走ってきたけど、途中の水場で止まって水飲むついで
352:にローラーブレーキに水かけたらボシュッって一瞬で蒸発したわw
353:ツール・ド・名無しさん
19/09/27 10:09:37.14 QxHfAHM6.net
金属の急冷は脆くなったりするからやめとけ。
354:ツール・ド・名無しさん
19/09/27 14:20:28.61 keWySexE.net
ミニベロを旅行ロングライド用に改造しようと思ってたけど
ふらっかーずアクティブの方がそそられる
355:ツール・ド・名無しさん
19/09/27 20:52:23.45 boePMd7Q.net
>>335
いろは坂下ったら、ローラーブレーキ本体の
アウターストッパーがグニャりと曲がって
しまった事があったよ。
356:ツール・ド・名無しさん
19/09/27 21:45:37.61 /vVqTgME.net
ほう
ローラーブレーキ - 自転車メモなど(作成中) - アットウィキ
URLリンク(w.atwiki.jp)
●BR-C3000-R-DX,BR-C6000-R-DXの特長
bike.shimano.com/ja-JP/product/component/nexus-c3000-int7/BR-C3000-R-DX.html
bike.shimano.com/ja-JP/product/component/nexus-c6000-int8/BR-C6000-R-DX.html
「シェアバイク用に設計された高耐久性ハブローラーブレーキ」で
「SUSアウターキャップ」が搭載=「防錆外装キャップが錆を防止」するとのこと。
海外では販売が始まっていた
%41mazon.com : SHIMANO Nexus Front Bicycle Roller Brake - BR-C3000-F-DX - EBRC3000FDXB : Sports & Outdoors
URLリンク(www.%41mazon.com)
%41mazon.com : SHIMANO Nexus Rear Bicycle Roller Brake - BR-C3000-R-DX - EBRC3000RDXB : Sports & Outdoors
URLリンク(www.%41mazon.com)
%41mazon.com : SHIMANO Nexus Bicycle Roller Brake - BR-C6000-DX : Sports & Outdoors
URLリンク(www.%41mazon.com)
357:ツール・ド・名無しさん
19/09/27 22:37:07.56 AOji0xnq.net
ハイパーローラーブレーキは放熱性と制動力はいいらしいのだが
重量と非ブレーキ作動時の回転抵抗も相当大きいらしく賛否両論みたいね
ブレーキ性能、安全性能第一の人にはうってつけの装備だね
358:ツール・ド・名無しさん
19/09/28 02:24:26.92 BhXmvcV9.net
回転抵抗があまり問題にされない電アシ系、
中でもリム割れが問題になるほど酷使される小径子乗せの前輪は、
ローラーブレーキにする方がメリットが大きいと思うのだけれどね
359:ツール・ド・名無しさん
19/09/28 07:46:00.13 4F3bSu8X.net
>>341
リムが割れるのか(小波困惑
360:ツール・ド・名無しさん
19/09/28 07:56:28.78 5WXRRB1Y.net
子乗せ小径電動、Vブレーキクロス、その他
って感じの順番でリム割れやすい
子乗せ電動はアルミリム、車重、小径による消耗の速さとかあって最悪よ
361:ツール・ド・名無しさん
19/09/29 10:59:50.17 VpX45KJg.net
パーツ代だけでいうと1万円ぽっちで前後ディスクにできるからな
362:ツール・ド・名無しさん
19/09/30 09:30:45.07 m2ZqlnsD.net
ハブ変えなきゃダメでしょ
363:ツール・ド・名無しさん
19/09/30 12:08:19.50 yTmZjEC3.net
>>334
腕力で黙らせる、ケンカ最強 ←ほんとおまえ頭悪いの丸出し
動物園の猿山で暮らしてんのか?
低学歴は大変だな
364:ツール・ド・名無しさん
19/09/30 21:15:29.46 d8apTm8c.net
ねんがんのダブルピボットブレーキをてにいれたぞ!
365:ツール・ド・名無しさん
19/09/30 22:26:58.57 FssASeuX.net
自転車保険を強制にする前に、シングルピボットを違法にするべきだと思うわ
366:ツール・ド・名無しさん
19/09/30 23:50:30.53 NNwDfe6W.net
神奈川県が自転車保険の条例定めたんで、
セブンイレブンの三井住友海上の自転車保険、
契約してきた。
367:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 00:43:44.75 hck2SId2.net
埼玉、神奈川ときて、次は千葉かな
368:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 04:51:40
369:.70 ID:RjerwdgQ.net
370:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 10:18:22.77 cUxuWpRW.net
>>346
正義厨は生きるのが大変だな
とりあえず大人しく死んどけや、それが日本国民の総意でありお前が国際社会に貢献できる唯一の行いだ
371:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 10:40:49.61 UU9nEuhn.net
正義厨がいるから世の中平和に回ってるのに、ホントバカだな
それがわかってないのが、最近話題の煽りバカやオマエ
372:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 10:50:03.13 Jd3vozeJ.net
ジャン=リュック・ピカード「ファシズムや戦争といったものはいつでも、正義という名の下に行われる」
373:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 11:36:53.23 J3gqvPB/.net
そんなことより性技の話しようぜ、まずは俺から・・・
・・・スマン、忘れて。
374:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 12:04:55.87 i5gUnmWi.net
知らないことは話せないよな…
あ、なんか目から水みたいなものが
375:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 12:42:29.49 cUxuWpRW.net
その手の店なら体感出来るだろう
金はかかるのと変な土産物を貰うリスクはあるが
376:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 17:02:17.26 +ANxPPFe.net
>>339
パーツリストを見ても無印とDXで違いがないしアウターキャップという部品自体が見当たらないので訳が分からないが、
現物の写真を見るに、もしかするとアウターキャップならぬアウターケーシングがSUS製ということか?
Shimano Roller Brake BRC3000F-DX | eBay
URLリンク(www.ebay.com)
URLリンク(i.ebayimg.com)
377:ツール・ド・名無しさん
19/10/01 19:23:46.11 I5LCbCL9.net
>>349
8年前に加入して2年目位に人身事故
13万円保険で支払ってもらった
月7千円程の家族保険だったのでその後ずっと継続してる
378:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 21:16:00.58 Z7to16Np.net
神奈川で丘を登っては下りしていたら、3年目ぐらいの安ママチャリのバンドブレーキがとうとう切れた
お金がないがこの機会にいいブレーキに換えたいと、尼でホイールごとローラーブレーキに換えたくなった
そしたら尼の商品比較で、バンドブレーキ車に取り付けられるダイヤコンペのMLB-50メタルブレーキを見つけた
僕はスキマ商品が大好きなので、早速注文
シマノのBR-C3010(140mm冷却フィン付ローラーブレーキ)のほぼ半額
あさひのPB自転車にも取り付けられていたそうだからモノはいいんだろうけど、でもそのあさひの自転車はローラーブレーキに変わったそうだ なぜだろう、大量仕入れでシマノが値引きしたのかな
379:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 22:08:29.44 3aQXxgHI.net
バンドブレーキ外す時に丸い金属のやつが固くて大変なのよね
380:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 22:18:54.24 1EWVO5Pn.net
>>360
あのブレーキはバンドブレーキよりも早めに寿命が来る。
中が摩耗して調整ができなくなる。
何度か改良はされてる様だけどやっぱり減るのが早い様子。
しかもあのフィンを外すのには専用工具が無いと大変。
381:362
19/10/02 22:50:19.91 Z7to16Np.net
じゃあシマノのローラーブレーキの技術の高さを証明するモノみたいになってるんだ
5chに書き込んだら、注文して届く前に悪評を聞くことになるんじゃないかと思ってはいたが…
382:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 22:58:43.55 RSTXZyFM.net
というか日本でママチャリに人気の内装3段ギアはローラーブレーキの�
383:ン定が一般的だからでしょう ギア無し車は少しでも安くするためにバンドブレーキかリムブレーキを採用するし
384:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:07:00.96 Z7to16Np.net
それは知識がないから何を言ってるのかよくわからない
ただあさひがPB自転車への採用を止めたらしいのは、シマノのブランドを買っただけじゃなく耐久性の問題があったのかということになるな
385:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:10:55.40 qBv+f5Dj.net
頭悪そう
386:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:17:22.94 Z7to16Np.net
そもそも>>364が誰に何を言ってるかわからないもん
ママチャリはミドルクラスが内装+ローラーB、廉価品が外装変速+バンド/サーボBってこと?
そうだとしてもMLB-50の耐久性問題と何の関係があるのか
387:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:21:02.08 Z7to16Np.net
>>619
そうそう、昔の2chの電車事故か何かのスレで、自殺者を轢いても勤務し続ける運転士はメンタル強いって話になり、「家族のためだ、辛いことがあっても仕事休んじゃいられないよ」なんて要っていた
自分の家族以外さえ豊かなら、他はどうなってもいいっていう正社員・公務員のせいでこんな国になってるのにさ
388:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:21:54.94 Z7to16Np.net
誤爆しました
389:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:35:17.92 RSTXZyFM.net
>>367
>ママチャリはミドルクラスが内装+ローラーB、廉価品が外装変速+バンド/サーボBってこと?
そういうこと
もっといえば最廉価グレードはシングルギア+バンドブレーキだろうな
メーカーは最廉価グレードに音鳴きとか耐久性の問題なんて考えていない
せいぜい1,2年程度普通に止まれる性能があれば少しでも安いパーツでコストを削るだろう
つまりMLB-50は立ち位置が中途半端過ぎたんだろうね
390:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:39:50.20 mtN94pEc.net
>>364
以前は内装3段のバンドブレーキ等用のハブも作っていたが
今出荷しているのはローラーブレーキ用のみなので、ある意味抱き合わせ販売
公正取引委員会から何も言われないのかな?
391:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:54:16.76 mtN94pEc.net
URLリンク(youtu.be)
3:00頃から出てくるバンドブレーキのドラム外し工具が超強力過ぎて草生える
392:ツール・ド・名無しさん
19/10/02 23:57:25.93 RSTXZyFM.net
自転車業界全体に言えることだけどママチャリは5年前、10年前に比べて
使用しているパーツが軒並みグレードダウンしてるということ
かつてはハイエンドは内装8段もあったが数年前から内装5段までになり
軽量のアルミフレームは消えて重くて錆びやすい鉄フレームの自転車ばかりになっている
車両価格は上がっているけど転嫁できない分をコストダウンでごまかしてるようだ
でも安い自転車を求める層は価格しか見ないのだからしかたない
393:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 00:05:33.20 9AlddI6T.net
80年代前半までの自転車は結構丈夫に作られてたな
後半から格安自転車が出回り始めてそこからおかしくなった
394:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 01:05:54.39 TrPmHKiL.net
最安だった頃は
シングルスピードで特価5000円通常7800円
内装3段で特価10000円通常13800円とか
豊田のサギサカで
26インチの悪路走行不可の前後リジットMTB
ブロックタイヤ、カンチブレーキ、3x6の18段のSISサムシフターでリムがなんと、黒塗装の鉄w
で、新車が9800円だった。
395:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 01:18:46.01 bc0gEZ2o.net
15年位前のアルベルトシティが内装3段アルミフレームで特価で35000円くらい
今買うと6万円くらいかな
396:360
19/10/03 01:18:52.51 ciWbHXnV.net
メタルリンクブレーキが短命って、ここでしか見ないけど本当かね
注文したの捨ててサーボブレーキにするか迷う
397:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 01:24:12.73 bc0gEZ2o.net
>>377
仕組みはおそらくローラーブレーキと同じだから気にする必要はないかと
ただ音が鳴り出したら中の金属が摩耗しているサインなので
早めに専用のグリスを補充してやれば長く使えると思う
ママチャリユーザーの多くは基本ノーメンテだから壊すのだろうな
398:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 01:32:37.33 ciWbHXnV.net
>>378
ありがとうございます…
399:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 01:48:10.11 TrPmHKiL.net
>>373
何も、吊しで付かなくなっただけの事。
オーダーなら11速もできたし
ハブブレーキならカーボンリムも安くなったし、ココ改造スレだし、良いんじゃね?
400:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 02:34:09.87 cYZfbCNx.net
>>368
>自分の家族以外さえ豊かなら、他はどうなってもいい
それは公務員の鑑じゃないか!
「自分の家族さえ」だとして正社員は関係無いんじゃない?
国のありかたの問題は政治家が原因だとおもうけど
401:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 05:18:38.61 J/MUEfII.net
自分や家族をなげうって大義を果たす公務員がいる国って例えば?
北みたいに無理やりそうさせられるやつは抜きで
402:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 10:54:48.77 kOfVKn3x.net
>>382
軍人は基本的にそうじゃん
403:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 11:29:00.23 J/MUEfII.net
>>383
軍人の話をしてるんじゃない
404:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 11:44:25.82 to3y2JrC.net
軍人も公務員だよ
警官も消防官もね
405:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 12:22:43.97 J/MUEfII.net
アスペかよ
元はといえば運転士の話だ
はなから命の危険があると納得ずくでその職に就く人々にすり替えるのは屁理屈
406:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 15:46:41.55 gNh/V4/P.net
元が何かとか関係ないじゃん
ただの公務員だって災害があったら自分の家庭より仕事だし、それで東北地震では亡くなった人もいるじゃん
407:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 16:36:20.67 BQw1Ml/y.net
>>386
なお運転士は1轢き1万程貰える、名目上は残業手当だが
運転士育てるのに最低200万はかかるから手当金と指定休暇渡して留まってもらうのが安上がり
408:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 23:07:44.46 /Q37CmF8.net
>>372
用途考えれば妥当な大きさなんだけど初見だとビビるよなw
409:ツール・ド・名無しさん
19/10/03 23:58:03.27 TrPmHKiL.net
>>389
さすが、本家唐沢だよな
自ら、容易に取り外すには、あのレベルの工具が必要って事で特注か内製で作ってある、と。
作業工程で出されても、
「いや、手に入らんし」って突っ込み入る
410:ツール・ド・名無しさん
19/10/04 09:52:34.56 NCFQDMKL.net
ホーザンのドラム抜きがもっと細いことを考えると
焼入れでない、普通の部材で自作するとあのくらいの厚みが要るんだろうな
411:ツール・ド・名無しさん
19/10/04 19:11:55.12 8g6R+T0i.net
変速をどう処理したのかよく分からないが
Added by @haru_henesel723 Instagram post 通学用の自転車をロードバイクに改造するガイジ:野村氏 #アルベルト #自転車 #ロードバイク #ガイジ - Instazu.com
URLリンク(www.instazu.com)
412:ツール・ド・名無しさん
19/10/04 19:49:30.25 IFflLQBJ.net
>>392
変速レバーはマイクロシフトのものでも使ってるのかな
今や入手困難で定価でも4万円近くするはずなんだが
安いロードバイク買えちゃうよ…
413:ツール・ド・名無しさん
19/10/04 23:42:38.53 VTHp95V2.net
ワイヤーピンピンやんけ
414:ツール・ド・名無しさん
19/10/05 07:30:58.56 g7NkHZi7.net
>>352
拳で黙らせる()のつぎは4んどけ()って
さすがチンパンジー園の住人、かっけぇw
宮﨑文夫みてぇだな
あ、ニュース見る知能ないからわかんないかw
415:ツール・ド・名無しさん
19/10/06 05:29:25.89 r0sAAO8G.net
懐かしのF9みたいだな
416:ツール・ド・名無しさん
19/10/06 17:55:30.17 PAl2t2n8.net
F9なら東京の女子中学生暴行事件でスレ荒らしてたよ
417:ツール・ド・名無しさん
19/10/07 15:09:53.80 CWjpEBgE.net
IDがころころ変わるあたりF9みたいだな
本家と違ってこのスレで発生したのは糖質特有の歪んだ正義感しか無いやつだったが
418:ツール・ド・名無しさん
19/10/07 21:43:15.51 kzrv11pQ.net
ママチャリのエンドでは、強度と形状的に難しいとは思うが
【WIW CYCLE】『WIWユニバーサルキャリパーアダプターキット』 《私たちはロードバイクのディスクブレーキ化を行っています》
URLリンク(wiwcycle.com)
419:ツール・ド・名無しさん
19/10/07 23:33:43.39 wgx5nqBv.net
狸サイクル、頭にシラミ発生!とか聞いたんだけど
単なる噂かと思ったら、マジでシラミ涌いたのかよ!
420:ツール・ド・名無しさん
19/10/07 23:43:16.19 mEzZHP5t.net
経済衰退で国が二昔前並みに貧しくなると、公衆衛生もまた二昔前に戻っていく
虫下しが復活する日も近い
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |切らないこと 伸ばすこと
URLリンク(tanukicycle.%62log75.fc2.com)
421:ツール・ド・名無しさん
19/10/08 07:48:59.92 NlaQI6Kr.net
>>399 ロードバイクというよりピストだね、両切りハブの
422:
19/10/15 00:47:56 ZKjcVa9Q.net
26インチ用と思われる1インチアヘッドディスクフォーク
ヤフオク! - 1インチ ディスクブレーキのみ Chris king old m...
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
423:ツール・ド・名無しさん
19/10/16 23:01:10.89 aAWFjZWa.net
【静岡】無免許で自作の原付バイクを運転、ペルー人を書類送検「日本でダメだと知らなかった」…湖西市
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(iwiz-yvpub.c.yimg.jp)
424:ツール・ド・名無しさん
19/10/16 23:05:49.73 PBoG1Ck9.net
電動キックボードが、原動機付自転車として国交省の認可を受けて市販されるってニュースがあった
425:ツール・ド・名無しさん
19/10/16 23:57:24.79 OTlKBq3n.net
原付きは国交省の認可なんていらない
法に定められた保安装置を付ければ、地方自治体で登録出来る
だからママチャリに原付きエンジン載せた自作の原付きバイクでも保安装置があれば登録できる
一時問題になったマリカーで使われるナンバー付きゴーカートも、原付きなら保安装置を付けてれば簡単に登録できる
426:
19/10/17 02:47:37 4lf0QBZt.net
>>404
行きつくところはこれか
URLリンク(www.fuki.co.jp)
URLリンク(www.fuki.co.jp)
427:
19/10/17 03:22:17 xeco3IMY.net
>>404
これプジョーのvogueのエンジンだね
>>407
fuki
428:は大学の構内で一回だけみたことある 楽しそうな乗り物だわ
429:ツール・ド・名無しさん
19/10/20 02:00:21.29 2U3dW6Dn.net
ディスク化ネタ
投稿者曰く、203mm径のローターと組み合わせて、120km/hで走る車重およそ113kg以上の212ccモペットを問題無く止められるとの事だが・・・
Amazo%6E.com : Zoom- MTB Road Line Pulling Hydraulic Disc Brake Calipers Front & Rear (Black) : Sports & Outdoors
URLリンク(www.amazo%6E.com)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazo%6E.com)
430:
19/10/20 08:15:17 hcsvLUoN.net
こういうモノは耐久性が命だから
一発勝負の制動が出来ても、なんの信頼もない
431:ツール・ド・名無しさん
19/10/20 17:46:02.06 bdO6oqqD.net
自己責任の世界なんだから
好きにやればいいんじゃないか
432:
19/10/20 19:04:02 Cpmx3fJA.net
フロントはしっかりしてるみたいだし問題ないじゃろ
433:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 08:05:25.47 jDAo9LZM.net
マークローザスタッガード(MR67ST)モデルにチャイルドシートを載せたいのですが、サドルの下にチャイルドシートNGとありました。
どうやっても取り付ける方法はないのでしょうか?
434:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 08:32:14.40 hREMmdHx.net
>>413
チャイルドシートは耐荷重25kgじゃないとつけちゃダメ、って事になってる。
マークローザの純正キャリアは2種類あるけど両方とも18kgだね。
ほとんど同じたモデルのステンキャリアが25kgなのがあるとこをみると
車体側が25kgに耐え切れないのかも?
まあ、やめといた方がいいかと。
435:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 08:50:36.20 jDAo9LZM.net
>>414
ありがとうございます。
yeppの適合表とか画像検索で見ると
つけられそうな気もしたのですが、
公式にはって事なのですかね。
URLリンク(eurobox.jp)
URLリンク(spo-hiyo.cocolog-nifty.com)
436:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 09:10:42 YWHVsKwo.net
子供の命を第一に考えるなら保証されてないことをするより対応してる自転車を購入するべきじゃないか?
437:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 09:42:02 hREMmdHx.net
>>415
マークローザもそうなってるか知らんけど、BSサイトで車体の写真を見てると
専用キャリアってダボ穴止めになってるのかな?
ウチのBS車もダボ穴止めで耐18kgだ。
耐25kg満たすには、リア車軸止めにする必要があるのかも?
社外品でそれが出来ればつけられる、そういう事じゃないかと。
上のURLでも「クラス25(耐荷重25kg)以上の荷台を取り付けてください。」だし、
下のURLでも、リア車軸止めになってるように見える。
つーワケでくれぐれもダボ穴止めでつけようと思わないように。
438:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 11:49:22 jDAo9LZM.net
>>417
なるほど。参考になりました
・耐荷重はフレームとキャリアの両方がある
・キャリアの止め方には、ダボ止めとシートピン止めがあり、シートピン止めのほうがしっかりしてる
439:ツール・ド・名無しさん
19/10/27 12:24:12.10 /wA/txah.net
>>418
違うそうじゃない
横からだがシートピン云々じゃなくて後側のステーが車軸と共締めするタイプかダボ穴止めタイプかの違いの話じゃないの
440:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 11:41:06.18 C/Bqj/j2.net
マークローザってデブが乗るとスポーク折れる奴だろ
子供乗せるなんて軽く狂気だわ
441:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 12:25:20.47 3JwnaIEt.net
>>420
どのモデルだったか、前輪不等ピッチの28Hリムだった�
442:ネ
443:ツール・ド・名無しさん
19/10/28 19:22:32.68 4zJL20ev.net
URLリンク(www.cetera.co.jp)
ママチャリストとして、
この映画が面白そうで期待している。
444:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 08:45:12 xbYY1A9/.net
センタースタンド仕様ではないフレームのための補助プレート
Bike stand accessories stand plate - Hebie. Since 1868 made in Bielefeld, Germany.
URLリンク(www.hebie.de)
URLリンク(www.hebie.de)
445:ツール・ド・名無しさん
19/11/01 12:16:53.17 L2XnEre2.net
>>422
セテラ配給か 頑張ってるな
446:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 00:04:59.40 9oKvxgaG.net
>>422
面白そうなの教えてもらったと思ったら、もう東京ではやってないらしい...
残念...
447:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 01:25:54 tY5Np0Jk.net
>>423
補強になる?
448:ツール・ド・名無しさん
19/11/03 23:58:39 yXnN6yXB.net
スタンド付けるための取付板じゃないの?
449:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 08:47:34 ePCi7B/l.net
スタンドは、両足スタンドでなければ
ママチャリのジャンルから外れると思う
片足、センタースタンドはシティサイクルだと思う
450:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 09:00:49.68 TlJRy49Jy
age
451:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 20:42:54 SoOtD8uF.net
それは偏見だと思う
片足で何が悪い
452:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 20:51:34.52 tREO2zuK.net
ハブにつけるスタンドジャマだから
ペダル下のにしようと思う
むだに重くて塗装もげずれるし
453:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 22:39:59 HtB9EfDq.net
ママチャリのクランク交換中なんだけど、
古いパーツ外すのに一時間ほど、固着なくスンナリできた。
しかし、最後の玉押し受け外すのに、
前田工機 TN-MHV ハンガーワン工具(6爪式) ブラック 521-30405
と言う工具が必要なのが解った。
反対側は手で廻せて外せたが、こちら側はダメ。
たった一回必要なだけで、\3,680 …orz
454:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 22:51:07 aszoL5rf.net
>>432
カニ目レンチで回せるよ。
455:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 22:59:55 HtB9EfDq.net
>>433
720円の奴か、それ買う
456:ツール・ド・名無しさん
19/11/04 23:02:48 z/R8R3VO.net
>>430
アスペの人にとっては些細な事が重要なのさ
スレタイも見えてないみたいだしさ
センタースタンドは回転中にクランクに当たるのがな・・・
457:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 00:47:19 gNAZqQjE.net
>>434
六角ナットでも外せるよ
でもカニ目は一本持っていればちょくちょく出番があるので、この機会に手許に置いておくのも良いと思うけれども
日本ケチャップ党 ママチャリの右ワン外しに成功
URLリンク(redketchup.%62log113.fc2.com)
458:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 03:18:39 r7En+H3M.net
パイプレンチのが他にもいろいろと使いみちはあるが
掴んだ対象に傷つけちゃうから対象の交換廃棄前提なら
最ツヨかもしれないちなママチャの錆固着シートポスト
とステムは簡単に外せてBB右ワンもヌルリと外せたわ
確かアルミの36cm長さの物で伍千円弱位だったかな
強めの腕力ある人ならパイプレンチがあると作業も捗る
459:ツール・ド・名無しさん
19/11/05 10:34:51 r5TOlOD9.net
パイレンでフレーム固定してママチャリの錆固着シートポスト回したら
鉄のシートポストが拉げて終了
強すぎても困る
460:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 17:50:09
461:Bv+/ugpR.net
462:ツール・ド・名無しさん
19/11/06 21:36:11 1z+1FOie.net
431だけど、>>436のやり方で右椀外せた。
建築金物館でボルト、ナットx2、角座で\300 程の買い物だった。
先人の知恵に感謝
463:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 19:20:04 dGV8kr2N.net
>>390
この大きさのは売ってるぜ
車用だけど、チャリにも使えるw
URLリンク(www.astro-p.co.jp)
URLリンク(cdn.shopify.com)
464:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 20:38:48 9dh9FTxn.net
>>417
>>419
あさひ経由でブリジストンに確認してもらったところ、マークローザ26型は、ダボ穴につける専用パイプキャリアしかつけられないだそうです。
汎用のやつだと水平にならないし、シートピン側も変えないとつかない。
27クラスで考え直します
ありがとうございました
465:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 21:38:30 URLgY/D0.net
摩改造でないですが教えて!27インチのママですが、フロントブレーキ、ペラペラなので交換予定でした。ロード用のつけたいのですが、リムまでの長さ?で、色々検討事項あるみたいだす。現物合わせできないので、確認のしどころとか、注意あったら教えて下さい。
466:ツール・ド・名無しさん
19/11/07 21:49:33 0KNmiHLu.net
ロード用はアーチが短い上にフォークに取り付けるナットのタイプが違うので無理
ママチャリに使えるので似たタイプのはテクトロの800Aというやつでそのまま付く
「ママチャリ デュアルピポットブレーキ」でぐぐるといっぱい出てくるよ
467:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 00:28:13 kuusFQxN.net
>>444
ありがとう御座います。ロード用、なんでもつくのかと当初思ってました。色々探してみます
468:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 01:27:21 AGXc/oh+.net
ブレーキの強化は優先項目だしね
ただ取り付けはシッカリやってね
469:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 03:42:15 qVE8YIL+.net
800Aは良いものだね、ママチャリ標準にして欲しいくらい安全面的に
余計なお世話かもだけど、付属の赤いブレーキシューは効きよくないから
シマノのR55C3あたり入れてあげるといいかも
470:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 03:53:25 h+u/HPFz.net
テクトロの800Aは標準で付属するのがアルミリム用のブレーキシューだったはず
ブリジストンの高級ママチャリはテクトロの800AのOEMが付いてる
471:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 03:57:04 K6ZW+26V.net
同一スペック?で外観が少しシャープな810Aや、リーチが少し長い810C、もっと長い900Aもある
Amazo%6E | TEKTRO(テクトロ) シティサイクル用キャリパーブレーキ 810C ナット式 フロント SIL シルバー | TEKTRO(テクトロ) | ブレーキ
URLリンク(www.amazo%6E.co.jp)
ブリヂストンの上位車種に使われているのは810の系列
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE 810C-NB(4820622) [ツーピボットフロントキャリパーブレーキ] 通販【全品無料配達】
URLリンク(www.yodobashi.com)
472:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 04:05:51 K6ZW+26V.net
テクトロ・ステンレスリム用
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE 205M-LR(4892178) [ブレーキシュー Wピボットフロントキャリパー用 ステンレスリム] 通販【全品無料配達】
URLリンク(www.yodobashi.com)
ダイアコンペ・ステンレスリム用
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE BAA-S(4892145) [ヨシ�
473:Kイ製ブレーキ用ブレーキシュー 一般車用] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001003050617/ パナソニック・ステンレスリム用、音鳴り低減型 ヨドバシ.com - パナソニック Panasonic NBC2150FF [前ブレーキシュー] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001003492326/
474:ツール・ド・名無しさん
19/11/08 04:26:19 K6ZW+26V.net
27インチアルミリム車
純正テクトロ810 OEM → シマノBR-R451 + HTRオフセットシュー
Added by @master_tendon Instagram post 制動力アップ化! ビレッタコンフォートのプアな制動力を なんとかしないと・・・・ って事で
URLリンク(www.instazu.com)
BR-R451
URLリンク(bike.shimano.com)
Amazo%6E | ハットリスポ-ツ(Hattori Sports) HTRオフセットブレ-キシュ- BK HTR-II (タイヤガイド付き) HTR-II | ハットリスポ-ツ(Hattori Sports) | ブレーキシュー・パッド
URLリンク(www.amazo%6E.co.jp)
475:ツール・ド・名無しさん
19/11/09 23:23:43 mMeeCzEf.net
ママチャリに52t のクランク付けたら116L のチェーン一本じゃ短くて、
結局、CN-HG40 もう一本買った。
476:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 17:37:39 Ni4s9KFP.net
ピストをママチャリに改造するスレはここで良いのかな?
477:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 18:34:08 nR5bN3UY.net
ちょっと違う
ママチャリをピストのようなものにするのなら合ってる
478:ツール・ド・名無しさん
19/11/10 21:39:19 fRjUibqw.net
【車種】街乗り用の自転車を語るスレ【カスタム】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bicycle板)
479:ツール・ド・名無しさん
19/11/16 09:15:16 c+bHvsd6.net
>>436
やってみた
4個目で舐めた
まぁ1個だけやるなら充分だな
480:ツール・ド・名無しさん
19/11/19 20:27:58 JQTINFPq.net
アクマのママチャリ
481:ツール・ド・名無しさん
19/11/23 13:38:25 YFGm/vhO.net
連休中にメンテと改造するつもりでモノタロウとヤフオクでガッツリ部品取り寄せしてたのに、延々雨で涙目
482:ツール・ド・名無しさん
19/11/23 16:09:26 kV9S4hA3.net
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |フラットから牛の角へ
URLリンク(tanukicycle.%62log75.fc2.com)
URLリンク(%62log-imgs-133.fc2.com)
483:ツール・ド・名無しさん
19/11/23 20:48:22 HTilhrsi.net
>>458
どんな風に改造するの?
484:ツール・ド・名無しさん
19/11/23 21:56:01 YFGm/vhO.net
>>460
たいした事じゃないよ?
1台はギヤをシングル→内装3段化。サーボ→ローラーブレーキ。
もう一台はLEDダイナモに変更と内装小ギヤ16T化。
485:ツール・ド・名無しさん
19/11/23 22:19:19 HTilhrsi.net
なかなかメジャーな改造だね
486:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 03:08:33 3GZaQjbe.net
塗装からやる予定だけど
やる気なくて分解したところで放置
487:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 03:39:44 Dfp4WFXc.net
俺も年末に大改修をしようと思ってパーツ集めてるけど
塗装する前に古い防犯登録番号とかラベルを剥がさないといけないんだが
塗装後に新規登録で持ち込む場合に車体番号とかわからなくなると困る気がして迷ってる
とりあえず先に防犯登録に行って番号ラベルもらってそれから塗装するべきかな?
488:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 04:00:48 ysjAbab1.net
>>464
それまとめて登録するところで聞いてみたら?
ここで「こうじゃねーの?」な回答よりもきっちりしたの帰ってくるんじゃない?
489:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 06:40:58 Bpnylbn
490:G.net
491:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 07:52:33 K0PURc1H.net
>>466
ホイールごと買ってくれば無問題。
492:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 07:56:50 mqcAktIv.net
>>466
短くなる
493:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 08:21:03 BpnylbnG.net
>>467
w
>>468
そりゃ判ってるってw
何ミリが何ミリになるのかって話
494:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 08:34:36 lUsr5/H3.net
>>469
ググれカス
ハブそれぞれサイズが違うんだから
サイズを測ってスポーク長計算するしか無いでしょ
何ミリなのかなんて本物のエスパーじゃねーと分かんねぇだろwww
誰もが通る道を回避したいんなら店に丸投げしかない
URLリンク(ysroad.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(jitensha-tanken.geo.jp)
495:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 08:40:16 BpnylbnG.net
ママチャリスレだよね、ここ?
そんなにハブの種類あんの?
シマノぐらいしか知らんが
496:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 08:43:24 lUsr5/H3.net
ググれカス
497:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 08:49:20 BpnylbnG.net
ググるならアンタ要らないっしょ
黙ってれば?
498:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 08:51:40 lUsr5/H3.net
ならとっととググれカス産廃
499:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 09:13:26 BpnylbnG.net
ググれカス とか 産廃 とかイイ歳こいた爺さんが書いてると思うとw
500:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 09:27:44 lUsr5/H3.net
お前に手組は無理
完組ホイール買って終了
501:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 09:41:44 59f9ZguZ.net
>>466
7mm短くなる
502:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 10:24:12 yrUp692T.net
>>475
せめて何インチのホイールか言ってくれよ
もしくは目標の構成の自転車が街中にあったらメジャーで測るとかしたら?
503:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 10:42:33 t6XlVlxg.net
一般自転車のホイールに使うスポーク長のリストとか - 半分トレーダー
URLリンク(www.play-bicycle.site)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
【楽天市場】ブリヂストン 後輪用スチール製スポーク 13番特殊 20本セット (スポーク) BRIDGESTONE F916271 P4650 F916274 P4651 F916276 P4652 F916279 P4653 2916291CC P4656 F916294 P4657 F916296 P4658 2916298CC P4338:サイクルロード
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(shop.r10s.jp)
504:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 21:35:04 PfEjo+v5.net
C型チューブって、どうなの?
シンワでダメみたいなこと書いてあったんだけど
俺のは、交換簡単だったし
あたって調子いいんだが
505:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 21:38:32 6TYOya/t.net
俺も予備にあるよ
506:ツール・ド・名無しさん
19/11/24 23:15:54 CJeeEFX7.net
シンワ ブログ
なぜ自転車はいまだにチューブを使っているのかと
たまに聞かれることがありますが
その答えは簡単で、それが一番いいからです
このオッサンになぜ英式バルブを使っているのか、誰か聞いてみてw
507:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 00:00:46 lannTrsd.net
ヘタでもいいからとりあえず塗装したいんだけど最低限何が必要?
508:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 00:06:41 8uvAy9vj.net
塗料。
509:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 00:14:26 xcsN1W5O.net
>>483
水性でも油性でもラッカーでもいいけど
まず汚れ落としと油分落とすのが重要
あとコーティングでウレタンクリアとか
510:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 04:55:57 raF8kBEg.net
塗装前にシリコンスプレー吹いて磨いておくと
微細な凹凸がなめらか
511:になって美しく仕上がる
512:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 07:53:30 bVcBm8ay.net
お前酷いな
513:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 09:18:27 OtpWGv4Q.net
脱皮不可避
514:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 11:27:38 nxTTfLa4.net
小傷用に、昔乗ってた車のタッチペンつかってる
気軽でいいかも、サビひろがらんようにーって
515:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 17:06:41 gUU24O+w.net
>>486
脱脂用のシリコンオフの事か?
ちゃんと”オフ“までつけろよ
516:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 18:17:02 OeEKKrSE.net
>>490
シリコンオフで
> 微細な凹凸がなめらかになって美しく仕上がる
わけねーだろ
良く考えて書き込めアスペ
517:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 20:03:31 xVkndHKx.net
w
518:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 20:49:21 s4yJTP5A.net
サフェーサーと勘違い?
519:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 21:58:22 MiMpwRKI.net
ミスリードして失敗させたい愉快犯だろ
猫を乾かすのに電子レンジって言うのと同類の奴
520:ツール・ド・名無しさん
19/11/25 22:25:54 WxZFrwf8.net
そういう意味では>>485の方が悪質w
521:ツール・ド・名無しさん
19/11/26 10:44:17 94fhFvMy.net
>>475
お前がカスだから悪い
522:ツール・ド・名無しさん
19/11/26 21:23:08.36 eAa1NYjW.net
とりあえず塗装したいって言った奴に言っっておく
こんな所で聞かずにgoogleで検索した方が絶対良い結果になる
この板には騙そうとしてるタチの悪い基地害がおるでなw
523:ツール・ド・名無しさん
19/11/26 21:31:39 10XC6lL7.net
荒らされても優越感しか感じない
524:ツール・ド・名無しさん
19/11/26 22:23:38 bK5rxOxP.net
この板はマシな方だろ
他の板なんて唆されて違法行為を犯して逮捕とか
言われるがままに操作したら爆発予告メール送っちゃって逮捕とか
良かれと思って行動して赤の他人を傷つけて損害賠償請求とか
塗装剥がれなんて可愛いもんだ
どんだけぬるま湯に浸かって生きてきたんだ?