【違法】ライトを点滅させてる人 99人目【犯罪】at BICYCLE
【違法】ライトを点滅させてる人 99人目【犯罪】 - 暇つぶし2ch2:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:36:32.34 .net
■警視庁
「点滅は前照灯ではない」
■広島県警
URLリンク(www.pref.hiroshima.lg.jp)
■Panasonic
「夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です。」
■ブリヂストンサイクル
「バッテリーランプは点滅モードでは前照灯に相当しません」
■キャットアイ
「夜間走行時は点灯でお使いください。」
■JIS C9502
定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない
■特定非営利活動法人 自転車活用推進研究会 自転車検定
「点滅では基準を満たせないのでアウト」
URLリンク(bbs.2ch2.net)
■警視庁発行リーフレット 自転車の正しい乗り方
「※点滅式の物は、前照灯ではありません」
URLリンク(miya-3.com)
■埼玉県道路交通法施行細則法
「点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。」
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
※これは2013年7月18日に公示されており、草加市の一件のあとの発表です。
また、狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが、現状ライトメーカーから発売されてる前照灯の点滅モードは、従来の豆電球式に比べ小さいLEDタイプです。
大きいライトなどというものの存在など確認されておりません。また、「お役所特有の玉虫色の表現だ。事務屋の俺が言うんだから間違いない!」などと、「俺的解釈」を喚いていましたが、お笑いでしかありません。

3:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:36:56.75 .net
【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。
質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。
質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。
質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)
質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)
質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。
【違法】ライトを点滅させてる人 77人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bicycle板)
※点滅爺=神田オウンゴール水道橋=ピストン堀口という荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。しかし変更せずに立てるなら970前でもOK。
以後、「スレタイやテンプレを勝手に変更して早々に立てたスレッド」は無効です。

■参考サイト
自転車の点滅ライトは違法
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
また、法律板の住人の意見も違法
自転車の点滅モードって、合法?違法? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(shikaku板)

4:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:51:34.27 8dTfMo7o.net
470 ツール・ド・名無しさん sage 2018/12/18(火) 11:18:52.21 ID:cxhX2wxT
問い合わせに対する都の見解も貼っておくかURLリンク(www.metro.tokyo.jp)

このたびは、自転車の安全利用について御意見をいただき、ありがとうございます。
点滅式ライトの自転車が高速走行している件に対する御意見について、都の取組を御説明します。
まず、道路交通法第52条第1項では、自転車を含む車両等は、夜間、道路にあるときは、同法施行令第18条で定めるところにより、前照灯をつけなければならない旨が規定されています。
さらに、同法及び同法施行令を受けて、東京都道路交通規則第9条第1項第1号では、夜間10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯でなければいけない旨を規定しています。
したがって、夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。

公的見解が出ても、まだ違法派アスペは頑張るのか?w

5:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:51:49.69 8dTfMo7o.net
471 ツール・ド・名無しさん sage 2018/12/18(火) 11:20:27.60 ID:cxhX2wxT
警視庁
夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。
なお、同ライトの角度や使用法等によっては、他の車両の運転者等をげん惑させるおそれがありますので、事故防止のため、引き続き、現場における指導を徹底して参ります。
今後とも、警視庁の活動に御理解と御協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

6:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:52:17.84 8dTfMo7o.net
470 ツール・ド・名無しさん sage 2019/01/14(月) 23:13:13.59 ID:GCphXDxJ
違法派「点滅では滅の時、灯火が消えている・白色または淡黄色ではない・光度を有しない・性能を有しないから、定められた灯火の基準を満たし得ない!」
=点滅では基準を満たすことができない
東京都「点滅でも基準を満たし得る」
=点滅でも基準を満たすことができる

違法派がどれだけ喚こうが、公的見解の前には無力w
法令、判例、事実をもとに語れよ?
東京都がこのように公的見解を出したというのは「事実」だ
471 ツール・ド・名無しさん sage 2019/01/14(月) 23:19:32.90 ID:GCphXDxJ
じゃあどういう点滅なら違法で、どういう点滅ならオッケーなのか
これはいみじくも違法派が


7: rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>426で 「現状、市販されているライトの点滅モードを、前照灯として合法とも違法とも判断した公的な見解はない、というのが事実。」 と言っている つまり、どういう点滅なら違法かは「わからない」のである 強いて言えば>>19にあるように「点滅間隔が極端に長い物はダメ」というだけで、それ以外は「違法となる可能性がある」止まりである 違法とも合法とも判断されていない以上、違法となる可能性は常にある それは点滅ライトに限った話ではない 結論:「点滅は違法」「点滅は定められた灯火ではない」「点滅でが基準を満たせない」というのは誤り 違法派は今後、点滅式の危険性を訴えたいなら「違法だ!」と嘘を並べるのではなく、「危険だから違法と判断される可能性がある!」と主張しろよw



8:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:53:50.65 8dTfMo7o.net
425 ツール・ド・名無しさん sage 2019/01/14(月) 19:22:29.79 ID:GCphXDxJ
さらに違法派には理解が難しいことを言うと、
法令上「点滅」とは「点灯」の一部なのである
このスレでは便宜上「点滅式」「点灯式」といった言葉で使い分けているが、「点滅」でつけていれば、それは「灯火がついている」
(道路維持作業用自動車)
第四十九条の二  道路維持作業用自動車には、次の基準に適合する灯火を車体の上部の見やすい箇所に備えなければならない。
 一  黄色であつて点滅式のものであること。
 二  百五十メートルの距離から点灯を確認できるものであること。
点滅式なのに点灯が確認できるとはこれいかに。
すなわち「点滅していても点灯が確認できる」=点灯とは灯火がついていることを指す=点滅も点灯の一部である

9:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:55:32.75 Sm9F2+qO.net
IDが無ぇな┐(´ー`)┌

10:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:57:26.14 oVcx6va4.net
国会の政府答弁は答弁者の個人的意見であって政府見解ではない。
だから警察署協議会で委員に質問された交通施策について交通課課長が答えたものも課長の個人的意見であって警察の見解ではない。
だから点滅は合法です。

気違いの主張

11:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:58:46.49 Sm9F2+qO.net
前スレ┐(´ー`)┌
>交通課長が交通課長の立場で交通法規に関して発言したものが「私的見解」っていう方がおかしいよね。
100%交通バ課長の私的な見解だろ┐(´ー`)┌
交通バ課長に違法見解を発出する見解は無い上に、参照すべき公的な違法見解(笑)が存在しないのだからな┐(´ー`)┌
一方、赤坂署の良識ある警官は、「分からないので調べます」と案件を持ち帰った┐(´ー`)┌

12:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 15:59:35.01 Sm9F2+qO.net
×見解はない
○権限はない
ココだけ訂正しておこう┐(´ー`)┌

13:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 16:04:40.53 Sm9F2+qO.net
バ課長見解より前に違法見解は無く、バ課長が発出した違法見解も組織として追認してもいない┐(´ー`)┌
これがバ課長(笑)の私的見解でなくて何なのだろうな┐(´ー`)┌
在チョン(笑)がここで荒唐無稽な違法論を唱えるように、
職務の真っ最中にそれをやってしまった馬鹿が碑文谷警察署にいた。ただそれだけの話だ┐(´ー`)┌

14:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 16:13:17.66 hBnA3Q6H.net
>>978
>まさかお前は公の場所での事だから公的見解って言ってんのか?
交通課長が交通課長の立場で公の会議で交通法規に関して意見を述べたことが、「公的」でなければ何になるんだよ。
「私的」ってか(笑)
>公的ってのは公的機関の事であって、その代表したまとめた考えを公的見解っていうんだよ
そういうのは「公式見解」って言うんだよ。
>>10
>交通バ課長に違法見解を発出する権限は無い上に、参照すべき公的な違法見解(笑)が存在しないのだからな┐(´ー`)┌
バカだろうと何だろうと、職務上の行為である以上、公的なものだよ。
もし、その発言が間違っているのであれば、公的に訂正する必要がある。

15:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 16:16:34.67 lBnZSyBl.net
>>971
>>公務員だから公の場で発言したから「公的見解」なんていうバカはお前しかいないんだよ
>
>交通課長が交通課長の立場で交通法規に関して発言したものが「私的見解」っていう方がおかしいよね。
参考程度の意見交換する場である諮問機関の会議で、警察庁の代表でもないただの交通課係長が、交通法規に関して私見を述べたものは「個人の考え」の「非公式な見解」であり、公的機関の統一見解である「公的見解」ではない

>別に、この交通課長は、前照灯に関する「公式見解」を発表したわけではない。
>交通課長が交通課長の立場で公的な会議の場で交通法規に関して発言したものだから、私的なものではなく公的なものだと言ってるのだよ。
公式見解?
その「公式」とは何を指してる?
公に発表されている見解ではないのに、公的な手続きを経て見解として発表されたものじゃないからな
組織の代表ではなく交通課係長の立場なら、公的な会議の場においてでも何を発言しようが、それは「私見の非公式な見解」であり「公的見解」ではない
お前が何と言おうが、公的見解とは官庁などの公的機関が、組織の総意として文書で発表したものだ
ましてや、公に定められたものでもなく、公的な手続きを踏んだ「公式見解」でもないし、一警察署の一交通課係長の発言が「公的見解」など断じてない

16:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 16:24:33.25 lBnZSyBl.net
>>9
政府見解とは政府の代表が発表する見解であって、それ以外の答弁者の見解は非公式な私見だろ
地元警察署と地元住民の意見交換の場である警察署協議会の会議で、地元警察署交通課係長が交通施策について発言したものも非公式な私見であって、「公的見解」ではない
それを公的見解などというのは基地害の主張そのものだろ

17:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 16:37:07.87 Sm9F2+qO.net
>>13
>バカだろうと何だろうと、職務上の行為である以上、公的なものだよ。
>もし、その発言が間違っているのであれば、公的に訂正する必要がある。
そんな必要は一切ない┐(´ー`)┌
「そうしなければお前の気が済まない」という白痴1匹の感情的な問題がそこにあるだけであって、
誰もこんな馬鹿な発言の撤回を求めてなどいないのである┐(´ー`)┌訂正などされようもない┐(´ー`)┌

18:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 16:49:15.00 4MOyg5vG.net
参考意見が公的見解www

警察署協議会とは
警察署協議会は、警察署長が警察署の業務運営に民意を反映させるため、その在り方について地域住民等から意見を聴く諮問機関であるとともに、警察署の業務を説明し、地域住民等にご理解とご協力をいただく場として、平成13年6月に設置されました。
警察署協議会は、都内の全警察署(102署)で運営されています。

諮問機関
しもんきかん
行政機関のうち、行政庁からの諮問に応じて意見を答申する権限をもつもの。
国家行政組織法8条、地方自治法 174条の規定に基づいて、審議会、協議会、調査会、専門委員会などの名称がつけられ、行政機関に付属的に設置される。
多くは複数の委員から成り、合議制によって運営される。
諮問に対する答申は参考意見にとどまり法的拘束力はないが、行政の適切な運営をはかるために、決定機関にさまざまな分野の意見を反映させることを目的として設置されたものであり、重要な役割をもつ。

19:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 16:56:03.11 CMrGGRDO.net
話を逸らそうと必死だが、
早く、規則が制定された当時からダイナモは「滅の時」に規則の要件を満たさ無いから違法、という公的見解を出せよ。
それが前提の違法論なんだろ?
前提が正しいことを証明できなければ、お前の妄想ということで決着するぞ。
既に決着しているけどな。

20:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 17:12:02.68 zd5T343K.net
>>14
公的意見ではあるが公的見解にはなっていない
その意見に従って取り締まりを行っても構わない
司法がそれを肯定すれば最終的な公的決定となる、司法によって覆されるまでは

21:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 17:15:45.04 oVcx6va4.net
警察がその見解に沿って公務を執行してるんだから警察の公的な見解だよ。

22:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 17:17:57.90 tndhhFfB.net
>>19
公的意見?なにそれ?

23:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 17:24:49.21 Sm9F2+qO.net
>>20
>警察がその見解に沿って公務を執行してるんだから警察の公的な見解だよ。
いつそのバカ超の見解に沿って公務を執行したって?┐(´ー`)┌
寝言は棺桶の中で言いなよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaははははははは は は は は は は

24:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 17:27:36.22 V33mWh1d.net
>>20
その見解ってなに?
公的ってことは既に発表されてるんだよね?

25:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 18:25:56.77 4QmgAjj3.net
なにこのスレ…

26:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 18:34:00.06 hBnA3Q6H.net
結局のところ、
点滅モードなるものが合法か違法かを公式に示した警察の見解はないということだよ。
言えることは、
点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則に定められた前照灯の要件を満たす必要があることと、
点滅灯の使用自体は禁止されていないのて、適法な前照灯がついていれば、点滅灯の使用は違反ではないこと
だね。

27:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 18:35:47.30 Sm9F2+qO.net
>>24
事実や公式見解に基づかない独自の点滅違法論(笑)を吹聴する統失を弄り倒すスレです┐(´ー`)┌
架空の論点で言い争っているので当事者以外には全く理解出来ないでしょう。
近寄らないことをお勧めします┐(´ー`)┌hahahahahaha

28:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 18:52:18.51 CMrGGRDO.net
>>25
> 言えることは、
> 点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則に定められた前照灯の要件を満たす必要があることと、
> 点滅灯の使用自体は禁止されていないのて、適法な前照灯がついていれば、点滅灯の使用は違反ではないこと
> だね。
ダイナモが「滅の時」に規則の要件を満たさない、という公的見解がないから点滅が要件を満たさないというのは妄想だよ。

29:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 18:58:12.61 oVcx6va4.net
>>22
課長がそう言ってるんだから部下は前照灯をチカチカ点滅させてる自転車に注意ぐらいするでしょ。

30:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 18:59:23.90 Uef8+zvc.net
碑文谷警察署協議会会議で碑文谷警察署交通課課長の発言は公的見解だと言い張るキチガイを徹底的に叩くスレw

31:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:05:40.25 Sm9F2+qO.net
>>28
>課長がそう言ってるんだから部下は前照灯をチカチカ点滅させてる自転車に注意ぐらいするでしょ。
「警察がその見解に沿って公務を執行してるんだから警察の公的な見解だよ。」
から随分と矮小化した上に「するでしょ。」と仮定の話にしてほぼ有耶無耶になったな┐(´ー`)┌
一度くらい事実を確認してから主張しろよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

32:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:05:42.46 .net
スポーツバイク初心者だけど
このスレは楽しくサイクリングする人達に水を刺す糞スレなの?

33:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:08:41.31 Sm9F2+qO.net
楽しくサイクリングする人がこんなクソスレに首を突っ込んで矢面に立つようなことはしないと思うんだなぁ┐(´ー`)┌

34:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:10:29.38 Uef8+zvc.net
>>28
ふむふむ
   なになに?

警察がその見解に沿って公務を執行してるんだから警察の公的な見解だよ。
課長がそう言ってるんだから部下は前照灯をチカチカ点滅させてる自転車に注意ぐらいするでしょ。

これを翻訳すると…
碑文谷警察署の交通課課長が
警察署協議会という地域の意見交換会で
点滅は違反だと発言
(ただの意見だけど)
その発言は警察の公的な見解だ

35:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:12:21.73 .net
>>32
なら点滅してもOKなんだね

36:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:16:05.57 Uef8+zvc.net
>>28
つづき…
警察の公的見解だから
部下にも点滅は注意させてる…と

法的効力もない地域の意見交換会での発言は公的見解!
部下にも注意させてるのは公権力の横暴かな

21 ツール・ド・名無しさん sage 2016/07/28(木) 12:24:49.96 ID:C4Tae2wJ
スレリンク(bicycle板:901番)
実際に碑文谷警察署(03-3794-0110)に問い合わせてみました。
2016年7月26日 20時25分 "よこもり"さんという方が回答してくれました。

Q 夜間点滅式ライトで走行すると違反なのか?
A 道路交通法上違反では無いが薦められない。

Q 碑文谷警察署協議会 とはどういうものか?
A 管内の住民の方から質問を受け職員がそれに答える公開質問のような場。
  議事内容中の委員=住民

Q 競技会の議事内容に法的な効力などはあるか?
A ありません。単なる住民との質問やり取りの記録です。

37:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:17:18.14 Uef8+zvc.net
>>34
要件を満たす点滅は合法です( ー`дー´)キリッ

38:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:52:51.87 hBnA3Q6H.net
>>36
問題は、どんな点滅なら要件を満たしているかだな。
それを示す公式見解はどこにも見当たらない。

39:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 19:56:45.53 8dTfMo7o.net
>>37
つまり、点滅では要件を満たさないから違法、などということは言えない

40:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 20:01:13.93 CMrGGRDO.net
>>37
> 問題は、どんな点滅なら要件を満たしているかだな。
ダイナモが「滅の時」に規則の要件を満たさない、という公的見解はない。
よって、点滅が「滅の時」に要件を満たさないというのは妄想だよ
> それを示す公式見解はどこにも見当たらない。
つまり、「滅の時」はお前の妄想ということだ。

41:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 20:01:17.72 Rl+x4PC9.net
>>37
点灯で要件を満たすなら同じ光度の点滅でも要件は満たしている事になる。
なので点灯が合法なら同じ光度の点滅も合法。

42:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 20:40:07.46 oVcx6va4.net
前照灯を点滅させていて違反になると警察に注意された一般人の証言がネット上に多数あることは知ってるよね。

43:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 20:42:42.55 oVcx6va4.net
現実に行われている警察の施策と件の交通課長が示した警察の見解が一致してるということだ。

44:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 20:56:30.65 CMrGGRDO.net
>>41
> 前照灯を点滅させていて違反になると警察に注意された一般人の証言がネット上に多数あることは知ってるよね。
その警官は「滅の時」に規則の要件を満たさないから、と言っているのか?
点滅自体が違法と思っているだけだろ。
お前は「滅の時」に規則の要件を満たさないから、と言っているんだよな?
だったら、ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法、という公的見解を出さなければならないんだよ。
>>42
> 現実に行われている警察の施策と件の交通課長が示した警察の見解が一致してるということだ。
お前の「滅の時」とは一致していないだろ。

45:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 21:02:21.66 oVcx6va4.net
>>43
大事なのは事実
君の想像じゃない

46:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 21:11:53.36 oVcx6va4.net
昨日から書き込み始めた俺の最初の書き込みがこれ
>おや、昨夜のあげあしとりの言葉遊びから何時もの不毛な解釈論争に戻りましたね。
職権を持たないものどうしの解釈論争ほど意味の無いものはない。
俺は滅のときがどうのこうと言ったことはない。

47:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 21:27:35.35 8dTfMo7o.net
点滅で危険だと注意されたってのはあるが、点滅で無灯火の違反切符切られたってのは過去一つもないなw
そしていみじくも違法派が、「基準を満たし得る」≠「基準を満たす」ではないと指摘したように、件のネット上の証言とやらの点滅式ライトがどの程度の明るさ、点滅周期の物だったのかは挙がっていない
単に暗いライトだから注意された可能性もあるわけだw

48:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 21:45:57.71 lBnZSyBl.net
>>42
交通課係長の見解であって、警察の見解では無い
また、交通課係長の見解は、公の場で公務中だとしても、お前の主張する「公的見解」では断じて無い

49:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 21:51:49.52 lBnZSyBl.net
>>44
大事なのは事実
事実を捻じ曲げてるお前の話は全く説得力も信用性もない
個人が発言した見解は「公的見解」ではない
官庁などの公的機関が組織の総意として発表したものが「公的見解」である

50:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 21:59:33.09 CMrGGRDO.net
>>44
> 大事なのは事実
警官は「点滅は違法」と言っているんだろ?
お前は「点滅は違法ではない」と言っていたよな?
つまり、警官の見解とお前の「滅の時」は一致していない、というのが事実だな。
> 君の想像じゃない
「滅の時」はお前の妄想だからな。

51:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:04:59.95 oVcx6va4.net
>>46
過去ログでいっぱい上がってた事例は単に暗いライトを警察が点滅ライトと呼んでいたって言うの?
そんな可能性まで持ち出さないと合法主張出来ないの。

52:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:06:02.91 d+CRBSvH.net
>>50
暗い点滅ライトなんていくらでもあるがな

53:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:09:57.80 oVcx6va4.net
URLリンク(twitter.com)
おまわりさんに注意されたのですが、自転車のライトは「点滅」じゃダメで「点灯」させなきゃいけないそうです。
URLリンク(twitter.com)
自転車でライトを“点滅”して走っていたらおまわりさんに注意された。これだと“無灯火”と同じ扱いになるからって…。“点灯”させないとダメなんだって。
URLリンク(twitter.com)
自転車のライトを点滅させてたらおまわりさんに停められた。点滅させてるのは無灯火扱いなんだ、知らなかったよ。
URLリンク(twitter.com)
帰り道にて 「ちょっとちょっとそこの自転車止まってくださーい。フロントのライトねー、点滅させるの違反なんですよー」
URLリンク(twitter.com)
コンビニに行ったら、久々に警官に止められた。自転車の点滅ライトが禁止になったのは知らなかったわ。
(deleted an unsolicited ad)

54:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:12:17.22 oVcx6va4.net
URLリンク(twitter.com)
自転車のライト - 自転車で夜の街をフラフラしてると、 淡路町の辺りで若い警官に呼び止められる。 無灯火と疑われたようで、ライトが灯っていることを伝えると、一言。 「点滅はダメなんですよ。」
URLリンク(twitter.com)
警官に自転車のライトが点滅になってるんで常時点灯にするよう言われた。
道交法では点滅は駄目なんだそうだ
URLリンク(twitter.com)
うわー夜のネズミ取りは自転車が餌食。 てかめっちゃ警官おるー 何が原因かってーと、ライトなんだよね。 点滅ライトはライトを付けてないのと同じだからダメなんだよね。
URLリンク(twitter.com)
ええ??自転車のライトって点滅にして使ったらいけないの?? 私「え?そんなの初めて聞きましたよ?」 警官「ルールだから」 私「ルールって何?法律ですか?」 警官「そうそう」 私「知らないなあ」 警官「それは勉強不足だね」 マジか。
URLリンク(twitter.com)
自転車の点滅ライトって無灯火扱いになるんだって!これの方が目についていいのかと思ってたよ。距離感解りづらいから常時点灯にしといてね、っていまオマワリんに助言を受けた。
(deleted an unsolicited ad)

55:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:15:02.74 oVcx6va4.net
もっとあるけど面倒だからやめる

56:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:18:36.37 o9YwDbCK.net
>>54
で、それが何か?

57:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:22:26.95 gwJH4AcN.net
このネタ何年やってんだよw

58:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:23:12.13 oVcx6va4.net
前照灯の点滅は違反だと注意してる警察の施策の実例です。

59:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:24:11.33 PObuX13M.net
100均で買ったような暗い点滅ライトだったんやろなあ

60:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:26:37.33 ZHb9STXz.net
>>57
俺は警察官の目の前を何度も点滅で通ってるが声一つ掛けられた事がないぞ

61:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:30:40.74 oVcx6va4.net
そもそも警察署協議会は委員と警察署長が私的に意見交換する場所じゃないし。
警察署の今後の運営方針や各種施策などについて説明を受ける場所なんだから。

62:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:33:33.55 xemJPrMA.net
>>57
点滅は違反じゃないという警視庁の見解に反して、点滅は違反だと注意してる警察の施策?
それは何処の警察の施策ですか?

63:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:49:55.50 oVcx6va4.net
>>61
LED ライトは事実上全て点滅してるからなあ。
一概に全ての点滅ライトは違反になるとは言えないんじゃないの。
点滅する前照灯と点滅しない前照灯を併用してる人をよく見るがあれも合法なんじゃないか。
事実から確認出来るのは所謂点滅モードでチカチカ点滅させて走ってると注意される、おそらく連続点灯モード(実は高速で点滅してる)に切り替えさせる、ということだろ。

64:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:54:09.28 lBnZSyBl.net
>>60
私的な発言するやつもいるだろうが、誰も私的な意見交換会なんて言ってないだろ
だからといって、そこでの発言は全て「公的見解」では無いからな
公務中でも個人の考えや価値観を取り入れた発言をする人だっているし、人間なんだから記憶違いで勘違いした発言をする人だっている
それら全てが「公的見解」では矛盾が生じるんだよ
それらは公であっても私見であり非公式な発言でしかなく、公で正式な手続きを踏んだ公式見解や公的見解ではない
理解したか?

65:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:55:18.41 lBnZSyBl.net
>>62
要件を満たしてるなら点滅は違法ではない
それ以上でもそれ以下でもない

66:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 22:57:40.71 oVcx6va4.net
>>63
君がとんでもない感覚を公式会議に対して持っていることは十分理解したよ。

67:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 23:02:16.53 lBnZSyBl.net
>>65
とんでもない感覚はお前だろ

68:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 23:03:00.86 oVcx6va4.net
>>64
うん、スイッチングリレー駆動の人間の目には点滅に見えない点滅は違反ではない、要件に反さないと判断されてるとしか思えないね。

69:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 23:04:27.49 lBnZSyBl.net
>>67
病院行け

70:ツール・ド・名無しさん
19/01/18 23:09:26.04 ac5dM1OE.net
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

71:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 00:24:29.99 nwjnsaaW.net
>>65
公的見解は署長その他の責任ある立場にある者の正式の見解の表示(通達などで明確に書かれた見解)であることが必要
口頭で示された見解は正式な見解とはいえない
高裁、最高裁の判例での見解

72:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 00:26:07.89 nwjnsaaW.net
>>65
URLリンク(www.kfs.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)

73:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:02:29.46 Mom4IMFF.net
>>70-71
> 上記の特別の事情が存するかどうかの判断に当たっては、少なくとも、税務官庁が納税者に対し信頼の対象となる公的見解を表示したことにより、

> なお、上記の公的見解とは、少なくとも税務署長その他の責任のある立場にある者の正式見解であることが必要であるというべきところ、

> このような事情に照らして考えれば、調査担当職員による申告指導又は修正申告のしょうようは信頼の対象たる公的見解の表示には該当しないものと解される。
"このような事情"
  ↓
・一般に調査担当職員による申告指導又は修正申告のしょうようは、その前提となる調査に携わる担当職員の人数、調査時間などに限りがあることから必ずしも十分な精度をもって行われているとは限らない
・それ自体は税額を絶対的に確定する性質を有するものではなく
・課税の範囲について税務官庁としてその時点で有している一応の判断を示すにすぎないものである
・税務官庁は、通則法第70条《国税の更正、決定等の期間制限》に規定する期間内であれば、再度調査を行い更正等の課税処分をすることができる。

74:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:06:39.03 Mom4IMFF.net
都合の良い単語が含まれている文章だけを探し当てたんだね?
ご立派w ご立派www

75:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:08:06.85 nwjnsaaW.net
最高裁判決は、納税者が救済される場合として次のようなものを示しています。
①税務官庁が納税者に対して信頼の対象となる公的見解を示したこと。
②納税者がその表示を信頼し、それに基づいて行動したことに納税者の責に帰すべき事由が無いこと。
③後になって、その表示に反する課税処分により、納税者が経済的不利益を受けることになったこと。
しかし、最高裁判決が指す「信頼の対象となる公的見解」がいったいなんであるのかははっきりしません。
税務署窓口で口頭で示された見解・回答には何ら根拠が無いものと考えるしかないでしょう。
口頭で質問した際、前提となる事実関係を
その場で税務職員がすべて理解して判断できる、
とは考えにくいこともあります。

76:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:10:07.29 nwjnsaaW.net
URLリンク(www.e-hoki.com)

77:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:12:16.92 nwjnsaaW.net
URLリンク(app.f.)


78:m-cocolog.jp/t/typecast/1077565/1100498/51314116



79:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:13:29.39 nwjnsaaW.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

80:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:17:08.49 nwjnsaaW.net
では、税務署相談について考察を開始します。
1 税務官庁の公的見解であるか
税務署相談とは、納税者が自らの取引や行為をめぐる課税関係を調べることです。
したがって、個別的な相談であり、税務署による回答は公的見解にはあたりません。
2 納税者は税務署の見解に基づき行動したか
納税者は税務署の言質を得て取引をし、またはその取引若しくは行為に基づき税の申告をします
3 納税者は経済的不利益を受けたか
 納税者は想定していない租税の負担することになりました。
しかし、これは税法に基づいた適正な租税です。
問題となるのは、無申告加算税や延滞税と言った罰金が経済的不利益に相当すると考えられます。
4 納税者に責任があるか
 納税者に責任がある場合の一つに事実の隠蔽ということがあります。
言葉を直せば、納税者は全資料を税務署に掲示して相談したか否かということです。
 昭和46年8月28日名古屋地方裁判所判旨によれば「…同係官において相談の場でただちに全資料を逐一検討を加えているとの証拠もないこと…
訴外〇〇が提出した資料だけに基礎をおいて相談がなされていること、などの事情を考慮すれば、前述程度の相談をもって、
ただちに後に被告において更正するのは信義則に反するとはとうていいえないものと解すべきである(原文ママ)」と指摘しています。
つまり、税務署相談にあっては資料の全てが提供できていなければ、結果について納税者に責任があることになるということです。

81:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:18:27.64 nwjnsaaW.net
以上を整理しますと
税務署相談は、相談において全ての資料を提供しなければならないこと、仮に全ての資料が提供されていても税務署員等の判断は公的見解にあたらないことから、
その相談結果に誤りがあろうとも、納税者は想定外となる租税の負担を甘受しなければならないのです。
結論にかえて
以上の通り,税務署等相談の回答について誤りがあり、
その結果納税者が想定外の租税を負うこととなっても、税務署等に責任が帰属することはありません。
個別的な税務署相談においては信義則の法理が適用されることはありません。

82:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:25:50.80 nwjnsaaW.net
>>65
公的見解は署長その他の責任ある立場にある者の正式の見解の表示(通達などで明確に書かれた見解)であることが必要
口頭で示された見解は正式な見解とはいえない
これらは、お前の主張より信用ある確実な最高裁判例での見解だ
以上の事例から、地元住民との意見交換会である警察署協議会の会議において、交通課係長の発言は「公的見解」などでは無い事は明らか

83:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 01:37:35.35 nwjnsaaW.net
>>73
都合の良い文章ではなく、公的見解の関連だけ抜粋したのだよ
これでお前の主張は崩れたな

84:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 05:50:39.64 f4/Zouvc.net
バカ長が法的根拠を持たずに違法と判断してしまったように、現場の警官にも同様の馬鹿がいるというだけの話だな┐(´ー`)┌
行政の施政(笑)なら、点滅モードは違法だから止めさせるようにという通達と広報がセットで行われる┐(´ー`)┌
そういったものが一切無いのだから、これは馬鹿な警官が勝手にやっていることだと断言できるのだよ┐(´ー`)┌

85:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 07:33:55.09 FlSM7m1l.net
だから国会での政府答弁も口頭だから公式な政府見解じゃない。
公式な会議で交通課長が警察の施策として発言し議事録に残っているものも警察の見解じゃない。
その理由は窓口で職員に口頭で聞いたことは正式見解じゃないから。
気違いの主張。

86:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 07:41:15.04 3Ph/ib2l.net
税務相談で、相談者の税に関する事情を詳細に知らないのに、税務職員が個別の課税について説明したことは、
「信義則の法理が適用される公的見解」ではない
と言ってるだけだね。
それに対して、取り締まりを行う立場の交通係長が公式な会議で、署長の前で、事情のわからない個別の取締りに関することではなく、取り締まりに関する一般論を説明したものを、
同列に扱えるかな?
それで通用するなら、公務員は言ったことに責任を取らなくていいんどから、楽だよなぁ。

87:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 07:52:28.26 gwlOlQky.net
公的見解がどういうものか分かったところで、お前の違法論の根幹の公的見解を出してもらうか。
規則が制定された当時から今までに、ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法、という公的見解を出してくれ。
なければ、「滅の時」に要件を満たさないというお前の違法論の前提が妄想だということになる。
つまり、「滅の時」があっても光度を有する前照灯であり、性能を有する前照灯であることになる。

88:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 08:04:19.84 nwjnsaaW.net
>>83
当たり前だろ
公で正式な手続きをして通達した公式政府見解ならいざ知らず、国会だからといって口頭で話した一字一句が政府見解になってる訳ではない
公式な会議だからといって、交通課の係長が警察の施策として発言したとて、それは警察を代表した発言ではないし、正式に上級機関から通達され発表された見解ではないから、交通課係長の私見の非公式な見解でしかなく、警察の総意としての統一見解ではない
その理由は、最高裁判例での見解である、
1) 公的見解は署長その他の責任ある立場にある者の正式の見解の表示であることが必要
(正式な見解の表示とは、通達などで明確に書かれた見解)
2) また、口頭で示された見解は正式な見解とはいえない
である
公の場なら何でもかんでも公的見解などと主張するお前のキチガイ的論理の主張と、司法機関のトップである最高裁の見解のどちが正しいのか明白だろ
論破されて悔しいのは分かるが、最高裁の見解の前には何を主張しても無力だぞ
>>84
>「信義則の法理が適用される公的見解」ではない
と言ってるだけだね。
また嘘をつき始めたな
そんなものはどこにも書かれていない

89:虎七
19/01/19 08:13:39.69 VL2YvgA4.net
>>86
その署長ってどこの署長?

90:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 08:16:24.83 nwjnsaaW.net
>>87
この判例の場合は税務署署長

91:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 08:54:59.77 NtO1r0s8.net
裁判所が判断したのは税務署の業務に関する公式見解についてということだね。

92:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 08:57:05.76 f4/Zouvc.net
>>84
>それで通用するなら、公務員は言ったことに責任を取らなくていいんどから、楽だよなぁ。
誰も責任を問うていないのだからなぁ。
だからテメーが凸って組織としての責任の取り方を見て来いと言っている┐(´ー`)┌
「アルバイトがレジを打ち間違えたら本部が謝罪のプレスリリースを発表するのが常識」
みたいな出鱈目な脳内ストーリーを描いて、馬鹿超の発言を警察の見解(笑)に仕立て上げるなよ気違い┐(´ー`)┌

93:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:13:39.58 NtO1r0s8.net
>>80
件の交通課長が示した警察の見解は現実に行われている警察の施策>>52>>53と完全に一致する。
他の行政の見解とも矛盾しない。
他の行政の見解を切り貼りしてねじ曲げた合法派の解釈wは
公式会議での交通課長の警察施策の説明を個人的意見、現実に行われてる多数の施策実例を全て現場の警察官の間違いということにしないと成り立たない。
気違いの主張

94:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:15:32.47 nwjnsaaW.net
>>84
>取り締まりに関する一般論を説明したものを、
今度は一般論かよ
言う事がブレブレだな
「一般論の説明」は「公的見解」なのか?

>それで通用するなら、公務員は言ったことに責任を取らなくていいんどから、楽だよなぁ。
それが最高裁判例で示されてるって事だからな
お前が悔し紛れで何と言おうが覆る事は無い

>>89
論破されて悔しいんだよなあ?w
どうにかして違うって事にしたいよなあ?w
その判決で最高裁による「公的見解」の見解を示したって事だからな
どんなに必死になろうが、5chで発狂してる一般人であるお前程度の主張では、最高裁による「公的見解」の定義が覆る事は絶対に無いんだよ

95:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:20:50.67 nwjnsaaW.net
>>91
あれ、論破されて悔しくて論点反らしきたねw
警察庁も警視庁も点滅は違法とは言ってないからな
現場の警官が知らなかっただけだろうな
碑文谷警察署の交通課係長の発言も、碑文谷警察署自体に問い合わせたら、違法ではないと答えてるからな
残念w

96:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:21:34.13 NtO1r0s8.net
>>92
税務署の窓口には職権がないからだろ。

97:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:24:33.39 NtO1r0s8.net
>>93
私人が作成した文書や音声がなんになるの?
言ってることが支離滅裂w

98:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:27:29.59 nwjnsaaW.net
>>94
それは関係ないし、税務署署員には調査や更正など職権があるんだろ
最高裁の判決文を読めば、職権とは全く別で「公的見解」の定義をしているからな
>>95
支離滅裂はお前だろw
私人が作成?
裁判では録音は証拠になるが?

99:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:30:30.55 f4/Zouvc.net
>>91
>件の交通課長が示した警察の見解は現実に行われている警察の施策>>52>>53と完全に一致する。
>他の行政の見解とも矛盾しない。
既に「警察庁」「東京都」の見解と矛盾している┐(´ー`)┌
警官の違法発言が議事録となって残っているのだから、現場でそう声かけしてしまう馬鹿がいるのは当然の事であって、
それによって「点滅違法の施策(笑)」が存在していると証明は出来ない┐(´ー`)┌
在チョン(笑)は「行政の施政」だの「警察の施策(笑)」だのと言いつつ、
その施政だの施策だのが行われていると全く挙証していないのだ┐(´ー`)┌

100:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:31:34.02 Mom4IMFF.net
>>93
> 警察庁も警視庁も点滅は違法とは言ってないからな
そして違法派も点滅は違法じゃないとしている。

101:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:32:47.95 Mom4IMFF.net
では、誰が点滅は違法と言っているのだろう?

102:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:33:13.84 f4/Zouvc.net
違法派(笑)は、「点滅は違法じゃないけど違法」と言っているな┐(´ー`)┌

103:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:35:55.05 f4/Zouvc.net
最新バージョンは
「点滅は公安委員会規則の規定に適合すれば合法だが、
 他に公安委員会規則の規定に適合する灯火を点けていなければ無灯火だから違法」
こうだな┐(´ー`)┌
前者は東京都の見解を違法見解と捻じ曲げた時の副産物な┐(´ー`)┌hahahahaha

104:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:36:24.79 Mom4IMFF.net
>>100
どういう理由で?

105:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:37:28.84 nwjnsaaW.net
>>98,99
いくら事実を崩そうとしても屁理屈ではどうにもならんよw
もうお前には論点を反らして有耶無耶にする論法しかないのだよw
得意だろ?
支離滅裂な屁理屈で有耶無耶にするのwww
残ったのは、碑文谷警察署交通課係長の発言は「公的見解」などではない、ただの非公式な私見という事実w
残念w

106:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:40:59.28 Mom4IMFF.net
>>103
> いくら事実を崩そうとしても屁理屈ではどうにもならんよw
なんの事実?

107:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:44:37.66 nwjnsaaW.net
>>104
お前が今まで主張していたことが「嘘」だという事実だよw

公で正式な手続きをして通達した公式政府見解ならいざ知らず、国会だからといって口頭で話した一字一句が政府見解になってる訳ではない
公式な会議だからといって、交通課の係長が警察の施策として発言したとて、それは警察を代表した発言ではないし、正式に上級機関から通達され発表された見解ではないから、交通課係長の私見の非公式な見解でしかなく、警察の総意としての統一見解ではない
その理由は、最高裁判例での見解である、
1) 公的見解は署長その他の責任ある立場にある者の正式の見解の表示であることが必要
(正式な見解の表示とは、通達などで明確に書かれた見解)
2) また、口頭で示された見解は正式な見解とはいえない
である
公の場なら何でもかんでも公的見解などと主張するお前のキチガイ的論理の主張と、司法機関のトップである最高裁の見解のどちが正しいのか明白だろ
論破されて悔しいのは分かるが、最高裁の見解の前には何を主張しても無力だぞ

108:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:46:53.00 Mom4IMFF.net
>>101
> 「点滅は公安委員会規則の規定に適合すれば合法だが、
点滅では公安委員会規則の規定に適合できないと主張してるんだが?

109:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:47:18.36 f4/Zouvc.net
>>102
>どういう理由で?
事実上の合法見解は既に挙がっている┐(´ー`)┌
合法派の見解と事実上の合法見解から前提条件や構成要件を取っ払い、是認したのが「点滅は違法じゃないけど
そこに独自の違法論(笑)を差し込み「無灯火になる」としているのが最後の「違法」┐(´ー`)┌
で、今回の警察署評議会(笑)のネタはこれで終わりなのかね┐(´ー`)┌
何ら新しい材料も無く、手垢に塗れたネタを蒸し返そうとも違法と挙証し得ない。
もう先も長くないんだから学習しなよ┐(´ー`)┌
同じ事を繰り返し行い、異なる結果を期待する事を「狂気」と言う┐(´ー`)┌
URLリンク(e-bisuya.com)

110:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:47:27.93 Mom4IMFF.net
>>105
ナニソレ?

111:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:51:04.53 f4/Zouvc.net
>>106
>点滅では公安委員会規則の規定に適合できないと主張してるんだが?
自ら「正しい」と認めた東京都の見解に反する┐(´ー`)┌
評議会(笑)に逃げる直前の論点でもある訳だが、何か新しい材料は見つけたのかね?┐(´ー`)┌
無いなら敗走を繰り返す結果にしかならないのだけど。何度敗走すれば気が住むのだね?┐(´ー`)┌hahaha

112:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:55:43.48 nwjnsaaW.net
>>108
ナニソレってすっとぼけ別人格かよ?w
それまで絡みの無い奴が何で俺の発言に脈絡も無く>>98,99のレスを付けるんだ?w
お前がID:NtO1r0s8 ID:oVcx6va4と同一と考えるのは自然だろw

113:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 09:57:25.78 Mom4IMFF.net
>>110
イミフ

114:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:01:51.14 nwjnsaaW.net
>>111
違うのか?w
脈絡無く>>98に絡んできた言い訳が無いなw
ID:NtO1r0s8 ID:oVcx6va4はキチガイだから自演やりかねないから、違うなら気にするなw

115:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:02:18.86 NtO1r0s8.net
>>97
現場での声かけは施策の一つなんだけど?

116:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:03:02.09 nwjnsaaW.net
>>98じゃないな>>93だな

117:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:16:32.37 f4/Zouvc.net
>>113
それが「馬鹿な警官もいる」のか「施策(笑)」なのかを区別するための文書を提示しろと言っている┐(´ー`)┌
施策(笑)ならば文書は必ず存在するのだからな┐(´ー`)┌
現状、虚言癖の在チョン(笑)がいくつかの事例だけを見て勝手にそう判断しているだけだ┐(´ー`)┌
そう言い張る以外に「違法」とこじつける手段が無いのだ┐(´ー`)┌hahahahaha

118:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:23:48.19 NtO1r0s8.net
>>115
俺は現実に目の前にある事実で十分。
公的会議で施策を説明した交通課長とその通りの声かけ注意をしてる現場の警察官の多数の実例。
それらを全員馬鹿か無知扱いしないと成り立たない考えは合理的じゃない。

119:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:32:14.32 +eMb8V5f.net
フルボッコで論破された奴が、証拠もあげずに妄想を事実として主張w
そんな奴の言う事なんて、誰もまともに聞くわけ無いでしょw

120:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:34:30.55 f4/Zouvc.net
>>116
「警視庁」としてみた場合に挙がる人物は下位の若干名に過ぎず、
なんでそんなものが施策(笑)と脳内変換できるのかが全く理解出来ない┐(´ー`)┌
それを虚言癖が言うのだから、取り合うのも馬鹿馬鹿しいレベルだ┐(´ー`)┌
もっとまじめにやれよ気違い┐(´ー`)┌

121:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:42:52.33 gwlOlQky.net
>>116
> 俺は現実に目の前にある事実で十分。
そうか?
> 公的会議で施策を説明した交通課長とその通りの声かけ注意をしてる現場の警察官の多数の実例。
交通課長も警官も点滅を違反としているが、お前は点滅は違法ではないと言っているよな?
つまり、交通課長、警官の発言とお前の主張とは違うというのが事実だ。
> それらを全員馬鹿か無知扱いしないと成り立たない考えは合理的じゃない。
で、お前の主張である「滅の時」の公的見解は?

122:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:45:00.30 51i5Sywq.net
根拠となる法規制が曖昧で突っ込みどころ満載の状況で、警官が取り締まりに近い形で動いてるってのはマズイ状況じゃないかなとは思う

しかしま、条例ができたり警官が動いてるのは、苦情が多いことの表れなんだろ
法規制が無い、違法でないから何してもいい
ってのはモラルハザードでしかなくて
そのせいで規制する法律ができて、がんじがらめのつまらない世界になる
対向者が眩しくないだろうか?
目潰しになって事故を誘発しないだろか?
と考えられない、自分さえ目立てばいいアスペの池沼は外に出て欲しくない

123:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:52:58.24 gwlOlQky.net
>>120
> 対向者が眩しくないだろうか?
> 目潰しになって事故を誘発しないだろか?
> と考えられない、自分さえ目立てばいいアスペの池沼は外に出て欲しくない
そうだな、明るいことを売りにしている懐中電灯を自転車の前照灯として使うと照射範囲が広くて対向車が眩しくなることくらいわかるよな。
メーカーが自転車の前照灯として使えると言っていないということはそういう可能性があるということ。

124:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 10:58:50.74 f4/Zouvc.net
>>120
>警官が取り締まりに近い形で動いてるってのはマズイ状況じゃないかなとは思う
動いてないって┐(´ー`)┌
>>52-の自称「違法ソース(笑)」の日付を見ろ┐(´ー`)┌

125:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:08:13.93 gwZqfwdL.net
>>120
点滅が違反という条例ができたのか?
警察庁や警視庁の見解に反して、点滅が違反だと警官が動いてるのか?
ツッコミどころ満載な発言だけど、マナーでさえ点滅がダメなんてことはない上に、点滅が法規制されてない以上、点滅を使うなよなんてモラルハザードでしかない。
規制するならキッチリすればいいだけの話だし、議論は何年も前からあるにも関わらず、現在でさえ規制されてないのは点滅が現実的に問題ないからという事だろう。
実際に、公安委員会の灯火要件を満たせているか甚だ疑問のダイナモ式ライトでは、暗いうえに点滅式のものが標準装備されている自転車まである。
自分主観だけで、点滅式が違反だ、マナー違反だなどというアスペの池沼は外に出て欲しくない。

126:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:17:36.78 Mom4IMFF.net
>>121
> そうだな、明るいことを売りにしている懐中電灯を自転車の前照灯として使うと照射範囲が広くて対向車が眩しくなることくらいわかるよな。
そりゃ普通は分かるだろ。
だから、そんな懐中電灯じゃないものを使ったり、対向車が眩しくないか検証して使う。
俺は対向車が眩しくないようにして使っている。
> メーカーが自転車の前照灯として使えると言っていないということはそういう可能性があるということ。
メーカーが自転車の前照灯として使えると言っても、
他者(対向車の他に歩行者なども含めて)眩しくて迷惑になる使い方の奴もいる。
結局、バカには懐中電灯も使えないってこったwww

127:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:18:57.96 Mom4IMFF.net
>>123
えっ?

128:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:19:45.85 kLilB89+.net
>>124
あんた懐中時計?
その対向車が眩しくない使い方ってどうしてんだ?

129:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:20:49.98 kLilB89+.net
懐中電灯

130:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:25:55.85 Mom4IMFF.net
>>125
懐中電灯にも色々あってだな、明るくても照射範囲が広いわけではないものもある。
使い方が分からなかったら配光特性も見たほうがいいよ。
あとね、実装したら実際につけてみて他者の視点(実際の場所)で確認することだな。

131:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:33:21.16 kLilB89+.net
>>128
懐中電灯を対向車に眩しくない使い方だと10m先の障害物は確認できないよね?
そこのとこどうしてんの?

132:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:39:28.94 Mom4IMFF.net
>>129
10m先の障害物は確認できないことはないんだな、これがw

133:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 11:53:18.35 nwjnsaaW.net
論破されてフルボッコされた虚言癖のキチガイが、懐中電灯の話になると急に生き生きしてるなw

134:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 12:12:29.17 NtO1r0s8.net
>>119
交通課長も警官も点滅を違反としてるのを認めるんだな。
それが事実だよ。

135:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 12:27:39.36 gwlOlQky.net
>>132
> 交通課長も警官も点滅を違反としてるのを認めるんだな。
警察の公的見解ではなく、交通課長、警官の発言、としてな。
> それが事実だよ。
お前は点滅は違法ではないと言っていたよな?
結局、お前が交通課長や警官の発言を出しても「滅の時」の根拠にはならない、というのが事実だ。
で、お前の主張である「滅の時」の公的見解は?

136:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 12:30:19.97 jToZeTcC.net
結局のところ、
市販ライトの点滅モードを前照灯として使用することに対する公式見解というのはないということだよ。
あるのは、一般論として、
「道路交通法上は点滅も含まれ得るから、基準を定める公安委員会に聞け」
「点滅でも前照灯の基準を見てしていれば違法にはならない」
ということだけ。

137:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 12:32:31.84 3Ph/ib2l.net
>>133
>警察の公的見解ではなく、交通課長、警官の発言、としてな。
相談窓口の人が答えたわけではなく、実際に交通取り締まりをしている警察官の発言ということが重要だな。

138:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 12:35:33.10 f4/Zouvc.net
むしろ、末端の警官だからこそ「だからなに?」で終わる話だな┐(´ー`)┌
どうして行政の施政(笑)が末端からしか漏れ出て来ないなんて、出鱈目な事を妄想できるのだろうな┐(´ー`)┌
縋る藁がこれしかないのは分かるが、それではこの先も馬鹿にされ続けるだけだぞ┐(´ー`)┌

139:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 12:55:54.07 gwlOlQky.net
>>135
> 相談窓口の人が答えたわけではなく、実際に交通取り締まりをしている警察官の発言ということが重要だな。
でも、交通課長も警官も、ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法、とは言ってないぞ。
お前の主張である「滅の時」の公的見解は?

140:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 13:00:14.71 nwjnsaaW.net
>>135
おいっ虚言癖のキチガイwまだ粘ってんのかw
何が重要だって?
論破されたお前の悔しさの癒やしに重要なのか?www
独りで嘘ついて更に嘘で塗り固め、判例という動かぬ事実を突き付けられると、今度は屁理屈でグチグチ愚痴るw
見苦しすぎるぞお前w
お前は論争に負けたんだから、潔く負けを認めなさいwww

141:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 18:21:57.50 PiOid40W.net
>>137
とは言ってないぞ。 …か。
相変わらずないものを根拠にしてるのなw
ダイナモについて過去に出てたもので、合法としたものがあったか?

142:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 19:11:54.13 f4/Zouvc.net
「合法としたものがない」っていう在チョン(笑)のソレ自体が
「ないものを根拠にしている」そのものじゃねぇの┐(´ー`)┌hahahahahahaha

143:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 19:17:31.70 PiOid40W.net
>>140
合法としたものがないから違法だとしてないのだが?
無いものを根拠にしているお前らとは違うんだけどwww

144:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 19:33:29.36 iUVyw0Ka.net
違法だとしたものもないからな

145:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 19:40:36.09 gwlOlQky.net
>>139
> とは言ってないぞ。 …か。
> 相変わらずないものを根拠にしてるのなw
お前が言っていることを示せば良いだけなのにな。
> ダイナモについて過去に出てたもので、合法としたものがあったか?
あれ?ないことを根拠にしているよ。
違法とした公的見解がないから合法なんだよ。
あるなら出せよ。
>>141
> 合法としたものがないから違法だとしてないのだが?
「滅の時」に規則の要件を満たさないから違法だっけ?
それの公的見解はあるのか?
> 無いものを根拠にしているお前らとは違うんだけどwww
その割に合法の根拠がないことに拘っているね。

146:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 19:55:27.41 PiOid40W.net
>>143
> あれ?ないことを根拠にしているよ。
ダイナモについて過去に出てたものはなんて言っていた?
その言っていたことを無いことにするんだwww
有るもので語れwwwwww

147:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 21:00:59.17 gwlOlQky.net
>>144
> ダイナモについて過去に出てたものはなんて言っていた?
さあ?
> その言っていたことを無いことにするんだwww
公的見解を出せないのに?
> 有るもので語れwwwwww
「滅の時」の公的見解で語りたいから出してくれ。

148:562
19/01/19 21:22:19.76 b3ltXqe6.net
点滅じゃなくて光の強弱が激しく変わるモードは大丈夫?
一見点滅に見えるけどちゃんと光り続けてます。

149:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 21:31:53.58 aix/rOxK.net
>>146
公安委員会の灯火要件を満たしてれば点滅でも合法

150:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 23:08:29.06 GrfNIoA/.net
>>146
安全性で大丈夫かどうかは程度によるでしょう。
他者が幻惑するものはダメだし、迷惑をかける恐れがあるようなものは控えたほうがいいんじゃない?
マナーちか思いやりは必要ですよ。
相手に不快気分を与える必要なんてないですし。

151:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 23:4


152:5:41.85 ID:ZffdFYCG.net



153:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 23:48:03.31 GrfNIoA/.net
>>146
> 点滅じゃなくて光の強弱が激しく変わるモードは大丈夫?
法律的には、常識範囲であれば問題ないと思うけど。
時間があれば、点滅の人体影響を調べてみ?
過剰に反応する必要はないけど、
光の強弱や周期でどんな影響があるか分かったりするから。

154:ツール・ド・名無しさん
19/01/19 23:55:01.74 GrfNIoA/.net
>>149
マナーは関係ないですか?
自分が良ければそれでよい?
まっ、そのような考えの人も少なくはないし、
スレチなことでレスを交わす必要もないのでいいですけど。
法令規則を守った上で、
自分の安全だけじゃなく他者の安全も考えて、事故の危険を防ごうね。

155:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 00:17:21.87 ucaPnfrJ.net
>>151
マナーの為に自分を危険に晒せとは奇妙なことを言いますね。
法に沿った運用なのに、他人が眩しいだろうからとわざわざ配光を下げる?
公安委員会の灯火要件さえ外れてしまうかも知れないのに、そんな他者を確認できないような配光で、どうやって事故を防ぐんですか?
他人を気遣う為に、他人を確認できず事故を起こし、結局他人に迷惑を掛けることになるんですが?

156:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 01:03:28.82 /e5SH54+.net
>>146
ID:GrfNIoA/は虚言癖の基地害だから無視でOK

157:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 01:04:03.01 /e5SH54+.net
>>152
ID:GrfNIoA/は虚言癖の基地害だから無視でOK

158:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 07:29:22.80 dp9gtrtM.net
点灯

159:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 08:49:33.69 LwXR6jp1.net
こんなところで合法だ違法だと騒いだところで、実際に警察官に注意されている人がいるけど、取り締まりまではいってないんだから、どっちでもいいんじゃないの。
ただ、メーカーが「道路交通上の前照灯にはならない」としている点滅モードをつけていて、万が一、警察に取り締まりを受けても文句は言えないね。

160:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 09:16:06.03 uJSK/kRB.net
と、マナーの為に自分を危険に晒せと主張する虚言癖の基地害が申しております

161:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 10:36:26.22 lME2khW3.net
光の強弱が「激しく」変化すれば他者を幻惑させる恐れが高いのは当たりまえだろ。
他者から認識されやすいもので自分の安全を確保するのは大事なことだが他人の安全を脅かしてはいかんだろうという気違い以外にはなんの疑問も湧かない話。

162:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 10:50:27.48 So7YdxIr.net
結局は人間


163:性に帰結するんだね。 自分さえ良ければ、自分の安全だけを最優先させれば… という基地が「半島人は帰国しろ!」と本末転倒に叫ぶスレ



164:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 10:56:34.81 21rKSZYo.net
>>158,159
それはお前の考えでしかないだろ
法規に違反するどころか遵法してるのに、他人の為に自分は安全を犠牲にしろとは、さすがマジキチ並の論理だな
自分の価値観を他人に押し付けるなよキチガイ虚言野郎

165:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 11:07:27.32 TpCGjTSj.net
>>158
自分の安全を守ることは他人の安全を守ることなんだけど?
他人の安全を守る為に明るく照らしたり他から認識される為に点滅をさせてるんだよ
他人が眩しいからとマナー的なことの為に公安委員会要件を破ってまで下向きにして歩行者とぶつかって事故を起こしたら本末転倒

166:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 11:13:46.97 RdcL89ZZ.net
市民「ハイビーム強制とかふざけんなよ眩惑されるだろ」
警察「目をそらすなり細めるなりしてくださいwwwwww」
マジでこんな対応らしいから、貧弱な自転車の前照灯如きが問題になる訳が無い┐(´ー`)┌
他人の目なんて気にするだけ無駄である┐(´ー`)┌

167:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 11:25:30.63 CEd0NZwT.net
URLリンク(grapee.jp)

168:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 12:04:31.83 46FuTZMq.net
>>148,151,158,159
道路交通法は安全運転確保義務を果たされてるのに、お前が言ってる事は…
「思いやりやマナーとして、他人が眩しく感じたら迷惑になるから、安全運転出来なくてもマナーを優先しろ」
「安全確認する為の灯火条件を、思いやりやマナーの為なら反故にして構わない」
つまり、法規を逸脱、
違法行為をしろと言ってる事だろ
「公的見解」の定義も知らなかった馬鹿な奴だから、道路交通法も知らないのは予想出来たけど、単に知能が低いのか精神病なのか、はたまた日本人じゃないのか知らないが、物事の解釈自体が常人と全く違うよな

169:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 12:41:15.18 MJ/OpzDI.net
懐中電灯
違法派…対向車に眩しくないよう且つ10m先の障害物は確認できるように使う
脱法派…対向車に眩しくないようにすると10m先の障害物は確認できない使い方になる
      10m先を確認できるようにすると対向車に眩しくなる使い方をする
思いやり・マナー
違法派…法令規則を守った上で
      自分の安全だけじゃなく他者の安全も考えて
      事故の危険を防ぐ
脱法派…思いやりやマナーは自分を危険に晒す
      自分の安全のためなら思いやりやマナーは必要ない
      思いやりやマナーを考えると法規を逸脱、違法行為をするしかない
違法派と脱法派は根本的なところから違うみたいだ
脱法派の人は一つのことを成り立たせるためには他のことを成り立たせることができないらしい
同時にいくつかのことをやるのはとても難しいことで苦手のようだ

      

170:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 12:56:18.81 MJ/OpzDI.net
>>163
> そんな問題もあり、ドライバーはライトの調整をしなければいけないのですが、車や人が増えるほど操作をする回数が増えます。すると運転に集中できないのではと考える人も少なくない様子。
ハイ/ローの切り換えは運転に集中できなくなるほど難しい人も多いんだな
そんなのは半ば無意識にできるもんだと思うのだけど、最近の人は違うらしい
歳をとると判断力が鈍るけど、若い奴らがそんなんじゃ歳をとったらどうなることやら・・・
ハイビームが基本だからと言われたら、他人に迷惑かけてでもハイビームが正しい
と考えてしまうのは脱法派と同じような思考なんだろう
一つのことを考えると他のことを同時に考えられなくなる
そんな人ばかりになっているのか、世の中変わったもんだな

171:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:01:00.27 RdcL89ZZ.net
行政の施政だの施策だのと言ってる奴が、その施策である原則ハイビームを否定するw
支離滅裂だよなぁ┐(´ー`)┌hahahahahaha

172:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:04:52.46 MJ/OpzDI.net
>>167
脱法派の思考だと、やっぱりそうなるよ


173:な 一つのことしか考えられないんだからしょうがない



174:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:14:38.50 RdcL89ZZ.net
>>168
その場を取り繕う事しかできない在チョン(笑)に一貫性というものが無いんだよ┐(´ー`)┌hahahahahaha

175:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:17:53.84 MJ/OpzDI.net
>>169
できの悪いAIみたいな思考

176:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:19:23.83 FBTEtiuT.net
>>166
実際にやってみると分かるが、10m先の対向車や自転車、歩行者に眩しくないような配光では、10m先の交通上の障害物は確認できない。
あなたの主張で間違っているのはまず第一に、思いやりやマナーでは安全を担保できないという事。
道路交通法では安全運転する義務があるので、思いやりやマナーの前に、危険防止のため安全確認をしながら運転しなければならないのが大原則。
ひとつのことを成り立たせるために、相反する他のことが成り立たないのは当然であり、他人が眩しいからとマナーを守って、そのために安全が疎かになるなんてことは絶対にあってはならないこと。
そんなことも分からない人が、マナーやルールを語る資格はない。

177:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:20:08.47 RdcL89ZZ.net
在チョン(笑)は「悪法も法なり」という言葉を知らないのだな┐(´ー`)┌

178:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:29:39.48 MJ/OpzDI.net
>>171
相反していないものを相反するものと考えること自体、やっぱり根本的なところが違う

179:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:33:05.56 MJ/OpzDI.net
>>172
「悪法も法なり」だが「悪は悪」くらい認識する違法派
「悪法も法なり」だからって法を守らないのが脱法派
そもそも悪でないものを悪とするのが脱法派

180:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:36:54.54 5Jec92wp.net
>>174
うわ、ホントに悪法も法なりの意味がわからないんだなw

181:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:41:19.37 FBTEtiuT.net
>>173
他人に眩しくないように、マナーのために照射角度を下げたり照度を変えるのは、運転者の安全確認度を下げることであり事故の危険度を上げることであって、全く相反することですよ。
それを相反することではないと考えてる時点で、あなたには遵法精神がないものと考えられますね。

182:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 13:58:59.36 1rJUXFYC.net
>>162
>貧弱な自転車の前照灯如きが問題になる訳が無い┐(´ー`)┌
どこの墓から這い出してきた亡者だい(w
昔日のダイナモ式自転車前照灯でさえ眩しいとして公安委員会によっては
規則で光軸の着地点を規制しているのだがLED
貧弱な点滅マーカー灯なんか使ってるからそんな考えしか浮かばないのだよ
化石頭爺は養い難し(w

183:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 14:44:11.77 RdcL89ZZ.net
>>177
在チョン(笑)は頭が悪すぎて、比較対象が自動車のハイビームである事を理解出来ていないのだ┐(´ー`)┌
こんな馬鹿が論戦吹っ掛けてりゃーそりゃ負けるわ┐(´ー`)┌惨めだな┐(´ー`)┌

184:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 16:42:58.10 N/LLGdBq.net
確か点滅は速度や距離感がつかみにくく対向車が必要以上に減速するから安全な灯火って主張もあったな。

185:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 16:55:27.46 f1M1pxph.net
自分の安全にためにセーフティライトを追加すれば?と言ったら、
そんなのイヤだ!!!
とか抜かしやがるからなw
脱法派はホント何を目的にしてるんだろwww

186:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 16:59:50.91 TP+Sgyud.net
ルールとしての法規よりもマナーなんて個人の抽象的な常識や価値観を優先しろと他人に押し付けてる時点で話にならんわ

187:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 17:06:10.34 f1M1pxph.net
>>181
そんなことを書いてあるように見えるか?

188:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 17:34:53.22 TP+Sgyud.net
>>182
おまえにレスしてるように見えるのか?

189:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 17:50:24.24 RdcL89ZZ.net
>>180
何でお前の価値観に合わせてライトを複数点けなきゃならねぇんだよ┐(´ー`)┌

190:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 18:38:49.10 f1M1pxph.net
>>183
じゃ誰にレスしてんの?
他人に聞かせないための、ただの独り言なら書き込む必要なしw

191:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 18:40:03.28 f1M1pxph.net
>>184
目的<手段
お前の価値感?

192:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 18:56:21.37


193:RdcL89ZZ.net



194:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 19:06:30.87 mf754MFy.net
>>185
普通なら文章読んで誰に書いてるか分かるだろうが、おまえが分からないってことは、日本語に不自由ってことなんだろうな
おまえも独り言を書き込むなよ

195:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 19:39:14.01 f1M1pxph.net
>>188
ごめんよ。
ルールとしての法規よりもマナーなんて個人の抽象的な常識や価値観を優先しろと他人に押し付けてる人はいないんだけど、
君には存在しない人が見えるんだねw
そこまで気づいてやれなくてすまんなwww

196:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 19:43:24.05 RdcL89ZZ.net
根拠もなく点滅は無灯火と断言し、常時点灯と併用しろと強要している奴が何も押し付けていないと?┐(´ー`)┌
在チョン(笑)の主張は「個人の抽象的な常識や価値観」そのまんまだ┐(´ー`)┌

197:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 19:51:53.63 epNUTDh8.net
>>189
やっぱりまともに日本語を読めない人みたいだね
分からないならマナーで検索したらいいと思うよ
あっ、検索できても日本語に不自由みたいだから文章自体理解できないか
日本語学校で勉強してきてからの方がいいと思うよ

198:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 19:55:01.69 f1M1pxph.net
また存在しない人にありもしないことを話しかける変な人が現れたwww

199:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 19:59:55.55 46FuTZMq.net
>>148,151,158,159,165
公の場で公務中の発言が全て「公的見解」になると思い込んでいた低脳が、今度は道路交通法よりも「マナーや思いやりを優先しろ」とは、さすが虚言癖のマジキチだよなw

200:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 20:01:15.10 46FuTZMq.net
>>192
おっ、マジキチ虚言癖そこに居たのかw

201:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 20:35:36.43 5Jec92wp.net
半年前くらいまでは違法派も論理建てて違法であることを主張してて、合法派が屁理屈言ってるイメージだったのに、今や方無しだね
東京都の公的見解がトドメだったのかな

202:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 21:02:12.73 As/5C2NJ.net
統合失調症なんだろ

203:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 23:06:36.63 2iGrXizQ.net
職権を持ってる警察の見解と施策に職権のない東京都を持ち出すところが合法君らしい馬鹿っぽさが出てるw

204:ツール・ド・名無しさん
19/01/20 23:08:47.32 f1M1pxph.net
>>195
東京都の公的見解って、青少年・治安対策本部の見解のこと?
唯一の足掛かりだねw
それも、いつも通りの歪曲した都合の良い解釈をした上でのwww

205:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:04:57.66 Gy/4GtxO.net
>>193
法令を守った上で、・・・
 法令を守った上で、
 法令を守った上で、
 法令を守った上で、
 ↑
これが、
道路交通法よりも「マナーや思いやりを優先しろ」になってしまうのが脱法派w
いつもながら、真逆のことになっちゃう思考www
頭おかしい。

206:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:23:12.63 7Ulvk5XN.net
>>197
その警察庁の見解は、
【道路交通法上、『灯火』には点滅も含まれ得る】
【それぞれの都道府県公安委員会が判断すべきこと】
東京都青少年治安対策本部の見解は、
【夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません】
警視庁の見解は、
【点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありません】

>職権を持ってる警察の見解と施策に職権のない東京都を持ち出すところが合法君らしい馬鹿っぽさが出てるw
お前は何か恐ろしく勘違いした馬鹿なようだから説明してやるが、東京都青少年治安対策本部は知事直下の知事部局の政策企画局だからな
警視庁は東京都公安委員会直下の下級組織であって、東京都公安委員会は東京都の行政委員会である行政官庁だぞ
警視庁より上の機関が東京都公安委員会、東京都公安委員会より上の機関が東京都庁だ
よって、警視庁の公式見解より東京都の公式見解が正しく、それよりも国の行政機関である警察庁の公式見解の方が正しい事になる
警察庁では各都道府県公安委員会が判断しろと言ってるから、東京都公安委員会の公式見解が正しい事になるが、直下の警視庁が公的見解を出したという事は、上級機関からの統


207:一見解という事だろ また、東京都知事所轄の公安委員会が公的見解を出さず、知事直下の知事部局青少年治安対策本部が公的見解を出したのは、東京都公安委員会が出す見解よりもプライオリティが高いという事だぞ 理解できたか?低脳マジキチ虚言癖w



208:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:25:10.66 7Ulvk5XN.net
>>199
法令を守ってるものに、マナー云々言ってるだろうがw

209:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:39:14.87 Gy/4GtxO.net
>>201
法令を守ってるもの?
何について語ってんの?

210:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:43:12.40 7Ulvk5XN.net
>>199,202
おいおいw
やはりどうもならん低脳だなお前w
お前は法令規則を守った上で、他人が眩しくないように思いやりやマナーを守れって主張だろ
それは公安委員会の灯火要件を満たしてるものに対して、マナーや思いやりって言ってるんだよな?
それは法令を遵守してる者に、他人が眩しいからマナーや思いやりで、眩しくないように配光を下げろたり照度を下げろって事だろうがw
それは、道路交通法よりマナーや思いやりを優先しろって事と同義だぞw
マジで頭おかしいwww

211:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:44:12.53 5HOMj0K2.net
>>200
公安委員会は独立の行政委員会であって東京都の下部組織じゃないでしょ。
警察行政には都知事でも口出しできないし、副知事以下の東京都庁と警視庁は全く別組織だよ。
当然東京都庁は道路交通法、関連法令による取り締まりに全く権限を持ってない。

212:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:45:38.00 7Ulvk5XN.net
>>204
独立の行政委員会?
なんじゃそりゃwww

213:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:49:26.86 7Ulvk5XN.net
>>204
マジで頭悪いな
ウィキでも見てきたら?www

214:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:50:34.20 5HOMj0K2.net
>>205
公安委員会、教育委員会などの行政委員会の独立性は手厚く保護されてるよ。
東京都知事が警察の法解釈や教科書選定に口出し出来ないって知らないの?

215:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:50:48.17 7Ulvk5XN.net
東京都公安委員会(とうきょうとこうあんいいんかい)は、警視庁を管理するため東京都知事所轄の下に設置される行政委員会である。5人の委員で組織される。所在地は東京都千代田区霞が関二丁目1番1号である。
東京都の行政官庁
東京都公安委員会

216:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:51:56.31 7Ulvk5XN.net
東京都庁(とうきょうとちょう)は地方自治体(地方公共団体)である東京都の行政機関(役所)。長は東京都知事。
東京都の行政官庁
東京都庁

217:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:55:53.68 7Ulvk5XN.net
組織図 
知事
副知事(4名)
技監
知事部局
政策企画局 - 総務部、調整部、計画部、外務部
青少年・治安対策本部 - 総合対策部
行政委員会
教育委員会 - 教育庁 - 総務部、都立学校教育部、地域教育支援部、指導部、人事部、福利厚生部
選挙管理委員会 - 事務局
人事委員会 - 事務局 - 任用公平部、試験部
監査委員 - 監査事務局
公安委員会 - 警視庁 - 総務部、警務部、交通部、警備部、地域部、公安部、刑事部、生活安全部、組織犯罪対策部

長いからカットな

218:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:56:45.40 Gy/4GtxO.net
>>203
法令を遵守してる者って誰よ?

219:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 00:57:36.79 7Ulvk5XN.net
>>204
東京都庁の下級組織が東京都公安委員会だバーカw

220:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 01:00:44.58 7Ulvk5XN.net
>>211
お前が法令守れって言ってんだろw
法令守るのは公安委員会要件満たしてるって事だろうがw
要件満たしてる者に対して、思いやりだのマナー守れってのは
頭おかしいw って言ってんだよw

221:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 01:10:43.40 Gy/4GtxO.net
>>213
俺が法令を遵守してる者に法令守れって言ったのか?
ナニソレ?
何について語ってるのかレスを読み返そうな?
お前は普段から違う議題を語ったりしてたり?

222:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 01:11:42.60 bi3O13ue.net
点滅違法と主張できなくなったからマナーを持ち出して点滅を叩きたいだけなんだから察してやれよw

223:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 01:12:02.44 7Ulvk5XN.net
>>212
変換間違えた
東京都庁じゃなくて東京都�


224:ネ



225:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 01:15:07.06 7Ulvk5XN.net
>>214
お前さ、自分の書いた文章の意味も理解出来ない知能遅れなのか?w
>>>149
>マナーは関係ないですか?
>自分が良ければそれでよい?
>まっ、そのような考えの人も少なくはないし、
>スレチなことでレスを交わす必要もないのでいいですけど。
>法令規則を守った上で、
>自分の安全だけじゃなく他者の安全も考えて、事故の危険を防ごうね。

226:ツール・ド・名無しさん
19/01/21 01:21:40.80 7Ulvk5XN.net
>>214
マジで文盲なのか、ホントに日本語が理解出来ないのか、単に頭の病気か知的障害者なのか知らんが、自分の発言の意味だけでも把握しとけよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch