多摩川サイクリングドーロ 38往復目at BICYCLE
多摩川サイクリングドーロ 38往復目 - 暇つぶし2ch600:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 03:07:10.13 sPi8vwge.net
夜の風速予報やばいな…

601:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 04:37:30.34 N7/HXGPC.net
台風で河川敷が上流から下流までまるごと水に飲まれたのってちょうど一年前くらいだっけ

602:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 05:58:49.78 p0Q6ONBC.net
そんなの少なくとも毎年一回は日常茶飯事的にやってます

603:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 07:30:48.04 sfHSFxK2.net
水をかぶった場所は、草が変色する

604:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 08:07:14.96 cUsWF4WE.net
岸部の一徳

605:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 09:01:37.69 UcHzINCl.net
今日も朝練出来ず

606:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 09:14:24.63 6zVJBTUU.net
念願のトレックのクロスバイクを購入したから、多摩川を走りに行ったら、なんか道がわかりにくいし、自転車の道を見つけても途切れ途切れで、普通の道路を仕方なく走ったら、迷子になったりでひどい目にあった。
玉川はあんまり良くないね。

607:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 09:37:15.48 UcHzINCl.net
>>595
乗り慣れてそうな人を見つけて後追い、んで道を覚えるといいよ。

608:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 10:29:17.83 HvjVfu1b.net
つべに上がってる多摩サイの動画見るとええで

609:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 10:30:47.95 rw1uMuEP.net
多摩サイ歴3年のワイ、たまに入る工事のせいで未だに道を覚えられず

610:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 10:45:36.64 S2RwHQFF.net
>>595
スマホナビ持ってないのか?

611:
18/09/04 11:49:42.48 XvU76Wrv.net
8/19から行われたワッチョイ導入の投票ですが、発起人が失踪したことにより放置されています。
結果はワッチョイ導入賛成が9割だったにもかかわらず、ワッチョイ導入の申請も別人により取り下げられています。
ワッチョイ導入賛同者が多いようですので、出来るだけ適切な手順を踏みながらワッチョイ導入を目指したいと思います。
ワッチョイ導入の議論を自転車板全体に告知するために、自転車板の名無しさん「ツール・ド・名無しさん」を一時的に「ツール・ド・名無しさん@ ワッチョイ導入議論中」に変更しようと考えています。
名無しさんを変更することにより、告知が不十分だったという反論ができなくなり、ワッチョイ導入に係る投票がより適切に行われると考えています。
既にワッチョイ導入の議論は活性化しておりますので、名無しさんの一時変更については基本的に申請したいと考えています。
反対の方は以下のスレにてその理由を書いてください。
私( ◆0DhPnZR.Lk )が納得しましたら名無しさんの申請はしません。
独断で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
ワッチョイ導入に向けた名無しさん一時変更について
スレリンク(bicycle板)

なお、ワッチョイ導入の議論自体は以下のスレで行う予定ですので、名無しさんの変更が通りましたらそちらにもご協力お願いします。
また、名無しさんの変更後の議論の方針なども以下のスレで行なっていますので興味のある方はコメントをお願いします。
ワッチョイ導入議論スレ Part.2
スレリンク(bicycle板)
以上、度重なる告知申し訳ないですがよろしくお願いします。
また、賛同いただける方は普段見られてるスレに本告知を拡散していただければ幸いです。
その際、同一スレに複数回貼られないようご注意いただければ幸いです。

612:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 12:03:00.01 gNzlWO4y.net
>>595
良くないから他の場所走ってね。二度と来る�


613:ネ。



614:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 12:28:50.53 mcrfowm/.net
>>595
どのあたり走ったんだろうか?
上流左岸はほとんど迷わずに調布~拝島のあたりまで行けるはず
1回だけ公道に出るけどそこは適当な人の後つけて何とか…

615:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 12:33:10.03 XCWYpYdU.net
今から走ってくるぜ
自転車は街乗り用

616:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 12:33:28.54 TIXNYkvo.net
どうせ右岸でしょ

617:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 12:35:43.75 gNzlWO4y.net
勝手に他人が後ろ付いて来るのって不快極まりない。
距離が近ければ危険だし、離れていたとしても気持ち悪い。
わざと脇道に入ってボコボコにしてやろうかと思う。

618:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 12:39:19.05 toXifIwI.net
おホモだちとくんずほぐれつとかやばすぎら

619:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 12:51:14.75 LKNKSi90.net
ラリアットマン「

620:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 12:53:12.97 sPi8vwge.net
>>605
負けたら尻穴奪われるぞ
そういう事だ

621:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 13:27:48.56 N7/HXGPC.net
左岸の小田急~ニコタマ間なんぞは周囲は住宅街で夜間はほとんど人通りがないし街灯もないし
土手から蹴り飛ばされて河川敷の斜面に突き落とされたらアッー!!されても
叫んでも誰も気づかないだろうなとは感じる

622:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 14:48:06.31 q2hgikfJ.net
>>595
脅かす訳やないけど、多摩川は新参者には冷たいで。昔から居るヌシみたいなローディからの嫌がらせやらなんやらあるし。まぁあまりオススメしないね

623:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 14:51:05.82 A9+73jrr.net
多摩川最高!って思ってる奴なんざ荒川上流を知らないだけ

624:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 15:11:48.16 /7374hKD.net
毎週走ってるけど特にそんな風潮感じないんだが……
ラリアットマンも爆光マンも見たことない
犬の糞は数回見たことあるが

625:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 16:33:56.29 N7/HXGPC.net
俺はママチャリで多摩川使ってた頃
簡単に抜けるはずなのにロードに背後にピッタリ付かれて煽られたり
2人組に前後挟まれて路肩に逃げざるを得なかったり
左側通行守ってるのにロードが右車線=正面から突っ込んできてチキンレース挑まれたことすらあるぞ
(もちろんその時反対車線に歩行者や障害物はなかった)
ウォーキングで使ってる時にはそんな目に遭ったことは一度もない
そういう連中の側に行くのは不本意でもあったが、スポーツバイク買ったのは
見た目をある程度飾らないと舐めてかかって煽る連中がいるのだ、と感じたからでもある

626:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 16:44:43.84 gNzlWO4y.net
実際、利用者がとても多いので、利用者の種類に関わらず
悪質な人間が一定の割合で存在することは間違いない。
悪質というのは単にマナーが悪いという程度ではなく
それ以上に悪質なことを故意に行っているということ。
決して天国にある楽園のような場所ではないよ。

627:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 16:51:56.88 TdL9/CmT.net
多摩川の中洲で雑炊パティーやろうぜ
好きな具を持って多摩川原橋に集合な

628:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 17:39:34.57 1zR7q9Pm.net
>>605
お前、馬鹿じゃねw
>>614
>悪質というのは単にマナーが悪いという程度ではなく
>それ以上に悪質なことを故意に行っているということ。
そういう意味じゃこいつ最凶
スレリンク(bicycle板:662番)

629:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 18:38:26.73 sPi8vwge.net
風やば

630:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 18:56:42.28 KVoL1Vag.net
この風だと、上流から戻れないな

631:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 19:17:01.09 ae20Al4E.net
>>586

あのへん早く全面アスファルトになってほしい


632:。 継ぎ目継ぎ目でタイヤに衝撃が加わって精神衛生上良くない。



633:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 19:35:45.48 X0jnrWpV.net
>>618
川の流れに乗れば楽だぞ

634:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 19:37:41.09 8xTpEQyf.net
なんか飛んできそうで怖い。
木の枝に刺されたくないよ。

635:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 19:51:11.49 uPnmMcLK.net
今年の西日本は天災続きやな

636:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 19:53:22.88 gNzlWO4y.net
帆掛け舟状態である。

637:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 20:37:54.19 WJqVfZMr.net
今ニコタマ辺り走ってる猛者レポよろ

638:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 20:40:04.19 gEzrdC40.net
>>616
多摩川CRの守護者黒子ローディー様に失礼だぞ

639:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 21:07:20.95 XCWYpYdU.net
今日午後に大鳥居まで走ってきたけど
雨は降ってなくて風がやばかった
しかし、風の抵抗が気持ちいい

640:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 21:25:30.96 KVoL1Vag.net
この風が気持ちいいの?
URLリンク(earth.nullschool.net)

641:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 22:33:09.72 UcHzINCl.net
風がつええな。明日も朝練無理かな。

642:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 22:37:18.79 JhN0WZ1I.net
練習なら向かい風どんとこいやん

643:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 23:00:34.32 v9AzpD+S.net
クルマで高速走ってる時に手に風を受けてもみもみするとオパ~イの感触に似てる
それがこの強風で自転車でも味わえるのが 気持ちイイ~んじゃね?

644:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 00:40:43.97 fQy3vD+O.net
>>630
エアーおっぱいw

645:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 00:59:07.77 WQCX+NKK.net
その理論でいくとこのクソ強風の中向かい風で走るのは
巨大女の巨大オッパイを全身で食らってることになるわけだがそれでいいのか…?

646:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 02:49:34.38 wf+JB/Tm.net
>>632
まるで判ってないな!
握らなきゃおっぱいの感触にならないんだよ!

647:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 05:57:12.89 nWIVOTOw.net
おい台風一家はどうなってんだよ
全然雨やまないじゃん

648:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 06:38:59.23 n9jjerqs.net
西から青空広がってきてるからもう少ししたらやむよ

649:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 08:38:04.39 RDx+kivb.net
風が収まってきて、午後からは晴れて暑くなるらしいよ。

650:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 09:04:29.64 PDZS6MHz.net
>>619
あそこはスピード落とすためにわざと舗装してないのでは?
つまり今後も舗装の予定無いんじゃないかなぁ。

651:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 11:17:42.02 z9vUNW4G.net
左岸にところどころある突起ゾーンの獣道を舗装したい

652:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 21:46:37.40 jvLoSJdc.net
過去に自転車の速度超過により歩行者との衝突
事故があって、歩行者が死亡したからな。
サイクリングロードという名称はなくなっている
し歩行者優先は当たり前なのに、我が物顔で走行
する自転車がまだまだ多いから、速度減退目的の凹凸が無くならないんだろ?
あれがシンドイ奴は三輪車にでも乗ってるのか?
ロードは室内トラック競技とは違うぞ。
あらゆる路面・地形・天候に逆らう競技だから
魅力的なんだろ。

653:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 21:49:11.02 AZjzErZT.net
右岸の稲城大橋の下の河川敷の道に台風で倒れた大木が覆いかぶさっていた
Y字バランスが横倒しになった形で微妙なバランスを保って、下をくぐって通れる3角空間ができていた
バランス崩れて下敷き


654:になったら死ぬよ



655:今日の日記
18/09/05 22:04:03.94 AZjzErZT.net
梨「稲城」は榎戸園で今日は買えた
リュックの開いたところに積むので3個が限度 1000円也
「稲城」は8月中旬から9月上旬の短い期間だから、次買えるかどうか・・・
旨い梨だね
買ってから、浅川使って80km一回り走ってきたよ
尾根緑道は枝が地面に一杯落ちていた

656:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 22:32:30.18 JOnfRjEl.net
>>641
だから胸と股間てあと4つはいけると教えただろ

657:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 23:13:51.28 SYMMjtcg.net
今週天気がいいのは明日まで…だ、と!?

658:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 23:35:03.85 oFWv5R2V.net
よっしゃ
明日は洗濯だw

659:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 23:47:47.87 WQCX+NKK.net
サイクリングロードの補修・舗装要望って今の時期から投書とかしておけば
年度末に建設関係予算余ったのを使い切るためにやったりしてくれないかな
道路の場所の自治体に陳情すればいいのけ?それとも京浜河川事務所?

660:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 00:02:58.47 VwHXAitz.net
>>645
自転車所得税とか言ってる頭のいいかっこつけてるやついたじゃん。
そいつに地方議員になってもらえばいいんじゃん?

661:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 00:13:35.30 p0AjnRqC.net
多摩サイで落車もしくは事故起こしたor見た事ある人いる?
自分も結構走るが未だに経験したことが無い
あんなに狭くて危ないのに

662:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 00:20:19.23 7BAPDFnG.net
>>647
よんだ?
以前キューピ工場の前でみたで。
でも、事故はどこでも起きるけん、油断大敵やで。
鷹がとんできたり、凧が降ってきたりするし…

663:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 00:21:46.01 IeUc5frO.net
>>645
今までは、谷垣さんに言えばよかったんだけど、惜しい方を亡くした

664:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 07:33:18.54 RsSiFtNP.net
最低気温が下がってきたせいか
朝6時台でもかなり混み合う区間がでてきたな
多摩サイだけ早く冬になれー

665:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 08:57:48.65 CJzA1scJ.net
前を走ってたママチャリが蛇行してて抜こうとすると右に寄って来るから躊躇してた
そこへ右から追い越して行ったロードが思いっきり衝突して土手下まですふっ飛んだ

666:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 10:37:47.61 OsJfjWCx.net
>>651
どこら辺ですか?
ママチャリもロードも無事でありますように。
こんな時って保険効くのかしら。

667:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 11:06:04.50 CJzA1scJ.net
右岸登戸ポンプ場近くでママチャリはその場で転倒しただけでたぶん怪我無し
ロードは下まで飛んで行ったけど車には轢かれなくて生存確認しました

668:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 11:39:54.85 OLlqniQT.net
登戸といえば数年前にここで
URLリンク(goo.gl)
若い男がこの階段の端の細いスロープをママチャリに乗ったまま降りて行こうとして
盛大にコケて下の地面に叩きつけられた一部始終を目撃しちゃったことはある。
顔面血だらけ全身擦り傷だったけど意識はしっかりしてた。
河原ではBBQ祭りな日和だったから、きっと酒が入ってたのかも。
完全に自業自得。

669:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 12:14:26.40 fDb/PPXS.net
調布で白線の上で滑ってこけたことあるわ

670:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 12:56:39.21 P+ykwieH.net
下手に助けて恋が芽生えても困るからスルーが賢明だ

671:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 12:58:14.64 3FFxd9Co.net
>>651
そいつ自業自得だな
1%でも接触する可能性があるならあなたのように躊躇して踏みとどまるべき
そいつは5%ぐらい接触する可能性があるところで大丈夫っしょと行っちゃったんだな
そういうやつがラリアットでも転がる

672:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 13:04:28.44 CJzA1scJ.net
うん実は追い越される時に無言でしかもスレスレだったから内心ムカついてた
きっと彼は心のブレーキが壊れてたんだと思う

673:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 13:12:07.60 xOOVLMoQ.net
しかしコルナゴのジジイ率高いよな
昨日走ってたら横を無理な追い越しをアルミフレームの青のコルナゴのジジイにされたけど
その際に怒鳴られたわ

674:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 13:27:33.14 h6AedpZS.net
>>659
ジジイか腐女子くらいしか見たことないな

675:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 14:59:39.81 k1Wy50me.net
登戸~府中間とかコースがよくわからなくなる事あるけど、皆は道を覚えて走ってるのかね

676:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 15:42:44.01 0h62GfDd.net
>>659
なんて怒鳴られるん。トロトロ走んなとか?

677:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 16:00:25.90 zxhhoxWC.net
最近は人が増えて、色んな人種が居るから。危険人物はここに書きこんで注意喚起しよう 自転車乗るのも命懸けの時代かよ

678:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 16:56:04.88 w0wqZfMm.net
ミシシッピアカミミガメも絶賛繁殖中

679:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 17:15:11.44 EpYN/T37.net
>>661
何回か間違え、何回か迷いながら走ってるよ

680:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 19:46:04.50 6GC0OUsa.net
右岸宿河原近辺の何もない見通しの良い場所で
コケて大怪我して救急車て運ばれた人見ました。
鼻が。。
あと、左岸関戸橋のちょい上流で見通しの良い
合流地点でコケてパトカーが二台とまってる
ところを見た。
いずれも昨年から今年にかけて。

681:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 19:56:18.27 LP5okbE7.net
>>666
鼻がどうだったんですか?

682:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 21:44:04.76 LSdWyixB.net
>>667
銅ではないだろうwww

683:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 23:54:21.29 AxE2fIJ5.net
ただのジンクスなのか何か要因があるのか知らんが、
自分はヒヤリとするのはだいたい右岸多摩水道橋~丸子橋間に集中してるんだ
自転車が歩行者にベル鳴らすのは違反って言うけど、事故るくらいなら躊躇なく鳴らした方がいいで
左側通行が分かってない歩行者一定数おるし、ホントなんの前触れもなく右にふくらんだりするし
先日は犬の散歩してる爺さんが突如右にふくらみロードとぶつかりそうになって
「ベル鳴らせやぁー!」と走り去っていくロードの背中に怒鳴ってるのを見かけたなぁ

684:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 00:10:55.19 D1ICjdBa.net
ベル鳴らすのもいいけど当たっても相手が倒れないくらい徐行したほうが絶対いいぞ
下手したら賠償金1億だぞ1億
一生懸命働いても賠償金で飛んでいく人生なんて嫌だろ

685:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 00:31:31.75 FGOzTjsd.net
そのうち当たり屋って商売人が横行する悪寒

686:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 00:34:42.03 H50r9mb5.net
ここでベル禁止厨が騒ぐので、いつの間にかベル使わないようになってしまっていたけど、
ほんと禁止厨なんて俺の人生に何の責任も取れないんだから、大きなお世話だわ。
身を


687:守るため、関係なくベル使お。



688:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 01:09:27.34 SanqOOVr.net
別にベル鳴らしてもいいと思うけどどうせ歩行者なんてかなり近づいてからじゃないと
音に気付かないことが多いから俺は減速してから、すみません通りますって声かけてるな
大抵は声かけの方がベルのみで合図するより好意的な反応が多い

689:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 01:12:45.32 0eYgh0K9.net
うちの近くにどけどけーって言いながら
むちゃくちゃベル鳴らして走るおじさんいるんだけど、
そのうち怖い人に殺される気がしてならない。
そういえば最近見ないが ...

690:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 01:16:58.50 JgPkgZnf.net
おまえらもママチャリに乗って歩道走ることあるだろ
せまい歩道で横から他のママチャリが無言でヌッと抜いてくれば、こんなとこで追い越しすんじゃねえよカス、て思うだろ
そのカスと同じことお前らは多摩サイでいつもやってんだよ

691:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 01:17:08.90 H50r9mb5.net
ラリアット厨に狩られたか

692:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 01:24:34.46 blp5hT+0.net
ベル鳴らしちゃだめって、ベルの音のマネして「チンチーン」て言いながら抜くのはいいの?

693:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 02:39:43.86 o9pKYY3L.net
ちんちん抜くとかいやらしい話は辞めて下さい
17歳JKだって見てるんですよ><!

694:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 04:24:20.92 FyMyqBfj.net
中央をフラフラ歩いているやつに限って、耳が悪いか、両耳イヤホンなんだな
やつらにチンチンは聴こえていない

695:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 07:01:23.37 3JsBV/qH.net
>>667
鼻が左を向いてました。
あれ、戻すの激痛なんですよねぇ

696:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 07:13:17.53 KUUIWv38.net
声かけもなあ
普通の音量で声をかけても全然聞こえてなくて
だんだん大声になっていってようやく気付いたと思ったら
「いきなり怒鳴りつけられた」とか言い出すし
十分に間隔を取れる所で無言で抜き去るのが
一番波風立たないと思うわ

697:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 09:48:03.44 FPIAKxL4.net
ラジオや音楽を大きい音でスピーカーを使って鳴らしながら走ってる変な人がいるけど
実はあれが大正解なのかも知れない。

698:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 11:22:22.93 mugDL5qI.net
>>665
ありがとう、それしかないかね
走る間隔が開き気味なのでなかなか覚えないが、気楽にやってみます

699:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 13:12:54.53 N21N/ZU7.net
俺はラジカセ積んで兄弟船をエンドレスで流しながら走ってるよ

700:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 13:41:07.79 oh5Qw2W9.net
>>673
はぁ?
俺のハスキーボイスよりベルの方がはるかに通りがいいぞ?
ベルで気づかせた後に会釈でもすりゃ感じもいいじゃねぇか。
その石頭かち割ってもっと柔軟になれやビチグソ野郎。

701:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 13:54:54.99 wiZitEB1.net
>>685
天龍乙

702:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 14:44:03.63 52AgCorZ.net
ラリアット厨はおまえか

703:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 15:21:32.55 L1mXDRZ6.net
オリンピック自転車コースが決まったみたいだが、多摩市部分は市街地みたいだ。川も走るんかな?

704:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 16:51:11.47 5aeGRV6O.net
カンパフリーのラチェット音が便利よ

705:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:05:32.93 pd


706:Ba/QKn.net



707:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:08:53.66 /PJQKH+f.net
この罰当たりが!

708:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:09:54.04 x94F5dqM.net
ポタリング中にお稲荷さん見かけるとサイクルジャージのまま参拝してて申し訳ない

709:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:18:01.01 0eYgh0K9.net
安全祈願て感じで良いでしょ

710:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:19:56.38 52AgCorZ.net
えっとここ年齢層かなり高いの?

711:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:29:44.83 /PJQKH+f.net
僕は28歳です

712:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:33:19.43 52AgCorZ.net
神社の参道とか気にするのは老人だけかと

713:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:37:49.70 r7vAIfbx.net
>>692
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >


714:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:43:54.21 yX3ZJpxo.net
そんな人間に限って身内が重病になったり困りごとがある時だけ神頼みに来るんですよ
毎日かかさず参拝してる身からすればそんな都合よく神様が言う事聞いてくださるわけないよなと思って見てる

715:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:56:39.54 eL2ZkBX8.net
俺神だけど、たかだか参拝の日課程度で選民気取って
便所の落書きでテンポラリー参拝者相手にマウント取るような輩を救おうとは思わないよ

716:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:59:07.33 FyMyqBfj.net
奉納祭りは秋の神社のお祭りなんだが
その心は1年の感謝
つまり神様は感謝するためのもので、願いをするものではない
キリスト教の食前の祈りもそう

717:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 17:59:37.26 fFwB27tV.net
【このハゲ―、麦だろ】 TPPに米と毛が駆逐される  <農林10号>  頭髪すら枯らせるモンサント
スレリンク(liveplus板)

山本太郎のハゲもこれかな?


718:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 19:02:26.65 jObZrNB3.net
>>694
39歳

719:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 20:38:57.80 uSZ5s371.net
爆光とかも老害多そう

720:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 21:41:53.91 L1mXDRZ6.net
>>690
三級
…もう日本の人口は高齢者の割合が多いんじゃ?
若者が多いという考え自体が古い気がするが

721:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 21:46:46.64 kmBRkjwe.net
>>690
境内にTimesパーキングがあったりするから
それなりの金さえ出せばいいんじゃないかい

722:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 22:17:34.86 qDRrSrA+.net
>>705
たしかにwww

723:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 22:21:18.81 52AgCorZ.net
その場合、神さんが車で乗り付けるからじゃないの?w

724:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 22:40:44.21 kBkq+im5.net
神なんておらんぞ
神様はいつも我々を守護してくださるというなら、なぜ津波や土砂崩れで善良に生きてる市民が理不尽に死ぬ
それでもいるってんなら神ってやつは相当性格悪いな!
でも何か見えない力にすがらないと生きていけない時があるほど人間ってのは弱いから
大層な社を立てて荘厳さを演出し「神はいますよ、守ってくれますよ」っていう優しいウソをついてあげてるんだぞ

725:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 22:51:47.60 rHO2RU46.net
どっちかっつうと日本の神様は拝んでおかないとやらかす


726:系なんじゃねえかな 大国魂神社のたたりなら禿げるとか?



727:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 22:54:42.45 52AgCorZ.net
嫌な目にあわされないように機嫌とっておくって、付き合いにくい友人のようだな

728:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 23:12:03.63 r7vAIfbx.net
「神様なんていないんだぞ」と子供でも分かってるようなことを態々いうやつは創価学会員で間違いない

729:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 23:15:17.82 3iQhyGlb.net
神社なんかただの集金装置だぞ
参拝だの祈願だの効果ないぞ

730:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 23:40:38.80 hrRU074d.net
レッドブルが由緒有る寺だか神社だかの石段使ってダウンヒルレースやってたんじゃね?

731:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 00:39:08.06 Gd/CVwp2.net
神様、800万もいるんだぞ
埼玉の人口より多いんだ
ガシガシ働く神様もいるがニートもかなりいるはず

732:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 00:42:23.76 cNOqIWQg.net
所詮、宗教なんぞゴミと等しいぞ。
ワイの多摩川に対する敬虔な気持ちに
比べたら参拝なんぞママゴトや。

733:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 00:49:34.14 bTCliZFT.net
祟る神あれば拾う神ありだっけ?
ご縁がなきゃそもそも関わりもうまれないっていう

734:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 00:50:41.11 bTCliZFT.net
捨てる神だっけあれ?

735:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 00:51:30.79 lCBcIq6V.net
多摩川にパン撒くと神様がパクパク寄ってくるよ。
かなりデカい。

736:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 04:39:09.56 m+tfTUU2.net
税金のこともまるで知らない。
宗教のことも全然知らない。
想像と思い込みで書いてるだけ。
多摩川には、アホしかおらんのか?

737:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 04:44:27.89 nXQC/DvH.net
なんか権力バカにしたらカッコいいじゃん

738:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 07:29:29.41 3DzCuR6b.net
自転車乗りなんて傾向としてはそうなるさ
無の境地でひたすらにペダルを漕ぐのがストイックなんて思潮だからものを考えない時間が増すし
1gでも余計なもんは減速要因になるから脳ミソだって軽量化さ!

739:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 07:42:21.04 xaCrp9QN.net
>>719
揚げ足取り専門で偉そうに振る舞う奴の
中身はアホ

740:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 08:17:45.30 XYe9EgKP.net
多摩川にも神はいるんだよな…

741:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 08:36:12.25 bTCliZFT.net
また神の話しをしてる…

742:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 08:50:47.52 m+tfTUU2.net
どんだけ無知か、自覚がないからそうやって開き直って偉そうに反論できる。
恥を知れ。

743:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 08:59:58.44 8oE5yT5o.net
ここではホモの話題以外はスレチですよ

744:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 09:34:52.40 5akcjXEy.net
ハッテン場はどこですか?

745:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 09:58:30.68 qzdu4ouG.net
風が‥

746:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 10:06:31.99 6KpmHM8a.net
嫌がらせのように風が強いな
今日はタマサイはきついな

747:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 11:27:38.08 hucbdn8t.net
お、おう・・・汗かくとすぐベタベタんなっちゃうだけど禿げちゃあいないぜ
ヘルメットの試着とかは気が引けるよ。え?これは神じゃなくて髪のは

748:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 11:55:36.22 SIf//Wna.net
人類誕生から500万年も経つのに未だにハゲがいるってことは、生きてく上で何らかのメリットがあるはずなんだがいくら考えても分からない。

749:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:01:58.81 xDomFxsl.net
ハゲのメリット
カットやパーマ、カラーなどの費用0
シャンプー、リンスなども使う必要なし
風呂上がりに髪を乾かす必要なし
寝癖など気にする必要なし
朝髪をセットする必要もなし
雨に一番に気がつく
外出の頻度が激減するので節約になる
外見にあまり気を使わなくなるので節約になる
お辞儀するだけで笑いがとれる
いろんな人に勇気を与えられる
うっとうしい女が寄って来ない
ストリートファイトで髪の毛を掴まれない

750:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:04:44.31 1gwaD91H.net
ひと雨来るぞー!

751:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:05:42.16 GC/u4MIS.net
>>731
老眼になったりチン子勃たなくなったりと同じで単なる老化だろ
他の臓器に比べて毛根の劣化が早いらしいのと
見て分かりやすいから目立つだけだ

752:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:22:50.47 WHsecSvb.net
メリットなんてないよ
ただの劣等遺伝なんだから

753:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:39:28.73 SWX4d63y.net
向かい風強くて20km/hぐらいしかでない
つらい

754:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:53:10.05 2pqEKSHv.net
雨降りそうだぞ

755:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 16:05:27.01 Lr7matih.net
自販機で休憩しようと思ったら一万円札しか無かった(泣

756:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 18:45:47.55 bTCliZFT.net
蚊が多いですたい

757:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:03:23.91 l78lXJqP.net
>>675
多摩サイは歩道じゃありませんよ
ノータリンが

758:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 21:11:41.11 csqtOvjY.net
>>740
ノータリンなんて言葉使うって70歳ぐらい?
多摩サイは「歩道」だよお爺さん

759:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 21:38:49.39 /bbk1LMq.net
「チームメイトを置き去りですか、お爺さん。」#GUNHED507

760:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 22:04:32.07 t08m1zFM.net
ここを読んでね
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)

761:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 22:15:03.76 5akcjXEy.net
自治体に整備させるからロクでもないんだ
都の指導下でやれや
そうすりゃ始点から終点まで整備する気になるやろ

762:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 22:24:32.00 /bbk1LMq.net
「現在の予算では不足です。」#GUNHED507

763:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 23:05:19.93 Xfnbyc3c.net
ハゲにメリット
猫に小判

764:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 23:11:05.27 /bbk1LMq.net
「振動センサーに反応しました。ガス橋よりハゲが接近中。」#GUNHED507

765:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 23:11:59.95 6CGC0hos.net
>>738
俺も。
奥多摩から鶴峠抜けて上野原市街地まで給水出来ずに死にそうになった。

766:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 00:43:57.93 KnqRw//C.net
伊東ちなみって可愛いよね

767:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 00:47:15.98 LTgJvFov.net
>>749
メッチャ同意

768:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 00:56:17.67 g44+2lnP.net
なんか顔歪んでないか

769:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 02:25:42.31 9aEKaVLw.net
>>738
自分は毎日家帰ったら仕事用の革財布に残った500・100円玉を
クルマのバッグに常備してる小銭入れに移し替える習慣にしてるわ
いつものルート周辺のコンビニ・自販機・トイレ・水場・公衆電話の把握はしっかりしとかんとな
そんなもん備えがあれば……と言いつつ、ボトルの水が尽きた時やスマホ忘れた時に限って
トラブルが起こるジンクス

770:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 08:48:17.30 IRPpca4t.net
もっと休憩所があればいいのにな
URLリンク(i.imgur.com)

771:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 08:48:44.23 8rRHP5Yp.net
ちなみに石坂ちなみってのもおるぞ

772:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:52:24.50 ll98VAVq.net
昨日、右岸の稲城北緑地公園のところの河川敷の藪の中を自転車が�


773:スくさん走っていた あんなところ走って、頭がおかしいのか?



774:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 12:14:48.47 DbJ/3Ev8.net
>>753
グロ

775:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 12:56:12.31 Ly2KTSYH.net
今のトレンドは 大坂なおみ。

776:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 15:41:31.58 H6Bgh46v.net
始めてサイクリングロード走ってみたのだけれど
休日だからか歩行者も多いし道も狭いところが多い
舗装路もデコボコであまり良い印象がなかったんだけど
ロードが多いのは何かメリットあるの?
信号がなくて止まることが少ないから?

777:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 16:21:56.35 Q1DTYDgs.net
>>757
グロ

778:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 18:17:46.59 /J8nYY9o.net
>>758
土日祝日に走るコースじゃないよ
特に右岸は狭いしボコボコだしジョガーも多くてウザイしね。
走ってるのは週末しか走れないサラリーマンローディでしょ。
下の道路走った方がいいと思うけど怖いから多摩サイで走ってるんじゃないの?

779:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 18:21:51.85 k4tV0yLX.net
多摩サイ走ってるやつなんて機材もウエアもポジションもカッコだけ
もっと楽なポジにしたほうが結局タイムもましになる奴がほとんど

780:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 18:32:19.77 PXIlkdFK.net
>>758
自転車乗りの中にも普通の人も居るけど、変なヤツも居るから気を付けろよ~ 場所によってだが。
個人的にはBBQ連中がウザい

781:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 18:33:54.93 /J8nYY9o.net
コルナゴのジジイには気をつけた方がいいよ
タオルか手ぬぐいで排気ガス対策かしらんが口を隠してるジジイ

782:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 19:48:40.86 c9WJWRc2.net
>>755
MTBだったら別にいいんじゃないの?
幹線道路で周りに一切配慮せず集団で走って交通妨害してるロード軍団の方がよっぽど頭おかしい

783:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 20:02:56.16 Z8DNHv1I.net
>>755
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
これの練習だろ。頭はおかしくないだろ。
お前の小さな了見で、そんな所を自転車で走ってる連中をおかしい扱いするな。
俺から言わせれば、お前の頭の方がおかしい。

784:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 20:51:57.58 eRSUsybw.net
>>765
ここ勝手に走っちゃいかんのだろうか?

785:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 21:12:29.26 kLvgrRQr.net
全身トレックセガフレードのジャージとレーパン 姿でS ワークス ターマック乗ってたおっさん走ってたけど以前はトレック乗ってたのかな?

786:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 21:34:14.42 8qHy/NPn.net
>>767
知らんけどそういうのは気にしない人は
全然気にしないからな
一般スポーツでも
ナイキのシャツにアディダス3本ラインのパンツ履いて
靴はリーボックとか

787:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 21:37:25.96 uBYCmhmn.net
>>767
トレック乗ってるけどヘルメットは貰い物のスペシャ

788:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:05:48.27 gBl98Rxo.net
都内に越してきたから多摩サイ行ってみたけど歩行者多くて無茶苦茶怖い
そしてそれを減速や後方確認せずに平気で抜いてく自転車も多い
絶対に事故らないマージンや声かけなしに歩行者パスする神経がわからない…

789:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:20:51.15 ll98VAVq.net
自転車が走っているところに
歩行者がわざわざそこに歩きに来るのが悪いと思う

790:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:22:21.07 ll98VAVq.net
私だったら絶対にそこへは近づかないだろう

791:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:26:39.58 gBl98Rxo.net
ま、まぁ一番いいのは整備して歩者分離することなんですが
歩行者さんジョガーさんにも憩いの場なんだろうし
はー渡瀬利根川CRは天国だったなぁ�


792:c



793:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:30:20.14 loIPjcFT.net
>>773
分離しても歩行者は平気で踏み込んでくる
歩道内で色分けしててもそんな感じだし

794:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:40:00.94 Jgm4Qtx9.net
30㎞巡行とかアホなことやらなければ回避余裕だろ

795:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:41:22.80 FGl1xOON.net
羽田の方申し訳程度に分けてあるけど意味ないよなあれ

796:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:47:02.01 ll98VAVq.net
そこを違反するのは歩行者だな
悪いのは歩行者

797:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:48:48.31 ll98VAVq.net
関前から多摩湖に通じる自転車道路も、歩行者用に道を分けてあるのに、歩行者は守らない

798:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:52:07.93 gBl98Rxo.net
自転車道歩く歩行者が悪い
歩道走る自転車が悪い
ってちゃんとなればいいんですけどね
なんで混在させてんだろう
多摩サイにしたって今の道幅でももっとうまくやれそうだけど

799:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:55:22.12 IRPpca4t.net
数回往復してプリケツを見せつければええやろ

800:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 00:08:37.41 DLxpKAJ1.net
ちゃんと保険はいってるか。

801:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 00:08:47.74 bt2Hce63.net
>>774
色分けされた自転車走行帯に侵入してきた歩行者を撥ねても当然無罪だから心配ない

802:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 00:10:43.00 uph7dqDG.net
どこかのジョギング同好会は多摩サイの片側車線いっぱいに横に広がって走っていた
遠くからベルを鳴らしたがよける気配なし
自転車が対向車線にはみ出して避けるしかなく、反対車線の歩行者や自転車と正面衝突したら
責任はとれるのだろうか?

803:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 00:20:28.68 lEkomIeg.net
これは行政が悪いな
歩行者に甘すぎる

804:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 00:54:49.74 RC+izf67.net
警察官も、注意するのって
横断禁止の標識あるところで渡ろうとしたり、
赤信号の無視、くらいじゃないか?
ランナーも、車が走ってない道路は
道路交通法は関係ないだろ、って思ってそう。

805:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 01:09:22.04 MMLLzxNb.net
>>783
いや、どんなに広がって歩いてようが、その事故に対しての責任は問われないですよ

806:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 01:11:02.79 h2l2ytcy.net
>>762
夏休み期間中は丸子橋近辺が本当に気分悪かった
BBQ連中が左右も見ないでスマホ歩きで道路を横切ったり酔った連中がじゃれ合って飛び出してきたり
路肩を腰掛けに使ってたり道路上に割り箸や空き缶が落ちてたり……
アホの大群にこちらが注意喚起やマナー指導をする義理はないので
はようちょっと手前のファミマ付近から橋の付け根までの未舗装区間を整備して欲しいぜ
あそこ通れるようになるだけで酒臭いBBQ連中の真横通らなくていいし
酔っぱらい共と通行者のトラブルも減って行政にもWinWinだろうに

807:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 01:16:56.67 RR6YVybN.net
俺ランもやるけど
あんなあゔねぇとこ走ろうと思わない
二子から田園調布間左岸の玉堤通りの一段下の道は良く走るけけど

808:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 01:21:00.65 MMLLzxNb.net
ランナーが多い区間とかは徐行すべきマジで

809:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 03:12:59.83 VBgfHwxK.net
多摩川なんてランナーだらけじゃん。
飛ばすなら川崎街道いこーよ。
オレといこーよ。

810:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 05:11:16.64 7Srz3zxQ.net
逆に分けずに舗装だけした方がよっぽど安全なんじゃないかと思う時もある。
右岸と左岸でルールがちがうとか、同じ右岸で突然色分けがはじまったりとか。
新しい舗装は色分けしていないとかもありそう。まあ街中でも後ろ向きにはしるランナーや暴れ牛もたまにでるけどさ。

811:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 06:47:34.77 WevA2rcT.net
>>785
ランナーは夜でもライトすら点けないで走ってる奴が多過ぎて、危なくて仕方ないな。

812:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 06:53:00.02 howpL1yT.net
あの後ろ向きで蛇行してるのって何なん
そんなに限ってピンポイントで当たりにくるし

813:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 08:47:47.04 wKjFYiKC.net
>>793
認知症ジジイが認知症防止しようとしてるんだろう

814:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 10:31:04.02 1lDv6Kop.net
>>767
カッコいい

815:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 11:07:28.79 ggm45kaA.net
入間川のcr走ったんだけど堤防の上は歩行者、中段から下あたりをcrに分けてあった
歩行者は景色が良いところを選んで歩くから当然上の歩道を歩く ロードバイクはほとんど前を見ていて
景色より安全に走りたいからこれは良い作りだとおもた
歩行者(周辺住民の人口)の密度の問題かも知らんが

816:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 11:13:39.96 FH85mEHt.net
>>793
どうせ、おもいっきりテレビかなんかで紹介されたんだろ。長寿の秘訣は後ろ歩きにあった!とかさ

817:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 11:34:03.88 RC+izf67.net
>>793
後ろ向き健康法はボケ防止で良く聞くけど
後ろ向き蛇行するのは、本人は道路に対して真直ぐ歩いてるつもりでも
もう半ばボケてて、真直ぐ歩くのが不可能なんじゃw

818:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 11:58:43.23 42kV24A1.net
>>797
発掘あるある大事典だろ

819:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 12:19:51.32 GGB0Fc5V.net
テレビの影響か。ほんと迷惑だな。
同じ方向に進んでいる時は、ずっと目が合って気まずいし。

820:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 13:23:43.63 rNWD1cQ7.net
縦割りかなんか知らんがそれぞれが好き勝手にやってるからあかんねん
農道だろうが遊歩道だろうがサイクリングロードだろうがとにかく道と名のつくものはすべて道路交通法のもと警察が一括管理すべき
シンプルイズベスト!

821:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 13:51:16.79 uph7dqDG.net
人間は前に歩くように設計されている、そのように骨格、筋肉が形成されている
後向きに歩くようには出来ていない
後向きに歩くのは愚かな人間の考えること
つまりその人はバカなのである
後向きに歩いてつまずいて、後頭部を地面に打ち付けて、その時やっと馬鹿に気が付くが
その時は手遅れ、運良くて寝たきり廃人

822:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 15:54:39.05 dV2qBpTe.net
身の安全を周りの人間に託して後ろ歩きして
いる奴は、そもそも脳味噌が駄目になってるから
何を言っても無駄やぞ

823:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 16:09:52.59 wKjFYiKC.net
調布の突起で蹴つまづいて後頭部打って死ねば良いのに

824:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 16:41:14.35 XP4lvMkY.net
今日もジジイどもがイキってんなこのスレ

825:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 18:50:53.79 zLSVbYt0.net
でもさー、もう10年くらい前から後ろ歩きジジイっているから、頻繁に事故があるならもう社会問題になってると思うぜ?

826:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 18:57:49.67 wWXAeziv.net
土手下のダートで後ろ歩きしてるのは見たことあるけど
ロードやランナーが走るような舗装部分でやってる奴いるか?

827:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 20:43:35.32 h2l2ytcy.net
いる。フッツーにいる。ジジイでなくて若いトレーニングウェア着たのでも後ろ歩きいる
交差歩行っていうの?あの横向きで足を入れ替えながらステップするやつを突然始めるやつとか
どっかの公園かグ�


828:宴Eンドでやれい!



829:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 20:46:54.21 +MunCPBm.net
明日は雨降らない予報だけど、
信じて良いのかどうか。

830:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 21:27:14.16 dTuXlGhz.net
>>792
そういうのに限って黒っぽいウェア着てるしw

831:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 21:40:33.42 YYnIGjXO.net
後ろ向きに歩いてて犬のウンコ踏んだらかなりブルーになりそう・・・

832:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 22:21:49.12 7Srz3zxQ.net
>>808
ふ、府中にもいる…いやなんでもぬい

833:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 23:05:09.17 uph7dqDG.net
バカだからコンクリ舗装の坂道も後ろ向きに下るジジイがいた
思いっきり後ろに転べばどうなるかな?

834:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 23:18:47.40 uph7dqDG.net
大丸のプールの前の公園でのこと
一人の老人が何をしているのか芝生のところで立っていた
何をしている風でもなく、何かをしている風にも見えた
もぞもぞ、ビニール袋をいじっているような、いないような
しばらくしたら歩き始めた、トイレへ入って行った
すぐに出てきて、道路のほうへ歩き始めたが、ヨレヨレでまともに歩けない、今にも倒れそう
道路に大衆車が止めてあった
ま、まさか、あれに乗るんじゃないよな?
免許返納レベルだよ
ヨレヨレしながら車に乗り込み、なんと走り去った
あんなのが走り回っているんだな
車道、怖いな

835:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 00:33:10.09 l4u+mueW.net
>>814
おまえの頭の悪い感じのほうがコワいわ

836:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 00:44:23.00 F2WYonHP.net
>>814
実際免許取り上げられたニュースもあったからな。
異常気象が続けば野生動物もどんどん里に降りてくるだろうし。

837:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 06:25:04.99 g2CV5cEC.net
これから乗ろうかと思うが午前中は気温20度程度なのかな?
寒いな。ベストでも着なきゃダメかも。

838:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 06:35:40.25 RHovhR63.net
多摩サイでVolt6000を使ったら、フルネルソン・スープレックスをアスファルトの上でやられても文句言えないよな?

839:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 06:38:42.53 TU9ecM+Q.net
レインメーカーでも甘んじて受けないとダメだな

840:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 07:11:04.43 F2WYonHP.net
>>817
最高気温も24度くらいらしいよ。
久しぶりだな。

841:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 08:29:16.47 /UmfeT9V.net
>>808
若年性労害ってのは真正労害よりも性質が悪い

842:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 13:19:25.92 Bx22sygf.net
volt6000の2灯装備がベター
ラリアットマンも目が眩んで動けないはず

843:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 15:13:40.82 Ja1MV0Pz.net
じゃあ、オレはACEBEAMのX80GT 32500ルーメンで爆光に対抗する
ボトルポーチに忍ばせて、いざというときに点灯!
URLリンク(akaricenter.blog.jp)

844:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 15:22:40.78 ZYR0D93l.net
>>809
信ぜよ、さらば救われん

845:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 15:32:03.22 Atl6nOmy.net
いつ降ってもおかしくない空模様だよ。
頼むよ多摩川のヌシよ。

846:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 15:46:04.22 oIgiYuB9.net
>>825
呼んだか。
今日は曇りだ、安心しろ。

847:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 16:17:21.35 HtEGSOZP.net
この前まで暑すぎて走れなくて最近は台風でダメで今度は秋雨前線で家から出れ無い

848:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 16:52:17.14 Atl6nOmy.net
>>826
なまず?

849:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 17:12:02.27 AaJJmzzN.net
ここを知らないのかね? <


850:br> https://www.imocwx.com/guid.php?Type=0



851:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 18:12:46.99 Atl6nOmy.net
コレは未来ですねぇ

852:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 19:23:06.29 D/3wfQan.net
ここんとこ天気悪い日が続いたから、今度の日月の連休はいつもにも増して多摩サイ混みそうだのう…

853:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 19:35:56.30 AaJJmzzN.net
ナマズは地面のほう
カワズが空のほうだと思う

854:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 22:12:18.77 F2WYonHP.net
今週末も天気ががが…
どうしてこうなった

855:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 22:20:24.98 D/3wfQan.net
>>832
夜とか早朝に走ってると時々ウシガエルだかヒキガエルだかが多摩サイ上をぺたぺた横断してて
轢きそうになって心臓に悪い
轢いたことはないが避けるために反射的に急ハンドル切っちゃって落車しかかったことは何度か

856:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 22:23:21.69 PtfUa61Y.net
ところで右岸246のちょっと上流の支流の先に円筒分水てのが在るんだけど知っとるけ?
多摩サイ爆走もいいけど たまにはこんな文化財的なモノでも見て先人の知恵に脱帽するのも
いとをかし

857:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 23:04:35.50 LKldlRma.net
今日は涼しくて最高だったよ!

858:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 23:29:36.89 AaJJmzzN.net
稲城で梨「稲城」を買った後、軽く80kmを一回りしてきたけど、
10時頃、矢野口の榎戸交差点を、楽天イーグルスの大型バスがよみうりランドの方向に向かって走って行った
涼しくて、7回もトイレに寄ったよ

859:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 23:39:09.17 Dp4x72vK.net
梨のステマがひどいな

860:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 23:51:05.97 AaJJmzzN.net
>>838
心配無用、季節が終わり、梨「稲城」はもう買えない

861:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 23:51:37.82 uo3fs8XN.net
>>833
9月は1年で一番日照時間が短いとNHKのお天気お姉さんが言ってた

862:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 23:55:39.94 cvzIRLuA.net
丸子橋で若いのが大勢BBQしてるけどあれは肉しか焼いちゃいけないの?
クサヤとか焼いてみたいw

863:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 00:10:16.87 uGveAUTV.net
俺はDQNな男女が仲良くBBQしてるのを見ると妬けちゃうけどな・・・(T_T)

864:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 00:29:48.60 picCSQs3.net
炭の始末もしないで、下手すると金網や鉄板まで持て余して橋の下に捨てていく
そんな連中に嫉妬するようになったらオシマイだぜ

865:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 00:45:48.54 yHrFdCXZ.net
>>834
ウシガエルは道路を歩いたりしない。浅学め

866:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 01:23:43.70 C4rRvnNl.net
>>839
ここで見かけて興味が出たので今週末買いに行こうかと思ったけど終わっちゃったのか…
豊水食べて我慢するわ…

867:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 01:50:51.68 vl8OJvts.net
梨の「稲城」はそろそろ終わるけれど
「新高(にいたか)」という、とても大きい梨がこれから出回ります。
いちょう並木通り(多摩川右岸と南武線の間の車道)沿いなどの売場で、夜6時頃まで買えると思います。

868:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 01:56:41.67 TG+Ao1ib.net
たとえステマでも食べたいから許す

869:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 03:25:18.23 j+25m1eu.net
>>840
秋晴れはどこへいったんや

870:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 06:39:48.95 XLyCoDY9.net
>>835
二子新地から平瀬川沿いに少し上流へ行くとありますよね
円筒分水


871:場の静かで、でも迫力のある感じ、良い



872:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 06:52:36.41 aWCqThLl.net
>>841
そもそもBBQ自体禁止区域なので、ノールール

873:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 06:59:18.16 XLyCoDY9.net
>>846
おっ、新高!高知県に住んでいた時に良く食べましたよ!
大きくて歯ごたえがあって…懐かしいのう

874:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 07:21:27.80 mRAhTLNg.net
梨なんてそこらへんのスーパーにいくらでもあるだろ

875:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 08:36:43.48 T2yxPimM.net
>>835
久地かな

876:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 08:48:57.29 8Y9L42qi.net
朝練行ってきたけど晴れてるし涼しくて快適じゃんよ

877:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 09:06:42.20 XAnWIGA3.net
「稲城」は元々「新高」の派生だよ
正確には「八雲」とのミックス

878:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 09:24:03.25 EDsISGQo.net
稲城の梨農家が必死w

879:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 09:30:06.02 KBOoZdzs.net
国立の迂回で入る住宅街の途中にある自販機で
稲城1個買いました

880:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 11:22:15.24 1D6v5jzj.net
>>853
何時に行っても久地

881:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 11:55:36.09 bF42tufC.net
なめくじ

882:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 14:48:43.78 SPKIPpvZ.net
おみくじ

883:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 15:59:04.42 XAnWIGA3.net
あみだくじ

884:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 16:02:53.46 smqX85FQ.net
もうすぐしょくじ

885:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 16:04:09.66 mAyMpk/g.net
梨なんてその場で食わないと荷物になるべ

886:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 16:07:41.12 xot/a8eB.net
スーパーで売ってる1個100円のより安くないと買わん

887:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 16:18:28.16 wAWW7a/2.net
中国産が良いんですね。
わかりますん。

888:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 16:47:45.34 hA8ZitQX.net
ついでにここも寄ってね
URLリンク(www.taromuseum.jp)

889:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 16:59:04.35 sbSDE8Fu.net
>>866
梨関係かと思ったら

890:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 17:21:48.55 9PCELXjB.net
>>866
そこは無し

891:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 18:01:31.05 vjc75oHN.net
9月3連休2回あるけどオフ会やらんの?

892:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 19:46:38.33 o3QPQVWw.net
10月の半ばなら良いぞ
涼しくはなるし

893:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 19:47:06.01 picCSQs3.net
>>866
なにこれエネ○グラ?

894:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 19:47:41.81 PmPp+wVE.net
【オウムとは、無関係】 ホーリーネームは匿名  <世界教師マⅰトレーヤ>  完全マルチ・リンガル
スレリンク(liveplus板)
マⅰトレーヤは全言語を話す、話し言葉はテレパシーに移行する、放射能で癌と認知症が増える。
地下核実験が大地震を、侵略戦争がハリケーンを引き起こす、異常気象は行き過ぎた競争の結果。
日本から世界経済が破綻する、憲法九条は新しい時代の指針になる、パレスチナは独立国になる。
UFOは火星から来る、霊的に進んだ人々は未婚、労働時間は週20時間、収入格差は10倍が最適。


895:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 20:07:49.45 b7GZc+Ha.net
オフ会は、前言ってたオリンピックコースを山中湖まで走るやつなら参加してみたいな

896:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 20:33:21.56 +zFCIH1E.net
その長さだと置いてけぼり出そう

897:870
18/09/12 21:27:02.27 o3QPQVWw.net
山中湖まで書いたのオレ
長くても距離的には100マイル位がギリだろ
オレも小径車で走るつもりだしそんな構えなくても良いのでは?

898:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 00:35:48.28 2BL/RtbV.net
同志みちは道狭いわカーブ多いわ休日の交通量多いわでガチで怖い
先日も自転車部の高校生がバスに接触して死んだばかり
信号がほぼないからバイクとか飛ばしまくってるし
道の駅とうどん屋くらいしか補給所なかったような
山中湖周遊は気持ち良いんだけどね…自分はあの道通りたくないな

899:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 07:28:28.65 40caTldu.net
多摩川からスタートしてオリンピックコースを走るってのが目的だからそー言われちゃ進む話も進まんよ

900:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 10:06:24.84 148ulTkU.net
やらない理由を必死で力説したい人でしょ
2chではよくある風景

901:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 10:11:39.93 Y3tB7rEU.net
出来ない理由を探すのではなく出来る理由を探す習慣をつけろとか
安っぽい自己啓発本に書かれてそうw

902:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 11:25:30.65 AE4+69Wv.net
で、100マイルってお幾ら万キロなの

903:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 14:23:45.00 eN2txlnu.net
オリンピックコースで山中湖って距離はまあそこそこな気がするけど往路の獲得標高やばくない?
行きたいけど正直びびってる

904:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 15:19:25.65 X11JHIoa.net
尾根幹経由往復で2000m-2200mくらいだったかな
距離が若干伸びるけど帰りは秋山みち経由でのんびりでもいいんちゃう

905:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 15:21:23.83 yzEgOaCZ.net
獲得標高どの程度あるんだろ
山中湖が標高900m程度だもんなぁ
オリンピックコースが4500m位だっけ?

906:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 15:30:10.60 9BoBpYig.net
ルートラボで引いてみたけど、是政橋~山中湖の往路が
距離84km、獲得標高2000m、下り1100m
ですね

907:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 15:33:48.39 l3EGow7v.net
>>882
帰りの秋山は確かにのんびりでいいけど道坂と裏雛鶴が足されて獲得標高3000くらいになりそうw

908:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 15:40:57.11 yzEgOaCZ.net
往路はコースをなぞるとして復路の尾根幹についてはコース通りに走らなくても良いのかな
とは思うのだが…
秋山みちは県道35号のことで良いんだよね?

909:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 15:53:51.51 eN2txlnu.net
なにこのアスリートスレ

910:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 16:07:08.26 WYGU8XN5.net
もはや、エリートクラスw

911:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 16:07:24.17 cODYkrpw.net
>>886
それそれ
雰囲気は最高だけど10%くらいあるアップダウン連発でわりときついんだわ
相模湖からだと入口にたどり着くのもまあまあ大変だしガチ勢が好むのもわかる
でも最後のトンネルのとこに山羊が飼育されてて癒されるよ

912:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 16:07:57.31 xuafxIkw.net
コース図見ただけで満足して部屋でオナってる

913:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 16:49:42.83 yzEgOaCZ.net
>>889
山中湖方面からだと下り基調にはなっているけれどやはりアップダウンが激しいの?
35号だと上野原に抜けるから橋本方面へ進めば距離も減らせるね

914:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 17:10:45.25 euGHxHSV.net
>>891
中盤の集落沿いはそうでもなかった気がするけど前後の山の中は車で走っても結構な山道だよ
中央道詰まった時の抜け道だから日曜の午後遅めの時間は要注意、道志みちと


915:違って慣れてる奴らしか入ってこないから走りが容赦ないw



916:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 17:14:31.30 An2VU//f.net
ロードとかクロスならそれほど苦ではないだろう。
しかしおまいらには是非ママチャリで攻めてみてほしい。

917:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 17:25:10.04 cODYkrpw.net
道志と秋山が大したことないって言ってる人は超人の類いだからあまりアテにしてはいけないw

918:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 17:40:19.90 WYxy6Hbl.net
メタボおっさんや初心者女子っぽいのとか割と見かけるしそんな恐れるようなもんでもないとは思うが、実力や素性がわからん集まりだと補給や離脱しやすいコースの方がいいかもね

919:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 17:44:03.87 JAr+jFCy.net
道志とヤビツどちらがキツイ?
道志は車でしか走ったことがない
ヤビツはセブンからスタートで42分くらいで登れる

920:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 17:57:39.67 iiZodeH5.net
大垂水峠だって休憩3回は要るけど?

921:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 18:02:56.80 9BoBpYig.net
道志は、100km以上のロングライドができて、ヤビツを休憩無しで1時間切るぐらいで十分じゃないかな
ただ道志みちの最後に、蓑毛までのきつい区間と似たような勾配があるからペース配分に注意が必要かも

922:870
18/09/13 18:13:24.69 40caTldu.net
>>898
ありがとう
小径車でトライということを除けば問題はなさそうだね
フロントシングルにしてるからギア比は足りるか…やはり30Tを用意した方が良さそうかな

923:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 18:19:04.68 2D4Tbhe1.net
なあ、秋の川原は彼岸花や秋桜が綺麗だぞ。
爽やかな空気を楽しみながら、甘味処を巡るとか
でもワイは良いんやで?
走行距離も10マイルにせんか?

924:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 18:51:22.79 U6NYnrag.net
俺はほぼシティサイクルのルッククロスだから、
五輪コース道志みち山中湖云々はまず無理だわ
そもそも最近運動してないから体なまり過ぎてて駄目だな

925:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 19:40:54.12 G9R+1tEf.net
他のスレにも書いたが先月末に是政橋から御殿場までオリンピックコース前半だけ走った
御殿場からJRで輪行するつもりだったけど三島まで行って新幹線で帰って来た
朝7時是政橋発16時50分発こだま乗車  交通法規厳守、暑さ、何よりもまず貧脚のオレ
山伏峠だけは足つき無しで越えたかったから道の駅までは休憩ばかりで山中湖13時過ぎちまったぜ


926:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 20:35:34.76 rAHcOBak.net
まったりだろうとガチだろうと行くから企画頼む
ガチ過ぎて無理だったら一人で帰るし

927:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 20:39:21.53 rAHcOBak.net
多摩川周辺の甘味処知らないし、あるいはオリンピックコースも通ったことないからこの機会に行ってみたい

928:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 20:41:08.43 MSNiastI.net
宮ケ瀬ダム目指すオフ会どう?って提案しようと思ってた俺、涙目。
どうし経由で山中湖なんて剛脚多すぎ。とても無理だ。

929:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 20:58:48.57 g3lOL66c.net
体臭が気になって甘味処なんて入れんわ

930:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 21:12:13.27 cODYkrpw.net
和田峠越えて小菅村まで行ってみたいな

931:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 21:57:05.29 O9qXcxJv.net
>>905
あっそれくらいがいいな。んだと矢野口ローソン集合あたりかなー

932:899
18/09/13 22:32:42.15 MgioBEJQ.net
では集まるに関しては私がやりましょ
月末から月初めにかけて捨てアドをこのスレもしくは次スレに貼るので


933:そこに連絡願います 基本オリンピックコース山中湖周遊コースということで 前にも書いたけど尾根幹は走ったことがほとんどないのでわかる人は先導してくだされ 詳細は捨てアド貼った時に 取り敢えずこれで良いかな?



934:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 22:35:50.38 D7V/0qKM.net
来週の火水木あたりでオフ考えてるけど需要あるかな?もしあれば企画してみたいな

935:899
18/09/13 22:58:53.56 MgioBEJQ.net
書き忘れ
日時は10月13日土曜日を予定します
多少混雑するのは仕方なし
仕事が休みでない方は明日にでも有給申請をしましょう
それではよろしくお願いします

936:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 23:02:11.77 9ez04H0/.net
企画ありがとうございます
土日祝休みマンとしては土曜開催助かります

937:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 23:09:40.11 fkQZPTrc.net
まだ気は早いが雨天決行?

938:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 23:11:18.55 ACJIZvuv.net
>>910
今回は厳しいですがもし休みの日に開催するときあれば是非行きたいです

939:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 23:12:49.24 cm3mYJpW.net
土曜雨やぞ

940:899
18/09/13 23:30:22.42 MgioBEJQ.net
>>914
>>915
開催は来月だよー
参加しやすいように期間を設けたつもりだから待ってるぜ
7月にいたましい事故があった場所だから雨天は基本考えませんが後に確実に晴れるなら検討します
もちろん道志の道の駅までで引き返すグループがあっても良いと考えてます

941:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 02:59:12.73 sbgQAHrh.net
あ、来月か
勘違い

942:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 12:12:01.74 3BEZskJN.net
このスレでオフとか掘られるだろ

943:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 12:24:13.48 jbUMqbYZ.net
掘られる前に掘れ

944:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 12:41:25.48 IDIl7Wi6.net
掘られたら掘り返せ

945:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 12:53:08.82 4Vs8/04n.net
>>918
実際に何度かオフ開催されてるんで、ホモとかキモいこと言ってる奴は来なくていい

946:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 13:05:38.35 MR/5PTTL.net
関戸橋の仮設橋がほぼ完成したね
あとは付け根部分の道路をズラして入れ替えて使い始めるのみって感じ
使用開始は来年入ったあたりくらいからかねぇ?

947:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 13:06:29.47 xtv+wh+o.net
なんでおっさんはすぐにホモとか言い出すのかね?
ホモネタ好きだよな
実際寄られるとキョどるくせして

948:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 13:16:49.76 mcs9W96v.net
ホモじゃなくてゲイだ。重要だから間違えるなよ

949:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 13:33:32.42 FFEjCvaf.net
それカタワは駄目だけどショー外車なら
言っていいよってのと同じ

950:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 13:33:37.76 3BEZskJN.net
このスレにゲイ以外っているんか?

951:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 13:37:41.94 0S2fgr9E.net
めくらでもつんぼでもびっこでもなんでもいいよ

952:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 13:59:12.39 g4OK6A9U.net
仮面ライダーゲイッ!

953:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 18:51:21.54 xMYqlW9N.net
>>927
くろんぼ

954:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 19:52:36.45 odLQzID4.net
>>899
BiCYCLE CLUB(バイシクルクラブ) 2018年8月号の120ページから8ページ分
道志道の特集が載っていたよ
URLリンク(www.fujisan.co.jp)
橋本駅からだから道一本南に外れてスタートで、
相模川渡るとことは旧橋でなく新しい新道みたいだからちょっと微妙に違っているけど
道志道からは一緒で、山中湖終点
帰りは富士山駅から輪行も案内している <


955:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 19:54:59.01 NAb0sPQ1.net
【アベノ・クーデター】 北海道、震源の真上で山崩れ3800カ所、まるで北朝鮮の核実験場のようだ!
スレリンク(liveplus板)
国民殺してるぞ逮捕しろよ

956:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 21:30:00.95 BiqMtBC1.net
しっかしまた雨だのう
今週末もダメかのう
気候も良くなってきたし、羽田まで下って岸辺で磯臭い風を嗅ぎながらコーヒー飲みたい

957:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 01:32:13.93 jgWtG6gF.net
羽田の鳥居まで走りたいな

958:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 02:09:39.23 NUSEIlvu.net
>>933
いま鳥居にいるけど

959:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 02:47:14.42 JxQwFdzV.net
コンコン

960:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 03:26:12.53 CqZh6my2.net
月曜日がくれば晴れるんじゃ…

961:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 05:36:12.62 dIoFffql.net
なんかほぼ雨止んでる
良い方向に天気外れるかな

962:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 06:56:31.01 8tV6QPuN.net
>>937
東京アメッシュ見るんだ

963:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 06:59:43.17 6oEViEja.net
もうそろそろやってくるぞ
降る降る詐欺かもしれんが、午前中は辞めとくべし

964:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 07:10:36.02 dIoFffql.net
>>938
いま雨きた
これからさらに来そう
だめだこりゃ

965:899
18/09/15 07:15:30.60 k7iKe0ZE.net
>>930
サンキュー
時間がなくて今きた
リンク先は後で見ておくよ

966:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 07:24:52.43 6oEViEja.net
あれ?

967:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 07:46:04.02 k7iKe0ZE.net
神奈川東部は場所によりけりって感じで降ってるな

968:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 07:55:33.18 B5iKWTCq.net
>>940
雷ないなら楽しいっしょw
ダートに目覚めるチャンスだよ

969:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 08:25:57.96 r/x/8v2U.net
雨でスリップした怪我が2週間治らない俺が来ましたよ
こうも天気が悪いと欲求不満が募ってサイクリング強行したくなるけど無理は禁物
この前はチェーン落ちとブレーキ位置がずれた程度で済んだが運が悪ければ愛車も逝ってしまうところだった

970:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 08:53:30.69 C0it3BcI.net
>>945
鎖骨骨折で長期療養中のオレが来たよ。。。早く乗りたい。。鬱だorz

971:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 09:15:08.85 hqn7c/V/.net
小柳公園の南にある泉に浸かると傷の治りが早くなるらしい

972:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 09:47:58.40 sMQVUTfc.net
全裸で浸からないと駄目なんでしょうね。

973:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 09:53:53.68 Ixmo3dAS.net
違うところに裂傷ができるだろ

974:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 10:04:38.62 0b0vLwfy.net
対向のランナーとすれ違う時に限って間を突き抜けてくるロードの奴なんなの?
スピード落としたら死ぬの?

975:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 10:20:04.21 6oEViEja.net
上流から下流に向かう時は向かい風、その逆も向かい風、何なの

976:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 10:58:09.45 ZnbtuKtc.net
雨程度で乗れなくなる乗り物って、欠陥

977:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 11:13:38.61 qGaL+UkR.net
>>950
あいつらは馬〇だから、事故るまで、いや事故っても
すり抜けの危なさには気付かないよ

978:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 11:30:02.24 6oEViEja.net
今日は横田基地じゃねえか、すっかり忘れてた
明日ステーキ食いに行こうかな

979:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 12:08:11.35 v0Konve+.net
顔つき身分証が無かった

980:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 12:30:47.23 VgmUWIF/.net
日本人としてみっともないから



981:川のいきなりステーキに行く



982:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 13:27:24.46 +rj1yBNN.net
マナー悪い中国人みたいなランナーもいっぱいいるからね、ランナー嫌いな奴だって多いだろ

983:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 13:38:04.41 fw7Wct8x.net
>>952
雨の日乗らないお前が欠陥品

984:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 13:49:41.92 +rj1yBNN.net
自転車だって道を塞ぐランナーや歩行者が邪魔と思うこともあるさ、車だって自転車が邪魔と思うことと似てるだろ

985:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 13:57:26.80 4uSMBLA2.net
>>956
立川のいきなりステーキの客、脂ぎったキモいおっさんばかりなんでもう来ないで

986:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 14:48:49.54 ZnbtuKtc.net
>>958
???
ちょっと何言ってるか分からないですね

987:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 15:20:13.99 hBL1BeOy.net
調布でパンツ一丁で歩くおっさんいたな

988:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 15:24:04.98 2saRZN9t.net
それは誘っているんだよ

989:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 15:26:47.57 YAKCZE07.net
寒そう

990:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 16:51:39.01 Futjjk7w.net
ちょっと今日は乗れなかったな。
明日は大丈夫かな?

991:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 17:54:16.18 zNQI07+0.net
>>962
ピチピチブリーフだと怖いな。

992:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 18:59:56.31 t7sOhNIl.net
おっさんのパンイチといったらゴムの伸びた猿股と昭和の昔から決まっている

993:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 22:45:50.77 6I49VWoS.net
シャツをまくりあげて洗濯バサミで留めてるじーさんとかおるな

994:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 22:47:55.24 t7l3dkeA.net
明日は走れるんか?

995:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 23:20:09.37 VgmUWIF/.net
微妙だけど、思い切っていってみよう

996:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 05:12:17.13 qnKtksJy.net
まだ道路少し濡れてるなあ
昨日の午後はほとんど降ってなかったのに気温低いとここまで乾かないのか
でも今日は最低50kmは走りたいところ

997:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 05:13:18.64 7wzJfFce.net
URLリンク(i.imgur.com)

998:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 05:16:16.46 S2Fz1Hlc.net
>>972
グロ

999:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 05:19:42.34 G2SRkF05.net
走る理由が雨が降ってないからなら走れ
走らない理由が路面濡れてるからなら走れ

1000:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 08:51:31.76 7dEq639Y.net
すみませんが、次スレ立てをどなたかお願いできませんか?
ワイは今日、府中水道を自転車散策してみるぜ!

1001:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 09:36:29.03 qnKtksJy.net
すまん次スレの季節だったか
971なので立ててくる
天気大丈夫そうだから立てたら多摩サイ行くぜ

1002:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 09:40:17.54 qnKtksJy.net
立てた
多摩川サイクリングドーロ 39往復目
スレリンク(bicycle板)

1003:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 09:44:36.67 4NH4hy+K.net
早朝走ってきたが路面濡れてるけど特に問題は無いな
早朝は人も少なくて飛ばしやすくてなかなか快適でした
これからは早朝活動にしようかな

1004:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 10:33:08.37 orY6ACCV.net
是政から北に行って多摩湖サイクリングロード行ってきたわ。晴れてきて良かった。

1005:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 15:26:32.14 G2SRkF05.net
横田基地友好祭行ってきた
久々にステーキ食って飛行機見れたし満足

1006:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 15:34:06.00 bJ3q27zO.net
>>980
すっかり忘れてた!!

1007:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 15:34:16.55 Lnbj+vHc.net
悪名高いオスプレイは見れた?

1008:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 15:36:36.40 3acufWvZ.net
オスプレイ飛んでたぞ
ホバリングしてたのも見た
当たり前だが滑走路の上は見渡す限りコンクリで草一本生えてないから虫も全くいないな
ここに住みたい

1009:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 15:38:58.44 G2SRkF05.net
オスプレイ見れた!なかなか圧巻でしたね
飛んだり着陸したりファンサ


1010:ービスも色々やってくれてなかなか楽しめた 中の人もノリのいい人ばっかで写真撮ってくれた



1011:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 15:42:08.01 Lnbj+vHc.net
米軍に手なずけられるおまえら乙

1012:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 15:45:46.48 hxw7G1VY.net
突然、下品で大きな笑い声を立てて挑発してくる女2匹。二国の西側ってああいうのばかり

1013:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 15:55:55.74 160P2ROx.net
横田基地遠いからな、行きたいけど。

1014:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 16:09:22.02 kFxRIPbF.net
睦橋まで行けば横田基地まですぐよ

1015:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 16:22:41.58 7nBR31a/.net
いまのはファウルだろ

1016:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 16:23:08.01 q3mFckaj.net
自転車置き場あるのか?
基地のすぐ北側に住んでるけど友好祭はガキの頃に1回行っただけだわ

1017:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 16:24:20.17 7nBR31a/.net
>>989
おっと誤爆です(´・ω・`)

1018:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 16:32:21.13 RjcsctKQ.net
ファウルだねw

1019:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 16:35:23.91 /SlFOJQC.net
おっさん同士のオスプレイとか見たくねーわ

1020:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 16:36:11.72 EVveA0Rg.net
>>990
無い。
16歳以上なら国籍確認出来る写真付身分証明書も必須。
URLリンク(www.airliftmagazine.com)
一般車両用・自動二輪の駐車場、自転車等の駐輪場はありません。
No public vehicle/motorcycle/bicycle parking is available.

1021:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 16:36:52.10 G2SRkF05.net
>>990
俺は牛浜から行ったからわからんけど、中に駐輪場はないってお巡りさんが言ってた

1022:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 17:04:12.39 YTVPfrp9.net
>>980
花火までいろよ

1023:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 17:11:39.70 G2SRkF05.net
>>996
オスプレイ飛行見れて満足したし、もう疲れたから帰ってきた
花火はうちから見る

1024:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 18:07:22.27 YTVPfrp9.net
>>997
俺のセフレが旦那と子どもといるはずw

1025:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 18:17:23.07 zhtOGJWC.net
雰囲気は良いけどステーキとかピザとかあんまり美味しくないよね

1026:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 18:18:10.68 iUBhColI.net
とった!

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 23時間 57分 54秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch