【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その33at BICYCLE
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その33 - 暇つぶし2ch295:741
19/02/11 13:30:36.75 trxyLm5m.net
END63は前輪にマグネットセンサーが付く前の最後の新基準タイプだから、マグネットをいじる必要が無い
後輪のスプロケを小さくするだけで3段変速が全段使えるようになる
16tなら平地仕様の高速走行狙い、18tなら坂が多い高台住宅地仕様
キチガイみたいに速く走りたければスプロケを13t、後輪内装変速機を8段とか11段にすればよいだけだよ
ただし、シフター機構とハブの隙間にスプロケがあるので、チェーンが隙間に沈むので
チェーンや歯車は薄歯仕様にしなければならない
少し楽に走りたければアシストギアの9tを純正の11tに替えればよい
さらに、全パーツをロード用に換えれば、それが今の私の自転車以上になる
新基準だと和田峠も楽々登れるんだろうな・・・ほしいなあw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch